■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【DS】世界樹の迷宮 B138F
- 1 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/28(月) 20:12:58 ID:O3U+gMrU
- 公式サイト http://sekaiju.atlus.co.jp/
旧公式サイト(ブログ) http://www.atlus.co.jp/blog/cs/game/ds/sekaiju/blog/
※最初の公式サイトは消滅しました。
Etrian Odyssey http://www.atlus.com/etrian/
Wiki http://www15.atwiki.jp/sekaiju_maze/
製作者インタビュー http://www.nintendo-inside.jp/news/195/19523.html
インプレッション http://www.nintendo-inside.jp/impression/101/10181.html
世界樹の迷宮×NintendoINSIDE トラックバックキャンペーン
キャンペーン詳細 http://www.nintendo-inside.jp/special/sq/ (2月17日で受付終了)
結果発表 http://www.nintendo-inside.jp/special/sq/result.html
発売元 ・・・株式会社アトラス
ジャンル・・・3DダンジョンRPG
ハード ・・・NintendoDS
価格 ・・・4,980円(税込5,229円)
発売日 ・・・2007年1月18日
次スレは >>950 が立てる事。無理なら代わりの人を指名。
テンプレは http://www15.atwiki.jp/sekaiju_maze/pages/3.html
反応がない時は代理の人が宣言してから立ててください
- 2 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/28(月) 20:14:57 ID:O3U+gMrU
- ○直近5スレ
B137F http://game12.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1179284257/
B136F http://game12.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1178469697/
B135F http://game12.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1177947407/
B134F http://game12.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1177439619/
B133F(重複を再利用) http://game12.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1176541675/
○関連スレ
【DS】世界樹の迷宮 初心者スレ その4
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1179157462/
世界樹の迷宮で全滅したらhageるスレ 7死
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1175332207/
世界樹の迷宮攻略スレ 3マス目
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/handygover/1178400697/
世界樹の迷宮 職業/スキル考察スレ 9時間
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/handygover/1178893766/
世界樹の迷宮の音楽を語るスレ 1
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1170925174/
世界樹の迷宮のキャラは蟻カワイイ 第12階層
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1177899751/l50
【DS】世界樹の迷宮でエロパロ B4F
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/eroparo/1179583286/
世界樹黙示録カイジ3en
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1172446450/
- 3 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/28(月) 20:16:29 ID:O3U+gMrU
- ○概要
「潜る」ことを目的とした3DダンジョンRPG。
タッチスクリーンで自分でマッピング。
キャラメイクは9種の職業からで、パーティーメンバーは5人。登録できるキャラは15人。
キャラ育成はポイント割り振り。
○紹介・レポート記事(Wiki)
http://www15.atwiki.jp/sekaiju_maze/pages/48.html
○スタッフ(Wiki)
http://www15.atwiki.jp/sekaiju_maze/pages/13.html
○過去ログ(Wiki)
http://www15.atwiki.jp/sekaiju_maze/pages/32.html
○説明書補足(一度は目を通しておけ!)
取説に誤りあり→http://sekaiju.atlus.co.jp/index.php?itemid=73
最初にキャラを作る時、前列キャラ→後列キャラの順で作った方が良い
(ギルドのキャラ表示順が変えられない為。公式推奨PTならパ,ソ,レ,メ,アの順とか)
L+R+START+SELECTでソフトリセット
未修得スキル選択で修得条件
店に売る時Yで同一品目まとめ売り
戦闘中にA押しっぱなしでテキストが早くなる
戦闘中にYで補助効果の確認ができる
30歩で1時間経過
取得経験値や宿代は人数次第
オカリナはバード専用だから気をつけろ…っ!!
小技
宿屋は一人だと安い(メディとアルケだけとか得)
TPのみ回復無料泉は夜(PM6時〜AM5時)限定でB1F E4エリア
1Fで出来る金稼ぎ(新人レンジャー数人連れて伐採)
入り口に「糸 持った?」とメモ
- 4 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/28(月) 20:17:02 ID:O3U+gMrU
- ○購入者用Q&A 1/2
Q: 絵がキモイんですけど…買いですか?
A: 残念ながら今回はご縁が無かったという事で。
Q: このゲームはWi-Fiを使ってなんかできるの?
A: できません。
Q: ぶっちゃけおもしろい?
A: 不満点をまとめると
装備やカスタムでキャラを表示させてる時、LRや←→で隣のキャラに切り替えができなくて面倒
ギルドのキャラ表示順が変更不可。頻繁にPT変えたりする人は大変
小さいぁぃぅぇぉっなどのフォントが大きめで気になる
不満という不満は↑上記くらいしか無い。あとはスレの状況見れば分かるかと
Q: ブシドーとカースメーカー使いたいんだけど
A: ダンジョン中盤のイベントをこなさないと使えない
ちなみにブシドーはB11Fで、カースメーカーはB16Fまで行ければ使用可能
Q: 休養や引退はどうやったら出来るようになるの?
A: どちらもLV30以上になってから
Q: バステって何?
A: バッドステータスの略、つまり状態異常の事
Q: 下画面のマップの色が変わったよ! バグ?
A: メモ編集欄を開くかメニューを開けば元に戻る、害はないみたい
Q: クリスタルの付いた扉が開けられない
A: 下の階層行けばそのうち開けるアイテム手に入るのでメモでも残しておこう
ちなみにクリスタルの種類は二種類(白と紫)あるので注意
- 5 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/28(月) 20:17:33 ID:O3U+gMrU
- ○購入者用Q&A 2/2
Q: ○○出ないよ
A: ドロップリストの一行目は通常ドロップ、二行目はレアドロップ、三行目は特殊ドロップとの噂
特殊ドロップ条件はスレかWikiを見て確認して
Q: FOE倒したのにドロップ埋まってNEEEEEEEEEEEEE!!
A: FOEは日数経過で復活する、必要期間は個別で違う
ボスは日数経過に加えて、次層のボスを倒すのも条件の模様
Q: 店から依頼された材料を集めたんだけど何も起きないんだけど
A: 売る事でクエ終了、クエ始まる前に売ってた分もカウントされてるみたい
Q: 追加されたはずの薬が店に売ってないんだけど
A: 回復アイテム系は施薬院の方に追加
Q: 五日間クエUZEEEEEEEEEEE!!
A: 泉の前の3マスで過去スレでも見ながら往復すればいいじゃない
Q: B11Fのマップが完成しないんだけど
A: 兵士に貰ったMAPを消して書き直し、全部のマスを踏むようにしろ
Q: B12Fのマップが完成しないんだけど
A: A-4の隠し扉の近くにもう一つ隠し扉あるよ
Q: 攻略本ある?
A: 3/19に出ました → http://www.enterbrain.co.jp/jp/p_catalog/book/2007/978-4-7577-3483-8.html
Q: ぶっちゃけ攻略本の出来どうよ?
A: http://www15.atwiki.jp/sekaiju_maze/pages/351.html
Q: サントラある?
A: 3/21に出ました → http://db.geneon-ent.co.jp/search_new/show_detail.php?softid=514175
Q: アンソロジーコミックって?
A: 4/26に出ました → http://www.kobunsha.com/book/detail/80663.html
- 6 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/28(月) 20:29:50 ID:/nFvRh6D
- >>1
乙スタシー
- 7 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/28(月) 20:35:38 ID:ZRWb7bCZ
- 君は乙されてもいいし、乙されなくてもよい。
- 8 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/28(月) 20:38:16 ID:6xzZSSvp
- 乙花マジロ
- 9 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/28(月) 21:22:19 ID:UyOPdoFi
- >>1
イワ乙
- 10 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/28(月) 21:35:28 ID:3QoCxlfL
- >>1
Etrian 乙ssey
- 11 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/28(月) 21:57:32 ID:2KhgbbaD
- >>1
ダブル乙
PLAY-ASIAからEtrian Odysseyやっと届いた。
予約してたのに遅いよー
- 12 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/28(月) 22:32:28 ID:Yp2HAaYh
- /つ、 >>1
|,'´ ,,,、、ヽ ほほえみの乙
|l ノノ、 、l
|| l| )∀(ノ!
〈_o)H三)つ
- 13 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/28(月) 22:37:21 ID:4QKDhoIr
- >11
PLAY-YANに見えてしまった。そういえば久しく使ってないな…。
世界樹のサントラでも突っ込むか
- 14 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/28(月) 22:42:04 ID:bvDTTdkX
- >>1
乙段の構え
- 15 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/28(月) 22:52:20 ID:ySjYGRRA
- >>1
無明の乙
- 16 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/28(月) 22:55:18 ID:bG0aHFuC
- >>1
偉大なる乙竜
- 17 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/28(月) 23:33:08 ID:JK8oBcq0
- よーし今回こそ逆鱗集めて2つ目のエンディング見てやるぜ!
と思って久しぶりにこのゲーム起動したんだけどさ
何気なくBGMPLAY(とパスワード)の項目見たら選択できなくなってたんだよ
これってもしかしてグロ細胞倒したメンバーのうち誰かが引退したら
もう一度倒し直さなくちゃいけないのかい?
・・・せっかくの新スレだってのに質問レスですまん
- 18 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/28(月) 23:38:56 ID:Q3W7ewUA
- >17
落ち着いてステータス画面でセレクトボタンを押すんだ
- 19 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/28(月) 23:49:15 ID:610XiQiC
- アンソロジーコミックって、今のところ3種類ぐらいあるけど
おもろいのある?
- 20 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/28(月) 23:51:06 ID:LOqQ7rko
- さぁ!前スレを埋めたまえ!そしてこのスレに挑むも、一度街へ戻るのも自由だ!
>>1
シールドスマイ乙
- 21 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/29(火) 00:01:10 ID:QB96BPqh
- track17:戦場 そびえたつ>>1乙
世界樹の指輪高いし中葉集めるのめんどくさ
早くペイン茶カス子に二つ付けてあげたいぜ
そして茶カメ男(Lv1・呪詛の鎖保存用)はまた14日間眠り続ける…
- 22 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/29(火) 00:05:56 ID:WW2BoZJf
- >>19
全部買え
- 23 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/29(火) 00:09:03 ID:Vsgr1T30
- エロパロ板の小説はだいたい男性が書いているんだよね?
- 24 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/29(火) 00:15:31 ID:iCvuhEjW
- >>1乙しますか?
[はい] いいえ
>>19
あるよ。
俺が読んで面白いと思ったのが君にとっても面白いかどうかは分からないから
どのアンソロが良いとか言えないけどな。
君は光文社のを買ってもいいし、宙出版のを買ってもいいし、一迅社のを買ってもいい。
もちろん買わないのも自由だ。
- 25 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/29(火) 00:35:03 ID:lgOJtz8Y
- とらのあな行って、アンソロ売ってねぇ〜!!と思ったら
平積みされておりました・・・
面白いことは面白いけど、
無茶苦茶面白いのを期待して買っちゃダメだと思ふ
- 26 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/29(火) 00:36:56 ID:GbDPE8S9
- アンソロ本なんてのは元々そういうもんだ
- 27 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/29(火) 01:01:14 ID:XKrEiQVs
- >>1のフォーメーションはこんなのでどーかなー
乙 乙
乙 乙 乙
- 28 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/29(火) 01:10:29 ID:T0VuQheg
- >>1歩進んでこんなフォーメーションはいかがなものか?
乙 乙
乙 乙 乙
乙
- 29 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/29(火) 01:30:02 ID:Q+rrFQSX
- >>1乙の後ろになんか居る!
- 30 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/29(火) 01:36:23 ID:TRpx4vUp
- >>1
いやいやこういうフォーメーションがいいよ
乙
乙乙乙
乙
- 31 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/29(火) 01:38:26 ID:85pg7Zth
- >>1
いやこれがいい
乙
乙
乙
乙
乙
- 32 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/29(火) 01:39:27 ID:mVWdZkFE
- >>1
いやいやこれが(ry
乙
乙
乙
乙
乙
- 33 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/29(火) 01:41:02 ID:18IUrXoz
- 君達は>>1に乙を言ってもいいし、言わなくてもいい
・・・でも言ったほうがいいよ!
- 34 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/29(火) 01:42:24 ID:Q+rrFQSX
- 最強はコレだと信じてるがもうロマサガ2はいいよw
乙 乙
乙
乙 乙
- 35 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/29(火) 01:42:44 ID:+u5TX3kX
- よいか>>1。 我々はインペリアルクロスという陣形で(中略)乙!」
- 36 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/29(火) 01:53:22 ID:c8pRAJaN
- 自分が描いた漫画の方が自分が楽しめるので
アンソロは一切買いませんえん
買うのはやってないゲームのアンソロ
それはおいといて
クリアデータ消してイチからプレイ開始
楽しぇええええええ
>>1乙
- 37 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/29(火) 02:01:10 ID:f/28hH6Q
- >36
うpうp!
- 38 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/29(火) 02:19:34 ID:T0VuQheg
- >>36
こういう場で宣言するからには相当の自信作のようだね。
その有り余る情熱をうpという形で昇華させてみてはどうだろう?
ttp://www3.uploader.jp/home/sekaijyu/
君は世界樹専用ロダを使ってもいいし、別のロダを使ってうpするのも自由だ。
- 39 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/29(火) 02:35:45 ID:wEVQ4l1R
- あれ…?なんで1000取れてるの…?あれ…溜まらない…じゃん…(´・ω・`)
- 40 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/29(火) 02:37:43 ID:18IUrXoz
- >>39
前スレ埋め乙でした、これで寝れるよ
- 41 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/29(火) 02:38:06 ID:Q+rrFQSX
- >>39
おめでとう
っつーかそんなに出ないか?40回の採掘で5、6個は安定して取れたとおもうんだが
- 42 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/29(火) 02:40:26 ID:wEVQ4l1R
- >>40
一泊840enです。どうぞ、ごゆっくり・・・
>>41
出ないときは0個連発なんだぜ?ついでにレベル上げもしてるから時間かかってかかって
あ〜ウチは採掘系レンジャー一人しか居ないからだな。倍違う
- 43 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/29(火) 02:47:32 ID:XKrEiQVs
- >>36
よし、うpしてくれ
- 44 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/29(火) 07:26:02 ID:8uEpEMlL
- >>23
私は女だけど投下したことあるよ
…なんてレスがあったら、>>23は一体どれがそうなんだと
エロパロまとめを読み漁り眠れぬ夜をすごす事になるだろうか
- 45 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/29(火) 07:59:32 ID:3i1GaiDP
- 今更前スレ埋め見て吹いた
実もふたもないこと言うと、護衛にアルケでも同行させて
最初の数回採掘でカリナン出たら即帰還→セーブ、を繰り返すのが
一番無難だったりする。
- 46 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/29(火) 08:08:07 ID:F6u0nRTU
- 戯れにLV70採掘レンジャーズの片方を休養させて縛り要因にして、
ソダカレメで縛りパーティ組んでみたんだが何これ目茶苦茶楽しい。
ダダダカメのパーティ組んでみたくなったが、枠足りずに断念。
- 47 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/29(火) 12:18:15 ID:A3dP3jak
- wikiの27階のダンジョンの説明間違ってない?
のっけから間違えてて全然参考にならないんだけど。
- 48 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/29(火) 12:49:08 ID:YgFnh5cW
- フォレストセルの動画ってどっかないですかね?
- 49 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/29(火) 13:21:22 ID:u4/R+NdB
- イメージエポックで新納氏の対談が
アップされてたの今まで気づかなかった…orz
さて、次は何を作ってるのかねぇ。
- 50 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/29(火) 14:48:29 ID:FO7RUyHT
- >>48
ようつべに一杯あるだろ。
- 51 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/29(火) 15:21:13 ID:8XlTNJ/k
- >>47
YOU、落ちることの出来る落とし穴全部落ちて完全なマップ作っちゃいなよ
- 52 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/29(火) 15:43:34 ID:74nxnTIl
- このゲームに似たヤツが昔家にあった
虚ろなる神々の器ってゲーム
お兄ちゃんは裏技で敵のMP吸い取って0して、ボッコボコにしてた
- 53 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/29(火) 16:22:14 ID:czoAWOo3
- 昨日買ってきたんだが最初のチュートリアル的なミッション(1Fのマップを作れっての)もクリアできないんだが・・・
とりあえずいいパーティーとか教えてエロい人
- 54 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/29(火) 16:30:14 ID:05ftO2Ws
- このゲーム取説無しだとキツい?
- 55 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/29(火) 16:31:14 ID:mmLG54HO
- B7F、C4の隠し通路行き来できたのか…一方通行かとおもったorz
大量に仕入れたアムリタ2\(^o^)/オワタ
まぁ、これで安心してマップ埋められるけどさ。冒険にはこんな無駄な心配もつきものってワケか
- 56 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/29(火) 16:32:16 ID:S/V+Qs2C
- このゲームは各層やLV毎にオススメキャラが異なる
とりあえずどの層でも安定して使えるキャラはメディックのみ
それから1層は蟹が物理耐性もちなのでアルケが役に立つ
あとここはネタバレ多いから同じ板にある初心者スレに行くべし
- 57 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/29(火) 16:33:18 ID:czoAWOo3
- >>56
ありがとうございます
初心者スレはネタバレなしみたいなんでとりあえず読んできます
- 58 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/29(火) 16:35:21 ID:2NUpgxBV
- おれも岩男の取り巻き倒すのにテリアカβ大量に用意したけどいっぱい余った
けど売るのももったいないんだよな
第5階層ってテリアカβ要る?
- 59 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/29(火) 17:11:04 ID:m+pTbKA8
- >>58
1回も使ったことなくセル撃破した俺が通ります。リフレッシュで良い希ガス。メディックが喰らった時用に
一応1個は持ち歩いてるが
- 60 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/29(火) 17:19:51 ID:0ooxFMIU
- 話は変わるけどブシドー弱いとか絶対嘘だろ。
ツバメ返しで900*3とかとんでもないダメージ叩き出しやがるぞ。
- 61 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/29(火) 17:19:55 ID:FO7RUyHT
- >>58
マンティコア倒してこい。
- 62 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/29(火) 17:22:55 ID:FO7RUyHT
- >>60
レンジャーもダブルショットでそのくらい出すわけだが。
しかも構え不要。
- 63 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/29(火) 17:27:50 ID:m+pTbKA8
- おまけにレンジャーのが耐久力あるしな(HPブーストがレ50%ブ30%)
最後に使ったのはタミフルシザースに穴あける時か。シザース狩りには便利だった。
カスメの昏睡必須だったが
- 64 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/29(火) 17:28:26 ID:f6s/fmrg
- >>62
な〜に?聞こえんなぁ?
- 65 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/29(火) 17:28:39 ID:2NUpgxBV
- ちょ、ちょっと待て
第5階層がこんなに厳しいなんて聞いてないってw
- 66 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/29(火) 17:39:30 ID:Y0ZirthA
- >60
ブシドーで水辺の処刑者クエを達成してみるといい
- 67 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/29(火) 17:41:16 ID:f6s/fmrg
- >>65
君は花びらにずっと俺のターンをくらってもいいし、アーマービーストにぼこられてもいい。
- 68 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/29(火) 18:03:26 ID:0ooxFMIU
- >>66
もうやった。一応イワォロまで一人で倒せるまでにはなった。
- 69 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/29(火) 18:13:32 ID:f6s/fmrg
- >>68
どれだけ運が必要なんだ…
防御は薬でどうにでもなるが石化ばっかりは運だろ
- 70 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/29(火) 18:36:53 ID:VtRCKNtu
-
,. -‐'''''""¨¨¨ヽ あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
(.___,,,... -ァァフ|
|i i| }! }} //| 『おれは冒険を始める前に説明書を読んでいたら
|l、{ j} /,,ィ//| アルルーナとコロトラングルの姿とともに
i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ フ ォ レ ス ト ・ セ ル hage』
|リ u' } ,ノ _,!V,ハ |
/´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人 な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
/' ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ おれも何をされたのかわからなかった…
,゙ / )ヽ iLレ u' | | ヾlトハ〉
|/_/ ハ !ニ⊇ '/:} V:::::ヽ 頭がどうにかなりそうだった…
// 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
/'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐ \ 英語わからんだとか詩が9ページもあるだとか
/ // 广¨´ /' /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
ノ ' / ノ:::::`ー-、___/:::::// ヽ }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::... イ もっと恐ろしいネタバレの片鱗を味わったぜ…
http://f34.aaa.livedoor.jp/~mahimo/img/pandora03016.jpg
- 71 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/29(火) 19:06:06 ID:VDs6sn/Y
- ブシドーがレンジャーを超えた
ただしフォレストセル撃破後だ
あと優れてる点と言えば氷雨丸の存在ぐらいか
だが通常攻撃ではソードマンに劣る
袈裟がけがレンのものと同じなら使えるんだけどなぁ
壊属性攻撃はシールドスマイト以外には無いのか?
- 72 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/29(火) 19:11:19 ID:18IUrXoz
- >>70
( ゚д゚)
( ゚д゚ )
いくらなんでもフォレスト・セルはまずいだろwww
- 73 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/29(火) 19:18:21 ID:F6u0nRTU
- >>71
斧ソドのスキルは何故か壊属性じゃなかったか。
あとヘヴィ。
- 74 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/29(火) 19:38:13 ID:mxDF0hnl
- かえるマラソンのクエ発動して
18Fの奴一匹残らず倒したのにコンプリートにならず
もう一匹の逃げ回るアレも倒したのにまだならず
しょうがないから酒場行って一回クエ破棄して
受けなおしてから17Fで鹿かなんか倒したら達成メッセージが出たorz
そういえば大工のクエストも達成メッセージ出るまでにやたら時間がかかった
wiki読んだら両方バグなのね。頼むよ…さすがにこういうのは萎えるよ…
- 75 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/29(火) 20:23:32 ID:kZbYS8Nc
- うひょう!
シリカ商店のお姉ちゃんボクっ娘かよwww
狙いすぎだろ!ひゃっほぉぉい!
- 76 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/29(火) 20:44:54 ID:18IUrXoz
- >>75
初々しくて羨ましいぜ
- 77 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/29(火) 21:03:07 ID:m+pTbKA8
- >>70
やれやれだぜ
- 78 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/29(火) 21:07:00 ID:xZFUN4j1
- 海外版のFOEって
Formido Oppugnatura Exsequensって言うんだなw
- 79 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/29(火) 21:23:39 ID:ikZf3ivV
- このゲームってやりこみ要素ある?
- 80 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/29(火) 21:27:09 ID:aXFt4vtJ
- ある程度やり込まないとラスボス以降はそうそうクリアできたものではない
- 81 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/29(火) 21:31:05 ID:lOiI3y0H
- >>79
適度にある
全体的に上限(レベルは引退→70でストップとか)があるから、
やりこみと言っても終わりはあると思う。
- 82 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/29(火) 21:32:09 ID:nt0hLxks
- ふー、やっとクリアできたよ。
面白かったけど、ストーリーとキャラクターに魅力が無いのが残念だな。
依頼人との会話とか欲しかった。
さて、第六階層に逝ってくるか
- 83 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/29(火) 21:33:49 ID:/DdFicHK
- >>79
完全MAP作成。
オールアイテムコンプリート。
全キャラ引退Lv.MAX。
などなど。
最後の層自体やりこむ姿勢の人しかクリアできないような仕様だ、安心したまえ。
- 84 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/29(火) 21:48:32 ID:ikZf3ivV
- >>81 >>83
サンクス、買ってみる。
- 85 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/29(火) 22:02:28 ID:4R24BTbK
- ブシドー
- 86 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/29(火) 22:38:32 ID:m+pTbKA8
- 今現在の俺のやりこみは3人でフォレストセル撃破だな。4人は余裕なんだが3人になると
テンタングルレイとネクローシスが冗談抜きで怖い。頼むからパラの腕絡めないで、メディ子の
口塞がないで、hageるから
とりあえず今現在6回hage
- 87 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/29(火) 22:41:59 ID:127Blk3S
- やり込みとか考え始めるときりがないからな
データを集めるなんて初歩的なやり込みで満足してちゃもったいない
一人旅とか熱いよね かなり
- 88 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/29(火) 22:46:04 ID:PcyjS7sr
- >>78
ラテン語分かんNEEEE
フィールド・オン・エネミーじゃ駄目なのか。
- 89 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/29(火) 22:48:44 ID:aXFt4vtJ
- 英語直訳だと「敵の上にフィールド」にならないか?
高校時代英語赤点ギリギリだった俺だが
- 90 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/29(火) 22:57:59 ID:rgAYj5z1
- >>89
高校時代英語は赤点まっしぐらだった俺もそう思う
- 91 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/29(火) 23:01:48 ID:7//uJO6T
- エキサイト翻訳だと「敵の分野」
- 92 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/29(火) 23:03:26 ID:aXFt4vtJ
- ああなるほどフィールドだもんな
- 93 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/29(火) 23:04:09 ID:76zPh1hs
- 「フィールド・オブ・エネミー」もおかしいよな
- 94 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/29(火) 23:13:13 ID:fjK9JV9Z
- 3竜初体験hage記念パピコ。
つか我が家のメインパーティにはパラディンもバードも居ないんだがどうやって倒せばいいんだろ。
やっぱり属性ミスト大量持ち込み?
ブダメレカの我が家のパーティが3竜に打ち勝てる日は来るのだろうかorz
つか6階層の蟹にすらダメがなかなか通らないorz
- 95 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/29(火) 23:13:59 ID:Vsgr1T30
- イワオと言うからにはイシツブテみたいのかと思ってたけど
ぜんぜん違かったね…
ブシドーどう使っていいのかわからないね…かわぃぃのに…
- 96 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/29(火) 23:17:16 ID:+wIuerzC
- フィールドオブエネミー
で
敵の領域、支配下
的なイメージで当たらずとも遠からずという認識
- 97 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/29(火) 23:19:16 ID:wEVQ4l1R
- 確定するまで、色々と想像が出てたよな
フィーアーオブエネミーかな?と文法苦手な自分は想像してた
- 98 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/29(火) 23:27:05 ID:2y9j/nan
- >>95
斬属性で三回攻撃出来るのはブシドー先生だけ!
何もみえやしねー!ツバメツバメ!
- 99 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/29(火) 23:33:22 ID:aXFt4vtJ
- 〜ブシドーを使おう〜
ツバメ返し (構えターンを抜きにすれば)最強クラスの物理攻撃
雷耀突き これ単体でカニからアイテムを貰える
首討ち 硬い敵相手でどうしようも無くなった時にどうぞ ゴーレムのドロップにも!
- 100 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/29(火) 23:35:05 ID:r7gGcF+e
- >>94
ダとカで縛れば無理じゃないとおもう
- 101 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/29(火) 23:58:14 ID:hH5lYQn1
- >>96
ずっと俺のターン!
って感じがする
- 102 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/30(水) 00:01:17 ID:ZI/PY3Af
- >ツバメ返し (構えターンを抜きにすれば)最強クラスの物理攻撃
構えが必要な上、最強「クラス」なのか…
>雷耀突き これ単体でカニからアイテムを貰える
覚えておきます!
>首討ち 硬い敵相手でどうしようも無くなった時にどうぞ ゴーレムのドロップにも!
効きますか?
- 103 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/30(水) 00:04:03 ID:R/KsAxwn
- はじめのミッション終わった…
それにしてもLV5なのにモグラやチョウの雑魚が未だつおい
B1Fいくのが怖いぜよ
- 104 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/30(水) 00:05:14 ID:TbOnDHWA
- >>103
がんばれ!超頑張って、抜け道など色々探しチャイナYo!
あと、初心者スレの方がいいぜ?
