■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ファイアーエムブレム 紋章の謎 第11部
- 1 :助けて!名無しさん!:2007/04/04(水) 13:22:06 ID:4hAUiq+X
- ◆前スレ
ファイアーエムブレム 紋章の謎 第10部
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1173962915/
◆過去スレ
ファイアーエムブレムは紋章の謎1部が最高だよな!
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1116868090/
ファイアーエムブレムは紋章の謎が最高だよな!Part2
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1140770754/
ファイアーエムブレム 紋章の謎 第3部
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1150094013/
ファイアーエムブレム 紋章の謎 第4部
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1156939145/
ファイアーエムブレム 紋章の謎 第5部
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1161265830/
ファイアーエムブレム 紋章の謎 第6部
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1167112823/
ファイアーエムブレム 紋章の謎 第7部
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1169359178
ファイアーエムブレム 紋章の謎 第8部
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1170864996/
ファイアーエムブレム 紋章の謎 第9部
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1172408519/
- 2 :助けて!名無しさん!:2007/04/04(水) 13:22:36 ID:4hAUiq+X
- ■関連サイト
かわき茶亭
ttp://www.pegasusknight.com/
マップ攻略、キャラデータ、アイテムデータ、会話集なども含む最大手の攻略サイト
FIRE EMBLEM Home Page
ttp://web.archive.org/web/19980211010628/intsys.co.jp/game/fireemblem/index.html
FC〜SFC作品の紹介、裏設定を綴ったデザイナーズノートなど
禁断の(?)データ集#BSak
ttp://popup2.tok2.com/home/pupu/
紋章の謎ED関連、BSアカネイア戦記のデータもあり
すべてのキャラに愛の手を
ttp://www.k3.dion.ne.jp/~neco/ainote/index.htm
キャラ評、マップ攻略など
133MHz
ttp://www5c.biglobe.ne.jp/~mhz133/index.html
制限プレイ、文章ネタなど
TCG公式サイト
ttp://www.nttpub.co.jp/fe/
- 3 :助けて!名無しさん!:2007/04/04(水) 13:24:23 ID:4hAUiq+X
- ◆関連スレ
ファイアーエムブレムについて語ろう! 100章
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1171280622/
ファイアッー!エムブレム
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1161648383/
ザ ガ ロ 第2部
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1163080124/
バ ヌ ト ゥ
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1153911632/
ア ラ ン
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1150274446/
マ ジ
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1151341453/
サジ
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1162471139/
そうりょリフ
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1155302873/
【アカネイアの】 トーマス【痴漢者】
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1161180670/
おいジェイガン!!「帰ってきたジェイガン」
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1128857803/
ジェイガンが育たない件について
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1167127027/
ビ ラ ク 第5部
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1172728632/
- 4 :助けて!名無しさん!:2007/04/04(水) 13:34:29 ID:oTDONpC2
- カ4ム
- 5 :助けて!名無しさん!:2007/04/04(水) 15:31:41 ID:vDUF7DTU
- バル5
- 6 :助けて!名無しさん!:2007/04/04(水) 15:32:25 ID:j2s9su/V
- >>1
乙。
と、みせかけておいて・・
ばかめ・・死ね!
- 7 :助けて!名無しさん!:2007/04/04(水) 16:46:41 ID:eDHlHcG0
- / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄丶、
' ι ヽ 、
/ ヽ
/ 」 T |
|: | | '' |
ト | | / |
ヾ || | | ト|| >>1乙
|ヾ ;|、 | | ;;; | |
「F-|| | | | |)⌒)
|" ||::::| | | || |V /
"| |::::::||:::: | | || ii,,-|
│ii|::::::::|::::: || | |.,ソ
ヾ|:::::::::::|::::::| .| /ノ
ト、:::::::|:::::\:: | /| _、
.,|;;"、:::: L::::::: j / .|レ ヽ
/\ |:::: 、::::::::::::/:: .., | ,_」 _
ト、 ヽ;;;;;;;;;|::::::::::/三\ , ' ‖/::::::::: タ
::::::ヽ 丶 ̄ ̄`ー――゛ ̄ ̄ ̄,,,ロ |::::::::::
/:::::::::、 丶:::、______ ェシ| |:::::::::::
:::::::::::::ヾ Y:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::'', :::::::::::
- 8 :助けて!名無しさん!:2007/04/04(水) 21:15:10 ID:RRaZsfth
- >>1
乙
>>6
と、みせかけて・・・
じゃなかったっけか
- 9 :助けて!名無しさん!:2007/04/04(水) 21:50:54 ID:RufM90jI
- >>1乙
と・・・ ゆだんさせといて・・
が正解
- 10 :助けて!名無しさん!:2007/04/05(木) 00:04:06 ID:9W8qX9DO
- >>1
乙
と・・・ゆだんさせてry
- 11 :助けて!名無しさん!:2007/04/05(木) 00:04:38 ID:s4zz2At+
- >>1
乙
ここもテンプレに追加するよろし。
http://kakutei.cside.com/game/fe-tobira.htm
- 12 :助けて!名無しさん!:2007/04/05(木) 01:51:21 ID:DbDbcE/I
- >>1
乙
と・・・ゆだんさせて
ここもテンプレに追加するよろしパート2。
ttp://homepage3.nifty.com/imoko/
BSFEのシナリオへのリンク切れが直ってた。
- 13 :助けて!名無しさん!:2007/04/05(木) 03:09:30 ID:PX7/pQbE
- 闘技場使えば使うほどお金が減るミステリー
- 14 :助けて!名無しさん!:2007/04/05(木) 03:13:11 ID:D/iCV1QH
- >>11
暗黒竜の顔グラ懐かしいな。
いつ見てもアーチャーの扱いがひでえww
- 15 :助けて!名無しさん!:2007/04/05(木) 06:35:37 ID:niTj5IoZ
- うはwww一部一、二章でドーガの守備が二連続で上がった
何か凶事の前触れだろうか
- 16 :助けて!名無しさん!:2007/04/05(木) 08:08:01 ID:T/oDqZQw
- そりゃお前、ワーレンあたりで敵兵が攻撃してこなくなるという罠があるだろう。
- 17 :助けて!名無しさん!:2007/04/05(木) 09:56:02 ID:0uWb7iNq
- 守備13だとアウトだっけか?
- 18 :助けて!名無しさん!:2007/04/05(木) 10:04:50 ID:PHCyy0IN
- そもそもドーガで壁プレイ自体お勧めできないけどな。
中央山の間の林付近において、はみ出てきた敵をつぶしていった方がいい。
- 19 :助けて!名無しさん!:2007/04/05(木) 10:34:14 ID:zrId/K7Y
- ドーガ「無視ってあるじゃないですか。あれって結構精神的にきついんですよね
。
学生時代の話?違いますよ。ワーレンっていう小汚い港でね…フフ
みんなボクを避けて通り抜けてくんですよ。すっごい青なのに。青なのに!」
- 20 :助けて!名無しさん!:2007/04/05(木) 11:53:08 ID:sxPOq9Fg
- 最近の敵ユニットは、絶対にダメージを与えられないのに攻撃してくるからな。
それと比べると随分頭が良いな。
- 21 :助けて!名無しさん!:2007/04/05(木) 13:45:36 ID:T/oDqZQw
- >>20
聖魔の光石なんか、いくらでも味方鍛えられるから、
敵魔物(キルソード装備、必殺率4パーセントくらい)必殺発動→0を何倍してもゼロはゼロ→キン(ノーダメージ)!
ってのがよくあるな。
- 22 :助けて!名無しさん!:2007/04/05(木) 14:00:04 ID:feWXCc8I
- 無双仕様なんだよGBA以降のは
まあそもそもノーダメージなんてなるのはアーマーくらいだと考えるとアーマーが救済されたのか
- 23 :助けて!名無しさん!:2007/04/05(木) 14:33:21 ID:T/oDqZQw
- 聖戦の系譜の時点で無双状態だった気がするが…。
ラクチェ、スカサハ、シャナン→ソードマスター セリス→ロードナイト リーフ→マスターナイト
アレス→パラディン セティ→セイジ(フォルセティ装備)
終章で出てくるユリアを除けば、この面子だけで十分クリアできそうな悪寒。
もっとも、リーフあたりは育てていないと本当にクズになるが。
- 24 :助けて!名無しさん!:2007/04/05(木) 14:42:21 ID:8FEeVj0i
- まあ聖戦は敵も強いからな…。
はじめて聖戦やった時、序章の敵将見て「いきなり攻撃力30台かよ!」って思った。
紋章だと攻撃力30なんて、神器持ちかデビルアクス蛮族位しかいないから。
- 25 :助けて!名無しさん!:2007/04/05(木) 15:06:01 ID:ed0qQ2wM
- >>23
スカラクシャナンなんぞ不要というのが平民オールAをやるとよくわかる。
ほとんどセリス一人、おまけでアレス、リーフあたりがいればそれで大抵なんとかなる。
- 26 :助けて!名無しさん!:2007/04/05(木) 15:43:39 ID:BXY/xm/F
- ☆武器にリングでどうとでもなるからな
- 27 :助けて!名無しさん!:2007/04/05(木) 17:18:01 ID:pdSjenYY
- >>22
聖魔に限って言えばアーマー救済と言うか全体的に底上げされてる感じだな
その分底上げゼロのスナイパーとか底上げどころかマイナスのソドマスとか悲惨だけど
- 28 :助けて!名無しさん!:2007/04/05(木) 17:37:59 ID:D/iCV1QH
- そういえば紋章のスナイパーって悲惨って感じしないな。
毎回囲まれて助けて!って言ってるような印象だが。
CC補正がでかいからか?てか毎回ゴードン、カシムを1軍にしてる俺は異端か?
- 29 :助けて!名無しさん!:2007/04/05(木) 17:53:59 ID:SCFnPn6I
- 2部ならともかく1部はその二人以外誰を一軍にするんだ。
- 30 :助けて!名無しさん!:2007/04/05(木) 17:56:20 ID:feWXCc8I
- 打たれ強い射程2持ちは弓とマリクとエルレーンくらいしかいないからでは
サンダーソード、手槍、手斧もそんなに強くないし
あと弓の命中100だし
>>29
ザガロ ウルフ トーマス ジョルジュ
- 31 :助けて!名無しさん!:2007/04/05(木) 17:57:31 ID:pdSjenYY
- 紋章のスナイパーが強い理由は
・CC補正がデカイ(速さ+5、移動+2は強い)
・ドラゴンナイトが強く弓か魔法くらいしか対策がない
・紋章は地雷作戦がしにくく相対的に出番が多い
あたりなんだろうが、三すくみ導入でドラゴンは斧でも比較的楽に倒せるし
弓+他の武器ってキャラがいるのにわざわざ弓オンリーのキャラを
使う必要がないからな(一応シューター使えるが自軍にあるわけじゃないし)
特に馬付きなのに騎馬特攻を受けず弓と剣を使える遊牧騎兵がいた
封印は悲惨だった
- 32 :助けて!名無しさん!:2007/04/05(木) 18:10:31 ID:XEROgq1g
- 封印のスナイパーって必殺補正無いんだよね
何考えてあんな設定にしたんだろ。
- 33 :助けて!名無しさん!:2007/04/05(木) 18:25:17 ID:sxPOq9Fg
- >>22
命中率0ってこともある。
ヴァルキュリア、ソードマスターとか。
- 34 :助けて!名無しさん!:2007/04/05(木) 18:33:29 ID:T8Lyc8Cg
- 紋章の弓は射程2なだけで価値がある。
槍も斧も剣も1-2射程の敵が大半の近作じゃあ射程2だけの弓って存在自体が微妙。
- 35 :助けて!名無しさん!:2007/04/05(木) 18:41:20 ID:3vXhpQPC
- それでも俺はスナイパー使ってたな
弓兵好きだから
- 36 :助けて!名無しさん!:2007/04/05(木) 18:45:19 ID:WM0FMj6G
- >>25
ティルフィング獲得までならアレス
それ以降はセリスで魔法系相手に出来るしな
特に10章とか魔法防御低いとよっぽど他に使い道がないと出番ないし
>>30
思うんだけど
なんでハンター→ホースメンって仕様にしたんだろう…(ぶっちゃけ容量が無いんだろうが)
中途半端にそんなことするからホースメンの魔法防御が0とか
- 37 :助けて!名無しさん!:2007/04/05(木) 19:21:10 ID:D/iCV1QH
- ハンター→ホースメンでも十分強いぜ。
平原ステージの場合移動力があるから攻撃範囲も広い。山森移動したい時は馬から降りればすいすい移動できる。
アーチャーはCCするまでが苦難の相次ぐ感じだな。
2部1〜2章はゴードン、ライアンは大変だった。
- 38 :助けて!名無しさん!:2007/04/05(木) 19:26:33 ID:feWXCc8I
- >>37
>>36が言いたいのは、ハンターとAナイトは救済されたのにホースメンと戦士は救済されてない
ハンターとホースメンそれぞれ別に上級職を作ればよかったのになぜ
ということなのでは
- 39 :助けて!名無しさん!:2007/04/05(木) 19:41:45 ID:XEROgq1g
- 仮に紋章がリメイクされたら戦士は強いだろうなぁ
- 40 :助けて!名無しさん!:2007/04/05(木) 19:42:40 ID:DS5ExQRx
- ホース面を上級職にしないとなるとハンターの上級職は
どんなのになるんだろう
個人的な見解だとハンターのがスナイパーより移動力あってもいいような
- 41 :助けて!名無しさん!:2007/04/05(木) 19:46:54 ID:XEROgq1g
- ハンター→素早さ、移動力
アーチャー→力、守備
みたいな紹介されてるのに、CCするとあっさり逆転するよね。
- 42 :助けて!名無しさん!:2007/04/05(木) 23:12:29 ID:ALNDJGpU
- >>40かりゅうど
- 43 :助けて!名無しさん!:2007/04/05(木) 23:20:36 ID:432vby1o
- 8時ちょうどの〜♪
- 44 :助けて!名無しさん!:2007/04/05(木) 23:23:17 ID:feWXCc8I
- 廃ハンター
廃ドハンター
>>43
おいっす
- 45 :助けて!名無しさん!:2007/04/05(木) 23:28:25 ID:uT3C7K77
- >>42
それ、海外版を出したら大混乱では
- 46 :助けて!名無しさん!:2007/04/05(木) 23:47:42 ID:T/oDqZQw
- まぁ、あれだ。
新人兵士→新人兵士→新人兵士
みたいなもんだろう。
- 47 :助けて!名無しさん!:2007/04/05(木) 23:51:01 ID:hoUf+LcD
- hunter → hanta-
- 48 :助けて!名無しさん!:2007/04/05(木) 23:55:26 ID:UGytA0yS
- HUNTER → HUNTER×HUNTER
- 49 :助けて!名無しさん!:2007/04/06(金) 00:20:57 ID:pFfKajdO
- 味方のホースメンは弱いくせに
敵のホースメンはFC時代に下級職だったのと
同じノリでわらわら出てくるからウザいのが困る
- 50 :助けて!名無しさん!:2007/04/06(金) 00:53:05 ID:5yxzvKeo
- 正直敵のホースメン強いよな
HP高いし回避もあって計算しずらい
- 51 :助けて!名無しさん!:2007/04/06(金) 00:57:37 ID:tdTO1hlc
- 技7がミソ
2軍プレイすると運7のやつなんてめったにいないから必殺で氏ねる
- 52 :助けて!名無しさん!:2007/04/06(金) 00:58:33 ID:jijMlGYX
- 鉄の弓装備のホースメンは攻速が最低でも3というのが悩みどころ。
ワーレン壁作戦だとこいつらをさっさと始末しないと厄介な事になりやすい。
- 53 :助けて!名無しさん!:2007/04/06(金) 00:59:48 ID:vl0iopFL
- ホースメン全滅まではバヌトゥに頑張ってもらうのが一番安定
- 54 :助けて!名無しさん!:2007/04/06(金) 01:01:27 ID:bjgrvGsw
- >>38は多分バーツ
- 55 :助けて!名無しさん!:2007/04/06(金) 01:04:57 ID:jijMlGYX
- >>38
まあ聖戦以降はアーチナイト>ボウナイトがあるしな。
紋章戦士の互換だとアクスファイター>ウォーリアだが…
俺はいつもヨハルヴァは殺してる。スマン。
- 56 :助けて!名無しさん!:2007/04/06(金) 01:11:19 ID:Y+vfW8F6
- 紋章の続編があるとしたら出てこないと思うキャラ10人
アラン・ルーク・マリーシア・ウォレン・サムトー
ユミナ・ユべロ・シリウス・エルレーン・ニーナ
その代わりにこの職業の代役新キャラ達が10人登場。
舞台は英雄戦争の2年後
敵はまたも復活のネオガーネフ&メディウスマークU!!
- 57 :助けて!名無しさん!:2007/04/06(金) 01:19:01 ID:bjgrvGsw
- 今の時代の需要を考えるとユミナユベロマリーシア辺りが出てこなくなる可能性は0に近いかと
- 58 :助けて!名無しさん!:2007/04/06(金) 02:26:53 ID:ZFv40PGp
- 初期ユニット
マルス ロードLv5 装備:レイピア
セシル パラディンLv1 装備:銀のやり
ライアン アーチャーLv2 装備:鉄の弓
新キャラ アーマーLv1 装備:鉄のやり
新キャラ 緑ソシアルLv1 装備:鉄のやり、てやり
新キャラ 赤ソシアルLv1 装備:鉄の剣、鉄のやり
こんな感じか
- 59 :助けて!名無しさん!:2007/04/06(金) 02:45:35 ID:3KUk0eD4
- マルスは毎度の事ながらライアンの成長のなさに泣ける
- 60 :助けて!名無しさん!:2007/04/06(金) 02:50:52 ID:tdTO1hlc
- >>58
セシルはジェイガンですか まあHPの成長率がBRKと同じで前線じゃ使えないからいいけど
あと俺のゴードンを除名するとはどう言うことだ
- 61 :助けて!名無しさん!:2007/04/06(金) 03:06:07 ID:ITza0NZo
- そしてまた金で仲間になる詐欺師。
- 62 :助けて!名無しさん!:2007/04/06(金) 03:08:56 ID:bjgrvGsw
- 初期ユニット
マルス ロードLv5 装備:レイピア
ルーク パラディンLv1 装備:銀のやり
ロディ ソシアルLv2 装備:鉄のやり
新キャラ アクスアーマーLv1 装備:はがねのおの
新キャラ せんしLv1 装備:鉄のおの ておの
新キャラ かいぞくLv1 装備:鉄のおの ハンマー
こうだろ
- 63 :助けて!名無しさん!:2007/04/06(金) 03:25:39 ID:KLHfeL26
- ルーク死亡フラグ
- 64 :助けて!名無しさん!:2007/04/06(金) 03:34:11 ID:jijMlGYX
- >>60
ゴードンはアカネイア騎士団へ行ってしまったはず。
で、ドーガがグルニア守備隊長。
そのかわりユベロがアリティアにいる。
マルス ロードLv8
カイン パラディンLv1
ライアン アーチャーLv9
ユベロ 魔道士Lv4
新兵 PナイトLv1
新兵 SナイトLv1
新兵 AナイトLv1
新兵 アーチャーLv1
シーダ 参謀(戦闘不参加)
こんなところで。
ロディとセシルは二人でグラ守備隊長&副長と脳内設定。
- 65 :助けて!名無しさん!:2007/04/06(金) 04:09:02 ID:YZhHDkI4
- 「ちらっと見かけたけど
あのルークとかいう騎士さん
顔色悪いねぇ」
- 66 :助けて!名無しさん!:2007/04/06(金) 04:21:32 ID:kZCl+xGx
- 二部の一章何故盗賊があんなところからでてくるのか?
- 67 :助けて!名無しさん!:2007/04/06(金) 05:35:00 ID:9xzj9Obz
- >>66
彼らはアカネイアの占領軍から村の人々を守るため
立ち上がった義勇団だった説
- 68 :助けて!名無しさん!:2007/04/06(金) 05:40:23 ID:KLHfeL26
- マリーシアこまっちゃう説
- 69 :助けて!名無しさん!:2007/04/06(金) 06:54:47 ID:wLHuOWdH
- 「ちらっと見かけたけど
あのルークとかいう騎士さん
頭悪いねぇ」
- 70 :助けて!名無しさん!:2007/04/06(金) 08:06:37 ID:ZFv40PGp
- >>60
ゴードンはアカネイア方面で強い状態で登場するんだよ
後、ルークは騎士をやめたから少なくとも最初はいない
- 71 :助けて!名無しさん!:2007/04/06(金) 10:24:14 ID:Xb46Y/bT
- >>64
カインがJGポジか…
蒼炎ティアマトぐらいの成長率があって欲しい
- 72 :助けて!名無しさん!:2007/04/06(金) 10:34:13 ID:8zZ6x/jT
- しかしラスボスはどうすんだ?もうメディウスいないし
暗黒女帝ニーナ?
- 73 :助けて!名無しさん!:2007/04/06(金) 10:40:01 ID:vXtmjtLu
- カシム「ククク」
- 74 :助けて!名無しさん!:2007/04/06(金) 10:52:16 ID:UA+hQoMp
- カシムマチスビラクあたりで。
ある意味、やりがいがある
>>64
シーダはユニットで使わせて下さい
- 75 :助けて!名無しさん!:2007/04/06(金) 10:55:35 ID:IIm1wp28
- アリティア vs マケドニアでもいいけどな
どうしてもマケドニア側でプレイしたくなるけど
でも別大陸にドーマなんて化けモンもいるくらいだから何とかなるんじゃね?
- 76 :助けて!名無しさん!:2007/04/06(金) 11:01:18 ID:OexTDdFy
- もうスペクトラルフォースや信長の野望みたいに
各国選んで全国統一目指すゲームでもいいキガス
マルスも敵側の立場から見るとかなり胡散臭いヤツに見えると思う。
- 77 :助けて!名無しさん!:2007/04/06(金) 11:05:11 ID:vKnUOo6w
- 今までの全作品を実はひとつの星の各大陸だったことにして大陸間国取りゲームにでもするとか。
・・・一応正式なファイアーエムブレムをもってるアカネイア大陸側が立場的にズルいか、それだと。
- 78 :助けて!名無しさん!:2007/04/06(金) 11:17:43 ID:vXtmjtLu
- FE無双近日発売!
- 79 :助けて!名無しさん!:2007/04/06(金) 12:13:32 ID:X+Vs9onG
- パラ的に見るとセリノス最強
イメージ的な身体能力だとアカネイア最強
武器補正でのユグドラシル最強
GBA三作微妙だな!
- 80 :助けて!名無しさん!:2007/04/06(金) 14:09:23 ID:ALFoxTs5
- アリティア000でアンリ無双ってのは
- 81 :助けて!名無しさん!:2007/04/06(金) 14:30:31 ID:hPRef3Lw
- >各国選んで全国統一目指すゲームでもいいキガス
暁の仕様も導入し今週日曜に再開予定。
ブラウザゲーだけど や ら な い か ?
http://oasis.kuni-net.com/
http://f56.aaa.livedoor.jp/~manual/pukiwiki14/pukiwiki.php (マニュアル)
- 82 :助けて!名無しさん!:2007/04/06(金) 14:33:16 ID:S2mgaLOd
- アンリって強かったの?
アンリは実は弱くて影が薄くて目立たないように敵から隠れて避けて逃げてメディウス到達かもしれないだろ
- 83 :助けて!名無しさん!:2007/04/06(金) 14:36:06 ID:vXtmjtLu
- メタルギア・アンリ
- 84 :助けて!名無しさん!:2007/04/06(金) 14:36:44 ID:vl0iopFL
- ガトーが大佐役か
- 85 :助けて!名無しさん!:2007/04/06(金) 14:42:59 ID:nNwzA0dv
- >>82
カルタス伯爵とオードウィンとアイオテはどうする
- 86 :助けて!名無しさん!:2007/04/06(金) 14:59:48 ID:bjgrvGsw
- ルーク
たたかいの後、槍を捨てきこりとなった・・・
- 87 :助けて!名無しさん!:2007/04/06(金) 15:32:27 ID:5ex24zt1
- >メタルギア・アンリ
狭い通路に火竜がひしめく谷のあたりで詰まりそうだな
- 88 :助けて!名無しさん!:2007/04/06(金) 15:54:20 ID:Ld7r3XOB
- >>81
マニュアル見たけどよくわからん。
ゲーム内容をkwsk
- 89 :助けて!名無しさん!:2007/04/06(金) 16:18:15 ID:miZQwb/N
- 日曜に見に来て、人いるようだったら参加するか
- 90 :助けて!名無しさん!:2007/04/06(金) 16:31:08 ID:iCftXB7o
- >>84
ガトー大佐「アリティアよ!私は返ってきたぁ!」
- 91 :助けて!名無しさん!:2007/04/06(金) 17:02:47 ID:hPRef3Lw
- >>88
一応お試し版
http://e3oasis.sakura.ne.jp/cgi/e3/e3emblem.cgi
…っても本家に比べたら凄い簡略化された内容だけどな。
mixi垢あるならコミュに解説あるよ。
- 92 :助けて!名無しさん!:2007/04/06(金) 19:24:24 ID:sKIfYWay
- >>56
俺は外伝キャラに出てきて欲しい
ティータにニーナが嫉妬するとか見てみたいんだが
紋章に「プリンセス」って職が出来たらシーダとかミネルバorマリア辺りがなるのかな
- 93 :88:2007/04/06(金) 19:46:17 ID:Ld7r3XOB
- >>91
あり。
mixiコミュ見てくるノシ
- 94 :助けて!名無しさん!:2007/04/06(金) 20:20:19 ID:kRcKyhah
- マリアがプリンセスとか止してくれよ
勃起してしまうではないか
- 95 :助けて!名無しさん!:2007/04/06(金) 20:36:29 ID:bjgrvGsw
- プリンセスはユミナ&マリアの専用職で
- 96 :助けて!名無しさん!:2007/04/06(金) 20:42:22 ID:wLHuOWdH
- プリンセスはダメだ…奴らはCCしたらマスターナイトになっちまう恐ろしい生き物だぜ?
- 97 :助けて!名無しさん!:2007/04/06(金) 20:46:04 ID:9X3OTEdb
- あのユミナが斧を・・・ゴクリ
- 98 :助けて!名無しさん!:2007/04/06(金) 20:46:29 ID:X+Vs9onG
- 専用武器うを与えない限りは、そこまで脅威ではない
- 99 :助けて!名無しさん!:2007/04/06(金) 21:42:02 ID:gqZAKVgm
- マリアLv30
HP 45
STR 23
MAG 22
SKL 24
AGI 27
DEF 22
MDF 22
ALL A
勇者の斧
トルネード
リライブの杖
ミネルバLv30
HP 46
STR 19
MAG 1
SKL 20
AGI 18
DEF 25
MDF 3
剣A 槍A
銀のやり
てやり
- 100 :助けて!名無しさん!:2007/04/06(金) 21:46:43 ID:H4fQyrCd
- AGIって何だ。体格か?
あとFEにおける最重要ステータス、素早さが無いではないか、SPDが!
- 101 :助けて!名無しさん!:2007/04/06(金) 21:47:37 ID:9X3OTEdb
- >>100
こやつめ、ハハハ
- 102 :助けて!名無しさん!:2007/04/06(金) 21:50:03 ID:8yJ9RyCI
- マムクートプリンセスの存在を忘れてる
- 103 :助けて!名無しさん!:2007/04/06(金) 23:24:38 ID:GeF4n90/
- 思えば
紋章やるためにSFCを買って
封印やるためにGBAを買って
聖魔やるためによりよいGBASPを買って
蒼炎やるためにGCを買って
そしてまた紋章をやるためにWiiを買おうとしてる俺がいる!!
弟が「任天堂に踊らされやがって」とかほざきやがった!!
だが俺はそれでもFEが好きなんじゃ!!
- 104 :助けて!名無しさん!:2007/04/06(金) 23:26:09 ID:rSb49l+z
- 聖魔はGBAでいいじゃないかw
- 105 :助けて!名無しさん!:2007/04/06(金) 23:36:41 ID:NOLgLSiY
- >>103
ナマーマ
- 106 :助けて!名無しさん!:2007/04/06(金) 23:52:04 ID:GVoLXpnP
- シーダとハーディンが死亡して1部終了した。
これだとマルスがアカネイア王になるのは確定だろうが、
アリティアは誰が王になるのだ?エリスとマリクが結婚してマリク王か?
- 107 :助けて!名無しさん!:2007/04/06(金) 23:52:42 ID:Y1n9eND/
- マリアの成長率なんてビラク以下だからマスナイでも問題ないと思う件
- 108 :助けて!名無しさん!:2007/04/06(金) 23:58:14 ID:0sTtRCF2
- >>103
いや、むしろFEファンにとってそれ常識
- 109 :助けて!名無しさん!:2007/04/07(土) 00:00:20 ID:26PI1y9b
- つまりSFCまでしかやってない俺は非常識か
- 110 :助けて!名無しさん!:2007/04/07(土) 00:37:50 ID:cIWkUR2q
- >>106
なんとなくマルスとニーナが結婚するとはあまり思わない。
ハーディンはともかくマルスはニーナを女性として好きだったわけでは無いし。
シーダ死んだショックで自暴自棄になってでもいない限りあまり考えられないかと。
まあ政略結婚だからそういうの関係ないかもしれんが。
- 111 :助けて!名無しさん!:2007/04/07(土) 00:48:46 ID:7YL7zPJS
- >>103
>紋章をやるためにWiiを買おうとしてる俺がいる!!
