■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ファイアーエムブレム 紋章の謎 第8部
- 1 :助けて!名無しさん!:2007/02/08(木) 01:16:36 ID:qANjnZKH
- ◆前スレ
ファイアーエムブレム 紋章の謎 第7部
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1169359178/
◆過去スレ
ファイアーエムブレムは紋章の謎1部が最高だよな!
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1116868090/
ファイアーエムブレムは紋章の謎が最高だよな!Part2
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1140770754/
ファイアーエムブレム 紋章の謎 第3部
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1150094013/
ファイアーエムブレム 紋章の謎 第4部
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1156939145/
ファイアーエムブレム 紋章の謎 第5部
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1161265830/
ファイアーエムブレム 紋章の謎 第6部
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1167112823/
- 2 :助けて!名無しさん!:2007/02/08(木) 01:17:26 ID:qANjnZKH
- ■関連サイト
かわき茶亭
ttp://www.pegasusknight.com/
マップ攻略、キャラデータ、アイテムデータ、会話集なども含む最大手の攻略サイト
FIRE EMBLEM Home Page
ttp://web.archive.org/web/19980211010628/intsys.co.jp/game/fireemblem/index.html
FC〜SFC作品の紹介、裏設定を綴ったデザイナーズノートなど
禁断の(?)データ集#BSak
ttp://popup2.tok2.com/home/pupu/
紋章の謎ED関連、BSアカネイア戦記のデータもあり
すべてのキャラに愛の手を
ttp://www.k3.dion.ne.jp/~neco/ainote/index.htm
キャラ評、マップ攻略など
133MHz
ttp://www5c.biglobe.ne.jp/~mhz133/index.html
制限プレイ、文章ネタなど
TCG公式サイト
ttp://www.nttpub.co.jp/fe/
- 3 :助けて!名無しさん!:2007/02/08(木) 01:19:24 ID:qANjnZKH
- ◆関連スレ
ファイアーエムブレムについて語ろう! 99章
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1167800996/
ファイアッー!エムブレム
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1161648383/
ザ ガ ロ 第2部
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1163080124/
バ ヌ ト ゥ
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1153911632/
ア ラ ン
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1150274446/
マ ジ
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1151341453/
サジ
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1162471139/
そうりょリフ
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1155302873/
【アカネイアの】 トーマス【痴漢者】
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1161180670/
おいジェイガン!!「帰ってきたジェイガン」
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1128857803/
ジェイガンが育たない件について
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1167127027/
9/
【うほっ】FE紋章のビラクはホモカッコイイ【いい男】2
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1167111022/
ビ ラ ク 第4部
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1164301069/
- 4 :助けて!名無しさん!:2007/02/08(木) 01:55:17 ID:3HpoFHxj
- >>1乙
と…ゆだんさせといて…ばかめ…しね!!
- 5 :助けて!名無しさん!:2007/02/08(木) 02:26:53 ID:fsUOYnDa
- / ̄ ̄ ̄ ̄丶 、
' ヽ、
/ i ::i;; i :ヽ
/;;;; ii i;; ;;ii / |
|;; ii i ..ii: ::.;i ..:: ,,|
|::::,,..ii::t、;;iiii,, i;; ii",,"--i;;;,,""|
ト、.;;;/ ̄ ヽ..、/" ヾ ,,,|
ヾF"| ト | 俺達は>>1のためなら
丶;|、 ;;; |_/ 乙してもいいって
レ"二==-- --二二 | ヽ ちかったはず
"| | Fリフ.ii F-ソ ̄ | -|
│ii| || ii,,ソ 我ら 紋章スレ民に
ヾ| |、 .,ノ 新スレを立ててくれたのは
| ヾ=- .| >>1なのだ
ト、 --=-- /| _、
_ .,|;;"、 ::::::: , .|レ ヽ
/  ̄ ̄| 、 .., | ,_」
ト、 ヽ;;;;;;;;;| 、__ , ' ‖/:::::::::
::::::ヽ 丶;「| \ ,,,| |::::::::::
/::::::、 丶:::、______ ,/| |:::::::::::
:::::::::::ヾ Y:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::'' , :::::::::::
- 6 :助けて!名無しさん!:2007/02/08(木) 02:29:46 ID:sfD4RE5e
- >>1乙
>>4ユベロのEXP風情が!!!!
- 7 :助けて!名無しさん!:2007/02/08(木) 09:30:58 ID:eDy4wpU4
- >>1乙。愛してる
- 8 :助けて!名無しさん!:2007/02/08(木) 12:44:34 ID:I+J3t+TW
- >>1乙だよロシェ
- 9 :助けて!名無しさん!:2007/02/08(木) 13:04:19 ID:Vhowdm2Q
- ,.r ''´ ̄ ̄ ̄``ヽ、
r'´ _>,_
人 ,.-'ヘv' _,,.-‐''´ ユ
{ヽ `{{,.、Jル ´ __ } >>1
ヽ r 、i f_,, -‐ ""ヾ,´ ヽj
ヾ| `´ __,,,, トミヽ、 } 大儀であった
l=;=、 ィ‐〒テ_" ヒ_ミiV
ヽ ̄|  ̄ ノ _ツl|l!