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1179157462/
- 105 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/30(水) 00:12:48 ID:bGTAgv1X
- > >首討ち 硬い敵相手でどうしようも無くなった時にどうぞ ゴーレムのドロップにも!
> 効きますか?
効く事は効くが、かなり運が良くないとなぁ。
おまけにブースト掛けても全く意味ないしw
首討ち20ターンくらいでようやく、って感じだった。
- 106 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/30(水) 00:23:27 ID:OU/p7Sdw
- >>102
ツバメ返しは構え含めて5ターンで4回使える計算
長期戦かつ物理が効く相手(強力FOEやボス戦)ではかなり有効な部類
というかコレの性能が飛びぬけてるせいでかろうじてブシドーが使える
雷耀突きは技と構えのレベルを10にすればカニ二発くらいか
構えてる隙にカニに挟み殺される不安がバリバリだが
首討ちは「どうせ成功しないんだろ」って思いで撃ちたくなるくらいの成功率
本当にどうしようもない時くらいにしか使う機会がない
ゴーレム相手にはジエンドのほうが格段に有効だしなぁ
一番の問題はこれらのスキルを全部取るとスキルポイントの猶予が全くなくなることだ
- 107 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/30(水) 00:29:19 ID:Scdpw5B1
- ブシドーはツバメ特化が正直一番強い。他覚えてもツバメ以外ほとんど使わんし
ゴーレムは素直にジエンドのが精神衛生上良い気がする
ごめんよブシドー、君はずっとギルドのマスコット
- 108 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/30(水) 00:33:52 ID:rAG2EQOy
- ブシドーだって単体で大火力を持ち、かつ縛り、即死攻撃、属性攻撃を併せ持ち自己回復までできるわけで、
そう思えば弱くないんだが…
普通にレンジャーとDハンターかカスメ、ケミかバード入れるほうが便利だし、
枠にもきれいに収まるんだよね。
人数縛りとか、いっそソロプレイとかだったらいいのかもしれんね、ブシドー。
- 109 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/30(水) 00:43:21 ID:1CObXJbg
- 単体の性能だったら確かにかなり優秀なんだと思うが
なにせもろいのとBuffとの相性が悪いのが…
チームプレイが出来ない子。
- 110 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/30(水) 00:45:45 ID:5OjiKj1r
- ゴーレム首討ちチャレンジ初回:2回目で成功
チャレンジ2回目:2回目で成功
ブシドーLv40で挑んでこの成功率のオレは逆鱗集まりませんか?
- 111 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/30(水) 00:47:49 ID:lLmg9GQi
- >>110
ゴーレム初回チャレンジ、長期戦を覚悟していったら1回目で成功し、
なおかつ氷の逆鱗が一発でドロップしたオレはどうすれば。
- 112 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/30(水) 00:50:29 ID:5ktrt1D4
- 誰がなんと言おうとおっさんブシドーは俺のジャスティス。
パダブメレで物理&縛りパーティです。
蟹にかてねぇ
- 113 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/30(水) 00:51:46 ID:hO0z3+oR
- >>111
君は嫉妬されて殺されてもいいし、
うちのブシ子に介錯されて切腹してもいい
- 114 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/30(水) 01:02:07 ID:8jY6j66y
- レンとツスクルが組んでるだけあってブシドーとカスメを組ませるとスキルが競合しないでいい感じだ
パブ
カメレ
みたいなマイナー構成だけどね
雑魚にアザステペイン
FOEにスマイト、ツバメ、ダブルショットと火力集中
メディにヘヴィ覚えさせるか迷ってるよ
- 115 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/30(水) 01:11:56 ID:DM6jiYa4
- ,j;;;;;j,. ---一、 ` ―--‐、_ l;;;;;;
{;;;;;;ゝ T辷iフ i f'辷jァ !i;;;;; ブシドーを入れれば火力が上がる
ヾ;;;ハ ノ .::!lリ;;r゙
`Z;i 〈.,_..,. ノ;;;;;;;;>
,;ぇハ、 、_,.ー-、_',. ,f゙: Y;;f そんなふうに考えていた時期が
~''戈ヽ `二´ r'´:::. `! 俺にもありました
- 116 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/30(水) 01:31:56 ID:Fgx8Tcnt
- 28階の泉がどう見ても身体に悪そうな件
- 117 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/30(水) 01:33:27 ID:TbOnDHWA
- >>116
かなり、スプラッターだよな。赤い液体で水浴びした後とか
赤ワインだと思えば!ダメだ、全員酔っ払ってトンでもない事態に発展する
- 118 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/30(水) 01:42:38 ID:jJkM7UXc
- 逆に考えるんだ
「生き血は精がつくさ」と
考えるんだ
- 119 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/30(水) 01:50:28 ID:hP39zqC0
- 第6層は光すら届かない。
つまり、第6層の探索には赤外線ゴーグルを通して見ていると考えればいい。
だが他の色が混じってるとか深くは考えるな。
- 120 :110:2007/05/30(水) 01:56:15 ID:5OjiKj1r
- >>111
火竜なら一発だったが
- 121 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/30(水) 02:35:23 ID:8jY6j66y
- 雷竜で鞭作りたかったのに逆鱗出た場合は喜んでいいのやらどうしたら
- 122 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/30(水) 02:52:11 ID:OU/p7Sdw
- 雷竜なら戦いやすいからいいじゃない
- 123 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/30(水) 02:55:52 ID:JcioBWw9
- 氷竜で逆鱗でなかったときの喪失感は異常。
この引篭もり竜!俺の時間とアクセラVを返せ!
- 124 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/30(水) 03:01:08 ID:O73FOm22
- 三竜はパメバ固定+アタッカー2人、
たまにキュア系使って回復したりするけど、ほとんどボタン押しっぱで20ターン前後で倒せる。
あとはどう逆鱗を出させるかだ。
- 125 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/30(水) 03:01:24 ID:v0YN3qIN
- >>118
エリザベート・バートリー乙
- 126 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/30(水) 03:01:47 ID:TbOnDHWA
- >>124
博識対属性アルケミ入れればいいんじゃね?
- 127 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/30(水) 03:07:13 ID:v0YN3qIN
- >>124
おしっぱは楽でも20ターンはかかりすぎで押してるのにだれそうな
アタッカーを博識ケミにしても8ターン程度で済むのに
- 128 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/30(水) 04:06:15 ID:Z1qTbNM/
- というか押しっぱはリセットしなくてもどこかで乱数の罠にはまりそうだ
- 129 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/30(水) 05:58:46 ID:z0fBbMh5
- >>105
>おまけにブースト掛けても全く意味ないしw
んな事は無い、大差はないが
- 130 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/30(水) 07:44:11 ID:/Zr5YtAk
- >>94
根性でパソレメアで3竜倒した奴は居るけどな。
パラ無しだと氷竜が絶望的な気がする。口と腕、根性で縛ってみる?
ミストには期待するな。
- 131 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/30(水) 08:29:33 ID:v0YN3qIN
- ダダカカレで氷竜を倒した奴もいる
- 132 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/30(水) 10:39:49 ID:zJvaVMG5
- 三竜戦で初めてミストを使ってみたが
なんの意味も無かったっけ
- 133 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/30(水) 10:47:46 ID:MdC2TFDv
- 1ターンで切れる上に、大抵ブレスより遅いからな・・・。
- 134 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/30(水) 11:01:12 ID:i6Y4qGJq
- >>94
アザステブースト医術。
火竜はダクハンとカスメがいるなら足を縛るのも手(縛りにくいが)
- 135 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/30(水) 11:03:11 ID:i6Y4qGJq
- >>106,112
カニには首打ちが6割くらい成功した筈。
- 136 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/30(水) 11:19:03 ID:ECvF52Tb
- >135
ということは即死修正が1なのかな。
体感として4〜5層の敵にはバステが効き難いけど
6層の敵にはそれなりに効きやすい気がする。
- 137 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/30(水) 11:23:44 ID:sVk7CV2F
- 首打ちは袈裟懸けと同じく
ノー構えの技でも良かったと思う
構えで1ターン取ってその上ギャンブルなんて…
- 138 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/30(水) 12:32:34 ID:LNp0JSa2
- コンプリートまで後:
・竜の皮2種
・逆鱗1種
逆鱗他の2種は3枚づつくらいあるのに赤だけ出ねえし。
心が折れそうです。
- 139 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/30(水) 12:48:47 ID:uF5RJr8T
- >>138
ちょw
俺と全く同じだw
- 140 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/30(水) 13:46:49 ID:Zcu1cdMC
- 俺はゴーレム首討ちで100ターン越えしたぞ。
- 141 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/30(水) 13:51:57 ID:OU/p7Sdw
- 俺も雷付加面倒だから首討ち10でカニ斬ってたけど
10ターンくらいやっても全然死んでくれないから
仕方なく序曲使って倒したことがある
- 142 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/30(水) 13:54:29 ID:SGtRL9gv
- 逃げられると勘違いしてゴーレム挑んで全滅かと思いきや倒しちゃったんだが、
こいつ復活するよね?レアドロップあるみたいだから困った・・・
- 143 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/30(水) 13:58:13 ID:JcioBWw9
- もし雷属性の刀があったらブシドーの評価が大きく変わりそうだな…
- 144 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/30(水) 14:02:14 ID:OU/p7Sdw
- >>142
ドロップアイテムが2つ以上ある敵
かならずアイテムをドロップするわけではない敵
は絶対に再戦できるから安心しなさい
というかボスのドロップアイテムで1つしか手に入らないのは2つだけだから安心しな
その2つは絶対に手に入るものだし
- 145 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/30(水) 14:08:18 ID:zczXACZj
- 初めてスレに潜ったが、みんなやりこみ過ぎててすげぇ。
とりあえず、1周目の第5層に初めてついたが、
新しい階層に来る時のwktk感がたまらないぜ。
それにしても、ダクハンが微妙に思えてしょうがないのは俺だけか?
レギュラーで使ってるし、縛りはたしかに役に立つといえば役に立つけど。
さて、縛りを全てレベルカンストさせたからあとは育成どうしようか・・・
- 146 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/30(水) 14:21:41 ID:u0IoDqdM
- >>145
ダクハン一人旅やってる人もいるでよ。
- 147 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/30(水) 14:25:23 ID:OU/p7Sdw
- ダクハン1人で竜撃破も出来るぜ
- 148 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/30(水) 14:39:11 ID:ECvF52Tb
- どっちかっつーと対強敵仕様だからなあ<ダクハン
探索向きのキャラでないのはそのとおりだと思う。
- 149 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/30(水) 14:47:15 ID:Scdpw5B1
- 探索はアザステ+ケミの大魔法がお手軽で経済的だからな。手間暇かけるブシドーや
ダクハンはどうしても微妙に感じてしまう
両者共FOEだと結構便利だが
- 150 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/30(水) 15:28:14 ID:+n19vhoB
- 新色グリーンだと思ってたんだけどなー。残念
- 151 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/30(水) 15:37:58 ID:zJvaVMG5
- 樹海グリーン?
- 152 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/30(水) 15:45:37 ID:LNp0JSa2
- >151
自殺幇助色ですかw
- 153 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/30(水) 15:46:44 ID:MdC2TFDv
- ソロ最強はダクハン。これは譲れない。
- 154 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/30(水) 16:19:26 ID:zczXACZj
- ダクハンがFOEに強いってやっぱり縛りのおかげ?
それは自分も感じるが、バステに関してはカスメの方がよさそうに見えるのだがいかに。
ダクハンよりも育成がめんどうだし、遅いし、ザコ戦はダクハンの方が使いやすいが。
ん?なんかけっこうダクハンいけるんじゃないかと思えてきた。
どうもメンバーでバードともども死にまくってるからイメージ的に微妙。
バードは援護が便利でウマーだが。
ちなみに自分のパーティーは
ソードマン、ダクハン、バード、アルケミスト、メディック。
1周目としては普通かな?
- 155 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/30(水) 16:32:51 ID:4YWG4rzg
- ダクハンは縛れる上にエクスタシーやトラッピングで大ダメージを狙えるから
どちらも重要なファクターとなるFOE戦でかなり有効
やれることが非常に多いからブシドーと逆の意味で玄人向け
過去には前衛ダクハン3にカスメメディックでのエクスタシー祭なんてパーティー組んでる奴もいたな
- 156 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/30(水) 16:49:38 ID:fGBgVD0Q
- ダクハンはアナコンダ10があれば他に何もいらない。
- 157 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/30(水) 18:04:11 ID:Lli9ylu4
- >>145
そこまで育てたんならカスメも入れて縛って縛って遊ぼうぜ (´ー`)
- 158 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/30(水) 18:50:39 ID:w4cVO93w
- 今更だがこのゲーム、セーブが一つだけってのが難だな。
容量的に足りないのかも知れないけど、なんで128M・・・。
FF3とか1024Mあんのに。
- 159 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/30(水) 19:06:25 ID:fbluduOt
- ゲーム自体の容量とセーブのための容量はまた別の話だし
マップやメモまで管理しなきゃいけないんだからセーブデータが大きくなるのもしかたがない
ついでにゲーム自体の容量も低い予算ゆえ
- 160 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/30(水) 19:29:57 ID:8fnVzpzb
- 容量はマップデータとその他を別枠にすれば可能な気はするなぁ。
- 161 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/30(水) 19:31:31 ID:xXgnImBl
- 縛らないダクハンも認めてやってください。
いくらドレインバイトがあるからって無闇に突っ込んでいくあの大馬鹿野郎め。
- 162 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/30(水) 20:11:01 ID:14U4wKK3
- やっとPCを新調してポッドキャストの最終回が聞けると思ったら
すでにデータが消えてた俺に何か一言。
- 163 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/30(水) 20:15:37 ID:fbluduOt
- >>162
残念ながら今回はご縁が無かったという事で。
- 164 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/30(水) 20:25:20 ID:rrdnJTqc
- 今日アキバに立ち寄ったついでにEtrian Odyssey見つけたので買ってきたぞー(\5800)!
でも世界樹はまだ28Fまで降りてきたところだしキャラをとっかえひっかえ
育成中なんで、しばらく積みます…
オリジナルとの相違点って特にないのかしら?
- 165 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/30(水) 20:43:28 ID:Gt3PZrVD
- >>164
>>70
- 166 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/30(水) 20:46:53 ID:X7nPJ5VS
- >78
Formido=恐怖、お化け
Oppugnatura=突撃、攻撃(辞書に載ってなかったので類語から推測)
Exsequens=詮索している、熱心に研究している
と辞書にはあった。
意訳すると『積極的に追跡してきて攻撃を仕掛けてくる魔物』ってあたりだろうか?
別に追跡してこない奴もいる、ってのは、まあ、置いといて。
- 167 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/30(水) 21:13:47 ID:Hhqvdu9e
- >>162
さあ君もポッドキャストのURLの先頭部分をブログ移転後のURLに書き換える作業に戻るんだ
- 168 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/30(水) 22:02:13 ID:mJynhsFy
- CDアルバム
ニンテンドーDS 世界樹の迷宮 スーパー・アレンジ・バージョン
ttp://www.getchu.com/soft.phtml?id=424793
- 169 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/30(水) 22:03:55 ID:DSk20RpI
- さすがにこれは付き合いきれませんよアトラスさん
- 170 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/30(水) 22:09:37 ID:ZI/PY3Af
- なんかバイヲハザードみたいになってきたんですけど…
- 171 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/30(水) 22:23:34 ID:STX1YVvd
- その音楽CDに応募券が付いてて、
それを送ると応募者全員にミニコミ誌プレゼントとかなら
5000円出してでも買う。
- 172 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/30(水) 22:26:32 ID:jCeIt+EN
- ひょっとしてアトラスは何故売れたのか理解してないのか?
こりゃ2は絶望的だな
- 173 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/30(水) 22:32:05 ID:TgrxCJq3
- 流れぶった切ってすまないが
デモンドレイクの悪魔の黒根って、wiki見る限り特に条件ないんだよな?
もう70以上は倒してるのに全く落とさないんだが…
単に運が悪いだけなんだろうか?
- 174 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/30(水) 22:33:48 ID:DSk20RpI
- >>171
よけいな知恵をつけさせるな!
- 175 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/30(水) 22:34:59 ID:s/D7ikdG
- アムリタ10個買い込みTP267のカスメで
30Fペイン狩り帰還する頃0-3個集まってる感じだなあ
- 176 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/30(水) 22:35:16 ID:VNKHWvo3
- >>168
どうアレンジするのか検討がつかないのだが・・・
- 177 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/30(水) 22:37:18 ID:TgrxCJq3
- >175
ペイン狩でそれか…
まだまだ数足りないかぁ…
どうもありがとう
- 178 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/30(水) 22:40:05 ID:rAG2EQOy
- いや、アレンジCDより、その上のドラマCDって…
ゲーム曲のアレンジは俺結構好きだから嬉しいんだが、
ドラマは…
- 179 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/30(水) 22:42:14 ID:NtP9EhAd
- ドラマCDは地雷くせえ
- 180 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/30(水) 22:45:41 ID:2euuQYij
- >>172
なんで売れたの?
- 181 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/30(水) 22:46:01 ID:xfp1VxGz
- なんかオラ、一周してドラマCD聴きたくなってきたぞ
- 182 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/30(水) 22:46:12 ID:DKZaFaxK
- でも3000円の公式アレンジより、同人で1000〜1500円のアレンジのほうがよかったりする場合が多いからなぁ。
- 183 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/30(水) 22:48:15 ID:QNPYvfl8
- busido-(sarasi)tobusido-(okappa)tteyuriyurinanndayone
- 184 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/30(水) 22:50:51 ID:DSk20RpI
- アレンジは買わないけどドラマCDは買ってしまうに違いない
- 185 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/30(水) 22:52:08 ID:14U4wKK3
- つうか、イオシスのほうが出来よさそうなにおいがする。
- 186 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/30(水) 22:54:18 ID:3tjbl2Rr
- >>173
あれ、俺、書き込んだ覚えがないのに……
- 187 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/30(水) 23:15:50 ID:7EFa3zw8
- >>177
ペインカスメ作ってないので30FのLV上げを博識10アルケで
やっているが10回戦闘して0〜2個手に入るくらい
あまり確率高くないから頑張るしかない
- 188 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/30(水) 23:16:22 ID:FothGBc1
- >>116-119を見て
生きている迷宮の奥にある泉は『不老長寿の水』と思った俺三十路半ば。
- 189 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/30(水) 23:31:14 ID:X7nPJ5VS
- >188
気が付くと、後列のメディックがいつの間にかドッペルゲンガーにすり替わってたりするのか!
ぶら下がっている手首の動きが気色悪かった思い出がある当時工房。
- 190 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/30(水) 23:39:37 ID:Scdpw5B1
- 悪魔の男根はドロップ率悪いからなぁ。ペインで新人養殖やってても最終的には
4〜5個程度しかアイテム欄にない事が多い
- 191 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/30(水) 23:41:27 ID:TgrxCJq3
- >187
博識10でもそれだけ…
持ってないならかなりの覚悟が必要なわけか
情報ありがとう
- 192 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/30(水) 23:44:48 ID:/Zr5YtAk
- 商業アンソロはこれで打ち止めかな…
- 193 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/30(水) 23:48:44 ID:4DBTuKB4
- 続編出すときは、新納のいるイメージエポックに外注出すのか?
- 194 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/30(水) 23:49:30 ID:Tqo2xZfa
- まさか。
権利は会社にあるんだから。
- 195 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/30(水) 23:53:45 ID:5GbmysTJ
- >>166
Oppugnaturaはたぶん動詞oppugnoの未来分詞。
それでExsequensは元になるexsequorの現在分詞として見るといいかも。
あんま変わらないけど
「襲いかかろうと(相手を)探し回っている魔物」とか。
- 196 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/31(木) 00:03:01 ID:KfLEAhHa
- >>194
んで、むやみに職業やスキルやPT人数増やしてバランス捌ききれないで轟沈
「ついカッとなって増やした」
「新納に力をみせつけたかった」
「まさかこんなに売れないとは思わなかった」
「かゆ……うま」
- 197 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/31(木) 00:03:38 ID:SjsQ1oTV
- 下手に上級職とか作っちゃいそうで怖いわ
- 198 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/31(木) 00:07:55 ID:npSbxDEK
- パーティーメンバーの名前を
クトゥルフ
ツァトゥグァ
ハスター
クトゥグア
にしたんだがあと一人どうしよう
- 199 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/31(木) 00:08:45 ID:Ao8XsEE0
- >>188
不老長寿の水と言えば、聖剣グラディウス(クワ)が思い浮かんだ
- 200 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/31(木) 00:09:22 ID:5XSTLPiH
- >>198
よしお
- 201 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/31(木) 00:14:03 ID:XkQx9z88
- >>198
ニャルラにしといたら?
- 202 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/31(木) 00:16:57 ID:SjsQ1oTV
- ヨグソトス
- 203 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/31(木) 00:17:08 ID:lXXV4jhT
- 3竜で、赤竜と雷竜のBGMがボス戦になってるね。
どうせなら雷竜には世界樹バトルを使って、3竜で分け持ってほしかったな。
- 204 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/31(木) 00:17:51 ID:GRSXtL6F
- >>198
インスマウス
- 205 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/31(木) 00:20:58 ID:1Q17qSvy
- >>198
そいつらをまとめられるのは「ラヴクラフト」しかいなかろう
- 206 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/31(木) 00:21:53 ID:iEje2SgH
- >>198
君は6人目のキャラを作る時にまた悩むことになるだろう
- 207 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/31(木) 00:22:54 ID:SjsQ1oTV
- ラヴクラフトはむしろギルド名向きじゃなかろうか
- 208 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/31(木) 00:23:50 ID:1Q17qSvy
- >>207
ああ、確かに・・・
- 209 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/31(木) 00:35:03 ID:eKGpPwek
- >>198
デモンベイン
- 210 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/31(木) 00:46:20 ID:R67T7V4J
- >>198
かがしろう
- 211 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/31(木) 00:53:18 ID:lgxVXQzJ
- >>198
ゴッグ
- 212 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/31(木) 00:55:59 ID:GRSXtL6F
- ttp://www.gamespark.jp/modules/news/index.php?p=2432
日本と同じような評価で笑った
- 213 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/31(木) 00:57:33 ID:Ao8XsEE0
- >>212
まんま一緒だなw
海外のディープな方々にもウケが良くて嬉しいもんだねぇ
- 214 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/31(木) 01:10:49 ID:lgxVXQzJ
- ドラゴンズレアの動画の人にやらせてみたい気がするw
- 215 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/31(木) 01:20:51 ID:cpxMOsZd
- 189と199が判ってくれて嬉しい俺188。
28層を胃袋(胃液の海)と脳内置換した。
- 216 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/31(木) 01:21:07 ID:1Q17qSvy
- >>212
海外にも古代マニアいるのかよw
- 217 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/31(木) 01:29:49 ID:8yCJlHEy
- >>198
ひでぼんの人を思い出す
- 218 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/31(木) 01:59:58 ID:npSbxDEK
- >>217
なぜエロパロからネタを持ってくるw
- 219 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/31(木) 02:05:15 ID:TFDnwbTg
- ちょっと愚痴ってみたくなったんだ、すまん
ソブメ
パバ
で25FのED見たんだが、ソパしか生き残らなかったのでリセット
人選はこのまにこだわって、再挑戦の為にカエル潰す日々
26F以降見るのは何時の日か…
- 220 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/31(木) 03:39:27 ID:XphU/jgU
- >>198
イタクァとかソトホートとか
- 221 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/31(木) 06:21:54 ID:zocDCx30
- >195
なるほど、納得。
>198
迎夏生乙
- 222 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/31(木) 06:22:48 ID:zocDCx30
- すなん、>198じゃなくて>199だった。
- 223 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/31(木) 07:01:41 ID:U0ZPBkGR
- >>188
ダンジョンにあるなら不老長寿よりも、老化と若返りの泉がだな
- 224 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/31(木) 07:26:44 ID:Kv0CqwbS
- >>198
なんとなくバイアクヘー
>>218
エロパロのヤツだと擬人化済みでイメージしやすいんじゃないか
- 225 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/31(木) 07:43:38 ID:Kv0CqwbS
- パラディン大好きすぎてパパパバレとか馬鹿なパーティ作ろうと思うのだが
真竜剣無いと26階以降がしんどそうだぜぇ
傷アリ千年甲殻がリアルで一週間出ないぜ
まだ見た事もないんだぜ
有り得ないんだぜ
- 226 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/31(木) 07:45:40 ID:U0ZPBkGR
- それは、まだまだパラディンへの愛がたりてないせいだよ
パパパパパにまですればきっとパラディンへの愛が無敵になるよ
- 227 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/31(木) 08:06:09 ID:spROPfR7
- >>226
パ×5って無敵じゃね?
3人で毎ターン3色ガードして残り2人で防御陣形とスマイトと必要に応じてキュアしたらhageないだろ。
俺天才www
- 228 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/31(木) 08:07:28 ID:bgnKZHYj
- その程度で天才とかマジ馬鹿丸出しだな
パ5は全員パリングが鉄板だろ。普通に考えてノーダメとか最強すぎ。
- 229 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/31(木) 08:09:04 ID:bgnKZHYj
- うっわ下らないレスで上げてしまったwww
- 230 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/31(木) 08:24:28 ID:C94SQ7c0
- パラディン全員で挑発したら、どうなる?
- 231 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/31(木) 08:28:21 ID:kgwGIO1C
- 挑発が機能するバグが発生するのでオススメはできない
- 232 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/31(木) 08:36:48 ID:spROPfR7
- >>228
パリングって物理以外でも流せるの?
ブレスとか受け流せないなら俺の方が最強w
せっかくだから俺の案にその案も少し取り入れて3色ガード以外の1人を挑発→パリングにしてやるよ。
パラディン最強すぎwww
- 233 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/31(木) 08:42:54 ID:fXpmKmQk
- ブースト医術にミストを重ねればブレスも200くらいに抑えられるからなあ
これに気づいてからは雷竜以外はパラ子使わなくなってきた
- 234 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/31(木) 08:46:31 ID:SsZrxamZ
- パ パ パ
レ レ
パラ3人はパリング。レンジャは攻撃とアザステ回復。
無敵艦隊の完成。
- 235 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/31(木) 09:44:38 ID:AWqMpT8x
- そろそろ追加ジョブとダンジョンが入っている完全版出ないのかね。
アトラスだし。
完全版商法ムカつくがこれなら買ってしまう自分。
- 236 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/31(木) 09:45:01 ID:8yCJlHEy
- >>218
あの四柱だと接触者のじゃね?ww
原作だと別に繋がりある四柱でも無いし
- 237 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/31(木) 10:02:13 ID:syj6kRc4
- >>236
ダーレスがその4匹に地水火風の属性を付け足したから一応繋がりはある
- 238 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/31(木) 11:41:43 ID:1vUIq+MG
- >>233
>雷竜以外
ダウト
パラ必要なのはどう考えても氷竜
- 239 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/31(木) 11:59:48 ID:YP9R72yx
- >>238
雷竜は威厳があるから医術+ミストでのブレス防御がしにくいんだろ。
- 240 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/31(木) 12:15:23 ID:1vUIq+MG
- >>239
すまん、書き方が悪かった
氷竜戦では絶対零度があるから雷竜戦以外もパラが必要だろ
という意味で
氷竜戦ではどう考えてもパラが必要
って書くつまりが順番間違えた
- 241 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/31(木) 13:41:04 ID:iEje2SgH
- >>212
>>ハデハデなRPGで育った年少ゲーマーにはうんざりさせるかも。
>>FF7とかから来た子供達には、多分耐えられないでしょう。
海外でもこのへんは同じなんだね
- 242 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/31(木) 13:59:14 ID:YP9R72yx
- >>240
レンジャーがいれば、絶対零度はブーストトリックステップで命中率を体感3割くらいまで落とせる。
- 243 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/31(木) 14:27:52 ID:hblESmWz
- >>235
追加はROMコストに跳ね返ってくるから絶対にやらないと思う
マップが増えるとセーブデータ容量も増やさなきゃならないしね
素直にシステムそのままでマップだけ作り替えた続編作った方が安上がりだよ
- 244 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/31(木) 14:38:13 ID:umxzQrlb
- >>243
それがROMソフトの欠点だよな
メモリーカード式ならコンバートして終わりなことが出来ない
- 245 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/31(木) 14:43:25 ID:cBi69Iu2
- ワイバーン3ターン倒せない
↓
そうだレベル上げよう
↓
やった!70になった!引退SPウマスwww
↓
ワイバーン3ターン倒せない
('A`)あれ?