ちょっと待てw
- 112 :助けて!名無しさん!:2007/04/07(土) 00:55:46 ID:z1qh1vTa
- しかし今ならWiiとDSがあれば、
暗黒竜外伝トラ7以外がプレイ可能なんだぜ。
便利な世の中になったもんだ。
トラ7は来ないかなぁ…
- 113 :助けて!名無しさん!:2007/04/07(土) 01:18:38 ID:VpQPrx1y
- >>103
SFC〜GCあたりは普通に持ってたな。
wiiだけは暁とトワプリの為に買った。
- 114 :助けて!名無しさん!:2007/04/07(土) 03:43:29 ID:zSzqgyZS
- >>103
SFCとGBAとGCは元々持ってたけど
サテラビューとパラボナアンテナとBS対応テレビは
BSFEをやる為に買ったよ
- 115 :助けて!名無しさん!:2007/04/07(土) 04:54:05 ID:1ykjqUF2
- >>114
神
- 116 :助けて!名無しさん!:2007/04/07(土) 10:36:48 ID:8/+3G0i7
- GBAは買わなかったが、DSの購入と一緒にGBA三部作も買った。
今の自分は勝っていると(ry
- 117 :助けて!名無しさん!:2007/04/07(土) 11:38:22 ID:4gIVKNwv
- 封印のために買ったGBASPを一週間でパクられた俺
- 118 :助けて!名無しさん!:2007/04/07(土) 12:54:33 ID:ZAfNulok
- (´;ω;`)ブワッ
- 119 :助けて!名無しさん!:2007/04/07(土) 13:20:12 ID:IYCYj+OC
- >>117
全米と118が泣いた
- 120 :助けて!名無しさん!:2007/04/07(土) 15:55:23 ID:RmgZa5hg
- 今ISのページ見てきたんだが
英雄戦争編のキャラクターのとこのレナは別人だな、と今更驚いてみた
- 121 :助けて!名無しさん!:2007/04/07(土) 16:10:48 ID:/VYurb99
- >>110
でもニーナにとってはマルス>ハーディンだったんだろうなあ。
消去法で選ばれたハーディンカワイソス
- 122 :助けて!名無しさん!:2007/04/07(土) 16:43:58 ID:9pprpyio
- カミュ>>超えられない壁>>>マルス>>>許せるギリギリの範囲>>ハーディン>>>これ以下はアウトオブガンチュウ
こうですか?わかりません
- 123 :助けて!名無しさん!:2007/04/07(土) 16:58:12 ID:Kjz5srXv
- 実はニーナは男だったんだよ
それで全て説明がつく
- 124 :助けて!名無しさん!:2007/04/07(土) 17:00:04 ID:1ykjqUF2
- そうなると今度はリンダが危険だ
- 125 :助けて!名無しさん!:2007/04/07(土) 17:35:51 ID:qiIBiqc0
- >>123
そりゃハーディンも発狂するわけだ
- 126 :助けて!名無しさん!:2007/04/07(土) 17:41:05 ID:EhZHq+N5
- >>123
さすがにそれはないだろう それなら普通に即位すればいいだけだし
成長率から見るに実は老婆だった説ならありかも
顔グラは化粧でごまかせてもジェイ癌だけはごまかせぬ
- 127 :助けて!名無しさん!:2007/04/07(土) 18:08:13 ID:FMJkO6NO
- ミュージアムのチキのトレカ絵が
一部と二部が反対だったけど
今見たら直ってて良かった
これからも更新してほしい(敵のトレカ絵とかアイテムイラストとか
聖戦やGBA三作、テリウス系もやるのかな
- 128 :助けて!名無しさん!:2007/04/07(土) 18:31:55 ID:Im72rgQi
- 今8部で、誰ひとりとして守備が上がってないんだけど、これが普通?
- 129 :助けて!名無しさん!:2007/04/07(土) 18:36:58 ID:wywS1nTM
- 俺も八部やりてぇ
八章まで誰も上がってないのは、正直リアルラックが低いかも
- 130 :助けて!名無しさん!:2007/04/07(土) 18:42:33 ID:7YL7zPJS
- もしくは使うキャラを間違えてるかだな。
- 131 :助けて!名無しさん!:2007/04/07(土) 18:43:08 ID:Im72rgQi
- そっか、もう1回やりなおそうかな。
- 132 :助けて!名無しさん!:2007/04/07(土) 18:43:17 ID:qiIBiqc0
- ジェイガン縛りかアラン縛りと見た
- 133 :助けて!名無しさん!:2007/04/07(土) 18:48:13 ID:EhZHq+N5
- 8章までで守備の成長率が低いヤツ
0:ジェイ癌 バヌトゥ
10:ゴードン ドーガ レナ ビラク ウェンデル シーザ
ざっとこんなところか
>>131はきっとこいつらが主力だな
- 134 :助けて!名無しさん!:2007/04/07(土) 18:50:39 ID:wRC7arj+
- >>133
ちょっと強すぎだな。縛りとは言えない
- 135 :助けて!名無しさん!:2007/04/07(土) 18:53:02 ID:IYCYj+OC
- Jアランだと守備どころかってレベルだな
弓兵縛りプレイのサイトを見たがライアンが4連続で
力が上がってるのが信じられない、もち欠片なしで
リアルラックの差はでかいなorz
- 136 :助けて!名無しさん!:2007/04/07(土) 18:54:16 ID:SmdQUq50
- wiiでもハマーンの杖バグや財宝無限使用バグって使えます?
- 137 :助けて!名無しさん!:2007/04/07(土) 19:03:08 ID:pCvnQtcy
- >>116
俺がいる…。
- 138 :助けて!名無しさん!:2007/04/07(土) 19:40:31 ID:rV/a6GWJ
- >136
SFCでも初期ロットのロムでしか使えないくらい即効で消されたバグ技じゃないか
- 139 :助けて!名無しさん!:2007/04/07(土) 21:18:40 ID:Im72rgQi
- しまったマリクが仲間になってない!
マリクって強くなる?
さっきの件もあるしやっぱやり直そう・・・。
- 140 :助けて!名無しさん!:2007/04/07(土) 21:23:42 ID:rOArjDC6
- 力はそれほど伸びないが速いし専用魔法あるから強い
- 141 :助けて!名無しさん!:2007/04/07(土) 21:24:35 ID:pCvnQtcy
- >>139
そうそう、盗賊も倒して村救ったぞ→訪問忘れ でマリク仲間にし忘れることがあるんだよな、俺もやったよ。
10章くらいまで進行させて『4コマで見る限り、もっと前にマリク出るはずなんだけどな〜』とか思ってた。
- 142 :助けて!名無しさん!:2007/04/07(土) 22:25:05 ID:hGhrodxG
- 7章がなかなかできない俺がきましたよ
誰かタスケテ
- 143 :助けて!名無しさん!:2007/04/07(土) 22:31:58 ID:TamIWtmO
- 1ターン目にマリクか誰かをワープでボス横に飛ばして惨殺
2ターン目にマルスをワープさせて制圧
これで解決というのでは駄目であろうか
- 144 :助けて!名無しさん!:2007/04/07(土) 22:34:33 ID:VpQPrx1y
- >>143
駄目と言うか定番。
経験値なんてシラネの人はやっても構わない。
2部19章みたいなとこはめんどくさいからこれで決着付けてた。
- 145 :助けて!名無しさん!:2007/04/07(土) 22:37:41 ID:pCvnQtcy
- しかし、実際あそこで経験稼いでおくとパレス辺りで結構ラクできるんだよな。
ドーガとかバヌトゥ壁にして、ゴードンやらマリクやらの経験値稼げるし。
ドーガに手槍、鉄のやり、傷薬3セットくらい持たせておくのが地味にいいかも。
- 146 :助けて!名無しさん!:2007/04/07(土) 22:46:56 ID:hGhrodxG
- どっかのサイトに『ドーガはゴーレムと化す』
とか書いてあったので壁にしてたのだが
見事に屍と化すんだ
あのホースメンめ
メンってなんだよ!複数形かっ!
でも今回はドーガの守備力が12になったんで
いけそう
- 147 :助けて!名無しさん!:2007/04/07(土) 22:52:54 ID:wywS1nTM
- 多分かわき茶だな
- 148 :助けて!名無しさん!:2007/04/07(土) 23:02:25 ID:hGhrodxG
- >>147
ホントだw
FEを検索すると高確率でアノさいとに
行き着く気がする
- 149 :助けて!名無しさん!:2007/04/07(土) 23:09:44 ID:obfczhZE
- >>146
加賀御大の英語はとにかく目を覆いたくなるような酷さなので
いちいち突っ込んであげないのが大人の良識。
(某ティアリングサーガなんてもう…)
それはともかく、君は大変な思い違いをしている。
ホースメンは "horse men" のカタカナ化じゃないのだ。
「ホースメン」とは、騎馬であることに意味のある職種だ。
なにしろ降りてしまえばただのハンターに過ぎないからな。
つまり、馬が主で乗り手はおまけ。ホースがメイン。
そう、あれは実は "horse main" の略なんだよ!
- 150 :助けて!名無しさん!:2007/04/07(土) 23:10:42 ID:cLeUL+XU
- ドーガでふたをして、弓や魔法で1人ずつ潰していけばいいんじゃない。
ちなみにラディはかなり強いので、育てられたら育てとけ、この章では無理だが。
- 151 :助けて!名無しさん!:2007/04/07(土) 23:10:59 ID:wywS1nTM
- な、なんだ(ry
- 152 :助けて!名無しさん!:2007/04/07(土) 23:11:07 ID:YDIUjywk
- なんだっ(ry
- 153 :助けて!名無しさん!:2007/04/07(土) 23:11:41 ID:cLeUL+XU
- すっげぇタイミング悪かった。
切腹していい?
- 154 :助けて!名無しさん!:2007/04/07(土) 23:12:41 ID:7YL7zPJS
- 簡単な情報ならかわき茶でも十分だけど、具体的な攻略なら「すべてのキャラに愛の手を」の方が良いよ。
若干成長率データに怪しい部分があるものの、攻略情報は分かりやすい。
- 155 :助けて!名無しさん!:2007/04/07(土) 23:23:29 ID:FMJkO6NO
- もういちいち突っ込むのもあれだけど
ホースメンってのは古代ローマ時代にあったパルティアって国にあった戦法(だか兵種だか
その頃の一番有効に弓を使った強国で
騎乗した弓兵のヒット&ウェイの攻撃は脅威だった(降りてから撃ってたとも言われてる
パルティアンショットとも呼ばれている
神器のモデルになるだけの弓国家で
その国を支えてた兵士達はクラスメイにもなったっつーわけ
- 156 :助けて!名無しさん!:2007/04/07(土) 23:26:32 ID:hGhrodxG
- >>150
いままでフタが巧みに開けられてたんだ・・・
もう缶切り並に
でもホースメイン?集団を一掃したんで
イケる雰囲気
さりげに>>154をぐぐってみる
- 157 :助けて!名無しさん!:2007/04/07(土) 23:29:14 ID:wywS1nTM
- ググらんでもテンプレから行けるよー
- 158 :助けて!名無しさん!:2007/04/08(日) 00:12:16 ID:7pBSUA88
- >>139
マリクはゴミクズ。
それよりもエルレーンっていうハンサムマンがいるからそいつを仲間にしとけ
- 159 :助けて!名無しさん!:2007/04/08(日) 00:14:41 ID:0mQPXRYU
- ワーレンまでにドーガの守備が1上がるのと上がらないのとでは大違いだよな
ホースメン相手に必殺追撃食らっても6ってのはいい
- 160 :助けて!名無しさん!:2007/04/08(日) 00:23:55 ID:rcIna0Mf
- 7、8章あたりは守備力12が理想、13になるとほとんど相手してくれない。
やたら能力があがるのも考えもんだな。
- 161 :助けて!名無しさん!:2007/04/08(日) 00:24:07 ID:RjfopnO5
- >>150
自分はこの章の増援アーチャーを囲んで倒してある程度育てたよ。
- 162 :助けて!名無しさん!:2007/04/08(日) 00:52:56 ID:2ntPKLP4
- >>158
三井自重しろ
- 163 :助けて!名無しさん!:2007/04/08(日) 01:00:39 ID:s1Xs+hCM
- 手斧バーツで殲滅
- 164 :助けて!名無しさん!:2007/04/08(日) 01:13:04 ID:XYr6JTwW
- 紋章が出た当時俺達の間ではカチュアが大人気だった。
何故なら当時はセーラームーンが大ヒットしてたんで
カチュアが一番人気のマーキュリーに似ていたことでみんな好きだったんだなあ。
今思えばそれほど似てたかどうか微妙。むしろその後出てきた封印のティトのほうが似てるか?
まあ、当時のことは関係なく今でも俺はカチュア大好きだけどね!!
- 165 :助けて!名無しさん!:2007/04/08(日) 01:15:47 ID:roe5VIXL
- マーキュリーに似てるとは思えんが、オレもカチュアにハマったな。
- 166 :助けて!名無しさん!:2007/04/08(日) 01:21:07 ID:Cj4Ze3BM
- 強ければなんでもいい派の俺は2部のパオラに感動した
それ以来のパオラスキー 聖戦ならレヴィンスキーだしトラキアだとラーラスキー
俺だけじゃないはず
- 167 :助けて!名無しさん!:2007/04/08(日) 03:31:36 ID:9jz0rvQ4
- では何故チキスキーではないのか
- 168 :助けて!名無しさん!:2007/04/08(日) 03:32:12 ID:/A3dU7U8
- チキってそれほど強くはないだろう
攻速0だから勇者とかにあっさりレイプされたり
- 169 :助けて!名無しさん!:2007/04/08(日) 03:57:00 ID:7pBSUA88
- 何故オグマスキーではないのか
何故マリクスキーではないのか
- 170 :助けて!名無しさん!:2007/04/08(日) 04:53:26 ID:ftVnen3t
- >>158存在感のないエルレーン乙
- 171 :助けて!名無しさん!:2007/04/08(日) 09:35:28 ID:hEVKXPKb
- エルレーンて誰?
- 172 :助けて!名無しさん!:2007/04/08(日) 09:36:23 ID:69SUgg2R
- そういえば当時俺の周りにも、マーキュリーとカチュアが好きってやつが大勢いたなぁ。
そしてそいつらは総じてときメモでは虹野が良い、と言っていたような気がする。
そんな中俺はパオラ派だった。特に二部は高い初期値でゴリ押しできるのが良かった。
特に筋力が高いおかげで、厄介な敵もキッチリ殺しきれるから使いやすい。
頼れるお姉さん最強。
なんとなくだけど、ペガサス三姉妹は、
パオラ=頼りになる カチュア=強い エスト=よく伸びる
こんな印象があるなぁ。
- 173 :助けて!名無しさん!:2007/04/08(日) 11:20:51 ID:rcIna0Mf
- 2部ではパオラはアイオテ持たせて単騎特攻、カチュアはマルスの近くで戦闘、いつもそんな感じだな。
結局最後は幸運の差、支援効果の関係でカチュア使うけど。
パオラがアベルとくっつけば幸運も高くなるだろうけどなぁ。
ところでなんで三姉妹皆髪の毛の色が違うんだ?
誰か染めてるのだろうか、それともフクザツな事情というヤツが・・・
- 174 :助けて!名無しさん!:2007/04/08(日) 11:42:28 ID:uGu+cs3q
- パオラ「……」
カチュア「……」
エスト「…シクシク」
- 175 :助けて!名無しさん!:2007/04/08(日) 11:48:53 ID:5AXestkF
- 一夫多妻
- 176 :助けて!名無しさん!:2007/04/08(日) 12:10:32 ID:WMV2xntz
- パオラ「ま、ホントは実の姉妹じゃないんすけどね」
カチュア「『姉妹の契り』を結んだ仲ってやつ」
エスト「桃園の誓いみたいな」
- 177 :助けて!名無しさん!:2007/04/08(日) 12:11:18 ID:uGu+cs3q
- サジマジバーツ「そうそう♪」
- 178 :助けて!名無しさん!:2007/04/08(日) 12:17:37 ID:69SUgg2R
- オグマ「で、どっちがサジだったっけ?」
- 179 :助けて!名無しさん!:2007/04/08(日) 12:57:48 ID:+yZ640SW
- >>176加納姉妹みたいなものか・・・
- 180 :助けて!名無しさん!:2007/04/08(日) 13:08:00 ID:BZtHCIEF
- マジじゃないほう
- 181 :助けて!名無しさん!:2007/04/08(日) 13:12:16 ID:5AXestkF
- 主力で速さのびないやつはいないだろうからスピードリングは余るだろ
だからサジにつかっとけ、な
- 182 :助けて!名無しさん!:2007/04/08(日) 13:12:17 ID:rcIna0Mf
- >>179
なんかイヤな例えだな
- 183 :助けて!名無しさん!:2007/04/08(日) 13:17:59 ID:rrLbJUag
- 7章の闘技場でレベルを上げてた方がいいキャラ
とかあったら教えて
- 184 :助けて!名無しさん!:2007/04/08(日) 13:21:15 ID:5AXestkF
- サジマジバーツは守備の成長率がすごく高いから育てたほうがいい
- 185 :助けて!名無しさん!:2007/04/08(日) 13:25:18 ID:rrLbJUag
- バーツしか連れてきてなかった…
- 186 :助けて!名無しさん!:2007/04/08(日) 13:29:11 ID:0mQPXRYU
- 3人の中ではバーツが一番強い
- 187 :助けて!名無しさん!:2007/04/08(日) 13:51:54 ID:rrLbJUag
- おまえに闘技場は無理だ
ってキャラは?
- 188 :助けて!名無しさん!:2007/04/08(日) 13:57:21 ID:Cj4Ze3BM
- 闘技場で上げとかなきゃ困るような展開なんてないぞ
でもまあ本人が使うならとめはしない どうせならいっそ1軍全員育てとけ
ザガロだな
- 189 :助けて!名無しさん!:2007/04/08(日) 14:05:48 ID:ROoR0MRi
- 幸運低い奴はみんな無理。
闘技場は金儲けしたい時に使えばいい
- 190 :助けて!名無しさん!:2007/04/08(日) 14:12:16 ID:rrLbJUag
- ラクになるに越したことはないからな
いろいろthx
- 191 :助けて!名無しさん!:2007/04/08(日) 14:19:58 ID:xlC2faS0
- カシムが居たらカシムだろ。掛け金最高で。
- 192 :助けて!名無しさん!:2007/04/08(日) 14:21:28 ID:RjECf+HD
- http://www.nicovideo.jp/watch/sm121923
あっ(略)
- 193 :助けて!名無しさん!:2007/04/08(日) 14:32:55 ID:4sl2lWFt
- (*´Д`)
- 194 :助けて!名無しさん!:2007/04/08(日) 14:40:19 ID:Rqre7Z/s
- >>192
IDよこせよ
- 195 :助けて!名無しさん!:2007/04/08(日) 15:20:50 ID:/A3dU7U8
- 絵の無断転載はいただけないな
じゃあゲームプレイ画像はいいのかって言われると困るけど
- 196 :助けて!名無しさん!:2007/04/08(日) 15:24:32 ID:4sl2lWFt
- 2ちゃん全部に言い回ってこい
- 197 :助けて!名無しさん!:2007/04/08(日) 15:30:11 ID:Cj4Ze3BM
- >>169
マリクやオグマは最初からそれなりに強くて頭角を現してくる
2部3章パオラは1人だけぶっとんだ活躍をしてくれる上によく伸びる このくらいの違い
山の上のDナイトがいつ動き出すか怖くてしょうがなかった頃は神に見えたんだ
まあ正直ぎんのやりから来る部分が大きいが
- 198 :助けて!名無しさん!:2007/04/08(日) 15:31:12 ID:hHMuU8HA
- 御美しい心の持ち主ですね
>>168
- 199 :助けて!名無しさん!:2007/04/08(日) 18:38:08 ID:Qe2bSGmT
- >>181
ザガロは主力ではないというのか
- 200 :助けて!名無しさん!:2007/04/08(日) 19:06:29 ID:hEVKXPKb
- オグマが、レベル12なのに力がまだたったの6。ラディと交代したほうがいいんかな。
- 201 :助けて!名無しさん!:2007/04/08(日) 19:51:57 ID:RQqc65+r
- 2部20章ムズ杉
だが そ れ が F E ク オ リ テ ィ
- 202 :助けて!名無しさん!:2007/04/08(日) 19:54:15 ID:FDtlxvix
- 正直、1部の3章よりも2部の1章のが難しい気がするのは俺だけか?
1部の10章よりも2部の3,4章のが難しい気がするのは俺だけだろうか。
まぁ、2部自体総じて難易度高いんだけどさ。計算式とかは同じぶん、次元が違うゲームに思えてくる。
- 203 :助けて!名無しさん!:2007/04/08(日) 20:02:06 ID:69SUgg2R
- 12レベルってことは結構章が進んでるだろうから、ラディ育てるのは大変かも。
このゲームにあんまり慣れてないなら、オグマを使い続けたほうが無難な気がする。
いままで何回かクリアしてるようならラディでも良いんじゃない?
- 204 :助けて!名無しさん!:2007/04/08(日) 20:41:34 ID:hEVKXPKb
- >>203
紋章やるのは初めて
今7章にいるからラディは闘技場で育てようと思ってる。
オグマは力だけじゃなく守備も初期状態の6。
- 205 :助けて!名無しさん!:2007/04/08(日) 20:44:31 ID:5ayuXs0a
- そりゃまたえらくヘタレたな
ラディ育ててもいいけど、いきなり闘技場はキツイと思う
増援のアーチャーを倒してレベル上げした方がいい
- 206 :助けて!名無しさん!:2007/04/08(日) 20:46:44 ID:Cj4Ze3BM
- 極めればシーザ
ザコ、まっしぐら
- 207 :助けて!名無しさん!:2007/04/08(日) 20:50:12 ID:hEVKXPKb
- >>205
dクス、試してみるよ。
- 208 :助けて!名無しさん!:2007/04/08(日) 20:51:48 ID:5K9V0SK8
- >>206
誰が上手いことを(r
- 209 :助けて!名無しさん!:2007/04/08(日) 21:09:56 ID:ROoR0MRi
- >>201
20章は敵の強さの次元が違うからな。
増援以外の敵はレベル20で速さ18とかザラだしな。
キル系の武器の軽さの恩恵をかなり受けた章だった。
あとリザーブ司祭がいい感じに邪魔
- 210 :助けて!名無しさん!:2007/04/08(日) 21:19:28 ID:Cj4Ze3BM
- >>208
( ・ω・)うまいと言われて新鮮な気分だよ
- 211 :助けて!名無しさん!:2007/04/08(日) 21:39:31 ID:i2pY9aci
- >>209
今クリアした。
何度ナバールが死んだことか・・・
魔法防御とHP以外カンストのオグマとリンダで慎重にヘタレプレイした。
20章で急に力押しプレイが通用しなくなるから大苦戦した。追撃できないし司祭強いし。
21章になってマップBGMがかっこよくなって俄然やる気が出てきた。もう少し頑張ってみる。
- 212 :助けて!名無しさん!:2007/04/08(日) 21:42:03 ID:FDtlxvix
- デビルアクス蛮族地帯を思い出すな…。
敵には幸運の値がないから、事実上絶対に自爆しないんだよな。
しかし、幸運値が設定されていたら設定されていたで、
デビルアクスでぼこぼこ自爆していく蛮族軍団も萎えるな。
- 213 :助けて!名無しさん!:2007/04/08(日) 22:05:27 ID:rNBXXkv3
- wiiで紋章初プレイ
20章はサイレスの杖2回使って何とか魔術師団体を撃破しますた。
ハーディン様よわっ
- 214 :助けて!名無しさん!:2007/04/08(日) 22:11:18 ID:ROoR0MRi
- >>211
20章は出すぎたゴリ押しさえしなければ楽だったな。俺は。
何回見てもメティオ、ウォーム持ちの司祭を見るとぞっとする。
毎回なぜかいる地竜の撃破に手をやかされる。
ハーディンとの戦闘音楽が実に神。そして撃破後の台詞が切なすぎる・・。
魔防成長率が皆低いのにこの人は魔よけいくつ使いやがったんだ?
- 215 :助けて!名無しさん!:2007/04/08(日) 22:22:34 ID:15cb13fn
- どうやってあそこまで地竜を運んだんだろうな…。
早めに目覚めた一匹を、ガーネフがワープで送ったんだろうか。
- 216 :助けて!名無しさん!:2007/04/08(日) 22:31:01 ID:ROoR0MRi
- そう考えるとドゥラームの書持ちのやみのしさいはガーネフの手下の監視役か。
この親衛隊たちは本当はもっと強いんだよな?
ジェイガンが金で雇われた質の悪い兵っていってたけど
- 217 :助けて!名無しさん!:2007/04/08(日) 22:32:14 ID:NuOaxP2I
- ハーディンのペットです
名前はもちろんニーナちゃん
- 218 :助けて!名無しさん!:2007/04/08(日) 22:33:09 ID:rcIna0Mf
- >>217
メスだったのかw
- 219 :助けて!名無しさん!:2007/04/08(日) 23:05:54 ID:69SUgg2R
- >>210
公子、シノンへ帰りましょう。
- 220 :助けて!名無しさん!:2007/04/09(月) 00:33:31 ID:fWBkfG2Q
- マリクが守備2連続あがったのにマルスがレイピアつけっぱなしだったためやっつけ負けしてしまった・・・。
- 221 :助けて!名無しさん!:2007/04/09(月) 01:30:09 ID:2ezk5+cb
- >>214地竜のいない宝箱のほうに入っていけばいい。なぜかドゥラームを必殺くらってジョルジュ死亡
( ゚Д゚ )
- 222 :助けて!名無しさん!:2007/04/09(月) 01:46:18 ID:SN35wWsK
- ドゥラームの命中率の高さは異常
どうみても数値以上に当たる気がする
- 223 :助けて!名無しさん!:2007/04/09(月) 01:49:40 ID:nIEbah/V
- >>221
そっちから行ったらミディア救出がめんどいからやだ。
ワープ使ってミディアの近くにいるアーマー殺して助けたり、レスキュー使うのも勿体ない。
- 224 :助けて!名無しさん!:2007/04/09(月) 03:08:42 ID:3/RrQuSB
- レスキューよりワープの方が勿体無い様な…。
20章より先でレスキューが必要な場面もないし。
- 225 :助けて!名無しさん!:2007/04/09(月) 07:37:35 ID:Vny8l4FU
- ドゥーラムはHPが1になるだけで、HP1の状態で命中しても死なない
ヘルと違って虫も殺せない安全な魔法なのだよ
- 226 :助けて!名無しさん!:2007/04/09(月) 09:28:06 ID:PJ0/mkEJ
- 調子に乗ってると虫(ウォーム)で死ぬけどな!
- 227 :助けて!名無しさん!:2007/04/09(月) 09:39:05 ID:1sRzDYt2
- l ::: |
\ヽ l|l|l|l // l :: |
\ / l ::: | ,.r ''´ ̄ ̄ ̄``ヽ、
二 い カ .二 .l | r'´ _>,_
― な ミ .― l | 人 ,.-'ヘv' _,,.-‐''´ ユ
二 け .ユ 二 .l ,、-_,ニニ| {ヽ `{{,.、Jル ´ __ }
― れ さ ― l´'" .:.::::::::.| ヽ r 、i f_,, -‐ ""ヾ,´ ヽj
二 ば え 二 l .:.:.::::::::::.| ヾ| `´ __,,,, トミヽ、 }
― : ―: l .:.:.:.:::::::: | l=;=、 ィ‐〒テ_" ヒ_ミiV
二 !! 二 l .:.:.:.:::::::: | ヽ ̄|  ̄ ノ _ツl|l!
// \ l_;,: -‐、‐'ト、_ ヽ し ' | l川|
// l|l|l|l ヽ\ i´ _,,....L:;_)`t、 vr' ゙''ti;、 ,! llリl|
〉 ''"~´ _j,, )` ´ ,>ヾ !ii ` / ViL -、
l 、-''"´_,,.::.〕 ./ ト / _,.-''´ ,.へ
〕 、-''"´_,..、〉゙ `─''゙ // l i
i゙:';; ,ィ-'゙-─-、, ヽ、`´ V |l
l::';; /! _,.、- ゙! ゙'' `ヽ、 ヽ. l|
- 228 :助けて!名無しさん!:2007/04/09(月) 11:32:55 ID:PJ0/mkEJ
- ダメですよ、ハーディン様。バットはボールを叩くもの。
- 229 :助けて!名無しさん!:2007/04/09(月) 17:03:30 ID:JPdmAQL9
- え?ハーディンのバットはビラクに弄ばれる為のものだろ?
- 230 :助けて!名無しさん!:2007/04/09(月) 17:50:58 ID:gW12uCpD
- ハーディン「お兄ちゃんどいて!ニーナ殺せない!!」
- 231 :助けて!名無しさん!:2007/04/09(月) 18:37:12 ID:fz8aUE0S
- 心配するなハーディン
俺は毎回ビッチ殺してる
- 232 :助けて!名無しさん!:2007/04/09(月) 18:42:25 ID:th1oa263
- カミュじゃなくてニーナってとこがハーディンのいいところだよな<殺せない!
