■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
WILD ARMS XF(ワイルドアームズ クロスファイア) 15
- 1 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/18(火) 20:27:00 ID:38YSU867
- ■公式サイト
ttp://www.wild-arms.net/XF/
■非公式サイト
ttp://www.media-vision.co.jp/soft/waxf/
■WILD ARMS XF wiki
http://xn--xf-gg4ah5iwdwh9c8a9j.x0.to/
■2ch WILD ARMS 絵板
ttp://w4.oekakies.com/p/wildf/p.cgi
■2ch WILD ARMS うp可能絵板
ttp://www10.oekakibbs.com/bbs/2chwa/oekakibbs.cgi
■前スレ
WILD ARMS XF(ワイルドアームズ クロスファイア) 14
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1188830671/
■攻略スレ
【XF】ワイルドアームズ クロスファイア 攻略
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/handygover/1186663402/
- 2 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/18(火) 20:28:01 ID:38YSU867
- Q 連動は?
A XFをACT1-6、5をゴブの巣クリアまで進める(XFを2-4まで進めるとACT4まで連動イベントがこなせなくなるので注意)
玄関港アトレイジで酒場のウェイトレスと2回→合成屋の港湾労働者→酒場ウェイトレスと話し、町を出る
合成屋の港湾労働者→酒場のウェイトレスと話してカモノハシ麦丼入手。
Q 誰が行動するのか分からない
A スタートボタンで20ターン後まで確認可能
Q アイテムチェッカーはどこにある?
A 遠き誓約の丘…トレジャー
3-5 守護獣神殿(1)…トレジャー
4-7 死者の都シュネルギア…宝箱
帰らずの岳欝…トレジャー
※上記以外の8個は戦利品。
Q WAシリーズ未プレイだけど買いですか?
A ほしいなら買っちゃいな
シリーズ通しての固有名詞は数多くあるけど、ストーリー的な繋がりは特にない
Q 戦闘の最大参加人数は?
A 6人
- 3 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/18(火) 20:38:53 ID:0fZKeHEb
- 本気の>>1乙なら後悔はしない
- 4 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/18(火) 20:43:19 ID:ARrp3Na0
- 意外に>>1乙なボクなのさ
- 5 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/18(火) 20:56:41 ID:939Fhb2f
- 待ってましたの>>1乙だぜ!
- 6 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/18(火) 21:05:11 ID:HC8pM9Dz
- そんな>>1乙は34歳。
- 7 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/18(火) 21:08:11 ID:tcV3PnJB
- >>1乙だって、全力で!
- 8 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/18(火) 21:19:48 ID:rJD7AIAq
- 胸の>1乙が昂ぶり踊るッ!
- 9 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/18(火) 21:20:59 ID:38YSU867
- さぁあと一人
- 10 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/18(火) 21:58:25 ID:UxzgSNYV
- 2chに正義なく…それでも>>1に乙あり
- 11 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/18(火) 22:36:22 ID:ji/OIMym
- そんな>>1、乙が知るかッ!
- 12 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/18(火) 22:54:30 ID:gbk7EUQu
- 取りあえず最初は全クラスのオリジナリを覚えておくのが良いのでしょうか?
- 13 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/18(火) 23:04:23 ID:rMk0mUAA
- 新型と同時購入を考えてる。
WAシリーズはプレステの頃に体験版をやっただけなんだけど、
体験版だから話はよくわからなかったが、
音楽と主題歌がやたら良かったのを覚えてる。
なんか熱い感じで。
XFも音楽や歌が良くて燃える感じなのかな?
だったら決まりなんだけど。
体験版は何作目かは忘れたけど、
どーんなー時でも〜、って歌詞だった。
- 14 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/18(火) 23:13:11 ID:QhUdAo3H
- >>13
それは二作目だな。
XFで歌ってるのは別の人だけど、こっちもいい曲だと思うんだぜ。
- 15 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/18(火) 23:14:13 ID:38YSU867
- >>12
別に全部は覚える必要はない
役割を決めてそれに見合ったオリジナルを覚えさせれば良いだけ
- 16 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/18(火) 23:23:49 ID:tcV3PnJB
- まあ、退魔スキルは覚えておいて損はないな
- 17 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/18(火) 23:36:28 ID:ARrp3Na0
- 2のOP+歌はWAシリーズでブッチギリの最高傑作
- 18 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/19(水) 00:04:23 ID:QzqNhyyt
- 2のキャラデザイン好きだったなぁ〜。特に魔女っ娘が
XFのオリジナルイラストも大好きだッ!でもイラストの34歳は顔が変なので微妙
- 19 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/19(水) 00:21:54 ID:DksGlNu3
- >>13
それは2ndだな、あのOPは評価がすごく高いから覚えてるのも頷ける(´・ω:;;:;:. :; :. .
- 20 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/19(水) 00:26:51 ID:dzfJAm/L
- Q 「11年後ってなんだ?」「英文ってなんのこと?」
A EDのラストにでてくる。
ラストの英文の質問多いからテンプレに入れないか?
と思ったら間に合わなかった。
- 21 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/19(水) 00:54:35 ID:Zcbjvt3M
- トニーオンリープレイとかのトニーが関わる縛りプレイしてる人居る?
- 22 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/19(水) 00:57:25 ID:Dabs2u9p
- トニー使わない縛りプレイ
- 23 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/19(水) 01:47:11 ID:FovYfZV+
- ボリュームはどう?
携帯機だから少なそうだが……
- 24 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/19(水) 01:50:02 ID:YBJ+Jieq
- >>23
多すぎ。
1周目大して寄り道してないのに50時間近くかかった。
- 25 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/19(水) 01:51:20 ID:FovYfZV+
- スゲーな
内容はどう?感動できますか?
1のリメイクやったが2時間でやめた
ただ熱いのはすき
- 26 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/19(水) 02:22:45 ID:MvvCXNsR
- このゲームは使わないといけないキャラっていますか?
使いたいキャラだけでプレイしたいのですが…。
- 27 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/19(水) 02:33:28 ID:DksGlNu3
- >>26
顔キャラが数人強制出動する戦闘もあるけど、基本的には好き勝手にパーティー組める
イベントには顔を出さないフリーの渡り鳥たちだけで世界を救うことも可
- 28 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/19(水) 02:40:42 ID:ibrrXBYz
- >>25
内容は結構いい感じ。王都奪還物語を丁寧に描いてると思う。
熱い展開はそこかしこにあるからまぁ飽きないかと。
でも終章で両方の意味で少し残念な気持ちになるかもしれない。
とりあえず良ゲー以上神ゲー未満。個人的に。
>>26
強制出撃は稀にレベル。
基本的にシナリオ普通に進めるだけで十分成長する仕様になってるから、
(シナリオクリアで全員に一定値、出撃キャラには倍率プラス補正て感じで、
未出撃のキャラ、倍率補正を受けないキャラでも一線で戦えるレベルには育つ)
メインキャラ使ってなくていざ強制出撃、てなっても大体対処出来る、て言っても序盤はそれでも難易度高いんですけどね(^^)
よく言えば親切仕様、悪く言えば没個性。
ぶっちゃけるとフリーバトルでレベルアップ出来ないしね。経験値もPSP(いわゆるアビリティポイント)も低すぎて。
本気でレベル上げようと思ったら、はぐれメタル的キャラに頼るしかない、て言う。
- 29 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/19(水) 02:44:23 ID:O4U/cJGB
- 新型と同時に購入を考えてます。
連動ってのがちょっと気になってるんですけど公式の説明に
"入手できるアイテムが増加し、より上位のグレードへと変化する"
ってあるんですけどこれって連動させないと手に入らない
アイテムもあるって解釈で合ってますか?
- 30 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/19(水) 02:45:24 ID:MvvCXNsR
- >>27-28
ありがとうございます。
- 31 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/19(水) 02:46:02 ID:DksGlNu3
- XF側で連動がマストってことあったっけ?XFだけでコンプリできるでしょ?
5th側で隠しボス出すためにはマストだけどさ・・・
- 32 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/19(水) 02:50:57 ID:ibrrXBYz
- >>29
結論から言うと連動でしか出来ない事は無いです(^^)
連動させると
・5のやりこみ具合に応じて消費アイテムたくさんもらえる
・連動して合成素材の探索をさせた時に、より良い素材(上位のグレード)や数が多く手に入るようになる
て感じ。
本来ならあるアイテムを集めたら探索の効率がよくなる、探索で手に入る素材の質がよくなったり量が増えたり、
てなるのが、連動をさせるとそのアイテム無くても効率がよくなる=いい武具を早い段階で作りやすくなる、
て言うそんな感じ。
- 33 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/19(水) 02:59:04 ID:O4U/cJGB
- >>31-32
それでしたらむしろ連動させない方がゲームを長く遊べそうで
自分には得な感じがしてきました。
ありがとうございます。これで安心して買えます。
- 34 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/19(水) 09:50:55 ID:RaWLGUnK
- 辞めてえ〜
- 35 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/19(水) 11:19:09 ID:Zcbjvt3M
- 中々に面白いけど顔キャラクラスチェンジでそれぞれ固有のグラフィックに変わればもっと良かった。
FFTと同じく変化無し・・・
- 36 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/19(水) 11:43:48 ID:jx9iI3un
- >>1乙
- 37 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/19(水) 11:48:10 ID:DksGlNu3
- ナイトレイダーの34歳(;゚∀゚)=3ハァハァ
ってしたいだけだろゴルァ><
- 38 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/19(水) 11:49:39 ID:CJtnJ7ZP
- ('A`)彡 (´ー(゚д゚;)
(゚д゚)(゚д゚)(゚д゚)
- 39 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/19(水) 12:13:36 ID:jx9iI3un
- FF5みたいな変化がXFにもあれば、
クラリッサたんハァハァだったのに。
- 40 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/19(水) 12:38:35 ID:Bd9ocCbK
- |┃ < ̄ ̄ ̄>
|┃三  ̄>/
|┃三 / /
|┃. / <___/|
|┃ |______/
ガラッ. |┃ / >>1
|┃ ノ// ./ ̄ ̄ ̄ \ こ、これは乙じゃなくて
|┃三 /\ / \ エナジーボンボンなんだから
|┃ / _, ≡ 、_, \ 変な勘違いしないでよね!
|┃ | ///(__人__) /// u |
|┃三 \ /
|┃三 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
- 41 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/19(水) 18:31:43 ID:BciIMRBP
- 俺の34歳はベンチの暖房だ。そしてジオニックだ
何か文句あるのか?
- 42 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/19(水) 18:36:58 ID:Rwo/KKiR
- 34歳は万が一のリヴァイブ要員。
- 43 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/19(水) 19:53:56 ID:C9Xc8n3x
- 可愛いガジェッティアを入れてる俺にはリヴァイブは不要!
- 44 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/19(水) 20:42:19 ID:IHN239Y6
- 遅くなったけど、昨日曲の事を教えてくれた方々ありがとう。
買ってきた。
肝心の本体+メモステがまだだけど。
じっとソフトだけ見てると、放置プレイのような何とも言えない気分になってくるね。
- 45 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/19(水) 20:50:10 ID:RN0yHJg2
- 34歳は遅いくせに火力も中途半端なんだよなぁ
- 46 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/19(水) 21:19:30 ID:kOHNnCpY
- >>45
魔術効果+25%とSOR25%の相乗効果、
それとスペキャス装備で移動後MP回復、エクステンションつけてエミュレート。
で、チームの撃墜王なのだが…
- 47 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/19(水) 21:28:06 ID:RN0yHJg2
- それでもせいぜいダメージ300程度だろ
- 48 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/19(水) 21:32:20 ID:jx9iI3un
- 火力はシックスバレット使いが最強というのは既出だし、
それを持ち出すとどいつもこいつも雑魚でしかないんだが・・・。
- 49 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/19(水) 21:44:12 ID:BTE250eQ
- 34歳は後方支援の長距離砲(エクステエミュ)
ボスを男どもにまかせて雑魚を蹴散らす撃墜王
なにごとも役割分担
- 50 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/19(水) 21:46:19 ID:f/EMQUjx
- エミュは後半からってのがね〜・・・。
ブラストみたいなのは34歳にこそ必要だったと思う。
- 51 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/19(水) 21:53:20 ID:jx9iI3un
- つ爆裂の晶石
攻撃アイテムの威力、馬鹿にできないんだよね。
探索とかしてたら勝手に貯まるし、お金に余裕ができれば買えばいいし、
便利杉。
- 52 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/19(水) 21:57:48 ID:RN0yHJg2
- >>50
俺もそう思う
34歳がブラストとレヴェンがライトニングで良かった気がする
- 53 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/19(水) 22:26:56 ID:0OH8kXA5
- Act.4-8のパイドラスが倒せません!
どなたかアドバイスお願いします
- 54 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/19(水) 22:32:27 ID:Bi2QSD8I
- 騎士道付けたキャラで周りの取り巻きから状態異常うけまくって(キルリアンおすすめ)
マリスリバースでパイドラスにポイ
下準備してる時はフォースフィールドかけたヤツを1人囮にして時間稼いでたな
- 55 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/19(水) 22:33:52 ID:Dfxk0w3P
- プロテクトとかフラジャイルとかディレイアタックとか色々
- 56 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/19(水) 22:34:07 ID:jx9iI3un
- >>53
敵を弱体化させるのが大事。
スロウダウンとフラジャイルは必須。
特に、1周目の武器だとフラジャイルを入れないと攻撃通らない気がする。
固まっていると範囲攻撃を受けるので、レヴィンの
ディレイアタックとその他ユニットのディセラレイトで相手の行動を
極力封じられるまでは散開してるのが望ましい。
パチンコとか弓で袋がいいね。
雑魚はエミュレーターのペトリフィケイトあれば、石化→粉砕コンボで
結構楽に倒せる。
あとは頑張れ。
- 57 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/19(水) 22:35:04 ID:0OH8kXA5
- 騎士道は何人くらいにつけたほうがいいですか?
- 58 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/19(水) 22:40:08 ID:RN0yHJg2
- 楽したいのならシックスバレットで倒せば?
- 59 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/19(水) 23:48:56 ID:oW29OrXh
- 声優ひどいよ声優
- 60 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/19(水) 23:50:52 ID:0OH8kXA5
- 無事クリアできました
次のステージのトルメンタトライアッドは誰から
倒していくのがよいのでしょうか?
- 61 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/19(水) 23:52:42 ID:8RAvr/fb
- ちったあ自分で考えろよ
- 62 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/20(木) 00:04:46 ID:moVJbgVp
- ゆとり全開ですねwwwwww
明確な答えに向かってしか動けないそのゆとり脳は
出来るだけ早く改善するべきです。
- 63 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/20(木) 01:41:37 ID:prnjof7n
- よし、60時間かけてようやくクリアしたぜ、中々の良ゲーだったな。
さあExファイル埋めるかー
( ゚д゚ )
- 64 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/20(木) 07:33:02 ID:2AJxD87L
- >>63
大丈夫。もの凄い時間短縮でプレイできるから
- 65 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/20(木) 08:32:18 ID:BAK/152u
- クラリッサとカティナは姉妹だよな?見た感じ、鳩のか断然胸小さいよな…
カティナもアレクシア姉様とのちち差に悩んでいたに違いないッ!
- 66 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/20(木) 08:52:58 ID:GaVk4Tg7
- >>65
服を着てるからそう見えるだけで実際に脱げばそうでもない
- 67 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/20(木) 09:41:07 ID:xLaOIqPG
- イベント絵で少し体が斜めになる場面だと、
正面から見るより乳があった。
服のせいだね。
- 68 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/20(木) 11:47:21 ID:RdB5oEyS
- イスケンやロンバルディアはバイオパターンバイオパターンと繰り返していたが、
ヴァイス(クレッセン)のアレイアドレキスはバイオパターンと関係ない武器だったんだろうか?
- 69 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/20(木) 11:48:24 ID:ffgaSpyj
- 新型でやってみたけど、戦闘前のロードがかなり早くなっているほか、
戦闘中の細かい読み込みが多少早くなってるみたい。
ジ・・ジジッ・・ジジジ・・・「ジョウント!」
が
ジジッ・・ジ「ジョウント!」
という感じ。
あとはまぁ、軽いので長時間プレイもへいきへっちゃら。
- 70 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/20(木) 11:56:15 ID:xLaOIqPG
- >>68
元々関係無いか、相手の承認を受けて譲渡されたんじゃないかな。
- 71 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/20(木) 12:17:15 ID:QALbDzVF
- えー
武器の気分で持ち主決まるんでないんかいwwww
椅子剣なんて・・・
- 72 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/20(木) 13:03:27 ID:H2umFgOZ
- イスケンはDカップ以上の遺伝子があれば誰でも使える
なので、ルパートとクラリッサは無理だった
- 73 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/20(木) 13:04:57 ID:QALbDzVF
- じゃあえぐぅでもいいんですね?
- 74 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/20(木) 13:13:58 ID:wGmFz+H9
- これが後に語り継がれる剣の聖女の誕生である
- 75 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/20(木) 13:38:00 ID:xLaOIqPG
- >>72
そ の 発 想 は 無 か っ た
- 76 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/20(木) 14:06:37 ID:BAK/152u
- >>72
でもどうやって判断してるんだ?
戦闘中にでもさりげなく胸に当たるのか
- 77 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/20(木) 16:38:20 ID:UtEouah1
- あれだ、柄の位置と刀身の傾き具合から体の重心を割り出し、更に血圧等のデータを統合して胸部にどの程度の膨らみがあるのかを測定すると
- 78 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/20(木) 16:42:18 ID:xLaOIqPG
- 普通に目がついていてそれで見てるに違いない。
Dカップを目視で捕捉、たぎってきたあああああぁぁッ!!
で剣力解放。
- 79 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/20(木) 16:47:32 ID:qSDqogt8
- その理屈だと一部汎用クラスにも反応しそうだな
- 80 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/20(木) 17:02:55 ID:3MrWO0XP
- 尼で3k
近くの中古店で3.5k
3日前:もう少しすればショパンみたいにさらに値下がりするかな…あれ俺が買った翌日に値下がりしたんだよな、もうあんな事はいやだから様子みるか
今日:値下がりしないな、新型PSP買えたし買うか…って残り在庫1かよ→カートにいれる→在庫がありません→orz
- 81 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/20(木) 17:03:36 ID:3MrWO0XP
- >>76
エロに不可能など
- 82 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/20(木) 17:21:40 ID:BAK/152u
- 俺…大きくなったら剣になりたい
にしてもユーリアの胸は小さく見えたな。そういうスーツだったのか?