- 246 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/31(木) 14:46:53 ID:SjsQ1oTV
- 短期決戦はレベルよりも職業に左右されやすいからなぁ
武士とかレンとかペインカスメとか1ターンあたりの火力がでかい奴がいないことにはなんとも
- 247 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/31(木) 15:09:28 ID:umxzQrlb
- >>246
もろにその3職がいて、先制されるとほぼ壊滅するうちのパーティー
- 248 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/31(木) 15:15:08 ID:HmtS5Xap
- >>245
全員ブースト状態まで溜めてから
ワイバーンの背後から襲いかかってるか?
- 249 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/31(木) 15:17:20 ID:dND7Pua2
- 赤い皮だけでね〜
- 250 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/31(木) 15:46:11 ID:EOTFl7XZ
- >249
漏れの赤い皮を青い皮と交換してくれorz
- 251 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/31(木) 15:50:42 ID:syj6kRc4
- 俺も皮余ってるからあげようか?
- 252 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/31(木) 16:03:12 ID:QLMUrR3e
- 俺も皮が余ってるぜ
- 253 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/31(木) 16:19:09 ID:EOTFl7XZ
- >251
>252
その皮はどんなコートになるんだぜ?
- 254 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/31(木) 16:25:06 ID:w8fnT998
- タートルネックコート
- 255 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/31(木) 16:29:59 ID:aB35UNMh
- ひとつうえのコート
- 256 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/31(木) 16:32:35 ID:iEje2SgH
- >>255はもっと評価されるべき
- 257 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/31(木) 16:52:17 ID:cBi69Iu2
- >>248
勿論だ。
パダ
メバア
なのでどうにもきつい。今ブシドー育成中でこれは勝つる
- 258 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/31(木) 16:57:48 ID:xeqDEtMP
- >>257
ワイバーンは術式効きにくいからアルケミ入れ替えするともう少し早くなるかと
- 259 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/31(木) 17:00:22 ID:ubUtKC17
- ブシドーよりレンジャーの方が構えがない上突属性だから有利だと思うが
まあ好き好きか。
- 260 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/31(木) 17:10:37 ID:PuF4YzcT
- 大王なんだこれ…
医術防御も防御陣形も解除されて瞬殺された
- 261 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/31(木) 17:20:13 ID:SjsQ1oTV
- 一瞬樹の下の大王のことかと思ったぜ
- 262 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/31(木) 17:24:51 ID:XphU/jgU
- >>225
シールドスマイトで止めをさせ、話はそれからだ。
- 263 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/31(木) 17:29:49 ID:ubUtKC17
- >261
え、違うのか!?
- 264 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/31(木) 17:40:44 ID:5sgjaZDJ
- スーパーニュースで曲が使われてるぞ
- 265 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/31(木) 17:41:17 ID:eKGpPwek
- どこの曲?
- 266 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/31(木) 17:42:11 ID:5sgjaZDJ
- オープニングだったかな
- 267 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/31(木) 17:42:53 ID:nF+Sl8Vc
- >>264
先越されたw
>>265
オープニング
- 268 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/31(木) 17:46:59 ID:5sgjaZDJ
- 疾走ワロスw
- 269 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/31(木) 18:30:24 ID:HmtS5Xap
- >>257
うちはブシドー以外は70のパソブ レメで行ったかな…
メディ以外はもう最初のターンから
回復など無用!の勢いで何もかえりみず最高級攻撃スキル連発で行ったら
まあなんとかいけた
ブシドーがツバメで輝いた唯一の戦だった
そのご かれは かぜのようにすがたをけした
- 270 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/31(木) 18:48:40 ID:OQIjrmEw
- >>262
シールドスマイトはおろかスタンクラッシュやへヴィストライクも使ってます
壊属性オンリーで戦った戦闘もあります
ドロップしません
というわけで次回は博識持ちも入れよう
- 271 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/31(木) 19:12:19 ID:spROPfR7
- >>270
ドロップ自体がないならリアルラックの問題じゃね?
- 272 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/31(木) 19:43:25 ID:OQIjrmEw
- >>271
うい、多分そうだね…何度もやってみるわ
雷竜戦で強化解除→安らぎ→医術防御Tという一連の流れが発生すると何となく嬉しい
良く出来てるなーと思う
- 273 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/31(木) 20:09:27 ID:eKGpPwek
- 次回作では「味方からのBUFFを無効化するアクセサリ」とかいう変則的なアイテム出ないかな。
一見役立たずだが使いようによっては…ってやつ。
- 274 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/31(木) 20:35:26 ID:c9H+3rta
- 4方向の矢印アイコンと採取採掘伐採の3種のアイコンがほしいなあ
あとはマップの階層をボタンで順送りじゃなく、タッチペンで階層や階を指定して表示できる、とか
- 275 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/31(木) 20:36:15 ID:c9H+3rta
- あと、アイコンに色が付けられる、とか
- 276 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/31(木) 20:42:02 ID:oG7ISfUM
- ステータス画面のままキャラ切り替え機能も欲しかった。
十字キー左右で順送り/逆送りとか。
- 277 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/31(木) 21:11:27 ID:WDbGyd2h
- 話ぶった切ってすいません
パリングLv5でもたまに連続発動する事があるんですが、これって報告ありまいした?Wikiには載ってなかったんですが
- 278 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/31(木) 21:15:41 ID:8LKtWv2S
- 買い物や装備が不便すぎるな。買い物で現状装備と比べられないのは今時珍しい。
- 279 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/31(木) 21:25:01 ID:JsCLGB3w
- >>278
だがそれがいい
- 280 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/31(木) 21:28:58 ID:spROPfR7
- ドレインバイトって突属性なのを今日知った。既出?
- 281 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/31(木) 21:43:17 ID:f0tsnCh+
- ドレインに限らずダクハンの剣スキルは全部突属性ですよ
- 282 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/31(木) 21:48:34 ID:1Q17qSvy
- >>279
良くは無いんじゃないか?
UIの不備によってゲームが面白くなることは無いだろう
- 283 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/31(木) 21:50:23 ID:H6Mg4BpT
- 不備と捉えてないからそれがいいなんだろうに。
俺は単に不便だと思うけど。
- 284 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/31(木) 21:55:46 ID:2UYkPrx2
- ブシドーってさ
- 285 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/31(木) 22:00:38 ID:Ao8XsEE0
- >>282
だがそれがいい
- 286 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/31(木) 22:06:50 ID:lU4U7OKv
- >>282
まぁちょっとBボタン押して戻るだけで画面が切り替わることなくステータス画面開けるし、
装備品は全部店に並んでるし、俺はあまり不便には感じたことはなかったかな
- 287 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/31(木) 22:17:57 ID:IUuU3mnu
- いちいちキャンセルしないとステータス画面が他のキャラに移らないのは
スタッフも認めていた失敗
- 288 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/31(木) 22:54:13 ID:8LKtWv2S
- 最近のゲームはインターフェイス軽視しすぎだからな。
まあ何にしても技術的にできることをしないのは怠慢。
もしそれを本気で良いというのならそれはただの妄信。
- 289 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/31(木) 22:56:55 ID:bgnKZHYj
- 流石にだがそれがいいとか言われると儲乙としか
- 290 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/31(木) 22:57:08 ID:H6Mg4BpT
- >>287
LRあまってるもんな。
- 291 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/31(木) 22:59:55 ID:zEsXvoec
- >>280-281
フェンシングみたいに使ってるんだろうね。
- 292 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/31(木) 23:02:21 ID:OQIjrmEw
- 旧WIZと比較すると武器の能力がちゃんと明記されてるだけフレンドリー
- 293 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/31(木) 23:03:16 ID:H6Mg4BpT
- お注射みたいに使ってるイメージでした。<ドレインバイト
>>292
どこまで遡るんだよw
最近の俺は手作業故の愉しみを軽視しすぎだからな
俺の遊戯テクニック的に買い物で現状装備を書き出して店の装備と並べてニヤニヤするのは可能、それをしないのは怠慢。
- 294 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/31(木) 23:06:34 ID:oG7ISfUM
- >>290
LRは下画面の階層切り替え(常時)があるじゃん。
ステータス画面なら十字キーが余ってるからそっちを使って欲しかった。
- 295 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/31(木) 23:15:44 ID:H6Mg4BpT
- そうだ左右だった。でも常時じゃねーよ!
- 296 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/31(木) 23:24:06 ID:zEsXvoec
- >>293
ゲームでドレインバイトを選択して説明を読んでみそ…
敵にダメージを与えるのが気持ちよくてHPが回復するらしいぞw
- 297 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/31(木) 23:24:24 ID:LwumYSwU
- 海外版と日本版の比較Wikiは無いの?
- 298 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/31(木) 23:36:43 ID:6Y6sNkNo
- >>294
LRを階層切り替えに使うのがそもそも勿体無い
スタートとセレクトに割り振っとけばよかった
- 299 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/31(木) 23:40:14 ID:H6Mg4BpT
- >>296
そういうメカニズムだったのか。
てか、そんなので回復できるって・・・。
笑みを浮かべながらも、細めた眼の奥に昏い歓喜を湛えて
「はい、すぐ終わりますからね。痛くないですよー・・・ふふふ」
って痛めつけてくる看護婦の如き性根
- 300 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/05/31(木) 23:41:48 ID:fQH6fRhq
- 使用頻度はキャラ切り替え>>>階層切り替えだろうしな
- 301 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/01(金) 00:06:25 ID:Rttlmcpb
- 下画面の右下にでもタッチペン用のマップ切り替えボタンを付けりゃ良かったのにとは思う。
- 302 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/01(金) 00:07:14 ID:MWruFWhg
- 上画面もタッチできればよかったのに
- 303 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/01(金) 00:10:31 ID:cqEztMgL
- ほう、上画面のキャラにタッチしたいとな?
- 304 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/01(金) 00:13:37 ID:dS+WAKZI
- 散々DSで遊んできてて、タッチは下画面だけだというのに
冒険者ギルドでつい上画面にペンを走らせてしまう。
そんな人は私だけじゃないはずだorz
冒険者の登録続けてると、ついやっちゃうんだよな〜
- 305 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/01(金) 00:18:40 ID:5/W+mK/9
- LRの階層切り替えは本体を持ってる人差し指が当たって切り替わって結構鬱陶しい。
- 306 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/01(金) 00:21:24 ID:ajawoQD6
- あるある。寝ぼけて押しっぱなしにしちゃって
かなり送らなきゃならない時は面倒だから糸(帰還、糸巻き)使う。
- 307 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/01(金) 00:25:16 ID:/P0zCjrD
- Xボタンの周辺マップ→全体マップで現階層になるけどな
- 308 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/01(金) 00:26:53 ID:MndXDSgi
- Xボタン使えば自分の位置まですぐ戻せるじゃん…
- 309 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/01(金) 00:29:48 ID:mRgYK6Oj
- >>301
タッチペン用のマップ切り替えはあるが?
>>303
ひゃああ、私知りません。モリビトじゃありません。
>>307-308
むしろ、別の階をわざわざ見てるのに
Xボタン押しちゃって戻しちゃったりする事が自分はある
- 310 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/01(金) 00:33:53 ID:IIhcdO1+
- 前衛全滅→後衛前に出る→蘇生させたのに陣形はそのまま
って仕様に面倒臭さを感じたことは多々ある
- 311 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/01(金) 00:51:08 ID:Im2RZpJM
- 少し悩んでいることがあります。
ゲーム内登場キャラを利用した持ち寄りクエストのネタを考えました。
ところが、女将のセリフを考え始めると、「クリア条件が必要性」「依頼があった事情」について、
女将がゲーム内登場キャラの過去を勝手に補完して、長々としゃべってくれてしまうのです。
クエストの背景として、登場キャラの性格や過去や、設定などを補完してもいいのでしょうか?
わりと気に入った設定だし、クリア条件だけ書くのも味気ない気はします。
反面、クエストの理屈付け程度で、それぞれの思い入れや考えと不必要にぶつかりあって、
不愉快な思いをさせるのは怖い。
どうしようか迷っています。
- 312 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/01(金) 00:51:20 ID:5/W+mK/9
- XボタンでMAPを戻すのは知ってるがやはりめんどくさい。
>>310
戦ってる相手次第ではリセットする程致命的な苦境だと思う。
- 313 :301:2007/06/01(金) 00:58:24 ID:Rttlmcpb
- >>309
ああ、上下階の移動ボタンじゃなくて、階層を直接指定できるようなインターフェースってことっす。
マップ切り替えにも若干のラグがあるから、現状だと十階くらい移動したいときに不便。
例えば↓みたいな。
十 一
0 12
1 34
2 56
3 78
''' 90
- 314 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/01(金) 01:02:37 ID:1cR//b+l
- ドロップダウンメニューで階を選べたらいいなぁとよく思う
- 315 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/01(金) 01:05:41 ID:tT6ems4D
- 流れ豚切り
今バードの弓通常攻撃で武王のトドメさしたんだけど
何故か傷物の千年甲殻をドロップした。
wikiによるとこれ壊属性で倒さないとダメらしいけど
ちなみに壊属性攻撃も一切行ってない
- 316 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/01(金) 01:07:24 ID:SMYIU2H2
- 逆
- 317 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/01(金) 01:08:16 ID:GBAjWE/o
- >>315
ランダムで普通のもドロップするって、誰か報告してなかったっけ?
壊属性以外の攻撃で倒すと、無傷の〜がドロップする確率が存在するようになるだけ
自分も
無傷ゲットだぜ!→通常甲羅ショボーン(´・ω・`)
は2、3回ある
- 318 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/01(金) 01:08:30 ID:QCHEBnwS
- 千年甲殻のドロップ条件→とくになし(確率のみ)
無傷の千年甲殻のドロップ条件→壊属性以外の攻撃で倒された後、確率で判定
だから突で倒しても十分出ることはあり得る
- 319 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/01(金) 01:12:13 ID:tT6ems4D
- ああ、なるほどそういうことか
分かりやすい説明さんくすです
- 320 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/01(金) 01:54:55 ID:BG/Fe7Sw
- >>311
つ チラシの裏
- 321 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/01(金) 07:58:31 ID:hPWXicBk
- >>311
その俺設定が鬱系すぎる場合「不幸自慢乙」で一蹴されうる。
逆にとことんネタに撤すれば「いい意味でバカだ」と誉めてもらえる事もある。
創作活動やってる者の端くれとして助言すると
自分でいくら会心の出来だと思っても「余計な部分」は容赦なく切り捨てるべき。
本当にそれだけシリアスなバックボーンが必要なのか、
ソロ討伐クエみたいに「特に理由はないが、試しにやってみろ」で済ませられないかを
もう少し考えてみてくれ。
今日もまた赤竜のランダムブレスでhageたよー
その前は8ターン目にパラがクリティカルで殴り殺されて
なすすべもなく9ターン目を迎えたんだよー
- 322 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/01(金) 08:28:25 ID:bUyfwH7s
- >>320-321
どうもありがとうございます。
やっぱり今のまま載せてはまずいと思うので、
女将には口数減らしてもらって(w、スリムにしてみます。
- 323 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/01(金) 09:54:10 ID:aOVbjP0F
- 持ち寄りクエ、最近まで見てなかったんだが、なかなか良いの揃ってるよな。
内容も小粒ぞろいだが、シチュエーションが。
アーマービースト問題でついに動き始めた執政院とか、
将来有望なブシドー抹殺を目論むツスクルとか、
地味に笑った。
- 324 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/01(金) 10:11:10 ID:UGy05Fzw
- >>321
アザステブースト医術
アザステブースト火幕
- 325 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/01(金) 10:53:24 ID:h/TBMSIX
- >>318
ぼくの千年亀頭も傷物にしてほしいです
- 326 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/01(金) 10:55:46 ID:hPWXicBk
- >>324
地味子の代わりにぶしどーん入れてたから無理だ。
- 327 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/01(金) 11:21:07 ID:5JGH+1Ah
- >>313
それよりも階数表記も修正して「階層−フロア」にすれば6-5までだから分かりやすくなるぞ。
- 328 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/01(金) 11:47:00 ID:fDgQT2vi
- ギルド名:GA
ロリメディ:キサラギ
赤ソド子:トモカネ
ロリバード:ノダ
デコパラ子:ナミコ
いいんちょ:キョージュ
意外とバランスがいいウチのパーティ
- 329 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/01(金) 11:52:59 ID:Dyj+tkT8
- >>328
ギルド名GAってあたりでギャラクシーエンジェルかと思ってしまったが某4コマ漫画か
俺は♂パラ:まかべ ♀ブシドー:みどり ♀?アルケ:あおい ♂メディ:こじま ♀レンジャ:すずき
ついでに♀ソード:ましろ ♀カスメ:たかだ
あおやぎ と ときわ が居ないのはご愛嬌。
- 330 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/01(金) 12:07:00 ID:Fsd2m70A
- パーティメンバー晒しはパーティメンバー晒しスレでやれカス
- 331 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/01(金) 12:09:58 ID:SnwZW6dh
- カスとか本当の事言うなよひどいじゃないかカス
- 332 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/01(金) 12:14:59 ID:gVK1KEjC
- カスとか言われてもカースメイカーの略称と思えば悪い気しないカス
- 333 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/01(金) 12:27:54 ID:J0zx72cn
- 殴りメディ(姉さん)を2軍キャラとして作ったのに
気が付くと一軍固定になりつつあるよママン
あんまり頭使わない総員で殴れるパーティ大好き
最初のプレイ時はメディは当然のように後衛に置いていたので
ここ見て前衛に置いてみてから
パーティ構成(と火力)が劇的に変わった
- 334 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/01(金) 12:31:30 ID:rVfAy8uN
- メディ姉「あら?思ったよりいい声でなくのね」
- 335 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/01(金) 12:48:25 ID:Dyj+tkT8
- >>330
そんなんあるの?一応「世界」でスレ一覧を検索してから書き込んだわけだが
- 336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/01(金) 12:53:26 ID:e2omuFW+
- やっぱ名前はマンガとかからとってるのか
- 337 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/01(金) 12:54:18 ID:A4wXYy3/
- >>335
どこまでも続くネットの海を探索する君の前に、
巨大な掲示板が不意に姿をあらわした。
「便所の落書き」と名高い2chと呼ばれる掲示板サイトだ。
君は「世界樹」で2ch検索を試みても良いし、
「パーティー晒し」で検索を行っても良い。
もちろん、ここから立ち去るのも君の自由だ。
2ch検索をもう一度行いますか?
[はい] いいえ
- 338 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/01(金) 13:12:10 ID:1wJNH+qE
- もう落ちてね?
- 339 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/01(金) 13:22:38 ID:tSAU5izz
- 携帯ゲーソフト板にあったりなかったりする。
- 340 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/01(金) 14:22:26 ID:pNEGb+pj
- イワォちゃんの取り巻き(呪いの貴婦人)を一匹残した状態で糸で脱出して戻ってきたら
取り巻きは一匹のこってるのにイワオちゃんが消えてる…。
これは…イワォを倒さずに4層クリアできる予感!
- 341 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/01(金) 14:40:22 ID:1VHxAAKr
- ポジティブシンキング乙w
- 342 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/01(金) 15:29:10 ID:0puJs/ux
- 6層に入ったばかりだというのについ魔が差して2ndプレイを開始した
…あれ?雑魚ってこんなに強かったっけ?
- 343 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/01(金) 16:35:11 ID:Fsd2m70A
- >335
>339が書いてくれた通り、携帯ゲーソフト板にある。
URLは見ての通り俺携帯なんで、いもなの書き込みURLしか張れない。
http://imona.net/2.cgi?v=F&m=w&b=2527&t=1169109526
>338-339
カスとか言ってごめんね。
本音は向こうのスレに来て欲しかったんだ。
- 344 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/01(金) 16:59:09 ID:GmfJU+R7
- なんというツンデレ
- 345 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/01(金) 17:03:15 ID:bLUNLIzo
- ツンデレ乙
- 346 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/01(金) 17:05:04 ID:j4X3RHz3
- >>343
もうツンデレさんでよくない?
- 347 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/01(金) 17:13:30 ID:Dyj+tkT8
- なるほどサンクス。読んでくる
- 348 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/01(金) 20:19:26 ID:vsSwfC+6
- ああっ、>>346が呪い殺されてる
- 349 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/01(金) 20:22:36 ID:YNc5DGQ3
- 20Fってどうやってクリアするの?全部倒せばいいのか?
- 350 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/01(金) 20:29:44 ID:YLJCPZ26
- 最近の子供たちは、ゆとり教育のせいで試行錯誤ということをしなくなった。
- 351 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/01(金) 20:31:20 ID:qDqRi7ZS
- ゆとり教育じゃなくて親のせいだと思うけどな
なんでもかんでも学校のせいにしすぎ
- 352 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/01(金) 20:32:07 ID:qDqRi7ZS
- >>349
うい、その通り。
ただし黒い玉(真ボス)で動く方は影武者なので注意
- 353 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/01(金) 20:38:51 ID:nmLH3vXT
- ペイントレードメインで使ってる先人達がいたら訊きたい
カースメイカーよく死ぬ?(´・ω・)そりゃそうなんだろうけど
- 354 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/01(金) 20:44:46 ID:xlU8PDjq
- >>353
アザステ使え
- 355 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/01(金) 20:52:47 ID:nmLH3vXT
- >>354
アザ・・・ステ・・・?
レンジャーいねえ…_| ̄|○採掘ABCしか…
- 356 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/01(金) 21:05:36 ID:5/W+mK/9
- >>355
新しいレンジャー作るかレベルを少し上げて
アザーズステップに1でもいいから振れ。
それで十分。
- 357 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/01(金) 21:06:25 ID:hAHIbpzH
- >>355
出が遅いペインや全体術式、速いBoss敵に対し医術防御や
防御陣形等を唱える時はアザステを使うと敵の攻撃前に使えて便利
あと、レンジャーはブシドーに並ぶ高火力だぞ
- 358 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/01(金) 21:10:28 ID:NIqWr8bV
- 下手なソードマン入れるよりレンジャー入れたほうが強いし安定するから困る。
ステータス高いしスキルに癖がないから使いやすいし、HPブースト10にしたら何気に
全職No1のMHP量になるし、最強武器が早期に(15F)手に入るしで攻守雑用何でもOKな
ユニット、とても公式の言う地味さは無い
というわけでセカンドプレイは(戦闘での)レンジャー禁止プレイオヌヌメ。hageまくれます
- 359 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/01(金) 21:11:51 ID:YNc5DGQ3
- >>352
ありがとう
頑張ってみるよ
- 360 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/01(金) 21:14:18 ID:qDqRi7ZS
- >>359
あー、一つ言い忘れていた
赤い方のボス全員倒した後に影武者じゃない真ボス出てくるんで。
とにかく全員倒せばOKってのは変わらないけど。
- 361 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/01(金) 21:27:04 ID:nmLH3vXT
- >>357
現在のPTが
ブシドー パラディン ダークハンター
アルケミ(カスメカと交代予定) メディック
なんだが
…交代するならダークハンターかな…_| ̄|○
- 362 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/01(金) 21:36:22 ID:O0Z8n2W4
- レンジャーはブシドー以上の最高火力+アザステというガチキャラ
アザステなしのプレーは考えられない
それだけで相当キツくなりそう
- 363 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/01(金) 21:39:10 ID:nmLH3vXT
- >>362
(´・ω・)おk、ダークハンターと交代させる
ブシドーは外せないんだ、トキコって名前つけちまった以上・・・
- 364 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/01(金) 21:40:44 ID:5/W+mK/9
- >>361
前衛の3人誰と交代してもOKだと思うが…
レンジャーとカースメーカー組ませたら後の3人は誰でもいい。
- 365 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/01(金) 21:40:46 ID:qDqRi7ZS
- >>363
ブラボーという名のパラディンがいそうだなw
- 366 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/01(金) 21:45:43 ID:nmLH3vXT
- >>365
女パラにブラボーは流石にマズいと思ってやめた
そして関係無いがカスメカにフレデリカ、レンジャーにタカノって名前つけ始めた俺はもう多分戻れない
- 367 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/01(金) 21:49:04 ID:YLJCPZ26
- 攻爵はいないのですか?
- 368 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/01(金) 21:53:32 ID:qDqRi7ZS
- どうしよ、ギルド名パピヨンパークとかLXEとか作りたくなってきたw
- 369 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/01(金) 21:59:22 ID:voGt33Co
- 全身タイツと蝶マスクが欲しくなるな
- 370 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/01(金) 22:33:44 ID:9k1tLA67
- 一迅社のアンソロで新人バードの話があるわけだが、
さりげなく「Wiki」が登場している件について
- 371 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/01(金) 22:34:38 ID:tSAU5izz
- 山吹色のオーラをブチまけながらチェイスファイアするソードマン
炎特化の変態仮面アルケミスト
- 372 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/01(金) 22:44:39 ID:nmLH3vXT
- >>370
マジだw
>>371
ブシドーは顔もTQNっぽいからそのままでいいよな。
完全防御パラディンに…人形つきレンジャー?
- 373 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/01(金) 22:47:21 ID:68hnzDhW
- 泡の術式でロリメディ縮ませてぇw
実際武装錬金を持つアルケミストがエトリアに流入してきたら
他の8ジョブの存在は全て否定される事になるだろうね…
- 374 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/01(金) 22:48:49 ID:GBAjWE/o
- なんか、そのギルドで進めると戦闘の曲が全部「真っ赤な誓い」になりそうだなw
- 375 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/01(金) 22:58:19 ID:gnv7AAp4
- >>372
>ブシドーは顔もTQNっぽいから
目つきが悪いだけじゃん!!
と思ったが貧乳なところもよく似てるな。
- 376 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/01(金) 23:05:17 ID:nmLH3vXT
- ペイン一気に10にしちまったが先に能力ダウンスキルとったほうがよかったかな
>>375
>貧乳
おま・・・消されるぞ
- 377 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/01(金) 23:31:15 ID:k2ZOFm14
- ペイン一直線以外に寄り道して他のスキル取ると
ペイン狩りの時選択が面倒になる問題が出ますお…
- 378 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/02(土) 00:20:08 ID:DcQe+u1s
- レベル20になったんでそろそろバードを育てようと思うんだが、
メディ外してバード入れるってやっぱり無謀?
