■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【DS】世界樹の迷宮 B140F
- 1 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/14(木) 10:47:49 ID:bvZHbI6J
- 公式サイト http://sekaiju.atlus.co.jp/
旧公式サイト(ブログ) http://www.atlus.co.jp/blog/cs/game/ds/sekaiju/blog/
※最初の公式サイトは消滅しました。
Etrian Odyssey http://www.atlus.com/etrian/
Wiki http://www15.atwiki.jp/sekaiju_maze/
製作者インタビュー http://www.nintendo-inside.jp/news/195/19523.html
インプレッション http://www.nintendo-inside.jp/impression/101/10181.html
世界樹の迷宮×NintendoINSIDE トラックバックキャンペーン
キャンペーン詳細 http://www.nintendo-inside.jp/special/sq/ (2月17日で受付終了)
結果発表 http://www.nintendo-inside.jp/special/sq/result.html
発売元 ・・・株式会社アトラス
ジャンル・・・3DダンジョンRPG
ハード ・・・NintendoDS
価格 ・・・4,980円(税込5,229円)
発売日 ・・・2007年1月18日
次スレは >>950 が立てる事。無理なら代わりの人を指名。
テンプレは http://www15.atwiki.jp/sekaiju_maze/pages/3.html
反応がない時は代理の人が宣言してから立ててください
- 2 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/14(木) 10:51:05 ID:FRrz7ijH
- 俺としては疾風のごとく立った瞬間に2ゲットすることも容易い。
だがしかし、俺も大人だ。
貴様らにも「もしかしたら、俺でも2ゲットできちゃうかも〜?!」って期待を
させないと可哀相だしな。2ゲッターは1日にしてならず。
厳しいナローバンド時代は、そりゃ苦労も多かったさ。
>>1あたりに( ´,_ゝ`)プッ とも笑われたこともある。悔しかったなぁ
だがそれを乗り越え、心の傷を背負ってみんなが尊敬する「2ゲット」のレスができるわけだ。
しかし、俺はそんな素人には「2」は譲れない。なんせ2ちゃんねるの2ゲッター暦は13日になる。
ここまでの長文を書いても余裕でみんなの憧れ「2」はゲットできる。
2ゲット! しかもsage
- 3 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/14(木) 10:51:19 ID:bvZHbI6J
- ○直近5スレ
B139F http://game12.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1181140395/
B138F http://game12.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1180350778/
B137F http://game12.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1179284257/
B136F http://game12.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1178469697/
B135F http://game12.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1177947407/
○関連スレ
【DS】世界樹の迷宮 初心者スレ その5
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1180849607/
世界樹の迷宮で全滅したらhageるスレ 7死
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1175332207/
世界樹の迷宮攻略スレ 3マス目
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/handygover/1178400697/
世界樹の迷宮 職業/スキル考察スレ 9時間
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/handygover/1178893766/
世界樹の迷宮の音楽を語るスレ 2
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1179810557/
【DS】世界樹の迷宮でエロパロ B4F
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/eroparo/1179583286/
世界樹黙示録カイジ3en
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1172446450/
- 4 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/14(木) 10:52:02 ID:bvZHbI6J
- ○概要
「潜る」ことを目的とした3DダンジョンRPG。
タッチスクリーンで自分でマッピング。
キャラメイクは9種の職業からで、パーティーメンバーは5人。登録できるキャラは15人。
キャラ育成はポイント割り振り。
○紹介・レポート記事(Wiki)
http://www15.atwiki.jp/sekaiju_maze/pages/48.html
○スタッフ(Wiki)
http://www15.atwiki.jp/sekaiju_maze/pages/13.html
○過去ログ(Wiki)
http://www15.atwiki.jp/sekaiju_maze/pages/32.html
○説明書補足(一度は目を通しておけ!)
取説に誤りあり→http://sekaiju.atlus.co.jp/index.php?itemid=73
最初にキャラを作る時、前列キャラ→後列キャラの順で作った方が良い
(ギルドのキャラ表示順が変えられない為。公式推奨PTならパ,ソ,レ,メ,アの順とか)
L+R+START+SELECTでソフトリセット
未修得スキル選択で修得条件
店に売る時Yで同一品目まとめ売り
戦闘中にA押しっぱなしでテキストが早くなる
戦闘中にYで補助効果の確認ができる
30歩で1時間経過
取得経験値や宿代は人数次第
オカリナはバード専用だから気をつけろ…っ!!
小技
宿屋は一人だと安い(メディとアルケだけとか得)
TPのみ回復無料泉は夜(PM6時〜AM5時)限定でB1F E4エリア
1Fで出来る金稼ぎ(新人レンジャー数人連れて伐採)
入り口に「糸 持った?」とメモ
- 5 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/14(木) 10:53:58 ID:bvZHbI6J
- ○購入者用Q&A 1/2
Q: 絵がキモイんですけど…買いですか?
A: 残念ながら今回はご縁が無かったという事で。
Q: このゲームはWi-Fiを使ってなんかできるの?
A: できません。
Q: ぶっちゃけおもしろい?
A: 不満点をまとめると
装備やカスタムでキャラを表示させてる時、LRや←→で隣のキャラに切り替えができなくて面倒
ギルドのキャラ表示順が変更不可。頻繁にPT変えたりする人は大変
小さいぁぃぅぇぉっなどのフォントが大きめで気になる
不満という不満は↑上記くらいしか無い。あとはスレの状況見れば分かるかと
Q: ブシドーとカースメーカー使いたいんだけど
A: ダンジョン中盤のイベントをこなさないと使えない
ちなみにブシドーはB11Fで、カースメーカーはB16Fまで行ければ使用可能
Q: 休養や引退はどうやったら出来るようになるの?
A: どちらもLV30以上になってから
Q: バステって何?
A: バッドステータスの略、つまり状態異常の事
Q: 下画面のマップの色が変わったよ! バグ?
A: メモ編集欄を開くかメニューを開けば元に戻る、害はないみたい
Q: クリスタルの付いた扉が開けられない
A: 下の階層行けばそのうち開けるアイテム手に入るのでメモでも残しておこう
ちなみにクリスタルの種類は二種類(白と紫)あるので注意
- 6 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/14(木) 10:56:39 ID:bvZHbI6J
- ○購入者用Q&A 2/2
Q: ○○出ないよ
A: ドロップリストの一行目は通常ドロップ、二行目はレアドロップ、三行目は特殊ドロップとの噂
特殊ドロップ条件はスレかWikiを見て確認して
Q: FOE倒したのにドロップ埋まってNEEEEEEEEEEEEE!!
A: FOEは日数経過で復活する、必要期間は個別で違う
ボスは日数経過に加えて、次層のボスを倒すのも条件の模様
Q: 店から依頼された材料を集めたんだけど何も起きないんだけど
A: 売る事でクエ終了、クエ始まる前に売ってた分もカウントされてるみたい
Q: 追加されたはずの薬が店に売ってないんだけど
A: 回復アイテム系は施薬院の方に追加
Q: 五日間クエUZEEEEEEEEEEE!!
A: 泉の前の3マスで過去スレでも見ながら往復すればいいじゃない
Q: B11Fのマップが完成しないんだけど
A: 兵士に貰ったMAPを消して書き直し、全部のマスを踏むようにしろ
Q: B12Fのマップが完成しないんだけど
A: A-4の隠し扉の近くにもう一つ隠し扉あるよ
Q: 攻略本ある?
A: 3/19に出ました → http://www.enterbrain.co.jp/jp/p_catalog/book/2007/978-4-7577-3483-8.html
Q: ぶっちゃけ攻略本の出来どうよ?
A: http://www15.atwiki.jp/sekaiju_maze/pages/351.html
Q: サントラある?
A: 3/21に出ました → http://db.geneon-ent.co.jp/search_new/show_detail.php?softid=514175
Q: アンソロジーコミックって?
A: 4/26に出ました → http://www.kobunsha.com/book/detail/80663.html
- 7 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/14(木) 11:34:53 ID:0mhws5LT
- Q: アンソロジーコミックって他にないの?
A: 宙出版 ttp://www.ohzora.co.jp/release/detail/?isbn=978-4-7767-2202-1&key=anthology&group=show
一迅社 ttp://www.ichijinsha.co.jp/dna_media_comics/
- 8 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/14(木) 12:50:26 ID:d67xMdJq
- Q: メディ子かわいいよメディ子
Q: メディ子は俺の嫁
Q: ロリメディだけでご飯3杯いける
A: つ「メディックの女の子」フィギュア ttp://www.hobby-wave.com/LINE_UP/kanseihin/data/medic_G/index.html
Q: アトラスが得体の知れない世界樹関連のCD出そうとしてるって?
A: 「CDアルバム ニンテンドーDS 世界樹の迷宮 スーパー・アレンジ・バージョン」 ttp://www.getchu.com/soft.phtml?id=424793
「ニンテンドーDS 世界樹の迷宮 ドラマCD」 ttp://www.getchu.com/soft.phtml?id=424794
- 9 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/14(木) 12:53:38 ID:s/mYb/Bh
- いな _. 新
いん ,' ´ ヽ
言と l ノノ^ヽ、l ス
葉聞 |.|l´∀`l|.|
かこ (o)(三)(o) レ
|え. U;ヲ▼ミ;U
|の. ∪~∪
! !
- 10 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/14(木) 14:31:52 ID:wcKwhZTJ
- このスレも第70層のボスフロアに到達か…。感慨深いな。
>>1乙!
- 11 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/14(木) 14:36:44 ID:pddHE4nw
- >>10
こんにちは 未来人
- 12 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/14(木) 14:43:25 ID:F9kI43Ob
- 70層のBOSSはあと200F以上も下にいる気がしないでもない
- 13 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/14(木) 14:43:35 ID:wcKwhZTJ
- ごめん28だったorz
俺涙目w
- 14 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/14(木) 14:55:52 ID:pA8L461i
- 28層くらいならランダムワープや即死トラップくらい完備だろうか
- 15 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/14(木) 15:04:54 ID:F9kI43Ob
- ランダムワープ→いしのなかにいる
- 16 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/14(木) 15:06:07 ID:F2gfxoHv
- げええええ花に眠りコンボで全滅させられた!!
マジうぜぇ…世界樹暦2度目の全滅だ。ガン逃げじゃだめか。
- 17 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/14(木) 15:36:17 ID:pA8L461i
- >>15
ランダムワープ→赤竜
- 18 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/14(木) 15:36:48 ID:yNz/Kbmd
- 危険な花びらは本当に危険なので、ボス戦位のつもりで真っ先に倒せ
- 19 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/14(木) 16:17:10 ID:jLs8Cb5n
- 28層まで行くともっとキケンな「濡れた花びら」が出るとか出ないとか
- 20 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/14(木) 16:30:28 ID:yNz/Kbmd
- 5匹で出て来て大古の呪粉連発か
- 21 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/14(木) 16:34:50 ID:F2gfxoHv
- 花は眠らせてくる前に確殺しないとだめってことか…
うちの構成だと2匹出てきたら確実に1匹漏らすぜ。
自棄になって5階層行くまで買い置きしておいたアンソロ読んで見た。意外と面白い。
…しかしどうすっかなぁ…逃げ続けるわけにも行かないな…
- 22 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/14(木) 16:42:22 ID:F9kI43Ob
- 剣士でハヤブサでも使っとけ
- 23 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/14(木) 16:47:21 ID:5Zd6p3uR
- 武士・パラ・メディ・バド・カスのうちのパーティだと花は辛かったなぁ
武士の通常攻撃で一体撃破
カス子の頭封じで一体無力化
スマイトとバードの通常で一体撃破
メディは医術防御
で何とか切り抜けてきた
かなりギャンブル性高かったけど…
- 24 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/14(木) 16:59:25 ID:PfMAvF6T
- 雑魚戦がすべてアザステペインカスメになってしまった
6層の敵も問答無用で屠れる
楽ではあるが、これはこれでむなしい
- 25 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/14(木) 17:00:53 ID:F2gfxoHv
- ソパバメアでソードマンはチェイサーなんだよね
トルネードLv1くらいしか先手複数攻撃ないのよね
とほほ…のんびりクエストこなしてLv70で生まれ変わるか。
- 26 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/14(木) 17:34:02 ID:bvZHbI6J
- ソードマンは安定感があるというか、常にそれなりに役に立つけど、
ものすごく役に立つ、ってシーンが特にないのが地味だよなぁ。
常に役に立つレンジャーとか、常に役に立たないブシドーもいるが。
- 27 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/14(木) 17:38:08 ID:uxljdP6Z
- 25Fまでだと、常に役に立つソードマンと、常に役に立たないパラディンだった
前者はハヤブサ+3色チェイス、後者は3色ガードという酷いスキル格差のせいだけど
- 28 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/14(木) 17:44:36 ID:r+nGRghI
- 久しぶりに説明書を見返してみたら没アイテム大杉でワロタ。
兵士の花酒とか使ってみたい。
- 29 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/14(木) 17:46:45 ID:vN6zzuf7
- >>28
兵士の花酒…
何となくエロいアイテムだな。間違いない。
- 30 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/14(木) 17:52:13 ID:FjHva+s+
- 多分花見をしたいから花達を各種五体倒して来いってクエスト専用だな
- 31 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/14(木) 17:53:42 ID:bvZHbI6J
- ブシドーの一寸の見切りはダクハンのトラッピングみたいなもの。
そんな風に思ってしまった時期もありました。
- 32 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/14(木) 17:53:52 ID:F6dFIi3Z
- 世界樹の迷宮オンリーイベント
ttp://cleric.sakura.ne.jp/yggdrasill/
- 33 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/14(木) 18:52:55 ID:yNz/Kbmd
- >>27
剣盾詩回弓だけど正直終盤のボス以外盾の出番無し
盾なのにスマイトばっかりだよw
だから次回作では是非ダメージ肩代わり系のスキルを追加して欲しい
- 34 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/14(木) 18:55:11 ID:1qEbpPBz
- フロントかばう
リアかばう
- 35 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/14(木) 19:12:22 ID:f8ShZ8sa
- このゲームを特徴なんかを教えてください
お願いします
- 36 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/14(木) 19:14:08 ID:8j3f1Eib
- 宿題終わらせたら教えてやるよ
- 37 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/14(木) 19:17:16 ID:OoFW2hKI
- パラはソロプレイだと面白そう。
オートガードとか決死の覚悟とかあるし。
- 38 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/14(木) 19:47:12 ID:pA8L461i
- >>37
ソロのクエストはパラにお願いしたなぁ
- 39 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/14(木) 19:48:50 ID:nmboCjqX
- >>35
半自力でマッピング
- 40 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/14(木) 19:54:09 ID:VhvFE/GM
- 無理だ。俺には隠し裏ボスとか倒す気力ないわ。
次回作に期待。
- 41 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/14(木) 20:00:10 ID:6WQunOIH
- 倒すだけならレンジャー3n(ry・・・
- 42 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/14(木) 20:04:41 ID:DV/wPSYF
- 隠しボスは知識無しで戦うと
「絶対勝てない」って思えるけど
Wikiとかみながら準備して
戦うと結構楽勝だから困る
そんな俺は
Wiki見ながら戦ったチキン
- 43 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/14(木) 20:06:59 ID:wUx7e6Tq
- >>40
次も同じスタッフだったら結局同じなんじゃないか?w
- 44 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/14(木) 20:09:18 ID:oMhxD91+
- >>43
スタッフというかメーカーが同じな時点で高難度を出してきそうだな
- 45 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/14(木) 20:40:57 ID:4otSAr2g
- >>43
ディレクターの新納さん退職しちゃったから、もう同じスタッフは無い…
そういう意味では、カドゥケウスも面白かったのに、次回作が心配だ。
- 46 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/14(木) 20:57:20 ID:G8RMoK1W
- 方向性としては決まってるわけだからその道を踏み外さなければ問題無いんじゃない?
- 47 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/14(木) 20:58:42 ID:go5YCGXG
- 今作の失敗だったところをブラッシュアップするだけで
相当おもしろくなると思う
- 48 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/14(木) 21:11:39 ID:4otSAr2g
- 黄金の毛皮を3枚売ったのに、金糸のケープが発売されない…
ペインカスメの底上げに使おうとしてたんだがなぁ。
さて、どうしたもんか。
- 49 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/14(木) 21:16:26 ID:EZUWQaGB
- >>48
しなる蜘糸
- 50 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/14(木) 21:22:29 ID:4otSAr2g
- >>49
ぉぉ、サンクス。いくつかわからんが、集めに行ってくる。
wikiを鵜呑みにしてちゃいかんな…
- 51 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/14(木) 21:25:22 ID:vN6zzuf7
- 続編の前にとりあえず
機能していないスキル等のバグ修正版を出して欲しい
- 52 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/14(木) 21:37:34 ID:6WQunOIH
- 挑発とか挑発とか挑発みたいなやつのだな
- 53 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/14(木) 21:38:49 ID:GE7AEX+X
- どこを失敗だったと認定するかによってだな…
- 54 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/14(木) 21:42:30 ID:4otSAr2g
- とりあえずアルケミストの左から2番目だな
女に見えん
- 55 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/14(木) 21:45:51 ID:cLZFPXMd
- >>54
表出ろこの野郎。
- 56 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/14(木) 21:46:19 ID:wjzXhTJ+
- アザステの成功率もな。
- 57 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/14(木) 21:46:54 ID:N1VR3SKJ
- >>54
男装の麗人って言葉知ってるか?
とりあえず表で炉
- 58 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/14(木) 21:48:04 ID:oMhxD91+
- >>54
それを言ったらカスメの右端とかどうなるw
あとはレンジャーが地味なところとかか
- 59 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/14(木) 21:54:04 ID:/WOlriza
- >>58
表出ろコラ
- 60 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/14(木) 21:54:09 ID:UjFsToah
- バード一番左は修正なしの方向で。
- 61 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/14(木) 21:55:30 ID://bnsa7w
- 質問させてください。
やっと王を倒したのですが、王よりも26Fの雑魚ガニ2匹
の方が強いのは仕様ですか?それとも気のせいですか?
雑魚カニ2匹に瀕死なんて・・・。
- 62 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/14(木) 21:56:59 ID:4otSAr2g
- …バードの一番左を今まで♀と思って使ってた事が発覚したorz
絵変えるために引退させようかな。
ところでカスメの右端はもののけ姫ですか?
- 63 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/14(木) 21:59:12 ID:7rg+6NYM
- そいつらは物理と火・氷に耐性が有る。なので、雷属性で逝っちゃって。
- 64 :63:2007/06/14(木) 22:02:52 ID:7rg+6NYM
- >>61宛てね。
- 65 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/14(木) 22:03:34 ID:u3wdL3YE
- >>62
君が女性だと思うなら一番左は女性なのさ
俺も女性として使ってるぜ
ロリメディを男として使うのも、白髪のカスメを女として使うのも
全てはプレイヤーの気分次第なんだぜ
- 66 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/14(木) 22:03:34 ID:+p24ubus
- >>62
君が左のバードを女だと思うなら女だ
- 67 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/14(木) 22:03:53 ID:oMhxD91+
- あとブシドーの胸増量しようぜ
- 68 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/14(木) 22:20:44 ID:r2ySbiaT
- >>67
だが断るッッ
- 69 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/14(木) 22:20:57 ID:vN6zzuf7
- >>67
何を言ってるんだお前は
- 70 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/14(木) 22:24:14 ID:FiywZv7c
- >>67
さらしで無理やり押さえつけてるに決まってるだろうが!
- 71 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/14(木) 22:26:08 ID:oMhxD91+
- >>68-70
俺は巨乳属性なんだよ!
さらしからこぼれそうな胸が最高なんだよ!
- 72 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/14(木) 22:29:13 ID:4otSAr2g
- >>71
シリカの下乳で充分だろう
- 73 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/14(木) 22:44:56 ID:1qmxkuoH
- >>44
世界樹の迷宮マニアクス
ハードはなんと!ギルドで5人集めて外に出た途端に、エトリアに入り込んだひっかきもぐら×3が出てきます!
クリティカルにスタン効果がつきました(味方/敵共に)!
ああ…ガキパトもといモグhage…考えただけでぞくぞくする…
- 74 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/14(木) 22:46:06 ID:dRg5prEx
- >>67,70-71
慎みと趣きの美学のない奴らだ
修行して出なおせい
- 75 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/14(木) 23:17:39 ID:8ink7kON
- あは☆カリナン掘りながら眠っちまったw
- 76 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/14(木) 23:42:55 ID:OET+1SK2
- 永遠の眠りにつけばよかったのに☆
- 77 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/14(木) 23:43:56 ID:8ink7kON
- 200年後にまた会おうぞ…
- 78 :危険な花びら:2007/06/14(木) 23:56:20 ID:coKiKf5u
- >>75-76
誰か呼んだ?
- 79 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/14(木) 23:57:01 ID:dRg5prEx
- それから、200年--------。
,-、,-ーー、' ̄`)
ji'ヾ 'ーヽ ;j ○、 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〇、//ト イ | |/ / |< 先レンジャーの無念を晴らす!
ヽ|」 、 /// /|___| \______
ヽ  ̄`ゝ‐./
〈_〈_____/
ー―ヽj
ヽ i l
とと_ゝ
- 80 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/15(金) 00:20:07 ID:WQFrhrte
- >>54
時間たってしまったが、おもてでやがれ。
俺の嫁になんて暴言を。
- 81 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/15(金) 00:22:55 ID:WQFrhrte
- 性別ネタでいくと、
俺の中でロリメディは男の子で、
三つ編みカスメは女装っコなんだが、
今度でるフィギュアだと、
メディックの女の子って固定されてるんだよな…。
- 82 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/15(金) 00:32:13 ID:rutrBYJa
- 新納さんの移籍した会社に就職しよっかなぁ
契約社員とか書いてるけど大丈夫だよね!
- 83 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/15(金) 00:34:21 ID:1IhYDzK4
- >>82
本人に才能さえあればどこに言っても大丈夫。
どの会社も出きる奴は手放さない。
- 84 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/15(金) 00:46:55 ID:F0++Zujz
- 売り上げどんな感じだったの?
- 85 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/15(金) 00:55:47 ID:ccsKzB2c
- 日本8万ちょい、北米5万ちょいくらい
- 86 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/15(金) 01:03:30 ID:zplm+Zy6
- けっこう伸びたね。売り上げ。
続編がでてもさほどおかしくはない数字だが、
出たらそれはそれで少し驚きなくらいの数字だが・・・
続編、でるかねぇ・・・でないとパスワードがww
しかし、続編がでたとして、パスワードでなにを引き継ぐのだろう?
- 87 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/15(金) 01:05:13 ID:DkEwZm7Z
- キャラクターデータじゃなかったっけ?
- 88 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/15(金) 01:09:07 ID:1IhYDzK4
- GBAスロット使って外部記憶させることは出来んもんかね?
出来ればセーブ容量の問題や、データ引継ぎも良くなると思うのだけど。
- 89 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/15(金) 01:13:02 ID:m8dZyvee
- 別本体で遊ばせる計画でもあったんじゃないかねぇ?
Wiiとかで、世界樹出すとか
- 90 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/15(金) 01:20:29 ID:lLH/hcq7
- 存在意義が極めて低いジョブってのが無いのが良かったよね
他のRPGだと1つ2つは何の役にも立たないジョブってのか出てくるものなのだが
- 91 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/15(金) 01:25:22 ID:4idMfPMz
- そんな事無い、ブシドーだって使える子だ!
…え、まだ誰も何も言ってないって?
- 92 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/15(金) 01:27:33 ID:xI8rJPmS
- スキルはもちろん挑発・キャンプ処置・医術2・一閃ブーストなどを備えてるんだろな
- 93 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/15(金) 01:36:24 ID:X6PozB3a
- ブシドーは作ってからセルまでずっと使ってたけどなぁ。
初っ端からアギト取れたおかげってのもあるけど。
- 94 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/15(金) 01:37:07 ID:1IhYDzK4
- >>91
ブシドーはああ見えても、相手が強ければ強いほど頑張る子。
セル相手だとブシドーは最高火力。
- 95 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/15(金) 01:41:27 ID:rdy/X5+1
- ブシドーは確かに良くネタに挙がるけど、
実際はそこまで使えない訳でもないからな。
使い勝手が悪い割に、
特定の場面 (ボス戦とか)でずば抜けて使えるって訳でもないのがネックってだけで。
ボス戦では少なくとも斧戦士より使えると思うよ。
- 96 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/15(金) 01:51:23 ID:2jouNyPG
- 上段0振り、一閃ブースト10振りのうちのブシドーも6層まで常に一線で活躍し続け
ついに二代目にその職を譲る処まできましたよ。
- 97 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/15(金) 01:52:22 ID:ppElZd9q
- 音楽は古代祐三氏に引き続き作ってもらいたいな。
- 98 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/15(金) 04:28:59 ID:vcNPnHMA
- ちくしょう、カスメダクハンパラで赤竜に勝てない
おとなしくバードを入れるしかないのか…
- 99 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/15(金) 04:31:30 ID:vcNPnHMA
- つーか、あれだな
カスメはボス戦向きじゃないね…
- 100 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/15(金) 06:03:38 ID:OyzW8S61
- 世界樹の王戦だと便利だよ
頭封じて重苦で引き伸ばして力祓っておきゃ雑魚みたいなもんだし
威厳気にしないで色々できるのはいい
後は、もっとダクハン増やしてエクスタシー祭りかね
- 101 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/15(金) 06:36:23 ID:3awB5s+I
- >>81
そうは言うが果たして性別などに意味はあるのだろうか・・・
- 102 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/15(金) 07:06:41 ID:DkEwZm7Z
- 101は男でも女でもOKな子
- 103 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/15(金) 07:20:48 ID:HCDMEUZ1
- どっかのブログで「街でPTを組み直す(メンバー入れ替えなくてもおk)だけで乱数が変化する」って書いてあったんだが本当かな
- 104 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/15(金) 07:33:31 ID:AE1iuXZk
- 雷竜あたりで試せばいいじゃない。
- 105 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/15(金) 07:55:19 ID:OyzW8S61
- >>103
それデマだと思う
とりあえず、コルトラングル相手だと
メンバー変更
磁軸での出たり入ったり繰り返し
店での売買
施薬院での治療
装備変更
スキル使用
スキル取得
辺りではダメージからドロップまで一緒のパターンが再現された
- 106 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/15(金) 08:19:52 ID:WQFrhrte
- 話は変わるが、昨日海外版を見つけたので買ってきた。
http://imepita.jp/20070615/298490
- 107 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/15(金) 08:25:59 ID:NdupxW6/
- >>106
そういや、買ったはいいけどまだ手をだしてなかった
真竜が予定してるキャラ分揃ったら手を出そうとおもってたら
入手時期を過ぎてもさっぱり揃わない
- 108 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/15(金) 08:49:36 ID:WQFrhrte
- >>107
俺も日本版で一区切りついたら海外版にうつろうと思っているのだが、
それがいつになるかさっぱりわからん。
一区切り:アイテムコンプリート、全キャラLV70引退後再度LV70に
- 109 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/15(金) 08:51:31 ID:HCDMEUZ1
- >>105
thx
仕方ないからとどめをさすターンをずらす方法で乱数調整してみるわ
いま火竜の逆鱗狙ってるんだが
なんか他にいい方法ないかな?
さすがにだれてきた
- 110 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/15(金) 09:32:51 ID:Lai4zBdJ
- セル戦も終わって、アイテムも全部集めて、あと氷竜の逆鱗だけだって
いう状態でやったりやらなかったりでもう数週間。
いい加減終わりにしたい。
これってやっぱり博識連れていかないとだめなの?今までレ・レ・バ・
メ・パで12ターンぐらいで倒すってのを散々やってていくらやっても
骨しか出ないんで、レを博識10のアに変えて倒してみても骨どころか
何も落とさないってことが続いててほとほと嫌になってる。
気分転換に違うフォぇ倒しに行ってみたり、宿に泊まってみたり、
メンツを変えてみたりしても効果なし。もう30回ぐらいはやってるな。
氷竜は辿り着くまでが烈しく鬱陶しいんで、もう続けて何度もやるぞ
って気にならない。
誰か助けて下さい。どうかお願いします。
- 111 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/15(金) 09:39:11 ID:urfST1PT
- 海外版は単語や熟語を調べながらやるからなかなか進まない
- 112 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/15(金) 09:40:43 ID:NcfgUcaz
- 俺は本体からして北米版
- 113 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/15(金) 10:29:59 ID:nRpzMYbS
- >>98
最優先で足封じ。
あと重苦あればブーストでかけ続ける。
- 114 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/15(金) 10:38:50 ID:7FgNXjw1
- いや、激震はまだ3点アダマースで耐えられるが
頭先に封じないと咆哮で乙るだろ
- 115 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/15(金) 10:39:00 ID:UGFoSxLA
- >>110
根性
- 116 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/15(金) 11:34:01 ID:nRpzMYbS
- >>114
足封じたら頭技も使わなくなる(強襲&猛攻のみになる)。
頭封じると足技ばっか撃ってくるからかえって危険。
- 117 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/15(金) 11:43:19 ID:6QvyvSgm
- >>116
ブレスはなくなるが足封じても咆哮はやってきたはずだが
- 118 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/15(金) 11:46:17 ID:Lorb1sh2
- つーか、猛攻使われたらその面子だと結局致命傷じゃね?