教えてくれッセン
- 83 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/20(木) 17:26:25 ID:UEVz0FYK
- 教えてくれッセン
教えてくれッセン
教えてくれッセン
教えてくれッセン
教えてくれッセン
- 84 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/20(木) 17:29:34 ID:tlSe5X3a
- イスケンデルベイ → スケベ イイ デルン
たぎって来たー
- 85 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/20(木) 17:40:29 ID:M0PwzZC2
- 椅子剣出兵衛
- 86 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/20(木) 17:54:38 ID:TsYF1SbX
- >>80
(つω;)また買えるさ
- 87 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/20(木) 19:01:39 ID:ddnisz52
- 新型PSPとXF買ってきた
今からやるが初PSPなので緊張する
- 88 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/20(木) 19:07:38 ID:weEDevdw
- >>80俺も新型PSP無事買えたし買おうかなと思ったら・・・
ハシちょっと欲しかったのに。
- 89 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/20(木) 19:21:47 ID:PyQWuVxx
- ニートン
- 90 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/20(木) 20:38:46 ID:zyHx5FLA
- 新型PSP買ったんで、今XFやってるが
ロード時間かなり短縮されてて快適だ
- 91 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/20(木) 21:13:06 ID:KFWPjOy+
- これってサモン系?タクティクス系?
- 92 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/20(木) 21:27:38 ID:IbUUJcX3
- サモティクス系
- 93 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/20(木) 21:31:24 ID:Mg54zCbt
- 燃焼系
- 94 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/20(木) 21:47:54 ID:3MrWO0XP
- 公式見てもイマイチよくわからないんだが
コンビネーションアーツとかってムービー流れる?
要は派手な必殺技が撃てるのか
小技やら通常攻撃やらでちまちま(言い方が変かもしれないが)やってく系なのか
>>92見るとどっちにもとれそうd
- 95 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/20(木) 21:54:49 ID:J0TZnMGg
- 近所のゲーム屋に行ってきた
新品 3500円
中古 4200円
箸のせいか?
- 96 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/20(木) 22:00:09 ID:RdB5oEyS
- >>94
コンビネーション…ロックオンの段階によって雷が落ちたり爆発したり。
但し、演出が変わるのはロックオンの段階だけで、それ以外は誰がやろうと一緒。
フォーメーション…フォーメーション組んでるメンバーが光る。後は少々派手なアタック。
演出としてはこんな感じ。基本的にどの攻撃もカットインはない。ボイスも掛け声程度。
- 97 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/20(木) 22:27:27 ID:vXBtQq+e
- エフェクトに関しては、SFCのゲーム?とか言われてしまうような程度だと思ってよい。
- 98 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/20(木) 22:56:09 ID:vQC0pHCg
- 派手派手でFF8のエデンみたいなことされてもそれはそれで困る
まぁバトル演出シンプルとかアクセラレイターのような設定が出来ればそれが一番
- 99 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/20(木) 23:02:54 ID:yjURCEKr
- 今回はシミュレーションながらテンポのよさを念頭に作られてるから仕方ないさ。
サクサク進められて俺は満足。
- 100 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/20(木) 23:33:25 ID:xaTp7NF5
- まだアクト2の始めの方なんだけど、早くも煮詰まって放置してる
回復サクリファイスとか戦闘に必要ない傭兵とか、作業が単純になりがちになる
雰囲気とキャラは好きだから売る気はないんだけど、ゲームを楽しくするための方法なにかないかい?
- 101 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/20(木) 23:37:57 ID:xLaOIqPG
- >>100
楽しくなるかどうかは分からないが、
クラスレベルが7になるまでクラスチェンジしないとか。
ターンシフトとディレイアタックを封印するとか。
制限を付けてプレイするといい感じになるんじゃないかな?
- 102 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/20(木) 23:41:42 ID:YgyKKNje
- 無理矢理ジオニックルーラーの特性生かすとか
- 103 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/21(金) 00:01:56 ID:IbUUJcX3
- 〜ジオニックルーラー一人旅〜
- 104 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/21(金) 00:30:28 ID:ij5n1Hcx
- 昨日初めて1-5まで来たのですが、
主人公と付き人とおばさんですが真っ先に覚えさせた方が良いスキルとか有りますでしょうか?
- 105 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/21(金) 00:32:12 ID:jyPV7xYN
- ない
どんだけ適当にやっても難度はほとんど変わらない
- 106 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/21(金) 00:33:16 ID:VvzS4grq
- そりゃ1周目ならどこまで進んでも初めてのステージだけどな
- 107 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/21(金) 00:36:44 ID:cd1h1IKT
- 特に縛る気がないなら2-3だったか2-4あたりで混沌狩りをしたらいいし
- 108 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/21(金) 00:39:06 ID:T5Io6vQb
- >>104
基本的には主人公…補助・回復、付き人…アタッカー、おばさん…魔法
の方向性の性能なので、それに合わせるのが無難かと。
ただ、サポートは自分にかけることができないから二人以上持ってると便利。
アタッカーが敵にたどり着くまでの道中、味方にサポートをかけると結構効率的かも。
- 109 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/21(金) 00:49:44 ID:vIGnNyCQ
- >>101
ディレイアタック封印はあまり制限になってないような気がする
- 110 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/21(金) 00:55:44 ID:ij5n1Hcx
- 皆さん有り難うございます。
取りあえずそのキャラにあった方向性で適当に育てていきたいと思います。
結構面白いですね、このゲーム。
- 111 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/21(金) 04:53:00 ID:juIKw/RO
- 結局箸9月に送るねって紙の絵は誰の絵だったんだ・・・
- 112 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/21(金) 04:53:43 ID:juIKw/RO
- 箸じゃねえやストラップ
- 113 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/21(金) 09:54:01 ID:h7blEVRT
- つか1-14で詰まりまくりだーーっ!
エスコートベッセルとセイクリッドセイバーじゃ火力不足……
- 114 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/21(金) 09:55:38 ID:cd1h1IKT
- エスコート外してスペルキャスターにしたらいいじゃない
- 115 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/21(金) 10:16:50 ID:ZGj8uD3t
- セイクリッドセイバー外してスペルキャスターにしたらいいじゃない
- 116 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/21(金) 10:51:27 ID:qnKiaqoY
- セイクリッドでエクステンション+シャットアウト、危なくなったらリプレイスでもいいけど
倒しちゃった方が早いかもね
- 117 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/21(金) 12:49:28 ID:IDGLI+d9
- >>111
当ててやるから絵うp
- 118 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/21(金) 14:21:29 ID:nFPNR1v+
- OPみてたんだが、最初の横からのシルエットで鳩と姫様の胸の大き差が一目瞭然だな…
- 119 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/21(金) 15:06:39 ID:o4j9dTBb
- この糞ゲー、エコリスとどっちが面白い?買い?
- 120 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/21(金) 15:08:24 ID:ZGj8uD3t
- エコリスってなんだ?
地球環境にやさしい栗鼠のことか?
- 121 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/21(金) 15:20:43 ID:AV/eyU8f
- クソゲーと知っていて買おうか迷うなんて真性マゾだな
- 122 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/21(金) 21:21:48 ID:6gfdKEQ1
- 声優のせいでED感動できない・・・
カティナの笑い声はすごい良かったけど
あれは癒された
声は戦闘シーンのみでいいよ
- 123 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/21(金) 21:32:24 ID:sr0mTUD+
- どちらかといえばクラリッサがアレクシアは呼び捨てなのに、カティナは最後まで様付けだったのが気になった
- 124 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/21(金) 21:33:23 ID:X6RhXt9w
- >>123
アレクシアはお姫様だけど友達
カティナはお姫様だし面識ない だからじゃね?
- 125 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/21(金) 21:51:47 ID:TQfu9evP
- 守護獣神殿で倒れたところに駆け寄って近くで顔をちょっと見た程度の仲で、
カティナッ!! とか呼び捨てにするのはどうかと思うし
特に気にならなかった。
- 126 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/21(金) 21:57:59 ID:lZ3YFeQi
- 王族に「タメ口聞け」って命令されなきゃ敬語はデフォ
- 127 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/21(金) 22:21:43 ID:O2th1Z7i
- 漫画でもゲームでも姫様キャラを普段様付けして呼ぶキャラは
大抵姫様がピンチになると呼び捨てになる
関係ないが
- 128 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/21(金) 23:05:27 ID:ZJHFkHnD
- レヴィン「アレクシアッ!!」
ラブライナ「アレクシアッ!!」
トニー「アレクシアッ!!」
- 129 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/21(金) 23:06:48 ID:TQfu9evP
- >>128
どんなピンチですかww
- 130 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/21(金) 23:16:44 ID:fiZfr3bG
- いや、犬がしゃべってるところを突っ込んでほしかったんだと思う
- 131 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/21(金) 23:37:45 ID:TQfu9evP
- >>130
すまん、
犬が喋るほどのピンチってすげえやべえ
と言いたかったんだ。
- 132 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/21(金) 23:52:30 ID:YAcYSwM5
- おまいらwww
- 133 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/22(土) 00:04:15 ID:qt7PGQ9i
- >>131
お前面白い奴だな
- 134 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/22(土) 00:19:34 ID:sJezyu29
- XFまだ買ってないけどさ
パッケを最初に見た時百合要素あるんじゃね今回とか勘違いした
- 135 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/22(土) 03:36:01 ID:AdEcezO6
- あるよ。
- 136 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/22(土) 04:00:24 ID:0LeGB/Rl
- GJ
- 137 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/22(土) 04:39:20 ID:uu3WSLYu
- セーブについて質問があります。
中断セーブって戦闘フィールドでもできますか?
シナリオパートの時に好きにセーブできますか?
携帯ゲームなのでとてもきになります。
- 138 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/22(土) 04:56:29 ID:eycJySmO
- >>137
フィールドマップ、タウン内でセーブ可能。
章の節目でセーブ可能。
PSPのスリープモードが中断セーブに該当。
ソフトには中断セーブ機能がありません。
戦闘に一旦入ると勝利する以外戦闘から抜けられないので
セーブデータは複数あると良い。
- 139 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/22(土) 08:09:27 ID:+ONdBR1W
- スリープはこういうSRPGと相性良いよな
便利すぎて電源切ることが殆どないわ
- 140 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/22(土) 09:48:32 ID:sJezyu29
- >>135
なんだって?
どういうことだ簡単に説明しろ
場合によっちゃ今からダッシュで買いに行く
- 141 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/22(土) 09:55:12 ID:q8G+E08M
- 百合っぽい展開か・・・34歳絡みのイベントはその類だよな・・・
- 142 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/22(土) 11:58:56 ID:Vta7+en3
- 百合と聞いておおはしゃぎ、そんな私は34歳
- 143 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/22(土) 12:00:50 ID:5OUh+3ev
- 気になる手つきの34歳
- 144 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/22(土) 12:05:57 ID:6BO6VyIw
- わきわき って感じ?
- 145 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/22(土) 12:17:33 ID:Vta7+en3
- 意外と堅実な34歳なのさ!
- 146 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/22(土) 12:36:51 ID:w2S8bKAt
- よいではないですか。
よいではないですか。
- 147 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/22(土) 13:16:27 ID:oa/z0nda
- でもなんで着替えをしかも気になる手つきで手伝いたがるのかね?
ラブ先生の発育チェック?
- 148 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/22(土) 14:06:32 ID:SpihQ1Yf
- 待望の姫様が仲間になったけど……
つ、つかえねぇぇぇ
この人今後化けるのか?そうじゃないなら二軍いきかな……
後グラもうちょっとどうにかならんかったのか
クラリッサ変装時の方が姫らしいぞw
- 149 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/22(土) 14:16:01 ID:Vta7+en3
- そいや、そろそろ売り上げ15万超えた?
新型PSPと一緒に購入してくれる人が居たらいいんだけどなあ…
- 150 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/22(土) 14:24:51 ID:AdEcezO6
- まだ10万も行ってないだろ
>>148
最後まで要らない子。
なんで前衛キャラであのRESにしたのかが不思議だ
- 151 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/22(土) 14:30:13 ID:AVJpAXQB
- でも可愛いので使います
- 152 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/22(土) 14:51:55 ID:d8OkL9rk
- 姫様のスキルは林檎狩りに便利だぞ
- 153 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/22(土) 15:30:57 ID:EDsiRCJH
- * *
* うそです +
n ∧_∧ n
+ (ヨ(* ´∀`)E)
Y Y *
- 154 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/22(土) 15:42:34 ID:WnubSTZJ
- 先陣イントルードアンカーか
- 155 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/22(土) 16:55:12 ID:OfjHNJPF
- ラッキーカードとかは複数使用でも効果有るんでしょうか?
二倍とかじゃなく+1.0となってますし・・・
- 156 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/22(土) 17:01:37 ID:WnubSTZJ
- 補助魔法と同じ扱いだから無いよ
- 157 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/22(土) 17:15:52 ID:OfjHNJPF
- ありがとうございます、無駄遣いせずすみました。
5とコネクトしたら20個ずつ一気に手に入ったので一気に使っちゃおうか悩んでました。
- 158 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/22(土) 18:56:55 ID:gN9iXrFm
- >>150
前衛キャラだからあのRESにしたんだろ
反撃攻撃は結構強力だと思うぞ
- 159 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/22(土) 19:28:37 ID:6ChbPsJM
- 攻略本まだですか
- 160 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/22(土) 19:29:05 ID:twLR4vBC
- 百合と聞いて新品で買ってきた
- 161 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/22(土) 19:40:04 ID:MItY1PT+
- >>160
本気の嘘で後悔しろ。
- 162 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/22(土) 19:58:01 ID:twLR4vBC
- >>161
主題歌か?
主題歌なら数週間前に聞いているッ!
- 163 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/22(土) 20:43:51 ID:q8G+E08M
- 残念、百合があると言ったのは本気の嘘だったんだ・・・
- 164 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/22(土) 21:07:29 ID:twLR4vBC
- >>163
本気の嘘でも許さねえ
でもOPに34歳が抱きついてるシーンあったしまぁいいか
- 165 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/22(土) 21:09:20 ID:fhc/GRWA
- いや、考えようによっちゃ余裕で百合だ
- 166 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/22(土) 21:21:04 ID:Vta7+en3
- 卑怯とは言うまいね!?
- 167 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/22(土) 21:25:50 ID:eycJySmO
- (嘘を嘘と見抜けない人は)荒野で生きていくのは難しい。
- 168 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/22(土) 21:30:46 ID:w2S8bKAt
- ヴァーは騙されてもたくましく生きているじゃないか
- 169 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/22(土) 21:30:58 ID:rehwpq0D
- 誰がうまいこといえとw
- 170 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/22(土) 21:34:51 ID:q8G+E08M
- >>164
着替えシーンあるから許してください!
- 171 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/22(土) 22:28:01 ID:mchb7Rmg
- ツインテールニーソで勘弁してくださいッ
- 172 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/22(土) 22:31:33 ID:GRVhyT6F
- この機会にガチホモに目覚めてみるのもいいぞッ!
- 173 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/22(土) 22:42:46 ID:w2S8bKAt
- ID:GRVhyT6F
- 174 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/22(土) 23:00:01 ID:eIqBZU9S
- ttp://mousouteki.blog53.fc2.com/blog-entry-4296.html#comment
- 175 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/22(土) 23:50:27 ID:xga3GPRS
- 〜チラシ裏〜
やっとXFクリアした
しかし2が出るような謎の多い終わり方だったなぁ
以下ネタバレ含むので未クリアの人はNGしてくだしあ
気になる謎
1.フィアースの行方(これはまぁ演出と思えば納得できる)
2.トニーがクラリッサに懐いた理由
3.聖母がトニーの咆哮で怯んだ理由
(実は昔姫様が失敗したと思われる棺の牙の儀で呼び出された守護獣だった?)
4.メリッサがイスケンデルベイを扱えた理由
(予想としてはメリッサはフィアースたちと一緒にロンバルディアに乗ってた姉ちゃんの子孫?)
5.姫様がイスケンデルベイを扱えた理由
(実はメリッサはラスニール陛下の奥さん?でもそうなるとクラリッサは一体)
6.クラリッサがイスケンデルベイを扱えなかった理由
(捨て子疑惑)
7.ユグドラシルシステムについて
- 176 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/23(日) 00:07:25 ID:3Kg8J1f3
- >>175
色々な解釈があって、面白い。
やっぱり人それぞれだよね。
- 177 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/23(日) 00:37:42 ID:Ayymhnpx
- >>175
7の破戒樹とかみてると
XF→F→3rd
という時系列かな?なんて妄想しちゃうんだよなぁ
実際は全部パラレルワールドって設定なのにw
- 178 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/23(日) 00:52:26 ID:iuEdHkyt
- 姫さんは命中率がほぼ100%っていうのが地味に良いと思うよ
SRPGで一番イラつくのって攻撃ミスるときだと思うし
- 179 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/23(日) 01:09:51 ID:3xM9FRa0
- 姫活用法は反撃確率あげるスキルつけてインヴォークかけて敵密集地帯に
スローイング(敵味方識別つき)で放り投げる戦法がオーソドックスなのかな
- 180 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/23(日) 01:11:00 ID:VadySuFL
- ほぼ100%はアッタク時だけみたいだし
どうせインヴォーグかけてから攻撃するから
そこはあまり有難さを感じないなぁ
- 181 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/23(日) 01:16:44 ID:T8xdNo9T
- >>175
ユーリアは先史文明期に跳んでるから、ユーリア→メリッサ→アレクシアと連なってるのは間違いない
アレクシアとクラリッサは幼少期のパレードの際に入れ替わってる
同じ服、顔面血みどろ、記憶の混乱などの要因から間違えられた
王家の血を継ぐクラリッサはシュトラル鉄砲を使え、守護獣との交感能力がある 後貧乳
ユーリアの子孫であるでメリッサの娘のアレクシアはイス剣をを使え、巨乳
- 182 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/23(日) 01:36:25 ID:oYKJ2xAd
- トニーがルシエドになるイベントくらいあると思ったんだがなあ
顔グラフィック使い回しじゃ間違えるよな、子供の頃のクラリッサとアレクシア
- 183 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/23(日) 01:37:55 ID:1skAATxe
- 最初せっかく主人公の過去なのに汎用顔でちょっとガッカリしたんだが・・・
入れ替わり劇のためだったとおもうと後から納得が来るから困る。
- 184 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/23(日) 05:37:25 ID:5CA4Rk5C
- 自分で作れるキャラって自由に名前を付けられますか?