- 233 :助けて!名無しさん!:2007/04/09(月) 19:42:22 ID:Vny8l4FU
- >>232
分かるぞw
ハーディンは一途なんだよな
- 234 :助けて!名無しさん!:2007/04/09(月) 20:05:29 ID:tWYicMrj
- ドーガ一人プレイやってるのに2章で守備が3も上がりやがった・・・
- 235 :助けて!名無しさん!:2007/04/09(月) 21:27:26 ID:FhouKJrV
- ほぼ守備20確定か…。
- 236 :助けて!名無しさん!:2007/04/09(月) 21:29:10 ID:ycEqN+zY
- ワーレンでグルニア軍の波に呑まれることも確定だな。
- 237 :助けて!名無しさん!:2007/04/09(月) 21:37:08 ID:8Cdmj3nD
- 1マスの通路にふたをするように置けば、遠隔攻撃でウマーじゃね?
- 238 :助けて!名無しさん!:2007/04/09(月) 21:38:05 ID:fWBkfG2Q
- 7章で増援を全部ラディで倒してレベル上げしてたら、
レベル5でレベル15のオグマ越えた・・・。
オグマってヘタレやすいのか?
- 239 :助けて!名無しさん!:2007/04/09(月) 21:46:22 ID:+qw4ZGQa
- >>238
そのオグマのヘタレ具合は異常
そこまで育ててHPが1も伸びないとかあるのか
- 240 :助けて!名無しさん!:2007/04/09(月) 21:47:39 ID:TRIhbmfs
- ナバールあたりに比べると全体的な成長率が低めで若干ヘタれやすいのは事実。
しかし、脅威の守備成長率30%と普通に育てば大体のパラがカンストする程度にはある成長率のおかげで非常に強いキャラ。
- 241 :助けて!名無しさん!:2007/04/09(月) 21:53:26 ID:qi3XqOXS
- 守備30%ってだけでナバールとは一線を画す存在だからな
ぶっちゃけ、傭兵ってだけで強いだろ
雑魚まっしぐらとか言われてるシーザーでもカインやアベルなんかより数倍使えると思うよ
- 242 :助けて!名無しさん!:2007/04/09(月) 21:59:31 ID:+qw4ZGQa
- >>241
傭兵ってだけで十分強いのは認めるがカインやアベルに勝てるとは思わんな
たとえ下馬していてもだ
- 243 :助けて!名無しさん!:2007/04/09(月) 22:04:45 ID:uAXVSF0s
- カインとかFCのころ滅茶苦茶強かったから、SFCのはおとなしめなんだよな。
城の中まで馬な上に、当たり前のようにステ5個アップしたりしやがったあのころ。
- 244 :助けて!名無しさん!:2007/04/09(月) 22:16:26 ID:fWBkfG2Q
- >>239
HPは越えてないが、
力と守備がほぼ初期値に近い。
それに比べてラディは神成長してくれた。
今11章。
オグマはレベル20でCCさせたが、
5レベルの間に力も守備もかなり上がってくれたので
なんとかなった。
今頃だけどユニットの移動速度って速さに比例してるのね。
- 245 :助けて!名無しさん!:2007/04/09(月) 22:22:20 ID:+qw4ZGQa
- >>244
あー、ほんとだ
よく見たら「全部超えた」じゃなくて「全部倒して育てたら超えた」だった 普通に見間違えたぜorz
力も守備も伸びないとは相当プレイヤーの運が悪かったんだろうね
- 246 :助けて!名無しさん!:2007/04/09(月) 22:23:22 ID:8Cdmj3nD
- >>241
何を言うんだw
カインとアベルが強すぎて出番のないかわいそうな騎兵がたくさんいるというのに
- 247 :助けて!名無しさん!:2007/04/09(月) 22:33:01 ID:MCyG7W0s
- ビビビのビラク太郎
- 248 :助けて!名無しさん!:2007/04/09(月) 22:49:04 ID:fWBkfG2Q
- ビラクは個人的に目が嫌いだ。なんかきもちわるい。
- 249 :助けて!名無しさん!:2007/04/09(月) 23:15:46 ID:th1oa263
- >>247おまえそれならビビビノビラ太郎だろうが
- 250 :助けて!名無しさん!:2007/04/09(月) 23:17:23 ID:Zc7ZVOsh
- | |/ノ二__‐──ァ ヽニニ二二二ヾ } ,'⌒ヽ
/⌒!| =彳o。ト ̄ヽ '´ !o_シ`ヾ | i/ ヽ ! ドゥラーム
! ハ!| ー─ ' i ! `' '' " ||ヽ l |
// //
// //
// //
// //
// //
// //
// //
- 251 :助けて!名無しさん!:2007/04/09(月) 23:19:28 ID:SN35wWsK
- 一部最強ソシアルはロシェでしょ
二部最強はカイン
- 252 :助けて!名無しさん!:2007/04/09(月) 23:23:46 ID:qi3XqOXS
- そうだよロシェ
漏れは気分でビラクとかマチスも使うけどな
赤緑はあまりにも使っててツマンネ、騎兵自体いなくてもおkだし
- 253 :助けて!名無しさん!:2007/04/09(月) 23:29:49 ID:nIEbah/V
- >>251
ロシェはなんかFC版と比べると成長率が優遇してんだよな。
それに比べてあの3人は・・
2部はセシル使ってたな。力伸びが若干悪いが速さ、幸運がガンガン伸びてくれた
- 254 :助けて!名無しさん!:2007/04/09(月) 23:45:19 ID:FhouKJrV
- 終章が屋内マップだ、という点だけで騎馬使いにくいからな。
- 255 :助けて!名無しさん!:2007/04/09(月) 23:49:57 ID:JPdmAQL9
- >>240
むしろナバールの方がへたれるイメージ強い
運が悪いとナバールの力と守備が初期値のままとか
- 256 :助けて!名無しさん!:2007/04/10(火) 00:04:37 ID:jGNWEknK
- 昔の俺はとにかくオグマばかり使っていたな。
成長がヘタレることがない最強戦士と思っていたので1部の2章・7章はほとんど1人で倒して
8章でレベル20で勇者にしてアカネイアでは1人で敵陣に突っ込ませて全部の敵倒して
レベル15とかにしてた。しかもそういうプレイを3周は繰り返した。
ガキだった当時の俺はそんなワンマンプレーを何故何週も繰り返して大満足していたのか
はわからない。
ただ傭兵・勇者のアクションがカッコよかったこととそのとき味わったオグマワンマンプレーの快感
は今も頭に残っている。
- 257 :助けて!名無しさん!:2007/04/10(火) 00:11:50 ID:ckoqSTKB
- そして現在。彼はオグマという名のガチムキ外人と結ばれたのである
- 258 :助けて!名無しさん!:2007/04/10(火) 00:16:03 ID:ikO0BJ6P
- 全米が(ry
- 259 :助けて!名無しさん!:2007/04/10(火) 00:19:10 ID:ZUZw+d5Z
- ファイアーエムブレムオグマの系譜
オグマ-ホリン-ディーク-ジスト
あれ意外に少ないな
- 260 :助けて!名無しさん!:2007/04/10(火) 00:24:43 ID:JMtcWbUt
- >>259
おそらく荘園や暁はアイク
ツイハークは優しいナバール
- 261 :助けて!名無しさん!:2007/04/10(火) 00:27:17 ID:ZDOeS5TF
- >>259
シェルパも仲間
- 262 :助けて!名無しさん!:2007/04/10(火) 00:30:11 ID:FVBi/Vjf
- ひろった
214 名前: 枯れた名無しの水平思考 [sage] 投稿日: 2007/04/07(土) 03:17:19 ID:WNdYLfih0
ロイ 緑川光
セシリア 島本須美
リリーナ 丹下桜
マーカス 加藤精三
アレン 檜山修之
ランス 置鮎龍太郎
ボールス 川津泰彦
ウォルト 石田彰
ディーク 小杉十郎太
エレン 根谷美智子
ルトガー 子安武人
- 263 :助けて!名無しさん!:2007/04/10(火) 00:31:06 ID:ZDOeS5TF
- おっと、途中で押してしまった
シェルパも仲間に入るかもしれない
別ゲーだがなんとなくそんな気がする
- 264 :助けて!名無しさん!:2007/04/10(火) 00:31:23 ID:q036uE1c
- そういや紋章のアニメってあったらしいな
見たことないけど
- 265 :助けて!名無しさん!:2007/04/10(火) 01:14:08 ID:ZUZw+d5Z
- ニコニコ動画に落ちてる
ようつべにもあったかも>紋章のアニメ
- 266 :助けて!名無しさん!:2007/04/10(火) 01:17:41 ID:NZigojEa
- LV HP 力 技 速さ 幸 武 守 魔 移動
ザガロ ホースメン 1 20 6 6 6 2 3 6 0 9
つまり
ザガロ ハンター 20 20 6 4 6 2 3 4 0 6
ってことか
ウンコ以下だな
- 267 :助けて!名無しさん!:2007/04/10(火) 01:40:18 ID:BrHus5gh
- いや、10でクラスチェンジかもしれんぞ
- 268 :助けて!名無しさん!:2007/04/10(火) 01:46:07 ID:2DaAROvV
- ではハンターLV1の時の彼の能力は…想像しちゃダメなんだ、きっと
- 269 :助けて!名無しさん!:2007/04/10(火) 02:55:13 ID:ckoqSTKB
- ザガロはハンター経験せずにニートからいきなりホースメンだから
- 270 :助けて!名無しさん!:2007/04/10(火) 03:46:41 ID:tIG30Dh6
- 兵種の基本値は無いんかい
- 271 :助けて!名無しさん!:2007/04/10(火) 04:10:22 ID:IA0jl6GM
- >>264
むしろ持ってます
全然序盤だけなので何とも言い難いが・・・
- 272 :助けて!名無しさん!:2007/04/10(火) 04:15:20 ID:NZigojEa
- >>270
書かれたら気になってかわき茶使って計算してみた
アベルを例に取る(というかLV1のキャラ以外だと分かりにくい)。敵ソシアルナイトのLV1での基本値を彼の能力値から引くと
HP2 力1 技5 速さ3 守備1
だけアベルのほうが高い(幸運は完全に味方の優位点となっているため除外)
この数値が彼の個性や才能と見ることも出来るだろう
ザガロの場合
LV1の敵ホースメンの基本値を彼の能力値から引くと
0
彼が同レベルの敵ホースメンより勝っている部分は、幸運 2 のみ、であることが簡単に出てしまった
ちなみに、いかにLV1とはいえこの0という数値は驚異的低さ。他のLV1キャラはどんな雑魚キャラでも少しは敵に勝っている(以下私的LV1ザコの引算結果)
ビラクーLV1敵ソシアルナイト
技1 早2 守1
ラディーLV1傭兵(こいつは成長率だけであることも容易に分かる)
守1
ミディアーLV1パラディン(実はそんなに弱くないのか?)
技6 早2 守1
- 273 :助けて!名無しさん!:2007/04/10(火) 04:30:07 ID:tIG30Dh6
- 基本値下回る事だけは無いと言いたかった
が、ミディアの技の高さを見てTSのロジャーを思い出したのでどうでもいい
- 274 :助けて!名無しさん!:2007/04/10(火) 05:03:20 ID:gSz7MFhR
- >>272
おもしろい試みだけど、成長率があるからそれだけでは完全に才能だとも言えないんじゃないのか
- 275 :助けて!名無しさん!:2007/04/10(火) 07:10:22 ID:O1WFecKj
- 2部5章でオグマを闘技場で傭兵Lv20→勇者Lv20にする
↓
シリウスを闘技場に放り込んでレベル13程度まで上がる
↓
トロンのクリティカル
↓
「あーあ、死んじまいやがった…」
(゚Д゚)
- 276 :助けて!名無しさん!:2007/04/10(火) 07:15:56 ID:QngCjvOo
- >>275
公然とビッチを殺せるじゃないか
めでたいことだ
- 277 :助けて!名無しさん!:2007/04/10(火) 10:30:37 ID:Rc+O5cdv
- だからニーナはクソ女であってビッチではないと何度言えば
- 278 :助けて!名無しさん!:2007/04/10(火) 11:03:23 ID:ad5mm2er
- ビッチなら狼騎士団もロレンスもラングも死ななかった
- 279 :助けて!名無しさん!:2007/04/10(火) 11:09:13 ID:9WUtzbhV
- 毒男ハーディンになびかなかったんだから身は堅い
その場に流されるヤリマンビッチだったらハーディンも夜の生活に満足出来たはずで、目が充血することも無かった
- 280 :助けて!名無しさん!:2007/04/10(火) 11:53:02 ID:vXTbnUjq
- >>259
レイヴァンは剣闘士じゃないから含まれないのか?
- 281 :助けて!名無しさん!:2007/04/10(火) 12:31:11 ID:/J2oAE8V
- レイヴァンはナバール寄りな性格だから
- 282 :助けて!名無しさん!:2007/04/10(火) 16:24:24 ID:SMZTxKEn
- 敵の上級職はレベル1でも基本値を上回ってるんだよね
10レベル分ぐらい能力値に上乗せされてる
そのせいでジョルジュが敵スナイパーとタイマンすると殺されちゃうわけだがw
- 283 :助けて!名無しさん!:2007/04/10(火) 17:23:06 ID:Oqagb806
- 基本値ってどうやって調べたんだ?
- 284 :助けて!名無しさん!:2007/04/10(火) 17:27:07 ID:ZDOeS5TF
- >>283
オープニング放置で出てくるあれ
- 285 :助けて!名無しさん!:2007/04/10(火) 17:53:47 ID:nz5pNIGD
- つか、レベル1の敵上級職をみるだけでもわかるし。
- 286 :助けて!名無しさん!:2007/04/10(火) 20:55:48 ID:qizLOqRH
- >>285は>>282と違う事をしたり顔で言っているわけだが。
いくら上乗せされてるのか分かるならともかく。
- 287 :助けて!名無しさん!:2007/04/10(火) 21:10:59 ID:ZDOeS5TF
- 敵のホースメンLv1:7がずらっと並ぶ
ザガロLv1:7以下が多い
- 288 :助けて!名無しさん!:2007/04/10(火) 22:31:21 ID:fXOjA3Ei
- たった今クリアした
が、マリクがニーナとエリスを殺してしまったのでまたやり直す。
これではクリアとは言わない・・・
- 289 :助けて!名無しさん!:2007/04/10(火) 23:15:01 ID:LCFYTWp9
- なぜエリスまで殺す…。
- 290 :助けて!名無しさん!:2007/04/10(火) 23:24:22 ID:txt83gLi
- >>275
序盤の闘技場でシリウスを13レベルまで上げる方がありえねーよ!
- 291 :助けて!名無しさん!:2007/04/10(火) 23:32:12 ID:+3HlQPld
- 力の高いシリウスで馬に乗ったまま闘技場にいく=nooooob
幸運の低いシリウスがトロンと戦う状況で指くわ=noooooooooob
- 292 :助けて!名無しさん!:2007/04/10(火) 23:50:32 ID:NNibOvMQ
- 2部5章で何を思ったかLv11のロディをCCさせた俺に比べればそんなミスぐらい
- 293 :助けて!名無しさん!:2007/04/11(水) 00:09:04 ID:1oBf5Poo
- ルークの存在感に比べればそんなことくらい(ry
- 294 :助けて!名無しさん!:2007/04/11(水) 00:10:06 ID:I6sDiW4B
- 第二部の暗い雰囲気がなんとも言えず好きだ。
序盤からロレンス自決とかテーマが重いし、
画面の色もどんよりしてるし、音楽もシリアスだし。
バブル崩壊〜オウムの頃の時代の空気が反映されているのかな。
- 295 :助けて!名無しさん!:2007/04/11(水) 00:12:13 ID:eyxEGx8B
- 2部1章は素で笑えるから困る。
マルスがばかばか言いまくって毎回吹くw
- 296 :助けて!名無しさん!:2007/04/11(水) 00:36:53 ID:1oBf5Poo
- ロレンスはもちろんマルスのレイピアで
プシュプシュ刺します。
んでユリアにケダモノ扱いされます(*´∀`)
- 297 :助けて!名無しさん!:2007/04/11(水) 00:44:21 ID:Ptr2ealx
- >>296
超時空ロードだな。君のマルスは。
- 298 :助けて!名無しさん!:2007/04/11(水) 01:17:08 ID:HUi0bUgs
- VCで久しぶりに紋章やってるんだがやっぱり面白いなこれ。
1部11章頭の敵将の会話とか、少ないテキストでも魅せてくれるわ。
- 299 :助けて!名無しさん!:2007/04/11(水) 01:22:49 ID:q/e0xyvB
- >>298
ジオルのとこね
正直父親に似なくてよかったぜ俺のシーマ
- 300 :助けて!名無しさん!:2007/04/11(水) 02:28:16 ID:ZHQ6jGik
- >>296
聖戦の時代まで遡るのか
- 301 :助けて!名無しさん!:2007/04/11(水) 05:21:49 ID:GC7zUfCs
- ケンシロー
- 302 :助けて!名無しさん!:2007/04/11(水) 07:26:17 ID:Z0TpoT/+
- >>299
似てたらグラ兵もサムソンも最後までついて来ずにさっさと逃げたんだろうな。
- 303 :助けて!名無しさん!:2007/04/11(水) 14:23:25 ID:AAFQ4JHN
- >>296
の辺からツッコミ所が大杉でダウンタウンにメールした
- 304 :助けて!名無しさん!:2007/04/11(水) 14:55:01 ID:bdJfFLIp
- >>298
さらっと黒騎士団と竜騎士団のことが出てくるのもうまいよな。
黒騎士団のトップは村で待ちぼうけしていたわけだがw
- 305 :助けて!名無しさん!:2007/04/11(水) 15:50:13 ID:x6mRCISQ
- ジオルは白騎士団の強さを何も分かっちゃいない
- 306 :助けて!名無しさん!:2007/04/11(水) 16:24:14 ID:WUlIl9ws
- ジオル「ペガサス騎士だと!そんなもので奴らを倒せるか!」
- 307 :助けて!名無しさん!:2007/04/11(水) 16:50:18 ID:Z0TpoT/+
- まあ確かに白騎士団は弓兵とマリクがおいしく頂きましたって展開になるのが常だがな。
- 308 :助けて!名無しさん!:2007/04/11(水) 16:55:28 ID:AAFQ4JHN
- >>307
マリクとゴードンがレイプしたという事ですね
- 309 :助けて!名無しさん!:2007/04/11(水) 16:57:40 ID:q/e0xyvB
- >>302
ジオル顔なら普通にありえるから困る そもそも盟主に祭り上げられなさそうだ
ああ、4章のてんまきしだんはザガロのエサだね
あれがあるからオレルアン縛りができる、ほんとよくできたゲームだぜ
- 310 :助けて!名無しさん!:2007/04/11(水) 18:48:41 ID:eyxEGx8B
- >>307
あの増援はカシムとゴードンでおいしく頂いた
- 311 :助けて!名無しさん!:2007/04/11(水) 18:54:32 ID:Q6dfbVZx
- いやジオルの顔って普通にオッサン系ではカッコイ部類だろ?
若ければ普通にイケメンだろ。カナリス、マリオネス、トラースとかは駄目だがな。
- 312 :助けて!名無しさん!:2007/04/11(水) 18:56:15 ID:M0vL53CP
- しかしハー様にはかなわないな
- 313 :助けて!名無しさん!:2007/04/11(水) 19:02:38 ID:eyxEGx8B
- 2部9章のヨーデルってまともなほうだよな?
- 314 :助けて!名無しさん!:2007/04/11(水) 19:05:21 ID:pRFT/RZq
- というか、かなり良い
セリフも、エルレーンに嫌々従った感じがしていて同情を引く
- 315 :助けて!名無しさん!:2007/04/11(水) 19:55:17 ID:Cvf84O4b
- ヨーデルは実は女の子
- 316 :助けて!名無しさん!:2007/04/11(水) 19:59:09 ID:q/e0xyvB
- >>312
ミネルバにオレルアン攻めの被害の話をする人か
確かにあれは味のある会話だね
- 317 :助けて!名無しさん!:2007/04/11(水) 20:03:53 ID:IHC+zglb
- 賊系のボスも結構かっこいいと思う。
- 318 :助けて!名無しさん!:2007/04/11(水) 20:05:52 ID:eyxEGx8B
- 海賊、山賊、盗賊のボスは5兄弟だが一番かっこいいのはダール
- 319 :助けて!名無しさん!:2007/04/11(水) 20:07:33 ID:x3puDNBj
- ひとだすけー
- 320 :助けて!名無しさん!:2007/04/11(水) 20:45:45 ID:j4PahkCp
- マリオ+ネス=マリオネス
サムス・アラン=サムソン+アラン
- 321 :助けて!名無しさん!:2007/04/11(水) 21:34:38 ID:ot0d9Hfr
- スーパーソシアルナイト ノイッシュ
- 322 :助けて!名無しさん!:2007/04/11(水) 22:06:44 ID:QAey/TVi
- ガザック、ハイマン、ガイル、ダール、
一部二章のアイツの名前が思い出せないぜorz
- 323 :助けて!名無しさん!:2007/04/11(水) 22:13:25 ID:q/e0xyvB
- >>322
いや、ゴメスがよ・・・
- 324 :助けて!名無しさん!:2007/04/11(水) 22:30:01 ID:wCZ/noWG
- >>321
アレッシュってのが4コマにいてだn・・・
- 325 :助けて!名無しさん!:2007/04/11(水) 22:30:42 ID:QAey/TVi
- >>323
うぉ、ゴメスか!
すまんゴメス、許してくれorz
- 326 :助けて!名無しさん!:2007/04/11(水) 22:39:20 ID:x3puDNBj
- FEシリーズで名前被りって結構多い?
思いつくのがヨーデル、ギース、ゴメスくらいなんだけど
- 327 :助けて!名無しさん!:2007/04/11(水) 22:41:23 ID:l3pJX4pE
- トラキアのゴメスは強かった・・・
- 328 :助けて!名無しさん!:2007/04/11(水) 22:43:15 ID:QAey/TVi
- サムソン、トムスにロジャーはティアリングにいるな。
- 329 :助けて!名無しさん!:2007/04/11(水) 22:48:27 ID:ot0d9Hfr
- >>324
アッーーー素で間違えてたのに気付いた
そうそう、アレッシュだよアレッシュ
- 330 :助けて!名無しさん!:2007/04/11(水) 22:49:54 ID:x3puDNBj
- 追撃見切り突撃必殺か
- 331 :助けて!名無しさん!:2007/04/11(水) 22:56:44 ID:Q6dfbVZx
- >>328
バーツもなw
しかも斧戦士
- 332 :助けて!名無しさん!:2007/04/11(水) 23:12:28 ID:qa67h226
- 今アカネイア完全制覇した。
紋章の謎買ってから5年目にしてやっとだ。
- 333 :トラース:2007/04/11(水) 23:13:35 ID:x6mRCISQ
- >>311
ラング自重しろ
- 334 :助けて!名無しさん!:2007/04/11(水) 23:21:48 ID:dJa69mhy
- .| ヾミ,l _;;-==ェ;、 ,,,,,,,,,,,,,,,_ ヒ-彡|
〉"l,_l "-ー:ェェヮ;::) f';;_-ェェ-ニ ゙レr-{
| ヽ"::::''  ̄´.::;i, i `'' ̄ r';' }
. ゙N l ::. ....:;イ;:' l 、 ,l,フ ノ
. |_i"ヽ;:...:::/ ゙'''=-='''´`ヽ. /i l"
.| ::゙l ::´~===' '===''` ,il" .|'".
.{ ::| 、 :: `::=====::" , il |
- 335 :助けて!名無しさん!:2007/04/11(水) 23:26:53 ID:Z0TpoT/+
- >>334
ラング違いw
- 336 :助けて!名無しさん!:2007/04/11(水) 23:31:23 ID:QAey/TVi
- >>334
どこかで見たことあるんだよな…。
ヴォルコフか?いや、違うな…。
- 337 :助けて!名無しさん!:2007/04/11(水) 23:40:24 ID:GIct6yUN
- なんでヴォルコフやねん、って思ったがラングつながりか
- 338 :助けて!名無しさん!:2007/04/11(水) 23:42:06 ID:o/ofiW0K
- >>326
ディーン
- 339 :助けて!名無しさん!:2007/04/12(木) 04:18:29 ID:/KYpHGlL
- LVアップの瞬間ばかりに必殺が出るのは仕様か?
- 340 :助けて!名無しさん!:2007/04/12(木) 05:08:49 ID:T+0y1orz
- なんか制限プレイしたいな、と思い手軽に出来る奴探してみた
マルスと馬のみプレイと言うのはどうだろうか
1部で使えるのはマルス、ジェイガン、カイン、アベル、カシム、ハーディン、ロシェ、ザガロ、ウルフ、ビラク、マチス、ミディア、アラン
2部だとマルス、アラン、セシル、ルーク、ロディ、ウォレン、マチス、シリウス、カシム、カイン、アベル、ロシェ、ミディア
どうせビラクとかマチスとか使うんだからキャラの個性を尊重する為に星のオーブとドーピング禁止
で、問題はガーネフとメディウスの扱いをどうするかなんだよなぁ
ファルシオン抜きでも倒せるっちゃ倒せるけど、キャラの成長具合によっては詰むし
- 341 :助けて!名無しさん!:2007/04/12(木) 06:19:05 ID:Hm49MUIp
- 赤髪オンリープレイ
- 342 :助けて!名無しさん!:2007/04/12(木) 06:41:16 ID:XTMaOIte
- >>340
マルスと馬だけで出撃でどうだろうか
これなら1部メディウスは攻撃力低いから余裕として問題の2部ではニーナがリザーブ使える
- 343 :助けて!名無しさん!:2007/04/12(木) 07:23:19 ID:3BEGIdqV
- >>340
マチスとビラクとサジマジが主力のプレイ動画があったな
- 344 :助けて!名無しさん!:2007/04/12(木) 09:27:10 ID:BXDTbGtU
- >>340
カインが育てば余裕だな
- 345 :助けて!名無しさん!:2007/04/12(木) 10:50:07 ID:g90VFUsx
- >>341
カインが育てば余裕だな
- 346 :助けて!名無しさん!:2007/04/12(木) 11:53:34 ID:p9lyN4M3
- >>340
闘技場はもちろん禁止だよな?
- 347 :助けて!名無しさん!:2007/04/12(木) 11:59:12 ID:dvhjBi3c
- >>340
制限プレイのスレにそういうのが最近書き込まれてたな
- 348 :助けて!名無しさん!:2007/04/12(木) 12:07:36 ID:iBCjw/J3
- カシムも被ってるぜ
- 349 :助けて!名無しさん!:2007/04/12(木) 13:00:07 ID:FDWsA4oe
- 仲間になった順最新○人しか使えないプレイ
(ただし全員仲間にする&説得要員は出撃可)
- 350 :助けて!名無しさん!:2007/04/12(木) 13:03:53 ID:4cFlhUTo
- 回復禁止プレイ
- 351 :助けて!名無しさん!:2007/04/12(木) 13:43:03 ID:6OfoHJUN
- >>340
カシムとウォレンは最初は馬じゃないから外そう
二部はウォレン外すだけで序盤がぐっと面白くなるし
- 352 :助けて!名無しさん!:2007/04/12(木) 14:34:36 ID:d5G7D74F
- 全員レベル20クリアは出来ると聞いたのですが難易度が鬼だと思います。
誰か達成された方は居ますか?コツを教えてください。
17章でCCアイテムとってから・・・無理っすw
- 353 :助けて!名無しさん!:2007/04/12(木) 16:19:56 ID:XTMaOIte
- >>352
闘技場で勝てる子以外を重点的に使って、オグマとかを闘技場専用にすればいいじゃない
- 354 :助けて!名無しさん!:2007/04/12(木) 16:42:49 ID:xBugQ+v6
- >>353
17章にならないと手に入らない分のクラスチェンジアイテムが厄介なんですよ
もうそこから先には闘技場無いですし。闘技場で解決する問題ならとっくにしてます。
- 355 :助けて!名無しさん!:2007/04/12(木) 16:44:55 ID:lCRgXuRX
- で、全員LV20にした所で何になるの?
ただの時間の無駄だろ?
まぁお前が金持ちで遊んで暮らしているならそれも良いけどな
- 356 :助けて!名無しさん!:2007/04/12(木) 16:54:18 ID:U8cU5TLk
- 自己満足。
ゲームのやりこみってのはレベル上げも、最速プレイも縛りプレイもみんなそうだ。
ゲームのスレ覗いて今更何言ってんだ?
- 357 :助けて!名無しさん!:2007/04/12(木) 17:02:52 ID:XTMaOIte
- よくわからないが闘技場とボスチクと杖素振り以外に経験値が入ることがないんだから
分配でも闘技場でも足りない部分はそれ以外ないんじゃないか?
壊れた武器でゼムセルを突いてみるとかしか選択肢は残らないんじゃないかな
ドーピングで力上げれば5ダメ通るし必殺出しても殺さないし
- 358 :助けて!名無しさん!:2007/04/12(木) 17:44:11 ID:p9lyN4M3
- >>354
CCアイテム16章までで取れるのが
勇者証2、オリオンの矢2、騎士勲章3、司祭の指輪&飛竜の鞭1
下級職加入キャラが
傭兵4 アーチャーハンター2 SナイトAナイト7 魔導師シスター5 Pナイト4
17章時点の下級職キャラが
傭兵2 S&Aナイト4 魔シスタ4 Pナイト3
オーブ&神器で残りの敵と18章の増援チクチクか?