- 119 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/15(金) 12:28:39 ID:4EvYnlXI
- >>54
おもてにでろ
- 120 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/15(金) 12:30:40 ID:RQXGMmxK
- まぁまぁ54は悪くないよ
何
女に見えない女
そこがいいんじゃないか
- 121 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/15(金) 12:35:12 ID:BG5kGjuM
- 俺なんか一番左のバードを陽気な姉ちゃんかと思って登録しちゃったんだぜ?
- 122 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/15(金) 12:43:51 ID:4EvYnlXI
- >>120
>>121
おまえとおまえもおもてにでろ
>>58
みのがしてたおまえもでろ
- 123 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/15(金) 12:49:29 ID:6a/rIaT7
- >>110
博識10二人入れても
火竜で50回くらいかかった
出るまでやるしか
- 124 :120:2007/06/15(金) 12:50:57 ID:MdcU/zFH
- >>122
いいんちょの一見女に見えない外見に秘められたよさがわからないなら
むしろ俺が表へお前を呼び出す
いっちょ、じっくりたっぷりそのよさを教えてやるぞ
- 125 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/15(金) 12:53:13 ID:Fe/Erm1r
- 何だこいつらキメエ
- 126 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/15(金) 12:53:22 ID:4EvYnlXI
- >>124
いいんちょはいっけんしておんなだとおもうがまあいい
おもてにでてあさまでかたりあかそうじゃないか
おれのですくとっぷはいいんちょだ
- 127 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/15(金) 12:54:11 ID:4EvYnlXI
- ごめんそろそろ誘導
世界樹の迷宮のキャラはワインドウィップカワイイ 第13階層
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1181303882/
- 128 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/15(金) 12:54:49 ID:csdjdJOV
- アルケミストは全員男にしか見えない
- 129 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/15(金) 13:12:07 ID:AE1iuXZk
- ミニスカートから覗くあのナマ足を見てなおそう言えるとは…
お前光文社でアンソロ描いてただろ。
- 130 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/15(金) 14:06:51 ID:t5Srrn/J
- HP1のペインカスメを雷竜戦に連れてったら普通に使えてワロタ
- 131 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/15(金) 14:08:34 ID:yTT8lkXM
- >>130
レンジャーの半分以下じゃね? 与ダメージ。
- 132 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/15(金) 14:10:02 ID:lro3LcQL
- 雷竜の逆鱗wikiどおりにやったら普通に出てびっくりしたw
- 133 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/15(金) 14:11:21 ID:t5Srrn/J
- >>131
バード代わりに連れてったから十分だったよ
- 134 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/15(金) 17:13:19 ID:6GTQ1UkQ
- 普通の千年甲殻が欲しいのに無傷ばっかでるヘ(゚д゚)ノ ナニコレ?
- 135 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/15(金) 17:16:51 ID:0SVhcmoy
- >>134
ヘヴィストかスマイトで倒せ
- 136 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/15(金) 17:17:07 ID:4wuCo2fe
- 博識殴りメディ×5でヘヴィストしまくれば出るよ^^
- 137 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/15(金) 17:20:28 ID:6GTQ1UkQ
- >>135
>>136
(`Д´)ゞラジャー!!とりあえず打撃系で倒してみる事にする。
- 138 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/15(金) 17:29:04 ID:lLH/hcq7
- クックック…、B27Fのマッピングのためだけに専用のアルケミストを用意して
2歩ごとにLv10千里眼してFOEの動いたタイルを塗りながら
ようやくマップを完成させてしまったぜ…。
フッ…、千里眼を持たぬ者には判らぬだろうが
次はようやくB29Fだ…。
- 139 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/15(金) 17:36:09 ID:4wuCo2fe
- >138
得意術式は大氷嵐か?w
- 140 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/15(金) 17:47:16 ID:GhxXqmBF
- >>138
そんなのは完成と言わん
FOEが歩いていない落とし穴も自分の足で確かめて
パーフェクトに書き込まなきゃダメだ
ってことで千里眼不要
- 141 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/15(金) 17:47:57 ID:m8dZyvee
- 落とし穴には全て落ちるのが基本だよな
B28Fのダメージゾーン全部歩くとか
- 142 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/15(金) 18:07:25 ID:Q8YZ4XXe
- これって平行移動とか出来ないの?
いちいち向きを変えるのがめんどくさい・・・説明書にないからないのかな。
- 143 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/15(金) 18:15:04 ID:vb7jFH4t
- 平行移動なんていらなくね?FOEにぶつかっちゃうんじゃね?
- 144 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/15(金) 18:18:35 ID:YSq2zznV
- >>142
無いよ。
製作側もカニ歩きは入れたくなかったとコメントで語ってる。
まあ、製作終盤までカニ歩きのことを意識すらしてなかったらしいが。
冒険で未開の土地をカニ歩きなんてありえないでしょと言うポリシーらしい。
- 145 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/15(金) 18:22:31 ID:0+W3ggte
- 後付っぽい設定だなぁ。
ただ新納が知らなかったってのがでかいんじゃね
- 146 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/15(金) 18:29:15 ID:UGFoSxLA
- 俺は27階のマップきっちり埋めたぉ
そして28階のダメージゾーンは床を消して表現しそっちも完成
さり気なくダメージを最小限にして動ける場所が一目で分かると便利
そして俺は一番左のレンジャーが女に見えた
- 147 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/15(金) 18:39:32 ID:8J4jSwjK
- >>144
その割には前に進まなくても未開のエリアに踏み込めるけどな。
- 148 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/15(金) 18:40:02 ID:sRxKouFs
- カニ歩きは、まああれば便利っちゃ便利だが…
別に無くても進める
- 149 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/15(金) 18:41:44 ID:zMo6UkC+
- 平行移動はショートカット調査してるときはすげぇほしかった
でも新納の言い分も言い訳っぽいけどがわからんでもない
- 150 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/15(金) 18:43:53 ID:YdAmq3G0
- >>144
そんなこと言い出したら、後ずさりもおかしい。
- 151 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/15(金) 18:56:58 ID:gY0G6Qux
- 目の前に突然でけえのがでてきたら後ずさりくらいするんじゃねえの!?
まあどうでもいいけどw
- 152 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/15(金) 19:06:49 ID:VdEs52ym
- ボスとかに挑む時にカニ歩きで近づいていくより
真っすぐ進んでいってオレンジ色の球がだんだん迫ってくるのが見えるって方が感じ出るから
…って言ってた希ガス
- 153 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/15(金) 19:07:59 ID:YdAmq3G0
- >>151
そんなこと言い出したら、うんと狭い道ならカニ歩きくらいするんじゃねえの!?
- 154 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/15(金) 19:08:18 ID:lLH/hcq7
- >140 >141 >146
そうなのか、やっぱあの階も歩いて落ちてマッピングが基本?
「っぐわ! くそ、また曲がりやがった…」とか
「奴らがまた今歩いて来た道を戻り始めたな…」とか
言いながらマッピングした俺は邪道なのか…。
でもやっぱそんな作ったばかりのレベルの低いアルケミストを連れて歩いていると
ヘルパピヨングループに「千里眼見せろよ!千里眼!」とか言われても
「ふん、小うるさい蝶どもだ…失せな」とか言ってヘルパピヨン逆上させて
瞬殺されたりしてた
アリと蝶の2匹だけとかならともかく、ルーカサイトとカニ2匹とか出てくると悪夢だった
- 155 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/15(金) 19:15:43 ID:WQFrhrte
- さっきから邪気眼ネタワロスw
- 156 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/15(金) 19:21:11 ID:GhxXqmBF
- >>154
奥に進むだけなら千里眼の方が効率いいと思うけど
そこに歩けそうな床がある限り、それが落とし穴なのかどうかをきちんと確かめずにはいられない
そういうもんだろ?
- 157 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/15(金) 21:01:34 ID:gq9pqlL6
- >>156
B7Fのアルルーナ突入前に全ダメ床踏破しようとしてhageる
冒険者とはそういうもんだよなブラザー
- 158 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/15(金) 22:00:17 ID:6kU8jpSj
- 5回で飽きた
なにこの糞げーおもんねぇ
- 159 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/15(金) 22:03:19 ID:WQc/mcyg
- まぁ5周もやれば十分じゃないか?
- 160 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/15(金) 22:03:59 ID:VdEs52ym
- >>159
その発想はなかったw
- 161 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/15(金) 22:22:20 ID:FbyUSOT1
- さっき3周目始めた
SOS団をギルド名にした奴どれぐらいいるんだろうな
- 162 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/15(金) 22:27:35 ID:94jGtmBr
- いまだにハルヒ厨が徘徊してるとは思わなんだ
- 163 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/15(金) 22:27:49 ID:7bEJXCmZ
- 剣盾術医弓で5層まで来たけど、戦力的にもそろそろ他職に浮気したくなってきた
俺はお気に入りパーティで突き進んでもいいし、泣く泣くパラ子(ソド男とはいい関係)を外してロリバド導入してもいい
想像力と好奇心を掻き立てる要素の数々が俺を楽しませ、そして悩ませるんだぜチクショウ
- 164 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/15(金) 22:37:38 ID:CkA+9hVf
- >>163
アザステ全体術式があるじゃない
- 165 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/15(金) 22:44:50 ID:7bEJXCmZ
- 現在それで対処してて、戦力的には問題ないんだけど、TP消費激し過ぎでなかなか潜れないんだ
そしてパラディンが全然役に立ってない俺ギルド
上手い運営を考えて現行メンバーでクリアまで行ってみようと思う。浮気は2周目からだぜヒャッホーゥ
- 166 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/15(金) 22:47:52 ID:UGFoSxLA
- >>165
パラディンはボス戦ないと基本結構なお荷物だからなぁ・・・
バードに変えてみたら?TP回復ができるようになって楽勝だぜ
- 167 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/15(金) 22:49:38 ID:m8dZyvee
- >>163
同じPT編成だけど五層までは、特に問題なかった
TPリカバリー10(ケミ)と7(メディ)で凌いでた
泉さえ見つかれば問題ないはず。ショートカットもあるしね
- 168 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/15(金) 23:00:11 ID:gq9pqlL6
- >>163
あるあるw
俺は3層中盤からバード入れたクチ。
物理が育ってくると出の遅い全体魔術は使い辛いんだよなぁ。
そんな君はゆる姉さんを導入してもいいし、
4層(or5層)まで耐えてアムリタ天国にするのも自由だ。
- 169 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/15(金) 23:11:51 ID:12DuZAHQ
- 6層の怠さに心が折れそうです、ボスケテ
- 170 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/15(金) 23:13:51 ID:rdy/X5+1
- 俺はケミの代わりにバード入れてたな
最初は歌の効果重ねがけ出来るもんだと思ってずっと歌ってた。
だってアトラスだし・・・
- 171 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/15(金) 23:17:00 ID:zplm+Zy6
- >>169
俺も心が折れそうになった。
攻略情報で正解だけ見て終わらせるのもいいし、
根性でクリアしてもいい。
- 172 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/15(金) 23:34:03 ID:jmdisdOA
- 素で歩いたら心が砕けるからね
- 173 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/15(金) 23:36:06 ID:CkA+9hVf
- >>172
ゲェェーッあれは!?
- 174 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/16(土) 00:09:27 ID:GBVFkucB
- 知っているのかツスクル!?
- 175 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/16(土) 00:12:23 ID:FnCsxC7o
- >>172
男なら・・・裸足(はだし)一つで歩いてみんかい!
- 176 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/16(土) 00:23:24 ID:5gtdniPP
- 撲殺メディ子さん運用してる人って装備どうしてる?
杖の性能はおいとくとして、メ装備可能な防具ってSTRブーストとか薄いよな…
- 177 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/16(土) 00:26:34 ID:Zadvf4d1
- >>176
賢者の杖
アダマース×3or世界樹の指輪×3
- 178 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/16(土) 00:27:30 ID:p7UOhFiL
- A:世界樹の首飾り*3
B:エンジェルローブ+世界樹の首飾り*2
C:エンジェルローブ+アンゼリカキャップ+ブライトサンダル
D:アダマース*3
正解は?
- 179 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/16(土) 00:31:57 ID:2wDH9e7r
- >>176
My殴りメディの装備
賢者の杖
エンジェルローブ
アンゼリカキャップ
ユグラドール
あくまでも医術が本命なので攻撃力にはそこまでこだわらない
前に置くからそれなりに防御力が高いことと、毎ターンヘヴィストしても枯渇しないよう
TPも増える装備を選んで身につけさせてる
暇なメディックを殴らせるためにレンジャー等が回復アイテム使ってたら意味がないし
- 180 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/16(土) 00:37:29 ID:qwgOolTR
- 遂に五層到達したぜヒャッハー
16Fの抜け道の先で鍛えまくってたせいかあまり敵に歯応えがない…
- 181 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/16(土) 00:47:08 ID:YeqJc9Ny
- 数十分後、そこには眠らされて殴り殺される>>180の姿が!
- 182 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/16(土) 00:47:41 ID:q8aGBbk0
- >>176
STR増えるとなると世界樹の指輪か勲章あたりかね。
ヘヴィ使わなくてもいいなら真龍の剣もありか。
うちは賢者の杖、エンジェルローブ、世界樹の指輪、世界樹の首飾り。
理由は>>179氏に似てるけど、AGIも欲しいから(気休め程度とはわかってるけど)。
- 183 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/16(土) 01:11:25 ID:PJ69Cj90
- STR増えるのは勲章じゃなくて王冠じゃね?
- 184 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/16(土) 01:17:12 ID:q8aGBbk0
- >>183
ああ、間違えてしまった。勲章じゃなくて王冠が正しい。
とりあえず殴りメディ1人でイワォさん倒してくる。
- 185 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/16(土) 01:26:05 ID:/fH6e3If
- 医術あれば防御気にする必要ないし
殴りメディはそんな探索用に使うもんでもないから指輪*3だなぁ
(つーか真価をはっきするのは逆鱗狩)
まあ、竜相手だと装備なんてあんまどれでもいいんですが
- 186 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/16(土) 01:43:43 ID:CemFEbOK
- どうでもいいが殴りメディとかきくと某MMOをどうしても思い出してしまう。
しかし樹海にもぐってかれこれ数ヶ月。
wizXTHを放置しっぱなしだぜ・・・
- 187 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/16(土) 02:03:11 ID:OKJczUjB
- >wizXTHを放置
よう俺
…と言いたいところだが俺が放置してるのはエクス2
- 188 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/16(土) 02:50:13 ID:OQFdPpMH
- >>186
♀バードに一瞬戸惑う俺と同郷か?w
- 189 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/16(土) 05:30:35 ID:uZ2vGrEm
- ところで、このゲームで最大ダメージ値ってどれだけ出るんだろうか。
・世界樹の葉
・三所縛り
・ブースト軟身
・ブースト猛き
・ブレイバントU
・眠り
・ATCブースト、鞭マスタリ、憤怒、引退でSTR+3、ライトニング+王冠+指輪×2でHP減らしたダクハン
・ブーストエクスタシー
が理論上最大だと思うが、誰か実現できる奴やってみないか?
- 190 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/16(土) 05:37:07 ID:3f0ZfA2m
- エクスはクリア後も育成とアイテム集めが楽しめたが世界樹はクリアして速攻で売り飛ばした
- 191 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/16(土) 05:59:33 ID:2wDH9e7r
- >>189
過去に実践して5桁ダメージが出たって書き込みがあった気がする
- 192 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/16(土) 06:06:16 ID:chYGhNyR
- >>189
そこから軟身・引退STR・王冠・指輪×2を除いて、かつダクハンLv60で27868が出た
頑張れば30000は超えそうな気配
- 193 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/16(土) 06:59:39 ID:qXTKP/1g
- 32767を超えるとバグります
- 194 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/16(土) 08:49:44 ID:uZ2vGrEm
- あ、万行くんだwサンクスみんな。
逆鱗集めも終わったし、次の目標それにするわ。
まずはダクハンとカスメの育成から。
- 195 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/16(土) 10:24:50 ID:l6ONYceS
- >>186
それなんてトリックスター?
- 196 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/16(土) 10:35:06 ID:Zb90SJAY
- ・世界樹の双葉
・三所縛り+眠り
・猛き戦いの舞曲15+ブレイバント+ブレイバントU
・ATC10、鞭10、憤怒5、引退でSTR+3、ライトニング+指輪×3(STR112)でHP減らしたLv70ダクハン
・エクスタシー15
ttp://www.geocities.jp/mannennnetarou/etrian-ecstasy.jpg
・フォレスト・セル
・殺戮の盾
・Lv1パラディン
・エクスプロウド
師匠ォォォォォーーーーー!!!!!
- 197 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/16(土) 10:51:03 ID:BiJcLlML
- >>196
すげえwwwwwwwwwww
- 198 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/16(土) 11:00:24 ID:Yu82TkLO
- 何 故 殺 し た
- 199 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/16(土) 12:16:50 ID:uZ2vGrEm
- >>196
吹いたwwwwww
誤差だけで1000とか変わりそうだw
- 200 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/16(土) 12:54:41 ID:HzEX/EQN
- 今、世界樹の四つ葉のバグを利用して金稼ぎしてるんだけど、いつもは逃げ回る四つ葉が突然こっちに向かってきた。
何か条件でもあるのかな?
- 201 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/16(土) 14:00:48 ID:lQkX3Hxl
- >>200
こっちではいつも向かってきてる
逆に逃げ回ることなんて一度もなかった
- 202 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/16(土) 14:01:48 ID:lQkX3Hxl
- ちくしょうsage忘れた
- 203 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/16(土) 16:52:17 ID:xxhlBOE6
- 青の結晶集め疲れたー
サピロス10個集めるの大変だよー
- 204 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/16(土) 18:17:37 ID:zekbak1E
- 三色混石を10個集めればいいじゃない
- 205 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/16(土) 18:30:29 ID:hJ1hvHJa
- まずは1週目終わった(王までだけど)。
6層はあまり興味が無いので、2週目をやろうと思う。
1週目はレン3メディケミ(バード)の常時先制パーティーで楽をしてました。
2週目はその反動で、レンメディ抜きにチャレンジしてみようかと思うんですが、
おまいら的にレンメディ抜きという条件下のパーティー構成最適解はなんでつか?
今の所は前衛がパラ、剣(+スタン)ソド×2で、後衛がバド、ケミで、
装備もAGIを優先してソドのハヤブサを先行させられれば、
回復アイテム消費を抑えて資金繰りも何とかできるかなあと思ってるんですが。
- 206 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/16(土) 18:34:19 ID:xxhlBOE6
- 博識50で氷竜と戦いたいんだよ。
氷竜のコートとサピロス2個でアイスブレスのダメージを防御なしで200に抑えられる。
- 207 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/16(土) 18:44:11 ID:GRiSOfOb
- >>205
俺が5層クリアしたときは
パ ダ ソ
バ ア
メディ無し環境ではドレインバイトが至高
先行して一匹眠らせるヒュプノもダメージ抑えるのに貢献してくれた
- 208 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/16(土) 18:49:42 ID:6ifUZpXW
- いきなりなんだが、ゴーレムって一度倒したらもう復活しないの?
復活するんだったらどうすれば復活するのか教えてくれ(__)
他のボスと同じ仕様ならいいんだが・・
- 209 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/16(土) 18:52:28 ID:vvzhgqvx
- 二度と復活しないから新しいソフト買え。
- 210 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/16(土) 18:55:51 ID:6ifUZpXW
- >>209
・・・orz
そうか…じゃあゴーレムが落とす二つ目のアイテムはもうとれないのか……
世界樹売ろうかな・・
- 211 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/16(土) 18:57:25 ID:ZTJ6UUuV
- >>210
時間が経てば復活するよ。
とりあえず、先に進め。
- 212 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/16(土) 18:58:10 ID:xxhlBOE6
- >>210
騙されるな。
キャラでもいいから宿屋で14日寝て日数を進めて再挑戦しる。
- 213 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/16(土) 19:02:14 ID:6ifUZpXW
- >>211>>212
よかった・・ありがとう
やってみる
- 214 :212:2007/06/16(土) 19:04:21 ID:xxhlBOE6
- >>213
捨てキャラでもいいから宿屋で14日寝て日数を進めて再挑戦しる。
書き直してるうちに最初の2文字が消えた。
例外はあるがアイテムをドロップするfoeやボスは再戦できる。
- 215 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/16(土) 19:08:46 ID:ZTJ6UUuV
- >>213
一応、ボスの復活は、次の階層に進むのが条件だから、
ゴーレムが2週間経っても復活しない時は、
次の階層に進んでから再チャレンジ。
- 216 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/16(土) 19:14:22 ID:aazr2Z6y
- ネタバレ怖くて調べらんないんだけど
ニーズヘグとかフレスベルグとか神話ネタは、あったりするのこのゲーム?
- 217 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/16(土) 19:19:47 ID:IgTkguzs
- >>216
なに?それ。
- 218 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/16(土) 19:20:41 ID:ZTJ6UUuV
- >>216
メガテンじゃないよ
- 219 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/16(土) 19:28:59 ID:6ifUZpXW
- >>214>>215
ありがとう
例外あるのか・・まぁとりあえず今はいいや
- 220 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/16(土) 19:29:04 ID:aazr2Z6y
- 無いなら無いでいいんだけど、スレ汚しごめんね
世界樹とアトラスって、だけで北欧神話が脳内駆け巡っちゃって
聞かずにはいられなかったw
- 221 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/16(土) 19:35:59 ID:ZlPvIuxL
- >>220
今回は一通り神話関係の要素は完璧に0
だからそういう伝説上のモンスターは一匹も・・・
・・・いないことはなかった、マンティコアがいるわ
でも正直こんなもんじゃねーかな
- 222 :212:2007/06/16(土) 19:39:09 ID:xxhlBOE6
- >>221
竜、ワイバーン、ゴーレム
- 223 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/16(土) 19:40:00 ID:hJ1hvHJa
- >>207
サンクス。
なるほど、剣ダクかあ。
守りが弱いから考えに入れてなかったけど、
ドレインバイトなら失ったHP取り戻せるし、
トラッピング+フロントガードという手もあるのかな、
参考にします。
- 224 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/16(土) 20:02:45 ID:IKdCPcrB
- 環境破壊に耐えるために異常発達した動物たちが敵です
とてつもないネタバレ
- 225 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/16(土) 21:17:33 ID:wREO+qpj
- 名前だけなら
ヴィズルは北欧だし
アイヌ関係は色々でるし
ケルトもいくつかあったりする
- 226 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/16(土) 21:41:05 ID:lQkX3Hxl
- 逆鱗ドロップしNEEEEEEET
パメアバアで博識30にして
トドメをさすターンを1ターンずつずらす方法で乱数調整してるんだが
10T以上ずらしても落とさない
他にいい乱数調整する方法ないかな?
- 227 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/16(土) 21:47:35 ID:ddfqxgI4
- 1:セーブデータを消してもう一度はじめからやり直す
- 228 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/16(土) 21:51:54 ID:mhYBef6K
- 2:逆鱗を手に入れたんだと思い込む
- 229 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/16(土) 21:54:51 ID:wREO+qpj
- >>226
ターンずらすより、攻撃の威力を落としていって
かかる攻撃回数を増やした方が早い感じ
乱数の細かい変化は知らないけど、
大きく動かすより小さく動かした方が当たりを引きやすいと思うし
たとえばまず最速で倒せる状態から止めの攻撃を通常攻撃にしてその次の攻撃で倒す
それで出ないならその一つ前も通常攻撃にして攻撃回数を2回に増やす
と、そんな感じ
まあ、博識30でも10回試して1度も出ない可能性自体が10%くらいあるはずだから、なんとも言えないけど
- 230 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/16(土) 22:06:02 ID:yKd0IkSo
- トドメの直前に赤竜なら火術式といったほとんど効かない魔法を挟んだり
医術を消さないタイミングでBUFFを余分に使ったりして調整してる
挟む行動が増えれば増えるほど、変化した乱数がまた元に戻る可能性が上がるし
変える部分は少ないほうが確実性上がるんじゃないかな
ターン数増えるとその辺で無駄が発生してそう
- 231 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/16(土) 22:30:20 ID:vhPFv5dS
- 久々にWiki見直したら
「ブシドーを雑魚戦で運用するなら一閃を取れ」
的なことが書いてあってワロタwww
オレが気がついたところは直したんで、
お前らももう一度職業のところ目を通して
変なところあったら直してくれ
- 232 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/16(土) 22:47:52 ID:q8aGBbk0
- >>231
一閃ブーストが耐性無視攻撃の発動だったら良かったのに、クリティカル率だからね…
それかクリティカルの効果が耐性無視に設定してくれれば…
- 233 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/16(土) 22:54:02 ID:TzJbyvtb
- >>231
最近やっとブシドー作れる様になったから育ててるんだけど、
一閃ってあんま効果無いのか…危うく振る所だった。
ってももう既にHPブーストに10ふっちゃったんだけど…死に易いって聞いたから。意味無かったかな…
今上段に振ってツバメ返し覚えた所です。TPブーストが良かったかな…
何に振っても悩んでる俺orz
- 234 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/16(土) 23:01:03 ID:N5QgXwxn
- >>232
っていうかそもそもクリティカル率上がってないし
- 235 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/16(土) 23:06:01 ID:d+RNELbO
- >>233
HP/TP/ATC/刀マスそれぞれ10振りは基本だろう
…刀マスって読み方変えたらトーマスw
- 236 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/16(土) 23:13:51 ID:qwgOolTR
- >>233
俺も最初は全てHPに注ぎ込んだぜ
まあ少しはマシになるかな、その分技の習得が遅れるけど
- 237 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/16(土) 23:14:19 ID:TzJbyvtb
- >>235
まじかよかったー!!TPもふっておこう。サンクスノシ
- 238 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/16(土) 23:14:48 ID:iSVE/fxs
- ロマンを求めず能力だけを重視するなら
ブシドーは刀マス・HP・TP・ATC・無明・上段・ツバメ全部LV10で残りポイントたったの2だな
- 239 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/16(土) 23:16:51 ID:TzJbyvtb
- >>236
取り合えずツバメがあれば戦力になるかなって思ってツバメは取った。
あとはブースト系伸ばす方針で育ててみるよーノシ
- 240 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/16(土) 23:19:04 ID:aS4VNPs9
- ブシドーのTPって全振りしても30しか増えないからなぁ…
採掘10のカリナン掘り要員でさらし子とおかっぱが留守番してるが。
引退ボーナス狙いでレベル上げに行っても真っ先に死にやがるし。
- 241 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/16(土) 23:27:05 ID:q8aGBbk0
- >>240
指輪でHPを底上げするか、ユグラドールか首飾りでTPを手当てするかすれば、
だいぶ違う。……と思う。
うちにはブシは1人しかいないので、王冠を誰にかぶせるか、ぜんぜん迷わなかったw
- 242 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/16(土) 23:28:10 ID:4Wg8Ucgo
- ブシのHPB&TPBは基本値が低いくせに上昇量が最大1.3倍だからなぁ。
逆にレンジャーは両方とも1.5倍。
- 243 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/16(土) 23:45:58 ID:lQkX3Hxl
- >>229,230
thx!
とりあえず>>229の方法でやったらいきなり逆鱗でやがった!!うめぇ!!
あとは氷竜の逆鱗だけだがこれは厳しそうだなぁ
無戦闘で氷竜までたどりつけないから乱数固定できなさそうだ
どっかでFOE戦とザコ戦でうまいこと固定すればいける、みたいなことは見たけど
うまくいくもんなのかね?
- 244 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/16(土) 23:54:39 ID:bfSQ5hns
- >>161
俺俺
でもPTのリーダーはヒョードル(おっさんパラディン)
- 245 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/16(土) 23:55:14 ID:3n6+KLG5
- たぶん最初考えたブシドーが強すぎたから色々制限していった結果
逆に締め付けすぎちゃったんだな…。
HPBとTPBともに30%しか上昇しないのはイジメとしか思えないんだぜ。
- 246 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/16(土) 23:55:19 ID:Eu+jLNc8
- 気晴らしにコロちゃんをヌッ殺してから氷竜に挑戦してみたら逆鱗ゲットしたよヒャッホウ
あとはセル様を倒すだけだぜ
- 247 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/16(土) 23:55:41 ID:rRSrhhoZ
- 初見で氷竜に手も足も出ず死んでしまったので
フリーズガード5にしただけのパラ入れたら簡単すぎて吹いた
いつか絶対パラなしで討伐しちゃる
- 248 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/17(日) 00:05:26 ID:RcQGD8cZ
- 13Fでクイーンアントってのを倒してそのドロップアイテム売ったら
八葉七福って刀が売り出された
今売ってる他の武器の3倍ぐらいの攻撃力なんだが・・
ブシドーを育てろってことか?
今の俺のPT
レンジャー 40
ソードマン 40
ダークハンター 39
メディック 40
アルケミスト 40
どれ外せばいいのやら
- 249 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/17(日) 00:08:37 ID:jXtcQgGy
- きみはドマンの代わりに新人ブシドーを育てても良いし
刀は見なかったことにして先に進んでも良い
- 250 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/17(日) 00:18:41 ID:8ayt7xD2
- >>248
ダクハンかなぁ
- 251 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/17(日) 00:22:17 ID:cP25CXMj
- ちょっと質問!!
B10FのC-6に
pm02(?)〜pm05までの間に
FOEが二体、対になって現われるんだけど
何スかこれ?