それと、どんな戦闘でも出撃されるとうれしいのですが「・・どうでしょう?・
- 185 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/23(日) 05:57:49 ID:vGZChCob
- ん?フリーの渡り鳥なら自由だよ
- 186 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/23(日) 06:58:33 ID:/t8sVO0h
- >>185
フリーの…
フリーの…ッ!
- 187 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/23(日) 07:05:44 ID:vGZChCob
- フリーのカメラマンは名前固定です><
渡り鳥にはフリーしかいなかったね、今回は。
- 188 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/23(日) 09:39:09 ID:jVoCzaFB
- >>181
やっぱりパレードの時入れ替わってたのか!
となるとトニーが懐いてた理由は幼少の頃一緒だったからかな
それはそうとアイテムtチェッカーって引継ぎまくれば探索でいいの
出まくりなのかな
ラスト付近で頑張ったけどアナスタシアとか材料足りなさ過ぎてスルーしてたw
そして攻略サイトみてアイテムチェッカー回収してたのにエピローグ1の取り忘れて
エピローグ4行っちゃった俺バカ
- 189 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/23(日) 09:49:49 ID:cGkzCHj+
- >>188
トニーは村人の会話などで得られる情報から、欲望の守護獣説が濃厚。
ゆえに姫巫女であるクラリッサに懐いているのではと予想されている。
- 190 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/23(日) 10:04:51 ID:vGZChCob
- そのへんはコンプリや設定資料集待ちだよ
- 191 :トニー:2007/09/23(日) 10:08:28 ID:KvSPro6n
- (……クラリッサと交感したい)
- 192 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/23(日) 10:11:55 ID:vGZChCob
- あなたと合体したい
- 193 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/23(日) 12:03:55 ID:EdSCQwa9
- \\ 一 万 年 と 二 千 年 前 か ら 愛 し て る //
\\ 八 千 年 過 ぎ た 頃 か ら も っ と 恋 し く な っ た //
\\ 一 億 と 二 千 年 後 も 愛 し て る //
\\君 を 知 っ た そ の 日 か ら 僕 の 地 獄 に 音 楽 は 絶 え な い//
_ _∩. _ _∩. _ _∩. _ _∩. _ _∩. _ _∩.
( ゚∀゚)彡 ( ゚∀゚)彡 ( ゚∀゚)彡 ( ゚∀゚)彡 ( ゚∀゚)彡 ( ゚∀゚)彡
( ⊂彡. ( ⊂彡. ( ⊂彡. ( ⊂彡. ( ⊂彡. ( ⊂彡
_ _∩. _ _∩. _ _∩. _ _∩. _ _∩. _ _∩. _ _∩.
( ゚∀゚)彡 ( ゚∀゚)彡 ( ゚∀゚)彡 ( ゚∀゚)彡 ( ゚∀゚)彡 ( ゚∀゚)彡 ( ゚∀゚)彡
( ⊂彡. ( ⊂彡. ( ⊂彡. ( ⊂彡. ( ⊂彡. ( ⊂彡. ( ⊂彡.
| | | | | | | | | | | | | |
し ⌒J. し ⌒J. し ⌒J. し ⌒J. し ⌒J. し ⌒J. し ⌒J
- 194 :トニー:2007/09/23(日) 15:53:31 ID:NbVNo0C3
- (若いほうがいい)
- 195 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/23(日) 16:02:04 ID:7EXq2AFO
- 34の妙を理解してないとはルシエドもまだまだだなッ
- 196 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/23(日) 18:39:08 ID:DNZlC1rE
- それにしてもウィキペディアでXFの項目見るとさ、
姫入れ替わりとかその他の「ご想像におまかせします」的なエピソードがさ、
確定情報であるかのように書かれているのがすごく気に障るんだが・・・
自分もそういう結論には確かに至ってるけど
そもそもウィキペディアに載せる情報じゃねぇだろ、と思うんだ。
勝手に消したら怒られるかな?
- 197 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/23(日) 18:42:02 ID:pQHDb0ha
- それに限らずいくらでも捏造してる奴がいるからな
3rdとかめちゃくちゃ書いてた奴もいたし、消しても何も問題ないよ
ああいうのは書いたり消したりが繰り返される場所だし
- 198 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/23(日) 19:20:35 ID:3Kg8J1f3
- >>196
チラシの裏でやれ、じゃないけど、現時点では資料集とか出てないし
個人のホームページで勝手に書き立てるような内容だよね。
削除賛成。
- 199 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/23(日) 19:27:10 ID:tWWzgSDA
- どうでもいいです
- 200 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/23(日) 19:30:42 ID:wo62Hpj5
- 不快に思うなら関わらなければいい
変えたいなら勝手に変えればいい
- 201 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/23(日) 20:34:55 ID:DNZlC1rE
- >>197-200
ありがと。
全体的に細かく丁寧に書いてあって嬉しいんだが、
他の考察の可能性を潰してしまっているのが記事として惜しい。
そういう箇所だけを良い方向へ変えたいなって思ったんだ。
アカウントすら作成できなかったけどなorz
- 202 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/23(日) 22:26:35 ID:oAYqk6Lo
- このスレみていて、トニーって誰だ?と思ってしまった。
何のために居るの? アレ。
- 203 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/23(日) 22:28:17 ID:j4npTgJp
- 序盤に高い所へ行けるのはトニーだけ
- 204 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/23(日) 22:35:17 ID:6znhdDJH
- >>203
一瞬、
「序盤で高い所に行けるのはトニーだけッ!
トニー先生に励ましのお便りを送ろうッ!
宛先はこちら→」
…でおなじみのジャンプの柱広告を思い出した
- 205 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/23(日) 22:52:53 ID:7EXq2AFO
- 野生の劣化ワンダーシーカーだと思えば無問題
- 206 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/23(日) 23:27:07 ID:10jnnVz+
- 銀髪のロリっ娘がかわいいので明日買ってきます
もちろん使えるんですよね?
ラスボスとかじゃないですよね?
- 207 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/23(日) 23:28:43 ID:C6npRhKQ
- >>206
あんな可愛い子がラスボスなわけないだろ?
- 208 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/23(日) 23:33:45 ID:89TaxHUt
- たしかにラスボスではないな
- 209 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/23(日) 23:34:46 ID:vGZChCob
- >>206
カティナたんかわいいお(^ω^)
- 210 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/23(日) 23:38:36 ID:10jnnVz+
- お前等のレスで敵ということは把握した
でもいい、買ってくる、そして萌える
大丈夫、ベアトリーチェだって大好きだった俺だ、平気へっちゃら
- 211 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/23(日) 23:43:14 ID:pQHDb0ha
- >>206
カティナは話が進むほどエロくなっていくんでマジオススメ
- 212 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/24(月) 00:20:20 ID:TeQNiMb+
- 心が痒いって台詞は何故かエロス
- 213 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/24(月) 00:34:53 ID:p/1IrwvS
- それより
「私の中に入ってこないで」の方が…
- 214 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/24(月) 00:40:20 ID:jPEn0JEC
- >>212 >>213
そんなに固くなられたら、
お姉さん困っちゃうな
- 215 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/24(月) 00:44:31 ID:hRXhr+PT
- 俺はあのイヤェッエハハハ見たいな笑い声がつぼったww
- 216 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/24(月) 03:00:26 ID:q8ZxVJlh
- 生まれてこのかたRPG2周目プレイしたこと無かった俺だが、町の人たちと全く
会話せずにクリアしちまったゆえ、細かい謎が気になって今2周目プレイ中だ。
- 217 :トニー:2007/09/24(月) 07:08:17 ID:iXQymW+N
- (……クラリッサと交感したい。もう我慢できない)
- 218 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/24(月) 09:57:20 ID:p2sgZ1+S
- このゲームってロードの時間どれくらいですか?
- 219 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/24(月) 10:05:38 ID:UX8OmKGK
- プレイヤーの童貞歴に比例して伸びる
- 220 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/24(月) 10:05:43 ID:I8tEawkS
- >>218
戦闘前のロードで12秒
新型が4秒?だったかな。雑誌で比較されてた
- 221 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/24(月) 10:11:22 ID:p2sgZ1+S
- >>220
ありがとうございます。
戦闘中とかはどうですか?
FFT位ならいいんですけど
- 222 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/24(月) 10:16:46 ID:I8tEawkS
- スキル使うと一瞬読み込みあるけど全然気にならないよ
- 223 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/24(月) 10:18:29 ID:QrLuqYhL
- スキル使う度に一秒弱読み込むのが気になる
戦闘前、イベント前のロード時間は気にならない程度だけどスキルは回数が多いから残念
ちなみに新型
- 224 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/24(月) 10:29:20 ID:p2sgZ1+S
- 回答ありがとうございました
- 225 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/24(月) 12:48:28 ID:f845Dr8m
- これって視点変更できるの?
- 226 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/24(月) 12:56:33 ID:V0z6xX8U
- もちろんできる
- 227 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/24(月) 13:09:45 ID:FMQIyPCz
- ところでこれってどれくらい売れたんだ?
俺としては売れてほしいんだが
- 228 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/24(月) 13:13:33 ID:V0z6xX8U
- ジャンル変更+ハード変更+広告なしのコンボだから、
おそらく「買いたい人だけ買ってね」の路線で出荷数が少なかった。
その分、初期の消化率は非常に高かったみたいだね。
それで売れると勘違いした小売店が多く発注したトカしてないトカ(未確認)
- 229 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/24(月) 13:36:49 ID:qZf83RlG
- ラストバトルのアーツは
クラリッサと姫様ふたりだけでしなきゃいけないと勝手に思い込んでた。
ストーリー的になんかそんな感じの流れだったから。
クリア後に攻略サイト見てびっくり。
- 230 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/24(月) 14:04:50 ID:FMQIyPCz
- >>227
成る程。一万くらいかな
じゃあ俺も今から売り上げに貢献してくるわ
もちろんロリっ娘カティナたんに会うためです
- 231 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/24(月) 14:43:50 ID:WJQCowHE
- ベアたん大好きの俺だが、カティ公の後半のエロさは異常だとだけ伝えておく。
- 232 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/24(月) 15:19:00 ID:L4qwJFTO
- 今回って設定資料集出るの?
コンプリは出るの知ってるけど設定集の情報は全くないから不安
- 233 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/24(月) 17:23:58 ID:XydoQOB9
- 資料とセットらしい
http://www.enterbrain.co.jp/jp/p_catalog/book/2007/978-4-7577-3869-0.html
- 234 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/24(月) 17:32:48 ID:SRq5eEZa
- >>231
今度一緒に呑もう。
- 235 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/24(月) 17:39:38 ID:8imkmyU7
- 心が痒いって台詞で、某・脳が痛い人を思い出した俺はここにいていいのだろうか。
- 236 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/24(月) 18:06:40 ID:yrPa23fz
- 少し前のレスで百合と聞いて買ってきたとか書いた者だが
MPOの息抜きにそろそろやるかと始めたら百合どころか獣相手まであるじゃねーかなんだよこのエロゲ
- 237 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/24(月) 18:16:45 ID:Cg/rAIB7
- なんとう破廉恥
- 238 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/24(月) 18:18:40 ID:moxdgaI8
- まあまあ。それは序の口ですよ
- 239 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/24(月) 19:09:09 ID:kaM+PXt3
- んごお゙お゙おぉぉ゙ぁぁ゙あ゙あ゙あ゙ぁ゙あ゙お゙ぉ゙お゛!
- 240 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/24(月) 20:00:04 ID:3moqUH2X
- アクセスッ!
- 241 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/24(月) 20:40:13 ID:msCLoCbp
- 初戦のヴァイスハイト弱すぎワロタ
てかメインキャラより渡り鳥の方が強くなってる
ほんとうにファミ通は当てにならない
- 242 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/24(月) 21:05:23 ID:cPHxsxJz
- なにをいまさら、ファミ痛ですよ?
- 243 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/24(月) 21:18:42 ID:wWDysqJq
- ファミ痛だしなぁ
英雄SCオール7とかまじありえん
まあ、渡り鳥の方が使いやすいけど
それでもメインキャラは全員使う主義
結構いるんじゃね?そういう人
- 244 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/24(月) 21:33:39 ID:UX8OmKGK
- SCはどう考えても7点で妥当だがな
まあ固有キャラと渡り鳥とのステ比較が書かれたときは愕然としたけど
お荷物姫ですら最後まで使い続けたぜ。
もちろん、可愛いから。
- 245 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/24(月) 22:12:27 ID:3IMOutxM
- 姫様はパーティインッ!する時期が微妙。
早くストーリー進めたくて使わなかった。
- 246 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/24(月) 22:16:07 ID:sPbkvV1d
- 初めて1-14に来たぜ
…Aチームかいw
- 247 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/24(月) 22:21:05 ID:JuuCpZYd
- 1-14はエクステンション付けて名前忘れたがHEX出入り禁止で余裕だよな
- 248 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/24(月) 22:24:37 ID:UX8OmKGK
- その時点でエクステンションを覚える暇があったら普通に戦うわ
- 249 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/24(月) 22:26:06 ID:sPbkvV1d
- 別にセイクリッドセイバーに他のスキル付けりゃ良いだけだと思うんだが…
エクステンションブラストとか、今超主力なんですけど
- 250 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/24(月) 22:26:11 ID:yDYiLLUm
- 意外とスペルキャスター多めでごり押しした方が簡単だよな
- 251 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/24(月) 22:31:29 ID:D2zexpNJ
- 今初回プレイで2周目プレイする気無い人に言っておく
ち ゃ ん と 町 の 人 の 話 は 聞 い て お け
じゃないと色々消化不良の謎が残るので・・・
- 252 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/24(月) 22:32:41 ID:sPbkvV1d
- しかし、Aチーム結構好きな俺だが、女キャラと増援の元ネタは分からなかったorz
エミーはエンジェルとしてターニャ…? と思ったら調べたら出てきた。むぅ、シラネ…
- 253 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/24(月) 22:42:29 ID:msCLoCbp
- マジか、気をつけるぜ
ヴァイスハイト倒して神殿入るとこなんだが
クラリッサ38
34歳33
兄ちゃん35
チビ32
ブーメラン33
姫様35
ウォーリアー42
セイグリッド39
格闘家39
レベルこれで大丈夫か?
- 254 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/24(月) 22:44:33 ID:TeQNiMb+
- サミーユとエルジャクソンはすぐにわかったな。
黒ARMでゾンビ化した女渡り鳥の名前がシンデルとか非常に金子っぽい。
個人的にはトライアッドの3人の名前にも元ネタありそうな気がする・・・。
- 255 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/24(月) 22:48:53 ID:UX8OmKGK
- >>249
発売日の話題かよw
- 256 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/24(月) 22:55:25 ID:my/NxOyH
- 連動しないと手に入らないアイテムとかってありますか?
なければ5は買わなくてもいいかな
- 257 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/24(月) 22:59:09 ID:XT2n8lda
- >>254
つ【スペイン語】
- 258 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/24(月) 23:16:03 ID:bpkSoRvs
- 3兄弟と議長の最期は久々に本気で燃えたな
ガウンや艦長も非常に熱いキャラだったけど
どうにもネタくさいのがね・・
- 259 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/24(月) 23:19:20 ID:sPbkvV1d
- >>255
俺はつい最近買ったんだから仕方あるまいw
- 260 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/24(月) 23:36:39 ID:3IMOutxM
- 病死→ループ→守りきったどーん
次回作が発表されたらどいつに離脱フラグが立つか予測したくなりそうだ。
- 261 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/24(月) 23:38:58 ID:Cg/rAIB7
- ああ、仲間キャラがかならずEDでいなくなるのか
- 262 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/24(月) 23:41:16 ID:FW2GmloM
- ヴァイスハイトはなんでアレイアドルキス使えるんだ?
本人認証どこいった。
子供作っといてのりうつったりしてるの?
- 263 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/24(月) 23:49:07 ID:UX8OmKGK
- >>261
その言い方だと、てっきりどこか元気のない富竹や4Pを想像してしまった
- 264 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/25(火) 00:18:26 ID:YUxR6Zi0
- 一番悲惨なのは欲望の守護獣
- 265 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/25(火) 00:24:44 ID:QcOCjhqP
- >>262
本人だから認証弄れるんじゃないの?
- 266 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/25(火) 00:27:48 ID:7/JNO9Sb
- 見かけたんでちょっと高かったけど買って来た
で、連動って文字が目に入ったんだけど、連動でしか手に入らないってのは無いんだよね?
連動って書いてるとシリーズ未ぷれい組は買いにくいわ
- 267 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/25(火) 00:30:08 ID:R0PX4Q90
- XF側は連動なくてもコンプリできるって!
5th側は連動で隠しボス
- 268 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/25(火) 00:34:55 ID:7/JNO9Sb
- >>267
ありがとう、安心した
このスレ見てる限り評価結構高いみたいだから、楽しむとします
- 269 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/25(火) 01:00:35 ID:X8XUxkkl
- >>262
あの剣は店売り
- 270 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/25(火) 01:16:08 ID:EgXMZKnx
- ギャロみたいに自己流のアレンジやってああなったのか。
- 271 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/25(火) 01:23:47 ID:coYCqAxn
- アレイアドル(レ?)キス俺式改
- 272 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/25(火) 01:32:08 ID:G8cP3C22
- >>248
そういえばレヴェンがエクステ極めるまではブラストが
ちょっと物足りないからハイパー+ウェポンを主力にしてたな
セイクリッドセイバー極めるの時間かかりすぎた
- 273 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/25(火) 01:36:20 ID:ow2YaHA+
- このゲームってストーリーに絡むのは公式のキャラ相関図に載ってるやつらくらい?
汎用キャラってやっぱイベントとかに絡まない無口なやつらなの?