まだ第二階層だしいつもは初心者スレにいるんだが、
長期的展望を含めて上級者の意見を聞かせてくれ
- 379 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/02(土) 00:23:17 ID:SH8j0QVx
- このスレには上級者なんていないよ。
キツいプレイをして悦んでるマゾばかりだよ。
- 380 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/02(土) 00:24:19 ID:zsfXDdMX
- >>378
完全に外す事は考えずに、適度に入れ替えしてくのが良いと思う
バードが本領発揮するのは、それなりにレベル上がらないと(スキル的に)微妙
自分は息抜きに、別タイプ(採取系レンジャー、殴りメディ、剣ソド、ダクハンなど)
PT育ててて、その中でバードを育ててたよ
- 381 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/02(土) 00:24:58 ID:sDTkjzmi
- まぁクリアするまでならバードはいらんしね
マゾプレイするならメディ外してバード入れるのはいいねw
- 382 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/02(土) 00:25:37 ID:DEbg25xP
- >>378
自分的にはメディは必須。LV10医術防御ないとやってられん
- 383 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/02(土) 00:27:31 ID:BqmtToHB
- ブシドー(さらし)って俺のこと好きそうな顔してるよな・・・
- 384 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/02(土) 00:27:40 ID:2T5WdQuD
- 無謀じゃないかな…
バードが真価を発揮するのはもう少しあとのような気もする。
不可能とは言わないが、とりあえずメディ外しはないだろう。
- 385 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/02(土) 00:29:48 ID:SH8j0QVx
- >>383
なんて魅力的な殿方。首打ちしたい…(ぽっ
- 386 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/02(土) 00:32:04 ID:bi6P3Jpd
- なんでメディを外そうと思ったんだ?
バードの回復歌と防御歌なんて効果はメディのスキルに較べればスズメの涙だ。
- 387 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/02(土) 00:34:37 ID:mlyGlOYa
- というか、なぜメディ。
- 388 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/02(土) 00:35:57 ID:mQjb6SFD
- 答え:マゾ
- 389 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/02(土) 00:37:29 ID:zsfXDdMX
- ウチもバード入れる時はメディ外してたw
そこまで瀕死になる状況が無い場所に行く用のPTだったからなんだろうけど
- 390 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/02(土) 00:47:37 ID:7Q6cvD1r
- バードTP回復
メディHP回復
両方いればhageない限り探索しまくりウマー
これが正しい選択だと思うのですが…
- 391 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/02(土) 00:58:44 ID:o/RRHeG4
- >>378
バードは終盤になってやっとこさ有り難味がわかる職だからまだ暫くは組み替えしなくても
良いと思う。入れたくなった頃にはカエル道場でサクッと上げて実戦ラインまでこれるだろうし
とりあえず4層辺りまでは不要だと思う、メディを抜いてまで入れる価値は無い
- 392 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/02(土) 01:26:29 ID:ALwW6fXe
- 21F行けないんだけど、どうやって行くの?
あの小娘が隠し通路がある言うてたのに、C6の小部屋に隠し通路ないよ。
- 393 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/02(土) 01:27:19 ID:zsfXDdMX
- >>392
もっと良く探すんだ。ザコでないんだしゆっくりとね
- 394 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/02(土) 01:28:44 ID:VDEYDevE
- 小部屋に隠し通路は無いぞ
小部屋にあるのは階段
あと小部屋への隠し通路は真ん中上部のマップの妙な空洞の右上な
- 395 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/02(土) 01:32:59 ID:ALwW6fXe
- 小部屋に階段?宝箱しかないよ。
- 396 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/02(土) 01:33:41 ID:zsfXDdMX
- あ〜階段は無いな。なんか変な丸くて黄色い奴端になかった?
- 397 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/02(土) 01:34:18 ID:sac6tHht
- ソ レ バ
ア メ
でただ今19F、平均Lv55
ATC馬鹿みたいな数字の敵相手じゃなきゃ医術10で万事OK
TP切れそうなら防御しながら癒しでTP回復させれば延々歩ける
>390の通りの探索PT
この中じゃ交換要因はソードだけだな
パラになったり、ダクハンになったり
- 398 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/02(土) 01:35:41 ID:lhlbRfNc
- >395
小部屋はA4だ。
- 399 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/02(土) 01:38:13 ID:9K70MKKB
- >>395
素直に全部マッピングすれば不自然に空いたスペースがあるはず。
その周辺の壁を全部ぐるっとまんべんなくチェックするんだ。
感動の瞬間は目の前ですよ
- 400 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/02(土) 01:50:39 ID:evlzBVeg
- 第5階層はネタバレ見る前に到達したかった
つい好奇心に負けてwiki見てしまったんだけど階層の名前見た瞬間に後悔した
- 401 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/02(土) 01:54:08 ID:SH8j0QVx
- 知るということは、不可逆の過程。
好奇心もほどほどにね。
- 402 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/02(土) 02:06:48 ID:6ABnOufg
- これでも昔と比べればWikiも随分とネタバレ事故が起きにくい構成に改良されてると思うんだよね
- 403 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/02(土) 02:13:27 ID:QRyf7WS1
- おもいっきり普通にネタバレ載ってて絶望したねあの時は
- 404 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/02(土) 02:17:04 ID:agYtnkoB
- 先日初めて3竜にぼこされてここでアドバイス貰ったモノでつ。
なんとか自分のメインパーティで3竜ぶっ倒せました!
皆様ありがとうございますm(__)m
レア集めの時にはパラディンとバード用意しようかなorz
毎回アクセラ3を20個とか買ってらんないよ。
つかパラディンとバード居るだけで3竜ってそんなに楽になるん?
- 405 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/02(土) 02:22:05 ID:bi6P3Jpd
- >>404
その2人抜きでよく倒せたな
っと思うくらい楽に感じるはず。
- 406 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/02(土) 02:23:02 ID:VDEYDevE
- パラディンが居るならブレスや絶対零度は絶対食らわなくなる
バードが居れば氷竜のアイスシールド+氷河の再生コンボ、火竜の猛攻+火竜の激震or強襲による大ダメージ、
とどろく咆哮による全体混乱を楽に防げる
あとはブースト安らぎでTP切れ防止か
- 407 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/02(土) 02:24:29 ID:SH8j0QVx
- >>406
明らかに補助漬けを前提としたPTで、構えを必要とするブシドーを入れてしまうマゾさについて。
- 408 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/02(土) 02:24:36 ID:WJtchbj0
- パラとバードが居れば雷竜はともかく、火竜と氷竜はただの雑魚
正直アイテム要らん
- 409 :378:2007/06/02(土) 02:26:07 ID:fJIVY9LB
- 他キャラは気に入り過ぎて外せないんで、
必然的にメディoutと思ったんだがやっぱり無謀か…
バードはもうちょっと階層進んでから育てることにするよ
みんなアドバイスどうもありがとう
- 410 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/02(土) 02:27:44 ID:VDEYDevE
- >>407
大丈夫俺もバードとメディで補助使いまくりだけど武士入れてる
行動順調整して安らぎ→構え→医術ってなるようにして場に合わせた三つ目の補助で武士のみ安らぎ打ち消すみたいな
武士のTP切れ防止にアムリタUいくつか持ってないといかんけど
- 411 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/02(土) 02:28:44 ID:OudAeMan
- メディックもいないと
物理攻撃で殺されます><
- 412 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/02(土) 03:48:01 ID:K0ARRJEO
- そういや世界樹には花が無い(いや危険なやつとか破滅的なのはいるけど、アレなんか違う気がする)けどさ、
アルルーナが世界樹の花という認識で問題ない?
- 413 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/02(土) 03:56:06 ID:K0ARRJEO
- 雷竜でバードとメディックは強化打消しハメするのに便利
バード安らぎ歌いっぱメディック医術防御となえっぱパラショックガード構えっぱで雷竜の行動は殆ど止められる
ていうかこの3人いない状態で3竜殺しするのは至難の技だが、
世の中にはKIAIで何とかする人が結構いるもんだ…
- 414 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/02(土) 03:57:33 ID:WQyX2zQs
- 続編は据え置きに移って
開発費上げてPS3クオリティの大作にしますとかになったら
皆きれそうだな
- 415 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/02(土) 04:08:40 ID:I7vn9dCQ
- >>412
まあ双葉があるから花もあるだろうが
アルルーナの花の感じはmonocotsっぽいから別物じゃないかと思う。
- 416 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/02(土) 04:20:20 ID:UGmjyXf2
- >>414
開発費が増えてセーブファイルやマップや職業グラが増えるんなら別に構わないが
イベントがムービーになって街の住人や自キャラが喋ったりするのはマジ勘弁。
- 417 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/02(土) 04:41:39 ID:NUN6onxk
- >>414
PS3じゃマッピングできないじゃん
というかダンジョンRPGは携帯機の方が相性いいと思う。
- 418 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/02(土) 04:49:48 ID:mlyGlOYa
- それやったら見捨てられるだけだろ。
- 419 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/02(土) 06:53:32 ID:telEt/lo
- >>414
携帯機で出来るのがいいんじゃないか
- 420 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/02(土) 07:06:02 ID:clHVUozO
- バカみたいに豪華にするのであれば
街の住人や自キャラを手書きにするとかそっち方面だな
マップやBGMもシナリオも自作できて公開とかできるとより豪華
ムービーとかボイスとかモーションとかシナリオなんかない方がいいよね
特にシナリオの都合で復活してこないボスがいるなんてもったいない
- 421 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/02(土) 07:10:24 ID:I7vn9dCQ
- >>420
ワイファイ対応、ボイスチャット付き
誰かがホストになってゲームマスタリング
装備、ステータス、スキルの管理
戦闘の判定などはコンピューターがやってくれますが
ゲームを進めるのはプレイヤー自身だ
名づけて「TRPG再生計画」とかだったら豪華でいいかも
- 422 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/02(土) 07:50:07 ID:+GyQCrQJ
- それなんて空談師?
- 423 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/02(土) 09:37:15 ID:OaEWiaA7
- 1周目第5層初クリア記念カキコ。
バード、ダクハン、メディックいたから余裕だった。
ってか、WIKIにもあるけど、
第5層のボスってバードがいないときつくね?
HP自動回復がシャレにならん。
- 424 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/02(土) 11:38:20 ID:0AI1I+2n
- このゲームは、携帯機でプレーするスタンドアロンRPGだからいいんだよ。
どうも個人的に、何でもかんでもネトゲや多人数プレーものにしてしまう風潮が
イヤで仕方がない。
なんか制作者が、「おもしろさ」を提供することを放棄しているような気がしてさ。
「舞台だけ提供しといたから、後は大人数でプレイしてりゃ、ユーザーが勝手に
楽しみ方を見つけるでしょ」的な感じかな。
このゲームは制作者の緻密な作り込みと、ダンジョンRPGに対する思い入れを
ビンビン感じるゲームだった。ただいかんせんROM容量が少なすぎた。多分脳
トレ程度のアプリしか収まらないようなROMに、大作RPGを詰め込むのはは無
理があった。まあ元々全然期待されていないプロジェクトだったようだから仕方
ないけどね。次回作(新納がいないのに出せるのか?)はしっかりと大容量RO
Mで、しっかりとシナリオ面でも深いものを出して欲しい。あ、もちろんムービーと
かキャラクターボイスとかは一切いらん。
以上チラ裏でした。
- 425 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/02(土) 11:53:16 ID:9kgy20Do
- 流れ無視して悪いが、ふと思ったんだ。
ザミエルボウ・・・65500en怪鳥の影羽×10必要
怪鳥の影羽・・・売値7000en
赤字ですよシリカさん。
- 426 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/02(土) 11:57:42 ID:9poXjtQV
- >>416
マップ量や職業グラでもって
PS3クオリティになるほどのモノなら凄まじいな。
- 427 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/02(土) 12:23:09 ID:WVa6kxfQ
- 医術防御あれば、防御陣形は要らないですかね?
- 428 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/02(土) 12:24:39 ID:OudAeMan
- wiki見たんだけど
前衛にレンジャー置いてる人って少ないんだな
そりゃ弓の意味は無くなるけど
- 429 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/02(土) 12:32:53 ID:clHVUozO
- >>424
やめてくれ
シナリオはできるだけ薄っぺらく、説明は極力しない
断片的な情報をちりばめることに徹して、まとめない
早い話が、妄想でどうにでも解釈が変わるようにしてほしいね
- 430 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/02(土) 13:24:31 ID:telEt/lo
- >>427
っ重ね掛けの素晴らしさ
- 431 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/02(土) 13:29:23 ID:1uBX9XNE
- >>427
君は重ね掛けをして鉄壁を誇ってもいいし
医術防御あればパラディンっていらなくね?って思ってもいい!
- 432 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/02(土) 13:57:11 ID:F9Xx4yOC
- >>429
主筋になるシナリオはしっかりしててもいいと思う。
ただし、
伝説の勇者にされたり、
じつは古の王族の血筋で世界を救う使命があったり、
敵の正体が生き別れの兄だったり、しなければね。
- 433 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/02(土) 14:05:47 ID:0AI1I+2n
- >>429
言葉足らずだった。
>>432の言うように、メインのシナリオでビシッとゲームを締め、サブクエストのシナリオを
充実させて欲しいという意味だった。今回のクエストは、金かアイテムが手に入るだけだ
ったので、金もアイテムもいらない終盤には、あまりクエストをこなす意味がなかった(隠
しボスに対する好奇心なんかはあるにせよ)。だから次回作があれば、クエストをこなす
ことによって経験値が入ったり、メインのストーリーに影響があったり、色んな仕掛けがあ
ったりすると面白い。
- 434 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/02(土) 14:09:33 ID:zoolkYT0
- >>433
長文書いた挙げ句に「チラ裏」とかお茶を濁しておいて、
後からノコノコ出てきて言い訳してんなよ
- 435 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/02(土) 14:10:15 ID:NUN6onxk
- 想像を掻き立てるような背景はしっかりあった方がいいね。
ただ主張しすぎたりするようなNPCとかライターのオナニーはいらんけど
- 436 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/02(土) 14:11:18 ID:0AI1I+2n
- >>434
普通に会話しているだけなのに、いちいち突っかかってくるなよ池沼
- 437 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/02(土) 14:13:24 ID:xVKsIiNC
- >>425
ザミエルボウを作ったあまりで別の利益を上げてるのかもしれないぞ
ただの羽でどこがどうあまるのかはわからんがw
- 438 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/02(土) 14:14:21 ID:2tyTobrq
- >436
スルー出来ないだけでなく痛い脊髄反射レスまで・・・
- 439 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/02(土) 14:17:41 ID:r658nNhw
- >>433
どこを縦読み?
- 440 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/02(土) 14:22:15 ID:O3VmuqzW
- 叩かれたくないなら明日のためにその1
「チラ裏って書けば何書いても良いってワケではない」
その2「文章書くときは内容をよく考えて簡潔に」
ゆめゆめ忘れぬことだ のう?
- 441 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/02(土) 14:30:26 ID:CC2Xr4/2
- 地軸以外にも任意でベースキャンプみたいなのを作れれば良かったな。
キャンプ設営すれば、術式で町からキャンプまでワープみたいに。
ダンジョンがあればシナリオはまあ、どうでもいいかな。
- 442 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/02(土) 14:31:21 ID:qHn1Pnyo
- >>437
しかしな、持ち手の部分とかは普通の木だの鉄だの使ってるわけで、それは自腹だろう。これは他の武具もそうだ。
何処にロイヤリティが……
と思ったが、これは他のレア武器でボッてるシリカさんのささやかなサービスなのかもしれない。
でもアーチドロワーあればまず買わない武器でやる辺りやはりシリカさん。
- 443 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/02(土) 14:34:05 ID:tmOOkl1M
- >>440
アーカードさん何してはるんですか
- 444 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/02(土) 15:54:15 ID:CSUARFMR
- >>423
おれはカスメの頭縛りであいつ倒せたよ。
- 445 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/02(土) 17:00:07 ID:KSg17uM4
- >>428
前衛レンジャーはブシドー並みの糸氏装甲だから、置く意味がない。
- 446 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/02(土) 17:09:44 ID:G/wT3JcC
- >>442
AGL特化のバードには必要不可欠
- 447 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/02(土) 17:17:06 ID:KSg17uM4
- そうだね。
真龍さえなければね。
- 448 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/02(土) 17:34:50 ID:o/RRHeG4
- 真龍剣の厨性能っぷりは異常。一本作っただけでお腹一杯になるが
氷龍遠いくせに倒すの時間掛かるから嫌いだ・・・
- 449 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/02(土) 17:40:03 ID:G/wT3JcC
- >>447
それを言っちゃ身も蓋もないwww
- 450 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/02(土) 17:50:45 ID:WauI4Dte
- 早くもB27Fで絶望に叫びそうだ
- 451 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/02(土) 17:51:36 ID:mQjb6SFD
- てか剣だとレンジャーのスキルが使えなくなるからあんま使わなくない?
ソードマンとパラディンとメディックにしか持たせたことが無い
(うちのダク男は鞭男です)
- 452 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/02(土) 18:21:15 ID:BjKXA4W4
- >>451
バードって言ってるのになぜレンジャー
それよりメディックに持たせる理由が良くわからん
ヘヴィスト使えないし回復にステータス関係ないし
AGI多少増えたくらいでキュア系の発動速度なんて
そんな変わらない気がするんだが
バードとカスメは真竜と相性がいいとよく言われるな
- 453 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/02(土) 18:31:45 ID:mQjb6SFD
- おっと、>>445からの流れでレンジャーの事言ってるのかと勘違いした
- 454 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/02(土) 18:34:01 ID:mQjb6SFD
- >>452
パラとソドを外した時
武器ブーストが無いのと
ヘヴィストが無くてもその分のTPをキュアに回したと思えば
損した気にならないという理由で持たせてる。
- 455 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/02(土) 20:23:34 ID:Qy6VdmEt
- やっとこさ6階に来たら怠けモノやら蜂やらにレイプされて慢性的な金不足に
またレンジャー部隊結成するしかないかな?
- 456 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/02(土) 20:27:17 ID:se9zp526
- 「また」じゃ無くて、レンジャー部隊はこの先ずっとお世話になるぞ?
- 457 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/02(土) 20:31:32 ID:KSg17uM4
- >>452
メディックはATCブーストの倍率がおかしいから、
ATC10・真龍+指輪×3(STR103)メディックの通常攻撃の攻撃力は559
ATC10・剣10・真龍+α(STR127)ソードマンの通常攻撃の攻撃力は490
という恐ろしい現象が発生する。
元々TECも高いから、火竜・氷竜戦でも属性付与で十分なアタッカーになるし。
うちは武士子・斧デコ子・鞭ドリ子・杖メディ子・地味子×2の6人以外全員真龍装備になってるな。
アルケミストやカースメーカーが6層の雑魚より先に攻撃できるのは、想像以上に大きい。
- 458 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/02(土) 20:38:34 ID:ucF9mDVJ
- エリアキュア10にするのとエリアキュア2を10にするのどっちがいいと思うかね
まだ38Lvだから2を10にしたらしたで危なそうで・・・
- 459 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/02(土) 20:40:14 ID:sg18RQsf
- ポイントに余裕ができるまで1しか取らずほっとく。
- 460 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/02(土) 20:41:35 ID:mQjb6SFD
- レベル低いうちは過剰回復になるからねー
ボス相手に回復が追いつかないって思いをするまではエリアキュア1でいいかもしれん
- 461 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/02(土) 20:42:16 ID:ApoTbwsY
- >>458
好み、というしかないけど、俺ならエリアキュア10、エリアキュアIIは取らない。
エリアキュア10で168回復するし、当分は十分かと。
もちろんこの場合、後で休養して振りなおすことになる。
- 462 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/02(土) 20:45:26 ID:ucF9mDVJ
- おk
医療防御10にするのにエリアキュアは3にしちまったが2は1でとめとく
で、なんでキュアVが10になってるんだろうな
- 463 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/02(土) 20:46:38 ID:Qy6VdmEt
- >>456
やっぱそうか
今のPTはパソレメアなんだが
探索辛くなってきたしダクハンやらバード投入も考えた方いいかな?
- 464 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/02(土) 20:47:49 ID:sg18RQsf
- 好きにするといい。
- 465 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/02(土) 20:53:13 ID:o/RRHeG4
- エリアキュア1は10まで振っても損は無いな。ただ終盤は不足するから不足してきたら
休息で振りなおすのお勧め。2は最終的に400弱も回復するようになって美味しい
キュア3はどうせ必須だから振りなおす必要はない
>>463
そのPTは安定の王道PTだから下手にいじるよりは戦術やアイテムの使い方を考えた方が
良いと思う。多分辛いというよりはTPケチって防御スキル使ってなかったり戦闘続きでアイテム減って
ジリ貧になってたりするんじゃない?レベル上げは集中してやれば良いし、探索辛いなら素直に
警戒歩行か獣避けの金鈴オヌヌメ
- 466 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/02(土) 21:00:09 ID:Qy6VdmEt
- >>465
サンクス
とりあえず探索の為に取ってなかった警戒歩行取ってみるよ
そして3階カマキリUMEEEE
二体倒して一気に資金不足が解消したぜ
- 467 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/02(土) 21:20:53 ID:BjKXA4W4
- >>457
なるほど、確かに付与まで入れると結構なダメージになりそうだ
TPはともかくスキルポイント10ポイント浮かせてそれだけの威力が出るなら
うちの殴りメディにも真龍を考慮してみるか
- 468 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/02(土) 21:36:20 ID:ymU8ozfq
- 賢者の杖でヘヴィストするより真龍で殴ったほうが強いのか
- 469 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/02(土) 21:54:21 ID:JBOAUPy0
- 攻略板の解析スレが沈んだ。
- 470 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/02(土) 23:25:16 ID:nmHzougl
- レンジャーlv70とソードマンlv70を引退させて、
空席二つに新レンジャーと殴りメディックを入れようと思ったのですが、
どっちがどっちの遺産を継ぐ方がステキ度が高いでしょうか…。
ATCブーストを持つメディ太の方がSTR+3が生きる気がするのですが、
その場合レンジャーにAGI+3がついても正直何の意味もないような気が。
特性値+3自体たいした意味はないんだと自分に言い聞かせたのですが、
やはり気になって仕方ないので、どなたかお知恵をお貸しください…orz
- 471 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/02(土) 23:35:45 ID:uKppOlDp
- >>470
俺が同じ状況だったら、やっぱり殴りメディにATK3つける
- 472 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/02(土) 23:36:35 ID:uKppOlDp
- ATKじゃない、STRだ……orz
- 473 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/03(日) 00:29:15 ID:Z5006ODQ
- 128MBでてきたし、容量の心配はいらんよな。
- 474 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/03(日) 00:33:55 ID:22CvQu3G
- 予算の制約というものがあってだな。
- 475 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/03(日) 00:34:03 ID:/N8mBisj
- ぶっちゃけ引退ボーナスはSTRかTECの2択な希ガス。他のパラメは効力が薄すぎる。
STRとTECはスキルの倍率で結構影響が出るから大事かもしれない
あくまでつけるなら、の話で実際大差ないが
- 476 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/03(日) 00:46:18 ID:n1Nm9N8Y
- >>475
逆鱗のためにLUC目当てに前世はみんな鳥だな>メインパーティー
戦果?所詮雀の涙ってこった('∀`)ハハハハハハハ
- 477 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/03(日) 00:46:44 ID:Z5006ODQ
- 説明が親切なら難しくてもクリアできるって言ってたけど
取説はあんま親切じゃないよな
- 478 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/03(日) 00:53:25 ID:q+S16kjM
- >>469
まだあるじゃないか、びっくりさせないでくれ。
……でも、もう役目は終えたかもしれず。
- 479 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/03(日) 00:58:07 ID:xfv6/FC4
- >>476
ホーリーギフトがあるからLV70引退キャラを量産する時はバードが元になってるって人結構いそう
- 480 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/03(日) 01:41:32 ID:FJNEKqfA
- 発売日に買ってさっきやっとフォレスト・セル倒しました。
10回くらいhageたけど倒したときはネクローシスも
エンタングルレイも使ってこなかったんで楽だった。
でもまだ逆鱗一つもとってないよ。
先は長そうだ・・・
- 481 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/03(日) 02:27:15 ID:5lCZRmex
- 夏コミ受かってたからちょっと原稿描いて来る
地味と言われようがうちのソードマンは一番いい子
何故ならハヤブサ持ってるから!
こんな面倒臭がりな自分にとってはダクハン一人旅とかマジMの所行
ところで憤怒の力って取る価値あるかいつも悩む。
- 482 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/03(日) 03:37:35 ID:lPN9CALz
- イワオまじで羽落とさねぇ
- 483 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/03(日) 04:07:24 ID:4cyl7Zqa
- カースメーカーのペイントレードにwktkしてるんだけど裏切られたりしないよね?
- 484 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/03(日) 04:17:35 ID:znE8FETT
- >>481
16歳の僕でも買える内容ですか?(・∀・)
- 485 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/03(日) 04:30:16 ID:Hiqy93ru
- >>483
レベルや装備なんかの条件さえ満たせばな。笑いが止まらんぜ。
>>481
ガンバレ
- 486 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/03(日) 09:17:31 ID:UlzZ8jpJ
- >>483
2種類ほどミスることがある敵がいる
常にHP1だから先制されて一撃喰らうと死亡
なのでケミなど保険が必要。
また、先制ブースト、先制スタンあると結構いい(最初に残しても次で倒せる)
あと、泉で回復できないしエリアキュアとかの全体回復使えなくなる
でもかなり効率的。Mな人にはオススメできない。
- 487 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/03(日) 09:19:26 ID:UlzZ8jpJ
- 追加
リザ使うとHPかなり回復するので死んだらネクタル推奨
- 488 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/03(日) 09:28:50 ID:ORwQP4E9
- リザレクション何て1振れば充分
- 489 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/03(日) 09:35:08 ID:04obT9Ri
- >>484
無問題
ただスペ自体は別ジャンルで取ってあるが
- 490 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/03(日) 09:50:02 ID:NwAbU5QQ
- >>489
うちの金鳥ニョタ本でよければ交換しようぜ!
- 491 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/03(日) 10:20:16 ID:UlzZ8jpJ
- >>488
うちのカスメLv70は装備が魚半、ケープ×2、勲章だから
メディLv70のリザ1でHP25になると6層の蟹のHPが4残る
ネクタルだとHP18だから蟹も一撃。この違いは大きい。
まあ残るHPは4だけだから弓やドレインで美味しくいただきますが。
- 492 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/03(日) 10:53:19 ID:VOb8fpUc
- そこは素直に世界樹アクセ作りなYO!
- 493 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/03(日) 11:03:34 ID:Hiqy93ru
- 雷鱗でな〜いな〜…
- 494 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/03(日) 11:31:41 ID:tRFTEYVL
- >>491
いつか書いたような気もするが、HPブースト10に勲章+指輪でカスメのHPは717になる。
これを回復マスタリー10のリザレクション1で蘇生させるとHPは31/717となり、
メタルシザースに1029ダメージ出るようになる。
あとは弓の通常攻撃で死亡確認。
意味、わかるよな?
- 495 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/03(日) 11:45:18 ID:UlzZ8jpJ
- >>494
糸目に金払うのムカつくからまだ中葉集めてなかった。まだ3〜4枚くらい。自然復活するまで長杉。
仕方ないから集めに行くわ。
- 496 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/03(日) 11:48:56 ID:pyM0VU1i
- うちには博識10ケミがひとりいるんだが、
こいついれて逆鱗マラソンするのと博識10をもう2人新しく育てるの
どっちのほうが効率いいかな?