俺あと2マスってとこでpm06になって消えたn
- 252 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/17(日) 00:24:51 ID:wprGXoju
- 期待するようなもんじゃないはず
- 253 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/17(日) 00:26:36 ID:cP25CXMj
- >>252
まじっすかあああ
- 254 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/17(日) 00:33:28 ID:BZUy1iPw
- 人に聞く前に自分で調べろよ厨房
- 255 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/17(日) 00:34:28 ID:znqfv+rl
- >>251
両方サソリ
- 256 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/17(日) 00:34:47 ID:/C7+mndX
- ただのサソリだろ
- 257 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/17(日) 00:41:50 ID:cP25CXMj
- >>254
調べたらもう聞く必要なんてないんだぜ?ぼうず
>>255
>>256
了解しました
ありがとう
なんで時間指定なんだw
- 258 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/17(日) 00:44:35 ID:wprGXoju
- 触るんじゃなかった
- 259 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/17(日) 00:56:29 ID:kJ8OFRDo
- >>257があまりにも頭悪くて吹いたw
sageねぇしな
- 260 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/17(日) 01:00:36 ID:5DtzdjG+
- つまり「調べても分かるけどここで聞きたかったから質問した」のか
このツンデレさんめ
- 261 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/17(日) 01:09:12 ID:iIdl5xpd
- フォレストオウガの2ターンキルができん
どんなパーティでやりました?お勧め教示きぼん
- 262 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/17(日) 01:10:49 ID:cP25CXMj
- >>259
質問してんのにsageるかあほww
>>260
えと・・・まぁそんな感じです
どうもありがとう!
- 263 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/17(日) 01:13:24 ID:BZUy1iPw
- これはひどい
こんな下らない質問でageるかアホ
- 264 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/17(日) 01:21:11 ID:E6QMgX3w
- 君たちは稀に見るホンモノをニヤニヤと見つめていてもいいし、
このまま通り過ぎてもいい。
だが、触るのだけはやめておいた方がいいだろう。
- 265 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/17(日) 01:21:12 ID:nFcKR44n
- >>261
ペインカスメ5人で1ターンキル
は、冗談で属性武器使えるなら結構あっさり
使えないならアルケミ+チェイス、ツバメやダブショの高火力で押し切る
- 266 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/17(日) 01:27:19 ID:R3ZGFrsI
- >>261
パラ・斧ソド・ダクハン・レン・炎アルケ
パラディンカンスト、レン・ソド・アルはレベル68、69。
ダクハンもレベル60台だったから余裕だったんだぜ?
レベルさえ上げればなんとかなるよ!
て言うのも何だな。
属性攻撃すれば楽。剣ソドチェイスとかお勧め。
- 267 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/17(日) 01:31:18 ID:R+hwcQEZ
- 属性が効きやすい(通常物理は効きにくい)から、アルケミ+チェイスはいいな。
物理で押し切りたい場合は、メディ(殴りならそのままでもOK)を外して
強めの攻撃技持ってる奴に変更。どうせ一発殴られたくらいじゃこっちも死なん。
全員物理で行くような場合は、バードで猛戦10をかけると差し引きではお得。
ブシドーは構え1ターンがもったいないので不向き。
- 268 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/17(日) 01:34:05 ID:BlzkYq7h
- >>261
TECを可能な限り上げたアルケ2人で単体強術式。ソドでチェイス。
パラでスマイト。レンでダブルショット。
パラかレンの代わりに、ソド2人入れて、それぞれチェイスするのも良い。
(火炎・チェイスファイアと氷結・チェイスフリーズとか)
アルケが1人しかいなければ、属性武器を持った奴を代わりに入れるか、
ブーストを活用する。
ペインカスメがいなくても、これで行けるはず。
- 269 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/17(日) 01:35:47 ID:k0dTWhy5
- アンソロ三冊買ってみたんだが、カスメは「畏れよ、我を」ネタばっかでペインカスメネタが全然無いのな
- 270 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/17(日) 01:39:41 ID:r5XK8R8B
- >>269
やっぱりアンソロ的なネタとしてはテラーが使いやすいんだろう。
ペインカスメは「他メンバーがピンピンしてるのに一人だけズタボロ」とか
そんな後味の悪いネタにしかならないと作家側も踏んだんじゃないか。
- 271 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/17(日) 01:44:00 ID:rNhUy2wq
- 殺気開放に10振ってる男は俺だけで良い。
- 272 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/17(日) 01:44:31 ID:iIdl5xpd
- >>265-268
サンクスです
やっぱどうやらアルケ必須っぽいなあ。育ててないんだよね
素殴りではどうしても無理だったんでアルケ作ってみます
ついでにチェイスソドも育てるかな
カエル道場| λ.......
- 273 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/17(日) 01:44:33 ID:nFcKR44n
- >>269
「ハゲちゃえ♥」
- 274 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/17(日) 02:26:11 ID:2IVd7QB7
- >>271
うちのペインカスメは新人育成要員だから殺気解放10振ってるぜ
最下層でエンカウントしまくりうめぇ
- 275 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/17(日) 03:49:35 ID:tnNNJ+iU
- そもそもカスメの出番自体が多くないよね。
前に一迅社と宙出版のアンソロで職業毎の登場頻度を数えてみたけどカスメは圧倒的に少なかった。
下手なNPCよりも出番が少ない。
シリカや女将はともかく、宿屋の糸目より出番が無いのは正直どうかと思ったよ。
- 276 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/17(日) 04:00:05 ID:rNhUy2wq
- つまり、レンジャーよりもカスメのほうが地味ってことか。
ところで先ほどソードマン一人で
アルルーナ討伐に向かったんだがフロストスマイルの連発で危うく死に掛けた。
こっちのスタンスマッシュはろくすっぽきかないに敵のスタンって成功率がやたら高くないか?
- 277 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/17(日) 04:42:01 ID:KLXeXfNA
- ボスや強雑魚は状態異常にそれなりに耐性持ってる事も多いが
PCは基本的にバステ耐性なんてつけてないからな
耐性のない相手に使うとかなり効くよ
- 278 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/17(日) 08:53:44 ID:x3aQCI2i
- このゲーム化王とおもうんだけどかってそkんだいあのいかな?
- 279 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/17(日) 08:57:26 ID:JXZqUKSE
- >>278
エトリア語でおk
- 280 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/17(日) 09:36:55 ID:wUKuh9PX
- ビートルロードが出やすいところってないですか?
- 281 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/17(日) 09:39:01 ID:znqfv+rl
- >>280
王のいる付近
- 282 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/17(日) 09:47:04 ID:wUKuh9PX
- >>281
サンクス
今から行って来るわ
- 283 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/17(日) 11:31:32 ID:PmNIsQzG
- >>206
そういやあの3色の結晶、シリカ商店には幾つまで
ストックしておいてもらえるんだろう。
結晶をがんばって300個納品したけど
まとめ買いしようとしたら255個までしかカウントされていなかったので
指輪は8個までしか買えませんでした、なんて事になったりするのかな?
- 284 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/17(日) 11:36:12 ID:gXipzoTO
- >>283
素材ごとに255なので、まさにその通り
- 285 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/17(日) 11:37:16 ID:Sb1661aG
- そういえば、最近王のいた付近でペイン狩りしてレベル上げしてるんだけど
(カスメが6層でペイン狩りできるほどのレベルではないため)、
バーストウーズ×5のときだけ一匹ミスることがある。
他の構成だとそんなこと無いんだが・・・なんでだろう。
- 286 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/17(日) 11:41:55 ID:gXipzoTO
- 5匹じゃなくてもミスるよ
単純に対象が多い程ミスる可能性が高いってだけ
6層に行くとフレイムウーズとルシファーホークなんかもよくミスるよ
こいつらは単純に素早くてて回避が高いだけでペインは元々必中じゃない
HPに余裕あるなら、クリムゾンレギンズか世界樹の首飾りでもつけると
だいぶミスはでなくなるはず
- 287 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/17(日) 11:52:03 ID:Sb1661aG
- なるほど、バーストウーズも25Fに出る敵の中では素早いからか。
アルケの全体術で狩ってたときにはミスったことが無かったんだが
術式とペインはまたちょっと違うんだな。
まだ首飾りを作れるところまで進めてないので、
クリムゾンレギンスつけてみます。d
- 288 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/17(日) 11:56:10 ID:jXtcQgGy
- 全体術式も盲目くらってたりすると普通にスカるから実は必中じゃないんだよね
必中じゃないことに気づかないくらい命中率高いけど
- 289 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/17(日) 12:16:15 ID:S02gG57Y
- そもそも樹海のスライムどもはなんでこんな素早いんだ。
- 290 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/17(日) 12:25:49 ID:7b6KUqdU
- 見た感じ遅そうなんだけどねアイツら
バーストが100、フレイムが125とズバ抜けてるが
スリーパーも45と6階じゃ地味に速かった覚えがある
DQのスライムとは明らかに構成する物質が違うな
- 291 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/17(日) 12:27:34 ID:75IpGp+s
- スライムとは違うのだよスライムとは!
- 292 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/17(日) 12:28:48 ID:WiFSFw4y
- スライムじゃないからじゃね?
- 293 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/17(日) 12:42:46 ID:gXipzoTO
- メタルスライムに素早さだけ学んだんだよ
- 294 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/17(日) 13:19:52 ID:dvl8vjz2
- 昔のゲームだとウーズ系はけっこう強かった気がする
- 295 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/17(日) 13:36:04 ID:gR1mC7gr
- FF2のプリン系はかなりウザかった
- 296 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/17(日) 13:45:38 ID:BlzkYq7h
- D&Dのころは、スライムは厄介どころか恐怖の魔物だったねぇ。
ゼラチナスキューブなんか、もうデストラップと同義。
DQがスライムのイメージを変えてしまったけど。
- 297 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/17(日) 14:06:40 ID:0RLhUSCZ
- スライムっていったら洗濯のりだろ
- 298 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/17(日) 14:08:21 ID:gXipzoTO
- ジュン、自重なさい
- 299 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/17(日) 14:56:40 ID:TmXoRTzG
- 火竜に連続3回hageて4回めで初撃破。そして逆鱗入手。ちょっと微妙。
- 300 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/17(日) 16:42:47 ID:VyL1qt8L
- 下らない事なんだけど、ブジドーのスキルに「踏み袈裟」と「貫突」があるけど何て読むの?
- 301 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/17(日) 16:44:33 ID:eeaoAvnf
- そのまんまじゃない?
- 302 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/17(日) 16:46:03 ID:LeysTdEK
- 踏み袈裟:とうみかしゃ
貫突:ぬきつき
ですよ!!!!!><
- 303 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/17(日) 16:46:07 ID:DKqBZ3uW
- ふみけさ かんとつ
- 304 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/17(日) 16:57:27 ID:yAHGQj9B
- 踏み袈裟!
\\\\ \\ ヾ
__,,-‐‐'' -- 、_ ,, -‐‐ 、 ヾ/^\_
._,,-‐''´ . `ヽ、_/ ヽ \/ ,,_ \
,r'´ __ /⌒ヽ \/ / __ ̄
| iー--‐‐''i ̄l `ヽ、 / ,,!ー-\ ,,/  ̄ .__,,\
.| 〉 ! | ヾ/ ノ| ヽ、,,_ ノー'' ̄  ̄
| | .! .| ( '' .ヽ ドゴォ ヽ
.ノ _,〉 . ノ 〉 ( 、Ц ,\ `ヽ、
(/ / `-' ∨ ̄∨/ /( 、Ц, )`ー‐ --r''リ
⊂ニ○ニニニニニ⊃ < 〈 ヽ、∨ ̄∨` ー‐ -- '´ >
|/ヽmz! ∧ ∧ ∧/ ∨ \ |
貫突!
∧_∧____________________
_( Д ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ )
∩ / ,イ 、 ノ/ ドゴォォォ _ /
| | / / | (〈 ∧ ∧―= ̄ `ヽ, _
| | | | | } ∵. ・( 〈__ > ゛ 、_
| | | | ヽ ヽ’ (/ , ´ノ \
| |ニ(!、) \ \ / / /
∪ / ゝ ) / / ,'
/ / { | / /| |
/ _/ | |_ !、_/ / 〉
ヽ、_ヽ {_ ___ゝ |_/
- 305 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/17(日) 17:03:36 ID:FAXwcXIg
- 踏み袈裟:ふみかしゃ
貫突:ぬっとう
- 306 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/17(日) 17:13:14 ID:ErXc6MaP
- 踏み袈裟:あしみずひみちからくちころもさころも
貫突:ぬきあなだい
- 307 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/17(日) 17:25:54 ID:xawJ713Q
- >>300
袈裟斬りって聞いたことないか? とマジレス
- 308 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/17(日) 18:04:01 ID:AMK7yiRJ
- 坊さんが着てるやつだよ、袈裟
それはそうと、スライム系は斬突系に耐性持ってたり、
そもそも物理系に耐性持ってたりで厄介な相手だよな
- 309 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/17(日) 18:12:11 ID:Pcr1KYB0
- だがそれがいい!
- 310 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/17(日) 18:24:31 ID:EjIjAl+F
- うむ、スライム系は手強い相手であるべき。
ドラクエみたいなのは邪道。
それでいくと、眠りや呪い、毒等がやっかいなのもイカすね。
- 311 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/17(日) 18:42:38 ID:MJHWa1ns
- アルマジロや花や蟹がやたら強いのは斬新かな?
- 312 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/17(日) 18:55:55 ID:AvinZ/CJ
- これから初プレイなんですが、オススメの5人の職業はどれでしょうか?
取り合えずメディは作りました
- 313 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/17(日) 18:57:13 ID:MJHWa1ns
- >>312
メディ子×5マジおすすめ
- 314 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/17(日) 18:59:10 ID:plV4FBkf
- >>312
バババババ
∧_∧
( ・ω・ )=つ≡つ
(っ ≡つ=つ
/ )
( / ̄∪
- 315 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/17(日) 18:59:14 ID:RcQGD8cZ
- ぬおおおおおお
弓最強武器素材ドロップすると知らずにコロ助倒して、
16Fにきてしまった
もう一度倒したいんだが、
宿屋で寝まくっても復活しねーぞ!
- 316 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/17(日) 19:01:09 ID:2IVd7QB7
- >>315
早く次の階層を攻略する作業に戻るんだ
- 317 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/17(日) 19:03:22 ID:U6rnm3O6
- >>315
ボスは次の階層のボスを倒さないと永久に復活しないよ
- 318 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/17(日) 19:03:54 ID:ncZYGhMn
- >>315
次の階層をクリアしないと復活しない。
普通に進めてるなら、高くて買えないから、とっとと進めるが吉。
漏れは、まったり進めてるので、第4階層攻略中に買ったけど。
他にも、バーサーカーメイル、ブレイヴガントレット、ドヴェルグの魔剣×2・・・e.t.c.
- 319 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/17(日) 19:08:51 ID:R+hwcQEZ
- アルマジロが強いのは斬新かもな。
見た目に反し防御力でなく攻撃力が高いんで、花チームにいると大変に危険。
「眠り」は、スライム同様古きよきD&Dベースだと、いわゆる初心者救済呪文でめちゃ強い。
逆に序盤パーティに向かって使われると、そのままhage寸前に。
D&D
・ゲーム開始時に覚えられる
・中範囲複数対象 (他はしょぼい単体攻撃呪文ばかり)
・眠った相手への攻撃は即死攻撃扱い
・対象指定が特殊で抵抗しにくい
2〜8のランダム値>対象lvの合計、の範囲内で複数を眠らせる、効果なので
敵味方共に平均lvが上がってくると全く効かなくなってその役を終える。
↓
世界樹
・登場時期:ゲーム中盤以降
・全体対象
・眠った相手への攻撃はダメージ倍化+起きる
・確実に5ターンは起きない + かかったターンは行動キャンセル、起きたターンは行動不能
世界樹ではバステ耐性のみで抵抗するので、
普段そんなものはついてないパーティ側にかけられるとほぼ全員睡眠。
(カスメの昏睡の呪言でも、バステ無効持ちの敵以外はほぼ一発で眠ってくれる)
- 320 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/17(日) 19:11:04 ID:ncZYGhMn
- ところで、職業固有装備が糞高い割に、
それほど強力じゃないのは、どういう仕様?
レンジャーの固有鎧なんか、TPもSTRも上がらないから、
この時点までに、手に入り得る安価な一般鎧に比べても、
あまり着るメリットがあまりないんだが・・・。
- 321 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/17(日) 19:20:39 ID:eeaoAvnf
- >>312
レンジャー入れとけ。強いぞ
あとはソードマンかパラどっちかもしくは両方
- 322 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/17(日) 19:23:25 ID:R+hwcQEZ
- >>320
単純に防御力が、装備できる中では一番高いのが売りなんじゃないの?
20F辺りで買える一般鎧と比較して防御力+10くらいだし。
敵味方攻撃力上昇の伸びの方が高いから、
防御力が上がってもあまり嬉しくないのは確かだが。
むしろカリナン沢山掘ったから防具とかいらね、って理論ならぐうの音も出ないな。
- 323 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/17(日) 19:23:51 ID:k0dTWhy5
- 三竜倒したし、後はアルケ育てて俺も逆鱗レーサーの仲間入りか
- 324 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/17(日) 19:24:21 ID:W2cYXrRX
- >304
スレ開いた瞬間盛大に吹いた
- 325 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/17(日) 19:42:20 ID:g3Dajb8L
- >>312
こっち行け。
【DS】世界樹の迷宮 初心者スレ その5
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1180849607/l50
- 326 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/17(日) 19:58:57 ID:AvinZ/CJ
- >>321
thx
取り合えず勇者思考なんでパラ・レンジャー・メディ作りました
>>325
すまん、いてくる
- 327 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/17(日) 20:26:27 ID:itTryh+l
- >>319
何を言ってるんだ、アルマジロは攻撃力はさほどでもないと
執政院の眼鏡がほざいてるじゃないか('A`)
- 328 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/17(日) 20:29:52 ID:MJHWa1ns
- 初コロちゃん撃破で氷骨だけ貰った
運が良いのか悪いのか
- 329 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/17(日) 20:30:48 ID:S+wix3ZS
- + . .. :.... .. .. .
∧_∧ 「攻撃力はさほどでもないので、危険性は少ない」んだろ?ぼこぼこにしてやんよ
( ・ω・)=つ ..+
(っ ≡つ .. ,
+ .. . .. . +..
.. :.. __ ..
.|: |
.|: |
.(二二X二二O
|: | ..:+ ..
∧∧ |: |
/⌒ヽ),_|; |,_,,
_,_,_,_,,〜(,, );;;;:;:;;;;:::ヽ,、
"" """""""",, ""/;
"" ,,, """ ""/:;;
"" ,,""""" /;;;::;;
- 330 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/17(日) 20:31:25 ID:eeaoAvnf
- 青アルマジロ5匹が地味に面倒
- 331 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/17(日) 20:37:14 ID:znqfv+rl
- >>330
アザース大爆炎
- 332 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/17(日) 20:38:31 ID:2IVd7QB7
- アルマジロはHP半分以下?にすれば防御しかしてこないから
5層探索してるときはTP回復用に役立ってたよ
- 333 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/17(日) 20:41:26 ID:2PhWqZOu
- 謎の壁材を手に入れる度に、エキセントリックな歌が脳内をよぎる
食らわせろ!食らわせろ!
俺も知らない謎の壁材 80袋
- 334 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/17(日) 20:50:18 ID:Qh8cM+6V
- >>333
おばさんには合わせる顔が無い…
- 335 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/17(日) 20:51:41 ID:EJCXx9Ah
- >>312
メディック、レンジャーはガチ
- 336 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/17(日) 21:12:41 ID:FAXwcXIg
- >>333
同棲相手は誰ですか?
- 337 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/17(日) 21:15:03 ID:BTAAp6iI
- アルマジロは数値設定ミスって金バッファローの攻撃力が入ってる説が濃厚らしいね。
そのミスの所為で何人の冒険者がhageたと思ってるんだと。業務上過失致死?
- 338 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/17(日) 21:17:40 ID:FAXwcXIg
- ※エキセントリックがわからない人へ
ttp://www.youtube.com/watch?v=G8AY3ObgECY&mode=related&search=
- 339 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/17(日) 21:17:42 ID:xawJ713Q
- まぁそれはそれで…
- 340 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/17(日) 21:19:12 ID:bljagPyu
- >>337
業務上ワロタw
しかし、あの攻撃力は厳しいよなw
- 341 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/17(日) 21:24:54 ID:Qth9Adxy
- >>337
ポッドキャストでそんなこといってたっけ?
- 342 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/17(日) 21:30:50 ID:BlzkYq7h
- >>337>>340
ドゥームバイソンとアーマービーストは、1番違いで攻撃力・防御力とも同じ。
たぶん入力し間違えたまんまだったんだろうね。
とにかく早いとこ削りたい、が、花が一緒だと……
- 343 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/17(日) 21:31:49 ID:gXipzoTO
- >>311
花・蟹はなくもないかも
花が特殊攻撃が嫌らしいってのは結構定番だし
蟹は某イブセマスジとか撃ってくる機動兵器あったりするし
DQ3でもじごくのはさみに苦労した記憶が
どうみてもただの野生の鹿、他野生動物に
あっさり全滅食らうのとしてはロマサガ1なんかがそうか
アルマジロの攻撃力が高いのは斬新
>>337
そんな説はじめて聞いた、なくもないだろうがw
ただ、挑発とかと違いこれはミスってた方がゲームとしては面白くなってるな
- 344 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/17(日) 21:32:24 ID:BTAAp6iI
- 単にドゥームバイソンと攻撃力の数値がピッタリ同じだからそう言われてるだけだけどね。
1体+αの構成の大型雑魚と4体で出てくる量産型が同じFOE並の攻撃力ってのも不自然だし、
そこそこ信憑性があるなと思ってる。
- 345 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/17(日) 21:34:03 ID:bljagPyu
- 普通にアザステ、大爆炎+足の速い攻撃で終わらないか?
花が居る所だと、同時に出て1〜2体くらいじゃなかったかな
自分的に25階で狩るのが一番楽かな。泉まではそうも遠くないし
- 346 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/17(日) 21:34:13 ID:MJHWa1ns
- まあ間違えて花の攻撃力になってないだけいいよ
花がバイソン並に攻撃あったら\(^o^)/
- 347 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/17(日) 21:45:33 ID:uU5Jf3q1
- 先制取られて花に眠らされアルマジロにボコられ
2ターン目に目覚めたレンジャーで一か八かのダブルショット
花1匹減ったもののまた全員眠らされて終了
しかも2回も
先制ブロックが本当に効くのか疑わしかった
もう30Fまで来てるが、オレには23Fが最大の難関だった
- 348 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/17(日) 21:49:41 ID:eeaoAvnf
- 自分のPTがパダバメアなんで、5層は厳しかった
レンジャーが強いって聞いてたんで、入れてなかったんだわ
- 349 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/17(日) 21:53:56 ID:BTAAp6iI
- 本当だったとしてもマゾゲーマー大喜びだから許せるミスだよなw
おれもレンジャー無しで前衛にドリ子とブシ子が居たからアルマジロは恐怖だった。
- 350 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/17(日) 22:08:06 ID:KBGFVIBo
- モンスターリストのフォレスト・セルの下ってなに?一個だけ空欄で気になる。どっかでFOEでも見落としてるのかな。
- 351 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/17(日) 22:10:26 ID:nFcKR44n
- 普通に遭遇する敵
ポイント限定の極レアだけどなw
- 352 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/17(日) 22:10:38 ID:znqfv+rl
- >>350
たぶん世界樹の芽あたりでは。
- 353 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/17(日) 22:20:04 ID:r1pYqyYa
- 5層は防御陣形と医術の重ね掛けに大爆炎で乗り越えたから
アルマジロに苦戦した事はほとんどなかったな
バード居なかったから怖かったのはTP切れだった
- 354 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/17(日) 22:47:43 ID:R+hwcQEZ
- アムリタIIIかアムリタプライムがあったら、バードの出番はどれくらい減ってたかなぁ。
- 355 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/17(日) 22:55:27 ID:7b6KUqdU
- 半永久的に探索出来るってのが安らぎの利点だからあんまり減らないんじゃないか
特に俺みたいなアイテム使えない貧乏性の人にとっては。
- 356 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/17(日) 23:00:11 ID:tb+hp0Kt
- ネタでなくメディ子×5は普通にクリアまで使えるパーティ。
セルも倒せるんじゃないか?
- 357 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/17(日) 23:03:57 ID:gXipzoTO
- セルは厳しいと思う
王までなら何の問題もないだろうな
同職*5は工夫すれば王までならどの職でもできるかねぇ
- 358 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/17(日) 23:07:22 ID:X1VyGzzW
- セルもブースト医術で属性魔法に耐えられる以上なんとかなりそうな気もするが。氷竜は厳しいかな。
二人は常に守勢に回っておきたいところだが。
- 359 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/17(日) 23:09:33 ID:tb+hp0Kt
- つーか今まさにメディ×5で氷竜対策をどうしようかと模索中。
氷竜どころか氷竜クローンでも絶対零度来るとヤバイ。
医術IIって即死には無効なんだっけ?
- 360 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/17(日) 23:19:05 ID:znqfv+rl
- >>359
絶対零度対策は医術2で正解だと思う。
装備を氷耐性で固めてブースト医術1と2を切らさず
ファイアオイルで殴れば勝てるような気がするが
アイスシールドと氷河の再生時に与ダメージが回復量を超えられるかな。
挑戦のレポ期待してます。
- 361 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/17(日) 23:27:49 ID:RcQGD8cZ
- >>316-318
ありがとうよ。。。
まあ金もねーし、このまま進めるわ
- 362 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/17(日) 23:29:15 ID:gXipzoTO
- >>358
アザステないので初ターンのエクスプロウドに耐えられないような気がするんだが
ネクローシスとかもやばいし
対策に医術2かけてると10枠つかっちゃって後発の威厳誘発して次の全体で消し飛びそうな気がする
>>360
決死の覚悟は1戦闘に2回発動はしないらしいけど
医術2はかけなおせば何度でも発動するのかな
- 363 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/17(日) 23:31:29 ID:S+wix3ZS
- >>362
先制取れるまで頑張ってみるとか
…あれ?セルって先制出来たっけ?
- 364 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/17(日) 23:31:56 ID:X1VyGzzW
- >>362
先手取るまで粘るとかw
まーでも、世界樹か火竜コートと宝石系重ねてもキツいかなあ。
あとネクローシスは極論皆運だし。
- 365 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/17(日) 23:34:12 ID:kJ8OFRDo
- バババババって序盤から中盤に掛けては
結構いけるんじゃないかと思うんだ・・・
最序盤はかなりきつい気はするが・・・
- 366 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/17(日) 23:35:42 ID:nFcKR44n
- >>365
補助枠が5つくらいあったら最強だったかもしれん
- 367 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/17(日) 23:36:39 ID:kJ8OFRDo
- >>363
出来たよ
- 368 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/17(日) 23:39:46 ID:gXipzoTO
- レンジャーの先制ブーストもないし
ブースト貯めないとだから乱数固定もできないし
気が遠くなりそうだな
>>364
一応、4人なら医術1と2を併用がけできて保険にはなる
5人だと駄目なんだけど
- 369 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/17(日) 23:40:46 ID:S+wix3ZS
- >>367
そうか、ありがとう
何か先制できた記憶が無いなあと思ってたけど
そもそも挑戦した回数自体が少なかったことに気付いた
- 370 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/17(日) 23:42:14 ID:SvdpNp+F
- クリアしてからLV70→引退、で2パーティー作る計画
2人引退できたけど、先が長すぎるorz
現在LV42〜68…6階層進めないよ><
- 371 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/17(日) 23:44:42 ID:S+wix3ZS
- ペインカスメを作るのを最優先にして
2パーティ目のメンバーの本格的なレベル上げは30Fに到達してからがいいと思う
- 372 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/17(日) 23:46:08 ID:Nrj7/D2s
- >>365
1歩進んでこんなフォーメーションはいかがなものか?
バ バ
バ ↓まわる
バ バ
↑ バ
- 373 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/17(日) 23:48:14 ID:nFcKR44n
- >>372の後ろになんか居る!
- 374 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/17(日) 23:48:53 ID:tb+hp0Kt
- >>360
> 絶対零度対策は医術2で正解だと思う。
うん、それがLV15の医術2でも絶対零度で効果出たこと一度も無いのよね。
だから、ひょっとしてダメージ攻撃にしか使えないんじゃないかと。
- 375 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/17(日) 23:59:25 ID:znqfv+rl
- >>374
レベル上げの最中で試してなかったけど駄目だったのか。
医術2に振らずにポイント貯めといてよかった。
教えてくれてありがとう。
医術2の使い道本当にないなぁ…
メディ5人で氷竜攻略ならショックオイルを塗って
普段はヘヴィストで殴ってアイスシールドは雷属性で殴るがいいかな。
試したいことが山ほどあるけど私用が忙しくて遊ばないように封印してて試せないんだ。
明日封印を解いてくるかな。
- 376 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/18(月) 00:52:24 ID:ceV894po
- な…なんとかTP尽きながらも21Fのスイッチを押せた…
抜け道とか無いのか4層は…
- 377 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/18(月) 01:00:29 ID:7ZSeExK6
- クローン? あれだけ苦労したのにまたかよ→あれ、弱い。先いっちゃえ→エクスプロウド
泣いた。
何度か挑戦してるがほんと強えぇ。
- 378 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/18(月) 01:01:45 ID:0iRrVAti
- >>376
21Fは5層だよ。5層の隠し通路はボス直前に一つだけ。
- 379 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/18(月) 01:04:35 ID:9/o38ya1
- >>284
勝手に思ったことではあるが、逆鱗255×3とか考えたくもないわ
- 380 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/18(月) 01:45:19 ID:X5ED4aeS
- 普通に可能では?