- 274 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/25(火) 01:39:58 ID:zx23fQ/c
- フィアース「それはアレイアドレキス!(無くしたと思ったらお前が盗ってたのかよ…)」
- 275 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/25(火) 02:00:39 ID:uTMljL1y
- >>273
雇っている汎用がイベントに関わって何パターンもあって汎用雇ってないとイベント変わったり?
そんなわけないだろ常孝
- 276 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/25(火) 02:03:12 ID:C+a+vS/y
- 連動についてなんだが、5のやりこみ度ってのに周回数は関係してる?
・とことんやりこんだ2周目のsect:O
・4周目クリアデータ
データがこの2つしかなくて、前者で連動するか
後者でEXニューゲームしてまたやりこむか迷ってる。
- 277 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/25(火) 02:15:49 ID:uTMljL1y
- 周回数は直接関係ない
Ex.ファイルの解放具合と5th側の連動ボスイベントで判断
ちなみに、XF側で連動の恩恵で貰えるアイテム全部貰い終わればハッキリそう言ってくれるから一目瞭然
- 278 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/25(火) 02:25:57 ID:C+a+vS/y
- >>277
―――thxッ!
正直、またやり込むのマンドクセと思ってたw
本当に助かったわ。ありがと!
- 279 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/25(火) 02:26:41 ID:C+a+vS/y
- sageチェック外れてた・・オニメンゴorz
- 280 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/25(火) 11:20:38 ID:YZ8Y/dCj
- >>273
つか汎用がストーリーやイベントに絡むゲームってあるのか?
全然想像がつかん。
- 281 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/25(火) 12:41:39 ID:Ae/exgKo
- 敵キャラは汎用の立ち絵だったりはするけどな
- 282 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/25(火) 13:17:09 ID:oPuqT6eJ
- 敵にだけ汎用キャラのカラーバリエーションがあるのが残念
自軍も雇用時にカラータイプを選ばせてくれたらなぁ
同じ顔でも色が違えば印象変わるものなのに
- 283 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/25(火) 13:25:05 ID:FdO6UTZZ
- クレッセンやること全部裏目でワロタ
自分でロンバルディア壊して 直したり
フィアース探すの必死すぎだし
自分でファルガイア破壊しようとしてすぐ焦り出すし
ようはシリーズかつてない物凄い馬鹿キャラなんだな
多分最後唐突にえぐぅったのも赤毛でフィアースの気を引けなかったから大人の魅力と巨乳で攻めようとしたんだぜ
- 284 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/25(火) 14:23:20 ID:YZ8Y/dCj
- 敵はカラーバリエがあるわけじゃなくて色違いなだけじゃね?
単に戦闘画面で見て一目で分かるように違うんだと思ってた。
- 285 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/25(火) 14:28:53 ID:uw5GmOFP
- 敵の方が「こっちの色の方が良かった」ってクラスが多い
- 286 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/25(火) 14:45:35 ID:EgXMZKnx
- 色変更は確かにやりたかった。
出来れば顔グラも・・・とは思ったがジオニックとスペキャスがサミーユとエルジャクソンになるよりはマシか。
- 287 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/25(火) 14:46:55 ID:b1qgbXIi
- 11年後の翻訳だれか頼む
- 288 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/25(火) 14:50:28 ID:R0PX4Q90
- 11年後、約束は果たされた
- 289 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/25(火) 16:13:52 ID:YUxR6Zi0
- 誰だよ、ヴァンテアン好きな34歳は・・・
- 290 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/25(火) 17:06:01 ID:PO7L+oRI
- あたしだよ!
- 291 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/25(火) 17:17:23 ID:PO7L+oRI
- 僕っ子がダウンロード中にフリーズした
きっとウィルスに違いない
- 292 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/25(火) 18:47:11 ID:coYCqAxn
- 非公式が更新されてる。
公開が後悔になってるのはネタなのかどうか分からない。
- 293 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/25(火) 19:02:51 ID:R0PX4Q90
- 本気の嘘なら後悔はしない
- 294 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/25(火) 19:16:22 ID:QECPL1ZT
- 初めからやって気づいたんだが、一番初めの戦闘から敵にはストライダーがいるんだな
- 295 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/25(火) 19:24:15 ID:3RJ/SIKH
- EDでターンエーみたいに鳩とバターロールがまた入れ替わるのかと思ったけどそんなことはなかったぜ
- 296 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/25(火) 20:37:42 ID:wiQMkRcN
- >>283
晩飯中に笑わせんなw
- 297 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/25(火) 20:44:48 ID:PO7L+oRI
- 逝っちゃったカティナさま乗っ取ったら、守護獣の力も奪えてウマー
- 298 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/25(火) 20:51:28 ID:OchbKbCT
- >>283
あれだけ「操縦者の分際で」とかフィアースをpgrしてたのに、
操縦者としての資格(バイオパターン)を追いかけるあたりは確かに情けないと思ったな。
しかし、ルパートを利用してフィアースをおびき寄せたってあたりと、
ルパート自身特に持っていることを隠していなかったあたり、
イスケンデルベイの所在については知っていて当然のはずなんだが、
まったくのノーリアクションなんだよな。
フィアースやユーリアとの因縁とか、バイオパターンから推測しての姫の出生の真実とかで
揺さぶりの一つでもかけてくるかとおもってたんだが。
- 299 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/25(火) 20:58:18 ID:KkvvhNOF
- 何百年も準備して待ち続けたにしてはマヌケすぎる。
- 300 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/25(火) 20:59:22 ID:Y2faMYDa
- ルパート生きてるよなアレ(´・ω・`)
- 301 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/25(火) 21:02:07 ID:VTju8ZV/
- ああいうしぶとそうなキャラの海にザッパーンは生存フラグだよな
- 302 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/25(火) 21:08:41 ID:GjlNxp1W
- ドジっ子
- 303 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/25(火) 21:31:11 ID:CAZF+19i
- 34歳といい、クレッセンといい、ルバートといい、子供がすり替わったことに
気づかない親といい、このゲームはドジっ子ばかりだ
- 304 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/25(火) 22:40:12 ID:yT1ShshV
- 買おうかと思ってるんだが
SRPGってことはFEシリーズと同じ感じ?
FEは難しくて何度か挫折しそうになったんだけど・・・
- 305 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/25(火) 22:43:17 ID:iLNe5Pei
- SRPGだから似てないっていっちゃ本気の嘘になるな
難易度は・・・アドバイスを聞かないで突っぱねてると苦労しますw
- 306 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/25(火) 22:43:52 ID:y5BbBA7T
- >>304
FEやったことないからよくわからんが
WAXFはサモナイみたいな印象がある俺
派手な技は皆無だが
- 307 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/25(火) 22:44:21 ID:uw5GmOFP
- そうか?SRPGってジャンルが同じなだけで全然似てないと思うんだが
- 308 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/25(火) 22:44:29 ID:OchbKbCT
- >>304
仲間は死んでも問題なく生き返るし、入手した武器は壊れない。
スキルはかなり自由にやりくりできる。
乱数の機嫌次第によって成長がへたれることはない(キャラの個性でへたれるパラメータはあるが)。
それなりの難易度はあるが、FEとはベクトルが違う、と思う(やったFEはGBAシリーズが最後だけど)。
- 309 :304:2007/09/25(火) 22:54:21 ID:yT1ShshV
- みんなサンクス
SRPG好きだし買ってみることにします
- 310 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/25(火) 22:55:20 ID:YUxR6Zi0
- 同じSRPGでも系統としてはFFTとかだな
- 311 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/25(火) 22:56:01 ID:EgXMZKnx
- 一概にどれと似てるとかはないんでない?
FEほどマゾ仕様でもないし。
「WA」をやってる感はありまくりんぐなんでおk
- 312 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/25(火) 23:06:35 ID:wDF3ppuP
- NPCを敵から守って上手く逃がしたりするマップがあるから、例えるなら七英雄物語かな
こんな古いパソゲー誰も知らんか…
- 313 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/25(火) 23:18:30 ID:bRrSEaRt
- ちょwwww懐かしすぎるwwwwそれなんてエロゲ
- 314 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/25(火) 23:27:24 ID:YUxR6Zi0
- 七英雄のラスト前イベがXFであったら・・・
今まで楽しかったぜ棒読み!
- 315 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/25(火) 23:47:47 ID:SNsjvtrT
- 俺の人生で唯一クリア出来なかった(途中で諦めた)SRPG、それはFE
- 316 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/26(水) 00:47:18 ID:s7o0Nl0x
- つ ベルサガ
- 317 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/26(水) 03:46:12 ID:z1KoKOYo
- 戦略RPGなんて鬼畜王ランス以来だけど楽しいなあ、ショタかわいいよショタ
- 318 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/26(水) 05:15:39 ID:ihXiYKOi
- 今Act3-8をクリアしたとこだけど…戦闘後の
ラスニールとアレクシアの会話で不覚にも泣きそうになった(´・ω・`)
戦闘前はレヴィンのエロ妄想ネタだったのに、この差はなんなんだw
- 319 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/26(水) 09:13:42 ID:0QsRzLaR
- あそこが笑うとこだとわからない人間がいるとは
- 320 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/26(水) 13:45:54 ID:n3iTBWqc
- やっと撃退百魔獣の王!!
- 321 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/26(水) 15:30:58 ID:pz7HzSjm
- 小5の時にFE封印を買ってしまって泣きながらクリアした(難しすぎるために)俺が
通りますよ。
- 322 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/26(水) 15:36:44 ID:vSzf41q6
- 戦闘は、無事に性感するまでが戦闘です
- 323 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/26(水) 16:46:01 ID:obGYtFOF
- 加賀FEならともかくGBAのFEが難しいとか・・・ゆとりは恐ろしい
- 324 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/26(水) 17:15:43 ID:naa7B8BC
- >>323
お前それ自分はゆとりですって公言してるようなモンだぞ
世の中にはいるんだよ考えるの苦手でどうあってもSLGに向かないのにSLG買っちゃうヤツが
俺とかな
- 325 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/26(水) 17:28:14 ID:obGYtFOF
- そういう奴はアリスゲーでも買ってればいいよ
性欲によってSLG向きの思考能力がつくという、ゆとりなレヴィン君にはオススメだ
- 326 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/26(水) 17:47:08 ID:hBs0aoJD
- >>323
×加賀FEなら
○トラキアなら
だろ。他の作品はGBAと大差ないぞ。単にシステム面で親切になってるから楽に見えるだけで。
- 327 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/26(水) 17:49:41 ID:naa7B8BC
- >>325
アリスゲーって何すかwwwwwwwwwwww
- 328 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/26(水) 17:50:00 ID:Ze0iGzox
- メリッサは結局鳩が自分の子じゃないって気づかなかったのかね?
エレシウスに何度か足を運んで調査してるみたいだし、そこら辺の町人ですら知ってる
シュトラル〜の事、それを使えるのが守護獣の巫女だということも知ってそうなんだけどね。
それとも、メリッサがそれに気付いたときには鳩がすっかり、おかーさん、おかーさんと
懐いてたから、そのまま娘として育てることにしたのだろうか?
- 329 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/26(水) 17:57:45 ID:YklDGDve
- >>328
気付いていたかどうかは定かではないですが、
>エレシウスに何度か足を運んで
というのはどこかにソースがありました?
とくに記述が無いので入れ替わりのときの一回しか
入国してないと思うのですが。
また最初からプレイする予定なのでどの辺りで分かるか
教えてもらえませんか?
- 330 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/26(水) 18:46:37 ID:Ze0iGzox
- >>329
丁度今、2周目プレイ中で過去でメリッサと会って
記憶の遺跡の話を聞いてるところ。
もしかしたら、エレシウス周辺で先史文明の遺物が何度か見つかってるうんぬん
というのをメリッサが見つけたのかと、勘違いしてたかもしんない。
・・・違ってたらオニメンゴ。
- 331 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/26(水) 19:19:46 ID:YklDGDve
- >>330
過去でメリッサと会ったときですね、了解。
こっちこそ違ってたらメンゴメンゴ、オニメンゴ。
- 332 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/26(水) 19:55:23 ID:sExY7aF7
- >>363
ピカチュー大将軍の弟か従兄弟あたりじゃね
んで、トリスタンとラウニィーの情事を見て
くそーラウニィーとズッコンバッコンズッコンバッコンピュピュッピュピューってしてー
って思ってそれを実行しようとしてトリスタンに見つかってランスロットとカノープスとウォーレンと
ミルダスとギルディンとデネブが呼ばれてヴォラックは捕まってしまって地下の拷問室で
毎日毎日肛門にカボチャ入れられたりミルダスとギルディンとの3Pやったりランスロットのロンバルディアで
キンタマ1個取られたりウォーレンの占星術で不吉な予言を毎日聞かされていたぶられて
ヴォラック・カタタマ、ウィンザルフになってしまってゼノビアとかに居れなくなって
復讐してやると思ってローディスに行ってバールゼフォンに「うほっいい男」って言われて
お尻合いになってしまってそのままテンプルコマンドになったんだと思う
- 333 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/26(水) 20:01:19 ID:qQeii69J
- すごいなロンバルディア
- 334 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/26(水) 20:08:42 ID:XIPScWmM
- 非公式バロスwwwwwwwwwwww
- 335 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/26(水) 21:52:58 ID:8caaZRK7
- このゲームってアタッカーは1人にしぼって他の奴らはサポートしながら
ターシフトでガンガン回すってのが基本なのかな?
- 336 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/26(水) 22:15:25 ID:hr+U2aiV
- >>330
俺も2周目で丁度そこだ
2周目だと、ラスニールとクラリッサの会話とかサミーユの発言とかチェックポイントが多いので楽しいな
戦闘は無双プレイだし
- 337 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/26(水) 22:30:31 ID:9d2wnuno
- >>335
それは人それぞれだが、それだとそいつがやられたときがつらくないか?
- 338 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/26(水) 22:38:12 ID:Yba/WYJi
- なんとなく、最後がクロノクルセイドみたいだと思った
- 339 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/26(水) 22:43:40 ID:P0DPup8Z
- バニーハンターと申したか
- 340 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/26(水) 22:55:57 ID:b3WfQ8ax
- ラテンの熱風がなんだって?
- 341 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/26(水) 23:02:32 ID:8caaZRK7
- >>337
リヴァイブフルーツとか
俺は一応アタッカーは2人にしてるんだけど
結局火力が高いキャラにターシフトするから
もう一人がおいてけぼりになってしまうんだな
- 342 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/26(水) 23:07:19 ID:wmnm9zuZ
- ナイトレイダー先生♀の素顔がみれるのは非公式だけ!
- 343 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/27(木) 00:14:21 ID:JMRYfKhV
- アサルトバスタースペック高すぎ吹いた
ところでパチンコにも劣る銃なんとかなりませんかね
- 344 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/27(木) 00:19:15 ID:cpG82zP+
- なんだっけ、あの高低差とか貫通とかつけて、剣装備つけて近接で剣で殴るとかどうよ
- 345 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/27(木) 00:20:40 ID:QE5UNJts
- 俺は銃なんて放置してずっと斧持たせてるよ
- 346 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/27(木) 00:25:15 ID:yDWNP9kg
- 銃は護身用。サクリファイスとヒール連発。
- 347 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/27(木) 00:34:26 ID:ZK2An3t+
- >>344
剣装備の時点で意味がn…そもそも銃では意味がねぇw
- 348 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/27(木) 00:38:36 ID:JMRYfKhV
- ワンダーシーカー装備つけたアサルトバスター部隊強すぎだなこれ
- 349 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/27(木) 01:53:08 ID:tTWVTPWW
- 俺はログナーをアサルトバスターにしてカウンターレイプしてる。
3連続でカウンターかまして、スゲェェェ!と思ってたら、
カティナの前に行きその直後、瞬殺されたのもいい思い出。
- 350 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/27(木) 17:20:46 ID:t3h23Vt2
- これってラストどこを過ぎると戻れなくなるんだっけ?
- 351 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/27(木) 17:38:08 ID:0Qc6sXn/
- エピローグ2
- 352 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/27(木) 19:02:38 ID:oSzeQWGt
- 発売日に購入してようやくクリア
終盤のカテ公のエロさは異常
- 353 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/27(木) 19:13:15 ID:0JmmMrqw
- カティナ様とお呼び下さい
- 354 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/27(木) 20:39:04 ID:0fSYoPXm
- スリープから復帰させた時に音楽が1〜2秒切れるのって普通の状態ですか?
ソフトこれ1本しか持ってないから分からんのだけど、他のソフトでもこうなるのかな
- 355 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/27(木) 20:46:40 ID:t3h23Vt2
- ふつう
- 356 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/27(木) 20:47:25 ID:JAPPNq49
- あいちゃんむちー
- 357 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/27(木) 20:56:46 ID:cpG82zP+
- >>352
カテジナさん最高だよな
- 358 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/27(木) 22:34:00 ID:Y/arD99g
- 心が痒いってどんな感覚なんだろ?
好きな子のこと考える時のモヤモヤ感みたいなもんかね。
- 359 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/27(木) 22:43:06 ID:r/pfQmZj
- その通り
- 360 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/27(木) 22:46:06 ID:t3h23Vt2
- なんで断言できるのか聞きたい
- 361 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/27(木) 22:58:28 ID:voOBx6Zq
- ためらわないからさ
- 362 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/27(木) 23:08:44 ID:Ih0qqt4C
- s
- 363 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/27(木) 23:11:50 ID:Ih0qqt4C
- 最大ダメージ出すにはどうすりゃいいんだ?
シックスバレットでも最高9000くらいだと思うんだが
カンストしないのか?
- 364 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/27(木) 23:14:01 ID:aPB9hjgz
- オーバーフロウ
- 365 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/27(木) 23:20:32 ID:Ih0qqt4C
- なるほど
その手があったか
- 366 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/28(金) 00:04:00 ID:2s2vX0aQ
- ん
- 367 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/28(金) 00:08:47 ID:2s2vX0aQ
- オーバーフロウは何気に神スキルだよな
これのおかげで攻撃は全部フィアースに任せてる
- 368 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/28(金) 00:30:12 ID:5fD5r3Kd
- ヘタレな俺は2周目もレヴィンブラストゲーになってる・・・
4章スタートで、レヴィンのLV62、アレクシアLV45って・・・orz
- 369 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/28(金) 00:39:56 ID:2s2vX0aQ
- 俺はレベルが偏らないようにアタッカー以外は獲得EXPアップを付けているぞ
- 370 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/28(金) 03:04:49 ID:5wWl7DeM
- 2周目で初めて最終戦のルパートに攻撃を許してみた(ディレイ封印)
早撃ち超TUEEEEE!!