- 497 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/03(日) 12:08:10 ID:VOb8fpUc
- アタッカーに誰を採用しているのか微妙だが、メディックに置き換えても総合火力は変わらない
したがって博識は可能な限り投入、がベター
おそらくは「博識持ちを育てる時間と同じだけ狩ってれば逆鱗出るんじゃないの?」
と言うことだろうが、こればっかりは確率なのでなんともいえない。出るときは出る。
ただ、博識があった方が心理的にも楽かな。ベストを尽くしてる気になるから。
博識がないまま狩ってると「今もしかして博識有ったら出たんじゃ?」と疑心暗鬼になる。
博識有っても相当時間が掛かるので、博識なしで必要な時間は押して知るべしかな
- 498 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/03(日) 12:17:51 ID:pyM0VU1i
- >>497
サンクス
新ケミ子メディ男でも育てるかな
- 499 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/03(日) 12:20:57 ID:RMFeEQSn
- おいおい、アメリカで2週で4万本売れてるぞw どうなってんだ
- 500 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/03(日) 12:31:16 ID:shVgyPQl
- 最終的には日本より売れると思ってるけど。
- 501 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/03(日) 12:33:13 ID:9Z1mD4vZ
- 日本は8万くらい?
- 502 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/03(日) 12:34:39 ID:RMFeEQSn
- うーん、まずアメリカのマーケットじゃ受けないと思っていたんだがなぁ……
どんな層が3Dダンジョンものをやるのか想像できない
- 503 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/03(日) 12:43:27 ID:xfv6/FC4
- >>502
何言ってんだ。ウィザードリィを作ったのは米国のSir-Tech社だぞ。
- 504 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/03(日) 12:46:37 ID:shVgyPQl
- >>502
最初に買うのは古典RPG好きな層が大半だろうけど
その人たちの面白いという意見を聞けば
日本人より偏見無く入っていきそうなイメージがある。
- 505 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/03(日) 12:49:12 ID:RMFeEQSn
- >>503
いや、いまの洋ゲーみるとさ、映画みたいな派手なビジュアルと暴力徘徊モノばっかりじゃん
- 506 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/03(日) 12:56:37 ID:h1hdKwXr
- 25階にいけません
助言お願いします
- 507 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/03(日) 12:59:04 ID:RFfP3fK/
- >>506
25階への階段を探せ
- 508 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/03(日) 12:59:05 ID:h1hdKwXr
- 事故解決しました
- 509 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/03(日) 12:59:21 ID:shVgyPQl
- >>506
21Fのマップを全部埋める。
- 510 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/03(日) 12:59:24 ID:xfv6/FC4
- >>505
洋ゲーといっても日本にまで輸出されてるようなのってそんな種類無くない?
日本だって、ドラクエとか人気あってもあまり外国に輸出してないし。
アメリカ人が「日本人はマリオとゼルダが好きなんだな」って思ってるようなもんじゃないかね。
- 511 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/03(日) 13:05:11 ID:ULdM1/SR
- >>505
それはそういうのばっかこっちに来てるからじゃないのかと思うんだぜ。
- 512 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/03(日) 13:10:52 ID:xfv6/FC4
- まあ、なんだ
自分とこでウケてるから外に出すんじゃなくて
外でウケそうだと思ったから出すんだよな。
- 513 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/03(日) 13:17:15 ID:9Z1mD4vZ
- ttp://www.gamespark.jp/modules/news/index.php?p=2432
上で出てたコレ見ると、日本と同じ層でしょ
- 514 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/03(日) 13:28:11 ID:fs0eJ8Gp
- ふと思ったんだが、レンジャー二人PTで互いにアザーズステップかけあったらどうなるんだろう
- 515 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/03(日) 13:32:58 ID:/N8mBisj
- AがBにアザステ→BがAにアザステ→A行動済みなので不発
で終わる気がする
- 516 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/03(日) 13:34:33 ID:JCMKbjAl
- とりあえず自分自身にアザステかければいいと思うぞ
- 517 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/03(日) 14:07:01 ID:ULdM1/SR
- あ、レンジャーで思い出した。
収集用レンジャーを折角だから70まで上げて新人育成官にするか、と思って育ててるんだが、
http://www.halb-katze.jp/job.html?baaadaddaabdafaaaaahkkk
こっからどれに振るか意見を聞きたい。基本逃げ腰なのでブロックの方が先制ブーストよりいいかも、と思うんだが。
- 518 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/03(日) 14:10:24 ID:n3KyJ+Fs
- 収集レンジャーのレベルを上げたら宿泊費が高くなるじゃないか!
- 519 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/03(日) 14:12:13 ID:/N8mBisj
- 全収集10にしたら後はどうでも良い。振るなら先制ブーストと警戒歩行だな。他はいらない。
宿代節約で
- 520 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/03(日) 15:10:03 ID:dT855wzm
- ついに最後まで、ツスクルたんのナイチチとほっぺを、フニフニする事はなかったか…
しかし、いくらなんでも顔色悪すぎだろ。今更だけど。
- 521 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/03(日) 15:37:31 ID:L08q1x4K
- だがそれがいい
- 522 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/03(日) 15:38:38 ID:FJNEKqfA
- 逆鱗はすぐに集まったが
炎クローンの持ってる皮が全然でない
- 523 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/03(日) 16:04:08 ID:rvqhCBgf
- 昨日はじめたんですけど、アリアドネの糸が最初のミッションクリアしても出ません…
これはバグかなんかですか?
- 524 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/03(日) 16:04:42 ID:9PQF7KDv
- そうですね
- 525 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/03(日) 16:17:25 ID:BUAZk4OB
- なぜ君はそんな事を知っているんだろう? 今出来る事をすべきじゃあないかな。
ここはネタバレもそれなりにあるから、初心者スレへ行くと良いかも。
- 526 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/03(日) 16:43:06 ID:NZ+Ktpf5
- >>485-486
遅レスだがd
HP1で爆走出来るのか、すげえ楽しみだ!
- 527 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/03(日) 17:04:04 ID:dT855wzm
- なんとか勝てたけど、ラスボスは
他のボスと比べて、圧倒的に強かったな。
危うくhageるとこだった。
保険の保険程度に持ってった回復アイテムが殆どなくなったわ
- 528 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/03(日) 17:39:18 ID:FtcTba4a
- ゲーム開始画面にあるオプションとゲーム中のオプション内にある
パスワードって何に使うんですか?
- 529 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/03(日) 17:41:01 ID:x8LPkTgD
- 説明書くらい読もうな
- 530 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/03(日) 17:43:32 ID:sNfjailw
- パスワードは次回作用だろ?
今はじめてイヤフォン使ったらびっくりした。
別物やん!
山岡士郎に飯食わされた京極さんな気分。
- 531 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/03(日) 18:50:38 ID:cxQI6ipr
- >>468
ヘヴィするならヘヴィのが強いよ
>>475
TECはあえてつける職業がいないような(ケミはボーナスなしでカンストする)
個人的にはSTRかAGIがいいと思う
- 532 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/03(日) 19:12:55 ID:EMbzG3Af
- ここはLUKだろ
効果知らないけど
- 533 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/03(日) 19:24:30 ID:qlkYxe04
- 基本的に引退ボーナスは
STR…ソド、ダクハン、パラ、ブシドー、レンジャー、殴りメディ
AGL…バード、アルケ、メディ、カスメ
- 534 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/03(日) 19:40:53 ID:NZ+Ktpf5
- カースメーカーにTECは必要なし?
イマイチどのスキルにどのステ影響するか分かってない
- 535 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/03(日) 19:41:27 ID:mFjQ5r3X
- B21Fまで到達し、今まで泉の水をかけてくれたり皆伝書や鈴をくれたり
ぬけ道を教えてくれたりと色々親切だった○○さんと○○○○さんとの激(省略)
○○さんと○○○○さんに憧れてブシドーとカースメーカーをパーティーに入れてみたんだが
ブシドーの方ははそこそこ重要なダメージ源になっているんですがカースメーカーが…。(ノД`)・゜・。
それにしても7万5000円って…そんなに無いですよ
- 536 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/03(日) 19:44:30 ID:8h2Bx3Ek
- >535
ttp://www15.atwiki.jp/sekaiju_maze/pages/99.html#id_51e94c26
- 537 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/03(日) 19:46:35 ID:cxQI6ipr
- >>534
縛りや封じや昏睡なんかの検証では有意の差はでなかった
Agiは一応ペインの命中に絡む
- 538 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/03(日) 19:56:36 ID:q+S16kjM
- >>531
ソードマンにならTECつけてもいいかも。
チェイスや属性付与に絡んでくるし。
素直にSTRでいいとは思うけどね。
- 539 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/03(日) 19:59:24 ID:mFjQ5r3X
- >>536
Σ(゜Д゜ )こんな方法があったのか!
よしっ今すぐレンジャーズを結成してレベ上げして55個拾って来ます!
- 540 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/03(日) 20:27:47 ID:o3xaqnzA
- F.O.Eの乱入に関して聞きたいんだけど
普通に他の敵と戦闘中に追加で乱入してくる奴と、
元々いる敵をぶっ殺した上で乱入してくる奴の見分け方は
乱入されるまで待つしかない?
- 541 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/03(日) 20:31:41 ID:NZ+Ktpf5
- >>537
なるほどthx
つまりAGI一択か
- 542 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/03(日) 21:02:24 ID:VTxqnEIh
- >>540
赤玉と茶玉で違うんじゃないかな。
- 543 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/03(日) 21:05:36 ID:1fS7Reap
- 鳥、竜など複数体表示が可能な敵は通常乱入。
亀、イワオロさんなど一体しか表示できない敵は潰して乱入、じゃなかったかな。
- 544 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/03(日) 21:19:44 ID:sd92zvUA
- >>535
カースメーカーは眠りと弱体スキルが凄く強いよ
まさか使役スキルなんて上げて無いよな?w
- 545 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/03(日) 21:23:42 ID:T/NtB90O
- とこしえの魔竜は潰して入ってきたりそのまま2体目として鎮座したりよくわからん
6層のは追加型だが3層のは単体型なのか
- 546 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/03(日) 21:24:08 ID:5vKZnEPN
- 「命ず〜」の8割はロマンスで出来ています
- 547 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/03(日) 21:35:11 ID:lO2njZhE
- 質問失礼
アルルーナが華王のビロードばっかり落とすんだが
こっちのがレアドロップだよね?
何度やっても華王の蔓草とやらを落としてくれない
- 548 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/03(日) 21:36:48 ID:4gGg7aEP
- 畏れよ、我を
はレベル1だけ取って全然畏れてもらえないヘタレカス子を楽しむためのスキル
- 549 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/03(日) 21:37:34 ID:fgjaIV4y
- >>547
焼け。
- 550 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/03(日) 21:38:02 ID:4gGg7aEP
- >>547
ビロードは「炎で倒されなかった」場合の条件(+確率)ドロップだから
炎属性で倒せば何も落とさないか蔓草かの二択になると思う
- 551 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/03(日) 21:41:30 ID:lO2njZhE
- おお即レスありがとう
久しぶりにアルケを連れまわす事にする
- 552 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/03(日) 22:38:08 ID:VOb8fpUc
- そんなことせずともオイル持っていけば・・・
いや、なんでもない。たまには外へ連れて行ってやってくれ。
- 553 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/03(日) 22:41:47 ID:9QPzDTGS
- 5層到着で俺乙
雑魚戦でもすぐに死ぬかと思えば、ボス戦で鬼の様な強さを発揮したり、ブシドー先生は面白い
- 554 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/03(日) 22:45:16 ID:YNVvILxs
- 今B17Fだが
ブパメレカ
でPTくんだらソパダアメの時の倍しに安くて吹いた
- 555 :540:2007/06/03(日) 23:01:23 ID:o3xaqnzA
- レスありがとう。
F.O.E.茶玉なんてあったんか…。
でも変則っぽいのでやっぱり地道に確かめる事になるのかな
- 556 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/03(日) 23:01:45 ID:MmqkHQ87
- >>554
何その俺のPT
その分雑魚は1ターン、FOEも3ターンくらいで大体倒せるから面白いよw
- 557 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/03(日) 23:22:58 ID:FtcTba4a
- レンジャーをブソバメカの中の誰かから代わりに入れたいんだけど、
誰がいいですかね?出来ればブシドーはとっておきたいんだけど…。
- 558 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/03(日) 23:24:30 ID:COQZ17Qw
- >>557
ブシドーって、それは省くのか…ソードマンかな
- 559 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/03(日) 23:25:48 ID:cxQI6ipr
- カスメかな
- 560 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/03(日) 23:34:19 ID:4gGg7aEP
- ブシ以外って言ったらカスメかな…
- 561 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/03(日) 23:35:22 ID:sd92zvUA
- >>557
カスメかバード
俺ならバードを捨てるな
- 562 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/03(日) 23:41:48 ID:FtcTba4a
- やっぱり人によってばらけますよね…。
カスメと組ませたいんで、火力不足になってきたバードを
ちょっと外します。レンジャーが思ったより強くなったら
ソルジャーと入れ替えで。どうもです。
- 563 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/03(日) 23:43:42 ID:sd92zvUA
- 何度目だろうな、ソルジャーw
- 564 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/03(日) 23:48:49 ID:z2oPwkO/
- あれだろ?
B1Fとかにいた兵士。
- 565 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/03(日) 23:49:50 ID:4gGg7aEP
- あと間違い地図をくれる兵士とか
- 566 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/03(日) 23:50:35 ID:sd92zvUA
- 2Fのぼったくり兵士はツンデレ
- 567 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/03(日) 23:50:53 ID:MmqkHQ87
- あと高い武器売りつける兵士とかな
- 568 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/03(日) 23:53:12 ID:z2oPwkO/
- さて、カカカカカのPTができましたよ
名前がコトノハ・カエデ・ツスクル・ツクスル・フレデリカだ。
…敵はすっごい弱体化するんだが決定打がペイン便り…
- 569 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/03(日) 23:55:55 ID:MmqkHQ87
- >>568
空き枠が5枠あったか見てこよう('A`)
- 570 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/03(日) 23:56:29 ID:bZhyIfoB
- >>562
ブシドー先生を残し一人パーティに
残り全員を外して
そいつらにレンジャー入れた第二パーティを作ればいいと思います
- 571 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/03(日) 23:57:26 ID:NZ+Ktpf5
- >>568
色々と疑ってしまう名前だ…
- 572 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/04(月) 00:13:40 ID:B/Y6C/1a
- まさに病み鍋パーティか
ツスクルの処もその手のを揃えられそうだな
フレデリカはなんだ? バハラグ?
- 573 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/04(月) 00:14:22 ID:4qwjeYM4
- 梨花ちゃまかと思った
- 574 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/04(月) 00:15:02 ID:O2VA6rNe
- 5人をそれで揃えるなら、と名前が思い浮かぶ俺はどうしようか
- 575 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/04(月) 00:18:16 ID:Ia4Yj2lt
- ロリメディが引退して、新人の武士翁を連れてきました。
さて、どうリアクションすべきか……。
- 576 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/04(月) 00:18:34 ID:fKX5OBN4
- >>568
とりあえずトラバキャンペーンで入賞してた人がカスメ×5で色々縛り加えてやってるみたいだから、
困ったら見ると良いかも。
- 577 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/04(月) 00:52:24 ID:NADI20Yl
- >>568
>フレデリカ
バハラグの病弱娘だったっけ
- 578 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/04(月) 01:00:03 ID:pr5c5sV1
- 6層クリアすんのメンドいし消してやり直そうと思ったが、
いざ消すとなるとなんか躊躇してしまうorz
悩んだ末になんかもう一本欲しくなってきたw
- 579 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/04(月) 01:00:21 ID:q1Kfb8EX
- フレデリカと言えばアイクマンしかないだろう、常識的に考えて
- 580 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/04(月) 01:03:40 ID:tOlhejok
- ヤン夫人じゃないか
- 581 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/04(月) 01:04:51 ID:B/Y6C/1a
- その辺りはヤンデレじゃないし
- 582 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/04(月) 01:06:27 ID:4zubrrRR
- >>578
6層はマジメにやってもストレス溜まるだけだから雷竜倒したらアムリタ2と金鈴を大量に持って
さっさと26から30まで歩ききってしまうのをお勧めする。俺も6層だるすぎて投げてたが割り切って
6層制覇した今は竜巡りやったりセル5連抜きやったりマップ完全完成目指したりしてやり込めてるし
勿論情報はwikiの正解ルートを丸見した
- 583 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/04(月) 01:20:04 ID:pr5c5sV1
- >582
6層つまらないから先に三竜を倒しに行き、
たまたま氷雨丸手に入れたからブシ子作って脱線しまくってたw
アドバイス通りにWIKI見てとっととセル様拝みに行くわ。
- 584 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/04(月) 01:29:19 ID:jphtKFU8
- 6層のマッピングは本当ストレスだったぜ。
だが「ココが最後の階層なのか…」とか感傷に浸りつつ進む分には
難易度高くてちょうど良かったかな
セカキューのせいでMに目覚めてしまったかもしれん。
- 585 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/04(月) 01:34:19 ID:d1twcSFe
- >>579
生き別れの兄弟と巡り会えたような…そんな気分だ…
- 586 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/04(月) 01:46:47 ID:rSmCmRgG
- 世界樹の王撃破!
さあ何しようか
- 587 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/04(月) 01:59:00 ID:++XiwOsz
- 執政院の後、酒場でダベる
- 588 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/04(月) 03:32:40 ID:ry3Mh0FW
- >>586
ようやくチュートリアルが終わったようだな。
じゃあ、本編を始めようか。
- 589 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/04(月) 05:19:02 ID:d1twcSFe
- せっかくフォレスト・セル倒したのに、一歩部屋出て戻ったら復活してて悲しい気持ち
- 590 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/04(月) 08:29:34 ID:q2DU9I9a
- >>568
よっぴーは居ないのか……
- 591 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/04(月) 09:37:09 ID:kNs/CPfn
- >>582
現在29F自力マッピング中の俺に謝れ(泣
マップ中央付近まで来たからあと少しなんだろうが、正直
「ワープ4つのうち3つはスタート地点まで戻される」
という仕様に挫けそうなんだマジで…
- 592 :568:2007/06/04(月) 09:44:28 ID:VW2wXzX/
- フレデリカは黒梨花のつもりでつけていた、後悔はしていない
5人ペインオモシレー( ^ω^)1ターンに3人は必ず死ぬが
- 593 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/04(月) 09:51:08 ID:hdXk/+wj
- >>591
頑張れ
俺は友達とどのワープが正解かだべりながらダラダラやってたらいつの間にか行けてたよ
個人的には27Fの方が苦戦したくらいだ…
- 594 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/04(月) 10:27:53 ID:nN6BvAnT
- 29Fは前半のドキドキ感に比べて後半のつまらなさ、作業感が際立ってると思う
外れにしたってもう少し外れようがあると思うんだが
- 595 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/04(月) 10:34:46 ID:taqmL7VG
- 外れ踏んだらロシアンFOE!ぐらいが良かったと思うんだ。
- 596 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/04(月) 10:36:17 ID:ORtsBa0A
- 俺の場合は29Fは最初はつまらなかったけど
法則が判ってだんだんマップが完成していくにつれ
徐々に楽しくなってきたけどな
ワープをアイコン使いまわしや立体交差で表現して
自分なりに綺麗なマップが出来上がったときは
ちょっと感動したもんだ
- 597 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/04(月) 10:56:37 ID:/ujPn9zf
- 移動床ってどうマッピングしてる?
- 598 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/04(月) 11:03:33 ID:kNs/CPfn
- いろいろ挫けそうだったけど、ようやくマップ完成したよ…
(ワープ4択で当たりが4回目)×2とか、我ながら運悪すぎだろorz
休養させたソド男とレン女が普通にレベル70まで戻ってるし。
では、迷宮の底へ逝ってきます。
>>593
俺はむしろ27Fの方が進むだけなら苦労しなかったな。
真ん中突っ切れるのを偶然見つけて、後は亀追っかけてたらあっさり階段
見つかったし。
…マップ?空きまくりですが何か?(ぉ
- 599 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/04(月) 11:57:45 ID:lRXrfKoE
- やっぱ似たことしてる人いるんだな
攻略本駆使して最短ルートで30Fのワープ開通してきたよ
引退キャラのレベル上げ場所だけ作って6階層のマップ全部消してみたよ
もちろん改めて自力でマップは埋めるつもりだ
- 600 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/04(月) 13:10:40 ID:mIDYIrwL
- なぁ、レンジャーのちっこいのの金髪じゃない方って♂だよな?
- 601 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/04(月) 13:22:19 ID:Ma0uOaEz
- >>595
ロ・ロ・ロ・ロシアン
- 602 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/04(月) 14:11:41 ID:66qk0Qqs
- >>600
ウチのくるみたんに何て事を
- 603 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/04(月) 14:16:28 ID:eHHGaGKJ
- アザステって10まで取る意味あるのか?
スキル取って未だに一回もミスしてないんだが
- 604 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/04(月) 14:27:45 ID:nG5Q6Bkn
- >>598
マップを完成させるという観点から見ればあたりを引いている
マップ完成する前にあたりを引くと戻りたくならないか?
俺はなる
- 605 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/04(月) 14:31:29 ID:lRXrfKoE
- >>603
ペインとかで多用してると10じゃなきゃやってられんよ
- 606 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/04(月) 15:15:39 ID:ipEg3VFr
- >605
ペイン狩りで16人全員70引退→70にしたが、一回も失敗した記憶が無い。
先制事故死は良くあるが。
- 607 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/04(月) 15:16:23 ID:ipEg3VFr
- >606
自己レス
アザステLv1です。
- 608 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/04(月) 15:22:53 ID:XAI+DRw/
- >>605は消費の話だと思う
- 609 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/04(月) 15:29:51 ID:lRXrfKoE
- あぁ、すまん。消費の話しだ
アザステ失敗は10でも一回だけ食らったことあるな
- 610 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/04(月) 15:51:11 ID:66qk0Qqs
- 15キャラ引退+70にした自分でもアザステ失敗見たことないんだけど、
どんだけ低確率なんだろう・・・。2度ほど、自分対象にして失敗したことあるが。
- 611 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/04(月) 15:55:07 ID:91Hi/nkb
- >>600
ギルドの性別の並びは一応♂♀♂♀
その中には見た目が中性的なキャラもいる
>>603
アザステの失敗率はLV差を感じないくらい低いが
LV1だと消費が高く、使い勝手が悪いのでLV5くらいはあると便利
俺はLV7まで上げた
- 612 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/04(月) 15:56:26 ID:NEClZbX1
- 失敗報告って何故かピンチのときが多いから、どうせ焦って自分対象にして失敗したんだろ?
なんて思ってたこともあったけど、自分も一度ピンチ時に失敗して全滅した件。
多分選択ミスなんてしてないと思うけど自信ないな。
- 613 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/04(月) 15:58:47 ID:eHHGaGKJ
- >>605-611
dクス
今のとこカスメ居ないし使うのは医療防御と回復ぐらいだから先に矢とか取るわ
- 614 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/04(月) 16:21:48 ID:ANDVA5BK
- パソレ←アザステ
カメ
↑
ペイン
でレベル上げしてるときに一回だけミスった。まず自爆の可能性はないだろう。
レベル5以上でもミスるのさ。たぶん。きっと。
ま、コマンド自爆率と勘違いするくらい低い確率だし、気にしない。
- 615 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/04(月) 16:29:17 ID:66qk0Qqs
- とりあえずペインカスメは隊列の一番前にするのがおすすめ。
アザステはデフォルトで先頭がターゲットになってる。
操作の手間も省けて一石二鳥。
- 616 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/04(月) 16:30:31 ID:XgwaET/f
- アザステミスって表示上どうなるん
単に先に攻撃されるだけ?それとも失敗とか表示出るの?
- 617 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/04(月) 16:32:44 ID:fKX5OBN4
- >>616
アザステで自分自身を対象にしてみ
- 618 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/04(月) 17:20:15 ID:D2ZeMnzq
- ペイントレード(paint raid)
なんか塗る
相手は死ぬ
- 619 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/04(月) 17:37:57 ID:R8D7Sakn
- raid:襲撃、侵略
カスメたんが一息で近づいて塗りたくってくれるわけだな!
- 620 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/04(月) 17:45:58 ID:4zubrrRR
- ペイン トレードだろうけどあえて突っ込まないでおこう
- 621 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/04(月) 17:49:45 ID:66qk0Qqs
- 俺はお前に突っ込まないでおいてやるよ
- 622 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/04(月) 17:50:53 ID:xoTA+K+L
- アッーー!
- 623 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/04(月) 18:11:15 ID:im9Gl0Eg
- 今火竜相手に乱数固定して挑もうとしてるんだが
なぜか毎回毎ターンやってくることがちがうんだ
何かやりかたが間違ってるんだろうか?
途中で壁にぶつかったときに足踏みしたりしても乱数変わる?
- 624 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/04(月) 19:24:03 ID:MLZgQMir
- 途中の雑魚エンカウントが怪しい。
鈴か警戒歩行使ってエンカウントなしで挑んでみるべし。
- 625 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/04(月) 19:33:16 ID:HRWVGmU0
- みんなのアザーズステップって何Lv?
昔はLv.10だったけど、今はLv.8。やっぱり人によってはLv.1の人もいるのかな?
- 626 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/04(月) 19:47:01 ID:HandWp+G
- ソードマンとかアルケミの方が先にTP切れるし、アザーズはLV1のままで十分な気もする
- 627 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/04(月) 19:49:20 ID:O2VA6rNe
- ペインカスメで探索してるとやっぱりLv10欲しくなる
まー削ってまで欲しいスキルがレンジャーに少ないってのも理由にあるけど
- 628 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/04(月) 19:53:23 ID:fImFkTtJ
- 必死の思いで30F踏破したのに、龍倒してなくて門前払い食らって悲しい思いをしたのは俺だけじゃないはず。
回復の泉に騙されたorz
- 629 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/04(月) 20:09:04 ID:Uv2EWRLZ
- 氷逆鱗でない・・・
採掘×20+戦闘1回くらい
セーブ
竜討伐
(でなければ)電源OFF
のサイクルでやってるけど、乱数固定されてはないよな?
一応毎回竜のやってくることやザコ敵は違うけど。
みんなはどんなカンジでマラソンしてる?
- 630 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/04(月) 20:11:03 ID:4qwjeYM4
- 宿屋に泊まる→翌朝カリナン採掘→一度戻ってセーブ後に氷竜戦→逆鱗でなかったらリセット→宿に泊まる→以下同じ
って感じでやってたなぁ
- 631 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/04(月) 20:16:24 ID:F7YJohcU
- ペイン狩りしてたけど先制ブーストでTP節約できるから、アザステは1で充分だった。
- 632 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/04(月) 20:27:08 ID:xQQPiWMe
- >>629
何の工夫も無し。
直行で氷竜倒しにいって帰還の術式で帰って宿泊 の繰り返し
- 633 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/04(月) 20:29:45 ID:jIr4kBYh
- 同じくペイン狩りしてたけど先制ブーストと先制スタナーで以下略。
- 634 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/04(月) 21:35:56 ID:u4/e3kUc
- 21日目2層突入と同時にスライムにぼこぼこにされた
1層ごとにこんなに敵が強くなるなんてこの先どうなるかwktk
- 635 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/04(月) 22:06:25 ID:oi1ZSZLA
- 引退は引退ではなくLVが1になる代わりに比較的強くなって帰ってくる儀式
やった人物は変わらない
って発想で引退解禁しようと思うがいいよね?
- 636 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/04(月) 22:09:01 ID:DQqEFn83
- ああ、全然問題ないぜ?
- 637 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/04(月) 22:16:24 ID:oi1ZSZLA
- ありがとうだぜ
心置きなく解禁してくるぜ
- 638 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/04(月) 22:16:43 ID:sK0prsAL
- >>635
なにか問題でも?