- 381 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/18(月) 01:53:50 ID:SSnmW9fu
- 火と雷ならまあ、やろうとは思わんけど
氷はやだな
- 382 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/18(月) 01:53:55 ID:6MpVmsmA
- 乱数うんぬん以前に氷竜に200回以上挑むという時点でだれる
- 383 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/18(月) 01:53:56 ID:Hm5FD7vf
- こことか見てると、医術防御やパラの防御陣型はかなり使えそうなので、
あえて使わずにやっている。
レンジャーのステップやサジ矢も無し。
LV70でも6層がかなりキツい。
セル倒すまでは便利技封印するつもりだが、さすがにキツいかしら。
- 384 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/18(月) 01:59:25 ID:GgH34HU/
- これが中二病ってやつか
- 385 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/18(月) 02:51:49 ID:K4vCCu/7
- >>383
とりあえずパーティー晒せ
- 386 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/18(月) 03:16:57 ID:hdEmnKpQ
- まあどんなスタイルでやろうと楽しんだもん勝ちだ、いいじゃないか
セル倒せません>< でも便利技は使いたくないですとか言わない限り
- 387 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/18(月) 07:38:54 ID:IMTFPely
- >>383
メディックのスキルも便利なんで封印推奨。
- 388 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/18(月) 07:55:50 ID:Vj6ZmGWD
- >>383
Lv10にしなければ
大した効果じゃない奴もあるから
レベル抑えて使うのも1つだと思うんだ
- 389 :383:2007/06/18(月) 08:21:16 ID:Hm5FD7vf
- パーティは、パダアメバです。
パは体力と防御力をあてにした全滅を避けるための命綱、
ダはスピードと攻撃力を生かした攻撃役、
あとは普通に後衛。
ようやく28Fを突破したが、言うほどキツいパーティじゃないかも。
- 390 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/18(月) 09:28:52 ID:2l9zOzz/
- >>389
普通すぎて若干がっかりだ
- 391 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/18(月) 09:30:05 ID:g2ihIJvD
- というか実にフツーのPTじゃないか
- 392 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/18(月) 09:47:26 ID:cNh6pgEM
- 昨日から始めました。
ファミコン世代の自分としては、
最近のRPGはぬるま湯だったから、
世界樹の厳しさはたまらない。
B1F花畑で休んだら普通に殺されました。
- 393 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/18(月) 09:54:11 ID:r+G7ftnZ
- 定番スキル縛りプレイとかは普通PTの方がきついんじゃないか?
いや俺も医術だけ縛って遊んでるんだが、
コロトラングル如きに大苦戦で爆笑したぜ
- 394 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/18(月) 10:40:51 ID:ptsQCqT6
- ほんとに医術ないだけで別ゲーレベルだなあ
っつーか、思い返せば、序盤こそ「このゲームキビシー!」とか思ったけど
医術取った辺りからクリアまではそこらの現代ヌルRPGとかわらんよな。裏ボスとかは今のやつでも鬼なのはあるだろーし
- 395 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/18(月) 10:46:11 ID:SSnmW9fu
- スレやWikiとかみないで事前情報なしに、医術すんなり取れて
さらにブーストして使うとか見つけられてるなら
その時点でなかなかに上手なわけで、まあいいんじゃない
みといてぬるいとかいうのはなんか違うだろうし
自分なんか初回はなんとなく取らずに進んでしまったからえらい苦労した
- 396 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/18(月) 10:56:41 ID:YuJlxOqv
- 医術取っててもたまにhageる
- 397 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/18(月) 11:06:11 ID:ptsQCqT6
- 医術はたまたま取ったけど、ツリー見ると殴りに流れでもしなきゃまず30前後になるまでに取ってるだろうし
ブーストは使わなくてもクリアまでなら十分すぎる防御力を得られるから問題ないと思うけど。
花hageは防げないけど、これをもって難しいと言うのは何か違う気がする。それ以外では3層〜クリアまでhageてない
- 398 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/18(月) 11:15:24 ID:SSnmW9fu
- 戦後手当てとかリフレッシュとか
リザがレベルあがるともっとHP回復するようになるんじゃないかと期待したりとか
メディにしかできない事ってのを考えて優先順位付けてると
医術防御取らない事も結構あると思うけどな
パラいたから防御固めるならやっぱパラの防御陣形だろと思ってたし
まさか医術防御の方がそれより圧倒的に防御効果あるなんて思いもしなかったしな
ブーストもあそこまで劇的に変わるのって医術だけだからなぁ
- 399 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/18(月) 11:29:03 ID:iQ0WrhUZ
- >>397
>それ以外では3層〜クリアまでhageてない
そもそもそういうゲームデザインだしな。
- 400 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/18(月) 12:07:08 ID:7ANWic7b
- 防御陣形と医術防御はパーティの役割上とらなかったな
buffスキルはバードに使わせる脳内設定だったし。
聖なる守護の舞曲だけだったから、偉大なる赤竜とか苦戦したよ
火竜の猛攻とドラゴンテイルで即全滅とかだったし。
- 401 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/18(月) 12:40:08 ID:3Dw3NM7L
- 初プレイ中です
ゆがんだ磁軸がどうしても解けずWiki見てしまった
これ最初に解いた人はネ申だと思う
- 402 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/18(月) 13:46:51 ID:mnpnLJ9k
- 防御陣形は取ったことあるけど医術防御は深層まで使ってないなぁ
セルも医術防御なしで倒してみたいものだが・・・はてさて
- 403 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/18(月) 15:21:54 ID:ceV894po
- 岩男って五層クリアしないと復活しないんだよな?
- 404 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/18(月) 16:07:51 ID:iQ0WrhUZ
- >402
パパパメカで威厳ハメしつつランダムターンに3色ガード
物理攻撃は力祓い頼み、ネクロエンタングルは祈るwって戦法はどうだw
- 405 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/18(月) 16:14:02 ID:Lgsx0hgW
- >>404
自分では試してないから間違ってるかもしれないが
以前の書き込みに、属性ガードを複数重ねたら
最後に使用したのだけが発動したってあった気がする
- 406 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/18(月) 17:19:01 ID:k9DkHAKt
- 現在4層に突入
そろそろ男アルケを女にしたり挑発3取ったパラのスキル再降りしたいんだが
4層にいいレベル上げポイントあるかな?
ついでにPTはパソメレアでLvは38前後
- 407 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/18(月) 17:23:03 ID:iQ0WrhUZ
- >405
そうなのか!じゃあ乱数固定するしかないか。
- 408 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/18(月) 17:38:48 ID:L8ih7RHZ
- >>406
B18Fは有数のレベル上げポイントだとおも
- 409 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/18(月) 17:40:31 ID:b2WsozxK
- 確かに18F良いね
個人的な感覚だと、右上、右下辺りが良いかも。なんとなく4匹同時が出やすい気がする
- 410 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/18(月) 18:07:02 ID:KgTJV4AK
- >>406
20Fで、岩男相手のスパーリングがガチ。
- 411 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/18(月) 18:22:47 ID:tW2N22Ua
- >>397
いや、それは運がいいだろ。
花hage以前に、先手を取られた→メディリンチ→そのままメディhage→そのままみんなhage
これがおいらの基本的な死にパターンだったのだが。
レベル次第でこれもほとんど起きないのかもしれないが。
- 412 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/18(月) 19:30:07 ID:afgLHS0Q
- レンの問いかけに対して
『迷宮の謎の解明』とかなんとかを選択して話終わったんだけど
他選択してたらなんて言うの
- 413 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/18(月) 19:59:50 ID:k9DkHAKt
- >>408-410
サンクス
今から育てに潜ってくるわ
- 414 :名無しじゃなきゃらめなのぉ!:2007/06/18(月) 20:05:02 ID:QMz6A8D6
- >>410
岩男相手のスパーリングってどゆこと?
- 415 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/18(月) 20:09:09 ID:WbY+AO+g
- >>414
4層ボスの岩男の
4層クリア前は周囲のFOEを全て倒した上で中央に移動した所を倒さない限り復活し続ける
って性質を利用して逆に倒しては復活させのループでレベル上げ
- 416 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/18(月) 20:16:38 ID:/O4QspAD
- >>412
・最強を目指している
「ならば勝負だ」⇒勝てばレン仲間入りフラグ
・わからない
「わからないということはあるまい。単純な答えで良い」⇒無限ループ
- 417 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/18(月) 20:17:57 ID:/O4QspAD
- っていう流れだったら良かったのにな。
まあ、「謎をとく」が一番レンの話長いから気にする必要ない。
- 418 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/18(月) 20:30:20 ID:zbo7yP++
- 20Fの仕組みがよく分からん
黒FOEは復活するし戦闘乱入されまくるし・・・
- 419 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/18(月) 20:33:21 ID:IMTFPely
- >>418
取り巻きの雑魚を全滅させてから中心に現れたボスを倒す。
- 420 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/18(月) 20:37:35 ID:zbo7yP++
- >>419
あれを全滅させるのか・・・
途中でどんどん乱入してhageるんだが
- 421 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/18(月) 20:45:21 ID:L7E9sI8J
- ボスを乱入させると他のFOE倒してくれるぞ。
- 422 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/18(月) 20:46:35 ID:zbo7yP++
- >>421
黒ボス動かなくね?
- 423 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/18(月) 20:46:39 ID:b2WsozxK
- または、行動を観察して他のF.o.e.が乱入しにくい場所でエンカウントするかだな
- 424 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/18(月) 20:59:06 ID:7ZSeExK6
- >>403
21Fのイベントボス倒せば良いらしい。
自分はそれで復活した。
- 425 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/18(月) 21:11:23 ID:r+G7ftnZ
- >>422
貴婦人と姫君全部ヌッコロスと動くようになる。
けど正直、奴らだけ選んで殺すのしんどい。
ニーノたん、乱入させて殺すの前提なら、最初からイワオ動かしてくれよ…
- 426 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/18(月) 22:21:30 ID:/U8eqn8m
- ワイバーンそろそろ倒せるかなと思って意外に簡単に倒せたんだが
ついでに行きの7Fの毒の奥地に出現してた新しいF.o.e倒していくかとか思って行ったんだけど…
クエスト内容的に弱そうだったから油断してたら2ターンhage
黒F.o.eの時点で挑戦するの止めればよかった
- 427 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/18(月) 22:27:33 ID:ceV894po
- 三竜クエストクリアー
って、なんか氷龍だけえらく手間がかかったんですけど
これが噂のマラソンか…
- 428 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/18(月) 22:29:55 ID:nAwiD2ud
- 似たようなクエストでのボスがあれの時点で
察したほうが良かったな。
あれをあっさり倒せたとかなら別だが…
俺?「3回攻撃は仕方ない。全体盲目もまあ許そう。だがリジェネとはどういうことだ」
って感じでhageたよ。力馬鹿のイメージを覆されたから困る。
- 429 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/18(月) 22:57:27 ID:3PNZkqgU
- 処刑者のアギトってどれ位レア?
今一時間程女王アリと戦ったんだけど落ちてこないから、あまりにもレアなら先進んじゃおうかと…
- 430 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/18(月) 23:06:49 ID:An1RBUCA
- ローソンのレアチーズケーキくらいのレア度。
- 431 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/18(月) 23:06:59 ID:lU3/bwJg
- なかなか出ないとしたら、博識が足りないんじゃないかな。
アギトで作れるようになるアイテムは、
ブシドーを作ろうかと検討するに足るだけの超攻撃力を誇る。
ただしブシドーそのものが愛を必要とする職種なので…
・運良くアギトを入手したからブシドーを作ってもいいかと検討
・ブシドーを11Fの時点で速攻作りたいから、何が何でもアギトが欲しい
ようなケース以外は、無視して後から取りに来ても良い気がする。
- 432 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/18(月) 23:10:25 ID:k9DkHAKt
- ブシ子の首討ち10にして即死TUEEEEでゴーレム行ったらhageた
耐えるのも23ターンが限度っすよ……
当たってよ首討ち
- 433 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/18(月) 23:12:20 ID:3PNZkqgU
- >>430
どんだけwwwww
>>431
うちのブシドーは今40なんであったら気持ちいいかなって思って入手企んだんだけど、
博識なんか一つも振ってなかった…
11階の時点で即ブシ作って道場で40まで上げたから、この武器欲しいって思った次第です。
先進む事にします。さんきゅーノシ
- 434 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/18(月) 23:16:39 ID:Lgsx0hgW
- >>433
既にブシドーがいるなら、なにがなんでも欲しい逸品だぜ
ブシドーが全編を通じて最も輝く時期だからな
- 435 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/18(月) 23:16:44 ID:IMTFPely
- >>433
ブシドーがいるなら欲しいな。
敵と会わずに女王蟻まで辿り着いて
戦闘パターンを少しずつ変えながら挑戦してみれば。
もう遅いかもしれんが…
- 436 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/18(月) 23:17:37 ID:ceV894po
- ブシドーの武器ってアギトと氷雨丸とどっちがオススメ?
- 437 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/18(月) 23:19:40 ID:IMTFPely
- >>436
氷雨
- 438 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/18(月) 23:19:47 ID:YuJlxOqv
- 天羽々斬ってセルのドロップなんだよな
逆鱗マラソンぐらいしか使い所ないw
- 439 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/18(月) 23:19:55 ID:Lgsx0hgW
- >>436
断然氷雨丸
アギトで出来る八葉は、入手の早さが最大のポイントだからな
- 440 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/18(月) 23:20:20 ID:3XdVTUwV
- 初コロちゃん撃破で氷骨貰ったから買おうと思ったら
高すぎですよ下乳・・・
- 441 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/18(月) 23:21:07 ID:lU3/bwJg
- 氷雨じゃね。
アギトは12Fの時点であの攻撃力だからいいんじゃないか。
そういう意味ではコロトラングルも、磁軸位置含めてボーナスキャラだよな。
博識は、本格的に上げ始めなくても
メディとアルケミにとりあえず1ずつ取らせておくと
なんかご利益ありそうな気がしていいんだぜ。
- 442 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/18(月) 23:22:34 ID:3PNZkqgU
- >>434
もう既に高い攻撃力とツバメで気持ちよさ痛感してるんだけど、
やっぱ頑張って手に入れてみようかな…
>>435
パターン変えると確立変動するの?いつも同じパターンで戦ってた…
博識無くても取れるのかな…粘ってみるか…
- 443 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/18(月) 23:22:54 ID:Lgsx0hgW
- >>440
アギトと違ってアーチドロワーは一本で裏ボスまで倒せてしまう性能だから
買うならもうちょっと後になってからでいいと思う
- 444 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/18(月) 23:24:19 ID:Lgsx0hgW
- >>442
パターン変えると確率が変わるわけではない
同じパターンを取ると敵の反撃方法、受けるダメージ量に落とすアイテムまで
全て必ず同じ結果になる
だからこのゲームでレアを狙うときは必ず戦闘中の行動を少しずつ変える必要がある
- 445 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/18(月) 23:24:49 ID:IMTFPely
- >>442
取れる。
同じメンバーで戦い続けてたなら
ほぼ同じコマンドでパターン化してたと思う。
いろいろ試してみ。
- 446 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/18(月) 23:27:42 ID:3PNZkqgU
- >>444
>>445
なるほど!ちょっくらパターン変えながらやってみるノシ
さんきゅーっす!
- 447 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/18(月) 23:29:23 ID:eiD92KUn
- >>442
俺は博識なかったけど2回目で取れた。
それから6層入るまではずっとブシドーがエースだったなー。
- 448 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/18(月) 23:32:39 ID:ceV894po
- >>437>>439
dクス
ちょっと買ってくる
- 449 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/18(月) 23:35:52 ID:YuJlxOqv
- >>447
でも、6層入ったら?
- 450 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/18(月) 23:37:44 ID:IMTFPely
- >>449
雷耀突きでウマー
- 451 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/18(月) 23:41:22 ID:Hm5FD7vf
- >>449
エースから脱落!ふしぎ!
- 452 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/18(月) 23:44:37 ID:lU3/bwJg
- アーチドロワーは、でっかい背骨を加工して作るっぽいが
やっぱ骨片同士がいい感じにしなるのがポイントなのかね。
火に弱いのは骨に焼きが入っちゃうのか、髄液の状態が大切なのか。
火竜のブレスとか食らうと、弓加工後でもダメになっちゃいそうな。
さらに関係ないが、6層の閉鎖空間などでサジ矢撃つと
どういう軌道で飛び回ってるんだろな。
そもそも上空に向けて撃ったものが落っこちてきて当たっても
発射時点より威力が上がるはずないから、上向けては撃ってないのかも。
- 453 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/18(月) 23:59:02 ID:0iRrVAti
- ゲームに現実の法則を当てはめることに意味はあるんかい?
- 454 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/19(火) 00:01:35 ID:LgwO1hTI
- >>452
矢と言いつつ、実は天井の破片が大量に降ってくるとか
- 455 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/19(火) 00:04:21 ID:DGe7vP6D
- 君達は現実の法則を当てはめてもいいし、当てはめなくてもいい。
- 456 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/19(火) 00:05:03 ID:63trrQqW
- ∩ ┣
(っm ┃ lll
││ ┣
∧_∧ │ lll ┃
. _( ´Д`) サジタリウスの矢!! ┣
./ ) lll ┃
/ ,イ 、 ノ ┣ lll ドゴォォォ _ /
/ / | ( ┃ ┣ ∧ ∧―= ̄ `ヽ, _
| | | } lll ┃ ∵. ・( 〈__ > ゛ 、_
| | ヽ ヽ’ ┣ (/ , ´
(、) \ \ ┃ / / / \
/ ゝ ) lll / / ,' '
/ / { | ┣ / /| |
/ _/ | |_ ┃ .!、_/ / 〉
ヽ、_ヽ {_ ___ゝ |_/
- 457 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/19(火) 00:05:26 ID:bCk577+s
- 紐付きの矢を天井に刺す
↓
紐を敵の股の下を通して持つ
↓
紐を思いっきり引っ張る
…とか
- 458 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/19(火) 00:07:10 ID:DGe7vP6D
- >>457
ほう、レンジャーもエクスタシーを使えるか
- 459 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/19(火) 00:09:00 ID:n6u4U85G
- 上に向けて矢を撃つにしても>>457にしても亀には効かんな
- 460 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/19(火) 00:10:28 ID:63trrQqW
- ある意味「亀」に一番効きそうじゃないか
- 461 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/19(火) 00:11:23 ID:DGe7vP6D
- 俺の亀にはオートガードLv10が備わってるから効かないかも
- 462 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/19(火) 00:15:03 ID:r2jVXnxC
- もうSOLでよくね?
- 463 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/19(火) 00:24:38 ID:u2f3MwFQ
- >>461
それなんてフルフェイス?
- 464 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/19(火) 00:42:25 ID:COAhk2Sr
- 今更ながら公式ブログ見たが、、、もう消えてるの多いね
podcast見れねorz
- 465 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/19(火) 00:42:46 ID:6FbM1Ssb
- >>456
なにその追魂奪命剣
- 466 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/19(火) 00:46:14 ID:acteiBHd
- サジ矢は撃ったあと3ターンかけて敵を着弾点に誘導
忘れたころに予期せぬ方向から来るからとても痛いんだって先人が教えてくれた
だから撃ったあとレンジャーが死ぬと落ちて来ないし
落ちてくる前に蘇生間に合えば誘導できるから成功になるそうだ!
上方向は兆弾かなにかってことにしとけ・・・!
- 467 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/19(火) 00:48:29 ID:ieRVZXfS
- 矢に強烈な回転を加えることで宙に浮くんだよ
- 468 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/19(火) 00:57:18 ID:I/WvzR9i
- ブシの武器は氷雨一択みたいな感じだけど、
壊炎と星砕きだとどっちが良い?
- 469 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/19(火) 01:00:35 ID:dvTTOwJ9
- 地味子 「弓弦を二度弾いて100万+100万で200万、
いつもの2倍の回転で400万、
更に3倍の落着ターンを加えればフォレストセル、
お前の1000万パワーを超える1200万だ!」
- 470 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/19(火) 01:07:10 ID:SjQr4Gzl
- >>469
げぇっ!地味な超人!
- 471 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/19(火) 01:09:02 ID:sJ7Lz25t
- 誰も地味と言いやしないよ!
- 472 :429:2007/06/19(火) 02:38:54 ID:DdMJ0pUB
- 粘ったら取れた!!
村正取れた時の様なこの感動…あーたまらん…
皆のお陰だよありがとう!!
- 473 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/19(火) 02:52:18 ID:VFw7+f9R
- >>472
6層以外はブシ子は重要な戦力だからな!
・・・・少なくともうちのギルドではそうだ、異論は聞こえないことにするっ!
八葉片手に次の層に進むんだ!
次の目標は氷雨丸、手にいれたら雑魚戦で使える子から超使える子になるぞ!!
氷雨丸は当分先?うん・・・そうだね
レンジャーソドはそんなんなくても超使える子?うん・・・そう・・・だね・・・
- 474 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/19(火) 05:25:38 ID:qy7RRP/B
- ついに念願の氷雨丸をてにいれたぞ!
≫そう、関係ないね。
・殺してでも奪い取る。
・頼む譲ってくれ。
雷竜戦も火竜戦もギルドでお留守番だったmyLV70+6武士子・・・orz
- 475 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/19(火) 05:42:36 ID:/GtRbRDp
- >>464
旧公式ブログのURLは書き変えるべきURLが書き変わってないだけで
コンテンツやポッドキャストのmp3自体は(URL直打ちで)アクセスできるので、
404になったと思ったらアドレスバーの(1)の部分を(2)に書き換えればおk
(1) ttp://sekaiju.atlus.co.jp/
↓
(2) ttp://www.atlus.co.jp/blog/cs/game/ds/sekaiju/blog/
ポッドキャストも、
ttp://www.atlus.co.jp/blog/cs/game/ds/sekaiju/blog/special/podcast.xml
こんなURLから落としてきたXMLを開いて、中身のURLを全部新しいURLに書き換えた上で
作ったXMLをどこかの鯖にうpしてiTunesで登録すれば今でも聴けるぜ
ttp://www.atlus.co.jp/blog/cs/game/ds/sekaiju/blog/special/sekaijyu_radio_0[1-7].mp3
↑めんどくさい人用mp3直リンURL
- 476 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/19(火) 05:58:57 ID:h+/XOGgP
- >>472
おめでとう!
3周目するなら俺もブシドーで冒険したいな。
- 477 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/19(火) 08:52:59 ID:mcmoNH9A
- >>474
三竜戦にブシドー連れて行ったこと無いから適当なこと言ってるかもしれないけど
火竜は強化枠が医術・安らぎ・猛き戦いで埋まるだろうし
雷竜は咆哮で構え解除されるだろうから、氷竜相手でしか活躍出来そうになさそうだ
- 478 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/19(火) 09:09:37 ID:FwyVWlMN
- 火竜に別に安らぎは要らないだろ
- 479 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/19(火) 09:13:30 ID:Ci1sPUM5
- 氷雨丸だったら、火龍にはただのATTACKで弱点属性攻撃なんだぜ?
むしろブースト氷幕の幻想曲とソードマンのチェイスフリーズでうはwおkwできるんじゃないか?
と、火龍戦にブシドーを連れて行ったことがない俺が推測してみる
- 480 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/19(火) 09:47:44 ID:oLp17rK3
- >>479
空振り連発。
- 481 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/19(火) 11:14:39 ID:Ci1sPUM5
- 実際にやってみた。
たしかに5回に1回は空振りするな…。
その回チェイスフリーズのTP10がまるまる無駄になってしまう。
ブーストした時のダメージ効率はなかなかいいんだが。
しかし思ったよりも氷幕の幻想曲を歌うヒマがねぇ
咆哮で混乱してブレスでhageてしまった
- 482 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/19(火) 11:22:05 ID:FwyVWlMN
- >>481
氷幕は4nターン目に使う
これなら咆哮来ても4n+1ターンはブレスターンなので猛歌を歌いなおせるし
咆哮来なければバードに別の行動を取らせられる
ただし、どこか一箇所封じが入ってるとブレスターンにブレスが来ないで咆哮とかになるので注意
- 483 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/19(火) 11:27:47 ID:wZRYaiFM
- ようこそ恐怖の>>483へ。
が、さいわいにも、長時間死んでいる必要はない。
もう一度キーボードを前にして書き込みを再開すればいい。
(ひょっとして今までよりもよいネタが書き込めるかもしれないぞ。そうなったらバンザイだ)
それから、再スタートをきる。
最新の書き込みへは、かんたんに戻れるだろう。
いままでの全ての書き込みなどは、あらためて読み返す必要はないのだから。
あるいは「世界樹の迷宮攻略スレ 3マス目」をスレを選んでもいい
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/handygover/1178400697/
これは、きみの冒険なんだ。
たとえ死んでいても、すべての決定権はきみにある。
もしきみが使用しているのが2chブラウザなら、特別な選択が許される。
スレを開けば直接最新の書き込みへと飛べるのだ。
あるいは、ログとして保存してある過去スレを読んでみてもいい。
ひょっとしたら役に立つネタを発見できるかもしれないぞ。
- 484 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/19(火) 11:40:51 ID:zrT+FOCy
- そもそもサードの大作というものが
あるハードに市場や層を引っ張ったり形成するために出るもんではない
ただ市場や層が形成されたハードに出ているだけにすぎん
- 485 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/19(火) 11:42:17 ID:zrT+FOCy
- >>484
誤爆です
すみません
- 486 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/19(火) 12:02:53 ID:Ci1sPUM5
- >>482
ありがd
その方針で再戦して、逆鱗は取れなかったけど牙を一本斬りおとしてきたよ
- 487 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/19(火) 12:45:17 ID:50j5u5Yq
- >>478
いらないな
セルも強化枠をブースト医術だけにすれば
ブシドー大活躍だし
- 488 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/19(火) 12:48:56 ID:32MUI85+
- セルを最速+職業被り無しで倒すとするとやはり構成は
パラ・剣ダクハン・ブシドー・レンジャー・メディック
になるかな。
- 489 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/19(火) 13:29:27 ID:NWENbqNf
- >>488
>職業被り無し
この条件は別にいらなくね?
- 490 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/19(火) 13:38:06 ID:S+lZMVO7
- むしろブシドーオンリーパーティで
- 491 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/19(火) 13:40:43 ID:6+EeeAQl
- 最速記録ってどのくらいなの?
- 492 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/19(火) 13:43:50 ID:zrT+FOCy
- >>489
抜くと斧マンとチェイス入れた方がたぶん早い
- 493 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/19(火) 14:01:43 ID:QyT/TCbA
- セル戦もレアアイテム漁りもすべて終わってて
あとは氷竜の逆鱗のみだったんだけど、通算35〜40回ぐらい
通っただろうか、あのB16Fからの長い道のり。
どうせまた落としたところでせいぜい骨だろうと思ってたし、
疲れていて氷竜と戦いながらふっと寝に入ってしまい、はっと
目覚めるとパラにフリーズGかけさせるの忘れて慌てることも
2度3度あったけど、ぽろっと落とした、逆鱗。
ほんとほんと長かった。
すべて終わって充実感より、やっと終われるの開放感の方が
大きい。こんなに長いことおんなじゲームしてたの初めてだ。
- 494 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/19(火) 14:12:21 ID:oLp17rK3
- >>488
メディの代わりにバードじゃないか?
威厳縛り前提だろ?
- 495 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/19(火) 14:22:29 ID:NWENbqNf
- >494
乱数固定前提の方が理論限界まで攻められるんじゃね?
あと威厳ハメはメディでも可能だと思うが…。
- 496 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/19(火) 14:45:30 ID:0yiuZ8Zy
- まぁ今更なのかも試練がケルヌンノスの死の眼光が外れるのは既出?
wikiには問答無用で即死って書いてあるから・・・
ちなみにLv33のレンジャー(医術10陣形1)
- 497 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/19(火) 15:00:05 ID:oLp17rK3
- >>495
いや、威厳ハメするならメディあんまいらないし、ターン短縮目指すなら猛歌重要だろ。
- 498 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/19(火) 15:01:14 ID:rHUksVoj
- >>496
むしろ必中する攻撃ってゲーム中にあったっけ?
- 499 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/19(火) 15:02:14 ID:eHHa25O7
- >>496
当たったら即死ってことじゃないの?
- 500 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/19(火) 15:15:30 ID:0yiuZ8Zy
- >>498 499
死の眼光 問答無用で対象一人を一撃死。頭封じ、ネクタル常備で対抗。
wikiにこう書かれてたから必中だと思ってたんだスマンカッタ
- 501 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/19(火) 15:17:23 ID:0XYy2vEs
- これはまぎらわしいな
- 502 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/19(火) 20:41:04 ID:Ck7kD6ve
- 逆鱗レースデビューしたがこれは苦行すぎるな
特に氷とか氷とか氷とか
- 503 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/19(火) 20:58:40 ID:mPvnOy5D
- 逆鱗集めを5回目の挑戦で放棄した俺ヘタレ
セーブ消しての2周目も楽しいよ?