エフェクトが一番派手なのは制作の贔屓か?w
- 371 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/28(金) 04:06:13 ID:gEpHTZmq
- >>358
人間には痒いという感覚は本来無いそうです。
ごくわずかな痛みが痒みとして私たちが認識しているものだそうです。
心が痒いとはどんな感覚? というと想像できませんが、
心に手は届かないので、さぞ悶えてしまうことでしょうね。
- 372 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/28(金) 04:38:41 ID:yN3VJO/F
- 教育欄の質疑応答コーナーみたいな文だなw
- 373 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/28(金) 09:26:46 ID:eGflr7ma
- レヴィン>>>>アレクシア>>>34歳>>フィアース>>ログナー>>>クラリッサ>犬
クラリッサ終盤弱いなあ。完全に回復要員だ。
- 374 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/28(金) 09:37:02 ID:2s2vX0aQ
- クラリッサはRESがある分まだいいと思うけどな
問題はアレクシアと34歳じゃね?RES低すぎるだろ
- 375 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/28(金) 10:04:23 ID:2s2vX0aQ
- アレクシアとフィアースの攻撃力の差がたった10程度しかないのは×
オーバーフロウがあるからフィアースの方がすぐダメージ高くなる
耐性に−があるから耐久面でも不安定
レヴィン>フィアース>>>クラリッサ>>>ログナー>>>34歳>>>アレクシア>>>犬
- 376 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/28(金) 11:46:59 ID:1omJOgLc
- >>354
亀だけど、割と普通。
- 377 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/28(金) 12:48:15 ID:BRpnnBmn
- 女ってだけで圧倒的に有利なんだよ!
- 378 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/28(金) 13:36:35 ID:t+Ds8abC
- ラギュ戦で思ったのはパラはおまけでしかないってことだな、
スキルと戦略さえあれば後はどうとでもなる
- 379 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/28(金) 13:39:08 ID:WQzNUwBI
- 鳩と姫様のスカートの話でハァハァしましたゴメンなさい。
鳩はスカート気にしながら戦ってください。姫様は是非ともスカート気にしないで戦ってくださいッ!
- 380 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/28(金) 13:39:29 ID:2s2vX0aQ
- ラギュ戦はな
- 381 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/28(金) 13:43:02 ID:NhHe9tPe
- ラギュ戦でスカートを気にする鳩ハァハァ
- 382 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/28(金) 14:14:59 ID:YCJcz1pp
- 【女性の権利】
女性は働きたければ働いて、働きたくなきゃ働かない、辛くなったらやめていい。
そもそも女性に辛い仕事を押し付けないこと。かといって雑用やらせるのもダメ。
それで給与も昇進も平等にね。ただし残業、転勤、深夜当直させたら女性差別だよ。
間接差別禁止規定って知ってるでしょ。なんでも平等にね。髪形と服装は女性の自由だけど。
それからアファーマティブアクションと管理職30%目標もね。産休育休もね。当然給与40%保障で。
主婦と言っても、家事を強制される言われはないし、出産するかどうかは女が決めること。
でも産まれたら育児を女性に押し付けないでね。二人の子供なんだから当然でしょ。
ただし離婚したら親権は母親のものだよ。育児は女性のほうが向いてるんだし。
それから働く夫を妻が支えるなんて時代遅れの女性差別。これからは働く妻を夫が支えなきゃ。
あ、もちろん収入は夫の方が多くて当然だけどね。妻には扶養請求権だってあるんだから。
それと夫は妻に優しくね。妻が望まないセックスは家庭内レイプだよ。夫が妻のセックスの
求めに応じないと離婚事由になるけどね。離婚したら慰謝料とか財産分与とかまあ当然だけど。
女性はか弱いから母子手当ても生活保護も税金控除も当然だよね。足りないぐらい。
それと女性に女らしさを押し付けないでよ。そんなの窮屈で面倒だし、いまさら男尊女卑ですかって感じ。
でも男はやっぱ男らしくないとね。いつになったらレディーファースト覚えるの?ワリカンなんてありえないし。
少子化だって男のせいでしょ。男がだらしないから女性が結婚できないんだよ。
え?レディースデー?あれはいいの。別に私たちが頼んだ訳じゃないし。店が勝手にやってるんでしょ。
そんな私は34歳
- 383 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/28(金) 15:13:42 ID:eGflr7ma
- ダンデライオンはせめて基本の移動力を4にしてくれよ・・・
RES高くてもついけいけねえよ。
34歳はジョウントあるから問題ないし。
- 384 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/28(金) 15:35:34 ID:2s2vX0aQ
- どうせサポートにしか使わないんだからナイトレイダーにでもすればいいよ
- 385 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/28(金) 16:07:12 ID:5wWl7DeM
- エクステ+ブレス初めて使ってみたけど強いな
これで俺のババァがワンダーシーキング移動砲台としての価値を得た
RESは愛でカバーだ
- 386 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/28(金) 16:27:16 ID:B1Fc76gz
- 終盤、フォーメーションアーツ使えばどのボスもあっけないほど楽勝だな。
難易度低すぎ。
- 387 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/28(金) 16:28:51 ID:Zv0ZeU49
- FEでもやれば?
- 388 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/28(金) 16:43:32 ID:2s2vX0aQ
- 終盤は殆ど無双ゲーだからな
まぁ俺TUEEEEができるってのも良いんじゃない
- 389 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/28(金) 16:44:18 ID:B1Fc76gz
- 話のすり替えか。
- 390 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/28(金) 16:46:43 ID:B1Fc76gz
- まあ前半自体、6人かそこらで正面から城に攻め込もうという流れですからね。
- 391 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/28(金) 16:47:55 ID:AVW6ZUas
- このゲームってNPCのテキストとか固有名詞とかは全部シナリオの人?
- 392 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/28(金) 16:55:37 ID:AwVOOnPG
- >>390
それ、言うなよ!
俺は現実から目をそらしつづけていたいんだよ。
ゲームの世界って不可能を可能に出来てすごいですよねうっふういhっひhhっひっひいい
- 393 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/28(金) 17:21:43 ID:7Eqa7SbF
- >>390
俺の脳内XFでは20数人で攻め込む流れになってるわ
しかし5人と1匹はいくらなんでも少ないよな
- 394 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/28(金) 17:24:24 ID:lcIR8dvg
- まあそれは仕方がないとしても、もう少し仲間多くても良かったんじゃない?って思う。
- 395 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/28(金) 19:20:25 ID:gEpHTZmq
- >>390
ブランクイーゼルの突入にあわせて、王都民やレジスタンスが一斉蜂起といった展開があれば、
リアリティが増したかもしれませんね。
渡り鳥を数十人雇って、一緒に突入して気分を出すしかないのが寂しいですね。
- 396 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/28(金) 20:10:23 ID:0ejVZPLM
- たった今入金してきたから後はアマゾンから届くのを待つだけだぜ
これで思う存分カティナたんとにゃんにゃんできるぜええええええ
PSPも新しく買おうか悩むな…新しいやつはカラフルでいいな
- 397 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/28(金) 20:14:47 ID:dv3KqObx
- 後半のカティナたんのエロさは異常
むしろ狙ってるだろ(´・ω:;;:;:. :; :. .
- 398 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/28(金) 21:33:16 ID:+WOW41Jm
- マ王買ってきた。
金子のトニーのコメントに
「シューティングハウルが使える時期があるとかないとか」
とか書いてある。
本気の嘘か?
漫画はフィアースが美形化してて吹いた。
- 399 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/28(金) 22:04:08 ID:YVhaPZuh
- よく見たらあるとかないとかどころか
「シューティングハウルが使える時期があったりなかったりするんですけど、どういうことでしょう?」
だった。
あとヴァイスハイトのおっぱいが載ってる。
- 400 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/28(金) 22:17:52 ID:5wWl7DeM
- mjd?
もしかして最終戦とかだったりするのかな
- 401 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/28(金) 22:20:35 ID:Zv0ZeU49
- もしくはラスニールが散った後とか?
王都脱出の時にハウル使ってないからわかんないけど。
- 402 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/29(土) 00:45:59 ID:WouBC8V4
- MV解散するかもよ
- 403 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/29(土) 01:03:00 ID:wcvg6USO
- 開発途中で一時期トニーのオリジナルにシューティングハウルがあった、という意味だと思ったけど。
- 404 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/29(土) 01:04:53 ID:e2h54a2c
- シューティングハウルは移動後使えるなら
使えたかもしれんが
- 405 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/29(土) 01:06:21 ID:kfzW2/ox
- すみません質問です
今ACT.1-15くらいなのですが
アレクシアが出てくるのって何話くらいなんでしょうか?
- 406 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/29(土) 01:11:38 ID:EIRhZFft
- 忘れたー頃に現れるー
- 407 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/29(土) 01:11:54 ID:e2h54a2c
- Act.2-16
遅いので注意してください
- 408 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/29(土) 01:13:50 ID:kfzW2/ox
- >>406-407
即レスありがとうございます
楽しみにしつつ進めたいと思いますw
- 409 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/29(土) 12:23:37 ID:U6RzGywx
- よく見るとヴァイスハイトって性別不明なんだな
もしかしてふたn(ry
- 410 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/29(土) 12:39:48 ID:1qIpsBAW
- >>409
現代の赤髪は女
- 411 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/29(土) 12:46:44 ID:F6roLGS6
- あんな可愛い子が女なワケないだろ…
- 412 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/29(土) 12:51:16 ID:tyHwjOTT
- ドリグラじゃあるまいし
- 413 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/29(土) 13:13:04 ID:gEtLe1Um
- 秀吉かわいいよ秀吉
- 414 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/29(土) 15:50:15 ID:5GdScf90
- ヴァイスはおにゃのこ。体は女、心は男なのです。
- 415 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/29(土) 17:46:06 ID:KcBKYad5
- ttp://www.youtube.com/watch?v=wnNRhOi8EuY
笑た
- 416 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/29(土) 20:52:41 ID:cCxHNQNT
- 一番抜ける女キャラはヴァイスハイト
- 417 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/29(土) 21:45:25 ID:HI4q/jM8
- >>416
理由を教えてクレッセン
- 418 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/29(土) 21:47:16 ID:cCxHNQNT
- 俺、貧乳で凛々しい感じの女が大好きなんよ。
凛々しいというかあの目が、冷たそうな目が…ハァハァ
中身がどうとか、あんまり気にしませんから!
- 419 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/29(土) 21:58:34 ID:ketsI/cU
- 数日後ヴァイスハイトと名乗る418の姿が・・・
- 420 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/29(土) 22:04:34 ID:0FvxYoXp
- >>418
女の身体に乗り移るうちに女性としての自分が裡に芽生えてフィアースに恋焦がれていることに気付くけど、
それを認めたくない一心で「これは復讐なんだ」
ときつく自分に言い聞かせて二律背反に苦しみ悶えている中身なんてどうでもいいですよね。
最後にエグララグの身体に乗り移ったのも、姿は蝦蟇蛙でも女性としてフィアースに想いを伝えたかったからだけれど、
結局、想いを伝えられることなくカティナに消されてしまったのも考慮しなくていいことですよね。
- 421 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/29(土) 22:07:21 ID:cCxHNQNT
- >>420
かなりどうでもいいです。
二次元女はまず見た目です。
中身に言及するなら、事情を知らないとただのヤンデレっぽく見えるところが
ヤンデレ好きの俺にはまた堪らないのです。
ハァハァ…思い出しただけで出そうだ
- 422 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/29(土) 22:35:53 ID:Z4GF7c8z
- >>418
マ王に載ってた設定画を見る限りそこまで貧乳じゃない
- 423 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/29(土) 22:41:53 ID:yy2zPxD9
- いいの!
- 424 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/29(土) 23:26:16 ID:1qIpsBAW
- でも貧でもないとなると、ルパートの「兄ちゃんだか姉ちゃんだかわからねぇ〜」ってのに矛盾するんだよな。
- 425 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/30(日) 00:58:33 ID:4fR1DXmI
- はたして…鳩とヴァイスハイト、XF貧乳女性No1の座はどちらの手にッ!
- 426 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/30(日) 01:04:53 ID:7++8zK0X
- ヴァイスハイトだけイラストとゲーム内ドット絵の印象が違うんだよな
イラストだと美形の男って感じで、ドット絵だとアイシャドーしてる様に見えてなんかキモイ
- 427 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/30(日) 01:07:24 ID:LsfzhvYf
- あの良さがわかるようになればお前も俺と一つになれる
- 428 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/30(日) 01:28:16 ID:4fR1DXmI
- バグか仕様か。確率は低いかも?一応報告
エピローグ1で
1.ディテクターで隠されたアイテムチェッカー発見
2.味方ユニットが回収する前にアースガルズがアイテムチェッカーのあるHEX上へ移動
3.アイテムチェッカー消滅
アースガルズに食べられた…敵ユニットに先に取られるとダメなのかね?
Wikiに載せたほうがよかったら時間ある人任せた
- 429 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/30(日) 02:11:25 ID:G7YaRrsz
- マ王みたが、
ラブやんはあれ、なに乳と呼べばいいんだ?
微妙に隠れ巨乳…でもないような…でも若干大きめにも見えるような…
- 430 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/30(日) 06:29:58 ID:bC5L9g7V
- ついに話題がなくなったか....
- 431 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/30(日) 13:01:06 ID:d2fCe7JX
- 二周目以降って、11年後になんたらかんたらって英語で書かれていたのでないの?
- 432 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/30(日) 13:07:50 ID:0FNquQRG
- 二週目以降はラブ公45歳なのか
- 433 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/30(日) 13:25:10 ID:X513HilI
- ラブライナさんは何年経っても34歳ですよ
- 434 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/30(日) 13:27:29 ID:DdlVWz2O
- 嘘くさい本気なら容赦しない
- 435 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/30(日) 13:40:48 ID:3T4/LFlC
- ≡WILD ARMS(ワイルドアームズ)統合スレ≡275th
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1190395184/
本スレ過疎っとる
- 436 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/30(日) 13:53:36 ID:Kz/XpbNn
- >>434
昼メシ吹いたw笑わせんなww
- 437 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/30(日) 14:38:14 ID:BRA2qDdk
- >>430
何を今更
一月ほど前からもう本スレのような腐りきった空気じゃん
- 438 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/30(日) 15:00:18 ID:njRF0+Iw
- 買うか悩んでるんだけど、難易度とかはどれぐらい?
前シリーズは5thだけやったけど、最後の方の四天王との一騎うちで投げた
シミューレーションRPGでプレイしたことあるのは、サモンナイトシリーズ、FFT、ディスガイアとか
それと、フリーバトルとかでレベル上げは延々と出来る?途中で詰まるのとかは嫌なので
- 439 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/30(日) 15:07:26 ID:Cv5aSeE/
- >>438
フリーバトルは延々とできるが手軽なレベルあげはできない。(フリーは取得経験値が少ないから)
難度は中盤まではやや高めだが、終盤は強力なクラスが増えてくるので楽。
- 440 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/30(日) 15:40:32 ID:nsa7ecbL
- >>438
クエスト前のマップ説明を無視するかどうかで難度は変わる。
逃げろと指示されているマップで敵の全滅を狙うとか、
天邪鬼みたいなことをしなければ割と簡単にクリアできる。
基本的に多対1で囲めば有利なのはお約束です。
レベルはラッキーカードを本編シナリオでまめに使っていれば
簡単に上がる。
- 441 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/30(日) 16:29:55 ID:iq07jp2P
- フ ル ボ ッ コ
[フォーメーションアーツ]
読み方これであってるよな?
- 442 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/30(日) 17:17:01 ID:fKMaQ2r7
- >>438
・序盤はとにかく攻撃が当たらないからインヴォーク(一度だけ命中率を100%にする補助魔法)が重要。
・上手くいかない時はケチらずに傭兵を雇ってみよう。
・途中で街に戻れない連続戦闘もあるので、マップからバトルステージに入る際は別セーヴを推奨。
ちなみにXthの一騎打ちは、剣のミーディアムにヒヨコバッジとローレルクラウンとレッドペッパー装備で挑むと意外とどうにかなるぞ。
水→キャロル 火→レベッカ
地→チャック 風→グレッグ
……の形になってるから、あらかじめ装備させておこう。もう売っちゃったとからならアレだけどな。
- 443 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/30(日) 18:34:02 ID:kIDH9WwY
- そういえばクラリッサとアレクシアが何で似てるのかって語られてたっけ?
- 444 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/30(日) 18:36:54 ID:26fnkAHV
- 両方ともオレの娘だから
- 445 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/30(日) 18:43:31 ID:kIDH9WwY
- なるほど
- 446 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/30(日) 19:17:29 ID:6+IrDOG9
- >>444
ラスニール自重
- 447 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/30(日) 20:00:10 ID:5wixDdjA
- ラスニールって声優の力量のせいなのか、
死ぬ間際の熱い展開がなんかネタぽかったな。明夫にやらせりゃ素敵だったろうに
- 448 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/30(日) 20:09:24 ID:iq07jp2P
- >>447
明夫は「………クワッ!!!!!!」の仕事で忙しかったんだよ多分
- 449 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/09/30(日) 22:45:25 ID:7tMVJJEt
- 混沌はもっと可愛らしいデザインにして狩人の心に罪悪感を残してほしかった
- 450 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/01(月) 00:19:51 ID:47u3PsVe
- アレで可愛くないと申すか
ペルソナのニャル様みたいなきっしょいデザインだったら・・・ダメだな、カタルシスしか得られない
- 451 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/01(月) 00:22:31 ID:qySeTaGM
- >>447
熱い展開がネタっぽいのはWAの伝統だろ
- 452 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/01(月) 00:56:49 ID:7i6EiAEn
- かなり前からwktkしてて、だいぶ前に買ってたけど、やっと始めたぜ!
思ってたよりOPやイベントの絵や演出がチープ?
だが、慣れた!
新型でやってるけど、ロード頻繁で、長いな・・。
だが、慣れた!