暇つぶしに今からやってみる
- 359 :助けて!名無しさん!:2007/04/12(木) 18:14:09 ID:FDha6CIQ
- 2軍キャラ育てようと思ってザガロ使ってるけどHPだけはよく上がるな
- 360 :助けて!名無しさん!:2007/04/12(木) 18:21:59 ID:d5G7D74F
- ドーガ・ミシェラン・トムス・ロレンス全員レベル20無理っすw
これ達成してるだけでも尊敬します。やりこみ系攻略サイトで時間は
かかるが簡単って書いてあるんですが最少人数よりこっちの方の
攻略の仕方が見たいです。
- 361 :助けて!名無しさん!:2007/04/12(木) 20:29:56 ID:r9RmcviZ
- 最短とかノーリセットとかストイックな奴もいいけど
プレイヤーの個性が出る面白制限プレイ
(アーマー専とかオッサン専とか)の方が見たいなあ
- 362 :助けて!名無しさん!:2007/04/12(木) 20:53:03 ID:qVUQ3DVN
- 俺はノーリセと弓オンリープレイしかしたことないな
- 363 :助けて!名無しさん!:2007/04/12(木) 21:36:08 ID:4VDrWEoh
- まだ誰もやったことないやりこみとかあるんだろうか?
- 364 :助けて!名無しさん!:2007/04/12(木) 21:58:41 ID:vUlczJbW
- 寝返り縛り
- 365 :助けて!名無しさん!:2007/04/12(木) 22:14:37 ID:Pw3NYcsi
- ガンジー縛り
自分からは決して攻撃しない
- 366 :助けて!名無しさん!:2007/04/12(木) 22:24:38 ID:bt/YbG8k
- 奇数ターンは行動不可
- 367 :助けて!名無しさん!:2007/04/12(木) 22:33:19 ID:qVUQ3DVN
- ロンゲ縛り
- 368 :助けて!名無しさん!:2007/04/12(木) 22:37:59 ID:oD3a8kv6
- マルスと女キャラ以外攻撃禁止
- 369 :助けて!名無しさん!:2007/04/12(木) 22:43:36 ID:KS9PyEFR
- 銀武器しばり。前半が地獄。
- 370 :助けて!名無しさん!:2007/04/12(木) 22:51:20 ID:u49Jf2GN
- 事実上マルスのレベル上げすらできんな。というか、無理だろ>銀縛り
ロン毛縛り>
マルスはおk?
一部1章はシーダのみ、2章のオグマをロン毛と見るかどうかで難易度が変わりそうだが
どの道3話でナバールが加わる。ジュリアンは縛っているのでロン毛か?レナも使えるのでこの辺りで難易度が下がるな。
後パオラが加えられるな。
2部は地獄になりそうだな。最初のステージはアランとマルスだけだし
カチュアも使えない。
>>365
トラースが倒せねえだろww
- 371 :助けて!名無しさん!:2007/04/12(木) 23:00:48 ID:qVUQ3DVN
- >>370
ミュージアムのイラストだがロンゲがいまいちいなくて吹いたw
1部1章はシーダのみだ。マルスはおkで。
ttp://www.nintendo.co.jp/fe/fe_museum/character/monsyo_character01.html
なるほど。ガンジー縛りの場合トラースは倒せないか・・。トラース先生始まったな
- 372 :助けて!名無しさん!:2007/04/12(木) 23:19:09 ID:rU7sS9Lv
- 頭文字マ縛り
戦力的にもネタ的にもいいキャラが揃ってる。
- 373 :助けて!名無しさん!:2007/04/12(木) 23:26:22 ID:oD3a8kv6
- 銀縛りってそんなにきついの?
もったいなくて
まだ1度も使ってないよ、銀系武器。
今12章だけどこれから必要になってくるのか?
- 374 :助けて!名無しさん!:2007/04/12(木) 23:29:37 ID:OHNtmvid
- 二部限定、ショタロリ縛り。
ライアン、ユベロ、ユミナ、リカード、チキ、マリアのみ可。
マリーシア、エストは微妙。
- 375 :助けて!名無しさん!:2007/04/12(木) 23:38:46 ID:FMgfUxYj
- 投擲武器限定(手槍・手斧)
屋内戦が危険かもしれない
- 376 :助けて!名無しさん!:2007/04/12(木) 23:40:55 ID:xBugQ+v6
- >>359
ザガロのHP成長は全キャラ中1の90%!
まあ暗黒竜時代は100%の男もいたけど
- 377 :助けて!名無しさん!:2007/04/12(木) 23:42:17 ID:xBugQ+v6
- >>365
トラースが最強の敵w
- 378 :助けて!名無しさん!:2007/04/12(木) 23:44:54 ID:xBugQ+v6
- >>373
いや、ここで今言われてる銀縛りってのは、
×銀の武器を使わない
○銀の武器しか使わない
- 379 :助けて!名無しさん!:2007/04/12(木) 23:50:26 ID:dHchoR7y
- ってか銀武器なさすぎw
- 380 :助けて!名無しさん!:2007/04/12(木) 23:52:33 ID:u49Jf2GN
- 一部はジェイガンとシーダ(銀の槍一本)、
二部はアランとセシル(同じく銀の槍一本)
それだけで序盤を乗り切る、というわけだ。ハマーン入手が終盤な一部は終わってる…。
- 381 :助けて!名無しさん!:2007/04/12(木) 23:59:26 ID:u49Jf2GN
- 銀の武器を最初から使えない仲間は、武器LVを上げることすらできないわけだから、
登場したときに銀武器使えないユニットは切り捨てろ、ということでもあるな。
すげえ難易度だ…。
- 382 :助けて!名無しさん!:2007/04/13(金) 00:02:31 ID:gNwMxe+y
- 一部はワーレンまで行けば銀の斧がドロップできるが、5章で誰も攻撃できなくて詰む
二部は2章は無血開場できるし、3章で銀の槍がパオラが持ってくるのとDナイトが落とすので三本になる
しかしラングに誰も攻撃できなくて詰む
- 383 :助けて!名無しさん!:2007/04/13(金) 00:02:37 ID:mqsufBi7
- >>380
1部は4章で銀の剣、2部は3章で銀の槍2本が手に入る。
1部は7章まで、2部は8章までそれだけしか使えない。
ところでメディウスはどうやって倒すんだ?
銀シリーズじゃ力20でも1しかダメージ与えられんぞ。
- 384 :助けて!名無しさん!:2007/04/13(金) 00:05:31 ID:gNwMxe+y
- 1部は4章に銀の剣があったか、いけるかもわからんね
メディウスは大地のオーブを解禁するしか……
- 385 :助けて!名無しさん!:2007/04/13(金) 00:37:34 ID:tWmMyxu3
- どっちみちラングで詰むのは変わらないわけか・・・
- 386 :助けて!名無しさん!:2007/04/13(金) 01:03:11 ID:P5pPCTw0
- くだらん縛りやってんじゃねーよ
俺が良いの教えてやろーか?
- 387 :助けて!名無しさん!:2007/04/13(金) 01:04:26 ID:CJV79pN1
- いりません
- 388 :助けて!名無しさん!:2007/04/13(金) 05:17:12 ID:KYN3W9+Q
- シーダだけでクリア目指し中。しかし、仲間にできる奴は全て仲間にする。
だからそのマップで必要なキャラだけ出撃。
第5章でシーダ レベル20
力 16
技 20
速さ 20
幸運 20
武器 20
守備 12
魔防 6
HP 41(天使の衣使った)
かなりがんばって調整した。さて、どこまでいけるかな〜
- 389 :助けて!名無しさん!:2007/04/13(金) 07:20:20 ID:U8lHiy47
- もうクラスチェンジする必要がないな
HPは天使の衣でもう一回上げれば良いのでは
- 390 :助けて!名無しさん!:2007/04/13(金) 08:53:40 ID:tWmMyxu3
- 普通に育ったシーダだとPナイトLv20で力10守備8HP20程度でしかないけど、
それでも女縛り(序盤はシーダのみ)はいけたから、それだけ強いシーダなら一人で楽勝だと思う
- 391 :助けて!名無しさん!:2007/04/13(金) 10:52:38 ID:ADE4F16G
- 女縛りという単語を見て勃起した
今日は元気がいいな
ピンサロでも行ってくるか
- 392 :助けて!名無しさん!:2007/04/13(金) 11:08:26 ID:U4FWl88x
- 女体縛りクリアした後は
女体盛りに挑戦だ
- 393 :助けて!名無しさん!:2007/04/13(金) 11:38:46 ID:mC842F5P
- うちのシーダは力6にしかならなかったけど(Dナイトで9)
運が悪かったのかな…
- 394 :助けて!名無しさん!:2007/04/13(金) 11:44:51 ID:FT9PdCdR
- うちのシーザは力6にしかならなかったけど(勇者で8)
運が悪かったのかな…
- 395 :助けて!名無しさん!:2007/04/13(金) 12:25:36 ID:1xWhb5Lr
- シーダは技と速さと運が20MAX到達しても力は7とか平気でやるから困る
- 396 :388:2007/04/13(金) 12:57:43 ID:2r+MIlif
- ちなみに第一部ね。調整だけで2日かかったから苦労に見合う強さになって良かったよ。
途中、マチス?を反撃で殺したり大変だったけどね。
- 397 :助けて!名無しさん!:2007/04/13(金) 14:41:10 ID:FUdYF0+G
- ねえ、ドーガ一人クリアやって。
- 398 :助けて!名無しさん!:2007/04/13(金) 14:42:07 ID:3IXuSE2D
- >>397
自分でやればいいじゃない
- 399 :助けて!名無しさん!:2007/04/13(金) 15:07:08 ID:ADE4F16G
- 倉庫ノンストッププレイ!
ひたすらマルスが玉座に最短ルートで全力疾走!
できそうな気もするけど・・・・ムズイか
- 400 :助けて!名無しさん!:2007/04/13(金) 15:28:25 ID:IVvFPlmc
- 銀武器縛りがあるなら、鉄武器縛りがあってもいいんじゃ
簡単すぎるか?
- 401 :助けて!名無しさん!:2007/04/13(金) 15:32:43 ID:YSZUTVu1
- >>400
二部だとメディウスにダメージ通らないだろ?
- 402 :助けて!名無しさん!:2007/04/13(金) 15:42:24 ID:u5ebF8IU
- どうせなら
マルス+アーマーナイトのみ縛りで
1部だとマルス、ドーガ(第1章登場)、ミシェラン、トムス(第10章登場)、ロレンス(第16章登場)
2部だとマルス、ドーガ(第1章登場)、シーマ(第17章登場)のみが使えると言う
もうほとんどドーガと二人旅
- 403 :助けて!名無しさん!:2007/04/13(金) 16:24:24 ID:P5pPCTw0
- 全章10ターン以内クリア縛り
マジおすすめ
- 404 :助けて!名無しさん!:2007/04/13(金) 18:39:15 ID:yHY2Mkfn
- ドーガ一人クリア今おわた。
単騎でやるときはドーピング禁止しないとつまらんな。
- 405 :助けて!名無しさん!:2007/04/13(金) 20:06:03 ID:awCj+nXO
- マリア・チキ・ユミナ・マリーシア
これでらき☆すたのOPパロやれる猛者は出ないもんかな(´・ω・`)
- 406 :助けて!名無しさん!:2007/04/13(金) 21:08:45 ID:ITToG3oV
- 王族縛り
1部 マルス、シーダ、ハーディン、ミネルバ、マリア、チキ、エリス
2部 マルス、シーダ、ミネルバ、ユミナ、ユベロ、チキ、シーマ、エリス、マリア、ニーナ
- 407 :助けて!名無しさん!:2007/04/13(金) 21:12:48 ID:RiI96rEp
- 2部はきつそうだな
- 408 :助けて!名無しさん!:2007/04/13(金) 21:26:07 ID:nGQvEJ0Z
- もしかしてHP以外のステは
どんなクラスでも全部20でカンスト?
- 409 :助けて!名無しさん!:2007/04/13(金) 21:31:17 ID:IlVZIbPk
- 昔のFEはそうだったのさ…
- 410 :助けて!名無しさん!:2007/04/13(金) 21:34:02 ID:UPnj/XQ/
- >>408
20でカンスト
HPはマムクート(通常時)以外52でカンスト
マムクート変身後はHP2倍なので通常時は26でカンスト
- 411 :助けて!名無しさん!:2007/04/13(金) 22:29:11 ID:nGQvEJ0Z
- >>410
dクス
- 412 :助けて!名無しさん!:2007/04/13(金) 22:32:30 ID:eaODSekv
- マムクートのドーピングは変身前に適用されるから
バヌトゥやチキに天使の衣使うと一気にHPカンストするよね。
- 413 :助けて!名無しさん!:2007/04/13(金) 23:08:53 ID:nGQvEJ0Z
- また質問で悪いが、パルティアはいつ手に入る?
攻略サイトみながらやってるはずなのに、
どうも取り逃したらしい。
でも入手方法書かれてないし、だれか知らない?
ちなみに今14章。
- 414 :助けて!名無しさん!:2007/04/13(金) 23:29:09 ID:nGQvEJ0Z
- 自己決しますた。
ただの勘違いだった。
- 415 :助けて!名無しさん!:2007/04/13(金) 23:39:25 ID:judU5a0T
- 1部の敵は何故メリクルもパルティアも手に入れといて使わなかったんだろうか?馬鹿か?
カミュ倒す
↓
カミュ「やるな。だがこれならどうだ?」
↓
グラディウスがなくなりパルティア装備。城の周りが間接攻撃でしか届かなくなる
↓
再び倒す
↓
カミュ「これで最後だ!来い!!」
↓
メリクル装備。馬から降りてナイト状態に。近接攻撃しか出来なくなる。
↓
倒す
↓
カミュ「ニーナ・・・さらば・・・」
こうすればすべて解決出来たんだがな。
- 416 :助けて!名無しさん!:2007/04/13(金) 23:41:37 ID:VOUu/Q2t
- つまり、グルニアやドルーアの兵士、将軍は、武器LVが低いんだろうな>神器使ってこない
- 417 :助けて!名無しさん!:2007/04/14(土) 00:04:24 ID:IlVZIbPk
- ボスクラスの敵は、槍か魔法かマムクートがほとんどで
剣と弓の使い手が乏しかったんだろうな。
そもそも、ミシェイルのように積極的に攻めてくるボスでない限り、
射程1のメリクルを装備していても脅威ではないし、パルティアは論外だし。
- 418 :助けて!名無しさん!:2007/04/14(土) 00:39:54 ID:sKNGeqSb
- 敵
敵ヒ敵 たすけて!
敵
- 419 :助けて!名無しさん!:2007/04/14(土) 00:55:54 ID:zzc2Hw8y
- 弓
弓勇弓 たすけてマルス様!
弓
- 420 :助けて!名無しさん!:2007/04/14(土) 01:29:04 ID:HkDjxPYI
- >>416
実はBSFEに出てくるカミユの部下、3人中2人の武器レベルが13だったりする
- 421 :助けて!名無しさん!:2007/04/14(土) 01:39:08 ID:PusTJy5H
- 実は二部18章峠の戦いで出てくるハーディンの部下、4人中1人の武器レベルが20だったりする
- 422 :助けて!名無しさん!:2007/04/14(土) 01:47:28 ID:OzMKaLqj
- >>421
そうだねロシェ
- 423 :助けて!名無しさん!:2007/04/14(土) 01:49:07 ID:IB5BUFC/
- >>420
ありゃあ副官クラスの人間
- 424 :助けて!名無しさん!:2007/04/14(土) 08:12:00 ID:dspO/qps
- ハーディンいなくなった後の狼騎士団の団長がウルフだと言うことを最近知った。
- 425 :助けて!名無しさん!:2007/04/14(土) 08:44:16 ID:U2xMuE0l
- まさにウルフ騎士団
- 426 :助けて!名無しさん!:2007/04/14(土) 08:48:09 ID:U2xMuE0l
- ジェネラル、パラディン>王侯貴族
勇者>傭兵上がり
剣を使うボスが少ないのは、こういう設定的な問題もありそう。
- 427 :助けて!名無しさん!:2007/04/14(土) 08:48:29 ID:NvXePHW+
- | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.|
| | ̄| |
| | ̄ ̄ ̄ ̄ | |
| | お | |
| | ろ | ┥
| | し | |
| | 醤 | |
| | 油 | |
| | | |
| |_____| |
|_______.|
- 428 :助けて!名無しさん!:2007/04/14(土) 08:53:57 ID:8OUIaGZP
- 敵兵にナイトがいてもよかったと思うんだ。
屋内の歩兵=ソルジャーになってしまってるし。
あと何気にソルジャーはかなりの高成長率(HP80・力40・技40・速40・守40)
この成長率でキルソードやサンダーソード持ち出されたら結構厄介かも。
- 429 :助けて!名無しさん!:2007/04/14(土) 09:17:01 ID:1mHV6VUj
- 二部のグラにいるアカネイア兵監視ソルジャーめっさ強いからなぁw
- 430 :助けて!名無しさん!:2007/04/14(土) 10:08:44 ID:dspO/qps
- 味方にソルジャーがいても面白いと思う
- 431 :助けて!名無しさん!:2007/04/14(土) 10:12:17 ID:NvXePHW+
- あいつらの強さってぎんのやりだからじゃないか?
- 432 :助けて!名無しさん!:2007/04/14(土) 10:54:46 ID:X1RcndD6
- でも銀の槍ジェイガンは……
- 433 :助けて!名無しさん!:2007/04/14(土) 13:19:46 ID:cdi83L/f
- でも序盤敵に銀の槍ジェイガンがいたらかなりうざいかと
- 434 :助けて!名無しさん!:2007/04/14(土) 13:56:59 ID:NK8xJpZ0
- でも序盤じゃパラディンに対抗手段がレイピアしかないから、
二部では弱点の多いDナイトを投入したわけか。
- 435 :助けて!名無しさん!:2007/04/14(土) 14:53:38 ID:2N/smnm6
- でも、あらゆる意味で二部二章は驚きの連続だったな。
二面でいきなり出てくるDナイト、そして今までと異なって、拠点防衛ポジションなのに
攻撃範囲に入ると突っ込んでくるルーメル、そして持ってる武器がナイトキラー。
アランを壁にしようとしてぬっ殺されたプレイヤーは何人いるだろうか。
- 436 :助けて!名無しさん!:2007/04/14(土) 15:57:15 ID:7n8Rur2c
- まあ動くとわかったならルーメルは弓2発でアッー!だけどな。
初回プレイはゴードンとライアンの移動力のなさにサジ投げそうになった
- 437 :助けて!名無しさん!:2007/04/14(土) 16:03:03 ID:2N/smnm6
- まぁ、ゴードンはともかく、初期レベルが低いライアンは、LV20でスナイパーにしたりすると
サジどころかバーツを片手で投げるくらい強くなるけどな。
- 438 :助けて!名無しさん!:2007/04/14(土) 16:06:49 ID:IB5BUFC/
- >>424
狼騎士団 Sナイト
騎兵隊 ホースメン
だと思ってた
- 439 :助けて!名無しさん!:2007/04/14(土) 16:17:10 ID:7n8Rur2c
- >>437
ライアンはゴードンより成長率いいもんな。
まあ俺は毎回2人共使ってるけど。弓兵はCC補正が神すぎるからCCしたら化けるユニットだ。
ドーピング、星のオーブ持たせてまでもジョルジュ使ってる俺は間違いなく弓兵スキー
- 440 :助けて!名無しさん!:2007/04/14(土) 16:25:40 ID:RkKqOVuc
- ライアンは名前とショタ具合のギャップかなあ…
- 441 :助けて!名無しさん!:2007/04/14(土) 16:26:10 ID:0kzkA8Pd
- >>435
突っ込んでくるDナイト
ナイトキラー
ウォレン説得はカチュア(しかし周りに敵ハンター、さらに微妙にルーメルの範囲
盗賊レディソード
ギリギリすぎて良い
- 442 :助けて!名無しさん!:2007/04/14(土) 16:26:46 ID:NK8xJpZ0
- シーマは顔とピザ具合のギャップかなあ…
- 443 :助けて!名無しさん!:2007/04/14(土) 16:28:38 ID:dspO/qps
- >>442
あれ着てるからって太っているときまったワケでは・・・
- 444 :助けて!名無しさん!:2007/04/14(土) 16:45:23 ID:U1DGUQ14
- >>442
それじゃあハーディン様も・・・
そういえば聖戦やってて子供(男)がライアンにしか見えん
- 445 :助けて!名無しさん!:2007/04/14(土) 17:13:22 ID:1omFPnyU
- リザイアってなんで女専用なの?
- 446 :助けて!名無しさん!:2007/04/14(土) 17:28:06 ID:U2xMuE0l
- そりゃ、男の○○○を吸い取っているからさ。
- 447 :助けて!名無しさん!:2007/04/14(土) 17:29:18 ID:IB5BUFC/
- >>442
そんな事言ったら封印のウェンディとか…
- 448 :助けて!名無しさん!:2007/04/14(土) 18:06:41 ID:YAHV9uj2
- >>442
あんな細い顔でピザなわけねえだろ!
ピザは9割がた顔も太い
- 449 :助けて!名無しさん!:2007/04/14(土) 18:07:31 ID:YAHV9uj2
- あと首
ここに脂肪がつくともうピザ確定
- 450 :助けて!名無しさん!:2007/04/14(土) 18:08:43 ID:YAHV9uj2
- 松村邦弘も、首周りだけ見れば体型が分かるって言ってた
- 451 :助けて!名無しさん!:2007/04/14(土) 19:12:18 ID:PecWBRMe
- ビラビラとクリトリスは黒くて大きい方が良いって死んだじっちゃが言ってた
- 452 :助けて!名無しさん!:2007/04/14(土) 19:43:38 ID:NvXePHW+
- >>451はきっとわざと
ビラクを思い出したのは俺だけじゃないはず
- 453 :助けて!名無しさん!:2007/04/14(土) 21:05:38 ID:1omFPnyU
- 質問だけど、
例えばシーダをナイト状態で守備20にして、
騎竜にのったら、実質的な守備は24になる?
- 454 :助けて!名無しさん!:2007/04/14(土) 21:08:35 ID:nLoPIa0k
- >>453
ならないよ
下馬状態で20にしようがクラスチェンジ前に20にしようが、とにかく内部で20超えても20が上限
- 455 :助けて!名無しさん!:2007/04/14(土) 21:18:15 ID:1omFPnyU
- >>454
そうか、dクス
- 456 :助けて!名無しさん!:2007/04/14(土) 21:49:55 ID:Zf3aM83S
- デビルアクス、デビルソードの財源ってなんだ?
あんだけ強かったら銀のような高価なモンより軍が量産して使えばいいのにな。
逆にアカネイアの宝箱に入ってるぐらいだから銀よりも高価な品なのか?
- 457 :助けて!名無しさん!:2007/04/14(土) 22:42:43 ID:qIw2ey9s
- あれは人の血を吸いすぎて呪われてるから強いんじゃないのか?
- 458 :助けて!名無しさん!:2007/04/14(土) 22:46:40 ID:NK8xJpZ0
- 二部終盤の蛮族は標準装備だから困る
- 459 :助けて!名無しさん!:2007/04/14(土) 22:49:53 ID:vx5fpihy
- しかも絶対に自滅無しという升状態
- 460 :助けて!名無しさん!:2007/04/14(土) 22:58:28 ID:nLoPIa0k
- まあ敵からすれば必殺回避なんてのの方が升だろうが
- 461 :助けて!名無しさん!:2007/04/14(土) 23:18:43 ID:U2xMuE0l
- つまり、蛮族を軍に雇えば最強
- 462 :助けて!名無しさん!:2007/04/14(土) 23:21:28 ID:NK8xJpZ0
- トラキア理論で、味方ユニットにすると弱くなるんじゃないか?
- 463 :助けて!名無しさん!:2007/04/14(土) 23:23:20 ID:8OUIaGZP
- バーツ達が組合を作って
蛮族の正規軍加入に反対してるから無理なようです
- 464 :助けて!名無しさん!:2007/04/15(日) 00:15:07 ID:4SYM0W0j
- >>463
勇者とかジェネラルが斧使えないのもタリス勢の陰謀ですか
- 465 :助けて!名無しさん!:2007/04/15(日) 00:46:27 ID:lI7SbuNM
- >>463
ついに奴らダロスまで追い出したらしいな…
ところで騎馬系って乗馬状態で20のパラは下馬してLv上げないと
そのパラはもう上がらないんだっけ?
昔から乗馬カンストしたら雰囲気的にナイトでLv上げしてたんだが。
- 466 :助けて!名無しさん!:2007/04/15(日) 00:48:36 ID:BCjQNE/C
- 171 :水先案名無い人:2007/04/07(土) 04:07:42 ID:0Z3yB3a40
最終章 選ばれし者達 第一部を終わらせる時…! FE暁の女神は、絶賛発売中です。任天堂
マルス「チクショオオオオ!くらえカミユ!新必殺トリプルオーブ支援メリクル斬!」
カミユ「さあ来いマルスウウ!オレは実は一回刺されて死ぬけど蘇生するぞオオ!」
(ザン)
カミユ「グアアアア!こ このザ・ブラックナイトと呼ばれるグルニアのカミユが…こんな小僧に…バ…バカなアアアアアア」
(ドドドドド)
カミユ「グアアアア」
ミシェイル「カミユがやられたようだな…」
ガーネフ「ふぉふぉふぉ…奴はボスの中でも最若…」
ゼムセル「同盟軍ごときに負けるとはドルーアの面汚しよ…」
マルス「くらええええ!」
(ズサ)
3人「人殺しイイイイイ」
マルス「やった…ついに19章までクリアしたぞ…これでメディウスのいるドルーア城の扉が開かれる!!」
メディウス「よく来たなスターロードマルス…待っていたぞ…」
(ギイイイイイイ)
マルス「よ…四つも入り口があったのか…! 感じる…メディウスの策謀を…」
メディウス「マルスよ…戦う前に一つ言っておくことがある お前は私を倒すのに『ファルシオン』が必要だと思っているようだが…別になくても倒せる」
マルス「な 何だって!?」
メディウス「そして詰まり防止のため三神器やデビル武器は適当な所にばら撒いておいた あとは私を倒すだけだなクックック…」
(ゴゴゴゴ)
マルス「フ…上等だ…ぼくも一つ言っておくことがある ただタリスを海賊から救う為に挙兵しただけな気がしていたが別にそんなことはなかったぜ!」
メディウス「そうか」
マルス「ウオオオいくぞオオオ!」
メディウス「さあ来いマルス!」
マルスの勇気がアカネイアを救うと信じて…! セーブデータは消えてしまいました!
- 467 :助けて!名無しさん!:2007/04/15(日) 02:03:54 ID:OaGv72dU
- >>466
つまり打ち切り最終回で3ページに圧縮するとこうなるということだな?
しかし増田こうすけネタは文字にすると厳しいものがある希ガス
- 468 :助けて!名無しさん!:2007/04/15(日) 04:37:30 ID:bURsNXf+
- アニメもうさみちゃんと西遊記以外はイマイチだったな
二期は浦島だけ
- 469 :助けて!名無しさん!:2007/04/15(日) 06:21:13 ID:TkfMcQr6
- 5、6章でドーガを盾にしてビラクのレベルを上げていたら、
ドーガの守備が立て続けに上がって13に\(^O^)/ナンテコッタイ
- 470 :助けて!名無しさん!:2007/04/15(日) 07:28:29 ID:Z6MGFoDs
- >>456
氷竜神殿の盗賊と蛮族は量産に成功してるなw
- 471 :助けて!名無しさん!:2007/04/15(日) 09:05:23 ID:vebFxrLm
- きっとデビル系は蛮族にしか生産できない武器なんだろ。
斧と剣しかないのもそれで説明できる。
- 472 :助けて!名無しさん!:2007/04/15(日) 09:14:16 ID:EIM9WiPL
- >>468
魔法少女も入れてあげてください
- 473 :助けて!名無しさん!:2007/04/15(日) 09:48:00 ID:hdD0gFYO
- シールも好きだ
- 474 :助けて!名無しさん!:2007/04/15(日) 10:59:02 ID:rvilSWL8
- >>469
僕のおかげだよロシェ
- 475 :助けて!名無しさん!:2007/04/15(日) 13:17:05 ID:2tN1s6jZ
- ユミナのエロ画像描いてみたら余りのヘタレ具合に泣いた
あと文字打ってたら目の前で事故が発生
- 476 :助けて!名無しさん!:2007/04/15(日) 16:27:09 ID:LTdVkRA/
- 角煮にうpして袋叩きにあうのも気持ちいいもんだぜ
- 477 :助けて!名無しさん!:2007/04/15(日) 17:17:34 ID:Zt/KxuGr
- あーユミナ犯したくなってきた
↓
ラング乙
↓
ラングリッサーかと思った
の流れになること受けあい
- 478 :助けて!名無しさん!:2007/04/15(日) 17:48:38 ID:em+FVu6r
- 紋章一部もうすぐクリアできそうなんだが、
わざとスターライト取らなかった場合
オーブ3つ終章まで持っていけるか、
フルパラカンストで神将器装備のキャラは
ラスボスにどれくらいのダメージを与えられるか
ということについて誰か教えてくれないか。
- 479 :助けて!名無しさん!:2007/04/15(日) 17:51:09 ID:Zt/KxuGr
- ファルシオン 10×2
メリクルソード、グラディウス、パルティア、氷のブレス 5×2
必殺入ればダメージ3倍
- 480 :助けて!名無しさん!:2007/04/15(日) 17:55:00 ID:em+FVu6r
- >>479
dクス
- 481 :助けて!名無しさん!:2007/04/15(日) 17:55:06 ID:Zt/KxuGr
- そういえばファルシオンは手に入らないんだな
忘れてた
デビルソード4×2 デビルアクス5×2 銀装備1×2
- 482 :助けて!名無しさん!:2007/04/15(日) 18:44:51 ID:3ZF1m2oT
- 氷のブレス、デビルアクスは追撃出なかったような気が。
魔法ならトロン、ボルガノン、エクスカリバー、オーラはダメージ通ったはず。
- 483 :助けて!名無しさん!:2007/04/15(日) 18:51:44 ID:AXCAOegd
- 一部はファルシオンの場合15×2じゃなかったっけ?