- 504 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/19(火) 20:59:08 ID:3zjvX4Io
- いや、実質氷だけだろ
苦労するのは
- 505 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/19(火) 21:06:12 ID:+L5a/hjj
- 戦闘開始までが無駄に長いからな。
雷竜と場所換わってほしいくらいだ。
- 506 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/19(火) 21:37:09 ID:dvTTOwJ9
- コロトラングルを追い出して、依頼の腕が埋まってた
マスにでも来てれば通いやすかったのにね。
でもコロトラングルが15F奥地に隔離されると、
アーチドロワーが取りにくくなって、それはそれでイヤな気も。
- 507 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/19(火) 21:45:26 ID:k+xPsP0+
- 片方を倒すとその都度場所が入れ替わるとか
- 508 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/19(火) 21:46:04 ID:32MUI85+
- つーかコロちゃんの間から近道作ってくれりゃいいのに。
- 509 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/19(火) 21:47:33 ID:iBgtWhQB
- もう道のりはそのまま長くてもいいから
竜じゃなくて宝箱置いといて、中に逆鱗10個くらい入ってるとかでいいよ。
で14日経つと中身復活ってことで。
- 510 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/19(火) 21:57:52 ID:Z24HtoUO
- そして真龍の剣に逆鱗255個必要になるわけか。
- 511 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/19(火) 23:42:52 ID:w7GXUfn+
- wifi通信でRMT解禁にすればいい。
- 512 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/19(火) 23:47:13 ID:G0UeXOZA
- 今までwikiとかスレ見るの封印してきて
苦労しつつも初めてフォレスト・セル撃破してきた記念初カキ。
撃破PT パ ブ レ メ カ でした。
医術防御より防御陣形のほうがいいと思い
医術防御とってなくて防御陣形と力祓いの呪言で
属性3種以外気合で耐えてたけど、(でもランドスラッシュで死ぬ)
ザッと見た感じ普通は医術防御で耐えるものなんだね。
- 513 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/20(水) 00:34:01 ID:RQmLMIUD
- アクセラVからのブースト医術防御で耐えるってのがよくある戦法なんだろう
だが、君は防御陣形と力祓いの呪言で耐えてもいいし、医術防御で耐えてもいい
- 514 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/20(水) 01:00:54 ID:7S5XHgxw
- 逆鱗があまりに出ないのでしばらく放置してたが久しぶりにプレイ
一層と四層の曲はマジで良いなあ
- 515 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/20(水) 10:13:37 ID:zyto9XLp
- >>512
なにその俺のメインPT
君とは友達になれそうだ
- 516 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/20(水) 17:35:50 ID:aKNddIl9
- 第四階層初突入したけどなんじゃこりゃぁぁ…
流砂床は色塗らないで、乗れないとこには壁線引いたんだけど、
マップすげぇ見づらい_| ̄|○どーしたものか…
- 517 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/20(水) 17:49:56 ID:WPHuTv0H
- >>516
俺は流砂部分を壁で囲んで、流砂の始点にワープアイコン置いた。
拡大マップで見ればどこからどこまでが流砂でどっち向きなのか、が分かるように。
- 518 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/20(水) 18:31:02 ID:KyfXBhfM
- 俺の場合流砂部分は塗らない、
流砂の入り口は壁を書かず、出口には壁を書く。
これで、途中で折れ曲がってたりする流砂でも
複数ある入り口や最終的に流れ着くマスが分かる
- 519 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/20(水) 18:50:42 ID:O+Rs22kA
- 自分も>>518と同じだな。
マップを完成させるまでは、何度も同じ所を
グルグル回ったりしてムカムカしたがな。
17階も正解ルート見つけるまでかなりムカムカしたな。
- 520 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/20(水) 19:29:09 ID:ExfAIbv/
- これから第4階層突入の俺にはすげ〜参考になった。サンクス。
ところで、処刑者のアギトを1回、森王のタテガミを3回でゲットできた俺ってラッキーなのか?
レアのドロップ率が気になるんだけど…。
- 521 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/20(水) 19:44:37 ID:fD+n62j2
- ラッキーだと思う。特にアギトは落ちにくい気がするし。
- 522 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/20(水) 19:50:24 ID:3yYIBzeG
- 呪いヨルガエルと狂える角鹿の間がまだ未開拓なんだけど
これを埋めるには何処に行けばいいのかな。
- 523 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/20(水) 19:57:36 ID:1W+q5ZVm
- 執政院の依頼でもこなしてこい。
テリアカαも忘れるなよ。
- 524 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/20(水) 21:06:21 ID:naiZtxdw
- グランバインド×5にはガチでhageかけた
- 525 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/20(水) 21:10:31 ID:rHMd+I+k
- >>524
幾度となくhageた
テリアカαってすげぇなって思った
- 526 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/20(水) 22:13:27 ID:aFBfyyrY
- >>525
俺だ
クモだろ超余裕wwwwwwwwwwwwwww
↓
そんなわけでエレベーターにやってきたのだ
↓
アッー!
アッー!
アッー!
- 527 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/20(水) 22:21:13 ID:x4oxsqU7
- フォレストセル戦にて、HP残り1ミリにまで減らしたらネクローシスを打って来た。
パラディンもレンジャーも死に、もうダメかと思ったらブシドーが生き残った。
その後ブーストツバメ返しが決まりセル撃破。
やっぱりブシドーは偉大だと思ったがもう二度と戦いたくない。
- 528 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/20(水) 22:32:31 ID:xXMR8Nhq
- やはりレンジャーよりブシドーの方が頼りにされていたフォレスとセルとの戦いで(ry
- 529 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/20(水) 22:35:00 ID:hslG21ll
- これで勝つる!
- 530 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/20(水) 22:39:57 ID:EO6m6A9R
- 終わる頃にはズタズタにされたおかっぱの雑魚がいた
- 531 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/20(水) 22:48:53 ID:hslG21ll
- お前らブシドーさんの悪口言っていると病院で栄養食食べることになるぞ?
ネットで陰口を言われる悲しみがお前らにはわからないだろう
ツーチャンネラーに叩かれたブシドーさんは深い悲しみに包まれた
- 532 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/20(水) 22:51:53 ID:IVoL8M55
- ブシドーが一番輝くのはセル戦だと思う。
威厳誘発戦術の場合には一転いらない子だけど。
- 533 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/20(水) 22:51:58 ID:AVf7c+oZ
- ごめん。でも俺ブシドー大好きだよ?
ツバメ返し最高だよ。
紙とか言われてもHPブースト取らせておけば安心さ!
- 534 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/20(水) 22:57:53 ID:WzD/3x/N
- 普通にB12Fからずっとブシドー入れてますが
- 535 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/20(水) 23:01:49 ID:hslG21ll
- すみませんただのコピペ改変なんで気にしないでください
- 536 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/20(水) 23:03:44 ID:naiZtxdw
- 氷雨丸うめえwww
個人的にブシドーの火力の高さは病み付きになる
- 537 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/20(水) 23:09:07 ID:HOny6vRt
- 折角ブシ子に「ヒサメ」って付けたのに、氷雨丸なんて刀の存在を知ったときは泣いた
アバンストラッシュみたいなものだとよく分からない納得の仕方をした
- 538 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/20(水) 23:15:40 ID:fnhWECBq
- >>537
俺ならむしろ大喜びするけどなぁ
カッコイイ偶然の産物じゃん
- 539 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/20(水) 23:23:42 ID:HOny6vRt
- そういう考え方の方がいいな…同じ名前だとしっくり来ないのが俺の脳ミソらしい
まぁブシ子の人格が宿ってると思って愛用しよう。ソーディアンかよ
- 540 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/20(水) 23:25:47 ID:uUjbBGsz
- >>537
謝れ!
眼帯レン子の名前が某へたれギルドマスターと被っていたという
萎え萎えの設定を突きつけられた俺に謝れ!!
- 541 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/20(水) 23:25:49 ID:VMS97F+/
- そのブシ子引退させたならソーディアンだろうなw
大好きな某RPGは最強武器の攻撃力が自分のHPの数値と同じで
主人公の名前が入った武器だから、知らずにつけたのならば素直に良いなって思うぞ
- 542 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/20(水) 23:28:23 ID:x4oxsqU7
- そのブシドーの勇名を讃えて記念に打たれた刀とでも思えばいいんじゃないかな?
ところでどうやったら骨で刃を作れるんだろう?
- 543 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/20(水) 23:33:30 ID:xXMR8Nhq
- 某ゲームで味方キャラを武器に変えるアイテムがあったな
- 544 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/20(水) 23:42:34 ID:uUjbBGsz
- >>542
骨角器とか
或いは骨を柄にすると刀身に冷気がまとわりつくとか
>>543
あぁ、ボルテール……
- 545 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/20(水) 23:50:33 ID:aSRBkQ+z
- 逆鱗レースで心が折れそうだよ
レンジャー増やして数こなすのと博識増やすのとどっちがいいだろうか?
- 546 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/21(木) 00:02:09 ID:vVqNjvxO
- >>545
博識を増やして乱数固定で戦闘パターンを徐々に変える。
アタッカーのバリエーションを揃えていろんなメンバーで挑戦する。
三竜は経験値がないから14日寝て挑戦しても戦闘パターンが固定しやすいので
変化を付けて戦わないといつまで経っても同じ戦い方で同じ結果になることも…
- 547 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/21(木) 00:04:40 ID:fJ/khtPK
- ありがとう
言われてみればいつも同じパターンだったよ
とりあえず博識アルケ増やしてみる
- 548 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/21(木) 00:33:09 ID:ovhATCCb
- >>540
ワロタwww
「独眼流」からとったのかな?それにしてもおにゃのこの名前じゃないよな
- 549 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/21(木) 00:33:33 ID:Ii5NZPb6
- >>537
なんというダイの剣・・・
- 550 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/21(木) 00:57:04 ID:sQHpdo4y
- >>546
経験値がないことと乱数固定の関係が分からんのですが・・・
- 551 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/21(木) 01:02:36 ID:xK7PODSr
- 70なら関係ないけど
レベルアップもしないから
パターンの変化のしようがないという事では
まあ、あんま関係ないっちゃないな
- 552 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/21(木) 01:02:55 ID:vVqNjvxO
- >>550
キャラが育たないから戦闘に変化が付きにくい。
5人ともレベル70で挑んでれば関係ないけど。
- 553 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/21(木) 01:04:12 ID:RChR+BAx
- >>550
経験値があればレベルが上がるから、同じことやってても
能力が強化されるからターン数なんかが変化するってことじゃない?
俺は氷竜マラソンの時点で戦闘メンバー全員引退70だったけど
- 554 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/21(木) 01:10:43 ID:sQHpdo4y
- レベルが変化してもしなくても、
そもそもリセットしなきゃ乱数自体固定されないと思うんだけども・・・
乱数固定ってのは与えるダメージから行動全部同じになることを言うんでしょ?
ダメージや敵の行動が少しでも違えば、ドロップが固定されることはないんじゃないの?
- 555 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/21(木) 01:19:56 ID:RChR+BAx
- >>554
乱数ってのをよく知らないが、戦闘開始前に持ってた数字が
戦闘中に行動するたび、その行動ごとに決まった計算で変化して
最終的に倒したときの数字でドロップが決まるってことなんじゃないか
もし戦闘開始前に持ってる数字が同じなら、途中の手順同じだとやっぱりパターンにはまる
毎回固定されるわけじゃないけど、何度もやってると全く同じ戦闘を気づかずやってしまうかもしれないんじゃないか
途中に戦闘を挟まない火や雷だと、数十戦周期のパターンにはまる可能性もあるかも
- 556 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/21(木) 01:21:41 ID:xK7PODSr
- >>554
ダメージまで完全に固定されてると、ドロップも完全に固定されるのは確実なんだけど
ここんとこ氷竜から延々と逆鱗を集めて得た感触だと
ダメージまで完全に同一の固定状態じゃなくても
戦闘パターンがある程度同じパターンだと
ドロップも同一になるような感触がある
とりあえず、博識30パメバアアで最適なパターンで倒してると
ダメージは違ってても逆鱗がでない
今、7枚ほど逆鱗出したけどそのうち5パターンは
ダメージは違いつつも戦闘中の行動自体はほぼ一緒になってる
ただ、これはまあ試行が少ないし
逆にそのパターンだと必ずでるかっていうとそうでもないし
(氷竜の行動に依存するから再現しにくいのもある)
乱数固定の理論的な事から言うと、理屈通りのことじゃないのでなんとも言いがたい
まあ14日回すよりも、戦闘中のパターンをずらした方が早くて確実なのは間違いない
- 557 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/21(木) 01:35:23 ID:vVqNjvxO
- >>554
まったく同じ戦闘と結果を再現できるから乱数にこだわるんでしょ。
火竜、雷竜と戦う時は途中でエンカウントするとリセットしてたが
リセットしたくらいじゃ乱数は変化しない。
だから火竜と雷竜は一度逆鱗が出ればパタン化して何個でも取れる。
>>556
氷竜は途中でエンカウントするからたどり着くまでに乱数が変化してる。
同じ戦闘パターンを再現するのは難しい。
博識30連れて何回挑戦しても駄目なら
気分転換にチェイスするとかレンジャー2人入れて最速で倒すとかしてた方が楽しい。
- 558 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/21(木) 01:37:37 ID:gDcsQlzM
-
カエル道場で300ターンも戦い続けちった_| ̄|○ il||li
- 559 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/21(木) 01:38:30 ID:16XT5LHs
- >>558
イ`…知らなけりゃやっちまうもんだよ…
運が悪けりゃ30匹倒すのに70ターンは普通にかかっちゃうしね
- 560 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/21(木) 01:49:54 ID:sQHpdo4y
- >>555
んー確かに日付まわすやりかただと、万一乱数固定されてても気付けないってのはあるね。
>>556
マジデスカ!5回も再現されてるとなると説得力あるなぁ。
>>557
>リセットしたくらいじゃ乱数は変化しない。
むしろリセットするから固定されるんでしょ?
- 561 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/21(木) 02:09:00 ID:gDcsQlzM
- >>559
でもカスメ強くなってきたから頑張るよ!
パブレメカだったらカスメのスキル何がいいかな?
一応今は先制、昏睡が10、罪咎が5で力祓い上げ始めたとこなんだけど…
- 562 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/21(木) 02:11:25 ID:aAZeIsiM
- 4層まで来たから一旦主力をはずしてカエル道場でダクハンやらブシ子やらカスメ育てるが
首討ちがカエルに無駄に当たったりといろいろ楽しいぜ!
なんか金が貯まって来たから
もしかしたらアーチドロアー買えるかも知れん
無理してでも買うべき?レンジャー主力だが
- 563 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/21(木) 02:21:35 ID:sQHpdo4y
- >>557
>まったく同じ戦闘と結果を再現できるから乱数にこだわる
14日まわす方法でその「全く同じパターン」が再現されるかどうか、てことだけど、
リセットすると毎回同じ乱数から始まるから、パターン変えないとドロップが固定されるのはわかる。
リセットせずにやってれば乱数変わってるから、こっちのパターン変えずとも
ドロップ判定には関係しない(固定されない)んじゃないか?と思って書き込んだのが>>554ね。
といっても>>556のいうように乱数変わってても戦闘パターンがドロップに影響するんだったら
同じ行動を避けるのが一番いいってことになるけどね・・・
なんか論点のよく分からん長文でごめん。
- 564 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/21(木) 02:22:52 ID:16XT5LHs
- >>562
糸さえ買えるんなら、買っちゃいなYO!
それさえあれば、最後までやっていけるし
- 565 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/21(木) 02:27:21 ID:PtqLzkD8
- >>561
封の呪言を1でもいいから3種持ってるとそこそこ楽だよ
軟身は大きな効果は得られないんで強化解除くらいに見ておくのがよし
これでペイン取ったら俺のPTになりますが、怖くてペイン無しで樹海を歩けなくなるんでオススメしません
- 566 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/21(木) 02:30:28 ID:gDcsQlzM
- >>565
おーありがとう!
封は取り合えず三個取ってみるね。
実は俺もペイン使ってみたかったwある程度育ったらペイン育ててみます。
- 567 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/21(木) 02:30:54 ID:RChR+BAx
- >>562
無理して買うと、ぬるくなって途端につまらなくなる可能性もある
5層は装備良くても死ぬときゃ死ぬが、このゲームは戦闘と探索を楽しむゲームだから
あえて買わないってのも楽しみ方の一つだぜ
クリアしてからが長いゲームだから、エンディングまでは突っ走ってしまうのも手だけど
- 568 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/21(木) 02:32:42 ID:fJ/khtPK
- ペインは雑魚戦のバランスをぶっ壊すね
1Fからカスメ作ることだけを夢見て一気に潜った俺だが、6層での自分の依存っぷりはさすがにまずかった気がしないでもない
- 569 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/21(木) 02:32:46 ID:5ezR1CND
- >>562
レンジャーはATCブースト(STRに乗算)を持ってない分
弓マスタリー(弓攻撃力乗算)の上昇比率が高いんで、
他職よりも武器性能向上の恩恵を受けやすいと思う。
なので、レンジャーが主力なら頑張って買う価値はあり。
後々、カリナンを大量発掘したい気分になることもあると思うので
4層序盤でひたすら発掘にいそしむのもいいかと。
リセット⇒再開⇒エンカウントせずに竜遭遇
⇒途中まで固定パターン+αで変動させて逆鱗を落とさせる、まではわかったんだけど
(というか火・雷はそうしたんだけど)
その後も量産できるってのはどういう理屈なのかな?
逆鱗を入手した回での竜との戦闘はセーブしちゃうと思うんだけど、
その分の乱数変動をどうやって元に戻すのかがよくわからない…。
14日過ごしてからセーブ⇒適当に雑魚と戦闘⇒竜に挑戦
⇒まったく同じパターンになってきたら続行して逆鱗入手
⇒パターンが違ってたらセーブに戻って、雑魚倒す回数変えてまた挑戦、
って理屈??
- 570 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/21(木) 02:39:52 ID:gry4G2IE
- 電源切るんじゃない?
再起動したら乱数が同じところからスタートするらしいし。
- 571 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/21(木) 02:42:47 ID:mKSDIv8W
- >>569
俺は乱数固定やったことないから断言しかねるが、
雑魚とのエンカウントは乱数固定でも固定しきれない要素らしい。
だから、使うメンツの人数とかスキルとか経過ターン数とかを毎度調整して、
一定のHPTP(普通なら全快だろうが)から確実にGETできる方式を編み出すんだそうな。
- 572 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/21(木) 02:43:08 ID:RChR+BAx
- >>569
セーブしてロードしたら乱数は必ず固定の値に戻るらしい
だから、パターンを覚えて起動後一発目に赤竜や雷竜と戦えば
同じことをすれば確実に毎回逆鱗が出るようだ
逆に言うと、一日一回赤竜に挑んでる奴は14日経過させようが何しようが
電源入れて最初に赤竜に挑んでる場合、行動同じだと必ず同じ結果になるな
- 573 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/21(木) 04:14:42 ID:TeSKbN9T
- 要するに、アケゲーでいう電源パターンだよな。
パーティの状態も同じでないと乱数が変わるだろうから、
全員Lv70でないと量産ってわけにはいかないだろうけど。
- 574 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/21(木) 05:45:46 ID:OJNmw80v
- 電源パターンとはまた懐かしい言葉を聞いたな
- 575 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/21(木) 06:50:18 ID:DmPVAiZM
- 電源パターン…虹色町の奇跡で使いまくったなぁ
- 576 :556:2007/06/21(木) 08:12:47 ID:xK7PODSr
- >>557
>氷竜は途中でエンカウントするからたどり着くまでに乱数が変化してる。
>同じ戦闘パターンを再現するのは難しい。
当然知ってる。
が、ダメージまでの完全再現は起こらなくても
氷竜の行動パターンなんてさほどないので
最適行動を取ってると戦闘のパターンなんて限られるんだよ
(8ターンで終わるし、うち2回は行動固定なのでランダムターンは6ターンしかない
さらにシールド・再生みたいにセットで連続してターンを消費したりする)
んで、数百回くらいは戦闘をダメージ込みでメモってあるんだけど
ダメージが違っても逆鱗がドロップした時の行動パターンがある程度同じで
それが最適行動が崩れている時のがほとんどって事
一方で、最適行動を取ってる時はダメージが異なるので乱数が固定されてないのは確実なんだけど
そのパターン(氷竜の行動にあわせて何パターンかあるが)の時に逆鱗が出た事がない
確率的にみてもすべてきちんと乱数が異なるとしたら、これは逆鱗が出ないのは有意と言えるほどなの
今は完全な氷竜のパターン確立は無理としても
無駄な試行を排除していってせめて確率通りに出る程度には押し上げようとしてるところ
んで、出ないパターンで倒してると多少乱数が動いていても出ないものは出ない
というのはある程度有意性を持ってるといえる感じです、もちろんよっぽど乱数が動いてれば出る事もあるだろうし
出る(と思ってる)パターンでも確実に出るわけじゃないから、いくらか微妙ではあるけどね
なので、完全に乱数が固定できるなら、発見したパターンを忠実に繰り返して
完全な乱数の固定ができないなら、日を回して同じパターンで戦う(乱数は変えるが戦闘パターンはいっしょ)よりも
乱数が固定されてなかろうとある程度の戦闘パターンは変化させる、のがいいという感触です
>博識30連れて何回挑戦しても駄目なら
>気分転換にチェイスするとかレンジャー2人入れて最速で倒すとかしてた方が楽しい。
そんな道はすでに通り過ぎました
そうやって面子を入れてパターンを強制的に変えるなら
博識をきちんと入れておいて、行動パターンをしっかり変えた方がいいです
今の戦闘で博識あったら逆鱗出てたんじゃねーか?、って不安がなくなるだけだいぶ精神衛生によろしいです
- 577 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/21(木) 10:17:55 ID:x/IBKKDR
- wikiの世界樹の王
> 有効なスキルさえ揃っていればLv40台でも余裕を持って対処できる。
> 今のところ最低記録はLv11。
( ゚Д゚)
( つд⊂)ゴシゴシ
> 今のところ最低記録はLv11。
_, ._
( ゜ Д゜)
- 578 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/21(木) 10:25:20 ID:yyy1wcTI
- 引退有りでLV10に更新されてなかったっけ?
- 579 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/21(木) 10:40:25 ID:hP/2d0ID
- >>577-578
ttp://www.geocities.jp/kskaz44/sekaiju/79llc/
レポートこれだな
10はまたどっかにあるのか?
- 580 :577:2007/06/21(木) 10:56:06 ID:x/IBKKDR
- マジか・・・
ありがとう
- 581 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/21(木) 11:24:26 ID:LTQ4q3pG
- なんだこりゃあwww
- 582 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/21(木) 12:47:59 ID:V/32w4hf
- 世界樹日本で8万6千も売ったのか
5万いったら奇跡とか言われてたのに
- 583 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/21(木) 14:47:46 ID:WLXe9ePe
- 発売日に買い、ちまちまやり続けて早5ヶ月・・・。
遂にドロップアイテムをコンプし念願の全クリ。
ここまで飽きずに最後まで楽しめたゲームは初めてだ。
・・・ありがとう、世界樹の迷宮。
さっ、2周目いきますか。
- 584 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/21(木) 15:16:42 ID:JAWRmw95
- 真龍2本目という選択肢もあるぞ
- 585 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/21(木) 15:47:44 ID:F+rKu2mx
- 25階の窓からの風景って何が見えてるのかいまいちわからない。
方角によっては庭園みたいなのがあるようにも見えるけど、暗い方向の景色はさっぱり。
あれ皆は何に見えてる?
- 586 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/21(木) 17:10:54 ID:rZmrUQgE
- 25階は設定的には地下の研究所か何かだと思う
- 587 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/21(木) 17:13:50 ID:ItuPIuPN
- 25階はビルの1階のはずだが、いつのまに地下になっちゃったんだ。
- 588 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/21(木) 17:16:05 ID:T1EUCfeN
- >>578
最高が11で平均が10じゃね? 10つーか9.8だが。
分かりにくいからwiki書きかえてみた
- 589 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/21(木) 17:19:14 ID:KL59nrIg
- >>586
バスかトラックみたいなのがあるから地下ではないと思う
- 590 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/21(木) 17:56:28 ID:IXmaVZVh
- 採掘をしていたら車のドアが出てきて、売ったら
シリカ商店に新しい商品が追加されました!
盾:タワーシールド
みたいになると思ってたころが懐かしい。
必死でB25Fの採掘ポイントを探し回ってた。
- 591 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/21(木) 18:43:28 ID:JAWRmw95
- ビルの5階なんじゃないの?
B30Fが1階。
- 592 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/21(木) 19:03:20 ID:AcuZW5PU
- 酷いビルだな
- 593 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/21(木) 19:05:53 ID:BuqUa4LH
- >>582
初動の品薄が無ければ、10万本は突破してた気がする。
- 594 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/21(木) 19:31:39 ID:95WukIGX
- 今25階でバードの育成に迷ってます、敵には苦労してません。
TP Lv5、歌 Lv5、猛き戦い Lv10、守護 Lv10、韋駄天 Lv1
沈静 Lv1、破邪 Lv1、火氷雷 各々Lv1
です。Lv45で12ポイント使わずためてあります。
今後も含めてどうすればいいでしょうか?
- 595 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/21(木) 19:36:52 ID:JAWRmw95
- 丁度安らぎ10が取れるんじゃない?
- 596 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/21(木) 19:40:34 ID:U1At8dYE
- 無難なのは安らぎだな
- 597 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/21(木) 19:42:45 ID:01SzRIhn
- 他のキャラも育ててるならホーリーギフトもありだな
- 598 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/21(木) 20:09:58 ID:aNbgpT1m
- 主観によるバードスキル格付け
評価A
猛き・安らぎ・奇想曲(6以上は不要・3で安定)
評価B
序曲3種(それぞれ1ずつで十分)・幻想曲(火が最も有用)・警戒歩行
評価C
糸巻き戻り(警戒歩行のついでに)・ホーリーギフト(バードのレベルが上がるまでのみ)
- 599 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/21(木) 20:34:01 ID:eNV5Gznv
- 処刑者のアギトって無条件ドロップ?
- 600 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/21(木) 20:38:28 ID:2m5FtkQK
- ただのレアらしい
- 601 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/21(木) 21:33:32 ID:772WOXcT
- >543
めっさ玄王レスで恐縮だが、俺今そのゲームをプレイ中。
傭兵に世界樹のギルドメンバーの名前を付けて……
ナイト(世界樹ではパラ)「リーダー、エトリアから新たな戦力をスカウトしてきました!」
リーダー「え? どんな人なんだい?」
ナイト「人というか……雷竜なんですけど」
サンダードラゴン『雷鳴と共に現る者』見参。
(ゲーム内ではなぜか『鳴』の字が見つからなかったので『明』で代用)
火竜や氷竜も作りたいんだが、メンバー数足りるかどうかわからないので様子見中だ。
- 602 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/21(木) 22:12:52 ID:xMtKohPp
- 王冠も貰い真龍の剣もいくつか手に入れて
そろそろ縛りプレイ始めるか、って勢いあまって縛りプレイ用のソフトを注文してきてしまった。
で、どんな条件でやろうかなーって思ってるんだけど
もしよろしければこんな縛りはどうだろう、
って意見でもあればお聞かせいただけないでしょうか。
今のとこ考えてるのがとりあえず最初なんで
・ダンジョン内で連れ歩く人数制限(今のとこ最初なんで3人くらい?)
・医術防御禁止(元々とってなかったからどうとでもなる)
・無駄なレベル上げをしない(苦労して倒すのが好きなため)
パッと思いついたのがこれくらいなんですけど
これは無謀だとか こういうのもあるぜ!