オープニングの歌が燃える!
戦闘時などのドット絵が思っていたよりきれいでうれしい!
ラブライナ初登場なんていう、最初もいいとこのマップで死亡!
燃えてきた!
犬があくび!カワエエ
- 453 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/01(月) 01:00:49 ID:tJwLdyFt
- よしッ! そのまま楽しめッ!
- 454 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/01(月) 01:04:10 ID:7i6EiAEn
- おすッ!
- 455 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/01(月) 01:05:18 ID:TMH5foAB
- ここはテメエの日記じゃねえッ!もっとやれッ!
- 456 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/01(月) 01:11:53 ID:int8191u
- >>450
俺のニャルラトなんとかを馬鹿にするかッ
- 457 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/01(月) 01:25:01 ID:oV91fyv1
- 俺もラブライナ初登場のMAPで死んだわw
- 458 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/01(月) 01:34:11 ID:TMH5foAB
- 序盤は死にゲーだからね
終盤も敵が武器を盗んできたりする鬼畜難易度だったらよかったのに
- 459 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/01(月) 02:13:24 ID:q9/YDynF
- >>458
確かに、序盤のマゾゲーっぷりにはゾクゾクしたぜ
明らかに倒せないレベルのウォーヘッドが攻めてきたり
砦防衛しなきゃいけないのにアサルトバスターの増援がわんさか来たり
後半はそれこそAIの性能上げて、回復キャラ集中攻撃とか、敵もサポート使うとかあればよかった
- 460 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/01(月) 02:16:13 ID:+/Rez3Xd
- ベルサガとかもそうだが、
序盤の敷居の高さで損をしてるゲームだな
BESTが出るなら、ライトモードを追加した方がよさ毛
- 461 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/01(月) 05:08:40 ID:9fNK7Snd
- >>460
むしろ後半の難易度が序盤のそれと比較して低いので、
AI改善とか条件追加とか敵ユニット増加で何とかして欲しい。
あと、SPスキルが強くてもクラスが弱いので結局使わずに終わったりするから、
スロット5とか6とかで他クラスでも使えるようにした方が楽しめたと思う。
- 462 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/01(月) 07:35:32 ID:qeFaEnWk
- ttp://imepita.jp/20071001/271920
- 463 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/01(月) 10:14:26 ID:EeiakdQQ
- ヒールベリーってもっとこう…
苺くらいの大きさでイメージしていたのだがw
- 464 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/01(月) 12:55:55 ID:H5Dz+Pvx
- パッケージのキャラとゲーム中のキャラ絵が違う・・・
なんかだまされた感じがする。34歳独身処女が出てきた面から進めないし
もう売りたくなってきた・・
- 465 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/01(月) 12:57:45 ID:H5Dz+Pvx
- あとヒロインに付き人のヨシュアパクったみたいな黒い男、
襲うくらいの気負いを見せんかいドアホウが!!
- 466 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/01(月) 14:40:39 ID:UUtkzav9
- たまに他のキャラのターンなのにログナーのボイスが入ってくる
クラリッサのターンで「今の僕に恐れるものなど無い!」とか言われてもな…
- 467 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/01(月) 14:41:07 ID:8sjv9+pZ
- 会話時の立ち絵も佐々木氏に描いて欲しかったな
- 468 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/01(月) 15:57:13 ID:SDXsLA7j
- >>464
売ればいいとおもうよ
- 469 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/01(月) 16:07:12 ID:7i6EiAEn
- 渡り鳥雇えるところまで来たけど、
能力値の時点からここまで自由に選べると、悩むな〜。
能力値の種類も多いし。
まあじっくり考えるか
- 470 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/01(月) 16:15:18 ID:oV91fyv1
- >>466
今三周目だけどなったことない
- 471 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/01(月) 16:25:06 ID:ZDq3iWJ7
- >>465
あの手のごまんといるポジションのキャラがパクリって・・・どんだけ無知なゆとりだよ
- 472 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/01(月) 16:26:36 ID:zWXvkytM
- >>466
完全回復ボイスとかその辺じゃないのか?
- 473 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/01(月) 16:38:52 ID:jp7wUAvR
- >>465
野村ゲーが好きな奴に気に入られないのは大変光栄の極みです。
- 474 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/01(月) 16:49:48 ID:q9/YDynF
- >>466
ログナーの次のターンがクラリッサだけど
ボイスの読み込みが遅いせいでクラリッサのときに声が流れるとかじゃねーの?
- 475 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/01(月) 17:58:14 ID:9fNK7Snd
- >>466
>>474の言うとおりターンが回った直後に待機してるのが原因。
気になるならボイスOFFしかない。
- 476 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/01(月) 22:29:58 ID:q5kXinUq
- 一番お世話になったターンシフトにありがとうと伝えて下さい
- 477 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/01(月) 23:07:54 ID:0Z2/1MaS
- なんでシャルトルーズにシュトラルゲヴェイアが効かないの?
- 478 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/02(火) 00:18:38 ID:ZZVLfpeH
- シャルトルーズの負の力とシュトラルゲヴェイアの正の力は対極にあるものだからです。
シャルトルーズは災厄獣、シュトラルは守護獣の力を宿しています。たぶん
- 479 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/02(火) 00:29:19 ID:LehQIcHf
- しかしDERって後半になればなるほど一番重要なことを言わないよな
Act4のフラッドウッズでディテクター使うってのが一番大事なのにそれらしいヒントがないし・・・
敵の陣形なんてみりゃ分かるしクラス特性も全部揃ってるからとっくにわかってるっつの・・・
どうでもいいことしか言わないなら何も言わないで欲しいぜ・・・
- 480 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/02(火) 01:02:39 ID:bto8oJ2B
- クラリッサにまかせりゃいいよもう
- 481 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/02(火) 01:24:29 ID:AQ77lYEZ
- ……………………。('A`)
……………………。('A`)
……………………。('A`)
- 482 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/02(火) 01:39:46 ID:4iBsLBHz
- あのDERのときの曲
できる女と評判の私ってタイトルなんだぜ
- 483 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/02(火) 07:39:47 ID:2BhyvKxn
- 公衆便所
- 484 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/02(火) 07:53:12 ID:YfvItWKc
- DERの曲好きだなあ
聞くたびにババアの得意気な面を思い出してブン殴りたくなる
- 485 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/02(火) 08:01:09 ID:m2ADDOvu
- 説明書読まずに始めたからVPの事をすっかり忘れてた
VP回復アイテムちょっと高いなあ
- 486 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/02(火) 09:24:12 ID:aRrL5ic0
- オマイラ林檎どうやって倒してる?参考にしたいから教えてください
- 487 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/02(火) 10:23:57 ID:fxK2Y+9Q
- >>486
全員ナイトレイダーか一人フェダーイン。
レヴィンにはエグゼクレイト。
あとはターンが回る度にエミュレートで石化か睡眠にする。
あとはじっくりことこと料理するだけ。
- 488 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/02(火) 10:43:52 ID:aRrL5ic0
- >>487 サンクス今度やってみる
- 489 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/02(火) 11:31:07 ID:fxK2Y+9Q
- >>488
全部固めたら、スロウダウンフラジャイルディピリテイター。
イントルードまでは使わなくても、エンカレイジで行動増やしておくと
いつの間にかスロウダウンだけ切れてたとかそういうことも少なくなる。
効率を追求するとフィアースをフェダーインにしてオーバーフロウ付けて
ダミードール何体か倒して倍率上げてから、が一番だけど
2周目なんかになるとそこまでしなくても簡単に経験入るから、
ATPとRES高めの渡り鳥をナイトレイダーで使っても十分稼げる。
林檎のHP削りに結構苦労するので、別途アラウランス使えるユニットを
用意するか、ミスティックマジックベリーがあると安心。
- 490 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/02(火) 11:59:35 ID:viiy10mR
- 残念だがダミードール倒してもオーバーフロウの効果は得られない
得られなくとも1体でも倒せばATP最高の渡り鳥より強くなるから俺は使ってるが
- 491 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/02(火) 12:14:18 ID:fxK2Y+9Q
- >>490
そうだったのか。
そういう話聞いたからそうなのかと思って自分では検証してなかった。
>>488すまない。
- 492 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/02(火) 12:29:20 ID:1i9YlC9h
- お前ら2周目で何か縛りプレイしてる?
俺はまずターンシフトとディレイアタック封印した
- 493 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/02(火) 12:33:50 ID:viiy10mR
- ディレイアタックはあまり使わんからあれだがターンシフトはキツイなぁ
俺はアクセラ封印したけどあまり縛った気がしなかった
- 494 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/02(火) 12:40:09 ID:m2ADDOvu
- これ、1回目ではマップの構造や必要なクラスが把握できてない事もあるけど、
リトライしやすいように作ってあるのがいいな。
リトライ可能でも死んだらヘコむけどさ。
- 495 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/02(火) 12:52:01 ID:chjpLTVm
- >>492
レヴィンを使うこと自体を封印した
- 496 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/02(火) 13:06:57 ID:LehQIcHf
- レヴィン君は一人だけひたすらVPが減っていきます
- 497 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/02(火) 20:09:53 ID:fxK2Y+9Q
- たけしの本当は怖い家庭の医学?
か何かでXFのBGM使ってた。
- 498 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/02(火) 20:21:04 ID:igFSGsP/
- どのシーンのだ?
まあゲーム音楽なんかどれも似たようなもんだからなぁ
- 499 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/02(火) 20:26:03 ID:pjEMvIVS
- 出撃画面の音楽だな
- 500 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/02(火) 20:28:23 ID:fxK2Y+9Q
- >>499
そういえばそうだ。
食事中にちらっと聞いただけだから、
思い出せなくて悩んでたんだ・・・。
- 501 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/02(火) 22:13:25 ID:xMLDwHcM
- >>498
耳鼻科オススメ
ラストの荒野の果てからも頭だけ流れたぜ
- 502 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/03(水) 03:24:20 ID:dDTuaiB9
- これから買う予定でネタバレあんまり怖くない人なんだけど
ヴァイスハイトって黒幕にのっとられてるんだよね
そののっとられてる女の子は消滅しちゃうのかい?
- 503 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/03(水) 03:27:09 ID:DC0voOyx
- えーっと、どこから突っ込むべきか・・・
- 504 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/03(水) 03:53:31 ID:lqvuoWc1
- ネタバレ怖くないのか
それ片っ端から違うぞ
- 505 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/03(水) 03:58:25 ID:o7JgcLwr
- クレッセンを黒幕と考えるかどうかだが
- 506 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/03(水) 06:32:02 ID:WAYnG+rq
- >>502
最後に体を入れ替えるけど前の体は消えなかった
- 507 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/03(水) 08:57:17 ID:ZyoKx4DW
- ヴァイスハイトの元の人のクラスが気になる
- 508 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/03(水) 11:51:38 ID:DDoiRRD4
- 鉱山で人質救出の帰りみたいな3人だけのステージで
やたらボスが強くて勝てねーと思いながら
無策で3人で囲んで殴ってたら
フィアースがすごい一撃出して勝てた。
アックスバトラーの、攻撃当てるたびにダメージ上昇とかいうのが
働いたらしい。すっかり忘れていた。
- 509 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/03(水) 12:28:21 ID:ztshn6yI
- 既出かもしれないけど
ワイルドアームズクロスファイア コンプリートガイド(エンターブレイン)10月27日
- 510 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/03(水) 12:37:14 ID:DDoiRRD4
- 普通に進めたらけっこう金もカツカツだけど
フリーバトルしたらすぐがっぽり金入るね。
かといって、せっかく合成のシステムがあって探索があって
それをお奨めされたら、探索に派遣しないわけにもいかないし、
その間の暇があるからフリーバトルしないわけにもいかないんだよな
ほどほどにしないとぬるくなりそうで怖い
- 511 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/03(水) 13:10:02 ID:MC62bWBn
- >>508
セイクリッドセイバーのボスかな?
ワンダーシーカーでアナライズすれば分かるけど、
「硬い」特性が付加された敵なので、ダメージが1に
固定されてます。
魔術系か、アックスバトラーのポールアームみたいな
硬い特性無効武器で攻撃しないとダメージが通りません。
きっとそのおかげですね。
フリーバトル一切無しでもクリアは可能らしいです。
資金はカツカツになりそうなので合成は楽しめないかもしれませんが、
アイテムは一部を除き全て持ち越し可能なので、2周目に取っておくのも
いいかもしれませんね。
- 512 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/03(水) 13:16:27 ID:DDoiRRD4
- あー。なるほど。細かいパラメーターとか状態異常とか
ほとんど把握してないや・・。
たまたま硬い無効を入れてたおかげで倒せたのかー。
このゲーム、ヘルプも無いし、チュートリアルとか
あんまり懇切丁寧じゃないですよね。何とかなるけど。
2周目あるのか
- 513 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/03(水) 13:18:59 ID:nBJWw1Aq
- >>512
二週目って言っても、やることは全く変わらないんだけどな
まいEXPとPSPは2倍になるが
- 514 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/03(水) 13:21:41 ID:DDoiRRD4
- >>513
て事は敵もわりと単純にパワーアップですか
- 515 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/03(水) 13:31:59 ID:MC62bWBn
- >>514
クリアデータをロードすると2周目開始。
2周目以降は手に入るEXPとPSPが×周回数になる。
10周目なら10倍。
敵の強さや配置はそのまま。
序盤から最強の武器防具を持ち出して戦えるので、
それが一番の楽しみかもしれない。
チュートリアルはクエスト開始前のラブライナのDERしか
ないですね。
曖昧な場合もありますが、よく聞いているとクリアのヒント
を喋っています。
物理攻撃を軽減する「柔らかい」「硬い」特性を持った敵が
たまに出現しますが、攻撃を仕掛けてみてダメージが極端に
低かったら魔術で攻撃する、という程度の対処で大抵何とか
なります。
- 516 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/03(水) 13:42:03 ID:DDoiRRD4
- なぬ。敵は強くならないのに経験値がたくさん入るんですか。
どんどんレベルとかステータスとか上げて
完璧キャラを作る事や俺ツエーを楽しんでねって事かな?
いやチュートリアルとかヘルプっつーのは
各パラメーターの説明とか、そういうのでやんす
DERは各マップの攻略のヒントですよね?
- 517 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/03(水) 13:48:23 ID:DC0voOyx
- 説明書嫁としかいいようがない(^o^;)
- 518 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/03(水) 13:52:55 ID:DDoiRRD4
- さすがにカボチャくんを登場させるわけにはいかないだろうけど、
何かあってもおもしろかったかなーと。
別に、無いから駄目とか言ってませんぜ。
- 519 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/03(水) 17:27:52 ID:HYaQ/T/E
- XF買おうかどうか迷ってるんだけど
・4みたいに胸やけのしそうなラブコメある?
・なるけは?
・他のPSPのSRPG(ジャンヌやFFT等)と比べて戦闘のテンポはどう?
・金子節はほどよい?
・荒野分は足りてますか?
XFで以上の点について教えてくれる教授求む
- 520 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/03(水) 17:35:54 ID:af/MLJ/e
- >>519
>ラブコメ
ラブライナ・コメディなら満載
>なるけ
本気の嘘(OP曲)と確かED曲の作詞。音楽自体はWAらしさがよく出ている。
>他のPSPのSRPGと比べて
やったことがないからごめん
>金子節
金子節がほどよかった過去の実例がそれほど思いつかない。
>荒野分
あるといえばあるけど、それほど荒野荒野はしていない。
以上、私見。
- 521 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/03(水) 17:41:14 ID:r+GHj0/A
- SRPGで荒野だらけってのは問題がありそうだしな
- 522 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/03(水) 17:44:07 ID:DC0voOyx
- ワールドマップやらダンジョンやらがないから荒野荒野してても意味ないかな
- 523 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/03(水) 18:27:43 ID:DDoiRRD4
- 最初のほうで、この国はよそに比べてけっこう緑がある
というような事を言ってますね。そのわりには荒れてると思うけど
- 524 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/03(水) 20:49:40 ID:8LR7M5+D
- >ラブライナ・コメディなら満載
ワロスw
新型でやれば戦闘テンポもジャンヌと同じくらい快適だな
- 525 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/03(水) 20:53:28 ID:AToVNnXS
- それ快適って言わない・・・
- 526 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/03(水) 21:29:07 ID:WTXKRarJ
- 電撃とファミ痛、買うとしたらどっちの攻略本がいいかな
- 527 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/03(水) 21:31:29 ID:c5GYmT0v
- ファミ通
- 528 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/03(水) 21:37:02 ID:S808Xfga
- カスタムテーマ作ってみた
http://mz.skr.jp/psp/theme/index2.cgi/data?id=0231
- 529 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/03(水) 21:49:00 ID:IqK2hqM0
- >>528
これはすごいww
乙!
- 530 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/03(水) 22:13:53 ID:NcOwAb7f
- >>519
音楽は4や5よりずっとWAらしくて良い感じ
戦闘前のロードは短くはないが、いざ戦闘が始まれば
ジャンヌみたいに思考時間やターン持続エフェクトでいらつく事もないし
獅子戦争みたいなゴミ移植とは比べるのもアレなくらいサクサク。まあSRPGの中ではこれくらいで標準なんだが
- 531 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/04(木) 01:23:06 ID:ay2ObFVH
- ここ何日か這い寄る混沌相手にPSP稼ぎばかりやってたから話が全然進まないぜ
- 532 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/04(木) 01:24:27 ID:jyHdkgyq
- アレクシアはRES上げる為にそうそうにVP減らした方がいいのかな
でもVP0になったらキツイからうーんって感じなんだよな
- 533 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/04(木) 02:05:40 ID:DLfz3nF/
- ターンシフトで強引にターン割り込ませた方が手っ取り早いよ。
- 534 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/04(木) 02:12:23 ID:djPzvFXg
- >>532
移動の手間に関しては、レヴィンあたりをトレースオンで解決できる。
そうなると、RESの少なさ→行動数の少なさからギリギリで抑えられていた、
VPの影響がモロに出てくるんだけどね。
レヴィンと違って装備品が重量級で、実質的にレヴィンよりVP減少回数が増えるから
いよいよVPは厳しいんだけど。
- 535 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/04(木) 02:31:23 ID:jyHdkgyq
- RESが低いが為にRESを補正するスキルを沢山つけなきゃならんから困る
- 536 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/04(木) 02:39:02 ID:DLfz3nF/
- レヴィンとクラ以外は実質的な行動回数たいして差がなくね?