- 639 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/04(月) 22:21:42 ID:9yn8b4Uu
- ていうか、悪滅みたいに
経験値を移植したクローンが送り込まれるものだと思っています
- 640 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/04(月) 22:22:07 ID:O2VA6rNe
- >>638
きっと脳内設定が色々あったんだろう
- 641 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/04(月) 22:24:38 ID:VW2wXzX/
- >>640
男と女のバランスがとれたPTだったのに
いつのまにか百合PTになってる俺のPT
- 642 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/04(月) 22:28:27 ID:ORtsBa0A
- うちのPTはカップルが二組でケミが一人取り残されてるぜ
- 643 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/04(月) 22:29:39 ID:O2VA6rNe
- >>641
最初から完全女PTの俺よりマシだ
- 644 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/04(月) 22:38:09 ID:xoTA+K+L
- >>642
ユグラドールでも渡して心を癒してあげるんだ
- 645 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/04(月) 22:39:39 ID:x5GR94/B
- うちは先頭の一人を勝手に主人公に決めてハーレムPTだ
さすがに主人公の名前を自分の名前にはしてないがな
- 646 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/04(月) 22:53:14 ID:hwFNh9WW
- 29ターンかけてやっとのことでフォレストセルを倒したんだ・・・
奥に隠し扉があってそれが妙に丁寧な言葉遣いだったから・・・
まだ何かあるのかと気になって・・・ちょっとした出来心で隠し扉ではなく
入ってきた方の扉から出てもう一度奥の部屋に入ったんだ・・・
そしたらさ・・・ (´;ω;`)ブワッ
- 647 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 648 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/04(月) 23:10:56 ID:+JqLDM8X
- こんなところまで来るなよVIP。
- 649 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/04(月) 23:23:33 ID:ccKIpLNw
- 他人巻き込むな
- 650 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/04(月) 23:26:11 ID:dKNsCjuU
- 左♀パラ子の髪の色、あれは金髪?
- 651 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/04(月) 23:28:09 ID:jphtKFU8
- 遂にペインカスメ完成。
ふははは!カニがゴミのようだ!
- 652 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/04(月) 23:41:32 ID:VW2wXzX/
- >>650
光の加減によって(ry
- 653 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/04(月) 23:53:03 ID:T48aVUY3
- >>648
俺はVIPPERじゃなく、ここにお世話になってただけ
まあ、正直すまんかった
あ、あとVIPでやってるけど、2ch連合軍なんでそこんとこ頼む
>>649
嫌なら無理にとは言わない
「クリック戦争」でもNGワード指定してくださいな
- 654 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/04(月) 23:53:30 ID:FU9J9C0X
- 左♀パラ子(師匠)を、脳内設定同一人物のままレンジャーに転職させる場合
一番左と一番右、どちらがふさわしいか思案中。
- 655 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/04(月) 23:59:23 ID:epwu0Zl2
- >653
このようなスレ違いも甚だしい無差別コピペは、アンチを増やしているだけだという事に何故気づかないかなぁ?
- 656 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/05(火) 00:04:07 ID:3F8oJ43T
- さぁ、VIPをNGワードに入れて進みたまえ!
- 657 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/05(火) 00:05:05 ID:lqS6tsQS
- >>655
とりあえずここ世界樹スレだから一々反応すんな
1レス消費したぐらいで騒ぐことでもないだろ('A`)
で、質問なんだがペインってカスメ死亡→リザ1で復活で使うのが一番てっとりばやいんだろうか。
- 658 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/05(火) 00:10:04 ID:MNSQhDAv
- 過去にVIPに突撃荒らしされたスレで「無視すればいい」は無いだろ
荒らしといて「協力して」とか何様だよっていう
- 659 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/05(火) 00:10:34 ID:t0b/WLg5
- >>657
素直にB7Fのトゲイバラを踏みまくるのが良いかと
- 660 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/05(火) 00:11:26 ID:lqS6tsQS
- 百合カスメPTが20FでF.O.Eに嬲られたワケだが
…あれ全部倒さないとダメなん?_| ̄|○
- 661 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/05(火) 00:12:44 ID:lqS6tsQS
- >>659
(゚д゚)
やってくる、マジ感謝
- 662 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/05(火) 00:13:57 ID:G6XraUHK
- >>660
そこら辺だとHPを50くらい残した状態で戦うといい感じ
医術やらで防御固めたら即死もしないし他のPTメンバーよか高いダメ出すしね
何より呪いが効かないのがすごい便利
- 663 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/05(火) 00:35:35 ID:bKRKdU7N
- これ、セーブスロットひとつしかないみたいだけど
wizみたく共有プレイできます?
ともだちから借りたんだけどけしていいかな汗
- 664 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/05(火) 00:36:45 ID:JbIcLjxm
- 友達に訊け
- 665 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/05(火) 00:36:57 ID:Kw2infw6
- >>663
始めからやるんなら消すしかない
ギルドに空きがあるなら5人新規で作ってやれない事も無いが
店、MAP、イベントが進んだ形からになるので微妙
- 666 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/05(火) 00:37:33 ID:8kBOTUmz
- まあそれ承知で貸してくれたんだろうし遠慮なく上書きしていいんじゃね?
- 667 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/05(火) 00:40:27 ID:3F8oJ43T
- セーブデータを消すには確認とったほうが善いぞ
子供の頃,確認なしに姉のセーブデータを消しまくって暴行を受けた俺が言うんだから間違いない
- 668 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/05(火) 00:43:22 ID:szunEh4E
- 姉から…暴行を…?
- 669 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/05(火) 00:46:16 ID:Jk0Bz1dw
- やっとオールクリアした
でも終わっちゃうとなんだか
さみしいなあ
- 670 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/05(火) 00:58:38 ID:wOo8xK9t
- フォレストセルにセグメント×2されて、アクセラVが尽きて半泣きになった。
三色ガードのヤマが5回くらい連続で当たってなんとか勝てた…
- 671 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/05(火) 01:22:12 ID:mZUQZY94
- 7Fの花少女倒すべく茨道
回復面倒だからHP1のままガシガシ歩いてたら、エンカウント>敵の先制でアーッ
こういうときばっか先制ブロック(Lv10)動かねぇのなぁぁぁぁぁぁ
- 672 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/05(火) 01:45:39 ID:uxju99bo
- 王倒せるぐらいのレベルでアルルーナ討伐いけるかな
- 673 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/05(火) 02:05:23 ID:AXfU3+5e
- >>667
あれ?うちの弟が来てる
- 674 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/05(火) 02:07:50 ID:jg95buk2
- 殴りメディ姉乙
- 675 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/05(火) 02:09:10 ID:kNUjw9nI
- 寝る前にどうでもいいアンケートを取ってみるテスト。
wiki又は攻略本を見るまで、アクセラVに品切れがある事を知らなかった人挙手ノシ
- 676 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/05(火) 02:17:54 ID:2z5K4h5V
- ノシ
俺なんてそもそもアクセラ使わないからな。
テリアカ二種とアムリタ二種、あとネクタルくらいしか買ってない。
メディカ・ハマオ・ソーマは宝箱由来のいくつかを適度なピンチに投入してる。
- 677 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/05(火) 02:21:30 ID:V4qaJHI1
- >675
買った事無かったから知らなかった ノシ
- 678 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/05(火) 02:27:25 ID:5C+Q8wNg
- むしろ>>675のレス見て初めて知った
貧乏性なのでアイテムはほとんど使わずにプレイしてるぜ
それより初心者スレ見たら見事にネタバレされてて泣いた
がんばって誤魔化そうとしたけどどう見ても誤魔化せてない(´;ω;`)
- 679 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/05(火) 03:25:20 ID:YGILYAgx
- >>678
初心者スレ自体通常進行でもネタバレ気味だと思うぞ〜
実際のところ、このゲームだとシナリオや設定より攻略情報の方がネタバレとしては悪質だし
そのあたりに気づいてない奴が多すぎる・・・
- 680 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/05(火) 03:34:53 ID:5C+Q8wNg
- >>679
確かにシナリオは薄っぺらいし結構どうでもいいと思うけど
初めて5層到達したときの感動は大きいと思うんだ
それを奪うのはちょっと酷いんだぜ
- 681 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/05(火) 03:38:59 ID:YGILYAgx
- >>680
そこは、スレを見ようとした自分を呪うしか・・・
RPGに関しては一通り遊び終わるまでは情報入手は厳禁だと思うし
- 682 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/05(火) 03:45:28 ID:5C+Q8wNg
- >>681
俺は既にクリア済みだったから関係なかったんだぜ
後から見た初心者が可愛そうだと思ったけど、
結局はスレを見た本人の自業自得ってことで仕方が無いか
- 683 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/05(火) 03:57:31 ID:l1QWDF9E
- 攻略のための情報交換は当然あり
だけど攻略する対象をばらすのは酷い
- 684 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/05(火) 04:36:14 ID:Q03EBT6n
- >>675
俺は実際に売り切れになった事あるよ。
っていうか売り切れを初めてスレに書き込んだのは俺かもしれん。
Wikiは知らんが。
- 685 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/05(火) 06:28:37 ID:lqS6tsQS
- >>680
覚悟した上で買ったんだがアンソロ見てある種ネタバレに近いものをくらった
あんま気にもならないんだが・・・自業自得だしな
- 686 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/05(火) 06:53:35 ID:CSZe+9y1
- 鞭ダクハンを育てているんだが。
蟹の頭と白血球の腕(に限らず)はどこを縛ってるんだろうな。
- 687 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/05(火) 07:48:10 ID:ldNM/4pG
- >>680
鹿に蹴飛ばされたり、カマキリに首をはねられたり、花にずっと俺のターンされたり、
アリの軍団に数で押しつぶされたり、糸買い忘れて満身創痍な状況から奇跡的に生還したり
するのが薄っぺらなシナリオなのかw
- 688 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/05(火) 08:45:54 ID:h3/+4cpP
- プレイヤーの妄想までシナリオの一部に認められるなら
どんなRPGでも薄っぺらくはならないだろうな
- 689 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/05(火) 08:47:24 ID:ncpELlg7
- >>687
あれ?俺のシナリオと違う
- 690 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/05(火) 09:18:08 ID:b0Kwnz+N
- パダメバアの構成で氷龍倒したけど60ターンかかった('A`
対ボス用にレかブ入れたいけど、初期メンバーでクリアしたいしなぁ・・
- 691 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/05(火) 09:38:33 ID:wOo8xK9t
- >>690
むしろそのメンバーでどうやって60ターンかかったのか
- 692 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/05(火) 09:51:23 ID:vyTeq74W
- ペインカスメが大活躍するのは蟹相手じゃなくて赤血球だと知った
蟹だけならケミでもなんとかなるからなぁ
- 693 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/05(火) 10:02:08 ID:9xxPG7U8
- >>686
何やってんだ!
早く頭部縛れよ!!
- 694 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/05(火) 10:38:58 ID:XyKu8j9l
- >>693
超☆難☆題
- 695 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/05(火) 11:42:40 ID:7fPQg41y
- 第6層がめんどくさ過ぎて泣きそうだ・・・
攻略見てばこのダルさから解放されると思いつつも、
負けた気分になるからやりたくないというこのジレンマ・・・
3竜に勝てる気がしないし。
試しに氷竜に挑戦したら、先行ブレスで1発で全滅したしなぁww
- 696 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/05(火) 12:02:25 ID:sn7KRXIE
- >>695
まず雷竜から
- 697 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/05(火) 13:07:34 ID:qrXmQI96
- 火竜「雷竜がやられたようだな…」
氷竜「フフフ…奴は四天王の中でも最弱…」
セル「冒険者ごときに負けるとは裏ボスの面汚しよ…」
- 698 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/05(火) 13:18:24 ID:wOo8xK9t
- よし、火竜のケツに貫突で先制だ!
- 699 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/05(火) 13:31:16 ID:c1V4gVhA
- >>691
パメレバアのパーティーで向かった際、奇想曲を覚え忘れて30ターン掛かった俺がいる
- 700 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/05(火) 13:39:46 ID:FzGR3s/Y
- 六層のカニを首討ちで倒してる俺はきっと異端
パーティにバードも雷使えるアルケも居ないから始めて戦ったとき何やってもダメージ与えられなくて泣いた
最近雷が有効だと知るまで首討ちが正攻法だと思ってたぜ。
- 701 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/05(火) 13:41:27 ID:AG7H1E0D
- >>697
冒険者「くらえええ!」
3匹「グアアアアアアア」
冒険者「やった…ついに裏ボスを倒したぞ…これでエトリアが寂れる!!」
セル部屋を出る→入る
セル「よく来たな冒険者…待っていたぞ…」
セル「冒険者よ…戦う前に一つ言っておくことがある お前は私を倒すのに『真竜剣』が必要だと思っているようだが…別になくても倒せる」
冒険者「な 何だって!?」
セル「そして糸目の宿屋は5enがむかついたので殺しておいた あとは私を倒すだけだなクックック…」
冒険者「フ…上等だ…オレも一つ言っておくことがある お前はさっき倒したような気がしていたが別にそんなことはなかったぜ!」
セル「そうか」
冒険者「ウオオオいくぞオオオ!」
セル「ネクローシス!」
冒険者が全員hage…! ご愛読ありがとうございました!
- 702 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/05(火) 13:43:13 ID:vb3E3bjk
- やった!セルに勝利!
そして俺は下乳とつきあうことにするぜ!
- 703 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/05(火) 14:06:11 ID:LnuNG+Z8
- 火竜「らめぇ!後ろは弱いのおおぉ!!」
- 704 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/05(火) 15:04:47 ID:B6h1XQjx
- 時間の合間にちょくちょくやっていた俺もついに28階まで行った。
パラディン引退式として、噂の氷竜とやらの顔を見てくるかなーと初挑戦したら。
30ターンかけて勝ったんだけどさ。
逆鱗がぽろっと落ちてきた。
たぶんこれ珍しいんだよな。
良い引退式になった。ありがとう氷竜!
- 705 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/05(火) 15:08:45 ID:2c0AdBg5
- 他の竜パラディンいないとキツいんだが……
まあ勝てんことも無いけど。
- 706 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/05(火) 15:29:54 ID:7fPQg41y
- 過去ログ読んできたが、やっぱりブシドー弱いのか・・・
WIKI見ててもどこが強いのか疑問だったし。
一撃必殺は熱くて良さそうだと思ったんだが・・・
どう考えてもハンター強すぎだろ、と。
- 707 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/05(火) 15:47:14 ID:73oqgm8F
- 念願のカースメーカーを手に入れたぞ!
ペイントレードおもすれー
- 708 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/05(火) 16:14:48 ID:4zxVx0lH
- オプションで次回作に引き継ぐためのパスワードを見れるけど、このパスワードでどれだけのデータを引き継げるんだろう?
育てたキャラは当然として、図鑑や装備品、所持アイテムとかは引き継げるのかな?
- 709 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/05(火) 16:56:35 ID:2c0AdBg5
- >>706
一応属性攻撃と突攻撃が出来るぜ!
まあ1ターンかかるけど。
- 710 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/05(火) 17:00:19 ID:b0Kwnz+N
- >>691
パ:フリーズガード
ダ:縛り各種
メ:エリキュア2
ダ:奇相
ア:火
うはーこれでかつるwwwのパターンに持ち込むまで3全滅+20ターンかかったんだ
- 711 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/05(火) 17:05:45 ID:2+HQz6I3
- >>709
属性攻撃は半分物理だから亀やカニには余り効果ないぜ!
ついでに突貫は実は斬属性だから突は雷挺だけだぜ!
愛があれば問題ないぜ!
- 712 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/05(火) 18:04:53 ID:b9mipNEs
- 【ゴッドファーザー求む】
パラディンを引退させてダークハンターにしたが、しっくりこなかった。
そこで、思い切って前衛をブシドー2人にすることにした。
男武士を入れるつもりなのだが、名前は何が良いだろうか?
相方のおかっぱがムラサメなので、できればレトロゲームにまつわる名前にしたい。
誰かアイツに名前を授けてやってくれ。
- 713 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/05(火) 18:08:01 ID:rmYK2egg
- ミフネ
- 714 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/05(火) 18:12:23 ID:GCmNekQN
- オニヘイ
- 715 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/05(火) 18:15:55 ID:nsxmp4Mi
- セクロス
- 716 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/05(火) 18:16:24 ID:SK/RIl5M
- キクチヨ
- 717 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/05(火) 18:17:23 ID:W7Nv+OV9
- ヤッ太郎
- 718 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/05(火) 18:21:14 ID:CXkzOxN4
- ユメワカ
- 719 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/05(火) 18:25:39 ID:JUNm0u0l
- バカトノ
- 720 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/05(火) 18:25:59 ID:nsxmp4Mi
- 医療防御Uを10にするのとリフレ10(8)にするのどっちがいいと思うよ
- 721 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/05(火) 18:27:36 ID:GSyYA4H5
- カゲキヨ
- 722 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/05(火) 18:32:17 ID:FnUPKVNA
- カワナガ&ヌンチャカ
- 723 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/05(火) 18:35:26 ID:XyKu8j9l
- カービィ&メタナイト
- 724 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/05(火) 18:38:36 ID:mSUhu9cQ
- サワダ
- 725 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/05(火) 18:45:30 ID:Q03EBT6n
- >>712
ムラマサ
『ムラ』が名字の兄妹でつ。
- 726 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/05(火) 18:45:34 ID:S8oPPe1v
- >713
うちのブシの名前だ、そして当然アルケミもセット
- 727 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/05(火) 19:04:35 ID:dpvfJVQc
- ヌルポ
- 728 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/05(火) 19:06:37 ID:c1V4gVhA
- >>712
スペ、もしくはスペランカー
>>720
どっちもいらないが強いていえばリフレッシュ8止め
- 729 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/05(火) 19:08:06 ID:nsxmp4Mi
- 地図表示バグったwww
再描画したら直ったがファミコンとかのころのバグり方思い出してなんか和んだ
- 730 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/05(火) 19:23:32 ID:3sYd1NwK
- >>712
てんぐ
- 731 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/05(火) 20:26:12 ID:7fPQg41y
- ブシドーの特徴
・超絶攻撃力、と見せかけて攻撃力がなかなか高いというレベル。
・技だすのに構え必要なので1ターン必要。構え持続は5ターンだから、かけ直しも必要。
・耐久力が悲惨なので構えた直後に死ぬるので、他キャラで援護しないとしんどい。
・燃費が悪いから、各種技のご利用は計画的に。
・範囲攻撃がなく、防御力も低く、燃費も悪いのでザコ戦はしんどい。
・全体的に技の習得条件が厳しいのが多いので育成に余裕がない。
・技のバリエーションはけっこう豊富。
・息吹や無明の極みなど、地雷技も豊富。
・・・ブシドーってクラスはこんな感じと思っておk?
- 732 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/05(火) 20:28:59 ID:7J+9FHun
- >>731
・構えが補助枠一つ取るから、全体補助を重ねがけし辛い。
も追加しといて
- 733 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/05(火) 20:34:31 ID:XQHCpulF
- >>731
・構えが1つの枠を使用するので、サポート系の技は2つまでしか共存できない。
3つ目を使用すると、構えが解かれてしまう。
- 734 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/05(火) 20:35:14 ID:2c0AdBg5
- >>711
そうなのか! ウチのはツバメ馬鹿だから知らなかったぜ!
でも育成は迷わないから楽っちゃ楽だけどな。
HP10・TP10・AT10・刀10・無明10・上段10・ツバメ10で70。あとはお好みで。
- 735 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/05(火) 20:35:44 ID:vh32Sz7r
- 流れ無視で、このゲームの曲は、皮肉にも全滅した時の
曲が一番好きだ。
次点で、レン&ツスクル
- 736 :712:2007/06/05(火) 20:58:24 ID:b9mipNEs
- こんなにも名前候補が出てきて素直にうれしいわ。
候補が一杯あって悩むが、自分wizやってなかったから「ミフネ」は盲点だった。
713に感謝。あと、エトリアの住人たちにも感謝。ありがとね。
つ[小さい花]
- 737 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/05(火) 21:24:30 ID:nsxmp4Mi
- おま…少女強すぎだろ…常考…_| ̄|○
- 738 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/05(火) 21:27:13 ID:t0b/WLg5
- うちのブシドー2名はシレン・アスカという名がついています
後ブシドー紙装甲いわれまくってるがHPブースト+Lv70でHP600台に上るし
どうせ終盤は医術防御や聖守護がデフォでかかるようになるからあんまり関係ないような。
- 739 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/05(火) 21:27:41 ID:7fPQg41y
- >>732
>>733
仲いいなww
それはともかく、マジやばいクラスだな。
愛がないとやってられなさそうだ・・・orz
- 740 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/05(火) 21:28:06 ID:Kw2infw6
- >>738
構えなければ、問題ないんだけどな
- 741 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/05(火) 21:33:14 ID:G6XraUHK
- >>738
確かに強い敵なや固めるし、即死する敵にゃ硬くても即死するだろうしね
手軽な火力になるから使い勝手悪くはないとおもう
- 742 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/05(火) 21:34:37 ID:73oqgm8F
- ペイントレードでヒャッホイしてたらボス戦で仕事が無い
眠りも呪いもダメ、ペイントレードしようとしたら即死\(^o^)/
ダークハンターと組ませて縛るのが良いのかな
- 743 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/05(火) 21:36:36 ID:vh32Sz7r
- ブシドー程、愛やこだわりが要求される
ジョブはないな
カスメも近いものがあるけどさ。
- 744 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/05(火) 21:41:16 ID:/ms6Nrrb
- >>742
ボスでも呪いは利くと思うが。
確率の問題ではあるが。
- 745 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/05(火) 21:41:52 ID:c1V4gVhA
- >>731
無明は地雷なのか!?
鉄板だと思っていたんだが…
- 746 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/05(火) 21:42:40 ID:G6XraUHK
- >>742
FOE程度ならペイン使って攻撃してけるよ
HP1じゃなくリザ程度のHPにしとくと便利
ラスボスは普通に諦めて外したけど
- 747 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/05(火) 21:43:29 ID:vh32Sz7r
- やっちゃった!?
この人やっちゃった!!?
- 748 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/05(火) 21:44:46 ID:1td80isW
- 武士が弱いていうかレンジャーが強すぎるだけかと サジタリウスとダブルショットの連携が強すぎる 構えいらん分こっちのが与えるダメ高いし
レンジャーがいなくなれば武士はアタッカーとしてかなり優秀だと思う
- 749 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/05(火) 21:46:10 ID:2c0AdBg5
- >>745
まあないよりマシとか、そんなん。
- 750 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/05(火) 21:46:26 ID:7fPQg41y
- >>743
カスメもかよ・・・orz
たしかによくよく考えると微妙なのかなぁ?
カスメも。使ったことないからよくわからんのだが。
誰か>>731のカスメVERを作ってくれ。
- 751 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/05(火) 21:49:30 ID:Ffwj/lEW
- >>738
愚神礼賛と自殺志願か…
- 752 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/05(火) 21:53:28 ID:K5U5Hvbo
- ニコニコのセル戦を見た限りでは、
レンジャーもブシドーも使い方次第みたいだけどな。
使えない使えない言ってるやつがヘタコなだけじゃね?
- 753 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/05(火) 21:54:09 ID:G6XraUHK
- >>750
ブシドー好きだから補正もあるかしらんが>>731は悪いとこを極端に書きすぎだとおもうんだ
- 754 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/05(火) 21:54:38 ID:bbrMHDWp
- 聞いてくれ
このゲーム大好きだった
リアルで金が無くなった
泣く泣く売った
続編予告、パスワード、アトラス退社、思うところは色々あるんだけど、売った
もちろんパスワードなんて控えていない
データを消去した
涙が出た
- 755 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/05(火) 21:56:53 ID:7J+9FHun
- >>753
欠点のある子ほど…かわいいとは思わないか
- 756 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/05(火) 21:58:47 ID:pEI+8z3t
- >>752
必死に頭使ってやっと活躍できるキャラと
特に頭使わなくても活躍するキャラだったら、後者の方が評価高いのは当然だ
それでも俺は髭ブシ使うけどな!!!
- 757 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/05(火) 22:03:22 ID:c1V4gVhA
- カメに通常攻撃で挑めるのは氷雨丸ブシドーだけ
>>749
効果があるなら一安心だ
鉄板っていうのは言い過ぎだったが余ったスキルポイントを
どこに振るかっていわれたら無明か首討ちか採掘くらいしかないからなぁ
- 758 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/05(火) 22:06:13 ID:quYZgPDJ
- >>754
一緒に泣いてやろう…・゚・(ノД`)
- 759 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/05(火) 22:08:59 ID:S3OG+N+d
- >>754
これをバネに金持ちになれ。
俺も金がないし借金滞納しまくりだがこれだけは売れない…
- 760 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/05(火) 22:20:29 ID:cYVuLTva
- >>754
他に……他に何かなかったのかよぉ!…・゚・(ノД`)
- 761 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/05(火) 22:22:22 ID:Kw2infw6
- >>754
なんと言う俺
世界樹は売ってないけど、
一番痛かったのが、クラブニンテンドーで当たった限定FCカラーのGBASPを売った時
ガチで泣いた。現在10万円になってるから買い戻せないwww
- 762 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/05(火) 22:35:04 ID:G6XraUHK
- さて・・・タッチペンが行方不明になったんだがどうしたら・・・
- 763 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/05(火) 22:35:42 ID:ljcNX8Me
- 流れを切って質問
今B15Fの氷竜のあたりにいるんだけど、もしかしてここって帰り道ない?
糸も磁石もなくて、巻き戻りや帰還の術もないんだけど、これは全滅するしかないのか?
携帯からなので、改行変だったらスマン
- 764 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/05(火) 22:36:37 ID:uxju99bo
- >>762
爪楊枝の頭なんてどうだろう
- 765 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/05(火) 22:38:34 ID:mmfrMOUl
- >>763
B16Fをくまなく探せ
- 766 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/05(火) 22:38:59 ID:uJKwSUKx
- >>762
箱にスペアないっけ?
- 767 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/05(火) 22:39:24 ID:2c0AdBg5
- 別売りもあるだろ、確か。
- 768 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/05(火) 22:40:41 ID:S3OG+N+d
- ショッピングセンターのガチャガチャでタッチペンとかなかった?
おれはどうぶつの森のタッチペン愛用してる。
- 769 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/05(火) 22:42:30 ID:/ms6Nrrb
- 爪で大丈夫だよ。
- 770 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/05(火) 22:44:50 ID:7J+9FHun
- >>763
帰り道は来た道を戻らないと駄目だけど
氷竜が出るくらいまでゲーム進んでるならそこらの雑魚程度楽勝じゃないか?