など意見をくださればありがたいです。
- 603 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/21(木) 22:13:31 ID:8h2wIid6
- 今日買ってきた。命名でつまってる。なんかしょっぱなから育てるワクワク感がある。
こんなの久しぶりだ。
職業選びとかに攻略サイトとか参考にするか否か迷ってる。
- 604 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/21(木) 22:19:25 ID:Da5PQjZ9
- 人によっては、このゲームのラスボスはキャラ名・ギルド名登録
しっくり来るまで時間が掛かって仕方が無いぜ
- 605 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/21(木) 22:23:11 ID:8h2wIid6
- 散々言われてるだろうが、名前を登録してからキャラ選びってのがちょい辛いな。
キャラの絵見てからの方がイメージ沸き易い。
- 606 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/21(木) 22:26:27 ID:2bA/uNQM
- 本スレ見るのは自由だけどできるだけ初心者スレ行くことをすすめる
- 607 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/21(木) 22:50:03 ID:owIC9UWg
- 名前なんか雑誌見て適当につければいいんだよ。
例)ジャンルイジ、クリスティアン、ファビオ、ダニエレ、ファビオ、アンドレア、アレッサンドロ
ジェンナーロ、ルカ、フランチェスコ、アルベルト、アンジェロ、アレッサンドロ、マルコ
ヴィンチェンツォ、マウロ、シモーネ、フィリッポ、ジャンルカ、シモーネ、アンドレア
マッシモ、マルコ
- 608 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/21(木) 22:50:08 ID:iltyKuEj
- >>605
つ[キャンセル]
適当に「ああああ」とでも名づけてから
グラフィック見つめ続ければいーじゃんスゲーじゃん。
- 609 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/21(木) 22:55:26 ID:8UIRqbwb
- というか公式に全部グラでてるから見に行けばいいよ
- 610 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/21(木) 23:37:39 ID:nsxRX3Ze
- >>602
医術防御禁止はフォレストセル戦以外は余裕で可能
- 611 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/21(木) 23:57:54 ID:tVV81xud
- B25Fの話あったけど
あれ、完璧に構造が都庁前広場のまんまだろう
深海の王者3匹のスペースとかかなり感じ出てる
昔ヒロインの公開処刑とかに使われてた場所だ
ちなみに、その地下はレストラン街、その下に駐車場
んでプロムナードで新宿駅と直結しつつ広域冷暖房センターやら
あの辺りの地下はかなり広い空間がある
- 612 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/22(金) 00:18:28 ID:aA58n47l
- 5回以内に逆鱗2個ずつ出た勝ち組 博識はメディの1だけ
赤竜 死亡 逆鱗 キバ 無し 逆鱗
氷竜 無し 死亡 翼骨 逆鱗 逆鱗
雷竜 逆鱗 ヒゲ 逆鱗
これ以降まったく逆鱗が出ない負け組
- 613 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/22(金) 00:40:27 ID:Ncb681/6
- >>602
蘇生禁止プレイ。
死亡したキャラは即抹消or引退。
- 614 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/22(金) 00:44:39 ID:wHudG3cl
- >>602
縛りプレイではないんだが、某所でネタの割にはバランスがいいと話題になった「ダメダバカ」が
どれぐらい強いのか、どこまで実戦的に運用できるのか気になっている
- 615 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/22(金) 00:56:31 ID:JJYyq0QL
- 鞭ダクハンのみで「縛り」プレイ
なーんてなw
- 616 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/22(金) 01:06:58 ID:1mFvx9C0
- >>602
それだとあまり縛りになってないような気もするな
無駄なレベルあげ禁止はデフォとして
・マッピング禁止
・糸、磁石、帰還術式等禁止
・宿屋利用禁止(宿屋でのセーブも禁止)
・シリカ商店出入り禁止
こんなとこか?縛りとしては厳しいと思う
- 617 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/22(金) 01:24:05 ID:nxaBgAcc
- 蘇生禁止プレイはいいかもな。
死亡すなわちロスト。
後半になればなるほど苦しそうだ。
- 618 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/22(金) 01:26:17 ID:Gy2lIw4F
- 5層で花に先制されてhageたら最強パーティが全員引退なわけだな…。
さすがに抹消はきつかろうて…。
- 619 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/22(金) 01:44:11 ID:m+z6Q9RT
- >>602
無駄に厳しいだけじゃなくて、戦略で乗り越えられそうな縛りがいいな。
・地上での活動禁止(エトリアでの用事はミッションのみ。初期メンバー入れ替え不可)
→装備の確保が課題。ネクタルほとんどないので死ねない。
・強化枠使用禁止(強化枠を使わないスキル・アイテムなら可)
→パラ最強?パターン読みきればセルも勝てる・・・はず。
後はオーソドックスにメディ抜きとか。
むしろメディ子一人旅とか。
不可能な例としては、スキル使用禁止orSP分配禁止ってどうだろ?
3層くらいまでならレベリングでなんとかなりそうだが、王・セル・3竜には勝てないだろうな。
- 620 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/22(金) 01:54:08 ID:M4uos5fS
- >>616
1Fにしてクリア不能ですがな
- 621 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/22(金) 02:00:14 ID:LUr7E35R
- うーん世界樹の四つ葉バグができない
破棄すると四つ葉がいなくなってしまう
- 622 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/22(金) 02:19:23 ID:BvcPPwq0
- >>621
現在受けている依頼を全て破棄してからやってるかい?
もしかすると初期ロットのほう限定のバグなのかもしれん。
- 623 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/22(金) 02:22:33 ID:LUr7E35R
- >>622
やったやった。初期ロット限定なのかな。どうもね
- 624 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/22(金) 02:33:06 ID:LUr7E35R
- >>622
複数の依頼(朝日含む)を受けて全部破棄したらできた騒がせてすまん
- 625 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/22(金) 09:49:41 ID:US8Y1A1H
- >>607
ギルド名はもちろんアズーリですね
いつのか知らんけど
ヘタなところからネタ持ってきて命名すると
職業とかグラフィックとかがが
元ネタに縛られすぎてまったく決まらなくなるという罠にハマったので、
結局俺は機械的に名前をつけられるネタに変更した
- 626 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/22(金) 10:22:56 ID:dHytL0yi
- 一人旅面白いよ。縛りプレイするなら。
- 627 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/22(金) 10:31:23 ID:p6yM+E9/
- バード一人旅始めたけど地獄だぜー。
ようやく5Fまで行けた。
予想では20Fで詰まるけどな。
- 628 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/22(金) 10:42:59 ID:Gy2lIw4F
- バードだと火力足らんからな…。
ケルヌンあたりで苦戦しそう。
- 629 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/22(金) 10:52:19 ID:RQq50OsD
- 最下層でペインLv上げ開始。
トゲ床歩いてHP1にしたのに何故か戦後にHPがほんのわずか回復してるカスメ。
何だ?バグか?と思って改めてステータスを確認。
初めて迷宮に突入した時にメディに戦後手当Lv1を覚えさせてたことを思い出しました。
- 630 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/22(金) 11:45:39 ID:UkWXYBc+
- >>629
さっさと休養! しばくぞ!
- 631 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/22(金) 12:34:55 ID:wqg/Wblx
- >>630
カスメの心の叫びか?
- 632 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/22(金) 12:56:34 ID:dHytL0yi
- 休養が一番だね。
なるべく早い内にやった方が経験値被害が少ないし。
- 633 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/22(金) 13:39:06 ID:7lQ34n0i
- 赤竜と適当に戦ってたら逆鱗来ちゃった…
乱数固定しようにも自分が何してたか覚えて無い罠
レア狙う時はひたすらメモせなあかんね
- 634 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/22(金) 13:55:50 ID:X8tCI01+
- ようやっと呪い牙の芯ゲット。
これで ねんがんの アタノールオリジンを つくれるぞ!
- 635 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/22(金) 14:16:41 ID:M4uos5fS
- >>633
無戦闘で到達しなければメモっても再現できるわけでもないので
あんま気にしなくてもいいかも
>>634
世界樹の首飾りのせいでアタノールオリジンっていまいちぱっとしないよな
- 636 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/22(金) 14:20:53 ID:zjN4vJWI
- アルケからカスメに交代したんだけど火力不足をひしひし感じる。
完全に全体攻撃無くなったからなぁ。ブシドーが強いからまだいいけど。
ソードマンからブシドーは然程違和感無かったのに。
アザステから開幕眠りに持ち込むのが一番かな。
ペイン早めに覚えさそう。
- 637 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/22(金) 14:27:24 ID:K+gtw0KG
- どのキャラも何かしら「火力」が無いと駄目なのか。
変わったパーティですね。
- 638 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/22(金) 14:30:10 ID:M4uos5fS
- 現在、職業/スキル考察スレにて、下記のイベントを開催予定です
参加者少ないと寂しいので奮ってご参加ください
詳細は職業/スキル考察スレまで
世界樹の迷宮 職業/スキル考察スレ 9時間
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/handygover/1178893766/
★スノードリフトリアルタイムアタック祭り★
■開催日:2007年6月23日(土)
■開催時間:00:00〜24:00
■条件:ニューゲームをはじめてノーセーブでスノードリフトを倒すまでの時間を競います
パーティメンバー、スキル構成などは各自自由に設定
■参加方法:開始時に職業/スキル考察スレに開始宣言を書き込みDSの電源を投入
スノードリフト撃破の時点で再度スレに書き込みを行う
日曜日には戦略ネタバレなどを行います
■注意点
・全滅しても泣かない
・既存データに上書きしてしまうと悲劇です、注意しましょう
・個人識別のため、トリップなど使うといいかもしれません
・タイム縮めたからといって自己満足以外の褒賞はありません
・土曜日中のネタバレ及び他人への突っ込みは控えましょう
参加者お待ちしています
- 639 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/22(金) 15:09:01 ID:gwYyxjUf
- >>627
石化さえしなければなんとかなるんじゃね?
- 640 :633:2007/06/22(金) 15:24:49 ID:7lQ34n0i
- >>635
しっかり無戦闘なんだ…
途中で沈静のタイミングミスして猛攻テイルでボロボロになったんで、その後適当になってしまった
- 641 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/22(金) 21:45:36 ID:+9R5DllY
- 4層にきてバード育て始めた。安らぎうめぇwww
ほかのメンツは平均40なんだがアルケミ以外休養してないなー
てかSPがもったいなくて余りまくり…
後々有用なスキルってなんだろ
ちなみにPTはパソレメア(バ)
- 642 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/22(金) 21:49:30 ID:bNqUTK06
- >>641
アザーズステップ
大爆炎、大雷嵐
医術防御
後は適当に
- 643 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/22(金) 22:00:13 ID:+9R5DllY
- >>642
なるほど
参考になる
- 644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 22:01:19 ID:2iR+pHpu
- ファミ痛の攻略本を参考にセルに挑んだ。
4ターン目には飛んでこないはずのエクスプロードが飛んできた。
ファミ痛の挑戦状だろうか。
- 645 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/22(金) 22:24:28 ID:JJYyq0QL
- ランダムターン?
- 646 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/22(金) 22:26:45 ID:cNoTrBgL
- >>625
ああ、分かってもらえましたか。ちなみに優勝メンバーです。
- 647 :602:2007/06/22(金) 22:29:30 ID:OycAcYzj
- 1,2個挙がってたらいいなぁくらいに思ってたら意外に挙がっててびっくり。
こうやって見ると自分で挙げた条件は甘すぎるなって感じるw
さすがに挙げられた条件全部含めてやったら今は無理そうなので
いくつか抜粋してプレイしようと思う。
一度で終わる気はないのでいつか条件全部含めてやれたらいいなぁ
参考意見挙げてくれた人、どうもありがとう、じっくり考えて開始しようと思う。
頑張って立派なマゾプレイヤーになるぜ!
- 648 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/22(金) 23:45:43 ID:meS4H6Dk
- 安らぎうめぇとか聞いてソパバメアで始めて今まで来たんだけど
正直バードの制で1ターン先制killが難しくて回復が必要になって安らぎが必要に…
それに、安らぎを使う頃には戦利品が一杯になってるんだよね。
隣の芝生はなんとやらかもだけど、やっぱレンジャーだわ…
歌は確かに強いんだけどね。花相手とかきつすぎ。
- 649 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/23(土) 00:07:04 ID:I3m8yjNR
- セル撃破記念カキコ。
途中、ネクロであっさり全滅させられたときは、
心が折れそうになりましたが、
なんとか勝つことが出来ました。
これも一重にあんな怪物の攻略法を、
何度も全滅しながら築き上げてくれた
このスレのみなさんのおかげです。
- 650 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/23(土) 00:35:31 ID:fymg8iOB
- 逆鱗レースに飽き飽きしてきたのでデータ消して二周目へ
これだ、俺が求めていたのはこのチマチマ感だよ!
- 651 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/23(土) 00:44:04 ID:c1OUoVse
- >>649
そんな君にはアバチュの人修羅マジオススメ
- 652 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/23(土) 01:13:29 ID:Ovy4j5I9
- 主力のメディがようやくヘヴィスト取った・・・が、1つだけ俺にとっての死活問題ができた
スキルの一番下が医術防御Tからヘヴィストに変わって間違えまくるorz
- 653 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/23(土) 01:14:55 ID:UWuGPwh9
- >>651
人修羅攻略法を編み出した奴はホント凄いと思う
- 654 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/23(土) 01:17:28 ID:BCjcuX7q
- >>652
まさかメディが最後尾なのか?
- 655 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/23(土) 01:19:21 ID:Ovy4j5I9
- >>654
いや、さすがに気がつくけどさ
選択ミスする機会がむちゃくちゃ増えたんだよw
- 656 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/23(土) 01:25:19 ID:fKQ++5Gg
- ヘヴィストなら対象は敵単体、医術なら味方全体。
A連打でもない限りこれで見分けがつくじゃないか。
- 657 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/23(土) 01:28:21 ID:pitz9vje
- たまにエリキュア1と2を見間違えて地獄を見るおれが通りますよ。
- 658 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/23(土) 01:34:46 ID:wMi+XH+g
- >>648
レンジャーはメディの次位に重要な職だから精神衛生上外さない方がいいぞ
そのパーティなら
アルケ→レンジャー
か
パラ→レンジャー
がいいと思う
- 659 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/23(土) 01:45:18 ID:c1OUoVse
- >>653
作った方も若干イカれてると思うけどなw
- 660 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/23(土) 01:58:59 ID:I2i5yhbR
- 氷竜倒せなくて、何度もやり直しながら、
パラがフリーズ、バードが沈静を毎ターンやり続ける方法で勝ったが、
倒したんだからということでwiki見たけど正解だったんだな
だけど、それ以外の方法で倒せるとは思えないから、俺もまだまだなんだな
- 661 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/23(土) 02:04:05 ID:CBv/DHLf
- よっしゃ俺も最初からはじめるか…と思ったけどまたギルド名で迷い中
みんなはどんな名前なのん?
- 662 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/23(土) 02:06:52 ID:BCjcuX7q
- ラグナロク
- 663 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/23(土) 02:10:14 ID:fKQ++5Gg
- ギルド名やキャラ名晒すスレってなかったっけ?
うちはドラゴンロア
- 664 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/23(土) 02:13:03 ID:f4ld7UuI
- >>653
あれやベス様までいくと「これ必須」ってのとパターン攻略の要素が強すぎて
パズルゲームになりすぎであまし面白くない
セルみたいに、結構無茶にみえて実はあれもいけるこれもいけるくらいのが
自分なりに工夫できて楽しい
- 665 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/23(土) 02:46:24 ID:sWAc62FH
- >>658
え、今Lv65なんで、シャッフル転生してバードをレンジャーに変えようと思ってるんだけど…
- 666 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/23(土) 05:27:06 ID:KXX7ZXMP
- 私のギルド名は踏破するの意を込めて「スタンピート」
- 667 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/23(土) 06:05:39 ID:qn2sGwC5
- 俺はなんとなくツチノコ
キャラ名とかもてきとーばっかり。
- 668 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/23(土) 06:13:40 ID:PJi0y0zk
- やっと五層まで来たので記念パピコ
- 669 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/23(土) 07:07:52 ID:85CuaLUy
- wikiの引退の所の例にさ
「例)アルケミストLv32(ボーナス無し)→ブシドーLv70(TEC+1・SP+2)→バード(STR+3・SP+6)」
って、あるけどなんでSPが増えてるんの?
- 670 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/23(土) 07:11:10 ID:TeXyF/Vi
- >>669
SPってスキルポイントのことだと思うぞ
- 671 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/23(土) 07:11:37 ID:tk6g2d5a
- スキルポイントの略だろ
- 672 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/23(土) 07:22:38 ID:5RtZJ2mY
- 俺は「とりかご」。
冒険者なのに「いらっしゃいとりかごのみんな」とかなんか引きこもりのような気がする・・・。
- 673 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/23(土) 07:27:49 ID:PshNrFMB
- 図鑑のワイバーンの下のモンスターは何処で逢えますか?
- 674 :248:2007/06/23(土) 07:59:25 ID:Eg/dRGP/
- 結局ダークハンター外して
ブシドー入れてラスボス直前まできた・・・・
ブシドー49LVまで上げたんだが・・・
よえーなブシドー・・・
そしてレンジャーの鬼過ぎる強さ
正直レンジャー2体の方が強か(r
- 675 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/23(土) 08:18:20 ID:85CuaLUy
- >>670 >>671
あー!なるほどスキルポイントかwww教えてくれてありがとう><
- 676 :674:2007/06/23(土) 09:03:30 ID:Eg/dRGP/
- 今からラスボス初挑戦だぉ
- 677 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/23(土) 09:27:47 ID:wMi+XH+g
- >>674
ブシドーは首打ち要員だろw
- 678 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/23(土) 09:39:55 ID:razlYVlw
- 骨が出Neeeeeeeeeeeeeeeee
- 679 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/23(土) 09:53:41 ID:I2i5yhbR
- どの骨だ
- 680 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/23(土) 09:54:29 ID:I2i5yhbR
- うを、ID被った
- 681 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/23(土) 10:09:55 ID:razlYVlw
- >678
骨のレア
いくら倒しても出てきやしねぇこいつぁまさに無駄骨ってかあっはっは
ぶつ森に逃避ってくる。
- 682 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/23(土) 10:14:03 ID:dfjNm/Gq
- 骨のレアってーと・・・
弓なりの尾骨
海王の氷骨
剣状の肋骨
あたり?
俺は尾骨に苦労させられたが
>>673
第4階層で妙にマップの空白が広いフロア
詳しくはwikiのダンジョンの項を見たほうが早いかも
- 683 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/23(土) 10:50:24 ID:o9hesu8O
- つ緋緋金色の骨髄
- 684 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/23(土) 10:51:46 ID:razlYVlw
- すまん、肋骨だ。
初心者スレでヒントらしきものを頂いて励んでみたが、さっぱ駄目だ
ゼルダに逃避ってくる。
- 685 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/23(土) 10:52:52 ID:mdSfxEct
- >>683
頭骨の方かもしれないじゃないか
そういや翼骨もあるか
- 686 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/23(土) 10:54:39 ID:mdSfxEct
- >>684
肋骨は突攻撃以外で倒すのが条件
ただし、純粋に確率もそこそこ低いので
条件を満たした上で博識をつけて倒すとベター
- 687 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/23(土) 11:05:07 ID:yZ/JqHct
- 肋骨って低いか?
博識0のパーティでも、通常ドロップと半々って感じだが。
5レンジャーとかすげぇ偏ったパーティじゃない限り、
条件満たさないことの方が滅多にないし。
- 688 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/23(土) 11:13:17 ID:mdSfxEct
- 博識30で胸殻だしたことあるから半々よりか低い
- 689 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/23(土) 11:13:57 ID:razlYVlw
- うおおどーりで出ねえ筈だよ!レン子もバド子もアーチをドロワーしてたんだぜ。
高位武器があかんのかと訳のわからん解釈でガストラに持ちかえたりしてたんだぜ。
ちくしょう帝国ホテルに突撃してくゆ
- 690 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/23(土) 11:46:40 ID:bxDB3FWd
- 5層以降のFOE戦では、レンジャーはイマイチ役に立たない。
やはり先制ブースト・アザーズステップこそがレンジャーの本領。
まだ書きかけだが、最近この手の話題が増えたようなので、
まとめた分だけテキストにしてみた。
ttp://www.geocities.jp/mannennnetarou/sekaiju-item.txt
そういえば、肋骨は調べてなかったな。
- 691 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/23(土) 11:54:07 ID:G2gIiqbm
- >>690乙
黄金の風切り羽のドロップ率10%なのか…
どうりで逆鱗並みに落とさないわけだorz
- 692 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/23(土) 11:58:24 ID:mdSfxEct
- 博識30で髭、ドロップしなかった事ないけどなぁ
髭だけ違うのもなんか変だし、それも65%くらいでは?
他はだいたい自分調べとそう違いはない感じだが
- 693 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/23(土) 12:33:33 ID:H2FN7csK
- 今、博識20で、肋骨に挑戦したら、あっさり三連続ゲト。
- 694 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/23(土) 12:48:14 ID:uMtXr3Pp
- >>690
乙
しかし、俺の時にコロちゃんが水ヒレ落とさなかったから
100%では無いと思う
まだ5層行ってないからその部分が未だに埋まってないし
- 695 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/23(土) 12:51:35 ID:H2FN7csK
- >>694
氷骨を落としたというオチは?
- 696 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/23(土) 13:07:26 ID:uMtXr3Pp
- >>695
ごめんそれだったわ…
- 697 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/23(土) 16:31:26 ID:u++x9lc1
- ゴーレムのクエストは一度ゴーレム倒すとでてこない?
- 698 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/23(土) 16:34:34 ID:j6sx70Oj
- 何回でも出てくるよ
- 699 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/23(土) 16:36:54 ID:u++x9lc1
- >>698
THX
ちなみに、クエスト報告してもでる?
- 700 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/23(土) 16:49:43 ID:IapWjJTV
- 出るよ
- 701 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/23(土) 18:32:17 ID:eFpiYaiv
- 第三階層まで来たら
いきなりアイテム取得率が悪くなったんだが
どうしたことか?
- 702 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/23(土) 18:33:42 ID:NrGl8pl5
- 海王の氷骨で作れるアーチドロワーってもしかするとバランスブレイカー?
3層クリアの時点で最強の弓が作れるって…
- 703 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/23(土) 18:36:17 ID:BCjcuX7q
- だがしかし普通は金が足りない罠。
悶々しながら枯れ森を進むのだ
- 704 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/23(土) 18:37:18 ID:Eg/dRGP/
- まあレンジャー最強の武器だ
つえーけど、そこからラストにかけて
敵が一気に強くなるから
バランスブレイカーってほどじゃない
- 705 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/23(土) 18:41:01 ID:NrGl8pl5
- >>703
今、10万あるからもうちょい貯めれば作れそうなのよね
>>704
そうなのか
厳しくなってから作ろうかな
最初はザコ敵にギリギリで勝てるぐらいで、層クリアする頃には楽勝になってるってのが楽しいw
- 706 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/23(土) 18:44:54 ID:LNO/+Yh7
- 危うく五層の花でhageそうになった…
ずっと俺のターンまじむかつくわ。
- 707 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/23(土) 19:03:34 ID:tzZYoo2i
- 四層は突耐性ある敵が多いからな。
それほどでもない。
- 708 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/23(土) 19:30:59 ID:asgTmEt5
- つーか三層の時点で10万も金溜めてるようなら既にバランス崩壊レベルじゃね?
俺なんざ宿代すら捻出するのに苦心していたのに…
- 709 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/23(土) 19:35:34 ID:IapWjJTV
- 俺もメディもアルケも入れてないから金は少な目。
でも最強の斧や弓並んでるのに耐えきれず21階到達したら調達部隊作っちまったわ。
- 710 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/23(土) 19:53:05 ID:6Y8G6Ftm
- 所持金が20万超えても最強武器に手を出せず
数千円の装備でやりくりしていた俺は間違いなく貧乏性
- 711 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/23(土) 20:14:26 ID:2W278Sti
- >>710
それでいいんじゃね。
値段が高い装備の中には地雷もあるし。
武器は数字どおり性能を発揮するけど防具は…
- 712 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/23(土) 20:21:09 ID:sWAc62FH
- 5人ともLv70になったから引退するかなー
↓
全員Lv1になったら面倒だな…そもそもどう転職しよう
↓
バードだけ抜いて新規でレンジャー入れるか、その他は休養っと
↓
…ていうか引退のメリットってステータス+じゃなくてスキルポイント+6なの忘れてた…
↓
どう考えても6ポイント足らずの振りミスです。連続休養です。
↓
Lv50・50・60・60・1の駄目パーティが5層で半死に涙目です←今ここ
- 713 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/23(土) 20:25:09 ID:NvgIUy+G
- ぶっちゃけ、武器の多少の性能さでバランスが壊れるほどの影響はない
武器でそれなりに影響が大きいのは属性武器と真龍、後はクイーンズボンテージくらいだが
属性と真龍は6層到達しないと作れないし、作るためにそもそも最強クラスの敵を倒す必要があるので
本末転倒でやりこみ用のおまけ武器
クイーンズボンテージは実はかなりえぐい性能の武器だが、
鞭ダクハンの性能が趣味に傾いてるので、これもあんま影響がない
まあ、そのために資金稼ぎしてるとレベル上がりすぎてバランス壊れるというのはあるけど
- 714 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/23(土) 20:53:48 ID:FwONnLo9
- ペインカスメでの稼ぎについて質問
HPはダメージ床で減らすとしてTPはどうやって回復すんの?
- 715 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/23(土) 20:56:01 ID:WimSrVM2
- >>714
アイテム。6層の奴らは高いドロップアイテム出すのでネクタル使いまくっても大丈夫だそうな
- 716 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/23(土) 20:56:14 ID:RAJK9cSg
- >>714
アムリタIIか1階の泉でどうぞ。
- 717 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/23(土) 20:57:44 ID:2W278Sti
- 安らぎ
結局面倒くさいからアムリタUだな。
- 718 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/23(土) 21:11:24 ID:FwONnLo9
- やっぱアムリタなのね、サンクス
アムリタ3がないとこが絶妙やね
- 719 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/23(土) 21:18:22 ID:PshNrFMB
- >>682
>>673です。レスあざぁーす。少し探索しましたがケータイでwiki見てやりました。
おかげでモンスター図鑑完了しました。
- 720 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/23(土) 21:18:54 ID:qaaYysbl
- 俺はB30Fの左上2マスを往復しながら戦う。
そうするとまあ大抵TP切れる前に世界中の四つ葉が出るんで、そいつで満タンになるまで安らぐ。
- 721 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/23(土) 21:50:40 ID:IapWjJTV
- >>711
地雷って例えばなに?
- 722 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/23(土) 22:02:05 ID:4rxz02No
- 引退ボーナスのステうp気にしてる人いる?
- 723 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/23(土) 22:03:34 ID:Rqg5QVOf
- >>721
カシナートの剣とかじゃない?
- 724 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/23(土) 22:04:44 ID:PviiFqws
- 気にはするが効果があるかどうかを確かめはしない。ダルいから。
- 725 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/23(土) 22:08:35 ID:EJ8fN7Gk
- 王撃破記念カキコ
とりあえずクリアしたからデータ消して、次周で徹底的にやり込もうと計画してたのに…
6層の戦闘BGMカッコ良過ぎだろ…ダメだ引きずり込まれる
- 726 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/23(土) 22:13:57 ID:uMtXr3Pp
- パブレメアで20Fのモリビト殲滅やってるがムズいな
貴婦人とかならまだ乱入前に倒せるが
オーガとかは乱入されて辛い
計10体以上FOE倒すからアイテム買い貯めしても息切れするし
ブシ子なんか未だにツバメ覚えてないから首討ちばっかだし
- 727 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/23(土) 22:32:36 ID:4rxz02No
- >>724
まあ最高値で3だからなwww
ソードマン、ブシドー、ダークハンターがSTR
パラディンがVLT
アルケがTEC
メディック、カースメーカー、レンジャー、バードがAGL
か一番いいのかなLUCはいらんよね?
- 728 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/23(土) 22:44:14 ID:XoXEhYNA
- >>727
vitality
- 729 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/23(土) 22:44:57 ID:fymg8iOB
- VITって物理防御にしか効いてないのかな
もしそうならパラもSTR、メディも休養して殴りへ以降を考慮してSTR
レンジャーもSTRかな
- 730 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/23(土) 22:45:41 ID:TeXyF/Vi
- >>727
LUCが上がるとドロップ率が上がると取説にはある。真偽のほどは不明だが
アルケは引退ボーナス無しでTECカンストするから、TECボーナスは実は罠
- 731 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/23(土) 23:08:11 ID:YJ7ZKImc
- アルケはテクニシャン…という方向で妄想して来ます。
- 732 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/23(土) 23:59:00 ID:j6sx70Oj
- B26Fのマップなんだこりゃー
戻されるワープ、ワープ、ワープ、ワープばっかりでだるいーー
最後4択かと思ったら全部ハズレで、さらにもう4択、
かと思ったらさらに次で3択って…!
本気で挫けそうになったわー。
この先、落とし穴地獄もあるらしいじゃまいか。
挫けずに最後まで行けるんかなぁ…
- 733 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/24(日) 00:15:14 ID:vRLSvONJ
- 最後の三択は味があるよなぁ。
1. 何も考えずに直進
2. 流石に正面は無いだろwと3周
3. 裏の裏を読んで敢えて直進
4. 更に裏を読んで…
と人によって分かれそうだ
ちなみに俺2番…開発者の掌の上
- 734 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/24(日) 00:20:21 ID:XC4Z6FlD
- 26Fで「まさか直進は無いだろw」と思って3周しました。
そこでの学習を生かして、29Fのど真ん中、最後の十字部屋は
「まさかここじゃないよね、って所が正解と見た!」って感じで一発合格できました。
- 735 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/24(日) 00:31:04 ID:cftYA4eO
- 何も考えずに直進だったが
マップ完成させるために全部踏むつもりだったのであまり関係なかったかも。
B27Fから280回近く落ちてマップを9割方完成させたが、
飽きてきたので気分転換にB29Fのマップ作成中・・・
- 736 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/24(日) 00:33:12 ID:Syv56DJ2
- アトラスのゲームは
ピットとかワープとかある程度の法則性あるから
それさえ見極めれば結構すすむ、26Fは完璧運だけどw
- 737 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/24(日) 00:35:43 ID:lfdUm9VL
- ダパバアメ で5層まで来たがいかんせん全体に対しての攻撃がしょぼいのがなぁ
基本的にボス戦はLV10まで全部上げたボンテージで全封じしてるんだが運の要素がかなりあるのもなぁ
- 738 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/24(日) 00:42:13 ID:TKCSMTCm
- 今丁度その26階を攻略中だが、
最初の分岐も十分ひどいと思うぜw
なんせ 1 6 択 だからなwwww
- 739 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/24(日) 00:43:52 ID:zngUTJ/R
- 俺はさっき漸く27階踏破したよ
苦労して空けた宝箱の中身は即売り飛ばされました
- 740 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/24(日) 00:53:29 ID:aSeDklE9
- 氷竜をバード抜きの博識40とパラで倒した。
逆鱗出ねー。
倒せることがわかったからもう少し装備を調整して挑んでくる。
- 741 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/24(日) 00:56:55 ID:+xDgHZzK
- 博識30→40にして上がる確率は7%弱
かかるターン数考えると30のが早いと思う
- 742 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/24(日) 01:04:02 ID:BnX6AAtU
- 26FはFOEを千里眼で見て通り道をチェックするんじゃないの?