ラブライナは飛べるからまだマシだけど。
- 537 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/04(木) 03:20:49 ID:pjLpyGCn
- >>520->>525
>>530
レスthx
とりあえず近所のゲーム屋に売ってなかったので
アマゾンで探してみます
- 538 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/04(木) 03:43:29 ID:w5blJSdm
- >>532
とりあえずアクセラだけ付けとけばいんじゃね?
ランダムなのがアレだがそれなりに機能するし。
うちの姫様は反撃・防御うpと瀕死RESつけて開幕陣頭・イントルードで敵陣の真ん中に放り込んでた。
- 539 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/04(木) 03:52:24 ID:Lt43C/Y2
- クリアしたが・・・犬の謎、残ったままなのか?
- 540 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/04(木) 03:54:06 ID:7JCu4mct
- 人の話を聞いてれば・・・ってレスがあったから後に二周目三周目をやらんといかん
- 541 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/04(木) 04:02:42 ID:zT0+KrVA
- 「ターンは回ってくるものではない、自分で回すものだ」
ってラギュさん(故人)が言ってた。
- 542 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/04(木) 04:48:05 ID:5JfJYUMY
- なぜ殺した
- 543 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/04(木) 07:52:16 ID:jyHdkgyq
- >>538
とりあえず皆と同じように動かすなら開幕陣頭とあきらめない心が必要じゃん
プリンセスフェンサーでいくなら関係ないがどうせならフェダーインでいきたいじゃん
- 544 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/04(木) 08:00:18 ID:0o95aGNO
- >>541
なんという説得力・・・(追悼)
- 545 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/04(木) 13:57:55 ID:izISYwxB
- クリアしたんだけども、マップの左上の島って行けないの?
- 546 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/04(木) 14:22:01 ID:uaFg9CY1
- 町人の話聞くといいよ
ラギュ様がいる
- 547 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/04(木) 14:22:19 ID:FnDzcJzI
- 荒野分って何?
未開発地域って事?砂漠化で人が住める筈の無い厨設定って事?
- 548 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/04(木) 14:30:33 ID:JHkYp5CT
- ロックオンシステムって意味あったんだな。
そんなシステム有った事自体忘れかけてたが。
- 549 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/04(木) 15:12:25 ID:L4mBOgfp
- OPてもしかしてプロローグ終わった後のセーブ残すしか自由に見れない?
- 550 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/04(木) 15:22:29 ID:GTzi7Qof
- >>548
ロックオンを馬鹿にしたらいけませんや。
パチンコや弓でも発動する100%命中魔力攻撃ですよ。
インヴォーク要らずで硬いとか柔らかいとか無視ですよ。
アーツ補正もかかるしお勧め。
- 551 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/04(木) 18:27:41 ID:jIhkI7pQ
- そぼ降る氷雨峠でHP1のザコが一体だけ出てきたんだが・・・
実は相当強いのかと思えばあっさり死んだし、マジで何だったんだ?
あれからかれこれ十回くらい同じ場所で戦ってるが全然出てこない
- 552 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/04(木) 18:30:55 ID:e/cmW3OU
- はて、この話題は最近どっかで聞いたような
- 553 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/04(木) 18:33:36 ID:GTzi7Qof
- いるよね。
謎の敵が現れてもステータスすらチェックしない人。
こういう人がモグヤたんの台詞の意味すら分からず
魔剣の餌食になるんだよね。
- 554 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/04(木) 18:34:24 ID:31wWiYaN
- 攻略スレでも見かけましたな
- 555 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/04(木) 18:41:25 ID:jIhkI7pQ
- いやステータスチェックくらいしたわw
- 556 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/04(木) 23:21:56 ID:XHoyzQBt
- 中盤はロックオンばっかりつかってたからパチンコが神性能に思える
- 557 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/04(木) 23:30:16 ID:jyHdkgyq
- ロックオンってターンの無駄が多い気がして殆ど使ってなかったなぁ
- 558 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/04(木) 23:32:23 ID:566T1JTN
- 中盤終わりくらいまでは初期装備か拾った装備だけで進んでたから
ロックオン無しじゃまともにダメージとおらんかった
- 559 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/04(木) 23:34:00 ID:XHoyzQBt
- 一人の物理攻撃がダメージ80程度だとすると
そいつをロックオンに組み込んでSORが高い奴でアーツ撃てば+100以上になってお得
- 560 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/04(木) 23:34:18 ID:ON7WBnQq
- ロックオンはSOR高いやつで締めないと弱いからな
- 561 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/04(木) 23:44:45 ID:566T1JTN
- 袋叩きサポートつけるといいよ
- 562 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/04(木) 23:50:03 ID:8Ex197ME
- 俺はアーツサポートばっか使ってたな。
ラスボス以外のボスは6人で囲んで袋にしてた。
レヴィンで敵の行動キャンセルできるし強すぎ・・・
ラスボスにはどうしようもないけどな。
- 563 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/05(金) 00:06:48 ID:jQODKg0O
- 序盤中盤は状況によっていろいろやってたけど
後半のクラス取ってからはボスも雑魚もほぼ6バレ一択だった
ボスさえ一撃で倒せるって
- 564 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/05(金) 00:23:35 ID:89d2wCcm
- 汎用のエクステインヴォーク→レヴィンでボスにディレイアタック→フィアースで6パレ
鳩、ブーメラン、34歳でザコを倒して
ザコが片付いたら6人で囲んでフルボッコ。
合成しなかったけどこれでクリアできたな。
今はディレイアタック、ターンシフト、アクセラライト無し、姫様使用で2週目プレイしてる。
- 565 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/05(金) 00:31:12 ID:9zk3nbAw
- 雑魚はレヴィンとラブライナだけで一掃できるよな。
クラリッサ・フィアース・チェル・ログナーは単体ではやることがない。
- 566 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/05(金) 00:34:50 ID:1mhtIldJ
- >>565
釣り糸が見えるような見えないような。
- 567 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/05(金) 00:40:01 ID:9zk3nbAw
- レヴィンは言わずもがなだが、
ラブライナは属性弱点強化付けたら相当強いぞ。
ジョウントで機動性の低さは単体でもカバーできるしな。
- 568 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/05(金) 00:43:02 ID:eM3m9PTy
- >>567
あと、エミュレーターの移動後攻撃可能かつ長射程な点が地味に強力。
消費の多さは、MPの高さと相対的な行動回数の少なさで無視できるくらいだし。
レヴィンにつければもっと便利ってのは言いっこなし。
- 569 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/05(金) 00:49:05 ID:jQODKg0O
- クラリッサなら投げで敵かき集めてサクリファイス+エクステとか
フィアースならバレットにディピリ付けて超広範囲一掃とか
アレクシアなら密集地帯の反撃コンボとか
いろいろあるぜ
- 570 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/05(金) 00:53:21 ID:teMy/Bfi
- チェルは仲間にするのが大変な割にあんまり強くなかったな。
- 571 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/05(金) 01:06:07 ID:arynsXGl
- でも唯一のおっぱい要員だぜ?
- 572 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/05(金) 01:23:59 ID:QmHBZq3c
- チェルで抜こうと思ったけど、紙媒体でチェル出てきてないじゃん
- 573 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/05(金) 02:08:19 ID:PxrkSLN3
- >>528 にあるXF仕様カスタムテーマを早速ダウンロードしてみた。
とりあえず、『写真』アイコンがログナーになってるのはやっぱりネタなのか。
フリー傭兵フラッシュなのか。
- 574 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/05(金) 02:22:39 ID:6MINHwFh
- 何その奇面フラッシュ
- 575 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/05(金) 10:47:06 ID:vF8psSR2
- (言えない。wikiで「チェル 仲間」で検索したなんて言えやしないッ!!)
- 576 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/05(金) 15:20:54 ID:CoOmuoMj
- 2周目ターンシフト・ディレイアタック封印で初ラギュ撃破
既出かもしれないけど一応チラ裏しとく
全員エミュレーター(Lv70〜80)
スキルはレッドゾーン、警戒、騎士道、防衛術、姫様に陣頭、あとは覚悟、退魔、レビテーションとか装備系
基本的にはフォースフィールドで近づいて、囲んだらイントルード+ハイドロ+リプレイマスターでフルボッコ
装備によるけどこれなら1周毎に1000ダメ以上はいくから、全員のMPが切れる前に片がつく
ターンシフトがないのでレッドゾーンでターンを回すのが鍵だった
・HP400以上のキャラ(ログナー、フィアース)は開幕インパクトボマー×2→レッドゾーンで割り込み
・HPの低いキャラ(レヴィン、鳩)は溶岩に配置
・34歳はどうやってもやられるので、後でリヴァイブ→攻撃して瀕死化→レッドゾーンで戦線復帰
・出来れば火のレイポイントで囲むといい
誰かイントルードも封印して倒した奴いるのか?
いなかったらちょっとやってみる
- 577 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/05(金) 18:24:22 ID:jQODKg0O
- >>526
君は偉い!
- 578 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/06(土) 00:00:03 ID:h2/vpY1m
- 投票よろ〜
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1191595272/
- 579 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/06(土) 11:28:04 ID:fAsJC/nJ
- ホモズアジトから脱出するステージのノットアアヴの存在理由を理解した時、俺は既に詰んでいた。
- 580 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/06(土) 11:59:03 ID:gEXdkntP
- レヴィン君をナイトレイダーにしてエレメントでも使ってみてはいかがか
- 581 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/06(土) 12:04:49 ID:ESgVzzq1
- >>579
ヒント:スローイング。
- 582 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/06(土) 12:38:14 ID:fAsJC/nJ
- >>580-581
d。エニグマンサー極めたキャラをグラブ〜にしてレヴィン投げたら速攻で沈んだw
34歳のジョウントでやったら近づく前にゴーレムにフルボッコにされてたから。
- 583 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/06(土) 15:45:32 ID:WXz4r3rg
- XFクリアに大はしゃぎ、そんな私は34歳
また鬱EDかと思ったけど別にそんなことは無かったぜッ!
- 584 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/06(土) 16:44:25 ID:te5yiuvX
- ラストの一文がなかったらだいぶ印象違うよな
- 585 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/06(土) 18:30:22 ID:KMZcthqH
- クリアした、んだけど
トニー=ルシエド?
- 586 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/06(土) 18:33:34 ID:ESgVzzq1
- >>585
匂わせる描写はあっても断定する描写は無いので、
推測の域を出ない。
- 587 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/06(土) 18:37:04 ID:KMZcthqH
- >>586
そうか…
設定資料集とかに期待ッ!だな
- 588 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/06(土) 19:30:11 ID:v57Q3WT5
- あまりフリーバトルで稼がずに進めて来たんだが、
(と言っても派遣5回ほどやったから10戦くらいはやってる)
某ステージでくじけそうだ。
2つのクラスが役に立つ面というのはわかるんだが、
まず全員がそのクラスになれるだけ装備がそろってない。
それはセーブしたところまで戻って買い物すればいいんだが、
それらのクラスのスキルを使える状態のキャラが2人しか居ない。
フリーバトルでPSP稼いできたほうがいいのか・・。
犬を抜いて一人人間を入れれば楽になるのかもしれないが犬抜きたくないし
- 589 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/06(土) 19:34:48 ID:vyzx1hZb
- 犬で抜きたいまで読んだ
- 590 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/06(土) 19:53:47 ID:XHNJ1ZRN
- どうコメントしていいか困るな
しかも長いし
- 591 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/06(土) 19:55:06 ID:rInDLcon
- 某とか言われても思い出せんわ
そんな苦労する面なんて記憶にないし・・・
- 592 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/06(土) 20:19:35 ID:v57Q3WT5
- いや、攻略法を書かれたら困る(答えは自分で出したい)ので
わざとステージぼかしました。
犬の数もっと増えないかなー。
- 593 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/06(土) 20:30:32 ID:XHNJ1ZRN
- チラシの裏で頼む
- 594 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/06(土) 20:40:41 ID:ZdUq3OpY
- 犬なんて弱いから全然使ってねぇや。
- 595 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/06(土) 20:48:30 ID:ESgVzzq1
- >>588
敵を倒せない系の悩みだったら、敵をきっちり弱体化させて
味方を強化して弱点を突くしかない。
ターン制限系だと、可能な限り敵を無視して1人で突破とか、
全滅させて終わらせるとか。
パズル系はMOVとCLMとスキルが絡むので
要求されてるクラスになるしか手は殆ど無いね。
後は創意工夫、これに尽きる。
- 596 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/06(土) 20:51:33 ID:g6jk7V79
- インヴォークかけて殴ればたいていの敵は倒せるだろ
- 597 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/06(土) 21:00:09 ID:hDKDdVr8
- >>592
バカでね?
- 598 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/06(土) 21:13:37 ID:v57Q3WT5
- >>597
攻略法を求めて来てるわけじゃなくて、感想をおしゃべりしたいだけだから。
攻略は攻略板があるし。
- 599 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/06(土) 21:21:09 ID:g6jk7V79
- クリアしてから書いてくれ
それだと誤解されても可笑しくないぞ
- 600 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/06(土) 21:26:04 ID:v57Q3WT5
- クリアするまで何も書けないのも辛いわな
今やってるからこそ、ちくしょーとか心が動くわけで
それを誰かと分かち合いたいとか思うわけで。
まあ、ほどほどに控えるからかんべんしてね。
- 601 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/06(土) 21:45:10 ID:hDKDdVr8
- 控えなくていい
書き込むな
- 602 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/06(土) 22:01:31 ID:v57Q3WT5
- ははー。お奉行さまのおっしゃる通りでごぜーますだー(棒読み
- 603 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/06(土) 22:07:22 ID:3c/QS5Ac
- ワロタw
ヴァイスハイト4回目倒したぜ。
にしてもact3で出すぎであんま達成感なかった。
アースガルドの方がウザかった。
- 604 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/06(土) 23:03:39 ID:9o7icXCV
- >>602
わかりゃいいよ。
もう二度と書くなよwww
- 605 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/06(土) 23:24:55 ID:3a7f++XH
- なんというインターネット・・・
レスをした瞬間に罵倒の言葉が返ってきた
この掲示板は間違いなく2ch
|| ̄ ̄ ̄./ ̄\
||氏ね |o^ | ←ID:v57Q3WT5
||___\_/
\__⊂´ )
( ┳
- 606 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/07(日) 00:21:55 ID:XM/Q+XzD
- アイテム合成あきらめて先に進むことにした。
さすがに+6装備が揃ってりゃ十分だろ…
コンプはクリア後の楽しみにします。合成だけに40時間もかけちまった…
- 607 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/07(日) 00:33:51 ID:u572cuqq
- 主要武器を各重点項目毎に名前が変わるまで強化し終わって満足
↓
新しくアイテムチェッカー拾って絶望
- 608 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/07(日) 00:55:06 ID:eVDCdt/R
- 2週目で全クラスの最強武器防具を一通り作った
金は林檎のおかげで困らなかったが、材料集めで疲れた
時間かかるだけで、実に苦痛だった
普通に金だけでいいのに、なんでこんな仕様にしたんだか
- 609 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/07(日) 01:03:17 ID:i0rD6iWt
- 金がかからないことが合成の利点と説明を受けたが利点になりきれていないと感じました
- 610 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/07(日) 01:20:43 ID:kCefQbp8
- 材料集めは限界まで雇ってピリオド進行で楽チンじゃん
- 611 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/07(日) 01:29:06 ID:oWPjSXqY
- ・数ヶ所同時に派遣できる
・ピリオド進行は方向キー→で
以外と知らない人居そうだな
- 612 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/07(日) 05:30:53 ID:UbIUW8Vd
- 99個まで材料が持てないから集めなおすのが面倒なんだよなー。
- 613 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/07(日) 06:29:34 ID:llAxpnd0
- 探索ミスってフリーバトル突入、俺だけじゃないはず
- 614 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/07(日) 06:45:14 ID:PZy4pXFa
- ねーからw
- 615 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/07(日) 07:00:11 ID:GtbhrckN
- しかし、初めてSRPG出したにしては、よく錬られた作りで感心してしまった。
- 616 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/07(日) 08:32:37 ID:pgcNx+HR
- でも熱心なWAオタには評判良くないんだよな
俺はこのシリーズ2と3やってるんだけど、初めて面白いと思ったよ
- 617 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/07(日) 08:46:59 ID:i5Kacf+c
- TO系のSRPGをよく研究してあるなと思った
他ゲーで不満だった部分を補うような機能があったり
- 618 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/07(日) 10:01:19 ID:p1e9sfix
- カモノハシ丼ってなんの効果があるアイテムなの?
- 619 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/07(日) 10:02:15 ID:znmAJD9x
- 説明書読めよ
- 620 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/07(日) 10:38:15 ID:oSfOq8AU
- >>609
そもそも強力な装備が売られていないから、お得感が一切ないんだよなw
イベントでもらえる素材も、必要量から考えると雀の涙程度だし。
- 621 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/07(日) 11:15:10 ID:sRN8B62y
- 金は合成くらいにしか使わないね。
イベントで貰える重要なのはアイテムチェッカーくらいしかないし
- 622 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/07(日) 11:29:39 ID:i0rD6iWt
- でも編成画面はもう少し工夫してほしかったわ
クラスチェンジ画面でどこまで取得したか分からなかったり
ステータス見てて「あ、こいつ変えよう」と思って装備やクラスチェンジしようと思うとまた始からRRRRR
あとは前々から言われてるクラスチェンジで装備が全部外れる理由も分からんな
「〜装備」を外すと該当の装備だけ外れるから出来ないわけではないと思うんだが
まあ育成を視野に入れてないって言われればすべてに合点がいくわ
- 623 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/07(日) 11:33:19 ID:JSUXSbiA
- 終盤はピリオド進行にもつかうんじゃないかな?
まだ2-3だからそこまで資金が潤沢にあるわけじゃないけど、
既に、フリーバトルがめんどくさいときは金で解決し始めている俺。
アイテムって+6とか行くのかー。
考え方としては ○○ -> ○○+1〜+6? -> △△ って感じなのかな。
+値を増やしつづけていくと、そのうち武器自体がランクUPするって事?