- 484 :助けて!名無しさん!:2007/04/15(日) 20:08:40 ID:vewEdbO3
- スターライトも一応ダメージ通る。
あと、銀武器は斧と槍は1ダメじゃなくて2ダメ。
- 485 :助けて!名無しさん!:2007/04/15(日) 20:15:55 ID:vewEdbO3
- >>483
ファルシオンは10であってる。
- 486 :助けて!名無しさん!:2007/04/15(日) 20:16:36 ID:AsachmdZ
- ファルシオンなしでも、
神器所持者とチキで囲んで攻撃すれば
なんとか倒せるバランスが絶妙だな。
- 487 :助けて!名無しさん!:2007/04/15(日) 20:19:30 ID:vewEdbO3
- 一部のチキはメディウスにダメージ通らなかったような記憶が。
- 488 :助けて!名無しさん!:2007/04/15(日) 23:47:12 ID:xPR5Jf6v
- 君よずっと幸せに・・・
↓
- 489 :助けて!名無しさん!:2007/04/16(月) 01:31:38 ID:PZLmbY1x
- ファルシオンなんかなくても、道中手に入るドーピングをつぎ込んだ誰かがいれば間に合うんだぜ
フルドープザガロのパルティアでメディウスを倒した事もある 必殺が出るからな
正直メディウスは運20でもよかった
- 490 :助けて!名無しさん!:2007/04/16(月) 02:46:28 ID:PZLmbY1x
- そういえば竜石って竜が自分の力を封じたものなんだよね
だからバヌトゥの竜石はバヌトゥの力が中に入ってて・・・
他人竜石を使うチキってなんなんだろう
氷竜神殿の竜石屋のお姉さんもいったい何者なんだろう
竜を狩って石にして売って生計を立ててるんだろうか 地竜石と神竜石を売ってないあたりホントにそうかもしれない
- 491 :助けて!名無しさん!:2007/04/16(月) 04:07:55 ID:ln4UbhcR
- お姉さん「氷竜Aはん、またサラ金の支払いが遅れてるで」
氷竜A 「す、済まねえ。次の給料日には返すからさ」
お姉さん「何言うてんねん。メディウスが死によってこのかた
あーた給料出る仕事にありつけたことないやないか。
金がないんなら代わりに氷竜石を戴くさかいな」
氷竜A 「なっ!それは困る。二度とドラゴンに戻れなくなる…」
お姉さん「甘いこと抜かしなはんな!借金もよう払えん男に
マムクートなる資格あると思うてまんのか!」
氷竜A 「うう…」
- 492 :助けて!名無しさん!:2007/04/16(月) 04:56:46 ID:ETS9eoFK
- ナニワ金融道みたいだなw
- 493 :助けて!名無しさん!:2007/04/16(月) 09:32:17 ID:RpiP66Vl
- むしろ極悪ガンボw
- 494 :助けて!名無しさん!:2007/04/16(月) 12:03:15 ID:QjLjieBJ
- お姉さん最強伝説
- 495 :助けて!名無しさん!:2007/04/16(月) 13:32:02 ID:G4sZCK9E
- メディウス戦、ファミコン版はファルシオンで15通るな。
そのぶん正面からしか攻撃できない上に、間接攻撃封じられるけど。
- 496 :助けて!名無しさん!:2007/04/16(月) 15:41:53 ID:iwgWfImv
- 闘技場でレベル上げすると守備が全然上がらんな。
プログラマーは神か?
- 497 :助けて!名無しさん!:2007/04/16(月) 16:07:38 ID:VXyONGE5
- ドーガ「守備?m9(^Д^)プギャー」
- 498 :助けて!名無しさん!:2007/04/16(月) 16:39:55 ID:j6Y9HoMq
- >>495
ファミコン版はファルシオン無しだとかなりきついよな
パルティア意味無いしオーラ意味無いしトライアングルアタックも不可能だし
- 499 :助けて!名無しさん!:2007/04/16(月) 17:41:57 ID:kzd+dkdA
- 実家に帰ってて思うようにオナニーできない状況に陥ったがチキたんの妄想で勃起しまくリング
- 500 :助けて!名無しさん!:2007/04/16(月) 19:20:17 ID:RpiP66Vl
- 便所でやれw
- 501 :助けて!名無しさん!:2007/04/16(月) 19:48:03 ID:lBijYLuz
- >>499
だからって、このスレでオナニーは感心できねえな
- 502 :助けて!名無しさん!:2007/04/16(月) 22:58:52 ID:lpil3W9H
- アーマー系のボスが多いがボスは顔見るかぎり歳は40代50代だよな?
あの歳であんな重たい鎧を着て戦えるわけがないと思うんだが。
しかもドラゴンナイトより強いとか。特にラングには違和感がありすぎる。
ただの指揮官ってだけでもっと弱い職業でよかったんじゃないかと。ティアサガのデュークのような。
マップは難しいんだから年寄りのボスが強いのはおかしくない?
- 503 :助けて!名無しさん!:2007/04/16(月) 23:07:32 ID:CUWwveGI
- ボスが弱いとかゲームとしてどうなのかと。
そういう変なリアル思考は自己満足で終わっちゃうと思う。
- 504 :助けて!名無しさん!:2007/04/16(月) 23:07:57 ID:9XDInB84
- >>502
指揮官と言うより将軍じゃ・・・
Fc版だと将軍のユニット結構居るし
- 505 :助けて!名無しさん!:2007/04/16(月) 23:10:53 ID:YUFpS0BA
- 野暮を承知で現実の戦争に置き換えて考えるなら、
指揮官がただ一人突っ立っているのはおかしいから
指揮官の周りの親衛隊も込みの強さということで…
- 506 :助けて!名無しさん!:2007/04/16(月) 23:10:57 ID:YtRvp7/S
- つまりみんながみんな
『老いてますます盛ん』なんだろう。三国志の黄忠漢升みたいなもんだ。
ジェネラルも将軍だしなぁ。玉座や城門を若造に守らせたくない、という意味もあるのかもしれんな。
カミュに関しては別格だし、他に任せられる人間がいなかったせいもあるんだろう。
- 507 :助けて!名無しさん!:2007/04/16(月) 23:18:26 ID:j6Y9HoMq
- でもラングに関してはそもそも若い頃も弱かったと思うんだが・・・
あいつは姑息に動き回って暗黒戦争を生き延びたってだけだろ?
- 508 :助けて!名無しさん!:2007/04/16(月) 23:21:33 ID:Mkus4dCe
- ラングは「…と、思わせといて、ばかめ、しね!」による補正をゲーム的に表現した結果あの能力なんだよ
- 509 :助けて!名無しさん!:2007/04/16(月) 23:34:45 ID:JhFdoiGn
- ジェイガンは老人らしく弱いし成長しないんだけどな
安西先生とロレンスの成長率はおかしい
聖戦みたいに指揮官レベルがあれば
弱いのに指揮官としては優秀とか(トラキアのサイアスとか
でもFE世界で指揮官として優秀な奴はたいてい強者でもある
- 510 :助けて!名無しさん!:2007/04/16(月) 23:47:40 ID:ErCOiWsY
- カミュとミシェイルの無敵のタッグ見てみたかったぜ…
- 511 :助けて!名無しさん!:2007/04/16(月) 23:50:29 ID:JhFdoiGn
- >>510
トライアルマップとかあればおもしろいかも
話はちょいと変わるが
ブラックナイツカミュの章で
ロレンスが城を守って(二部のジョルジョみたいに説得できるタイプ
カミュが突っ込んできたら戦慄もんだろうな
むしろ話のながれとしてはそっちの方が自然かも・・・
- 512 :助けて!名無しさん!:2007/04/16(月) 23:56:02 ID:lBijYLuz
- 射程1〜2だし、陣形組んで引きつけてもカミユに攻撃のチャンスは回ってくるか。
ますますミシェイルがかすむが、面白いかもわからんね。
- 513 :助けて!名無しさん!:2007/04/17(火) 00:17:34 ID:b9p9ozmE
- カミシェイル
- 514 :助けて!名無しさん!:2007/04/17(火) 00:36:51 ID:mFxyu4tm
- >>511
難易度ハード版16章
最初の黒騎士団撃破後、増援部隊現る。
上の砦からパラディンとホースメン、下の砦からジェネラルとスナイパー合計40体。
(ただしレベル1で鋼装備)
その後城に近づくとカミュとの会話→ロレンスが戻り城の守りへ→ロレンスの周りに増援
銀の槍ジェネラル10人、リザーブ&トロン持ち司祭10人。
親衛隊黒騎士団レベル15銀の槍×10機と共に城からカミュ出撃。
さらに同時にキャラ初期配置時付近と上の砦下の砦付近に
黒騎士団レベル10キラーランスが10機ずつ。
それらが一斉にマルス目がけて突撃してくる。
封印の剣のベルン戦のような感じで。
- 515 :助けて!名無しさん!:2007/04/17(火) 00:39:15 ID:1suJVz/C
- 敵の攻撃が当たるのが前提の紋章で物量作戦やられたら
ひとたまりもないだろ
- 516 :助けて!名無しさん!:2007/04/17(火) 01:33:47 ID:i3NmmvAs
- キラーランスは凶悪すぎる
- 517 :助けて!名無しさん!:2007/04/17(火) 02:45:38 ID:awh8GPr+
- こういう書き込みを見ると、紋章は実にバランスがよいなと思う。
- 518 :助けて!名無しさん!:2007/04/17(火) 02:48:15 ID:O4wdg+Kk
- >>515
30%ぐらいでも余裕で当たるしな。
避ける事前提なんて禄にやってられん
- 519 :助けて!名無しさん!:2007/04/17(火) 03:01:20 ID:kkn8jtKm
- 駅伝で某配信者がマルスに20%ちょいのブレス二発hitさせて存在抹消されたしなw
- 520 :助けて!名無しさん!:2007/04/17(火) 03:32:28 ID:AF/k/Su2
- 二部19章のキラーランス持ちの突っ込んでくるパラディンには手を焼いた
- 521 :助けて!名無しさん!:2007/04/17(火) 04:56:48 ID:OyaRoEVF
- 流石にそこまで進むとオーブあるし、守備の高いキャラも多いしどうとでもなるけどな。
- 522 :助けて!名無しさん!:2007/04/17(火) 11:03:35 ID:i3NmmvAs
- さすがにキラー十騎も同時に突っ込んでくると
運次第で誰かはあぼんすると思ふ
やっつけ負けがあるからな
- 523 :助けて!名無しさん!:2007/04/17(火) 12:42:06 ID:O4wdg+Kk
- そこは調子に乗って突っ込みすぎなければ大丈夫だろ。
ただいつ見てもあの遠距離攻撃持ちの敵の多さを見るとなんかやる気なくす
- 524 :助けて!名無しさん!:2007/04/17(火) 12:44:48 ID:uGclAuZC
- そこでホースメンですよ
移動9と射程2でシューターの射程外から一気に飛び込んで倒せる
- 525 :助けて!名無しさん!:2007/04/17(火) 13:33:27 ID:8FMcYIBw
- そして増援でぼこぼこにされると
- 526 :助けて!名無しさん!:2007/04/17(火) 13:46:54 ID:doKsCNKa
- 腰を折ってすまんがなんでマリクはこうも成長するのか、理解できん。俺の中のランク
マリク>オグマ>アベル・ゴードン・ナバ>(壁)>ハーディン・ロシェ・ラディ>(1軍壁)>カイン
- 527 :助けて!名無しさん!:2007/04/17(火) 13:49:30 ID:7EaAOubJ
- マリクは力は伸びにくいけど 素早いし他の能力も良好
良キャラ
- 528 :助けて!名無しさん!:2007/04/17(火) 13:51:14 ID:8FMcYIBw
- 最高の守備成長率でも30%しかなく(オグマも)
マリクは魔道士なのに20%もある
だから運が良かったんだろう
- 529 :助けて!名無しさん!:2007/04/17(火) 13:53:24 ID:O4wdg+Kk
- マリクはなんでか知らんが守備が良く伸びる奴だ。
しさいLvカンストで守備19もあるぜ。(星のオーブ無使用)
- 530 :助けて!名無しさん!:2007/04/17(火) 13:54:03 ID:FrFRffSq
- >>526
昔の俺の中のランク
マリク>ハーディン>チキ>|壁|>ミネルバ>バヌトゥ>オグナバ>その他
バヌトゥはねーよwwwwwwwwwwwwwマムクート→強いとでも思ってたか
ってか俺の2部終章データチキ・バヌトゥ・マルスしか上級20になってない・・・
- 531 :助けて!名無しさん!:2007/04/17(火) 13:54:55 ID:8FMcYIBw
- あ、ごめん
見直してみたら40%以上が3人いたな
あいつらだけど
- 532 :助けて!名無しさん!:2007/04/17(火) 13:57:57 ID:deInDS8+
- >>528がバーツの存在を無かったことにしているのがむかつく
- 533 :助けて!名無しさん!:2007/04/17(火) 14:01:19 ID:doKsCNKa
- ニコ動でマルス様の系譜とかいう馬鹿動画見てマリクとゴードンがすげー
強いってコメが多かったけど現実やり込むとそうなんだから仕方ないと
思った。ところで別スレで
518 :助けて!名無しさん!:2007/04/17(火) 11:25:31 ID:uxHAaLKB
>513
>紋章は必殺の一撃で敵を倒すとバグが発生して、技幸運武器レベルの三つしか上がらなくなることがある。
>このバグの所為で、最初から技が高く必殺の出やすいキャラは、技か高いから必殺が出る→技幸運武器レベ
>ルが上がる→ますます必殺が出やすくなる→技幸運武器レベルが上がる→以下エンドレスに陥りやすい。
>一応、成長率の高いキャラなら他のパラも上がることもあるが、非常に稀な事である。
>寧ろ、早々に技幸運武器レベルがカンストしてしまうと、レベルが上がってもパラが一切上がらないという
>事になりかねない。
>技幸運武器レベルのみカンストし、他のパラがボロボロという目も当てられない状況はある種の悪夢ですらある。
>この負の連鎖にハマると主力ですらヘタレになるから気を付けたい。
>特にナバールは技の初期値が高く初期装備もキルソードなので、注意しないと結構な確立でヘタレる。
>傭兵系で最強クラスのナバールが、傭兵系最弱候補筆頭のシーザ並になってしまうので気を付けよう。
>これは通称wkbと呼ばれ、数多の紋章プレイヤーに恐れられている。
これほんと?
- 534 :助けて!名無しさん!:2007/04/17(火) 14:10:26 ID:E+t99cYA
- 大体あってるけどバグではないだろう
- 535 :助けて!名無しさん!:2007/04/17(火) 14:10:54 ID:FrFRffSq
- >>533
紋章は乱数が
高確率→低確率→高確率となりやすいから
必殺(高確率)→WBK(低確率)だとかなんとか
聞いた話だから詳しくは知らんがバグではないはず
- 536 :助けて!名無しさん!:2007/04/17(火) 14:18:43 ID:7EaAOubJ
- バグというより乱数の並び方でそう言う風になりやすいって話だな
- 537 :助けて!名無しさん!:2007/04/17(火) 14:49:15 ID:NW6hsbek
- 今VCで紋章を初プレイしているんだけど、
1部の7章にやっと辿り着き、噂の闘技場だぜ!なんて意気込んでたら・・
ホースメンうぜぇ・・w
道具屋の右横に壁役でドーガ配置してるんだけど、
必殺くらいまくって死んじゃう。
ドーガだけじゃなく、上げようと思っていたマリクも
敵を倒した次のターンでホースメンに必殺で殺られるw
ここは素直にドーガに傷薬と細身の槍持たせて、
完全後手後手で耐久勝負がいいのかな・・
もう4回リセットしてる・・ウフフ
- 538 :助けて!名無しさん!:2007/04/17(火) 14:54:13 ID:BKepiBlV
- どうしてもダメそうなら
ワープでマリク飛ばしてボスブチ殺して
もっかいワープでマルス飛ばして終了、という手もある
が、お勧めできない
- 539 :助けて!名無しさん!:2007/04/17(火) 14:56:40 ID:doKsCNKa
- ドーガに手槍持たせて持久戦をとるかバヌトゥ壁で蹴散らすか。
後はニコ動のいらない子の謎みたくアクティブに最初から攻めるか
のどれか。ニコ動のあの戦法は俺自身1回もやったことなくて
びっくりした。
- 540 :助けて!名無しさん!:2007/04/17(火) 14:57:00 ID:7EaAOubJ
- リセットせずにそのまま進めちゃうって手もある
- 541 :助けて!名無しさん!:2007/04/17(火) 14:58:21 ID:NW6hsbek
- >>538
すまん、言葉足らずだった。
1軍のレベル上げを徹底的にやりたいのよ。
闘技場と雑魚退治を併用しようと思ってたら、
雑魚退治が逆に退治されそうになって・・・
- 542 :助けて!名無しさん!:2007/04/17(火) 15:01:51 ID:7EaAOubJ
- ザコを片付けて援軍も出きってなにも出なくなってから
ゆっくり闘技場すればええだけじゃね?
- 543 :助けて!名無しさん!:2007/04/17(火) 15:02:09 ID:doKsCNKa
- >>541
1軍のレベル上げならオーブが出るまで待つのも一手。
闘技場やると中断3日とかやるはめになるw
- 544 :助けて!名無しさん!:2007/04/17(火) 15:11:21 ID:RBb1XLvN
- バーツ手斧でやっちまいな
- 545 :助けて!名無しさん!:2007/04/17(火) 15:43:00 ID:599slJgQ
- 初プレイで闘技場は必ず死人出るw
システム理解して闘技場の出現パターン把握してからがいいと思うよ。
闘技場はそこだけじゃないし。
- 546 :助けて!名無しさん!:2007/04/17(火) 15:45:38 ID:NW6hsbek
- >>539
ニコ動見て来た、サジマジが活き活きしてたよママン
>>542
やっぱそれしかないよなぁ。
背水の陣は辞めて、初期位置の少し上の道幅の狭い所に陣取ってやってみる。
>>543
オーブって存在知らなかったw
なるほど、こんな便利な物があるんだね。
闘技場の仕様をちょっと舐めてた。
740狙いでやってるから、なかなか時間かかるもんなんだね。
>>538-543
諸先輩方、貴重な意見をどうもありがとう。
大昔に聖戦をやって、こないだ蒼炎をクリアして久しぶりに湧いたFE熱。
やっぱり楽しいねぇ(´ω`*)頑張ってクリアしますんだぜ。
- 547 :助けて!名無しさん!:2007/04/17(火) 15:47:54 ID:kkn8jtKm
- いやキャンセルできる紋章の闘技場は全然簡単でしょ
問題はWKBくらいだ
- 548 :助けて!名無しさん!:2007/04/17(火) 16:15:12 ID:YwOwNwg5
- 取り敢えず7章時点ではHP、幸運が低いから、基本的に闘技場入っちゃダメ。
- 549 :助けて!名無しさん!:2007/04/17(火) 16:43:27 ID:wdcQA2M9
- 一部で闘技場はあんま必要ないと思うぞ、二部はミネルバと仮面の人育てるけど。
- 550 :助けて!名無しさん!:2007/04/17(火) 17:42:54 ID:JlhlftlG
- 全部ぶち殺してから適当にちょこっとだけ闘技やりゃいいだろ
あまりにも下手くそ過ぎる
FE向いてないからやめたほうがいいよ
- 551 :助けて!名無しさん!:2007/04/17(火) 17:45:17 ID:O4wdg+Kk
- >>549
1部は闘技場使わなくともヌルいからな。
2部はまあ20章近くなると敵のレベルも高くなってるから時点じゃきつそうだと思ったら使えばいい。
まあ闘技場なんて俺的にはレベル上げるとこというより金儲けする場所だ
- 552 :助けて!名無しさん!:2007/04/17(火) 19:16:16 ID:AF/k/Su2
- 闘技場はwkbがおこりやすいから
オーブ手に入るまではオススメできない
- 553 :助けて!名無しさん!:2007/04/17(火) 21:43:32 ID:ZPiQXNCO
- マリクを闘技場でレベル上げさせるために、
通常戦闘に出さなかったんだが、
育てたら魔防以外カンストしやがったw
魔防も17だったので魔除け使ってフルカンストしますた。
そんなマリクは今18章でガーネフのいい壁役になってる。
さすがに全員フルカンストでは面白くなくなるか?
- 554 :助けて!名無しさん!:2007/04/17(火) 22:03:00 ID:wdcQA2M9
- 微妙なパラメーターの違いに個性や愛着を感じたりする時がある。
フルカンストはLv20になったのと同様にもう成長しないからちょっと使いづらい。
といいつつ自分のデータも2部17章でマルスとカチュアが魔防とHP以外カンストしてるんだが。
しかも不思議なことにオグマ、ナバールよりフィーナの方が力が高いなんてギャグに陥ってる。
- 555 :助けて!名無しさん!:2007/04/17(火) 22:10:20 ID:G6RIf6MH
- フィーナは何気に、二部の中でも1,2位を争うほどの高成長率(HP以外)。
- 556 :助けて!名無しさん!:2007/04/17(火) 22:31:36 ID:x5Ncsmp6
- 2部18章の狼騎士団
全兵士の装備がキラーランスとキラーボウ
さらにウルフ・ビラク・ザガロ・ロシェで支援10%ずつの効果が
これぐらいだったらかなりの脅威になったんだがな。
>>554
その2人だけってのは狙ったように思えるんだが。
マルスのカンストって凄くないか?
- 557 :助けて!名無しさん!:2007/04/17(火) 22:37:24 ID:G6RIf6MH
- ビラクと男キャラの支援と聞いただけで嫌な想像をしてしまう
- 558 :助けて!名無しさん!:2007/04/17(火) 22:39:08 ID:gge5ExoV
- ビラク、ウルフ、ザガロ「トライアングルアターック!」
- 559 :助けて!名無しさん!:2007/04/17(火) 22:44:44 ID:lLcaats1
- トライアングルアッー!
- 560 :助けて!名無しさん!:2007/04/17(火) 22:53:12 ID:AhzvuEvk
- 不覚にも吹いた
- 561 :助けて!名無しさん!:2007/04/17(火) 22:54:56 ID:O4wdg+Kk
- >>556
それ以前にザガロとウルフのステを何とかしないとな。
名無しホースメンに毛が生えたようなステだし
- 562 :助けて!名無しさん!:2007/04/17(火) 22:58:42 ID:ZPiQXNCO
- 毛・・・!
- 563 :助けて!名無しさん!:2007/04/17(火) 23:38:32 ID:SRoQfoW2
- イメージ的には毛は抜けてるなw
特にザガロ
- 564 :助けて!名無しさん!:2007/04/17(火) 23:54:23 ID:yBq8eFNF
- 四人とも毛は生えてたよ。
でもロシェの毛はビラクに剃られちゃった。
お前はパイパンの方が似合うからって。
- 565 :助けて!名無しさん!:2007/04/17(火) 23:59:10 ID:kkn8jtKm
- 個人的に紋章はオーブ、ドーピング、リセット禁止でやって丁度いい難易度だと思う
- 566 :助けて!名無しさん!:2007/04/18(水) 00:49:49 ID:GUGSxLDq
- 改めて支援効果表見て気付いたんだが、
同性間での支援効果ってほとんどないんだな。
マリア→ミネルバ→三姉妹と、ゴードンライアン兄弟くらい。
- 567 :助けて!名無しさん!:2007/04/18(水) 01:50:32 ID:J1zry3lb
- >560 名前:助けて!名無しさん! 投稿日:2007/04/17(火) 22:53:12 ID:AhzvuEvk
>不覚にも抜いた
アッー!
- 568 :助けて!名無しさん!:2007/04/18(水) 01:59:02 ID:eT9TS1WK
- ハーディンから狼騎士団とか
禿げアーマー兄弟とか
安西先生から三井とか
サジマジバーツとか
オグマからユミナとかサムトーとか
ここらへんは支援があってもよかったのに
あと三姉妹ってトライアングルは出せるけど、支援ってのはないんだよな(皆ミネルバからもらえる
個人的にはライバル関係であるオグマとナバールが相互支援(5%くらい)があったとしたら
すこしニヤリと出来たのに
- 569 :助けて!名無しさん!:2007/04/18(水) 02:01:21 ID:eT9TS1WK
- あとシーザからラディとか
- 570 :助けて!名無しさん!:2007/04/18(水) 02:30:39 ID:P7AsS2yf
- 安西先生から三井・・・
エルレーンか?
先生・・・エクスカリバーが撃ちたいです
- 571 :助けて!名無しさん!:2007/04/18(水) 02:37:37 ID:9TxE0DVV
- エクスカリバーどころか専用グラまで与えなかった安西先生
- 572 :助けて!名無しさん!:2007/04/18(水) 02:45:23 ID:GUGSxLDq
- 専用グラのかわりに星のアリエスを与えたんだよきっと
俺は速攻シリウスに渡すけどな
- 573 :助けて!名無しさん!:2007/04/18(水) 02:49:41 ID:9TxE0DVV
- そして星のアリエスでマフーの書みたいな物を作る三井
- 574 :助けて!名無しさん!:2007/04/18(水) 05:45:14 ID:GLC4eqUU
- スターライトエクスティンクションのような微妙な紛い物を作るわけだな。
- 575 :助けて!名無しさん!:2007/04/18(水) 06:16:09 ID:c2scdxqy
- 三井www
- 576 :助けて!名無しさん!:2007/04/18(水) 06:50:37 ID:aWLM957E
- スターライトエクスタシー
- 577 :助けて!名無しさん!:2007/04/18(水) 07:06:47 ID:0vLRLPN5
- >>574
これムウの技だっけ?スターライトレボリューションってのもあったような。
- 578 :助けて!名無しさん!:2007/04/18(水) 07:30:42 ID:8Sb3Nr3o
- >>577
スターダストレボリューションだ!
スターライトレボリューションでもダンスダンスレボリューションでもない!
二度と間違えるな!
- 579 :助けて!名無しさん!:2007/04/18(水) 08:44:48 ID:TgtNkwtK
- ♪生足魅惑のマーメイド
- 580 :助けて!名無しさん!:2007/04/18(水) 08:47:29 ID:0vLRLPN5
- >>578
ムウ乙。素直にごめん。
>>579
なんかお前さんのIDがTMレボリューションならぬTMネットワークっぽくてワロタ。
- 581 :替え歌を思いついた:2007/04/18(水) 09:49:06 ID:TgtNkwtK
- MA!DO!士たちが 城を支配する
生足魅惑の エルレーン
出すもの出して(メンバーカード) 仲間になったら
シスター虐殺出来爽快!!
- 582 :助けて!名無しさん!:2007/04/18(水) 10:20:39 ID:CgQ2eDU8
- しっかしこうもキャラ人気があるのに紋章キャラの続編を
出さないのはおかしいと思う。
- 583 :助けて!名無しさん!:2007/04/18(水) 10:23:02 ID:fQHbFlho
- 暗黒竜の続編として紋章が出たんじゃん
- 584 :助けて!名無しさん!:2007/04/18(水) 10:26:07 ID:NOpkSi1K
- 暁みたくなるなら続編なんて要らない
- 585 :助けて!名無しさん!:2007/04/18(水) 10:52:27 ID:joxXQAYb
- ナバールってHPの成長スゲーな
オーブ持たせたけどレベル的に52いかないと思ってたらHPが2も上がってびっくりした
一番魔防以外カンストさせやすいキャラな気がする
- 586 :助けて!名無しさん!:2007/04/18(水) 11:12:23 ID:0JuGu4cR
- マリクの専用グラがあるならユベロとエルレーンもそっちにしてやればいいのに
ゲームの製作のことはわかんないけど
グラ一個作ったら後はキャラごとに適用すればいいだけじゃないん?