FOEの目の前で千里眼を使用してからFOEに突っ込むと
戦闘中ずっと千里眼が効きっ放しでFOEの動きをじっくり見れるし
- 743 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/24(日) 01:06:27 ID:TInj5BzJ
- 難易度は、それに気付くか気付かないかだな
18Fのクエと同じ要領で最初は落ちては鳥の殺され、落ちては鳥に殺されを繰り返してた
上り階段見つかるまではデスゲーム状態だったな
- 744 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/24(日) 01:16:31 ID:+xDgHZzK
- ./ ;ヽ
l _,,,,,,,,_,;;;;i <いいぞ >>742!
l l''|~___;;、_y__ lミ;l 千里眼を気づける奴はいい冒険者だ!!
゙l;| | `'",;_,i`'"|;i | 気づいてるくせにあえて全部の穴に落ちる奴はよく訓練された冒険者だ!!
,r''i ヽ, '~rーj`c=/
,/ ヽ ヽ`ー"/:: `ヽ
/ ゙ヽ  ̄、::::: ゙l, ホント 第6層は地獄だぜ! フゥハハハーハァー
|;/"⌒ヽ, \ ヽ: _l_ ri ri
l l ヽr‐─ヽ_|_⊂////;`ゞ--―─-r| | / |
゙l゙l, l,|`゙゙゙''―ll___l,,l,|,iノ二二二二│`""""""""""""|二;;二二;;二二二i≡二三三l
| ヽ ヽ _|_ _ "l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |二;;二二;;二=''''''''''' ̄ノ
/"ヽ 'j_/ヽヽ, ̄ ,,,/"''''''''''''⊃r‐l'二二二T ̄ ̄ ̄ [i゙''''''''''''''''"゙゙゙ ̄`"
/ ヽ ー──''''''""(;;) `゙,j" | | |
- 745 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/24(日) 01:19:13 ID:u4R7KMkP
- 28階ももちろん全マス踏むんだよな?
- 746 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/24(日) 01:25:54 ID:aR5B09Z7
- 発売日に買ってようやくセル撃破したぜ
28と29Fのマップ空白のままだけど
- 747 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/24(日) 02:14:07 ID:gAHjBOJ3
- >>745
ピットだとわかっていても、全タイル踏むために落ちる。
それがマッピングのジャスティス!
- 748 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/24(日) 02:15:44 ID:gAHjBOJ3
- あ、ちょっと間違えた。
28階ならダメージ床だもんな。
27階のピットと同様、全床踏むべきだ。
- 749 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/24(日) 02:23:56 ID:cftYA4eO
- マッピング的には、
第1階層 どノーマル
第2階層 獣道
第3階層 仕掛け(顔見せ程度)
第4階層 仕掛け(本格的)
第5階層 迷路
第6階層 仕掛け(グロい)
って感じだと思った。
もちろんB28Fは全部踏んでダメージ床の境界線をきっちり描いたぜ
- 750 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/24(日) 02:32:41 ID:iuPUNcIF
- >>735
奇遇だな
俺も落とし穴に落ちるの飽きて
B29Fに入ったところだ
念願のシャドウグラブも作れたけど
クリムゾンレギンズの方が優秀じゃないか・・・
- 751 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/24(日) 02:57:21 ID:+xDgHZzK
- 個人的には
第1階層 チュートリアル、FoEのあしらい方覚えてください
第2階層 抜け道やら上下での連結やら3Dダンジョンの歩き方を覚えてね
第3階層 ワープやら落とし穴やら基本的な仕掛けもでてきますよ
第4階層 そろそろ頭使ってマッピングしないと踏破できません
第5階層 ガチ勝負でのダンジョン踏破をコスト管理しながら乗り切れ
第6階層 ワープと落とし穴全開だぜ、マッピングしたけりゃしてみろ
みたいな感じだと思った
かなり丁寧に段階的にダンジョンの構成は考えてあると思った
上手に前回使ったことを次で発展して少しずつ新しい事を入れていく
ってセオリー通りのつくりになってるしね
第6階層からだけは、いきなり跳ね上がってもいるが
- 752 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/24(日) 02:59:55 ID:tXN5JEMz
- >>751
第5.5層みたいなのがあってもイヤだけどな。
- 753 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/24(日) 04:15:23 ID:wJRJALrh
- B3のゴーレム?
Han!俺様のドレインバイトでボコボコにしてやんよ!
↓
防御up後10dmg+ケミ無し
( ゚д゚) …これが、若さか…
- 754 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/24(日) 04:24:54 ID:wJRJALrh
- すまん、初心者スレと間違えた…
- 755 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/24(日) 04:48:37 ID:aSeDklE9
- 博識40で2連続氷竜の逆鱗GET!
氷竜倒すのに1個目は30ターン超えたけど2個目は10ターンで倒せた。
博識30の時の苦労が嘘のように逆鱗集めが楽になった。
- 756 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/24(日) 04:57:30 ID:I7ECrXUF
- 次の逆鱗を手に入れるにはまた数十回の戦闘が必要になると
この時のaSeDklE9は知るよしもなかったのでした
- 757 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/24(日) 05:00:28 ID:w45Dke7U
- >>754
本スレでOK
むしろ その手の話は初心者スレでは本来NG
- 758 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/24(日) 05:09:02 ID:wb3KG3Ks
- >>755-756
まあ、リアルラックが一番大事だよな
博識なくてもレア連続とか、たまにあるし。
バード抜きで10ターンで倒せるとかもそうだけど
それはリアルラックが確変してるだけな感じだな。
- 759 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/24(日) 06:33:39 ID:l9jpWqqb
- ターン数や戦闘パターンを変えても
氷翼しか落とさない(ドロップ無しもない)うちの氷竜には困る
- 760 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/24(日) 08:57:31 ID:yXGItZeH
- 王撃破&6層到達記念カキコ。
王がアッサリ終わって拍子抜け→6層発見→蟹でhage寸前になりながら逃走。
磁軸目の前にした勝てそうにない相手との戦闘開始は心がhageる○| ̄|_
斧ソ鞭ダ殴メ、レパじゃダメ一桁で泣けた。
やっぱり6層はケミ必須?爆炎系にポイント振ってるんだが……。
ソドマンは雑魚戦用に剣チェイス持ち。
鞭ダだけは外したくないので、レ→ア、パ→バが無難かなあ。
- 761 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/24(日) 09:11:23 ID:KGfsRVtw
- むしろ鞭ダ→アだろ
レンジャーは必要だべ
- 762 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/24(日) 09:12:00 ID:ZbLO7Xww
- 鞭って最も雑魚戦に向いてない職だよな
- 763 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/24(日) 09:14:27 ID:d0hPrYOC
- パラとブシあたりと大差ないだろう
- 764 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/24(日) 09:17:44 ID:O5OFrljV
- 蟹は雷特効な事さえ忘れなければ別にケミ必須ではない。
ただ何かしらの全体攻撃持ってる奴がいると楽な事は確か。
ペインカスメ作っとくと便利だよ。FOEの全体攻撃は全部パラで防げるし。
- 765 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/24(日) 09:23:36 ID:78Kc93ZN
- 6層いったのなら、先に雷竜を倒して
雷鞭を鞭ダに持たせてみては?
苦労はするが代用にはなるかと
雷竜だけは6層を30Fまで探索する前に倒しておきたいし
- 766 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/24(日) 10:19:42 ID:ztSQKzAk
- あー3竜キツイなー…。
通常攻撃や攻撃系のスキルの威力ってキャラのレベル補正かかりますか? ダメージがイマイチなもんだから時間がかかる。
- 767 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/24(日) 10:35:07 ID:8Pg+9PmP
- 6層はダ、ブ、バ、メ、カで突破したんだが珍しい方なのか?
3龍戦はメディック抜いてパラディン入れたが
- 768 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/24(日) 10:55:54 ID:9wu39nzf
- 流れを読まずに初心者スレからの転載。
>俺は休養させて炎氷雷全体術に全て10注ぎ込んだ
>残りは博識とリカバリと千里眼と帰還に
アルケミの使い方で面白そうなのがあった。
今試しに70アケルミを休養させてスキル振り直したら
TPブースト10、3種マスタリー5、3種全体術式10、千里眼1、帰還1、リカバリー5でぴったり62。
単体無しで使いにくいケースもあるだろうけど…
- 769 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/24(日) 10:59:53 ID:78Kc93ZN
- >>766
受ける、このゲームでレベル補正はほとんどの物に適用される
>>768
探索目的なら全体3種取りは結構な鉄板仕様でよく推奨もされてると思うが
(強単:炎・氷、雷全体ってのは逆鱗を睨んだ6層以降の最適化仕様だし)
実際、逆鱗マラソン以外でなら3種全体10は使いやすいよ
- 770 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/24(日) 11:08:44 ID:ztSQKzAk
- >>769
サンクス。やっぱりそうか。
カリナン採掘終わったらレベル上げるか。
- 771 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/24(日) 11:20:35 ID:MlbWGqa0
- 今日も今日とて氷竜狩りにいそしむ日々
一回目:途中のドアを開いたらフリーズ
二回目:氷竜前でエリアキュア2使ったらフリーズ
せめて戦わせてくれよ……OTL
- 772 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/24(日) 11:32:30 ID:sc48Nhj7
- 俺は世界樹でフリーズしたことはないな…。
ソフトかハードのどっちかが壊れてるんじゃないか?
- 773 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/24(日) 11:36:56 ID:MlbWGqa0
- >>772
俺も今日はじめて体験したんだ
やっぱ壊れたのかなぁ
- 774 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/24(日) 12:08:14 ID:6o51pIo/
- そのフリーズも氷竜の能力
- 775 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/24(日) 12:13:47 ID:cftYA4eO
- フリーズだけに、だって?
ハハハこやつめ
- 776 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/24(日) 12:18:21 ID:Syv56DJ2
- >>773
ロム指しなおしてみたら?
- 777 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/24(日) 13:05:16 ID:zMAVd/jD
- 発売直後に買って、ようやく四層の鳥倒した。
鳥より呪いの女王様のほうに苦戦したのだが、パーティ構成ミスったかな
ちなみに剣ソレブ/メバ
- 778 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/24(日) 13:32:12 ID:ztSQKzAk
- スイマセン、また質問です。
乱数の変動なんですが、
・道中のエンカウント(するだけで変動? 逃走してもよいのか?)
・戦闘中の行動
の2点で決まるんですか?
キャラのレベルを上げても問題なし?
- 779 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/24(日) 13:44:40 ID:78Kc93ZN
- >>777
特に問題ないバランスよいパーティだと思うけど
>>778
何が訊きたいのかよくわからないけど
> ・道中のエンカウント(するだけで変動? 逃走してもよいのか?)
エンカウントそのものに乱数の変動があるかは検証のしようがないので不明
逃走も戦闘中の行動の一種なので
逃走する事による乱数の変動もある
また、逃走他、何らかの行動を取らない限りその戦闘は終了しないので
エンカウントする限り乱数は何らかの変動をする、ともいえる
(同じ条件下の戦闘で同じ行動をする限りは、乱数の変動は一定の固定した変動をする)
> ・戦闘中の行動
ので、エンカウントの変動も厳密には戦闘中の行動によって変化する延長といえる
>キャラのレベルを上げても問題なし?
レベルが違いそのものでの乱数の変化はないが
(レベルを上げる、が戦闘終了時のレベルアップを指して、それによって乱数の変動があるか、という事なら不明)
ステータスの変動如何によって、判定や結果が変わることがありえるので
レベルが上がれば乱数の変動の仕方が変化することもありえる
- 780 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/24(日) 14:06:16 ID:v+RN3HFM
- ついに二本目買っちまった
二周目とゼルダ、どっちを進めるか悩ましいぜ
- 781 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/24(日) 14:11:09 ID:ZbLO7Xww
- もしかして全体術と上級術ってダメージ一緒っぽい?
- 782 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/24(日) 14:12:57 ID:3H13OMyB
- SLvが同じなら基本的に
上位術式>全体術式>下位術式
- 783 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/24(日) 15:06:22 ID:j66k+Xnx
- Slvが同じなら上級の80%程度のダメージと思って問題なさげ
- 784 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/24(日) 15:18:01 ID:1WBgr/2g
- 全体って上級の80%もあるのか。そりゃ全体一択って言われるハズだ。
上級3種10のアルケミがもうすぐ70になるから、引退後は全体3種10にするべー。
- 785 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/24(日) 15:19:02 ID:78Kc93ZN
- 程度つーかきっかり80%だな
単弱:75+5*lv・全体:96+16*lv・単強:120+20*lv
- 786 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/24(日) 15:19:26 ID:RZg8PUDt
- >>768
単体が欲しけりゃ70引退で
炎と氷を全体→単体強にできる
オレはそうしてた
- 787 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/24(日) 15:21:09 ID:78Kc93ZN
- >>784
引退後くらいになると、ダンジョンの探索もほぼ完了して
逆鱗マラソンとか始めるようになるから
そうなると火と氷は単強のが推奨になってくるよ
あくまで全体3種は探索時のお勧めであって
常に一択というわけではない
- 788 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/24(日) 15:30:08 ID:1WBgr/2g
- >>787
あー、そっか。逆鱗があったか。
3竜も1回ずつは試しに倒したけど、そのときはアルケミ入れてなかったから忘れてた。
- 789 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/24(日) 15:52:25 ID:3mRxgODz
- >>777
個人的にはレンジャーを下げてメディを上げるかなぁ…
殴りメディはATCブーストを10にするだけでも探索時には有効。
前列2、後列3でもいいけど、ぶしどーんがいるからダメージ分配はしておきたいよなぁ
- 790 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/24(日) 15:56:09 ID:Bw0Nwn68
- 第6層のボス達はパラディンいないとどうにもならない感じ?
攻略本見てるとそんな雰囲気。
- 791 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/24(日) 16:06:28 ID:nRnXMd/Q
- 斧マン・鞭ダ・パラ
レンジャー・バード
で5層来たけど、ドロップ率低いし鞭ダがビミョス
クイーンズボンテージから見るに、対ボス戦職かね。
- 792 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/24(日) 16:09:45 ID:3H13OMyB
- >>790
医術・幻想曲のブーストと属性アクセでなんとかなりそうな。
実際セルの威厳ハメ動画ではエクスをB医術とB火幕に属性軽減アクセでしのいでた。
- 793 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/24(日) 16:20:01 ID:ztSQKzAk
- >>779
ありがとうございます。レス遅くなってスイマセン。
レベル上げる前に必要数集めるか。
- 794 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/24(日) 16:20:10 ID:78Kc93ZN
- >>790
氷竜以外はどうにもならなくもないが
いた方が確実に圧倒的に楽になるのは確か
- 795 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/24(日) 16:25:01 ID:Bw0Nwn68
- >792>794
そうかぁ。まあ医療防御じゃ追いつかないっぽいな。
第2パーティを考える必要が出てきた。サンクス。
- 796 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/24(日) 16:57:16 ID:p9iq3TQt
- アルケにTPリカバリとかデフォなんだ?TPブースト自体軽視してた…
帰還は糸、千里はFOE上等、
TPリカバリは1ターンキルの溜めのアルケと存在が相容れないので要らない…
ってやってたんだけど、世間は違うのか。
どうせ長丁場耐えても戦利品一杯になっちゃうし…
- 797 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/24(日) 16:58:28 ID:ooTYCdZu
- あー28Fちまちま埋めるのが楽しくてしょうがねぇ…
レア探索の現実逃避には最適ですね('A`)
- 798 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/24(日) 17:14:15 ID:j7PXP8AO
- >>796
世間じゃむしろその考えの方がメジャーな気がしないでもない
パーティにバードがいなくてアイテムをケチる俺には必須スキルだったけど
- 799 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/24(日) 17:40:05 ID:TKCSMTCm
- >>796
俺もそんな感じだった。
でもレンジャー入れてからは毎戦闘アザステ全体術式を撃つようになったから
TPの減りが異常に速くてブーストつけるようにしたけどね
- 800 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/24(日) 17:46:09 ID:3H13OMyB
- 雑魚掃討用に全体術式取ると消費が半端ないからTPBは取ったけど
一回の戦闘を長引かせてもリスクばかりだからTPRは取ってないな。
安全確実にターン数稼げるアルマジロとか一部FOE戦でのみ安らぎ使う感じ。
- 801 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/24(日) 17:50:57 ID:xbAbdEWB
- >>796
殺られる前に殺れ、攻撃は最大の防御、ってやつだな
うちのPTはパブメ カレで火力特化のPT(パだけは趣味スマイト10あるけどね)
FOEだろうがほとんど戦闘が5ターン以内に終わってくれるメンバーでした
アムリタ垂れ流し万歳\('A`)/
- 802 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/24(日) 18:46:57 ID:RZg8PUDt
- >>796
というか、他に取るものがないので。自分の場合
- 803 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/24(日) 18:51:57 ID:j66k+Xnx
- ぶっちゃけTPRなんて気休めにしかならんがTPBはそれなりに効果があるよ。
「全体三色あれば単体上級いらなくね?」
な思考の人は余剰SPをTPに振る以外選択肢がないだけかと。
- 804 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/24(日) 18:54:17 ID:BguIIZy1
- 単体とるとSPたりないくせに、全体とると逆に余るからな
- 805 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/24(日) 19:08:59 ID:nRnXMd/Q
- 時々でいいから、毒のこと…やっぱいいです。
- 806 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/24(日) 19:14:59 ID:65pjPH0t
- >>805
3竜相手にブースト毒霧の術式をやってる俺に謝れ!
ちなみに今まで200回ほど試してるが効いたためしがない
ところで地元ではエイが大発生して駆除に困ってるんだが、
どうしてもコロトラングルを思い出して背骨を持って帰れないかと思ってしまう
- 807 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/24(日) 19:17:14 ID:BguIIZy1
- >>805
序盤は有用だから取得しておいて
途中で休養するっていうのは
世界樹のシステムを上手に利用した活用方法だと思うぞ
- 808 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/24(日) 19:18:31 ID:zngUTJ/R
- どうでもいいけど背骨もがれても二週間で復活するって凄いな
- 809 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/24(日) 19:19:55 ID:tojjO+F1
- >>808
焼き殺されてもすぐに復活する人間が居る世界だし
- 810 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/24(日) 19:21:11 ID:j66k+Xnx
- 休養によるLv10の差って6層行く頃まで延々と響くと思うんだが・・・
- 811 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/24(日) 19:28:31 ID:BguIIZy1
- >>810
ぶっちゃけがんがん戦って進むと5層の探索終わるころには
LVカンストしててぬるくなりすぎて
推奨レベルくらいに押さえてればよかったなぁ、とか思うくらいなので
休養するくらいでちょうどいいです
6層探索してる頃にはまたカンストしたりもします
- 812 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/24(日) 19:38:15 ID:j66k+Xnx
- システム利用して効率上げようという主旨の話だったんじゃないの?
ヌルくなるから多少苦労する位で良いってレスは食い違ってないか?
アルケはSP余る傾向あるから引退するまでもなく、
毒とってLv30でサクッと振りなおしもアリなのは判るけどね。
- 813 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/24(日) 19:46:28 ID:p9iq3TQt
- あら…アルケの自分のスタイルはそう珍しくも無いのか。
珍しいのはむしろ単体強化2種も取ってることか…
花とかメタル系以外には勿体無くてなかなか全体術式もね、使わないんで。
今までバード居たから2ターン目敵の攻撃来る前に倒すように調整してたけど
今育ってるレンジャーを考えると更なる先制瞬殺用にTPブーストが居るか。
「全体三色あれば単体上級いらなくね?」は多分レンジャー思考ですよねー
チェイサー居るからどうしてもアザステ全体術式思考にならない。
- 814 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/24(日) 19:49:10 ID:v+RN3HFM
- >>810
レベル30の時点で休養すれば
レベル60の頃にはたいしてレベル差ないんじゃね?
レベル30と60じゃ必要経験値が全然違うから
- 815 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/24(日) 20:00:23 ID:DdStekPF
- アイテム欄が埋まらないです。
しなる蜘糸の次、ダマスカスの大爪の次、千年甲羅の次ってなんですか?
- 816 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/24(日) 20:04:21 ID:1at5zN6N
- ようやく5階層到達
久々にブシ男外して見たら八葉七福の攻撃力に頼り切ってた自分がいるのに気付いたorz
八葉七福の代わりに買うならドヴェルグかアーチドロアーのどっちがいいかな?
- 817 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/24(日) 20:18:30 ID:BguIIZy1
- >>812
序盤に毒を使うことは効率上昇に寄与し
休養しても楽にレベルが上がるという事は効率の低下にさほど問題にならないということですよ
なので、ケミに限らず序盤だけに有用なスキルを取って
後半に合わせて休養するのはシステムを利用して効率を上げる立派な手段ということ
苦労してるわけじゃなくて、むしろ無駄を省いて楽をしている
- 818 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/24(日) 20:25:01 ID:Qr4Pd1MQ
- >>812
全員同時に休養したらさすがにやばいだろうけど
一人ずつなら辛くもならないんじゃないかな
システム利用できるくらいだから、罠スキルに振ったり振り間違えたりってのは考慮しないだろうし
序盤と終盤でスキル変わってくるのはアルケとかパラとか一部だけだしな
- 819 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/24(日) 20:27:51 ID:BguIIZy1
- >>818
メディでエリアキュアの1から2への乗り換えとかもあるよ
4層抜けるまではリフレッシュ取っとくとか
ソードマンを序盤は燃費のよく武器のいい斧にしておいて
全体攻撃をフォローしたくなるところから剣に返るってのもなかなか有効
- 820 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/24(日) 20:44:03 ID:3txDRJNH
- 今日初めて第6階層に到達したが
ダンジョンも敵も音楽も何もかもがカオスでワロタw
- 821 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/24(日) 21:14:46 ID:3RNTU4Iu
- 今日ファミ通本買ったら、
表紙カバーの上の方の幅が余ってたうえにアンケートハガキが2枚入ってた
- 822 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/24(日) 21:47:18 ID:TKCSMTCm
- >>814
4層の途中からLV20くらいでレギュラー入りしたバードが(周りはLV40以上)
ラスボス直前でLV差5位まで縮まるからね。
Wikiの経験値表に拠ればLV20とLV30の経験値差は36000くらい
(LV65とLV66の差とほぼ同じ)だし、休養は早いに限るね。
- 823 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/24(日) 22:06:52 ID:wN6hSZtD
- LVL70まで育ててほっと一息。
しばらく経つと、スキルの振り方に不満が出てくる。
休養してLVL60から育てなおす。
LVL70に到達。
また気に入らなくなってくる。
休養してLVL60から育てなおす。
以下全キャラを同じ手順で数回ループ。
繰り返しているうちに、衝動的にLVL70のキャラをすべて休養させてしまう。
育てなおす。
我ながら阿房だ。
- 824 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/24(日) 22:07:29 ID:PBfK5LWE
- 基本
- 825 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/24(日) 22:58:13 ID:yMnnWT3c
- この前から基本的にPTメンバー一人縛りでやってるが、
FOEが本当に脅威。
とりあえず狂える角鹿を狩ろうと、雷アルケミストをレベル9まで上げて、
装備の整えようが無い状態だが、フラワーネックレス3つ装備して
ブースト大雷嵐>混乱ミス>大雷嵐 で何とか倒したが、
ドロップがエナメル質の角だけとかでorz
とりあえず宿屋に五回泊まっていきます(´・ω・`)
- 826 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/24(日) 23:08:18 ID:z1cgkXwf
- 4層途中で斧ソド外してブシ子投入してアルケ休養させたんだが
おかげで森人殲滅クエで苦労しまくってる
ブシ子はブーストと首討ちしか使えんから攻撃が微妙だし
アルケは火力下がってデモンやら仕留めるのに時間かかるし
素直にブシ外して旧主力の斧ソドで5層行ってからブシ子育てた方いいかね?
- 827 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/24(日) 23:15:24 ID:IlxkWsRs
- ブシドーは、ロマン?みたいな?
- 828 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/24(日) 23:18:36 ID:AEpO7vc6
- ブシ子の胸には浪漫が詰まっています
- 829 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/24(日) 23:36:44 ID:EVXXqNEY
- ちっさい浪漫だな
- 830 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/24(日) 23:37:51 ID:03X+qG4g
- 浪漫放出しすぎでああなっちゃったんだよ
- 831 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/24(日) 23:43:12 ID:BnX6AAtU
- だからさ、ダクハン子なら脂肪がつまってるところに
浪漫っていう目に見えないものが詰まってるからぺたんこって事じゃないのか?
- 832 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/25(月) 00:22:38 ID:HrGzdSuB
- お前らが散々酷いこと言うからブシ子が俺のとこに泣きついてきたぞ
今は泣き疲れて隣で寝てる
- 833 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/25(月) 00:35:25 ID:IzmfHSw2
- 火竜の逆鱗出ねえなぁ…。メモ用紙が真っ黒だぜ。
氷竜なんて完全に運任せだしなorz
- 834 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/25(月) 00:36:13 ID:WKiE1U2H
- よう、久々に来たぜ
ところで俺のサラシブシ子を泣かせてないだろうなおまいら?
- 835 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/25(月) 00:36:43 ID:2Y5o/VIW
- 大丈夫、良い寝顔でオレの横で眠ってるだけだから
- 836 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/25(月) 00:49:03 ID:kVO4tiLs
- 処刑者のアギトがやっと手に入った
これでブシ子も5層まで戦えるはずだ
- 837 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/25(月) 00:58:53 ID:RO0YICSv
- >>827-831
無乳の極はブシ子の必須スキルと申したか?
- 838 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/25(月) 01:41:07 ID:Hx+cCUYS
- 俺のところのブシ子は自分の事を男だと思いこんでるから無乳でも無問題
そういえばこの間も「背中を流してやる」と風呂に乱入してきたんだよ
どうせ断っても引かない性分だからと思って洗ってもらってたら
「変なものが付いている」と俺の股間をいきなり握ってきて
溜まってたから勃起しちまって振り払おうとしたんだけど
きょとんとしたブシ子の顔を見たら思わず
(省略されました。続きを読むにはいい加減逆鱗をドロップしてください・・・)
- 839 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/25(月) 01:48:15 ID:76dp74EE
- ワニ革で我慢しろ
- 840 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/25(月) 01:52:57 ID:q3qhRpMa
- 氷竜「てめーらに逆鱗はくれてやんねー。糞して寝ろ」
- 841 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/25(月) 02:36:21 ID:WKiE1U2H
- ,.,、
\\
. > .>
. //
. //
_,,,_// ,.-―‐-,、 >>835 てめーは俺を怒らせた
. / 、) / ,i' ,,,ヽ___ .
.ヾ、ソ⊂ヽ, l^'ー―‐''´l;;l、_/7 /i
//ノ' ,/^`ヽ、 ,-'^'ーl´i 'il l`'ー-,.、_l
/ `iノ ,i' `'ー‐,、_/ ヽl =・=,、=・=,l/ ,.-―-,、
`ヽ、/ ,l l /__ヽ ̄;' ';, ̄l ヽr-,、./U'UU'U
`'ー-,,._/ l /____ l / /`ヽ/しi `
ヽ /i l___liヽ_,/ /`ヽ/ ,l'
`'' .ヽ l___i`'ー‐'' /`ヽ/ ./
- 842 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/25(月) 02:37:16 ID:2Y5o/VIW
- >>841
アザステ!医療防御T!
- 843 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/25(月) 02:45:02 ID:e+N6rds/
- >>825
攻撃力があるだけケミはマシ。
バードでやったらLV15まで1Fでも苦労したぞ。
LV30でスノドリ倒したはいいけど、6F敵と戦うと
スライム二匹でもHPが7割無くなる。
すぐ宿屋使うと赤字になるから、1Fに行って癒し歌で回復してから6Fに戻る日々。
- 844 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/25(月) 06:39:02 ID:i2MXBKDI
- 未だに医「療」防御って言ってるやつがいることに吃驚だ。
- 845 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/25(月) 06:56:21 ID:fQZTYZ0z
- 別に通じればいいけどどうやって間違えてんだろうな
- 846 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/25(月) 08:08:01 ID:BWZnjGqj
- 書き間違いじゃなくて覚え間違いだろう。
戦後手当てとキャンプ処置が戦後処置とキャンプ手当てになったりならなかったりするようなもんだ
- 847 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/25(月) 08:15:42 ID:fagOSBc8
- 一度でも以下の間違いをしたもの、挙手
ヘルクライ
ファーストステップ
アザーステップ
パリイ
激怒の力
ヘッド(アーム・レッグ)ボンテージ
カタストロフィ
医療防御
キャンプ処理
雷撃の術式
氷帝の幻想曲
輩(ルビ:やから)を食らえ
ツスクル
世界中の迷宮
- 848 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/25(月) 08:19:27 ID:+8et79Wi
- >>847
待て
- 849 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/25(月) 08:23:28 ID:fagOSBc8
- 正しくはツルツルですよ?
- 850 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/25(月) 09:15:26 ID:YxNxFk1p
- いい加減チュクチュクくらい覚えろよ
- 851 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/25(月) 09:37:51 ID:i2MXBKDI
- 何言ってんだよお前ら。
我らがヒロインはテンツクだろ、呪い殺されるぞ。
- 852 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/25(月) 09:44:01 ID:uiGIoK61
- もしかしてお前らがさっきから言ってるのはトゥスクルさんの事なのか?