逃走も高確率で成功しそうだし
- 771 :770:2007/06/05(火) 22:49:08 ID:7J+9FHun
- って帰り道の意味を取り違えた
ちゃんとB16に抜け道があるから大丈夫
- 772 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/05(火) 22:49:51 ID:G6XraUHK
- 予備見つけたw
しかし数分前まで使ってた気がするのにどこに消えたのか・・・
- 773 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/05(火) 23:09:50 ID:cYVuLTva
- タッチペンをLiteの穴に抜き差しする感触がなんか気に入って
抜いたり挿したり繰り返してたらだんだん擦り減ってきてすぐ抜けるようになってしまった俺ガイル
- 774 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/05(火) 23:10:39 ID:QamS1GoB
- ボールペンサイズになるホルダーは便利だよ
剣ダ 剣ソ
メ バ レ
のパーティーにしたら
安定しすぎて変える気になれない。飽きてきた。
- 775 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/05(火) 23:14:43 ID:xy6uWct8
- 海外版はmultihit(ダブショ)の対象消失が無くなってるみたい
- 776 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/05(火) 23:15:31 ID:uJKwSUKx
- ますます強いなw
- 777 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/05(火) 23:19:52 ID:Bn2A9XdN
- なんというレンジャー優遇
これは間違いなくブシドー迫害フラグ
- 778 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/05(火) 23:28:47 ID:uxju99bo
- ダブルアタックの対象が一発目で死んだら二回攻撃できないのも何とかしてほしい
- 779 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/05(火) 23:30:35 ID:2LlvkVR4
- >>778
単体攻撃が実質複数攻撃になったらせこいだろさすがに
- 780 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/05(火) 23:32:34 ID:U6nUTqKz
- 混乱といたのに身内を攻撃するのをなんとかして貰いたいよ
- 781 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/05(火) 23:33:28 ID:nsxmp4Mi
- >>778
敵に一度切りかかって相手がフラついたりしたら
そのスキをついてもう一撃加える、DAはそんな感じだと俺は思っている
- 782 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/05(火) 23:34:23 ID:eNn1dNn+
- カースメーカーの畏れよが大型FOEにもうちょっと効いて欲しい
- 783 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/05(火) 23:36:49 ID:0NF3Mywm
- むしろアルケの毒のダメージ上限を300ぐらいに…
- 784 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/05(火) 23:37:00 ID:7fPQg41y
- ブシドーは攻撃力がもっと高ければよかったのだろうか・・・?
- 785 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/05(火) 23:41:16 ID:nsxmp4Mi
- >>784
いっそスキルに天翔龍閃をですね
- 786 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/05(火) 23:41:58 ID:C2JCl11t
- ・構えで強化枠消費しない
・構えの永続
・戦闘前に構えを選択、実行
これだけやって初めてレンジャーに並ぶんじゃないだろうか。
いずれかのリスクを残すなら相応の攻撃力強化が欲しいよな…
- 787 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/05(火) 23:42:40 ID:I1Y+adcb
-
・構えの防御力上昇をもっと高くする
・構えの発動をターン始にする
これがあれば、前衛役で使うのにここまで不安はなかったと思うんだ。
- 788 :レイ・ウーロン:2007/06/05(火) 23:43:02 ID:U/1Z7mr5
- ブシドンは構えから特定の攻撃スキルで別の構えに移行するようにしてくれ
- 789 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/05(火) 23:43:02 ID:hy7n6PXA
- ソードマンと違って単体攻撃に特化してるわりには、そんなに威力ないしな。
- 790 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/05(火) 23:44:09 ID:0NF3Mywm
- せめて素早さをレンジャイよりちょっと低い程度にして欲しい
ドマンと同じってのはニントモカントモ
- 791 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/05(火) 23:49:39 ID:VWPJv7C2
- ブシって火力だけが取り柄見たいなところがあるけど
ツバメ返し以外のスキルもそんなに火力あるん?
ツバメ返し以外は使わないから正直よくわからん
- 792 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/05(火) 23:53:42 ID:quYZgPDJ
- ソードマンの攻撃↑防御↓職だというのに
青眼の構えしてどうするんだよ、などと思っていたり。
- 793 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/06(水) 00:00:04 ID:t0b/WLg5
- ツバメが強すぎるから他のスキルが不要ってのが現実。物理当たらない相手以外は
ツバメ>属性斬だし
- 794 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/06(水) 00:02:41 ID:VoJpadtm
- ブシドーに不便さを感じない人ってのは
刀M・上段・ツバメ・ATC・HPに10振りなんだろうな。
この構成を貫き通すと
>>731の不満点の半分くらいは気になら無いレベルになるんじゃないかねえ?
- 795 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/06(水) 00:06:24 ID:XoTBotJj
- >>788
ソウルキャリバー御剣風だな。
勝手に移行するならマキシに近いか?
どっちにしろ更に玄人好みのネタキャラ一直線だw
- 796 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/06(水) 00:13:26 ID:LkX/h+Ml
- 個人的にはKOFを思い浮かべた。
ブシドーといえばアレだよな、
とりあえず最初は首討ちに10振りが基本だな。
おれだけ?あれ?
- 797 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/06(水) 00:16:44 ID:09QQtUFQ
- >>796
馬鹿言え、ブシドーの常識じゃないか!
- 798 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/06(水) 00:18:39 ID:jv4KavfA
- 貫突、斬馬よりツバメ使った方が圧倒的にいい
踏み袈裟は構えなくていい分雑魚にはいいかもしれないけど、燃費が悪いブシドーはザコでTP無駄遣いできないかも
首討ちは成功率がさほど高くないから平時使うには厳しい面も
属性特技は物理が極端に効かない敵以外にはツバメのほうが威力高いと言う事実
せいぜい雷耀突きが6層カニとサソリに使えるくらい
一寸の見切りは1ターン消費してパリングと同効果とかナメてるのかと
小手打ちでの腕封じは便利かも…と思うけどわざわざブシドーにやらせるのもちょっと
こうやって見てみると本当にスキルも半端すぎるなぁ、ブシドー
大好きだけどね!
- 799 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/06(水) 00:22:42 ID:PX0DnkhE
- 上段の構えのスキルLvを上げておけば、構え+通常攻撃でもかなりのダメージが叩きだせる。
HPの高い雑魚を相手にTP使いすぎたくないがときには便利だけど、やはり1ターンが惜しい。
パラが防御陣形使っているようなものと思って自分を納得させてるけど。
- 800 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/06(水) 00:25:11 ID:2G1wJ1Km
- 物理耐性や斬属性耐性じゃなくて純粋に防御の高い敵とかに
パワクラ以上の倍率の踏み袈裟でずんばらりん、なんてのもいいと思うが…
ミニコミでも「攻撃力の面で他の職に遠慮しすぎた」ってニーノたんが言ってたけど
脆さや遅さと火力とのバランスが釣り合ってないのが最大の問題だよな。
- 801 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/06(水) 00:25:12 ID:q4W5UbnI
- きっとハラキリがあればもっと評価上がったんだぜ
仲間全滅自分だけ残ったときに潔く、介錯役いないじゃんっていうのはなしで
- 802 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/06(水) 00:25:57 ID:2G1wJ1Km
- 「なんてのもいい」じゃない。
「なんてのもあればよかった」だ。
- 803 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/06(水) 00:27:41 ID:prgzBSNc
- >>801
仲間全滅で真っ先に死んでるのがブシドーだけどな。
- 804 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/06(水) 00:28:04 ID:xAoLC4Dm
- ブシドーの構えに関しては、
・TP消費なし
・最速行動
ぐらいでも良かった気がする。
あと能力修正率をぐっと極端にするとか。
・上段:攻撃力2倍/防御修正なし
・青眼:ダメージ半減&回避率アップ/攻撃修正なし
・居合い:構えの間は全行動が最速
こんな感じで。
- 805 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/06(水) 00:31:07 ID:ePqjVJZ0
- ブシドーはぶっちゃけツバメがえしと雷耀突きと
首討ちしか使える攻撃スキルがねえ
しかも雷耀と首討ちは周りのキャラ次第では全く必要ないしな
>>796
俺のブシドーは首討ちLV7だが異端なのか!?
その代わり無明がLV10
>>799
氷雨丸で攻撃すれば問題ない
- 806 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/06(水) 00:32:40 ID:cUQ10DIl
- ブシドー先生は専用スキルがほとんどないからな
他職業のいいとこどり(ツバメとか首討ちとか雷とか)なんだろうが構えのせいで使う気にならん
- 807 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/06(水) 00:35:06 ID:KG43rn0D
- 意見を参考にブシドーの特徴を修正しました
ブシドーの特徴
・超絶攻撃力、と見せかけて攻撃力がなかなか高いというレベル。
・技だすのに構え必要なので1ターン必要。構え持続は5ターンだから、かけ直しも必要。
・構えが1つの枠を使用するので、サポート系の技は2つまでしか共存できない。
・耐久力が悲惨なので構えた直後に死ぬるので、他キャラで援護しないとしんどい。
・燃費が悪いから、各種技のご利用は計画的に。
・燃費が悪いくせにTPBの効果も低い。
・範囲攻撃がなく、防御力も低く、燃費も悪いのでザコ戦はしんどい。
・全体的に技の習得条件が厳しいのが多いので育成に余裕がない。
・技のバリエーションはけっこう豊富。
・息吹や無明の極みなど、地雷技も豊富。
・でも、そこがカワイイ
・萌える
・はにゃ〜ん
- 808 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/06(水) 00:35:23 ID:VoJpadtm
- >>803
じゃあ、死亡時に中確率で発動する自動スキルで。
効果は血しぶきを敵に当てて転倒させる、で。
- 809 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/06(水) 00:35:50 ID:LkX/h+Ml
- うちのブシドー(♂・39歳)は首討ちを真っ先に極め、
後に青眼に移行してダクハ・レンジャと共に三点縛りの一角として活躍しましたが何か。
ツバメ?ノータッチですが何か?
- 810 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/06(水) 00:38:53 ID:J2/YwdyB
- カスメのスキルに
ネクロマンシー:戦闘不能キャラを行動可能にする。術者が死ねば解除
みたいなのがあればよかった
- 811 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/06(水) 00:41:20 ID:/erWkxde
- ブシドーどうこうよりレンジャーの攻撃力下げた方がいいと思う
- 812 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/06(水) 00:43:23 ID:XoTBotJj
- >>804
最速だと先行するバードの歌押し出して全員で3枠使うテクニックが
使えなくなって余計に不便かも。
やっぱりTPより補助枠消費無しが欲しい。
>>811 真理
- 813 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/06(水) 00:43:47 ID:TdAjznww
- ふとおもったのだが
ブシドーだけスキルに属性が乗るという優遇措置があれば
他は現状のままでもレンジャーなんかと比較されることはなくなるんじゃなかろうか
- 814 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/06(水) 00:45:08 ID:VjQW4D+p
- 北米版購入する上で最も安全なルートはどれなんだろう
- 815 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/06(水) 00:48:08 ID:2G1wJ1Km
- >>813
氷雨や序曲の属性?
だったらさらに枠管理がシビアになる可能性があるな。
>>814
空路も海路も似たようなもんだから
好きなルートで渡米すればいいと思うよ。
- 816 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/06(水) 00:48:37 ID:FAvyF0Y3
- 俺の愛するブシ子は首打ちレベル10だぜ
勿論ゴーレムの首を華麗に刎ねてくださった
- 817 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/06(水) 00:49:03 ID:8qVALw60
- ブシは一閃ブーストでスキルのクリ率が30%ぐらいになって
ツバメ返しが3回攻撃分の威力が出る単発攻撃になれば最高なのに
そういえばクリティカルの時のダメージってどうなるんだっけ?
2倍?
- 818 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/06(水) 00:54:35 ID:KG43rn0D
- >>814
秋葉に行ける範囲に住んでればカオス館に行くのがそこそこ安くて確実だと思うが
通販なら適当に安いところ探すとよろし
- 819 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/06(水) 00:56:33 ID:BJAo6MiM
- >>817
クリティカル時は防御力無視
- 820 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/06(水) 00:57:23 ID:WMa+H21+
- 物理耐性は無視できる?
- 821 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/06(水) 00:59:20 ID:8qVALw60
- >>819
防御無視だけなのか
それならクリティカルでてもそんなにダメージ期待できそうにないね
- 822 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/06(水) 01:06:41 ID:jv4KavfA
- 後半の敵は物理防御じゃなく物理耐性で硬いからな…
防御無視じゃほとんど意味ないか
- 823 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/06(水) 01:08:56 ID:XoTBotJj
- 弓マスタリと刀マスタリの倍率交換(その分ツバメ倍率低下)
レンジャーとブシドーのHPブーストの倍率交換
で丁度良い気がする。
- 824 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/06(水) 01:10:28 ID:VjQW4D+p
- >>818
d
暇が出来たら行ってみるか
日本版でも売り切り続出だったから残ってるか怪しいが…
>>815
船も飛行機も俺は好きじゃねえw
- 825 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/06(水) 01:12:22 ID:p+P7ocoC
- 白赤血球に首討ち決めるのが俺のブシドー
面白い位即死が決まるからプラズマも恐くないぜ!
ペインカスメ?何すかそれ食いもんすか?
- 826 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/06(水) 01:13:30 ID:09QQtUFQ
- >>824
雷耀突きで海底トンネル掘削マジお勧め
- 827 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/06(水) 01:17:57 ID:ZvbejBTE
- >>808
それなんてキャプテン・サワダ?
- 828 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/06(水) 01:29:59 ID:qhWJZ5DM
- 超ヘタレでこまめにレベル上げをした結果、23Fでlv70に達してしまったけど、
この先進み続けるには全然弱い。スキルも全く足らんし。
引退させてまたlv1から育てなおす気にもならんし、どうしたもんかなぁ。
バードとカースメーカーを育てるのも、lv30でめんどくさくなって放ったらかしてる。
- 829 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/06(水) 01:31:18 ID:jv4KavfA
- じゃあ休養すればいいんじゃないかな
- 830 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/06(水) 01:35:28 ID:+m3+4J2R
- >>828
面白そうだから休養する前にどんなパーティーで
どんなスキルポイントの振り方をしたのか見せてくれ。
- 831 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/06(水) 01:35:29 ID:GhjfH+hG
- 花hageあるからレベルあっても死ぬ事もなくもないが
辛いと感じるのはパーティバランスか取得スキルがだいぶ微妙なんじゃないか?
- 832 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/06(水) 01:42:29 ID:fo+AJlev
- とりあえず戦闘時に毎回アザステ+医術防御or聖なる守護or防御陣形で
守り固めてから戦うヨロシ。ボコスカ殴りあったら高ステータスな敵に軍配が上がってしまう
どれもないって言うならそれはスキルミス。この辺は無いとこの先辛い
- 833 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/06(水) 01:42:30 ID:09QQtUFQ
- まさか1ポイントも振ってな(ry
- 834 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/06(水) 01:45:21 ID:2G1wJ1Km
- そこは漢の全振りだろ。
- 835 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/06(水) 01:45:23 ID:prgzBSNc
- アザステと大爆炎があれば十分だと思うが
- 836 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/06(水) 02:03:03 ID:syIhX/Wn
- ブシドーな流れに乗り遅れてしまった
とりあえず別の構えに移行とかじゃなくて、普通に構え技に打撃判定つけてくれw
踏み袈裟→上段状態にとか
1ターン無駄にならないだけでも全然違うと思うんだ
初めて雷龍に挑んだときは咆哮→上段→咆哮→上段のエンドレスだった・・・
- 837 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/06(水) 02:08:15 ID:qhWJZ5DM
- >>830
ソ HP:5、TP:10、ATC:5、DEF:3、斧:5、剣:8、ダブルアタック:10
アームリカバリ:1、レイジングエッジ:8、トルネード:4、ハヤブサ:2
チェイス火:3、チェイス氷:3、チェイス雷:3、パワークラッシュ:1
採掘:1
斧は初めの頃にちょろっと使っただけ。
パ HP:7、TP:10、DEF:7、盾:10、オートガード:5、渾身D:5、
防御陣形:3、Fガード:6、Bガード:3、シールドスマイト:6
キュア:5、キュアU:5
渾身Dは一度も使ってない。LVが上がるとキュアは使い物にならない。
FG、BGもほとんど使ってない。シールドはよく使う。
ア TP:10、炎M:5、氷M:5、雷M:5、毒M:5、TPリカバリ:2、火術:3、
火炎術:5、大爆炎:6、氷術:3、氷結術:3、雷術:4、電撃:2、大雷嵐:2、
毒術:2、毒霧:3、帰還:5、
毒はfoeに対して決まらないことが多くてあまり使わない。
炎、氷、雷のいちばん弱いやつは、後半全く使わない。大〜もあまり使わない。
レ HP:8、TP:7、AGI:5、弓M:10、先制ブースト:3、先制ブロック:3、
Pショット:10、Dショット:7、Eフット:1、サジ矢:1、オウル:3、
警戒:1、伐採:2、採掘:3、採取:2
Eフットとオウルと警戒は一度も使ったことが無い。
サジ矢は効果が高く、FOE相手によく使う。
メ HP:2、TP:10、ATC:1、回復M:10、戦後:7、TPリカバリ:2、
キュア:3、キュアU:5、キュアV:5、エリキュア:5、エリキュアU:5、
リザレ:2、バインド:1、リフレッシュ:3、医防:5、医防U:4、
キャンプ:2
キュアUが消費量14でキュアVが15なので、キュアUいらなかった。
石化を解くためにリフレッシュをあわてて上げようとしたが、
じきに必要なくなる。
このレス書くまでキャンプのことすっかり忘れてた。バインドも使わない。
医防って役にたってるのかなぁ?
とまぁ、ムダが多い割り振りになっとります。
- 838 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/06(水) 02:15:52 ID:ZvbejBTE
- エイミングフットはEじゃなくてAだ。
- 839 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/06(水) 02:17:39 ID:dCGvo5eB
- 器用貧乏
つーか、これはマジでキツイな
- 840 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/06(水) 02:21:54 ID:CR2yWzSz
- >>837
中途半端にもほどがあるwww
- 841 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/06(水) 02:26:53 ID:jv4KavfA
- >>837
実に…器用貧乏です
休養して振りなおすといいんじゃないかな
第5層ならレベル60でも十分いけるし
ソ:レイジング10とハヤブサ10とトルネード10はほぼダメージ一緒なのでハヤブサかトルネードどちらかだけでいい
パ:書いてる通りパラの回復はほとんど役に立たない 防御陣形とスマイトに10振るといい
ア:大○○の術式は雑魚掃討に便利だからレベルを上げるといい(5層なら爆炎、今後を考えるなら雷嵐も) 毒はいらない
レ:パワショ10よりダブショ10の方が数倍強い サジ矢も10にするととんでもないダメージ アザステはあると難易度急変
メ:医術防御T10の効果は卑怯としか言いようがない Uはぶっちゃけいらない キャンプ処置も…
あとは使ってる武器のマスタリーは10にした方がいい 物理職のATCブーストも10
ケミの○マスタリーに限っては最高でも5で十分だけど
使うスキルは基本的にレベル10にする方向で
- 842 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/06(水) 02:27:32 ID:2G1wJ1Km
- 自分で使ってない自覚があるならさっさと休養すればよかったのに。
パラのキュアなんて2層入った時点で役立たずだったろう。
あと前提スキル(渾身Dや斧M)は使わなくても仕方ない。
- 843 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/06(水) 02:36:17 ID:CR2yWzSz
- 見れば見るほど笑えるw
挑発に振ってないのが唯一の救い
目的スキルは基本5or10
- 844 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/06(水) 02:48:11 ID:NA6GEt3c
- 休養という便利システムの存在を知らないとしか思えない
- 845 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/06(水) 02:57:37 ID:Mlzvsuoh
- メディはエリキュアUと回復マスタリに10振れば後は最低限でいい
中途半端に取る位なら殴りにした方がよっぽど役に立つ
- 846 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/06(水) 02:58:31 ID:GhjfH+hG
- >>841
いや、まてこっそりケミのマスタリー10なんて地雷を進めるな
あれは5止めが正解
- 847 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/06(水) 03:01:01 ID:NDBD1fub
- 最初のキャラクターは思い入れがあるから、安易に休養とかさせたくなかったな。
- 848 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/06(水) 03:01:48 ID:7CqQkIHG
- >>837
ネタとしか思えない酷さ
- 849 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/06(水) 03:03:32 ID:jv4KavfA
- >>846
勧めてない、勧めてないよ
むしろ注意したつもりだけど
- 850 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/06(水) 03:04:15 ID:gGdGbTaw
- >>754
一言言わせてくれ…焼け石に水
- 851 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/06(水) 03:05:47 ID:GhjfH+hG
- >>849
>ケミの○マスタリーに限っては最高でも5で十分だけど
>使うスキルは基本的にレベル10にする方向で
これは薦めてると思う
あれは使うスキルでも10にしちゃうには効果が微妙で
ポイントがもったいなすぎる
というか、場合によっては効果なかったりするし
- 852 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/06(水) 03:11:42 ID:syIhX/Wn
- >>851
>ケミの○マスタリーに限っては最高でも5で十分だけど
>使うスキルは基本的にレベル10にする方向で
二行目の頭に「それ以外の」って単語が書かれてないだけだろ・・・
ケミのマスタリーだけは5あれば十分って書いてるのになんで10勧めてるように読めるんだ
- 853 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/06(水) 03:11:45 ID:GhjfH+hG
- って、あぁこれ上下で文章つながってないのか?
下はスキル全般の話で
ケミの使うスキルのマスタリーの話ってわけじゃないのね
- 854 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/06(水) 03:11:51 ID:jv4KavfA
- >>851
「ケミの○マスタリーに限っては5で十分」だけど「それ以外の使うスキルは10にするべき」って意味のつもりだった
日本語が不自由だったならすまない
- 855 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/06(水) 03:12:58 ID:GhjfH+hG
- >>852
「だけど」と接続してるから、そう読んでしまった
- 856 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/06(水) 03:13:59 ID:GhjfH+hG
- >>854
いや、おかしいのは多分俺の読解力の方、すまん。
- 857 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/06(水) 04:13:44 ID:ePqjVJZ0
- >>807
ブシドーの地雷スキルは無明の極みじゃなくて一閃ブーストだろ
- 858 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/06(水) 04:55:56 ID:WJYE9lOf
- アンク型のパーツEがみつからん・・・
どうしても見つからんのでwikiに頼ってみたけど、24FのB5付近捜したけど駄目だった
一旦クエスト破棄したほうがいい?
- 859 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/06(水) 04:57:30 ID:EbcTlAgC
- 3点 4点 3点 1点 1点 0点 2点 4点 未 10時間以上20時間未満
悪い所
・ゲームバランスが悪い。1Fの時点ですでにレベル上げをしないと雑魚戦すら苦労する。
・手動マッピングが面倒くさい。基本オートマッピングで、
そこに自分でいろいろメモを書き込んでいく方式のほうが良かった。
感想など
ゲームのテンポが最悪。これまで3Dダンジョン式を含めてRPGは幾度となくやってきましたが、
ここまでゲームバランスの醜いRPGは初めてでした。後半きつくなっていくならともかく、
最初からバランスがきついので(敵の通常攻撃2発で死んでしまうほど)、
序盤から完全にやる気が失せてしまいました。
とはいえキャラ育成などのシステムはオーソドックスではあるが
自由度が高くて良いと思います。続編が出るのであれば
、もっとゲームバランスの調整がしっかりなされるのであれば期待できると思います。
掲載日:[2007/04/11] 投稿者:ゆうさん
マッピングいらないなら手書きでしなよ
- 860 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/06(水) 04:58:49 ID:2kNoxI8R
- >>859
釣りっちゅうか、アンチだろ?これは…
まぁ、なんつぅか、どんなゲームやってきたんだろうね?とは思うが
- 861 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/06(水) 05:02:53 ID:Mlzvsuoh
- 10時間以上やってないだろこれは
オートマッピングもあるし・・・中古で買ったのか?
- 862 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/06(水) 05:32:52 ID:Y0roXwBu
- >>858
たぶんマッピングミス。
下記スレでは結構でる質問。
世界樹の迷宮攻略スレ 3マス目
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/handygover/1178400697/372-
- 863 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/06(水) 05:45:25 ID:WJYE9lOf
- >>862
すまんまじで助かったありがとう。早速いってくる
やっと荷物に空きができる・・・
- 864 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/06(水) 06:42:55 ID:GhjfH+hG
- まあ別にmk2なんかのをいちいちスレにはってあげつらわんでもいいだろ
- 865 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/06(水) 06:47:03 ID:QmAdwEDO
- ヘヴィスト×2、医療防御、ショックG、猛歌で、A押しっぱでも15ターンで雷竜倒せる
…が、これだと雷竜のヒゲしか落とさない
あと雷鱗だけなのに
- 866 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/06(水) 07:30:37 ID:GhjfH+hG
- 無戦闘で雷竜まで行く
とどめのキャラの攻撃を通常攻撃に変えて倒すまではA押しっぱ
出なければリセットしてまた無戦闘で雷竜まで行き
最終ターンの残ったヘヴィの攻撃を通常攻撃に
出なければさらに一つ前のターンのヘヴィを通常攻撃に
以下一つずつヘヴィを通常攻撃に置き換えていく
これで少しずつ乱数動かしていけば確実にすぐ出るしパターンも発見できて量産できるよ
(猛歌とか医術防御も動かして行ってもいいけど、攻撃だけ変えるのが)
火竜も何度かロードいるけど無戦闘で到達できるから、
無戦闘でたどり着いた時だけでパターン確率すると同様の方法で容易
氷竜は無戦闘は無理なので安定しない。
ていうか、なんでエンカウントの乱数だけは固定じゃないんだ
氷竜までの乱数を固定できれば真竜量産化に入れるのに……。
なんかいい方法ないか?
- 867 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/06(水) 09:55:54 ID:vdFn2Kr3
- 黄金の風切り羽出なさ過ぎる・・・
皆さんどのくらいで出ました?
もうイワオ見飽きたよ(ノ∀`)
- 868 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/06(水) 09:57:02 ID:xOWo/5HI
- >>867
ミッションを完了する前なら、FOEを全滅させずに狩りつづけるんだ。
…多分もう遅いだろうけど。
- 869 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/06(水) 10:05:23 ID:51eOGAGG
- 先日ニーノ戦法を使用してLV35×5人でイワオ親衛隊壊滅させたぜ…。
勿論イワオには勝てなかったけどな。
- 870 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/06(水) 10:11:48 ID:4RzWDfb0
- >>867
俺3回目で出たよ
ケルヌンノスを40回倒してもタテガミ落とさないがな…
逆鱗は全部手に入れたのに…
- 871 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/06(水) 10:21:45 ID:3oKJhzP/
- 医術防御って、属性防御があがる?それとも物理防御?