- 624 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/07(日) 11:42:19 ID:eVDCdt/R
- ピリオド進行に使う金なんて微々たるもんだ
つか、わざわざ戦闘してピリオド進める人いるんだ
- 625 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/07(日) 11:45:01 ID:sRN8B62y
- +の付くのはそれほどじゃないよ。レベルやスキル、金もアップルや混沌相手にするだけで
一気に温くなるんで、ほどほどにしたほうが面白いよ。
- 626 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/07(日) 12:27:12 ID:axeecIyW
- どうでもいいけど+○って名称が手抜きくさくてイヤだ
- 627 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/07(日) 12:28:30 ID:oSfOq8AU
- >>623
基本→ATK・SOR・AIM3系統→3系統+6→各系統最強→3系統統合→最強武器
妙な説明だけどこんな感じ。
- 628 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/07(日) 12:58:23 ID:QfVym1e+
- メインキャラクターの専用クラスの武器を
合成が可能になる度に律儀に3系統用意している人は
後で泣く。
クラリッサとアレクシアの防具は使い道があるからいいけど、
他は全て1個で十分という罠。
- 629 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/07(日) 13:21:31 ID:JSUXSbiA
- >627
あー、勘違いしてた。
するとある系統にたくさんの武器の名前があるわけじゃないのな・・・
俺はこう考えていた
どうのつるぎ → どうのつるぎ+1〜+5 → はがねのつるぎ →はがねのつるぎ+1〜6
で、はがねのつるぎ << どうのつるぎ+○ という関係が成立して使い込んだ人ウマーなシステムだとばっかり。
ということはカッコイイ名前の武器がこれから出てくるわけじゃなく、
○○+1とか+5とかって微妙な名前の武器を終盤まで使いつづけるのか・・・
ちょっとがっかり。
- 630 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/07(日) 13:27:12 ID:MGixh0U7
- 最後の方はカッコイイ名前の武器出てくるよ
3系統統合と最強武器がそう
- 631 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/07(日) 13:31:00 ID:u572cuqq
- でも+6以降の武器の名前は捻りが利いててナイスなモノも多いから頑張ってくれいッ
- 632 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/07(日) 14:53:44 ID:wb3L4Z8s
- 最強の爆弾の名前には納得いかない
- 633 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/07(日) 16:06:17 ID:JSUXSbiA
- 後半のカコイイ武器を見るためにがんばるぜッ!!!と思って、2-4に行ったんだ。
レヴィン君のおかげでクラブデュエリストとか新しいクラスをgetしたのね。
そのあとしばらく中断して、再開直後にセーブしようと思ったら・・・セーブデータ見つからないの。
・・・メモステのデータが見事に消えたぜ・・・これが黒いARM・・・
いろいろなゲームのクリアデータや途中のデータが見事に・・・ァ '`,、'`,、('∀`) '`,、'`,、
だが俺はそれでももう一度、荒野に足を踏み出すよ。
こぼした水は・・・また汲めばいいだけなんだよな。
- 634 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/07(日) 16:23:42 ID:J05dRzz3
- >>633
PCにバックアップを取っておけばいいのに・・・
無茶しやがって・・・
- 635 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/07(日) 16:36:38 ID:i5Kacf+c
- すいません。これは真面目に質問なんですけど、
複数ターン効果があるオリジナルで、効果のある期間を知る方法ってありますか?
毎ターン、そのオリジナルに関係あるヘックスを見たり
関係ある行動の数値を見て確認するしかない?
- 636 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/07(日) 18:27:59 ID:J0z9AG0d
- そうその辺が不親切
- 637 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/07(日) 18:40:38 ID:llAxpnd0
- >>635
それは自分で調べるしかないね
まぁフィールド系以外はターン製ではなく1or3行動と覚えておけばおk
>>636
というか効果期間の分かるゲームってそう多くはないと思うんだけど。
武器ごとの射程と上下射程くらいは欲しかったけど
- 638 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/07(日) 18:44:16 ID:GGkNYSn5
- >>636
多い多くないの話じゃなくて、わかるものだと
ぴかぴか光ってたり頭になんか付いたりするじゃん・・・
- 639 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/07(日) 20:28:26 ID:i5Kacf+c
- 完璧に詰まった・・_| ̄|○
- 640 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/07(日) 20:30:40 ID:9lbysakn
- 装備でも全部売っ払っちまったのか?
- 641 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/07(日) 20:33:15 ID:WVGQIIfo
- 詰まるって、城に最初に攻め込んでしばらく戻ってこれないときも
初期or拾いものの装備のみ+回復アイテムなしでさえ
詰まるようなことないしなぁ・・・
- 642 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/07(日) 20:38:54 ID:QfVym1e+
- >>639
どんな詰まり方かは分からないが、
敵が倒せないならガジェッティアに爆裂の晶石とか
持たせておくと強いよ。
- 643 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/07(日) 20:45:00 ID:Qvgj9VsU
- オレも詰まった
リヴァイブフルーツ切れそう
34歳を復活のためだけに入れるのもなぁ・・・
- 644 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/07(日) 23:09:21 ID:reSBev3K
- 先史文明を滅亡させた、星の海より飛来した『超越存在』って何?
- 645 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/07(日) 23:30:48 ID:zR2yzMY2
- 2980円で売ってたからかってきたぜ、箸付いてないのが残念だけど。
システムの細かい配慮がちょっと足りないのが惜しいけど面白いね。
レヴィン再加入時に装備が外れてたときはびっくりしたw
- 646 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/07(日) 23:31:29 ID:m/Ob0ihb
- クラウザーさん
- 647 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/07(日) 23:34:57 ID:RqBtyOHK
- >>645
>レヴィン装備外れ
あるあるw
- 648 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/08(月) 00:10:15 ID:GamWJIES
- 合成で色んな武具作れるようになったのでがんがるか。グラムザンバーやら小さな花やら小ネタ利いてるし。
しかしまさかWAでアラミタマやらモイライ3姉妹の名前なんかを見るとは思わんかったw
渡り鳥兼メガテニストの俺は嬉しいッ
- 649 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/08(月) 00:49:14 ID:rM0Phz88
- レンジャーズストライクのネタが分かった人いるん?
- 650 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/08(月) 10:44:32 ID:z5fCHv8U
- >648
その名前はマニアクスをもう一週したくなるから禁止だッ!
ただでさえ未プレイのソフトがたまっているというのに、
クリア済みのソフトになんて手を出している余裕は無いぜ・・・
- 651 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/08(月) 14:15:46 ID:RgE6Mrrq
- そういえばルパートって何気に部下に慕われてるよな。
本人はウザがってるけどw
- 652 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/08(月) 14:41:44 ID:VEG8n83H
- チョイ悪やさぐれダンディ隊長
- 653 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/08(月) 15:04:12 ID:K+Y0JhoO
- 進入不可の高い位置にある宝箱って取れないの?
- 654 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/08(月) 15:09:54 ID:wzbP8qR4
- >>653
つシュライクフォール
あとは遠距離から攻撃できる武器で攻撃。
- 655 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/08(月) 15:12:24 ID:KfizXQpM
- 取ったところで大した中身じゃないけどな
- 656 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/08(月) 15:16:19 ID:wu9xvn7B
- アイテムチェッカー以外の宝箱ってほんと意味ないよな
とりにいくのがかなり面倒なのに中身がほとんど店売り、
しかもかなり後になるまで手に入らないってのはそんなにないし
まあ、面倒なところにあるからこそ、ショボい中身でも助かるといえば助かるんだが
- 657 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/08(月) 15:37:10 ID:3qyEAKKE
- >>651
あれ・・・?俺が居る
ルパート小物臭全開だったな
ヴァイスハイトやゴーレムの方が強かった気がする
- 658 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/08(月) 16:06:43 ID:HY/pSqHr
- コンビネーションアーツ、決まったらめっちゃ強力で
ちょっと感動した。
しかし、フリーバトルの雑魚戦はそんな物使わなくても圧勝なんだけどねー。
- 659 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/08(月) 17:22:27 ID:93nsU2fL
- コンビネーションアーツ(笑)
- 660 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/08(月) 20:08:16 ID:n+LB8Lqc
- ラストのルパートはガチだろ
平坦マップでブーイドパルサー、後衛はほぼ即死のスピードファング
瀕死RES上昇でブレードパルサー×2とかやってくるし・・・
- 661 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/08(月) 20:23:01 ID:bWpn04fd
- ルパートは仲間になる・・そんな風に考えていた時期が俺にもありました
- 662 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/08(月) 20:30:52 ID:f85yEzoN
- オレの中では既に仲間です
- 663 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/08(月) 20:35:15 ID:z5fCHv8U
- >662
ちょwwwww
- 664 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/08(月) 20:37:11 ID:8KCMjzYj
- つか、あの手のキャラのあの手の消え方はどう考えても生存フラグだろw
- 665 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/08(月) 20:44:08 ID:gqXHdPx4
- >>511なんてこった、そんな方法があるとは。
やたら硬いから敵のVIT切れのHP減少と
サクリファイスでぶった押してたよ。
- 666 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/08(月) 20:56:27 ID:f85yEzoN
- VITじゃないだろ
あれは「VP」だ
- 667 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/08(月) 21:35:10 ID:S1o6EFAv
- シャルトルーズ、ルパート、ヴァイスハイトは専用戦闘BGMあるのに
両生類ババァとアイゼンはねーのか・・・
- 668 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/08(月) 21:38:42 ID:8KCMjzYj
- >>667
アイゼンはともかく、蟇蛙は戦わないからなぁ。
- 669 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/08(月) 22:14:32 ID:HX5i/7Gg
- て言うかアイゼン戦いらなくね?
- 670 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/08(月) 22:25:59 ID:8KCMjzYj
- >>669
二度目は確かに無駄。
ケジメつけるのは勝手だが、せめて場所とタイミングは選べよ。
レヴィンはもっと文句言ってしかるべきだ。
- 671 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/08(月) 22:33:41 ID:GamWJIES
- ホモに捕らわれたと思われた後フォローもなく雪原のマップでホモ消えてしまったからビックリした。
結局あの後結構何事もなくエレンシア戻ってたし。
武器は意表突かれたけどね。
- 672 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/08(月) 22:46:20 ID:cWEsFQdr
- ホモって誰だよ
- 673 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/08(月) 23:30:07 ID:IGLzgc7K
- 何百年もフィアースのケツを狙ってるやつ
- 674 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/08(月) 23:39:15 ID:ZmCPG1wn
- 女の体でケツをねらうとは・・・・・・
*
俺のも頼む!戯れに犯すだけでいいから!!!!
さあ!さあ!!!!!
- 675 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/09(火) 00:00:32 ID:8RGUvgOQ
- ワイルドアームズって中国では荒野兵器っていうんだな
- 676 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/09(火) 00:11:19 ID:NIbl9SSK
-
荒 ・ 野 ・ 兵 ・ 器 ・ ッ !!
ワァァアイルドアァムゥゥウズウウウッッッ!!
っていえばグレンぽく聞こえるな。
- 677 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/09(火) 04:56:23 ID:LyDaHkbA
- うん、JOJOっぽいね
- 678 :635:2007/10/09(火) 08:51:36 ID:4/i2dZON
- >>637
遅くなりましたけど、ありがとうございました
- 679 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/09(火) 10:14:28 ID:4/i2dZON
- ふはー。ようやく、ローラースケート軍団相手の町の防衛に成功・・。
Lv.21まで上げてやっと成功した。宝箱開ける余裕なし。。情けない。
敵のレベル等を見ると、皆様はやはりLv15くらいで成功してるのでしょうか?
- 680 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/09(火) 10:40:27 ID:CKGj/3lS
- >>679
そこは苦労したよ。3回くらいやりなおした。
めんどくさがりなのでフリーバトルは一回もせずにクリアした。
エンカレッジで1対2以上の交換していけば行動回数で圧倒できるんだぜ。
元からフリーバトル無くても全クリアできる難易度設定だしね。
- 681 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/09(火) 10:49:14 ID:gmxZ9dtX
- クリアしたー。って何で2週目にスキル引き継ぎないんだ・・・。
- 682 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/09(火) 11:41:02 ID:4/i2dZON
- うわー・・・。
しょせんシナリオはゲーム上の都合の添え物、
ゲーム上の都合のためなら強引な展開もありとはわかっているが・・。
この展開は・・。
完全にお前のせいだろー!ぷっつんせずにちゃんと事情を説明しろー!
- 683 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/09(火) 13:07:49 ID:xJcfu/fq
- わたしが町長です
- 684 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/09(火) 13:12:45 ID:Bj8YgS5j
- l三`ー 、_;:;:;:;:;:;:j;:;:;:;:;:;:_;:;:;_;:-三三三三三l
l三 r=ミ''‐--‐';二,_ ̄ ,三三三彡彡l_
lミ′  ̄ ー-'" '=ミニ彡彡/‐、ヽ
l;l ,_-‐ 、 __,,.. - 、 彡彡彳、.//
_______∧,、_‖ `之ヽ、, i l´ _,ィ辷ァ-、、 彡彡'r ノ/_ ______
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄'`'` ̄ 1  ̄フ/l l::. ヽこ~ ̄ 彡彳~´/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 685 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/09(火) 14:17:07 ID:4/i2dZON
- 強敵相手に1人だけ生き残って、こっちはVP回復スキルあるけど向こうは無いから
飢え死に狙いで粘り勝ちできるかと思ったが、
さすがにグループのボスはそんなに甘くなかったw
あと少しのところで「ずっと俺のターン!」されて殺された
- 686 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/09(火) 17:57:12 ID:CUvsCLyR
- ラギュをVP0にして倒そうとした時期が俺にもありました
- 687 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/09(火) 21:05:22 ID:OqDOmltk
- クリアした
議長戦の曲は神
- 688 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/09(火) 23:19:34 ID:zmxCRlIZ
- >>687
同士よ…!
しかし、「ネクロノミコン・エクスモルテスッ!」の後、「フィジポクスッ!魔法は何でも出来る自由の力ッ!」と続けたくなるのは俺だけか?
- 689 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/09(火) 23:42:33 ID:NIbl9SSK
- そういえば前に絵板で、ギャロウガがリルカの服着て
自由は何でもできる魔法のチカラ☆
とかやってる絵あったな。関係ないけど
- 690 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/09(火) 23:50:35 ID:detn2y4f
- ラギュ様倒せば経験値と金がたくさん貰えるに違いない・・・
そう思ってラッキーカードとギャラコロガシ大漁に使ったのに・・・
経験値99ってなんだよ・・・
シェリフも手に入んないしさ・・・orz
- 691 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/10(水) 02:01:32 ID:CV9OXx5a
- XF初プレイ時、マップ左端の火山はABYSSだと信じていた
地下十数階のダンジョン、勿論後戻り不可
凶悪な渡り鳥、モンスター、トラップにフルボッコされ、最下階のラギュと対戦
トドメにアイテムゲットでレア武器が手に入る
そう期待していた時期が俺にもありました
- 692 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/10(水) 08:46:56 ID:vVTIKmgf
- >>690
まぁその後は林檎狩り放題だから
- 693 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/10(水) 09:44:31 ID:zo7qH0V0
- >>692
林檎はいいんだが河童が厳しい
勝てないだろ、あれ
- 694 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/10(水) 14:59:45 ID:6uwhBCHU
- 死者の宮殿もそういやマップ左上だったか
- 695 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/10(水) 17:52:38 ID:h+pS8yDd
- せめてディープダンジョンみたく10階層でいいから欲しかった>灼熱の心臓
階層が深くなるにつれて上位の合成武具を身に着けた無法の輩共がわんさかと・・・
勿論スキル使いまくりの投げまくりで
- 696 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/10(水) 23:33:51 ID:q9nWtCaF
- それいいな。
序盤でやたらと苦戦させておいて後半につれてぬるくなる仕様だから、
そのくらいのダンジョンなんかがないと物足りない。
- 697 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/11(木) 14:38:20 ID:59IwPsyZ
- XF♀キャラのスリーサイズ公開マダー?
- 698 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/11(木) 14:43:33 ID:tn5aW+1K
- <○> <○>
- 699 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/11(木) 18:26:24 ID:4JcbQaLm
- ひさびさプレイ時間を見たら56時間オーバー
ちなみにまだ4ー2…
ひどいボリュームですよ
- 700 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/11(木) 18:31:41 ID:IHX+DsJP
- >>699
次周の早解きの楽しみがあるじゃないか。
- 701 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/11(木) 19:46:36 ID:SC9gArSG
- ターン操作封印プレイでルパートに挑んだらあっさり勝てて拍子抜けした。
ターン&レヴィン無しでも合成をしっかりやっとけばゴリ押しでクリアできるな。
棒読みと姫様でフルボッコ→瀕死時RES上昇→ブレートバルザー二連発
でザコ一掃してくれて助かった。
- 702 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/11(木) 19:52:31 ID:IHX+DsJP
- >>701
敵は全て自分の手で粉砕するのが信条の
自分はそうなるとやり直しだな。
必然的にルパートが最後になるからこっちの
リスクもマキシマムだぜ。
無駄に苦労するがそれが楽しい。
- 703 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/11(木) 22:27:17 ID:Oa4SR1gQ
- ゲーム画面の絵とパッケージの絵がだいぶ違う所以外は気に入ってる
- 704 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/11(木) 22:56:41 ID:PhBOGoRW
- >>702
同志よ
イントルードターンシフト封印でのシャルとルーズ最終戦は楽しいよな
- 705 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/12(金) 01:12:53 ID:4mmDFFGx
- >>704
まるで攻略方法が思いつかないぜ
- 706 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/12(金) 03:55:48 ID:TGvyfDIf
- イントルードターンシフトはラギュ様以外では使わなかったけど、特に苦労した覚えがないなぁ
シャルは例のごとく勝手にフルボッコにさせたが
- 707 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/12(金) 07:55:54 ID:pXVzZnj6
- シャルトルーズ戦はむしろ自分の手で倒す方が難しいんじゃないかと思っている
- 708 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/10/12(金) 10:13:19 ID:7rdVTqB0
- 姫様フェンサーを無理矢理でも活躍させたい俺にはイントルードは手放せないな。
145 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.06 2022/04/29 Walang Kapalit ★
FOX ★