失礼にも程があるぞ
- 853 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/25(月) 09:48:22 ID:IZLi5ZAF
- たまには相方の泳の剣土ベンさんの話題もだしてやれよ
- 854 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/25(月) 09:48:23 ID:mOkXAwNx
- ボンデージをボンテージと書くのはよく見るよな。
おばちゃんがバッグをバック、ビッグをビックと読むようなものか?
- 855 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/25(月) 10:08:45 ID:fagOSBc8
- >>854
もともとBlogのスキル紹介だかでもミスってたしな
さらにポッドキャストで指定くらって修正したと言っておきながら
武器の方のクイーンズボンテージはボンテージのままになってる
- 856 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/25(月) 10:11:04 ID:Ae2Z+bjL
- チンクルなら知ってる。
- 857 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/25(月) 10:15:28 ID:fagOSBc8
- >>854
Wikiによると、ボクシングなどでつかうバンテージとの混乱じゃないだろうか、とのことのようだ
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9C%E3%83%B3%E3%83%87%E3%83%BC%E3%82%B8
- 858 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/25(月) 10:28:29 ID:tZeChTOy
- 貯蔵期間の長いワインや価値のある中古品なんかをビンテージと言ったりもするな
- 859 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/25(月) 11:06:13 ID:pJNWqjbW
- シルクのような手触りはパンテーンだしな。
それはそうとして、最初の頃は医術防御だろって突っ込んでた自分だが、
あんまり世界樹起動しなくなった最近は、アレ?医療だったっけ?とか
あやふやになっきてるそんな老化の第一歩(´・ω・`)
- 860 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/25(月) 11:50:23 ID:Ye8FNAsH
- 17Fにきてバードの良さに気づいた
で、いまパソレメバのPTで剣マンに隼10火チェイス1氷チェイス5雷チェイス1ふってあるんだが、アルケミいないからチェイスの役割が…
でも後々のこと考えて各チェイスを5くらいまであげといた方がいいかな
いまはATCBに振ってるんだが
- 861 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/25(月) 12:19:39 ID:7TybbzBw
- チェイスは5以降消費増えないから
属性しぼって、LV10チェイスでがっつり追い討ちか
低レベルのままでアルケミの全体術をサポートの方がいいかも?
- 862 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/25(月) 12:28:54 ID:meWpispZ
- >>860
http://uniuni.dfz.jp/sekai/swd.html?20aXcFcD1cKGN2l
こんなのどうだい?
- 863 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/25(月) 12:44:57 ID:AT2TD8dv
- 「いじゅつぼうぎょ」ってあんまり語感がしっくりこないんだよなー。
「医術」も「防御」も一般的な言葉ではあるんだけど。
下手すると「医療防護」とかまったく別の単語になってしまう。
- 864 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/25(月) 12:49:54 ID:meWpispZ
- >>863
い り ょ う ぼ う ぎ ょ !
- 865 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/25(月) 12:57:55 ID:sVIowZyv
- >>847
ソルジャーも追加しといてくれ。
- 866 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/25(月) 13:54:55 ID:TQkTrDy9
- >>847
世界中の迷宮は アホIMEが変換してくれるんだよ、勝手に
仕方ないから辞書登録したよ
- 867 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/25(月) 14:00:19 ID:fagOSBc8
- >>865
ソルジャーは何の間違いだ?
>>866
知ってる
辞書登録って嫌いなので、いつも書くときには注意してるんだけど
それでもたまに間違うな
後は何があるかな
クリムゾンレギンスなんかも頻出か
- 868 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/25(月) 14:48:36 ID:ng56q8M0
- ロリカハマタ
ロリカセグメンタータ
〜ダブレット
ブレイバント
あたりはいかにも間違えられてそう
>>864がマジだと想定するとちょっと萌える
- 869 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/25(月) 15:08:49 ID:lWaULOjO
- >>868
ロリじからは股だなんて・・・ヤバすぎだろ、常識で考えて・・・
- 870 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/25(月) 15:11:20 ID:sVIowZyv
- >>867
ソードマンとレンジャーの話をしていたのに、
いつの間にかそこに書かれていたのはソルジャーという職業でした。
というお話。
- 871 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/25(月) 15:16:28 ID:Rb1yikgi
- HalfLife民め
- 872 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/25(月) 15:21:52 ID:3TtLZplV
- ガッポイガッポイガッポイ
- 873 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/25(月) 15:31:43 ID:NfkakUGH
- なんかもう、なんだこのスレ。
これが世界樹スレで語るようなことか?
キャラデザ叩けばゲームが面白くなるのか?
んなもんよそにスレ立ててやってくれ、ここは世界樹のことを語るスレだ。
キャラデザ叩きが趣味みたいな気色の悪いやつらは出てってくれ。
- 874 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/25(月) 15:33:43 ID:OyzUv3EK
- なこキんキ
- 875 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/25(月) 16:21:11 ID:sVIowZyv
- ギルド名「なこキんキ」
- 876 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/25(月) 18:53:57 ID:s/aYRum8
- これってクエスト全制覇のごほうびとかある?
- 877 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/25(月) 20:12:14 ID:zOCqFY1G
- なこキんキ
んれャなャ
かがラもラ
で発掘レンジャー作ってくる。
- 878 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/25(月) 20:16:45 ID:aJtxoUtP
- 俺の探索隊はアーツとメールの二人だけだな。
- 879 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/25(月) 20:27:56 ID:b8OM9uSw
- アイとテムとトリがこのスレに興味を持ったようです
- 880 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/25(月) 20:35:56 ID:aJtxoUtP
- バッツ・サイ・シュウ・クトゥーもいい仕事をしてくれると思うんだ
- 881 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/25(月) 20:48:08 ID:SEhacbvp
- バードの「あそびにん」「あそびにん2」「あそびにん3」「あそびにん4」達は
賢者には転職できなかったけど、優秀な新人を連れてきてくれたよ。
- 882 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/25(月) 20:49:57 ID:HrGzdSuB
- 遊び人が連れてきた新人ってイマイチ信用できなさそうだなw
- 883 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/25(月) 21:30:45 ID:BIpAsoM1
- ソドマス、レンジャ、ブシドはボス戦じゃスキル攻撃メインだから
引退ボーナスはSTRよりTECの方がいいのかな?
- 884 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/25(月) 21:39:06 ID:wPvDl459
- >>880
単体で見れば意外とサマになってる名前だなw
- 885 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/25(月) 21:39:42 ID:zaawMhaA
- で、どこでキャラデザ叩きされたの?
- 886 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/25(月) 22:20:30 ID:Dj9+WxsV
- ザ・バーズの結成だな
- 887 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/25(月) 22:34:21 ID:fagOSBc8
- >>883
スキルでもSTRが乗るものの方が大半だが
- 888 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/25(月) 22:39:27 ID:CkQvk/nO
- TECが影響するスキルってケミの術式とソドのチェイスと武士の属性技くらいだっけ?
そしてソドマスに突っ込んでおく
- 889 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/25(月) 22:53:21 ID:aJtxoUtP
- 前衛三人がついにLV70になったから転生させてみるか。
そして後衛LV68二人じゃどうにもならずに六層でhage
- 890 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/25(月) 22:57:23 ID:TOxCv8vI
- 引退だw勝手に殺すな
- 891 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/25(月) 22:58:30 ID:IzmfHSw2
- このゲームの為だけにエクセルの導入を検討中。メモ帳じゃ管理しにくいよ。
- 892 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/25(月) 22:58:40 ID:aJtxoUtP
- >>890
いや、同じ名前同じグラで使いたいから死んでもらう
- 893 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/25(月) 23:01:23 ID:0RwrXkMj
- アメリカ人みたいに名前にJr.とつければいいじゃん。
- 894 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/25(月) 23:03:47 ID:okjy32oP
- >>891
このゲームのためだけなら、OpenOfficeの方がいいんでない?
- 895 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/25(月) 23:16:09 ID:IzmfHSw2
- >>894
サンクス。こんなのがあったなんて全然知らんかったよ。
- 896 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/25(月) 23:21:07 ID:BWZnjGqj
- >>892
スーパー休養だと思うのはどうだ?
- 897 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/25(月) 23:38:01 ID:aJtxoUtP
- >>896
おk、スーパー休養させてくる。
確かに死ぬよりいいかw
- 898 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/25(月) 23:44:20 ID:ocMMcVL4
- >>861-862
亀だがアドバイスサンクス
ATCBに振り終わった後、862を参考に振っていくことにしますわ
- 899 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/25(月) 23:45:10 ID:BMIjDLkm
- スーパー休養ワラタ
- 900 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/26(火) 00:05:03 ID:fagOSBc8
- >>888
それでもTECあげるならSTRあげた方が効果的だしな
- 901 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/26(火) 00:12:28 ID:+h7DDF3K
- 俺は引退後のキャラに2をつけるつもりなんだがあんまりだろうか
アンク回収うぜー
- 902 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/26(火) 00:14:37 ID:fN/RgDCq
- ちょっと俺、スーパー休養してくる
- 903 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/26(火) 00:17:40 ID:ezOoFKpW
- さようなら>>902
- 904 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/26(火) 00:19:43 ID:IJRjT5Y8
- 鞭ダクハン使いの人、LV70引退ポイント含めてどうやって振った?
- 905 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/26(火) 00:25:02 ID:0iC0CQLu
- 縛り各10・エクスタシー10・ATC鞭ブースト10・HPTPブースト5
で70。残りは憤怒かブーストアップ。HPかTPを10にしてもいいかも。
- 906 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/26(火) 00:29:01 ID:IJRjT5Y8
- >>905
ジエンドはゴーレム戦が唯一の見せ場ですか
- 907 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/26(火) 00:40:14 ID:vHFVnH6t
- 女王鞭装備でブーストで乱発すればFOE戦では結構使える。
ただ、3箇所縛りきる頃には自然とブーストジエンド射程圏内のダメージが入ってるから
エクスタシーとの共存は余り効果的じゃない気がする。
ジエンド入れないなら鉄板だけど、ジエンド10前提だと迷うよな。
http://uniuni.dfz.jp/sekai/dht.html?20dKcFdnJkJ4tL
おれはブースト系削って器用貧乏にしたけど上で書いた様に競合してるから
使い勝手は微妙。固さ的には指輪持たせればそこそこ戦える感じ。
- 908 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/26(火) 00:42:53 ID:2BIEE6xP
- ジエンドならわりと多用してるぜ
魔界の武王、深淵を舞う者あたりで役に立ってるし
hage寸前から救われたこともある
- 909 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/26(火) 00:45:23 ID:fN/RgDCq
- 鞭ダク子は
基本:縛り3種10、鞭ATCB10
あると楽:ジエンド10、エクスタシー1-10
取ってもいいかも:ブースト、HPTPB
くらいか
うちのは引退してないけど基本+ジエンド10、エクスタシー1、ブースト5、HPB5、TPB1
ブースト5にすると女王鞭のスキル4発でブースト貯まりいいかんじ
- 910 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/26(火) 00:53:50 ID:IJRjT5Y8
- >>907-909
なるほどサンクス。エクスタシーとジエンドならジエンドに10振りかなぁ。
使う場面の少ないエクスは1だけ取って、HPやらの地力上げた方が良いかな。
ところで>>907のURL便利だね。
- 911 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/26(火) 01:06:40 ID:86TWQ9vU
- おいおい、エクスタシー10にしないで鞭子の何を楽しむって言うんだい
それなら潔く他のジョブを使うか剣でも持たせてた方が有用だ
エクスタシーこそ鞭子の真髄ですぞ
レッツ、エクスタシーぃぃいいい
- 912 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/26(火) 01:19:06 ID:u2AUUJgW
- エクスタシーは他のメンバー選び次第のスキルじゃまいか
それこそダメダバカwとかならエクスタシー10確定だが
ところで乱数固定について質問なんだが、
レベルとスキル構成がまったく同じPTを別々のソフトで作った場合、
乱数も同じにできたりするのかな?
- 913 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/26(火) 01:24:24 ID:elpfEeYf
- >>907に似ているけど、我が家の鞭姉様はこう。
ttp://uniuni.dfz.jp/sekai/dht.html?20qxcD1JkJ4tL
TPに振ってないけど、面子には常時バードが入って居るから。
ところでダクハンの採取スキルが『採取』なのは女王様の花摘みと言う認識
で宜しいか。
- 914 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/26(火) 01:25:55 ID:jcuj0fl5
- >>912
おそらくDSの本体IDとかそういうのが使われてるだろうから
全く同じに再現するのは不可能だと思う
- 915 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/26(火) 01:27:16 ID:7ZRGjJMU
- 俺は、
各種縛り10、鞭HPATC10、ジエンド10、ブースト5、憤怒1、TP1、エクスタシー1
ブースト溜まりやすいのもダクハンの面白いとこだと思う・・・んだけど、中途半端かな?
むしろ俺もアドバイスして欲しいわw
- 916 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/26(火) 01:28:29 ID:Qx4L7FLY
- >>914
つまり同じ状況でもDSを差し替えたら乱数変わるってこと?
- 917 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/26(火) 01:30:50 ID:1gm/gTr8
- DS本体によって違うとか聞いたが…
- 918 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/26(火) 01:34:37 ID:gvb0TRxi
- >>912
他ゲーでの話で恐縮だが
FF3でレアドロップの乱数調整法が多数のプレイヤーに再現された事がある。
(再現率100%ではなかった)
- 919 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/26(火) 01:36:03 ID:86TWQ9vU
- >>912
鞭子を入れようと思う時点でエクスタシーを中心に考えるべきと思うんだ
それはそれとして
DS本体を同じの使えばならたぶん一緒
(DS/DSLのロットの違いによって乱数が変わるのがあるのは確定)
ROM差も影響する可能性もないとはいえないが
ロットの違いとかあるほど出てないと思うのでたぶん平気
- 920 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/26(火) 01:36:03 ID:7g+CRudl
- >>913
「花摘み」と言えば女性がトイレに行く際の隠語だったような。
つまりウホッいい女王様でホイホイついてっちゃった結果くそみそなエクスタシーと。
- 921 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/26(火) 01:38:09 ID:IJRjT5Y8
- >>920
糞も味噌もって良いも悪いもって意味だぞ。
そうか、失禁してズボン汚す(悪い)だがしかし鞭で絶頂(良い)
最高だな。
- 922 :913:2007/06/26(火) 01:44:58 ID:elpfEeYf
- >>920-921ビンゴ
君達は鞭打ちで失禁しても良いし、聖水を飲もうとしても良い。
- 923 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/26(火) 01:49:31 ID:IJRjT5Y8
- 糞も味噌も、最高のエクスタシーには欠かせない要素なんですね!
- 924 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/26(火) 02:01:12 ID:Gf09mM5A
- >>919
俺としては即死のジエンドも大好きなんだが
だってある程度削れば即死だぜ?すげぇじゃんか!
え?首討ち?ナニソレオイシイノ?
- 925 :912:2007/06/26(火) 02:03:49 ID:u2AUUJgW
- >>914-919
総合すると、このゲームの場合は乱数の生成にDS本体の情報が使われてるから、
誰でも同じ手順でセルが倒せますとかそういうのはムリってことか
FF3とはまたちょっと違う雰囲気だな
dクス
- 926 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/26(火) 02:37:36 ID:86TWQ9vU
- >>925
FF3もDSの本体の影響受けるよ
つーか、DSのロット差が乱数に影響するので一番有名なのがFF3だ
- 927 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/26(火) 03:10:30 ID:1RyLgYHs
- うちのアクスマン、ヘッドバッシュ覚えなかったらスタンスマッシュだけだったわ。
戦闘時のスキル欄に技一つだけとか寂しすぎる…
- 928 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/26(火) 03:29:40 ID:JByMjVi7
- うおおおおおおおっ!
B23Fで黄金の角ドロップ狙いで狩りをしてたら、
不意打ち→花びらの睡眠→イノシシの猪突猛進でアルケとメディがお亡くなりに…。
そして体勢を立て直せずhageた…。
不意打ち怖い。マジ怖い。
- 929 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/26(火) 03:31:16 ID:0iC0CQLu
- >>927
でもぶっちゃけ斧マンはスタン以外はクライ系くらいしかいらなくね?
チェイス起動係にするならクライも入れるのは厳しいし。
- 930 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/26(火) 03:43:23 ID:IipNwkz9
- >>928
ずっと俺のターン!!
- 931 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/26(火) 03:52:52 ID:1RyLgYHs
- >>929
そうなのよねぇ。
しかも俺のパーティにはパラとバードいて、
防御・猛き・癒しが基本だからクライ系もいらんのよ。
お陰でステータスは高いんだが…
- 932 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/26(火) 05:16:52 ID:2djUYrl8
- ソドマス×2 ダクハン×2 パラ×1 でクリアってできるかな?
- 933 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/26(火) 05:36:23 ID:jcuj0fl5
- >>932
だからソドマスなんて職業はないって
前後衛の概念があるから現実的ではないわな
とはいえ一人旅で攻略できるんだから、たとえ後衛で威力落ちようが
パーティー増えてクリア出来ないことはないと思う
- 934 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/26(火) 06:16:00 ID:2djUYrl8
- >>933
間違えたソドマンかwwwwwww
一人旅でできる人もいるのか、すごいな・・・
ありがとうがんばってみる
- 935 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/26(火) 09:34:11 ID:DsuxPfCL
- ブシ子が弱いんじゃない!レン子が強すぎるだけなんだ!いや、まじで
- 936 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/26(火) 10:10:24 ID:8w2T/T1Y
- >>932の勇気が世界を巣食うと信じて・・・
- 937 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/26(火) 10:32:56 ID:Qx4L7FLY
- 巣食うのかよ!
- 938 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/26(火) 11:34:11 ID:FrI4vc0p
- ようこそ恐怖の>>938へ。
が、さいわいにも、長時間死んでいる必要はない。
もう一度キーボードを前にして書き込みを再開すればいい。
(ひょっとして今までよりもよいネタが書き込めるかもしれないぞ。そうなったらバンザイだ)
それから、再スタートをきる。
最新の書き込みへは、かんたんに戻れるだろう。
いままでの全ての書き込みなどは、あらためて読み返す必要はないのだから。
あるいは「世界樹の迷宮攻略スレ 3マス目」をスレを選んでもいい
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/handygover/1178400697/
これは、きみの冒険なんだ。
たとえ死んでいても、すべての決定権はきみにある。
もしきみが使用しているのが2chブラウザなら、特別な選択が許される。
スレを開けば直接最新の書き込みへと飛べるのだ。
あるいは、ログとして保存してある過去スレを読んでみてもいい。
ひょっとしたら役に立つネタを発見できるかもしれないぞ。
- 939 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/26(火) 11:49:54 ID:4cF3kfat
- 続編マダー
- 940 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/26(火) 12:14:26 ID:Ka4Jv1Lj
- 鞭子は
ATC10鞭10頭10足10腕10エクスタシー10ジエンド10憤怒5HP1TP1ブースト1
以外認めません。
女王鞭を取る辺りまではじっと我慢の子。
- 941 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/26(火) 12:26:32 ID:86TWQ9vU
- >>940
ブースト高めにした方が好み
- 942 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/26(火) 12:33:51 ID:1Y4ta8sY
- >>938
そのネタ懐かしいな・・・
もう元の文章すら忘れてしまった
- 943 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/26(火) 12:37:47 ID:86TWQ9vU
- なんだっけ、元ネタ
- 944 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/26(火) 12:45:47 ID:EIuvPHRs
- 女王鞭+王冠+ブースト9でうっはーな俺
- 945 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/26(火) 12:51:36 ID:1Y4ta8sY
- いつも>>13で取ってたヤツだったっけ・・・うろ覚えだけど
- 946 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/26(火) 13:06:31 ID:YrO8nWPF
- 14だよw
- 947 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/26(火) 13:08:39 ID:06/JsL7w
- というわけで思い出せなかった者は全員14に行け。
- 948 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/26(火) 13:14:34 ID:YrO8nWPF
- このスレの住人の1割も読んでないだろw
- 949 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/26(火) 14:26:51 ID:TeQTzkVq
- このスレの14はランダムワープや即死トラップ完備の模様
- 950 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/26(火) 14:46:26 ID:1VP9ZMnQ
- 剣鞭両方使う脳内PTリーダーの俺様が通りますよ
それでも…それでもカメ子が何とかしてくれる…!
- 951 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/26(火) 14:49:15 ID:8BbGN2SC
- >>891
亀レスだが
つttp://reghys.s31.xrea.com/program/textmap/index.html
>>950
次スレ
- 952 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/26(火) 14:51:26 ID:1VP9ZMnQ
- 立ててくる。
- 953 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/26(火) 14:57:25 ID:1VP9ZMnQ
- 立てたよー。
遅くてごめん。
【DS】世界樹の迷宮 B141F
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1182837182/
- 954 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/26(火) 15:36:16 ID:86TWQ9vU
- >>951
方眼紙代わりにExcelでマップを書くのもよくやった事はあるが
もともとメモ帳で管理してたのをExcelでっていうんだから
マップじゃないんじゃないかな?
キャラクター管理とかそういうのかと
- 955 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/26(火) 16:26:16 ID:cG+Qfvgc
- ダクハンのピンク髪娘に惚れた ボッキ!ボッキ!
人気ないだろうからもらう ボッキ!
- 956 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/26(火) 16:28:52 ID:1Y4ta8sY
- つまんねーレスで上げるなカス
- 957 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/26(火) 16:32:58 ID:1Y4ta8sY
- >>953
忘れてた乙です
- 958 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/26(火) 17:01:04 ID:cG+Qfvgc
- >>956
ごめん
- 959 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/26(火) 17:22:13 ID:fqtUqc8Q
- さすがに二週目はマッピングがダルいなあ
5層まで来て放置してる
- 960 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/26(火) 17:22:34 ID:DsuxPfCL
- 素直に謝るとは…
大した奴だ…
- 961 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/26(火) 17:24:40 ID:1Y4ta8sY
- 正直大体覚えちゃうだろうからな・・・
マッピングの楽しみは失われるわな
- 962 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/26(火) 17:29:24 ID:Bgz/X1Bf
- >>960
でもsageてねぇw
- 963 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/26(火) 18:04:49 ID:fN/RgDCq
- >>944
増えすぎで無駄じゃね?
それぞれ増加値いくつだっけ…
通常攻撃が5だから、その3つで30↑いってたら無意味だぜ?(34×3で100貯まるから)
- 964 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/26(火) 18:15:32 ID:19vDFR+j
- 鞭+15
王冠+10
ブーストLv9+5
攻撃+5
で35だな。
ブーストはLV7で十分。
- 965 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/26(火) 18:18:25 ID:H1S045c9
- 殴られることも考慮すれば高いに越したことはないんじゃね?
- 966 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/26(火) 18:24:07 ID:fN/RgDCq
- しかし2発殴る間に5発殴られる戦闘はどうかとおもうんだ…
- 967 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/26(火) 18:28:40 ID:8J6deKR6
- ダクハン一人旅って、普通、最初から一人きりでやってんの?
それとも、普通に攻略したあとで、装備とかは良い状態で始めてる?
人によって流儀は違うという答えは予測できるけど。。。
- 968 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/26(火) 19:02:42 ID:fN/RgDCq
- >>967
単に縛りの難易度差じゃないか?
難易度上げたい人が1からするだけで
- 969 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/26(火) 19:12:08 ID:gvb0TRxi
- システム的(セーブが一個しか出来ない)な問題も大きく影響してそう。
やることはなくても消すのはためらわれる。
- 970 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/26(火) 19:46:51 ID:1RyLgYHs
- 27F到達記念パピコ
- 971 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/26(火) 20:33:00 ID:xAudS9YX
- 死にまくり繋がりでギルド「ぼくらの」を結成したくなった。
中古屋あさってみるかなあ…
- 972 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/26(火) 20:48:08 ID:lDJqe6ea
- 6層テラカオスwとりあえず一週目はストーリーの流れを楽しんだ
アイコンとかメモも適当だったし、2周目いって徹底的にマッピングや育成にこだわってみるかな
しかしデータを消す勇気がちょっと足りない…背中を押して下さいキタザキ先生
- 973 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/26(火) 20:50:04 ID:lk7O9Z27
- データ消さずに、新キャラ作って潜り直せばいいじゃない
- 974 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/26(火) 20:55:23 ID:OQ/IuibR
- ソフトもう1本買えばいいじゃない
- 975 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/26(火) 20:55:41 ID:uZLW2Y8S
- 普通に二本目を買えばいいじゃん。
新品でも5000もしないっしょ。
その程度が出せないのなら、汗水たらして働け。
- 976 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/26(火) 20:55:46 ID:fo/f9CKD
- データ消しての二周目は面白いぜ
- 977 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/26(火) 21:05:07 ID:f7d9xQn1
- ____
/ \
/ _ノ ヽ、_ \
/ o゚⌒ ⌒゚o \ 今日もまたギルドメンバーに追いかけ回されて葉を毟り取られる仕事が始まるお…
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /
- 978 :891:2007/06/26(火) 21:06:45 ID:r+5OcjKj
- >>951
サンクス。
>>954
その通りです。
- 979 :972:2007/06/26(火) 21:11:06 ID:lDJqe6ea
- 消して最初からやり直したいけど、何となく消す勇気がない、とか独りよがりな内容でスマンかった
スパッと消して一層からの懐かしさに浸ってくるぜ
38℃の熱で仕事まで早退したのに何やってんだ…汗水たらして働け俺
- 980 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/26(火) 21:12:15 ID:D2AnGnMs
- >>979
働くんじゃなくて、ちゃんと休養とってスキル再フリしろ
あれ?なんか現実とゲームが混じった…
- 981 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/26(火) 21:44:21 ID:1RyLgYHs
- >>979
スーパー休養して、他の会社で1からやりなおせばいい。
きっとそれまでの経験が活きるはずだ!
- 982 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/26(火) 21:50:36 ID:eTojUQGz
- たったこれだけの情報でスーパー休養とか早計すぎるだろ
- 983 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/26(火) 22:33:53 ID:urByJbMa
- つ 引退
- 984 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/26(火) 22:35:06 ID:dyx2s+CO
- 引退! 引退! さっさと引退!
- 985 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/26(火) 22:36:29 ID:uZLW2Y8S
- 退かぬ、媚びぬ、省みぬーー!!
- 986 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/26(火) 23:35:51 ID:gvgUMBz1
- >>979
つ濡れた赤糸
- 987 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/27(水) 00:27:49 ID:owCOYeDd
- >>979
アキバのカオス館行ってEtrian Odyssey買って比較してみてくれないか?
俺もかなりマジで考えてたりするw
- 988 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/27(水) 01:04:28 ID:JFgIPRRE
- >>979
最初からブシドーもカスメも使えるという点で、
俺はマップだけ消してやり直した。
データ消すっつーのは俺にはできなかったよ
- 989 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/27(水) 01:15:26 ID:sTpJIr2l
- >>964 >>966
攻撃を食らったときのブースト増加基本値は+2
2回攻撃して、1回攻撃を食らった場合
ブーストLVが7なら34+34+31で99
ブーストLVが9なら35+35+32で102
1回スキル攻撃して、2回攻撃を食らう場合
ブーストLVが7なら36+31+31で98
ブーストLVが9なら37+32+32で101
と、このパターンの場合に差が出る
通常攻撃のみの想定や、まったく攻撃を食らわない可能性よりも
ある程度攻撃を食らうのを考慮しといた方がわずかに足りないという自体を防げるので
ブーストLV9は十分有用な選択ともいえる
もっとケチるなら、どうせブーストを活かせるFoEなどではスキルメインしかしないと割り切って
ブーストLV5にまで落とすのもあり
- 990 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/27(水) 02:38:22 ID:N2gEwBub
- >>989
装備の増加値はダメージ時は加算されないはずなんだが
- 991 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/27(水) 02:50:19 ID:aDLlXik+
- >>990
いや入るだろ
試しに潜ったがダクハン一人旅はブースト溜まりまくりで面白いな
- 992 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/27(水) 02:56:10 ID:EXhAt504
- 27Fで落とし穴でマップをシコシコ埋めてたんだが、突然なにも使えなくなった。
オブジェの個数制限ってあるの?
- 993 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/27(水) 03:10:32 ID:0sSxkFqI
- >>992
あるよ。
128個だったかな?
- 994 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/27(水) 03:37:06 ID:EXhAt504
- >>993
マジかorz
直線は始点と終点だけ置くか…
- 995 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/27(水) 04:38:25 ID:aDLlXik+
- >>994
落とし穴部分の床を消してしまい線引いて壁扱いとかどうだろう
見た目的にもスッキリして満足してるんだが
- 996 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/27(水) 05:14:24 ID:EXhAt504
- >>995
確かにそれが見やすいかね、サンクス。
- 997 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/27(水) 09:59:35 ID:7X3NCIL4
- そろそろ自力でマップ埋めるの止めたくなって来た
- 998 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/27(水) 10:05:55 ID:bdJOfSQw
- 998
- 999 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/27(水) 10:09:11 ID:aDLlXik+
- 埋めついでにカリナン埋めときますね
- 1000 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/27(水) 10:09:32 ID:nGCW0lcr
- ダクハンのピンク髪娘に惚れた ボッキ!ボッキ!
人気ないだろうからもらう ボッキ!
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
245 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★