スキル説明だと属性防御っぽいけど、Yボタンでみると物理っぽいし。
- 872 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/06(水) 10:23:12 ID:vdFn2Kr3
- >868
・・・
お察しください。゚(゚´Д`゚)゚。
>870
ケルヌンノスのタテガミは1発でした・・・w
やっぱりハマるとこんなもんなのかなぁ。
もうちょっと頑張ってみます(`・ω・´)
- 873 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/06(水) 10:26:31 ID:4RzWDfb0
- >>871
ヒント:全部
- 874 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/06(水) 10:34:18 ID:WvmrmWR+
- >>837
攻略見てないと地雷スキルに釣られるのは宿命さ。
おとなしく休養しようぜ。
おいらは第4層で休養したよ。
こっちのパーティーはそっちのレンジャーとバードをいれかえたメンバー。
やっぱり、1周目は休養して割り振るとけっこう変わるよ。
1周目は知識が普通は足りないから。
しかし、自分も最初はバードが悲惨になってたことを思い出したぜ・・・
3竜対策に自分もそろそろ休養シーズンかな。
- 875 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/06(水) 10:40:49 ID:ToioeViS
- おれも挑発とか持ってるけど、休養は10レベル取られると思うとキツくてできないなあ。現在5層、レベル45前後。
パラディンのスキルポイントが14余ってる・・3色ガードに振るべきか、スマイトを目指すべきか。
レベル上げしようとしても、次に行きたくなっちゃってアムリタUと金鈴買い込んで毎戦闘全力で戦って突撃しちゃうんだよなー
しかし、このレベルでもなんとか戦えてるのに、70レベルで行き詰まる>>837のスキル振りは壮絶だな
- 876 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/06(水) 10:47:00 ID:3oKJhzP/
- >>875
LV70になってから休養して10LV上げるのも、なかなか手間がかかってキツい…。
休養直後のLV60のレンジャーと、新規に作ったLV1のカスメを同時に育ててたら、
レンジャーLV70になることには、カスメがLV53だったよ
- 877 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/06(水) 10:55:01 ID:6iEBsiFk
- 837はむしろ熟知してでもいないとなかなかできそうにないほど見事だ
- 878 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/06(水) 11:03:13 ID:zPd1S3FZ
- スマイトは頑張って取った割には活躍の場が少ないからな。
出が遅いから雑魚には使いにくいし。
三竜とかだと使おうとしたときに限ってブレスとか来るし。
- 879 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/06(水) 11:05:03 ID:u5Z+aGdC
- >876
逆に考えるんだ
新規カスメを育てていたら
ついでにLvが70に戻ったと考えるんだ
837は23階でLv60に落ちても
スキル振り直したら全然楽勝
今セカンドプレイで6階にしてLv27
早くわき水に辿り着きたい
- 880 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/06(水) 11:14:05 ID:+ZjZqTDy
- うーむ
カスメペイン10、重苦5と縛り10×2取ったら力払いがほとんど取れない
ペイン条件の罪咎10が鬱陶しくてたまらんですたい
- 881 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/06(水) 11:19:16 ID:3oKJhzP/
- 泉で回復直後に、ペインカスメを簡単に殺す方法ないかなぁ。
毎回前列に持ってきて殺させるのが面倒だ。
- 882 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/06(水) 11:21:58 ID:6/jeVaqc
- そういや泉がどうたらで思い出したけど、7FのカニっぽいFOEがクリア後に復活してるんだが普通の現象なんだよな?
他のイベントFOEはいないのにこれだけ復活してて不思議だったんだが
- 883 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/06(水) 11:22:20 ID:2G1wJ1Km
- 先にカスメ殺しといて
カスメ以外を泉で回復させたら
リザなりネクタルなり使えば?
- 884 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/06(水) 11:29:18 ID:3oKJhzP/
- >>883
それだとカスメのTPが回復しないのよ…
- 885 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/06(水) 11:30:51 ID:Q+RM8pNh
- カスメのTPも回復させたいってことでは?
俺は丸裸前列
- 886 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/06(水) 11:31:05 ID:6/jeVaqc
- >>884
ペインカスメは薬浸けが基本だし諦めようぜ
- 887 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/06(水) 11:47:22 ID:jpXz0G+V
- アムリタVが無いのは絶妙だなw
- 888 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/06(水) 11:49:04 ID:Q+RM8pNh
- フォレストに縛りが効かないと聞いて絶望した
カスメで縛ってエクスタシーの夢が
- 889 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/06(水) 11:51:09 ID:PtDMxsQT
- アムリタVが無いならハマオプライムを使えばいいじゃない(マリー
まぁHP全快しちまうんだけどさ。
- 890 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/06(水) 12:32:34 ID:3oKJhzP/
- あぁ…普通の人はアムリタU売ってるんだ。
店売りしないと思ってたよ。
さて、なにが足りないのやら
- 891 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/06(水) 12:37:21 ID:zPd1S3FZ
- >>876
ペインはほぼ専業だからな。
あと、重苦は10振りしたほうがいい。ブーストすれば封じの引っぱり期間が違う。
- 892 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/06(水) 12:39:49 ID:6/jeVaqc
- >>890
コケイチゴと蟻の蜜塊
コケイチゴが採集のみだったとおもう
- 893 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/06(水) 12:51:41 ID:3oKJhzP/
- 常時瀕死で薬漬け。しかも戦闘開始と同時に大声で叫んでる。
普通、仲間にしたくないよな
- 894 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/06(水) 12:55:50 ID:Q+RM8pNh
- 重苦は10の方が良いの?
スキル検証スレだと微妙みたいに言われてたけどブーストさせると変わるのか
また検証進んだのね
- 895 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/06(水) 13:02:39 ID:XoTBotJj
- 微妙説は検証の条件に不備があったみたい。
再検証ではブースト込みで13ターン縛りを引っ張ったというギネス記録もあるらしい。
エクスタシー好きなら10振って間違いないスキルだと思う。
- 896 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/06(水) 13:07:45 ID:Q+RM8pNh
- なんと…
スキルポイントがたりん
ペインとの両立は一人では無理か
- 897 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/06(水) 13:12:30 ID:6/jeVaqc
- >>893
ついでに宿にも泊まらせてもらえないし泉にも行かせてもらえないんだぜ
…俺の脳内設定ではドMってことになってる
- 898 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/06(水) 13:12:46 ID:eW+32vMh
- >>895
友達が来たんだ。
「お前キャラ作る?」
「こういうの好きだなお前。お、じゃあこの呪術師みたいなやつ」
この瞬間、奴はそういう事になった。
- 899 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/06(水) 13:34:00 ID:WMvxnYC9
- そういやサジ矢って落ちてくる時にブーストしても意味無いよな?
何度やってもダメージ変わらないし。
- 900 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/06(水) 13:41:24 ID:tWPAwMV3
- 角川スニーカーの「薔薇のマリア」読んでる人って居る?
世界設定とか具体的な部分は全然異なるけど、
世界樹となんとなく似てる部分が多いと思うのは漏れだけですか。
ギルドと同様の「クラン」があるし、剣士以外に斧使いも居るし、
医術士が肉弾戦もこなせるとことか、錬金士がいたりとかね。
魔術師のThe・Sin≪罪そのもの≫は、>>893のペインカスメ見たいな感じだし。
両方ともWiz型RPGが原型だから、似るのは当たり前ってのは分かってるんだけどね。
- 901 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/06(水) 13:43:47 ID:tWPAwMV3
- >>899
そりゃ、ブーストは、その時に発動させる技にしか効かないからねえ。
バードが途中でブースト歌使っても、発動中の歌に影響ないのと同じ。
- 902 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/06(水) 14:00:44 ID:ToioeViS
- でも、どっかに「ブーストサジ矢→アクセラV→ブーストで、2重にかかって超ダメージ!」みたいなウソテクが書いてあるの見たことあるな
- 903 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/06(水) 14:21:13 ID:jpXz0G+V
- >902
大丈夫?には確か載ってたな…。
- 904 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/06(水) 14:33:19 ID:bgtHP6Gm
- サジ矢のスキルレベルが10未満なら変化があるかもね。試してないけど。
10だと最初のブーストで15まで行っちゃうから2回目のブーストが仮に効いたとしても変化無いでしょ。
- 905 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/06(水) 14:40:36 ID:WMvxnYC9
- 1回目とか2回目とか関係ない。落ちてくる時にブーストが意味無いってこと。
以前ここで>902みたいなのを見て、ずっと頭の隅に残ってたんだけど、
何度かやってみて違うんじゃないかと思った。
- 906 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/06(水) 15:03:23 ID:Cjgc2oUZ
- >897
…(ボソッ)…
全然関係ない話しなんだけど、「大雷嵐の術式」ってなんて読んでる?
「大爆炎」→「だいばくえん」や「大氷嵐」→「だいひょうらん」は普通だと思うんだが、
「だいらいらん」って響きがいまいちだと思うとですよ。
とりあえず俺は無理矢理「だらいあ」って呼んでる。
- 907 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/06(水) 15:12:40 ID:fo+AJlev
- おおかみなりのあらし、冗談だが
普通にだいらんらんって読んでるな
- 908 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/06(水) 15:18:39 ID:ToioeViS
- >>906
一瞬「だいあー」に見えて、かかったなボケが!稲妻十字なんちゃらかと思った
ダイの大冒険風にすればいいんじゃね?
極大閃光呪文(ベギラゴン)
大雷嵐の術式(ギガデイン)
>>907
なんて楽しそうな術式
- 909 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/06(水) 15:18:56 ID:qzg2JJM/
- >>902
wikiの小ネタに書いてあるな
- 910 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/06(水) 15:20:21 ID:2G1wJ1Km
- 「だいらいおーのじゅつしき」と読んでる俺参上。
そうさ、黒髪男アルケに「トウマ」って名づけたさ!
- 911 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/06(水) 15:30:11 ID:Cjgc2oUZ
- >907
まぁそれが普通だよね。
>908
波紋入りの薔薇は痛かろう?
一応「だ(い)らいあ(らし)」も天外魔境だかなんかの魔法の名前だと思った。
いっそのこと、スペースリパースティンギーアイズばりに「ビッグサンダーストーム」とでも(ry
はっ!?
ふぁいやー!あいすすとーむ!
- 912 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/06(水) 15:32:01 ID:CiDexka9
- フォレストセル倒したんだけどもうやる事ないっすよ
初めからやりたいけど、データ消したくないし…てかキンタマいたーい!!
- 913 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/06(水) 15:33:45 ID:0thgfxTi
- 神砂嵐とかそんなノリか。
北米版だと大雷嵐:thunderstorm だったりするのかね。
- 914 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/06(水) 15:35:10 ID:jpXz0G+V
- >912
真EDをみたんならもうナニモイウコトハナイ
後は制限プレイとか妄想具現化とかぐらいか。
- 915 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/06(水) 15:37:34 ID:6xZID+GB
- >912
睾丸捻転だ!早く対処しないと壊死するぞ!
- 916 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/06(水) 15:52:45 ID:Cjgc2oUZ
- >914
殿下乙
外伝として「ブシドーの世界樹の迷宮」とかでないかな。
タッチペンで燕返しとか雷櫂突き、首討ち、小手打ち…
さすれば白血球相手にヘドボン命令されるダクハンの気持ちもわかろうというもの。
- 917 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/06(水) 16:11:26 ID:av9RCNGA
- その北米版が5万本行きよった。信じられん。
それぐらい出ると、口コミでジワジワ売れ続ける可能性大。
10万いくかもな
- 918 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/06(水) 16:16:53 ID:3oKJhzP/
- RPGらしいRPGに飢えてたのかもな…
どうでもいいけど北米版もシンジュクなんだろうか。
それともニューヨークあたりに変えられてるのかな。
- 919 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/06(水) 16:21:28 ID:+2hlVwQ6
- 「だいいんらん」に見えた。
吊ってくる
- 920 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/06(水) 16:26:27 ID:ji31NHNN
- そもそも「術式を起動」って具体的に何やってんだ?
- 921 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/06(水) 16:32:05 ID:jpXz0G+V
- 材料を混ぜ合わせて敵に投げつけてると思ってた。
- 922 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/06(水) 16:32:13 ID:xOWo/5HI
- >>920
例えば雷の術式なら、下敷きを脇に挟んで擦ったりとか。
- 923 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/06(水) 17:04:40 ID:fQnPQXxy
- 下敷きなら頭でゴシゴシの方が魔法使いっぽくね
- 924 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/06(水) 17:22:09 ID:soiSHkw4
- 執政院の中で怖いBGMなってビクる俺
- 925 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/06(水) 18:13:25 ID:uZbe4Ept
- 炎:火薬
氷:液体酸素
雷:スタンガン(消耗はバッテリー)
毒:毒薬…と思いきや塩酸
- 926 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/06(水) 18:16:25 ID:+2hlVwQ6
- 普通に毒だろw
- 927 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/06(水) 18:21:52 ID:OA0xJhmf
- コケイチゴに銅板と亜鉛板を刺して雷の術式
- 928 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/06(水) 18:28:17 ID:P4lpPkhe
- 雷がエレキテルなのはガチ
- 929 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/06(水) 18:47:47 ID:Q+RM8pNh
- このゲームはセーブ二つ出来ないのが惜しいね
別のPTでまた潜りたいなあ
- 930 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/06(水) 18:52:54 ID:eW+32vMh
- 名案があるぜ!
もう一個買え。
- 931 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/06(水) 19:37:58 ID:l4lM9smp
- >>930
『キッス』ッ!
- 932 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/06(水) 19:39:34 ID:eW+32vMh
- 壊れるだろうがwww
- 933 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/06(水) 19:48:59 ID:FqWoOZNu
- >>925
氷はドライアイスか液体窒素でよくね?
と思ったが、大量に撒いたらパーティ全員巻き添えにして窒息死するな
- 934 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/06(水) 20:05:14 ID:+2hlVwQ6
- >>933
デュワー瓶一本ぐらいじゃ何とも無いよ。>液体窒素
その昔研究室にばら撒いて遊ん(ry
- 935 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/06(水) 20:09:28 ID:V+9oH2Pm
- 毒はウィルスとかBC兵器で
- 936 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/06(水) 20:11:23 ID:jJEa3ezD
- 剥がさなければいいじゃん
差し込むときにはがれそうだけど
- 937 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/06(水) 20:17:33 ID:2G1wJ1Km
- >>936
前貼りの話か?
- 938 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/06(水) 20:21:06 ID:l4lM9smp
- >>937
(゚д゚)
- 939 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/06(水) 20:24:40 ID:2G1wJ1Km
- >>938
こっち見んな
- 940 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/06(水) 20:24:59 ID:s/dWfUSi
- >>939
(゚Д゚)
- 941 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/06(水) 20:25:01 ID:UHS/3wdl
- 何を差し込むんだ!!!!
- 942 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/06(水) 20:40:11 ID:Q+RM8pNh
- >>930
実は既に買ってあるのだが妹に取られましてな
- 943 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/06(水) 20:46:02 ID:iAfzchSW
- 日曜日にはじめて買ったよ!
今6階に着いた
難しいね
- 944 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/06(水) 20:48:45 ID:l4lM9smp
- >>943
三日で6階は俺にとってはめっさ早い
俺確か一週間以上かかったな
- 945 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/06(水) 20:58:33 ID:iAfzchSW
- ちなみにパーティーは
剣ソ 鞭ダ レ ア メ
- 946 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/06(水) 21:00:21 ID:Yjp/WDFr
- フォレスト初挑戦で、いきなりエクスプロウド撃たれて
何もせずにゲームオーバー。
テレポーター→いしのなかにいる→LOST
ぐらいに理不尽な死に方だな…
復活できるだけマシだけど
- 947 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/06(水) 21:06:36 ID:WKfkVIUo
- >>943みたいなのを見てコイツ廃人だなと思ってしまう俺は病んでるのだろうか
- 948 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/06(水) 21:09:02 ID:/erWkxde
- 人それぞれでしょ、そんなもん
- 949 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/06(水) 21:16:35 ID:V+9oH2Pm
- 6層じゃなくて6階でしょ?
- 950 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/06(水) 21:24:57 ID:QmAdwEDO
- 3日で6階でも十分凄いでしょ
3日で6層まで行けるなんて思ってません(> <)
- 951 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/06(水) 21:25:59 ID:jv4KavfA
- 三日で六層だったら廃人とかそういうレベルを超越してる気がする
- 952 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/06(水) 21:31:14 ID:VoJpadtm
- 1週間に1層ずつってペースだったな俺は
5層からもっとかかるようになったけど
- 953 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/06(水) 21:50:41 ID:i7TQoweB
- バードを作ってみて
とりあえず癒し、安らぎを10にして
各属性付与を1ずつ、あと沈静1、猛き3まで取ったんだけど
このあと何に振っていったらいいだろう?
パーティから外さないメンバーにレンジャーとメディがいるから、
韋駄天も守護もいらないかなと思ってるんだが。
龍対策で幻想曲とか取ってみるべき?
それか別に引退はしないつもりでホーリーとって余りをHP10とTP10にすべきか…
パラディンの各種ガード5止めみたいな、絶対これやっとけ!ってスキルありますかね?
- 954 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/06(水) 21:55:28 ID:VoJpadtm
- 猛きは5にしといた方がいい気がする。
絶対やっとけってほどのスキルは無いし
あまりHPやTPの厳しいポジションでもないから
スキルポイントは余らせておいて、困った時に幻想なり守護なり
状況に応じてふるというスタイルだな、俺の場合
- 955 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/06(水) 21:55:38 ID:dxa5m7yv
- 必要なものが分からないなら
必要になるまでほっとけばよかろ
- 956 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/06(水) 21:55:48 ID:quoX65TY
- >>953
絶対やっとけと言うわけではないが、悩むなら猛き10はオススメ
あとはスキルポイント余るバードで警戒歩行を取るという手もある
氷竜の道のりはだるいからな
- 957 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/06(水) 21:56:38 ID:jv4KavfA
- まず猛きと歌マスタリを10にするのは必ずとして
沈静は3あると氷竜戦に便利かも
幻想曲はパラディン抜きで竜を攻略するなら欲しいかなってくらい
警戒歩行と糸巻戻りはあると便利
ホーリーギフトはレベル上げには必須だけどレベル70になった後は宝の持ち腐れになるのがちょっと痛い
まぁ必須と言うほどのものも無いからあとは好みかな
- 958 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/06(水) 22:01:43 ID:fo+AJlev
- >>953
人にもよるが最終的には猛き以外あまり使わないようになってくる。猛きは変な
理由でもない限り10前提。多分バードの一番の存在価値。後は長期戦用に安らぎか
聖なる守護と、属性を付与する序曲。ホーリーは好みで。幻想曲は余計なのきっても
ポイントがキツイし属性ガード使うパラいるなら不要じゃないかな
まぁ参考にでも俺のバードスキルをどうぞ。最近猛きと警戒以外ほとんど使わないけど
ttp://uniuni.dfz.jp/sekai/brd.html?20HXcKbnaodnakGNgL
- 959 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/06(水) 22:01:54 ID:i7TQoweB
- なるほど。参考になりました。ありがとう
まず猛きに振ってみようと思います。
>>957
ホーリー取らない場合の歌マスタリは
10にしとくと劇的に歌う速度が早まるとかの効果ありですか?
アザステはほぼ医療専用化してるんで、
単独で早歌いしてくれるなら10振ってみようかな
- 960 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/06(水) 22:05:59 ID:V+9oH2Pm
- 3日で6階ってそこまでとやかく言うほど凄いか?
むしろ普通かややゆっくりくらいのペースだと思うが
今、自分のプレイ日記見返してみたけどそれより早いペースだったし
そのころ他の人のブログとかは大概自分より先行ってて凄いなーとか思ってたくらいだったけどな
少なくとも廃人とか言うほどじゃないだろう
- 961 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/06(水) 22:07:15 ID:jv4KavfA
- >>959
劇的にとまでは行かないけど速度が高まるのは確か
物凄く有用なスキル、ってのが他に無いなら有用スキルの能力をより高める方向で
7とか半端に振るくらいならいっそ10にしたいって言う俺の好みもあるけど
- 962 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/06(水) 22:10:56 ID:V+9oH2Pm
- >>953 >>957,958
守護は補助枠がきついから使いにくいと思う医術あったらいらないし
安らぎはあると便利だから
個人的には猛き・序曲LV1*3種、沈静1か3に安らぎ辺りが安定かと思う
でもって幻想曲は防御効果より敵の弱体としてが使える
ケミがいるなら使うと直接攻撃キャラに猛き使う以上にダメージ上がるし
逆鱗マラソンをやるなら火と氷には博識もちケミ入れて幻想合わせるのがベストだと思う
なのでそれを狙うなら火と氷の幻想は取ってもいい
- 963 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/06(水) 22:12:28 ID:V+9oH2Pm
- >>959
バードの歌は基本的に出が早いので7→10にして行動順が変わるケースはあまりない。
竜の咆哮やらにAGI装備ガチガチにつけて無理やりターンの先に出したい
というようなことでもないと影響する場面はないかと
- 964 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/06(水) 22:23:27 ID:4NOx4Wc5
- バードはポイントかなり余るし猛き10はガチじゃね
安らぎ10警戒10ギフト10沈奇1HP10でもまだまだ余る
- 965 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/06(水) 22:24:59 ID:ga6vh7xy
- ホーリーギフトを入れた探索・育成用のお勧め
http://uniuni.dfz.jp/sekai/brd.html?20bxJ1SaodnakGNal
幻想曲を入れた逆鱗マラソン用のお勧め
http://uniuni.dfz.jp/sekai/brd.html?20bucAaNaofXakGNal
残りはHPBに突っ込むなり守護や韋駄天を打ち消し用途に1ずつ取るなり自由に
- 966 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/06(水) 22:31:12 ID:uAtJWpCr
- >>958
>>965
>>953が癒し10を既に取得してるのを考慮しなくちゃ。
そっからだとこれがいいと思う。
http://uniuni.dfz.jp/sekai/brd.html?20HXcKbnaodnakGNgL
- 967 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/06(水) 22:33:32 ID:s/dWfUSi
- >>966
引退前提は間違ってる気がするんだが・・・
- 968 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/06(水) 22:34:09 ID:quoX65TY
- >>966
癒し10考慮できてなくね?w
- 969 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/06(水) 22:35:34 ID:FSkPwwge
- 永劫の玄王レスだが
>>913
ttp://www.gamefaqs.com/portable/ds/file/934287/48412
によると大雷嵐はThor。北欧神話のトールだな。
- 970 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/06(水) 22:36:02 ID:VoJpadtm
- >>967-968
笑い死にしそうだw
- 971 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/06(水) 22:36:27 ID:DlaDjA0E
- 、 ヽ|
`ー-、_l|___
__ /` \
´ ̄`Y ,ヽ
l ‘ 、、ヽ
| !lヽ \ ',
ゝ !l ` l
丶 |
\ |,
ト, l !ヽ
|、, \) ハl
- 972 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/06(水) 22:38:24 ID:uAtJWpCr
- >>967-968
あっ、なんかごちゃごちゃいじってたらURL間違えたぽ
こちらで
http://uniuni.dfz.jp/sekai/brd.html?20rHcAanGOdncKGNal
(警戒8で沈静3でもいいかなぁ)
- 973 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/06(水) 22:39:14 ID:Vde0APyF ?2BP(0)
- r
- 974 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/06(水) 22:48:20 ID:i7TQoweB
- >>972
蛮族10?!
それは予想外でした
残念ながらペインカスメいないんですわ…(´・ω・`)
かなり無難なパソレメバです
ひとまず27、28階巡りしながら猛き10にしてくる!
- 975 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/06(水) 22:53:52 ID:uAtJWpCr
- >>974
ごめん、違う。
蛮族は間違い。
っていうかなんでこんなgdgdなんだorz
今度こそ
http://uniuni.dfz.jp/sekai/brd.html?20HUcAanaodncKGNal
残り5ポイントは沈静3とか守護1・韋駄天1とか歌マスタリ10とかで)
あうあうあう。
- 976 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/06(水) 23:09:12 ID:+ZjZqTDy
- こんな感じにしようと思ってたけど、何か重苦10が良いみたいだね
どうすればイインダー
http://uniuni.dfz.jp/sekai/cmk.html?20HudAdsJaJk3tL
- 977 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/06(水) 23:23:39 ID:2G1wJ1Km
- うちのカスメは縛り専用とペイン専用で二人いるんだぜ。
縛りカスメ:ダークハンターのエクスタシー補助
http://uniuni.dfz.jp/sekai/cmk.html?20eGcAakJkGA4l
ペインカスメ:ペインしかしないからSP余ってる
http://uniuni.dfz.jp/sekai/cmk.html?20JhGA3sX4l
- 978 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/06(水) 23:23:45 ID:tp9mj8CJ
- 「B18Fが変になっている」という依頼→柱の傷を見つける→抜け道が通れるようになってる
→ごろごろ出てくる重量級FOEを倒しながら回廊を進む→黒いFOE発見!
という所まで来た。あれ強いの?倒せるかなぁ
- 979 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/06(水) 23:24:28 ID:TmmiZpw7
- ようやっと今日クリアしましたが、ラスボスって医療防御10なしで勝てるの?
一度だけ手抜いて医療防御しなかったらえらいことになったんだけどwww
- 980 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/06(水) 23:29:34 ID:VjQW4D+p
- 北米版買おうとか言う前に日本版の真ED見ることを考えるべきだ、俺
未だに逆鱗マラソンどころか濡れ糸すら拝んでいない件
ところで北米版ダブルショット強化という話が上で出ていたけど、
医術防御のバランスとか挑発を気にも留めない樹海の単細胞どもとかは修正されたのかな
- 981 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/06(水) 23:30:32 ID:+ZjZqTDy
- >>977
なーるほど、その手があったか
さっそく茶カスメの為のレンジャー育ててくるぜ
- 982 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/06(水) 23:30:55 ID:QmAdwEDO
- 三色予想がバッチリ当たれば倒せるんじゃないの?
- 983 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/06(水) 23:31:24 ID:7vApnUlz
- >>924
俺がいるw
いきなりあの音楽は怖いよな
- 984 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/06(水) 23:31:41 ID:G3Wxwo2N
- 話が盛り上がっているところ恐縮ですが
次のフロアへ行く階段を探しにいってきます。
探せなければ(スレ立て失敗のとき)指名・宣言するのでよろしくお願いします
- 985 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/06(水) 23:31:48 ID:QuFnlugM
- >>978
君は倒しに行っても良いし
放置しても良い
- 986 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/06(水) 23:32:20 ID:KkMU5EEv
- >>978
当たって砕けちゃいなよ
- 987 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/06(水) 23:36:52 ID:G3Wxwo2N
- 【DS】世界樹の迷宮 B139F
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1181140395/
次の階層への階段を見つけた。
君は降りてもいいし降りなくてもいい
- 988 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/06(水) 23:40:57 ID:7vApnUlz
- せっかくだから俺は降りるぜ!
>>978
黒FOF発見→必死で街まで戻りセーブ&下準備→ほくほくでエンカウント→(゚Д゚)
が俺のデフォ
- 989 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/06(水) 23:42:00 ID:2kNoxI8R
- >>987乙と言わざるおえない
さっそく降りたいが、この階のマップを埋めてから突入するぜ!
- 990 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/06(水) 23:51:03 ID:tp9mj8CJ
- ちょwww全員毒で追加ダメージ163www絶対無理
- 991 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/06(水) 23:53:39 ID:TmmiZpw7
- >>990
B18のやつは、ぶっちゃけ最初は全滅する可能性が高いが、
敵の攻撃の仕方をわかってしまえば、すぐ対処方法も思いつきあまり強くないっぺさ
- 992 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/06(水) 23:55:04 ID:WKfkVIUo
- マンティコアはB17じゃね?
- 993 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/06(水) 23:57:50 ID:ERRR/H/e
- 1000なら下乳は俺の嫁
- 994 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/06(水) 23:58:03 ID:WMa+H21+
- とりあえずブースト医術or防御陣形で毒ダメージ163喰らっても死なない程度のHPを確保
あとは速い奴にテリアカβ使わせてエリアキュアU(アザステ推奨)
- 995 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/07(木) 00:05:11 ID:KII/3+GK
- >>987
関連スレにミスがあったんで勝手に訂正させてもらった。
あとQ&Aにも勝手に追加させてもらった。
- 996 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/07(木) 00:05:40 ID:pnA0dZs2
- 今日マンティコアから初めて瞳ぶんどったぜ
頭縛ったから戦闘は楽勝だった
- 997 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/07(木) 00:06:50 ID:MTT2K7Xn
- 1000じゃなくても師匠はおれの嫁
- 998 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/07(木) 00:07:49 ID:K0kJ9m94
- 1000なら全員ブシドーだけで組んだPTで雷龍に突撃
- 999 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/07(木) 00:07:56 ID:fdTY1uB/
- 1000ならツスクルは俺の嫁
- 1000 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2007/06/07(木) 00:08:18 ID:cvNJrDIC
- 1000なら私のカリナン埋めないでぇぇぇぇ!!!!
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
231 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★