リフもじーさん司祭のグラでいいから出してやれば良かったのに…
- 587 :助けて!名無しさん!:2007/04/18(水) 11:42:54 ID:c2scdxqy
- 誰かルークの話もしてください・・
- 588 :助けて!名無しさん!:2007/04/18(水) 12:01:55 ID:IEAMKXg5
- ルーク乙
- 589 :助けて!名無しさん!:2007/04/18(水) 14:13:40 ID:CgQ2eDU8
- ひでぇw
- 590 :助けて!名無しさん!:2007/04/18(水) 15:34:47 ID:Gkfwnb5G
- 最初にいる赤緑のルークナイトって弱いよな
- 591 :助けて!名無しさん!:2007/04/18(水) 16:11:44 ID:dibatM/u
- ルークよ、フォースを使うのだ
- 592 :助けて!名無しさん!:2007/04/18(水) 16:26:07 ID:YW0MVsdg
- セシル、ロディは使えるけどルークだけは…
- 593 :助けて!名無しさん!:2007/04/18(水) 16:32:20 ID:spDHFOJB
- 顔も成長も恋愛もロディ>ルークだし
- 594 :助けて!名無しさん!:2007/04/18(水) 16:42:17 ID:qVZRM7uJ
- ビラク ソシアルナイト 1 20 5 3 6 2 4 7 0 9
ロディ ソシアルナイト 1 20 5 5 6 5 5 6 0 9
僕より弱いねロシェ
- 595 :助けて!名無しさん!:2007/04/18(水) 16:45:32 ID:DYTMXvoE
- カインの系譜としては物足りないことこの上なしだな>ルーク
まぁ結局1部よりさらに強くなった我等がカイン様が再登板して事なきを得るが。
- 596 :助けて!名無しさん!:2007/04/18(水) 16:45:57 ID:CKUUkKZv
- ちょっとまって
HPが重要な紋章(特に2部)でビラク並のHP成長率しか持ち合わせてないセシルの方がやばいんじゃ
- 597 :助けて!名無しさん!:2007/04/18(水) 17:33:07 ID:eT9TS1WK
- 運がないと必殺くらうから
ルークは壁としては微妙
- 598 :助けて!名無しさん!:2007/04/18(水) 17:47:32 ID:tGyvxuMG
- 逆に考えるんだ。
ルークだったら必殺喰らって死んじゃってもいいや。
そう考えるんだ。
- 599 :助けて!名無しさん!:2007/04/18(水) 17:48:41 ID:924qsP0y
- だったらアランという偉大な壁があるじゃないか
- 600 :助けて!名無しさん!:2007/04/18(水) 17:52:21 ID:tGyvxuMG
- アランはイケメンだからコロシチャダメ
- 601 :助けて!名無しさん!:2007/04/18(水) 18:05:32 ID:U3x5nZW/
- アラン車田漫画にいそうな顔してるよな
- 602 :助けて!名無しさん!:2007/04/18(水) 18:24:31 ID:pdAOshS/
- カイン>ロディ=アベル>シリウス>>セシル>>ロシェ>ミディア>>アラン>>>>>>ルークプギャー
俺の中ではこんな感じ。
- 603 :助けて!名無しさん!:2007/04/18(水) 18:28:01 ID:tGyvxuMG
- どちゃみち最終章は徒歩ナイトがシリウスとミネルバ確定の時点で
これいじょう徒歩ナイト増やす余裕がないんよな。
- 604 :助けて!名無しさん!:2007/04/18(水) 18:38:25 ID:CYuol1Ck
- >>601
むしろ紋章のラディ
- 605 :助けて!名無しさん!:2007/04/18(水) 18:46:44 ID:2t4SQ4LN
- レトロ板に書いてしまってマルチになっちゃうんだけども、
1部20章をマルスのみ(ファルシオン無し)でクリアした人いる?
どういう戦法とればいいんだろうか?リセットがとまらない・・・
- 606 :助けて!名無しさん!:2007/04/18(水) 18:46:44 ID:qK1fU+sO
- すべてを超越するのが
ビ ラ ク
- 607 :助けて!名無しさん!:2007/04/18(水) 18:47:10 ID:zS2qN2Q3
- 人に聞くくらいなら縛るなよ
- 608 :助けて!名無しさん!:2007/04/18(水) 18:48:38 ID:HsvRHbCJ
- >>607が良いこと言った
- 609 :助けて!名無しさん!:2007/04/18(水) 19:10:02 ID:tGyvxuMG
- まったくもってそのとおりだ!
- 610 :助けて!名無しさん!:2007/04/18(水) 19:53:54 ID:Acelo542
- ソシアルはペガサスに勝てるところがないからな
- 611 :助けて!名無しさん!:2007/04/18(水) 21:29:30 ID:CgQ2eDU8
- >>605
ニコ動の鬼畜王マルス↓
http://www.nicovideo.jp/watch/sm161603
これみてがんばりんしゃい。
- 612 :助けて!名無しさん!:2007/04/18(水) 21:30:37 ID:q0JUxNxL
- ロシェは女です
- 613 :助けて!名無しさん!:2007/04/18(水) 22:04:29 ID:eT9TS1WK
- >>611
宣伝するならIDよこせよカス
- 614 :助けて!名無しさん!:2007/04/18(水) 22:08:30 ID:CgQ2eDU8
- >>613
断る!
ってかニコ動の登録早くしろよな。
FE系しかり他のSRPGの爆笑動画が上がるのはわかってただろw
- 615 :助けて!名無しさん!:2007/04/18(水) 22:13:15 ID:4C51dry7
- ニコ厨は一日中いるのかw
- 616 :助けて!名無しさん!:2007/04/18(水) 22:21:11 ID:NOpkSi1K
- 5分以上の動画を見る気がしない
- 617 :助けて!名無しさん!:2007/04/18(水) 22:37:41 ID:U3x5nZW/
- ニコって画面にウッザイ字いっぱい出るやつ?
- 618 :助けて!名無しさん!:2007/04/18(水) 22:46:46 ID:40UjBl86
- それ
一応消す事も出来るけど
- 619 :助けて!名無しさん!:2007/04/18(水) 23:00:19 ID:qVZRM7uJ
- ニコニコはファラの系譜とかニコニコの系譜みたいな改造系が面白すぎw
普通のプレイだとやっぱいらない子の謎が面白いかな
- 620 :助けて!名無しさん!:2007/04/18(水) 23:14:06 ID:ihHozhd+
- 実況スレなくなっちゃったもんなあ……
- 621 :助けて!名無しさん!:2007/04/18(水) 23:38:35 ID:7myiQozE
- トンボ取り〜って四コマかなんかのネタだっけ?
- 622 :助けて!名無しさん!:2007/04/18(水) 23:43:36 ID:40UjBl86
- ?何で脈絡無くそんな事聞くのか分からんが、
聖戦のアンドレイじゃねーの?
- 623 :助けて!名無しさん!:2007/04/18(水) 23:43:56 ID:yA+i8Ot5
- 聖戦の系譜のアンドレイ(弓騎兵)が天馬騎士部隊を虐殺した時のセリフ
- 624 :助けて!名無しさん!:2007/04/18(水) 23:46:40 ID:7myiQozE
- あー4章でペガサス落としまくるデコか。ちょいとド忘れしてな。サンクス
- 625 :助けて!名無しさん!:2007/04/18(水) 23:49:22 ID:YpeDy7CK
- >>568
もし三姉妹間でも支援が存在して、しかもそれが
パオラ→←カチュア10% だけだったなら、
姉妹間の仲の良さが伺えていいと思うんだけどなあ。
- 626 :助けて!名無しさん!:2007/04/19(木) 00:02:43 ID:rW0RIf/x
- それ約一名のハブられっぷりの方が顕著じゃねえか
- 627 :助けて!名無しさん!:2007/04/19(木) 00:06:17 ID:i1G906lI
- ピンクはビッチだからしょうがない
- 628 :助けて!名無しさん!:2007/04/19(木) 00:17:08 ID:Xj1Jk1wJ
- しかも成長率がアホみたいに良い上に仲間になる頃にはオーブが揃ってるから強くなるし
箱入り娘のように育てられる
加賀から気に入られているとしか思えん
- 629 :助けて!名無しさん!:2007/04/19(木) 00:18:34 ID:DyEzr6di
- 製作者のお気に入りとそうでないビラクみたいのがはっきり分かるのは
FEにはよくあること
- 630 :助けて!名無しさん!:2007/04/19(木) 00:22:04 ID:CI/nxMco
- そうか?成長率はいいけど加入時期と初期レベルの低さで一部も二部も育てない人が多そうだが
二部のパオラやカチュアは登場は早いわ能力高いし伸びるしで使いまくりだけど
エストが仲間になるころは皆育ってるからわざわざ起用することはあまりないなあ
- 631 :助けて!名無しさん!:2007/04/19(木) 00:29:25 ID:KirpTZrD
- 最近のFEはキャラ格差が少ないからダメだと思うんだ
- 632 :助けて!名無しさん!:2007/04/19(木) 00:35:56 ID:3QylC6tl
- サジ マジ シーザ ラディ
みたいなのがいてこそ1級キャラが光るのにな
- 633 :助けて!名無しさん!:2007/04/19(木) 00:36:02 ID:DyEzr6di
- いや、全てが乱数に左右されるゲームだから
あまり極端な格差は必要ないんじゃないかと思う
ネタに出来るのは楽しいっちゃ楽しいんだが、やっぱり
使い道があまりにもなさすぎるのは…
- 634 :助けて!名無しさん!:2007/04/19(木) 00:37:04 ID:obV6q0QX
- ttp://popup15.tok2.com/home/pupu/face/index.htm
BSカシムw
- 635 :助けて!名無しさん!:2007/04/19(木) 00:37:53 ID:1EnMfgUy
- 闘技場使う派と使わない派では全然評価が違うキャラではあるな
- 636 :助けて!名無しさん!:2007/04/19(木) 00:41:04 ID:VG2T9MKS
- >>632
ラディだけ違う
- 637 :助けて!名無しさん!:2007/04/19(木) 01:09:06 ID:9WrgL135
- >>634
リカードは女だな
- 638 :助けて!名無しさん!:2007/04/19(木) 01:53:50 ID:zfNjQXnJ
- >>633
それどこのビラク?
- 639 :助けて!名無しさん!:2007/04/19(木) 03:17:46 ID:DyEzr6di
- >>638
ビラクは使い道自体ないだろ
アッー要員か?
- 640 :助けて!名無しさん!:2007/04/19(木) 03:19:38 ID:ubtxEuCO
- 周回を重ねたプレイヤーが飽きてきた頃に起用するのが ビ ラ ク
- 641 :助けて!名無しさん!:2007/04/19(木) 06:30:53 ID:wAJb77Qt
- 最近のFEにビラクが出てないからつまんないよな。
- 642 :助けて!名無しさん!:2007/04/19(木) 08:50:48 ID:sdC412vG
- 初見のプレイヤーには嫌がらせでしかないが
LV1の地雷って
- 643 :助けて!名無しさん!:2007/04/19(木) 09:36:46 ID:489sPzCf
- 初見だとそういう判断はできない。
初プレイで詰まってやり直した時が本当の地雷だった。
- 644 :助けて!名無しさん!:2007/04/19(木) 11:14:51 ID:cRlzpCMt
- ビラクの何が酷いって、そりゃ必殺で殺してWBK取った方がいいんじゃないかと
思うぐらい普通に倒すとひどいことになるってこった。
あーやっぱり紋章キャラでもう一作FEがやりたい。
- 645 :助けて!名無しさん!:2007/04/19(木) 11:16:53 ID:4ogSVe5D
- 製作者に贔屓されてるキャラには男も女もいるが、
おざなりな扱いを受けてるキャラはほとんど必ず男。
つーか紋章にビラクのような頭数要員の女っているか?
- 646 :助けて!名無しさん!:2007/04/19(木) 11:21:52 ID:LCBI/qv0
- ミディア
- 647 :助けて!名無しさん!:2007/04/19(木) 11:31:21 ID:cRlzpCMt
- 個人的にはシーマ
- 648 :助けて!名無しさん!:2007/04/19(木) 11:47:42 ID:jqnzckzb
- シーマさま最高
- 649 :助けて!名無しさん!:2007/04/19(木) 11:53:45 ID:dItUCZAv
- >>645
聖戦だが、デイジーとかどうよ
- 650 :助けて!名無しさん!:2007/04/19(木) 12:05:26 ID:ubtxEuCO
- 成長率ならマリアとニーナ
- 651 :助けて!名無しさん!:2007/04/19(木) 12:09:37 ID:LTGAT6RB
- ニーナはどうでもいいけど
マリアはいかにも育ちそうで、しかも一部では中盤に出るのに全く成長しないな
まあ杖振りってだけで使うわけだが
- 652 :助けて!名無しさん!:2007/04/19(木) 12:11:46 ID:489sPzCf
- 俺的にはエリス。
まあシナリオ要員か。
- 653 :助けて!名無しさん!:2007/04/19(木) 13:30:21 ID:5PhHtYpE
- >>644
でもビラクって必殺パターンだと確か武器レベルしか上がらなかった希ガス
- 654 :助けて!名無しさん!:2007/04/19(木) 13:31:35 ID:5PhHtYpE
- >>651
>まあ杖振りってだけで使うわけだが
本当は別の理由があるんだろ?
- 655 :助けて!名無しさん!:2007/04/19(木) 14:11:08 ID:tINqxz5n
- >>654
絶対チキとユミナも毎回使ってるよね彼
- 656 :助けて!名無しさん!:2007/04/19(木) 14:26:53 ID:KirpTZrD
- このロリコンどもめ!
- 657 :助けて!名無しさん!:2007/04/19(木) 14:33:41 ID:obV6q0QX
- じゃぁ俺はユベロ縛りで
- 658 :助けて!名無しさん!:2007/04/19(木) 15:29:40 ID:3Gh7inou
- >>657
ショタを縛るとはなんと鬼畜な
- 659 :助けて!名無しさん!:2007/04/19(木) 15:38:42 ID:oHZFkyn3
- あらためて考えてみるとビラクって珍しい名前だな
バヌトゥは全くの別人種だからいいとして、
サジマジは東欧とかモンゴルとかカンボジアとかアマゾンの奥地とか
アフリカの少数民族とか普通に世界各地に分布してそうだしな
- 660 :助けて!名無しさん!:2007/04/19(木) 15:59:35 ID:DyEzr6di
- それはビラクが別人種ということでFA?
- 661 :助けて!名無しさん!:2007/04/19(木) 16:12:12 ID:ykIM1WoU
- >>660
そうだよロシェ
- 662 :助けて!名無しさん!:2007/04/19(木) 16:12:35 ID:DnK6/p9d
- ビラクは実は他の惑星からやってきた自動車工で
向こうでは「アベ タカカズ」っていう意味なんだよ
- 663 :助けて!名無しさん!:2007/04/19(木) 16:35:13 ID:+psTgcEe
- >>651
マリアは腰振りってだけで使うに見えた
どーやら今日は調子がいいらしい
たまには病院から出て外を散歩でもしてみるか
- 664 :助けて!名無しさん!:2007/04/19(木) 16:47:16 ID:henTwQ56
- >>663
651は俺の杖を振ってくれといいたいんだよ
- 665 :助けて!名無しさん!:2007/04/19(木) 17:24:07 ID:DnK6/p9d
- リフ、ウェンデル、ボアの3人に にシュッシュッシュッとな
- 666 :助けて!名無しさん!:2007/04/19(木) 18:05:38 ID:1EnMfgUy
- ビラクはフィリピンみたいな名前ではある
- 667 :助けて!名無しさん!:2007/04/19(木) 19:18:19 ID:FDWUNuP6
- >>666
むしろフランスっぽい。
シラク:フランスの大統領
ディラク:フランスの物理学者
ビラク:オルレアン(元ネタはフランスの地名)の騎士
- 668 :助けて!名無しさん!:2007/04/19(木) 19:28:03 ID:obV6q0QX
- 久しぶりに紋章でもやろうかなと思ってるんだけど
何かおもしろい遊び方ないかな
いつも同じメンバーになってしまって途中で飽きてしまうんだ
- 669 :助けて!名無しさん!:2007/04/19(木) 19:41:18 ID:XBFHnQ7O
- 普段使わないメンバーを中心に戦ってみたらどうだ。
- 670 :助けて!名無しさん!:2007/04/19(木) 19:44:16 ID:vmIJoTl2
- 無賃攻略(オーブや闘技場も不可)
最初から持っている武器と、ドロップアイテムだけで頑張る
一部も二部も可能だし、二周目以降には割といい難易度だったよ
- 671 :助けて!名無しさん!:2007/04/19(木) 22:19:27 ID:eSD5ca3o
- それって宝箱のアイテムも駄目ってこと?
それとも盗賊に盗ませたのを横取りなら使用可とかあくまでドロップにこだわるの?
- 672 :助けて!名無しさん!:2007/04/19(木) 22:41:36 ID:WfdqjpzD
- 何してんの?
それドロップちゃうやんか
- 673 :助けて!名無しさん!:2007/04/19(木) 22:42:56 ID:PltTlzW+
- おはじきや
って突っ込んでほしいのか
- 674 :助けて!名無しさん!:2007/04/19(木) 22:45:11 ID:7kq9svfz
- エル子、それエクスカリバーちゃう
トロンやないか
- 675 :助けて!名無しさん!:2007/04/19(木) 22:55:45 ID:Jf626lWs
- なんでトロンすぐ取られてしまうん?
- 676 :助けて!名無しさん!:2007/04/19(木) 23:08:42 ID:LPIMq0AM
- >>668
第2部女性オンリーマジオススメ
- 677 :助けて!名無しさん!:2007/04/19(木) 23:19:33 ID:5PhHtYpE
- >>676
ごめんミディア使いたくない
- 678 :助けて!名無しさん!:2007/04/19(木) 23:50:30 ID:FDaa649R
- FC版かアカネイア戦記版の顔グラだったら、ミディアはもっと愛されていたに違いない。
あのオバサンくさい髪型を描いたヤツ出て来い。
- 679 :助けて!名無しさん!:2007/04/19(木) 23:50:36 ID:vmIJoTl2
- >>671
俺がやったときは宝箱はアリにしたけど、その方が面白いかもわからんね
- 680 :助けて!名無しさん!:2007/04/19(木) 23:53:05 ID:Mw3haxTw
- >>668
ビラクとかマチスとかミシェランとかトーマスとか使うと後半になっても結構燃えるよ
クラスチェンジできるから全く使えんキャラじゃないし使ってみたらどうだ
- 681 :助けて!名無しさん!:2007/04/19(木) 23:55:41 ID:ag/CJdGe
- >>678
呼んだ?
- 682 :668:2007/04/19(木) 23:59:07 ID:obV6q0QX
- レスありがとう
じゃぁ1章はビラクetcで無賃攻略
2章は女オンリーでやってみます
みんなサンクスコ
- 683 :助けて!名無しさん!:2007/04/20(金) 00:30:45 ID:Dqc5T5QM
- >>681
メリクルソード持った金髪DQNが一発殴らせろって吼えてたよ。
- 684 :助けて!名無しさん!:2007/04/20(金) 00:31:37 ID:pkcm/yYH
- カチュア・エスト・シーダ・チキ・フィーナ・リンダ・・・
成長率のいい女性キャラは体(特に胸)の成長はイマイチ?
- 685 :助けて!名無しさん!:2007/04/20(金) 00:39:27 ID:iZM/ctS+
- どいつもこいつもエロい服装した奴らばかりだな。
特にリンダ
- 686 :助けて!名無しさん!:2007/04/20(金) 01:05:59 ID:vJuaC49m
- リンダはパンツに改名しろ。文字数同じだし
- 687 :助けて!名無しさん!:2007/04/20(金) 01:24:49 ID:sTN7iHaR
- マリクはパンツに改名しろ。文字数同じだし
- 688 :助けて!名無しさん!:2007/04/20(金) 01:29:36 ID:CnHFtqap
- 確かにミディアのグラフィックは冴えない
FC版は、普通の女の子だけど戦闘時にはかなりやるんです!
みたいなイメージで可愛かったのに
SFC版は、はなっから勝ち気で戦バカな女騎士のイメージ
ギャップが可愛いのになあ
例えば外伝のマチルダさんのグラフィックと取り替えて
「ティータ様をどこへやった 王妃をかえせ!」
などと捕われて喚いている姿を想像するとかなり萌える。
やはりミディアのドットはいけてないな…
まあ アストリア>>>>>>越えられない壁>>>クレーベ ではあるが
- 689 :助けて!名無しさん!:2007/04/20(金) 01:49:55 ID:PJ2Uv3H0
- バーツとパンツってそっくりだよな
- 690 :助けて!名無しさん!:2007/04/20(金) 01:53:41 ID:4QkJX0++
- ファイアーパンツ パンツの謎
- 691 :助けて!名無しさん!:2007/04/20(金) 02:01:16 ID:lMGDDhpc
- トラースはブリーフ+トランクス
- 692 :助けて!名無しさん!:2007/04/20(金) 02:06:01 ID:vHmt/Gsx
- GBAにはパンツ様もいるがな
- 693 :助けて!名無しさん!:2007/04/20(金) 05:34:14 ID:6gS2F3jI
- >>654
いや、杖を振らせるだけだが?
ところで俺のリブローの杖を見てくれ。こいつをどう思う?
- 694 :助けて!名無しさん!:2007/04/20(金) 05:35:10 ID:DEZGrd/y
- >>693
すごく・・・武器レベルが足りないです・・・
- 695 :助けて!名無しさん!:2007/04/20(金) 15:18:45 ID:Ui7jczm4
- 敵将ジェネラルの色が違うのはなんなんだろうか・・・
- 696 :助けて!名無しさん!:2007/04/20(金) 15:59:50 ID:cTM7zIXL
- 1部4章あたりに出てくる
「てつきしだん」って名前のAナイトも色が違う
- 697 :助けて!名無しさん!:2007/04/20(金) 16:31:40 ID:AK6ZAXsX
- ルーメルも確か色違いの竜だったはず
- 698 :助けて!名無しさん!:2007/04/20(金) 16:42:57 ID:tVB6N/C5
- カナリスも黄金聖闘士だぜ
- 699 :助けて!名無しさん!:2007/04/20(金) 17:30:32 ID:JQIwofg5
- カナリスは敵将の中でも異端のアーマーナイト
しかもレベル10アーマーナイトにしてはステータスはカナリ良い
ジェネラルにクラスチェンジしたら守備は20になる
- 700 :助けて!名無しさん!:2007/04/20(金) 17:56:21 ID:JbEO156q
- 700取ったぁあああああああああ!!
どーよ今日の俺はぁ!?
ついてる、ついてるぜぇ!!まさに幸運の女神がついてるとしか考えらんねー!
今なら言える!!今まで誰にも言えなかったあの言葉を!!
我慢してきたこの一言をたった今全開でブチまけてやるぜぇええええええ!!
さぁてめーら耳かっぽじって聞きやがれ!!
お(ry
- 701 :助けて!名無しさん!:2007/04/20(金) 19:21:04 ID:AK6ZAXsX
- 方位>>700・・・
撃て!!!
- 702 :助けて!名無しさん!:2007/04/20(金) 19:22:26 ID:8P91NhRH
- >>700
700ゲットオメ!!
…と みせかけて、
ばかめ し(ry
- 703 :助けて!名無しさん!:2007/04/20(金) 21:58:50 ID:gy3o+eXa
- 先日叔父の遺産分けでスーファミと何本かのソフトと紋章の謎を貰いました
- 704 :助けて!名無しさん!:2007/04/20(金) 21:59:22 ID:gy3o+eXa
- すまんsageる
- 705 :助けて!名無しさん!:2007/04/20(金) 22:12:49 ID:PJ2Uv3H0
- SFCソフトが遺産ってのも・・・
- 706 :助けて!名無しさん!:2007/04/20(金) 22:53:42 ID:0pCjdiIL
- ttp://www.pegasusknight.com/gallery/2.jpg
この絵よくわかんないんだけど
目っぽいのは顔からはみ出してるのか?
- 707 :助けて!名無しさん!:2007/04/20(金) 23:00:18 ID:lMGDDhpc
- >>693
ライブの杖にしか見えないが
- 708 :助けて!名無しさん!:2007/04/20(金) 23:02:21 ID:lMGDDhpc
- >>706
これ正月の福笑いだろ
- 709 :助けて!名無しさん!:2007/04/20(金) 23:20:53 ID:Dqc5T5QM
- >>706
それ、ひげだよ。
- 710 :助けて!名無しさん!:2007/04/20(金) 23:26:09 ID:PJ2Uv3H0
- 欲しいと言ったら描いてくださいました。ちょっと儚げな横顔が可愛いです。(
- 711 :助けて!名無しさん!:2007/04/20(金) 23:42:57 ID:8P91NhRH
- 絵の出来はともかくとして、横顔ではない気がするな。
- 712 :助けて!名無しさん!:2007/04/21(土) 00:09:05 ID:1dPWaxRg
- 当時八つのガキにすぎなかった俺は「峠の戦い」で撤退していく狼騎士団を追撃して狩りまくったなぁ。BRKまで・・・
時効にはまだ一年ほど足りないので、ちょっと闇オーブ持ちのハーディン様に裁いてもらってくるよ。
- 713 :助けて!名無しさん!:2007/04/21(土) 00:16:20 ID:aMwHEjCS
- 上の方で紋章やるって言ってた者です
結局ガチムチプレイにしました
とりあえず1章はドーガだけでクリア
しかしドーガ糞弱いなw
- 714 :助けて!名無しさん!:2007/04/21(土) 01:55:24 ID:LcAAqJ7p
- 前誰かが書いた
仲間にした最新○人だけ使用
てのやろうかな、一章と同じ7人だけ出撃可能
全員仲間、戦死者なし
俺の大好きな弓が使えないのと終盤の増援、杖使えるキャラ居ないのがつらいな
- 715 :助けて!名無しさん!:2007/04/21(土) 02:59:07 ID:02xx1uWP
- うむ。小中学生が描く絵だな。
しかしそういう絵柄の4コマも昔見た気がする。
- 716 :助けて!名無しさん!:2007/04/21(土) 03:07:13 ID:oH74cCaC
- >>713
ドーガを馬鹿にしちゃいけない
なんてたって紋章の奴はクラスチェンジできる!
- 717 :助けて!名無しさん!:2007/04/21(土) 03:54:39 ID:/IvbmR0k
- 一章でドーガ弱いってどんだけゆとりFEしかやってないんだ
- 718 :助けて!名無しさん!:2007/04/21(土) 05:00:41 ID:/7QDeoED
- ロミオ×ジュリエットのロミオがマルスに見えて困る
- 719 :助けて!名無しさん!:2007/04/21(土) 06:28:30 ID:URdvKU4n
- 勇者パラディンジェネラルかっこよす
- 720 :助けて!名無しさん!:2007/04/21(土) 07:39:29 ID:Yr2cbDxP
- 聖戦が初FEだった俺は、ノーダメージのドーガに感動したけどな。
アーダンなんて(ry
- 721 :助けて!名無しさん!:2007/04/21(土) 08:12:55 ID:HF9Sfd7Z
- 成長率も便利さもアーダンが格段に上だけどな
- 722 :助けて!名無しさん!:2007/04/21(土) 08:20:12 ID:bcGz8HjM
- ドーガが強いのは強いクラスで弱点を補う成長率だから
もしアーダンがソードマスターなら強かったはず
- 723 :助けて!名無しさん!:2007/04/21(土) 09:32:32 ID:U7zFrpg+
- ドーガの成長率が弱点を補うものであるのはいいんだが、
たまにそのせいで、終盤付近になって
お前アーマーかよっていうぐらい
力やHPがへたれて困ることがあるよな。
グラディウスで追撃しても敵を倒しきれなかったり。
- 724 :助けて!名無しさん!:2007/04/21(土) 13:52:53 ID:m2ixLrSH
- >>659
日本人でもサジって人はいるよ
- 725 :助けて!名無しさん!:2007/04/21(土) 14:06:16 ID:9Fy4NyeE
- シーダとハーディンが死んで1部終わった。
これで平和が訪れるか、ニーナが暗黒女帝になるぞ。
- 726 :助けて!名無しさん!:2007/04/21(土) 14:35:53 ID:/pJUty9W
- 沖縄県の方へ(命に関わる注意事項です)
沖縄県での選挙ですが、どうか民主党だけは避けてください。県民の生命に関わる可能性があります。
民主党の最大の公約は一国二制度(※)ですが、一度「一国二制度 沖縄 三千万」等で検索をお願いします。
この際、民主党のHPで調べても良いです。以下の注釈↓と矛盾することは書いてないはずですから…
※一国二制度
簡単に言えば沖縄を中国と日本の共有物にし、そこに3000万人の中国人を入植させます。
(つまり沖縄人口の 96% を中国人にして、実質、沖縄を中国人の居住地とします。)
さらに「自主」の名の下、沖縄で有事が起きても自衛隊は干渉できません。
3000万人の中国人が、少数派となった130万人の日本人に何をしても、です。
そして反日教育を受けた中国人の反日感情の強さは、ほとんどの日本人の理解を超えるものです。
今回の選挙で民主党が勝った場合、「自主」「発展」を連呼しつつ段階的に進めていくことになります。
自主と言っても、自主を認めるのが「住人の96%が中国人となった」後だということに気をつけてください。
発展と言っても、新沖縄の少数派となった「少数民族日本人」の発展ではないことに気をつけてください。
- 727 :助けて!名無しさん!:2007/04/21(土) 17:23:43 ID:MQnRKglZ
- >>724
でも日本人に 美 楽 氏は居ないだろ?
- 728 :助けて!名無しさん!:2007/04/21(土) 17:26:16 ID:lsy840JF
- 居酒屋とかならあるかも
- 729 :助けて!名無しさん!:2007/04/21(土) 17:42:12 ID:HhBmf6P+
- >>727
その漢字で別の読みとかならありそうだが
- 730 :助けて!名無しさん!:2007/04/21(土) 18:03:06 ID:Qz0RimQY
- ところでトラキアもそうだが降りるクラスの酷さはどうにかならんもんかね
- 731 :助けて!名無しさん!:2007/04/21(土) 18:31:42 ID:U7zFrpg+
- 代わりに「脱ぐ」コマンドを採用
- 732 :助けて!名無しさん!:2007/04/21(土) 18:54:50 ID:e2PBWfOk
- /ii  ̄i ̄i`i
/ i ii i |
i r-ー-._,-‐、i
| |,,_ _,{|
N| "゚'` {"゚`lリ
ト.i ,__''_ !
/i/ l\ ー .イ|、
,.、-  ̄/ | l  ̄ / | |` ┬-、
/ ヽ. / ト-` 、ノ- | l l ヽ.
/ ∨ l |! | `> | i
/ |`二^> l. | | <__,| |
_| |.|-< \ i / ,イ____!/ \
.| {.| ` - 、 ,.---ァ^! | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
__{ ___|└―ー/  ̄´ |ヽ |___ノ____________|
}/ -= ヽ__ - 'ヽ -‐ ,r'゙ l |
__f゙// ̄ ̄ _ -' |_____ ,. -  ̄ \____|
| | -  ̄ / | _ | ̄ ̄ ̄ ̄ / \  ̄|
___`\ __ / _l - ̄ l___ / , / ヽi___.|
 ̄ ̄ ̄ | _ 二 =〒  ̄ } ̄ / l | ! ̄ ̄|
_______l -ヾ ̄ l/ l| |___|
- 733 :助けて!名無しさん!:2007/04/21(土) 19:27:02 ID:znEF5tx2
- >>731
防御が下がる代わりに、仲間への支援効果が倍か
- 734 :助けて!名無しさん!:2007/04/21(土) 19:50:35 ID:C9kbxcwb
- >>733
それは良い女限定な
アーマー系だと脱ぐ事によって機動力や素早さうp
しかし防御力がた落ち
とか欲しいつーか脱ぐ事によってソルジャーになるとかさ
- 735 :助けて!名無しさん!:2007/04/21(土) 19:54:54 ID:C9kbxcwb
- つーかソルジャーが仲間に欲しかったな
アメリアやネフェニーとかウハラダみたいな
- 736 :助けて!名無しさん!:2007/04/21(土) 21:04:46 ID:BXFSpfLy
- つ外伝
- 737 :助けて!名無しさん!:2007/04/21(土) 21:57:52 ID:U57CzDN6
- ルカまじいらない
- 738 :助けて!名無しさん!:2007/04/22(日) 00:17:32 ID:7u6JeI8/
- 昔始めた当時はハンターがアーチャーより数段強く感じた。
シーダが一発で殺されたりオグマやアベルが必殺くらうわで
散々恐怖を覚えたものだ。
アーチャーが初めて4章から現れたときダメージ受けても「あれ?この程度?」
と弱く感じた。必殺も喰らったことなかったし。
- 739 :助けて!名無しさん!:2007/04/22(日) 10:22:13 ID:xfu8Ip7R
- 敵のアーチャーは弱い奴に経験値稼ぐ為にいるいい奴。
- 740 :助けて!名無しさん!:2007/04/22(日) 11:03:24 ID:YENJlOFH
- アーチャーが湧く砦を囲むのって楽しいよね。
- 741 :助けて!名無しさん!:2007/04/22(日) 12:51:34 ID:ixGovNNe
- 俺のバーツも忘れないでやってくれ
- 742 :助けて!名無しさん!:2007/04/22(日) 12:52:22 ID:ixGovNNe
- っと誤爆とはちょっと違うけど誤爆した
- 743 :助けて!名無しさん!:2007/04/22(日) 15:30:39 ID:VjzpJapk
- FEのおかげで四面楚歌を知った。
- 744 :助けて!名無しさん!:2007/04/22(日) 19:00:09 ID:SqZC/Hl1
- そかそか
- 745 :助けて!名無しさん!:2007/04/22(日) 19:37:33 ID:grEebNKl
- 四面層化
- 746 :助けて!名無しさん!:2007/04/22(日) 21:53:02 ID:ge7d48F0
- 四面創価
- 747 :助けて!名無しさん!:2007/04/22(日) 21:58:17 ID:b6HKFRGh
- 八面六臂
- 748 :助けて!名無しさん!:2007/04/22(日) 22:00:03 ID:U/0k+Kb+
- 三寒四温
- 749 :助けて!名無しさん!:2007/04/22(日) 22:04:19 ID:KAsKIrNS
- 五臓六腑
- 750 :助けて!名無しさん!:2007/04/22(日) 22:44:24 ID:ESD7RQiS
- 七転八倒
- 751 :助けて!名無しさん!:2007/04/22(日) 23:04:57 ID:O1aUH6XH
- >>750
×七転八倒
○七転八倒
おk?
- 752 :助けて!名無しさん!:2007/04/22(日) 23:09:50 ID:nNsPnb+8
- ?
- 753 :助けて!名無しさん!:2007/04/22(日) 23:10:54 ID:M4jdm5X1
- 斧三兄弟
- 754 :助けて!名無しさん!:2007/04/22(日) 23:14:54 ID:ILY62tmC
- 三根流婆
- 755 :助けて!名無しさん!:2007/04/23(月) 01:13:40 ID:fdXaCd4H
- 魅根流婆
- 756 :助けて!名無しさん!:2007/04/23(月) 01:29:16 ID:86fkx5Os
- さっき初めてロードオブザリングの映画見た。
接近戦でナイフ振り回す弓兵に( ゜д゜) ってなったのは俺だけじゃないはずだ
- 757 :助けて!名無しさん!:2007/04/23(月) 01:40:24 ID:+UmlQC7Q
- レンジャーとかの戦いはそういうもんなんじゃないの?
俺は別になんとも思わなかったけど…。
助けて、エイリーク!状態になるほうが不自然な気が。
- 758 :助けて!名無しさん!:2007/04/23(月) 01:42:09 ID:x81mhow/
- >>756
それどころか矢を直接魔物の目に投げつけたりしてなかったっけ?
- 759 :助けて!名無しさん!:2007/04/23(月) 06:19:22 ID:BqOcz0OK
- レゴラスが接近戦でナイフ使うのは
原作にもきちんと書いてあるからな…
- 760 :助けて!名無しさん!:2007/04/23(月) 08:29:33 ID:HJXKiUDr
- これからのFEの弓兵が接近攻撃されたら自動的にナイフで反撃とかなったらどうよ?
- 761 :助けて!名無しさん!:2007/04/23(月) 08:47:41 ID:UkGkZnrJ
- 攻撃喰らうたびにアーマーが少しずつ脱げて行くアーマーナイトなんてどうよ?
- 762 :助けて!名無しさん!:2007/04/23(月) 08:47:59 ID:+tE0cyoL
- 聖戦のマスターナイト・ジェネラル・ウォーリアなんかは
弓と近接武器持てるけど、弓で攻撃したターンに近接で反撃はできないんだよな
- 763 :助けて!名無しさん!:2007/04/23(月) 09:13:01 ID:izAhjrme
- >>751が難解すぎる
- 764 :助けて!名無しさん!:2007/04/23(月) 10:39:17 ID:kp4+bA2+
- ファイアーエムブレム >>751の謎
七転び八起きと言いたかったのかもしれんが
- 765 :助けて!名無しさん!:2007/04/23(月) 10:57:08 ID:DIk/EXq0
- 俺のパーツはレボリューションだ
- 766 :助けて!名無しさん!:2007/04/23(月) 11:44:59 ID:94J/D8Hi
- てゆーか生きるか死ぬかの戦場に赴くってのに弓兵だからってショートソードの一本も持たないなんて不自然すぎる
そもそも弓自体近距離でも使えるわけだし
- 767 :助けて!名無しさん!:2007/04/23(月) 11:53:54 ID:G844583D
- ゲームですからね^^;
- 768 :助けて!名無しさん!:2007/04/23(月) 12:14:52 ID:x81mhow/
- あくまでゲーム的な理由を付けるなら
「矢をつがえる間に攻撃されるから」あたりだろう
- 769 :助けて!名無しさん!:2007/04/23(月) 12:21:01 ID:2LVK11AJ
- ヒント:暗黒竜、外伝でのアーチャーのグラフィック 具体的には構える角度
- 770 :助けて!名無しさん!:2007/04/23(月) 13:04:59 ID:CCCsDBpG
- >>760
2〜3の固定ダメージでどうだ?
- 771 :助けて!名無しさん!:2007/04/23(月) 13:09:02 ID:UkGkZnrJ
- 攻撃するけどカキンカキンでいいよもう
- 772 :助けて!名無しさん!:2007/04/23(月) 13:09:13 ID:zo17Cmvy
- VCでダウソしようとおもってるGBA以降の世代ですが
聖戦とコレどっちがおすすめですか?
こっちは好きなマルスやバーツというネタ神がいて聖戦はアー様
やシグルドもいる…シナリオとかシステム的に評価が高いのって
やっぱ聖戦なの?
- 773 :助けて!名無しさん!:2007/04/23(月) 13:29:35 ID:k13xggyH
- 両方落とせば
バランスは紋章が最高だと思うけど
- 774 :助けて!名無しさん!:2007/04/23(月) 13:29:40 ID:CCCsDBpG
- >>772
順にやれぱ?安いんだし。
- 775 :助けて!名無しさん!:2007/04/23(月) 13:49:02 ID:EMxAnVF8
- 三姉妹とカミュの外伝での戦いの経験が無意味であったことを彼らの能力値が証明している。
- 776 :助けて!名無しさん!:2007/04/23(月) 13:51:50 ID:qwAxCZ//
- >>772
バーツレベルでネタ神ならサジ&マジや狼どもはどうなるんだ
- 777 :助けて!名無しさん!:2007/04/23(月) 13:55:19 ID:gbPmmZ1i
- バーツはクラスチェンジさえできれば強かったんだろうがな。
そういう意味ではやはり ビ ラ ク が最強。
- 778 :助けて!名無しさん!:2007/04/23(月) 14:47:25 ID:x81mhow/
- 聖戦は戦闘もそれ以外も他と違う部分が多いから
気にいるか気に入らないかはともかくとして初めは紋章の方がいいと思う
GBA世代ならなおさら
- 779 :助けて!名無しさん!:2007/04/23(月) 16:11:43 ID:MIf/dt4s
- >>746
隣家が創価
仲のいい友達3人のうち2人が創価、残り1人は立正佼成会。
親が親戚に勧められて聖教新聞をとりだしたので、
今まさに四面創価状態です。助けて ビ ラ ク !
- 780 :助けて!名無しさん!:2007/04/23(月) 17:17:40 ID:dAsXzrlu
- >>779
_______________________________
| ヽ _,,.-‐――- 、 i / |
| い き レ':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ. | / み 何 男 |
| い っ .|:.:.:.ト;.:.:.:.:ト;:.:.i:.:.i:.:.:ヽっ | | る で .は |
| 気 と |:.:.:i ノノ}レ' )ソレ'ノノ}:.} っ .|;; | の も 度 |
| 持 |;::;i -ァ-ト-' ーァェ-|" |;;;: 〉 さ た 胸 .|
| ち 〈:{fi! _旦 { 旦`{゙} | / め ! .|
| だ |ト、 """ _ ノ""".lノ | | し |
| ぜ |!:.〉. ,--ェ ,' | l て |
| ノV' ヽ  ̄ / | iヽ |
| /ノ ヽ、___, イ | i ヽ |
| ノ ', ト、__ | i \ ノ |
|\_ /ー- 、_ ヽ / >ー 、 | " |\__ .__/ |
| / \ / --  ̄`ー- '  ̄ ,| | \/ .|
| ./ V i, -'" ̄ ̄ヽ、 ! i | |
| | / ヽ、ノ i ハ i. |
| | / i i;: 、 、 、 \ ! .;/ .ヽ |
| i i l 、 、、、、 `ヽ、 / l |
| .ノ |;;;、 (;;;) ∧ 、、、、 \ / l |
| | i .l:: ヽ、_ i ヽヽ 、、\ l |
| | ! | {: : :ヽ ゙、 、、、、、\ l |
| | ゙ | ヽ: : : ヾ、 、、、、、\ l:::, |
| | ∧ / ヽ: : : : ヽ | :::. |
| .| 〈 } |: : : : : :ヽ ノ |
| | i l |: : : : : : : ヽ ヽ |
| l i .| {: : : : : : : : :\ ヽ |
| ', | | i ヽ: : : : : : : : : \ \ |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 781 :助けて!名無しさん!:2007/04/23(月) 18:25:18 ID:LFZSHG17
- >>779
統一教会とかアーレフとかの友達を増やして
スターロード気分で全員更生させるといいかもねー
- 782 :助けて!名無しさん!:2007/04/23(月) 18:37:37 ID:fJWLZ8hE
- 俺の母親が立正佼成会で、母の職場の同僚が創価という呉越同舟状態だったが、仲良くやってたのを思い出した。
- 783 :助けて!名無しさん!:2007/04/23(月) 19:00:37 ID:TSAaYEAy
- >>779
http://www.trampers.jp/img017.gif
このTシャツ着ていくといいよ。
- 784 :助けて!名無しさん!:2007/04/23(月) 19:32:29 ID:oYJlvtE5
- >>776
バーツがネタとかただの素人だろ
低い経験値でかなりの強さを得られる一人なのに
追撃できる直間両用武器の使い手でもある
GBA以降の世代らしいし昔の作品は斧ってだけでネタ扱いしてるんだろうな
- 785 :助けて!名無しさん!:2007/04/23(月) 19:39:44 ID:TSAaYEAy
- でも一生戦士なのはキツい
- 786 :助けて!名無しさん!:2007/04/23(月) 19:52:21 ID:Q7ofSSh/
- エスト「えーっ!マジ戦士?」
パオラ「キモーイ!」
カチュア「せ・・・せんしがゆるされるのって5章までですよね、あ・・・あははは」
- 787 :助けて!名無しさん!:2007/04/23(月) 19:55:48 ID:fJWLZ8hE
- 謝れ!
一生盗賊のジュリアンや一生ロードのマルスに謝れ!
- 788 :助けて!名無しさん!:2007/04/23(月) 19:56:56 ID:CCCsDBpG
- w
- 789 :助けて!名無しさん!:2007/04/23(月) 20:16:23 ID:HWWV9Z6N
- バーツはまじで強いからな
- 790 :助けて!名無しさん!:2007/04/23(月) 20:17:35 ID:TSAaYEAy
- バーツはマジでアッチのほうが強いからな
- 791 :助けて!名無しさん!:2007/04/23(月) 20:35:38 ID:ZqSraBBe
- バーツの強さにはマジでサジを投げる
- 792 :助けて!名無しさん!:2007/04/23(月) 20:47:19 ID:86fkx5Os
- >>772
紋章のシナリオは「歴史」、聖戦のは「神話」って感じがする。
好みの問題とは思うけど、ゲームバランスとしてはやっぱり紋章の方が上かな。
各章が短くてサクサク進められるからあんまりダレないし。
- 793 :助けて!名無しさん!:2007/04/23(月) 20:48:14 ID:ie5adVyO
- せっかく2部20章までいったのにデータが吹っ飛んだ。
バーツつながりで青髪縛りでもやってみるか。
- 794 :助けて!名無しさん!:2007/04/23(月) 21:16:08 ID:+UmlQC7Q
- >>772
基本的に攻撃は敵味方問わず当たるものだと考えて、1ポイント単位の計算を楽しむのが紋章。
対して聖戦は武器の相性などを考えつつ、回避も含めたマクロな視点で作戦を立てる楽しみがある。
じっくり戦術を練って遊びたいなら紋章の方がオススメ、と一応このスレにいる手前上言っておく。
- 795 :助けて!名無しさん!:2007/04/23(月) 21:27:44 ID:dAsXzrlu
- 戦士は成長率にそれほど問題は無い。
サジの速さ10%とマジのHP10%はかなり痛いが、
紋章における守備の重要さを考えれば、目をつぶれるんじゃないかと思う。
バーツとサジが50%、マジも40%あるし。
しかし、問題は移動力が6で、川を越えられない事だ。
「CCできれば」ってのは、能力値よりもこっちの事を言ってるんだろう。
- 796 :助けて!名無しさん!:2007/04/23(月) 21:31:23 ID:59iScnkP
- >>795
さすがにHP成長率10%のマジはドーピング抜きだと厳しいものがある。
- 797 :助けて!名無しさん!:2007/04/23(月) 21:34:13 ID:2LxJjkSy
- 戦士が欲しい状況って大抵屋内だから川渡りは問題ないと思う
移動力6はかなり痛いが傭兵と分業すれば何とかならん事もない
だが対マムクート戦でHP10%は致命的に痛いぞ
ドーピングしなきゃ後半使い様がない
- 798 :助けて!名無しさん!:2007/04/23(月) 21:45:41 ID:Q7ofSSh/
- HP10%はジジイか病人並だよな
明らかにプログラムミスだよな
- 799 :助けて!名無しさん!:2007/04/23(月) 22:09:25 ID:RoP/4ROb
- CC無しの中だと、ジュリアンは雑魚扱いされないばかりか、劣化勇者くらいにはなるとまで評されるのに
脅威の守備50%を始め、劣らずの成長率を誇るバーツは度々ネタ扱いされるな
- 800 :助けて!名無しさん!:2007/04/23(月) 22:11:11 ID:x81mhow/
- >>784
斧ネタ扱いは聖戦世代じゃないか?
- 801 :助けて!名無しさん!:2007/04/23(月) 22:16:27 ID:5fCx2WvV
- いや、紋章第二部こそが斧不遇のピークだろう。
- 802 :助けて!名無しさん!:2007/04/23(月) 22:18:15 ID:RoP/4ROb
- >>801
使う奴いないからなw
村人からも売れとか言われるし。だったら金埋めとけよと思った
- 803 :助けて!名無しさん!:2007/04/23(月) 22:31:14 ID:nWjCkUtD
- >>799
剣+宝回収扉開けできるの差
2部のジュリアンは全員仲間にしたい人だとほぼ100%育てることになるしなw
- 804 :助けて!名無しさん!:2007/04/23(月) 22:32:01 ID:Q7ofSSh/
- ジュリアンは初期レベルで薬漬けです毎回
- 805 :助けて!名無しさん!:2007/04/23(月) 22:59:04 ID:dAsXzrlu
- 騎馬ユニットにブーツ使うと移動力が上がるのはどうしてなんだぜ?
馬にブーツ履かせているのか?
- 806 :助けて!名無しさん!:2007/04/23(月) 23:22:40 ID:k3zAo/oq
- >>798
ファミコン版では全キャラで唯一の成長率100%だったもんな、マジのHP
- 807 :助けて!名無しさん!:2007/04/23(月) 23:25:39 ID:nWjCkUtD
- >>806
マジか
- 808 :助けて!名無しさん!:2007/04/23(月) 23:27:18 ID:qwAxCZ//
- >>786
パオラとカチュアはそんなこと言わない
全員エストにしる
- 809 :助けて!名無しさん!:2007/04/23(月) 23:35:40 ID:81jTitFP
- 1部の敵側の攻撃と敵のボスの音楽がいいね。緊張感がある。
- 810 :助けて!名無しさん!:2007/04/24(火) 00:51:13 ID:lQzmmpRn
- ジュリアンは成長率が良いからドーピングするのは損
- 811 :助けて!名無しさん!:2007/04/24(火) 01:00:50 ID:JuUbpjVg
- 彼には武器レベルという問題がある
- 812 :助けて!名無しさん!:2007/04/24(火) 01:01:55 ID:ca8WXsrn
- http://kakutei.cside.com/game/fe_senshi.htm
マジ。
- 813 :助けて!名無しさん!:2007/04/24(火) 06:47:44 ID:hZ2fd7GL
- チェスwwwwww
- 814 :助けて!名無しさん!:2007/04/24(火) 11:47:32 ID:iLjskKI/
- >>810
守備はあんま伸びないし、成長回数が少ないからHPも寂しい。
- 815 :助けて!名無しさん!:2007/04/24(火) 11:52:34 ID:vRwRhSn5
- サジか
- 816 :助けて!名無しさん!:2007/04/24(火) 15:02:52 ID:/UQ3lOPf
- 落ち着け
- 817 :助けて!名無しさん!:2007/04/24(火) 15:17:05 ID:CPwwGKTu
- でもドーピングしなくてもジュリアンはマルス様より強いよな。
うちのジュリアンはメリクルソード振り回してた。
マルス様はドーピングしても前線に立たせられない。
- 818 :助けて!名無しさん!:2007/04/24(火) 18:20:16 ID:xJQsMlX1
- ちなみにそのジュリアンの武器レベルの期待値は1部では9もないわけだが
ドーピングしなくてもってのはさすがに誇張だな
- 819 :助けて!名無しさん!:2007/04/24(火) 18:56:43 ID:9/kRvojC
- ジュリアン、一人で扉を開けて護衛の兵士を皆殺しにして宝を奪っていく様は
盗賊というより強盗w
- 820 :助けて!名無しさん!:2007/04/24(火) 19:08:33 ID:CXbvAs4c
- 終章では女まで盗んでいく悪党
- 821 :助けて!名無しさん!:2007/04/24(火) 19:21:09 ID:bB1xhgGI
- 女はメディウスに吸われました
もちろん性的な意味で
- 822 :助けて!名無しさん!:2007/04/24(火) 20:49:32 ID:NqhYXIv2
- 任モバにジョフレの待受きたけど、
なんか誰かに似てる気がする。
- 823 :助けて!名無しさん!:2007/04/24(火) 23:45:49 ID:3Vv9n7Z5
- 二部のジュリアンはそこそこ使えるけど(つーか終章必須だし一部はねーわ
バーツ様にドタマかち割られてこい
- 824 :助けて!名無しさん!:2007/04/24(火) 23:50:07 ID:uGx2PO1h
- 二部のジュリアンは、最初から守備と武器レベルがそこそこ高いおかげで育てやすい。
一部のジュリアンは、最初はレナとほぼ変わらない耐久なので前線に出しにくい。
- 825 :助けて!名無しさん!:2007/04/24(火) 23:53:07 ID:XQdGztCM
- 1部は育てる意味ねえしな
- 826 :助けて!名無しさん!:2007/04/24(火) 23:57:19 ID:xJQsMlX1
- ちなみに2部でももちろん武器レベルの期待値は12ありません
- 827 :助けて!名無しさん!:2007/04/25(水) 00:45:08 ID:YnudhTRl
- ジュリアン、FC版の時は、デビルソード使わせて神だったけど。
騎士どもを差し置いて最前線で壁w
- 828 :助けて!名無しさん!:2007/04/25(水) 06:53:19 ID:iEhBgyNw
- 一部二部どっちでもジュリアンをスタメンにする俺は異端なのか。
武器lvはマニュアル使えば事足りるし、メリクル使わなくても銀の剣で十分強いし、
クラスチェンジできないジュリアンがメリクル使う理由もあまりない…。
- 829 :助けて!名無しさん!:2007/04/25(水) 14:39:29 ID:ybh0SDH4
- 普通にプレイしてりゃジュリアンはスタメンだろ。
- 830 :助けて!名無しさん!:2007/04/25(水) 14:53:18 ID:bPQynqmC
- 普通にプレイしてりゃスリアンはジュタメンだろ
- 831 :助けて!名無しさん!:2007/04/25(水) 16:13:03 ID:EttrThEn
- でも一個しか手に入らないからなー
マニュアルはだいたいドーガかカシムが読んでる
- 832 :助けて!名無しさん!:2007/04/25(水) 16:56:20 ID:N0qmDA6q
- ジュリアンは鉄か鋼でも十分強いよ。
- 833 :助けて!名無しさん!:2007/04/25(水) 17:03:04 ID:Ub58pf0p
- そりゃ武器LV10いくのがやっとなチンピラなんかに
かわいい妹との交際を許す訳にもいくまい
- 834 :助けて!名無しさん!:2007/04/25(水) 17:08:35 ID:s08/HPmB
- んじゃビラクには喜んで妹を差し出すのかね
- 835 :助けて!名無しさん!:2007/04/25(水) 17:13:54 ID:1e65I5p+
- 今、1部からぶっ続けでやってたんだけど、アンリの道で止めたw
- 836 :助けて!名無しさん!:2007/04/25(水) 17:35:16 ID:TBdRE0v1
- 根性なしが!
そのアンリの道のダルさを克服してこそ真のエムブレムだ
- 837 :助けて!名無しさん!:2007/04/25(水) 17:39:03 ID:8bOo9DzT
- アンリの道を越えた後だからこそ、王都開放は気持ちよく戦えるんだがな
BGM変わるし、人外の敵から解放されるし
- 838 :助けて!名無しさん!:2007/04/25(水) 17:55:05 ID:iEhBgyNw
- 2部のハーディンはあそこで死ぬからこそ漢なんだろうな。正気になって仲間になってたら逆に萎えるんだろうな。
しかし、仲間にできたらできたで、終章3でニーナをハーディンで殺害するプレイヤーが続出するんだろうな。
- 839 :助けて!名無しさん!:2007/04/25(水) 18:09:18 ID:oGmn+9qY
- >>834
差し出そうと思ったんだけど、ビラクには「妹などいらぬ」って言われてさ・・・
- 840 :助けて!名無しさん!:2007/04/25(水) 20:25:34 ID:zHlLlCns
- >>839
アッー!
- 841 :助けて!名無しさん!:2007/04/25(水) 21:08:34 ID:SOKTwSsg
- 実践じゃ槍が最強だろーなー。
- 842 :助けて!名無しさん!:2007/04/25(水) 21:16:11 ID:r3aOx05o
- 剣道三倍段という言葉がある
そして、剣で槍の相手をするには3倍の技量が必要という話も聞く
てことは槍は素手の9倍強いのだろうか
- 843 :助けて!名無しさん!:2007/04/25(水) 21:17:14 ID:4w9k6EAb
- 魔法だろ…
常識的に考えて…
- 844 :助けて!名無しさん!:2007/04/25(水) 21:53:12 ID:WRSVbnf2
- >>837
すげー解る、王子の帰還〜王都奪還の盛り上がりっぷりは滅茶苦茶好き。
苦難を乗り越えた感もいい感じ。
- 845 :助けて!名無しさん!:2007/04/25(水) 21:53:22 ID:CnLsX5rl
- 大人になったチキたんが最強です
- 846 :助けて!名無しさん!:2007/04/25(水) 22:24:31 ID:OtFuLI9A
- 最強はマフーか闇のオーブです
- 847 :助けて!名無しさん!:2007/04/25(水) 22:34:16 ID:CnLsX5rl
- それに打ち勝つ光のオーブとスターライトの方が(ry
- 848 :助けて!名無しさん!:2007/04/25(水) 22:53:55 ID:FxHM7EqC
- マフーにサイレスが効かなかった時にはびびった
- 849 :助けて!名無しさん!:2007/04/25(水) 23:05:15 ID:TBdRE0v1
- 2部最後のほうの音楽の
ててて〜て〜て〜♪
っていう音楽が好き
- 850 :助けて!名無しさん!:2007/04/26(木) 00:20:09 ID:EuGsp7yN
- >>837
15章以降は出撃画面時、敵ターン時の音楽がもの凄い好きだな。
- 851 :助けて!名無しさん!:2007/04/26(木) 06:22:28 ID:CI31+g5k
- ガトーのネーミング・センスは素敵
- 852 :助けて!名無しさん!:2007/04/26(木) 11:13:07 ID:2YC1/WoO
- わたしは帰ってきたあぁぁぁぁ!!!
- 853 :助けて!名無しさん!:2007/04/26(木) 11:35:13 ID:ai+RXFdD
- 素子ぉおおおおおおおおおお!
- 854 :助けて!名無しさん!:2007/04/26(木) 11:45:13 ID:2YC1/WoO
- それバトーw
- 855 :助けて!名無しさん!:2007/04/26(木) 14:43:11 ID:30l9yFpT
- >>845
チキはあの状態が一番いいんじゃないか。
育ったらだめだ
- 856 :助けて!名無しさん!:2007/04/26(木) 15:00:38 ID:+DCNguP7
- 通報しますた
- 857 :助けて!名無しさん!:2007/04/26(木) 17:36:43 ID:Q0tbNInF
- いつまでもあの状態が拝める>>855は勝ち組。
>>845はあと500年先に生まれかわる事を祈るしかないw
- 858 :助けて!名無しさん!:2007/04/26(木) 18:53:43 ID:dEOgv9np
- 苦心した>>845が、20年後に人類初の冷凍冬眠装置を作る事になるのだが、
今はまだ誰もその事を知らない。
- 859 :助けて!名無しさん!:2007/04/26(木) 21:15:34 ID:SsQlkyYK
- 夏への扉キタコレ
- 860 :アカネイアンジョーク:2007/04/26(木) 21:25:50 ID:Vb4HGRY6
- 明日、初めての城内戦に挑むマルスに、モロドフは助言した。
「王子、城内では騎兵は使えませんのでお気をつけ下さい」
「うん、分かった」
その夜、マルスは明日の出撃メンバーを発表した。
「ドーガ、ゴードン、ジェイガンの馬、アベルの馬、カインの馬、以上!」
- 861 :助けて!名無しさん!:2007/04/26(木) 21:28:03 ID:m5QrQ+P2
- 騎馬なら使えるというジョークですね
非常に面白いです
- 862 :助けて!名無しさん!:2007/04/26(木) 21:52:55 ID:CLhrw9tO
- 第二部のストーリーを要約すると、敗北→修行→反撃 だよね。
ソウルフルブリッジでボロ負け→蛇の道を通って界王様の元へ→これが元気玉だー(光のオーブ)
- 863 :助けて!名無しさん!:2007/04/26(木) 21:57:49 ID:38PlRWYh
- チキのチチをじじいに見せてパワーうp
- 864 :助けて!名無しさん!:2007/04/26(木) 22:02:29 ID:CLhrw9tO
- イッパイオッパイボクゲンキ
- 865 :助けて!名無しさん!:2007/04/26(木) 22:40:25 ID:u8i3rkeV
- オッパイイッパイボクゲンキ
- 866 :助けて!名無しさん!:2007/04/26(木) 23:43:57 ID:eAPDvTE5
- データが吹っ飛んだ
- 867 :助けて!名無しさん!:2007/04/27(金) 00:16:03 ID:97l4ZsWk
- 全裸になって洗面器を叩きながら、
「パオラのおっぱい夢いっぱい!」
「パオラのおっぱい夢いっぱい!」
と叫びつつ町内一周すれば直るよ。
- 868 :助けて!名無しさん!:2007/04/27(金) 00:32:07 ID:9NuVA7i4
- >>867
してきたけど直らない
- 869 :助けて!名無しさん!:2007/04/27(金) 00:49:26 ID:QOIRCZmb
- 別にデータ消えてないけど、びっくりするほどユートピアを実行した俺としてはやりたくてたまらない
- 870 :助けて!名無しさん!:2007/04/27(金) 03:38:12 ID:h7ta2GZl
- ウチのP金銀のデータも今見たら消えてた件・・・orz
- 871 :助けて!名無しさん!:2007/04/27(金) 03:39:50 ID:DjLFfwQC
- 「ピカチュウげんきでちゅう!」
「ピカチュウげんきでちゅう!」
とさけびつつ(ry
- 872 :助けて!名無しさん!:2007/04/27(金) 12:04:07 ID:buScYFT+
- マリクの ふきとばし!
カードリッジには こうかがないようだ…
- 873 :助けて!名無しさん!:2007/04/27(金) 16:14:05 ID:ivVks8E3
- 接続面をフーフーすれば直るよ
- 874 :助けて!名無しさん!:2007/04/27(金) 16:22:41 ID:/U6nlPKI
- 接続面に500番の紙ヤスリかけてゴミ落としたら直るよ
- 875 :助けて!名無しさん!:2007/04/27(金) 16:57:49 ID:rLAajX+v
- >>862
ボロ負けってか素通り・・・ry
- 876 :助けて!名無しさん!:2007/04/27(金) 20:25:51 ID:B+acmsMq
- >>875
増援や勇者隊を余さず全滅させ
グラディウスとメリクルを破壊し
悠々と城を制圧してもシナリオ的には敗走w
- 877 :助けて!名無しさん!:2007/04/28(土) 01:17:26 ID:jQ6R7bA5
- >>876
ハイそうですか(´_ゝ`)
- 878 :助けて!名無しさん!:2007/04/28(土) 02:40:12 ID:Ml+mxlf/
- やっぱりこの出撃準備の音楽は何回聴いても飽きんな
ttp://www.youtube.com/watch?v=Yuz8ESGjB1k
- 879 :助けて!名無しさん!:2007/04/28(土) 02:42:47 ID:daORTu6C
- これのサントラ持ってる俺は勝ち組?
- 880 :助けて!名無しさん!:2007/04/28(土) 12:15:42 ID:j0/e9vsE
- >>878
俺はここのフィールドの音楽好きだな。
- 881 :助けて!名無しさん!:2007/04/28(土) 12:49:03 ID:Drgnc7zl
- そういやなんでパオラって巨乳って事になってんの?
そのほうが俺も嬉しいけど
- 882 :助けて!名無しさん!:2007/04/28(土) 12:54:10 ID:V2Istx1w
- >>881
カチュアとエストが巨乳属性ではないので、3姉妹に一人くらい巨乳がほしいよね、という皆の念が形になった
- 883 :助けて!名無しさん!:2007/04/28(土) 13:10:40 ID:WH1Ix8Xb
- ちなみにパオラの乳は俺専用だから
- 884 :助けて!名無しさん!:2007/04/28(土) 13:23:46 ID:V2Istx1w
- パオラはみんなのものです
にくべんきです
- 885 :助けて!名無しさん!:2007/04/28(土) 13:23:53 ID:6RiRkmDz
- >>881
長女なこととか包容力とかからそういうイメージを連想するからじゃないか?
- 886 :助けて!名無しさん!:2007/04/28(土) 14:07:19 ID:WH1Ix8Xb
- かすみさんタイプだな
- 887 :助けて!名無しさん!:2007/04/28(土) 14:11:41 ID:C8W8cUph
- そして
カチュアはパイパンで
エストは 貧乳でケツ毛ボーボーのイメージだな
- 888 :助けて!名無しさん!:2007/04/28(土) 14:14:21 ID:j0/e9vsE
- ?
- 889 :助けて!名無しさん!:2007/04/28(土) 15:51:03 ID:TRA2nIXk
- >>887
黒パオラ乙
- 890 :助けて!名無しさん!:2007/04/28(土) 15:55:48 ID:nvuNAQCQ
- 否、パオラのあの乳は豊胸によるものだろう
形も良さそうだし固そうだ。
- 891 :助けて!名無しさん!:2007/04/28(土) 16:04:04 ID:i3jj0Xge
- いや、やわらかかったよ
- 892 :助けて!名無しさん!:2007/04/28(土) 16:18:10 ID:j8DrTbdm
- 今はやわらかいテレビ画面があるのか
- 893 :助けて!名無しさん!:2007/04/28(土) 18:55:51 ID:jfLSmLwk
- マジックアカデミーですらおっぱい触れるのに892は時代遅れだなぁ。
- 894 :助けて!名無しさん!:2007/04/28(土) 19:00:41 ID:wd49xRHe
- さすが893の言うことは違うな
- 895 :助けて!名無しさん!:2007/04/28(土) 19:12:59 ID:1hc1MkMg
- ヤクザ・・・!
- 896 :助けて!名無しさん!:2007/04/29(日) 00:10:14 ID:U+d4EGEK
- いやまあ、だいたいの見方は
パオラ=おっとり系
カチュア=しっかりもの
エスト=きゃぴるん(死語)系
って感じだろう
- 897 :助けて!名無しさん!:2007/04/29(日) 00:20:34 ID:E+7s7j7R
- パオラ=経験豊富
カチュア=処女
エスト=興味津々
- 898 :助けて!名無しさん!:2007/04/29(日) 00:23:29 ID:Q3u6bovq
- >>896
>エスト=きゃぴるん(死語)系
激しいジェネレーションギャップを感じました
- 899 :助けて!名無しさん!:2007/04/29(日) 07:09:13 ID:w4E/8CT5
- パオラ=いやらしいおねいさんを孕ませよう系
カチュア=無理矢理押し倒して処女を奪って孕ませよう系
エスト=イラネ
と昔から決まっている。
- 900 :助けて!名無しさん!:2007/04/29(日) 07:54:38 ID:SEqrg3c9
- アベル「パオラ最高だよ」
- 901 :助けて!名無しさん!:2007/04/29(日) 08:36:52 ID:Q3u6bovq
- ドット絵のエストには魅力を感じないが、
ミュージアムのエストには撃墜されました。
- 902 :助けて!名無しさん!:2007/04/29(日) 11:10:04 ID:x26w7vrL
- いらない子と同じパーティでサジマジ育ててるんだが動画のようには
ちっとも育たない。あの動画はリセットしまくりなのかなぁ。
- 903 :助けて!名無しさん!:2007/04/29(日) 12:03:05 ID:GZ9BTjVO
- サジ3兄弟は守備に上がりが神だな。
- 904 :助けて!名無しさん!:2007/04/29(日) 13:34:02 ID:Bws/djYB
- アクス3兄弟は次男か三男のHP成長0じゃなかったっけ?
- 905 :助けて!名無しさん!:2007/04/29(日) 14:25:42 ID:FpHHQ+R0
- 確かマジが10%、サジは高かったとオモ
- 906 :助けて!名無しさん!:2007/04/29(日) 14:38:59 ID:GZ9BTjVO
- マジはFC版だとHP成長率100%なんだよな。
でもなぜかSFC版で10%になっているという罠。
終盤あたりで頻繁に出てくる火竜の相手なんかさせてられません
- 907 :助けて!名無しさん!:2007/04/29(日) 14:49:34 ID:Bws/djYB
- >>905-906
10%でしたか…記憶違いだった。有難う。
でも100→10ってカインのHPと武器Lv間違って逆に設定しちゃったw
みたいなプログラムミスぽいな。
- 908 :助けて!名無しさん!:2007/04/29(日) 15:29:16 ID:TxDouEj+
- FC版の攻略本で10%と誤植されたのが原因で
スタッフが勘違いしてSFC版でも10%にされたとか前2chで見た事がある
- 909 :助けて!名無しさん!:2007/04/29(日) 16:03:38 ID:ksM4RZ22
- スタッフが勘違いしたってあたりから、当時サジを使ってたスタッフが誰もいなかったって事が垣間見れるな
- 910 :助けて!名無しさん!:2007/04/29(日) 16:21:11 ID:Q3u6bovq
- しかし、成長率はゲームバランスに大きく関わるから、
全体製作会議とかで決めるもんなんじゃないのか?
何故ミスるのか理解できん。
- 911 :助けて!名無しさん!:2007/04/29(日) 16:37:47 ID:Ps+fuVsR
- そもそも攻略本をみて作るものなのか?w
設定資料くらい残してそうなんだけど。
- 912 :助けて!名無しさん!:2007/04/29(日) 16:41:41 ID:FpHHQ+R0
- その話の真偽は分からんけど、開発スタッフの戦士への愛が足りない事は分かるw
- 913 :助けて!名無しさん!:2007/04/29(日) 16:55:31 ID:mRPdJMe1
- 紋章発売後
開発者A「おい!マジのHP成長率やけに低くないか?」
開発者B「えっ!この顔のキャラはちゃんとチェックした記憶があるよ」
開発者A「おもえ、もしかしてサジをチェックして両方チェックした気になってない?」
開発者B「あっ!ごめん」
開発者A「マジか!?」
なんてね
- 914 :助けて!名無しさん!:2007/04/29(日) 17:05:53 ID:GZ9BTjVO
- >>912
そもそも斧使いに対する愛が感じられないからな
- 915 :助けて!名無しさん!:2007/04/29(日) 17:22:03 ID:96DgcxZ/
- でもドズル家は男前揃いだぜ?
- 916 :助けて!名無しさん!:2007/04/29(日) 18:05:29 ID:skFzd1gC
- あそこはレックス以外全員馬鹿だから
- 917 :助けて!名無しさん!:2007/04/29(日) 18:35:24 ID:YPLBQoep
- レックスの優秀さで、斧使いに希望の光を見たのに・・・
ヨハは愛情注いで育てても、どうにもイマイチな子でなぁ・・・
- 918 :助けて!名無しさん!:2007/04/29(日) 18:59:36 ID:E+7s7j7R
- 勇者の斧はリーフに持っていかれちゃうしなあ……
スワンチカが使えれば良かったのに
- 919 :助けて!名無しさん!:2007/04/29(日) 22:18:30 ID:ksM4RZ22
- 座る痴漢なら使える
- 920 :助けて!名無しさん!:2007/04/29(日) 22:40:09 ID:MKOgZmHC
- 今トロイ見てるけど
ブラピがオグマっぽい
- 921 :助けて!名無しさん!:2007/04/30(月) 00:49:06 ID:Az+NnVDL
- スワンチカはただ硬くなるだけだから微妙だな
- 922 :助けて!名無しさん!:2007/04/30(月) 00:54:11 ID:V5N+SSjl
- 重さ20だから確実に遅くなるんだぜ?
しかも聖戦は体格システムがないうえ、攻速はマイナスまで計算するから悲惨な事に・・・
- 923 :助けて!名無しさん!:2007/04/30(月) 01:21:36 ID:fYndshD9
- 地雷に最適
- 924 :助けて!名無しさん!:2007/04/30(月) 01:42:24 ID:APF8W/YO
- スキルなきゃ追撃でねえんだからいいじゃん
- 925 :助けて!名無しさん!:2007/04/30(月) 01:59:52 ID:tJvDwrfQ
- >>907
トラキアでも似たような話があったな
ファイアーエムブレム トラキア776 第27章
ttp://game11.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1172945815/160-184
- 926 :助けて!名無しさん!:2007/04/30(月) 05:55:25 ID:QjMnFIQA
- >>917
ヨハルヴァは突撃持ちだから追撃リング装備すれば結構いけるぞ
ついでにヴェルダンの神器とか持たせればブリアンだってボコボコに出来るぜ
足の遅さは愛でカバーかな
唯一のウォーリアだしグレートナイトは一部で使えたし
何時も俺はこっち優先しちまう
さて・・・話題を戻して
バーツがウォーリアにCC出来たら確かに強すぎかもしれんが結構いいと思う
当然CC補正は烈火以下の糞補正で
移動6のままにしとけばクラス間の壁は出来るわけだし
- 927 :助けて!名無しさん!:2007/04/30(月) 06:51:42 ID:3Td1KU98
- まあ奴はクラスチェンジして海賊に
- 928 :助けて!名無しさん!:2007/04/30(月) 08:46:26 ID:MZNXwDf3
- ぶっちゃけCC補正なしでも、あの成長率であと19回レベルアップできるなら余裕でエース。
- 929 :助けて!名無しさん!:2007/04/30(月) 09:02:33 ID:0iaNrmdd
- それでも最終的には、神器の差が…
- 930 :助けて!名無しさん!:2007/04/30(月) 11:07:17 ID:U94ztS+2
- デビルアクス
- 931 :助けて!名無しさん!:2007/04/30(月) 11:14:23 ID:zDdg2YwQ
- クレイジーバーツ
- 932 :助けて!名無しさん!:2007/04/30(月) 13:21:57 ID:VPJmBvER
- メディウス戦ならデビルアクスはノーリスク
- 933 :助けて!名無しさん!:2007/04/30(月) 15:10:45 ID:MZNXwDf3
- >>931
斧が二本ないと弱くなるわけだな。
バーツの神器は手斧だと言ってみる。直間両用で、重さ9、威力は鉄の剣と同等。
店売りの武器の中では最高クラスの性能だぜ?
- 934 :助けて!名無しさん!:2007/04/30(月) 16:40:49 ID:VyvMqG50
- 命中が50でなければな……
- 935 :助けて!名無しさん!:2007/04/30(月) 18:00:55 ID:MZNXwDf3
- 手斧の命中は60だぞっと。
まぁ低いことには変わらないけど。
- 936 :助けて!名無しさん!:2007/04/30(月) 22:29:34 ID:OhaPWC3l
- >>933
まるで持っているように感じられないほどの軽い武器でなければ戦えんぞ、そのバーツは。
- 937 :助けて!名無しさん!:2007/04/30(月) 22:37:54 ID:eIoBmgaE
- クラスチェンジのタイミングはレベル20の時がいいのですか?
弱いときにCCしてもいいのですか?
- 938 :助けて!名無しさん!:2007/04/30(月) 23:20:14 ID:zDdg2YwQ
- 10でいいよどうせ20までしかないんだし
- 939 :助けて!名無しさん!:2007/04/30(月) 23:22:21 ID:3Td1KU98
- いいよ
レベル20でクラスチェンジすればそれだけパラメータも高いものになるハズ
でもレベル10にして早々にクラスチェンジさせればシスターなんかは攻撃もできるようになったり
アーチャーも移動力が上がって機動性がずいぶんあがる
ゴードンなんかはクラスチェンジ後が真骨頂だろう
- 940 :助けて!名無しさん!:2007/04/30(月) 23:23:31 ID:wkWFIX9J
- オグナバ→20まで育ててからCC
ゴードン→レベル10になったら即CC
リンダ→ずっとパンチラ
だいたいこんなかんじだな
- 941 :助けて!名無しさん!:2007/04/30(月) 23:54:39 ID:eIoBmgaE
- ありがとうございます
ゴードンはすぐにでもCCさせようと思います
しかしオグナバはLv20CCがデフォなんですか?
攻略サイトもそんな感じですけど
- 942 :助けて!名無しさん!:2007/05/01(火) 00:00:25 ID:dE0UJyTw
- 敵陣に突っ込むからHPは欲しいな
あとオグナバは強くないと気が済まないというのも有るw
- 943 :助けて!名無しさん!:2007/05/01(火) 00:16:45 ID:zBEVERlc
- 傭兵LV20のオグマのステはいつ見ても惚れ惚れする。
- 944 :助けて!名無しさん!:2007/05/01(火) 00:19:37 ID:lMYq0XRm
- マリアなんかもレベル10でCCさせてしまっていい
攻撃魔法あるとないでは全然違うし、どうせろくに育たないし
- 945 :助けて!名無しさん!:2007/05/01(火) 00:46:35 ID:4YpSpHb6
- ドーガあたりはCCのタイミングも人によって様々だな。
すぐにCCすれば守備力15で中盤は鉄壁の壁になるが、
そうすると終盤でヘタれがちだったり。
- 946 :助けて!名無しさん!:2007/05/01(火) 01:19:34 ID:A6biYUk8
- >>941
好みもあるが、
まあ、概ねレベル12〜13になったら、
クラスチェンジさせていいんじゃないかな? と思う。
オグマやナバールなんて、
パラメータMAXにしなくたって、充分強いし、
あまり強くしすぎると、難易度下がって歯応えがなくなるぜ。
- 947 :助けて!名無しさん!:2007/05/01(火) 01:27:29 ID:dCr8tl4T
- オグナバはそれまでの成長具合によってタイミング変えてるな
wkbが連発してヘタれてる状態ならさっさとクラスチェンジして戦力うp
1部ナバールとかwkbばっかだと悲惨だしなぁ…
- 948 :助けて!名無しさん!:2007/05/01(火) 01:50:44 ID:atOS3LsG
- アベルがレベル18で
HP33
力14
技15
速さ16
幸運10
守備11
になったんですがこれって運が良かったんでしょうか?
それとも彼は強キャラなんでしょうか?
- 949 :助けて!名無しさん!:2007/05/01(火) 01:53:23 ID:DV+9e3gT
- FE無双でないかな?ナバールで1000人切りしたい。50万
までなら買う
- 950 :助けて!名無しさん!:2007/05/01(火) 02:16:29 ID:A6biYUk8
- >>948
アベルはナイト系では最強候補だよ。
成長率ならこの辺のサイトで確認すればいいかと。
http://www.pegasusknight.com/mb/fe3/index.html
http://kakutei.cside.com/game/fe_lord.htm
- 951 :助けて!名無しさん!:2007/05/01(火) 02:19:23 ID:A6biYUk8
- オグナバは傭兵のままでも充分に使えるから、
あえてラディ、シーザを勇者にするのも手だわな。
- 952 :助けて!名無しさん!:2007/05/01(火) 03:04:12 ID:B3rf5WvX
- 闘技場で稼いでいたら
技幸運武器しか上がらないスパイラルに
はまってしまった…
仕様ですか?
- 953 :助けて!名無しさん!:2007/05/01(火) 05:38:50 ID:6UgVykRY
- ドーガ、ゴードンは成長率がいまひとつだから、出来るならレベル20まで育ててCCしたほうが良いよ。
二人ともHPの伸びがよくないから、10レベルCCだと、下手すると最終戦を前にしてHP35とかいうことがあるから。
序盤からドーガは出来る限り前線に出して壁、ゴードンは積極的にとどめをさして回って稼ぎまくる。
増援ボコったりしてたら7章までには10レベルちょいらいにはなるから、あとはワーレン防衛戦で一気に仕上げてしまうといい。
>>952
仕様どす。オーブなしの闘技場はいろんな意味でオススメしない。
一部、二部とも、レベル上げは基本的に増援狩りでやったほうが無難。
- 954 :助けて!名無しさん!:2007/05/01(火) 10:29:15 ID:gMzBaKNm
- つか闘技場って基本相手の方がレベル上だからとどめが必殺にどうしてもなりやすい。
で紋章の乱数の傾向のせいで必殺がとどめだとwkbになりやすいんだよな。
- 955 :助けて!名無しさん!:2007/05/01(火) 11:00:30 ID:4YpSpHb6
- 質の悪い擬似乱数を使っているんだなぁ
- 956 :助けて!名無しさん!:2007/05/01(火) 12:25:40 ID:Og/RIvao
- >>952-953
オーブあっても闘技場はお勧めできない
基本的にwkbは70パーセント以上ないと上がらないから(ジュリアンの力やシーダの速がwkbでもよく上がるのはこのため)
オーブありだと大抵のキャラの力は上がるが最重要の守備はキャンサーでもない限り上がらない
結局闘技場でまともに成長できるのは技が極端に低いが銀装備で火力はあるビラクを盗賊にぶつけるときくらいって事になる
- 957 :助けて!名無しさん!:2007/05/01(火) 13:10:53 ID:A6biYUk8
- 闘技場はリスクが高すぎるから、おすすめできない。
使わなくても充分クリアできるよ。
- 958 :助けて!名無しさん!:2007/05/01(火) 13:39:00 ID:H81hpygm
- ビラクとかザガロとかシーザとかでもクリアできるぐらいのものなんだから
普通にオグマナバールとかカインアベルつかうなら闘技場無しでも最強状態でやってるようなもんだ
- 959 :助けて!名無しさん!:2007/05/01(火) 13:50:20 ID:B3rf5WvX
- 闘技場なしでも十分クリアできるんですね・・・
オグナバをwkbでLvを4くらい上げてしまいましたが
…なんとかやってみます
- 960 :助けて!名無しさん!:2007/05/01(火) 13:55:55 ID:7g8am/+J
- wkbはすっかり市民権を得たな
- 961 :助けて!名無しさん!:2007/05/01(火) 16:47:46 ID:OJf8ATmH
- 城制圧ができない…
- 962 :助けて!名無しさん!:2007/05/01(火) 16:50:04 ID:OJf8ATmH
- あ、できた。左じゃないとダメなのか
- 963 :助けて!名無しさん!:2007/05/01(火) 17:41:10 ID:dtZg5bSl
- >>962
そりゃ右でできたらムラクがあまりにかわいそうだろ・・・
- 964 :助けて!名無しさん!:2007/05/01(火) 18:16:23 ID:Jy+aW+6/
- 暗黒竜ではかわいそうなムラクを見る事ができます。
- 965 :助けて!名無しさん!:2007/05/01(火) 18:26:28 ID:T63fsf01
- 右の奴がアーマーキラー持ってるのが、これでムラク殺せと言わんばかりだな。
(実際はブリザー使う人が多いだろうが)
実際城門左右で突如内紛が起こったら、きっとムラクが負けるだろう。
逆にムラクが持ってるナイトキラーは使い道が薄い…。
ワーレンで使ったらやっつけ負け確定コースだし、早くても8〜9章か。
- 966 :助けて!名無しさん!:2007/05/01(火) 19:04:27 ID:6UgVykRY
- ナイトキラーは確かに使いどころに迷うなぁ。
個人的にはアリティア戦か、ブラックナイツ戦で使うと良い感じ。
どっちのマップも、第一波で来る騎士が結構強いので。
- 967 :助けて!名無しさん!:2007/05/01(火) 19:32:01 ID:4YpSpHb6
- 1部19章、2部終章1で売られているナイトキラーは地雷
- 968 :助けて!名無しさん!:2007/05/01(火) 21:02:53 ID:uQ6iOcxJ
- 一部19章でドラゴンキラー売ってる辺りに、圧力に屈しない商人魂を見た。
- 969 :助けて!名無しさん!:2007/05/01(火) 21:15:01 ID:fDTvnZRo
- よくメディウスに潰されなかったな
- 970 :助けて!名無しさん!:2007/05/01(火) 21:46:42 ID:T63fsf01
- あれは持ち店舗ではなく行商人の出張屋台と推測。
後でアリティア軍の足元を見てキラー系を売りつけるため、
銀の斧やデビル武器は敵勢力にしか売ってくれない。
- 971 :助けて!名無しさん!:2007/05/01(火) 22:57:32 ID:Sz6aJrbI
- キルソードって意外と使わないな
- 972 :助けて!名無しさん!:2007/05/01(火) 23:02:30 ID:C5cadQUq
- 必殺(ryイラネ
- 973 :助けて!名無しさん!:2007/05/01(火) 23:10:55 ID:fDTvnZRo
- キル系の武器は2部20章が一番重宝する。
- 974 :助けて!名無しさん!:2007/05/02(水) 00:00:18 ID:fW2ErTsb
- でもキル系の武器で必殺レベルうpでもwkbにはなりにくい希ガス
ふつうの武器で必殺成長すると問答無用でwkbなのに
- 975 :助けて!名無しさん!:2007/05/02(水) 00:05:56 ID:KO6p0A4S
- キラー系だと通常武器で必殺が出やすい乱数でない乱数でも
必殺が出て敵を倒してレベルアップすることが多いせいか
- 976 :助けて!名無しさん!:2007/05/02(水) 00:53:31 ID:564LCK1G
- リンダは元々wkbが上がりやすいので
闘技場も問題と判断してみます
HPも上がればもうけものと
- 977 :助けて!名無しさん!:2007/05/02(水) 00:56:25 ID:WtH3FPRA
- FEW更新きたぞ
ハーディン赤目wwwww
- 978 :助けて!名無しさん!:2007/05/02(水) 00:59:35 ID:3WKXZ3Bj
- ラング仲間になりそうww
- 979 :助けて!名無しさん!:2007/05/02(水) 01:05:15 ID:2F5rrO0Y
- >>977
なんで鎌もってんだろ、ハーディン。ひょっとしてあれグラディウスなのか?
なんか刃に対して柄が細すぎでポキッと折れそうだな、あの鎌。
- 980 :助けて!名無しさん!:2007/05/02(水) 01:14:48 ID:WtH3FPRA
- リュッケも斧っぽいの持ってるし別にいいんじゃね
確かに折れそうだけど
- 981 :助けて!名無しさん!:2007/05/02(水) 01:59:48 ID:fW2ErTsb
- ミシェイルのウエストが細すぎる
あと頭がでっかく見える
カミュはカッコいいのに
- 982 :助けて!名無しさん!:2007/05/02(水) 02:23:40 ID:/HP+bah2
- カミユに比べてミシェイル弱すぎでバロスwwww
- 983 :助けて!名無しさん!:2007/05/02(水) 02:24:00 ID:wXFKYuIJ
- リュッケよ お前のような
気の小さい男が
大それたことをしたものだな
FEWにまんまと
載せられたか
あ!・・・あなたこそ・・・
どうして・・・
- 984 :助けて!名無しさん!:2007/05/02(水) 02:33:22 ID:lAAJqA7S
- ラングがぱっと見モロドフにも見える。
- 985 :助けて!名無しさん!:2007/05/02(水) 10:35:20 ID:RyLMPScU
- FEWってなに?
- 986 :助けて!名無しさん!:2007/05/02(水) 14:36:48 ID:3WKXZ3Bj
- 大仁田のプロレス団体
- 987 :助けて!名無しさん!:2007/05/02(水) 15:43:43 ID:lJdmC7CL
- 少ないって意味さ
- 988 :助けて!名無しさん!:2007/05/02(水) 20:30:39 ID:8nJ3jRlz
- >>985
ここの略。ミシェイルやたらと短足だな
http://www.nintendo.co.jp/fe/fe_museum/index.html
- 989 :助けて!名無しさん!:2007/05/02(水) 21:15:09 ID:IItyTa+s
- それでもBRKのバランスのおかしさに比べれば…
胴短すぎるっつーか人間の体格じゃねえ
- 990 :助けて!名無しさん!:2007/05/02(水) 21:38:33 ID:wXFKYuIJ
- つか、全体的に足が長すぎるのよ
二部チキの頭身が丁度良いくらいなのに
- 991 :助けて!名無しさん!:2007/05/02(水) 21:45:32 ID:gdlaBgQp
- なんか暗黒竜メディウス、ヘビみてえだな
- 992 :助けて!名無しさん!:2007/05/02(水) 21:53:53 ID:YSAVZWyJ
- BRKは違うところが異常にデカいからな・・・
- 993 :助けて!名無しさん!:2007/05/02(水) 21:58:50 ID:GXze08Bz
- >>988
足が短いっていうより頭がでかすぎるw
にしてもモーゼスがハゲ頭隠していたとは恐れ入った
- 994 :助けて!名無しさん!:2007/05/02(水) 22:17:31 ID:fW2ErTsb
- ビラクはたぶん下から見上げる構図だからあんな感じになってると思う
後二ーナがエロイな
さすがビッチだ
ハーディンはこれをお預けされてたのか
赤目になるのもうなずける
- 995 :助けて!名無しさん!:2007/05/03(木) 00:22:18 ID:UcF5xplp
- BRKの構図股間が強調されすぎだろwwww
- 996 :助けて!名無しさん!:2007/05/03(木) 02:49:01 ID:LjSMRKVZ
- >>994
たぶんBRKの顎あたりを見上げる構図に書き換えたら
とても尊大で雄大で偉大な感じになるね
- 997 :助けて!名無しさん!:2007/05/03(木) 17:09:08 ID:pCKB1kyY
- 次スレ立ってないようなので
ファイアーエムブレム 紋章の謎 第12部
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1178179441/l50
- 998 :助けて!名無しさん!:2007/05/03(木) 18:37:50 ID:VPjek3IT
- B
- 999 :助けて!名無しさん!:2007/05/03(木) 18:43:58 ID:2UUIUWjw
- 1000でチキが巨乳になる
- 1000 :助けて!名無しさん!:2007/05/03(木) 18:51:09 ID:qqOzACdL
- ビラク
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
196 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★