ヽ し ' | l川|
vr' ゙''ti;、 ,! llリl|
__,ヾ !ii ` / ViL -、
/ r '"´ ト / _,.-''´ ,.へ
{ ヽ、 ノ `─' , -="- 、 /
ハ、 ` ̄ ̄ ̄´ O 〉<
'" ヽ ノ ヽ
- 10 :助けて!名無しさん!:2007/02/08(木) 13:56:59 ID:Vhowdm2Q
- ところで>>3のキャラスレは男ばっかりだな
しかも池面ばっかりだな
- 11 :助けて!名無しさん!:2007/02/08(木) 14:02:52 ID:K4cbvpqI
- 二部第十章の後味の悪さは異常
罪もないうら若きシスターたちが・・・・・アーメン
- 12 :助けて!名無しさん!:2007/02/08(木) 14:11:44 ID:t97AKRwW
- エル・・・クのせいで
- 13 :助けて!名無しさん!:2007/02/08(木) 14:12:36 ID:5m5lcUVt
- ルーク…せめて一部カインのような成長率だったらな
片思いキャラは強いと相場が決まっているのに
- 14 :助けて!名無しさん!:2007/02/08(木) 14:25:25 ID:ahHsAGa2
- >>13
カインは片思いですらない
- 15 :助けて!名無しさん!:2007/02/08(木) 14:34:17 ID:5m5lcUVt
- >>14
別にカインが片思いだなんて一言も言っていないが…
- 16 :助けて!名無しさん!:2007/02/08(木) 14:54:34 ID:ahHsAGa2
- >>15
勘違いだ、すまん
- 17 :助けて!名無しさん!:2007/02/08(木) 15:04:04 ID:kEY7AT/f
- 女運が良くないキャラは強いと相場が…
ごめん
- 18 :助けて!名無しさん!:2007/02/08(木) 15:18:14 ID:k9xlCdFN
- VC新規参入者が多いので、俺も釣られて第一部から始めてしまった。これで何週目だろう…。
ただいま「ブラックナイツ・カミユ」の闘技場で育成中。
ゴードンがスナイパーLV20で力20、技20、速さ20、運20、武器20、守備11、魔防10…そしてHP30。
順調に育ってると思ったら思わぬ落とし穴が。
>>17
いつも変な女に引っ張りまわされて戦ってしまうナバールさんは女運が良いのか悪いのか。
- 19 :助けて!名無しさん!:2007/02/08(木) 15:19:08 ID:Wea1/Zcb
- 女運が良くないキャラってハーディンアベルくらいしか思い当たらない
たしかに両方強いが
- 20 :助けて!名無しさん!:2007/02/08(木) 15:20:06 ID:K4cbvpqI
- ゴードンのHPだけは俺も毎回ドーピングしてやってるな
成長50%なんてとても信じられない
- 21 :助けて!名無しさん!:2007/02/08(木) 15:44:20 ID:XQtS/CJD
- 魔防12・力から守備まで18〜20で、HPが24しかなかったうちのフィーナさんよりまし。
剣の腕でナバを軽く凌駕する踊り子最高。
- 22 :助けて!名無しさん!:2007/02/08(木) 16:09:41 ID:PSmuapJ1
- ナーバルはいつも盗賊の用心棒していることから考えると意外に貧乏そうだよな
- 23 :助けて!名無しさん!:2007/02/08(木) 16:12:55 ID:K4cbvpqI
- [マリク] 攻撃:34 素早さ:84 防御:88 命中:47 運:35 HP:292
[エレルーン] 攻撃:86 素早さ:26 防御:54 命中:19 運:65 HP:257
ttp://www.newspace21.com/mix/btl.php
いい勝負だったがやはりマリクよりエルレーンの方が使えることが判明した
- 24 :助けて!名無しさん!:2007/02/08(木) 17:26:23 ID:kZ7pIi3m
- >>23
エルレーンは偽名使わないと勝てないのか
- 25 :助けて!名無しさん!:2007/02/08(木) 18:05:28 ID:pRGBCqwN
- ナバール「死ぬなよ、マルス王子」
お、おまえ女のために参戦したんじゃ……。
死の間際に放つ意外な本音。かっこえー。
- 26 :助けて!名無しさん!:2007/02/08(木) 18:32:00 ID:K4cbvpqI
- >>25
ナバール死なせたことなかったから
その台詞見たこと無いぜ・・・イケ面だな
- 27 :助けて!名無しさん!:2007/02/08(木) 18:40:41 ID:KhB75cLW
- ナバールと言いジュルジュと言いサムソンといいミシェイルといい
紋章のイケ面は態度はそっけないのに
マルスに熱い期待を寄せてる奴ばかりで困る
まぁ、たまにアストリアやオレルアンの3馬鹿みたいのも居るが
- 28 :助けて!名無しさん!:2007/02/08(木) 18:53:35 ID:RLNpJybL
- >>22
傭兵なんていつの時代も儲からん仕事なんじゃ?
みんな一生懸命戦うのは認められて正式に仕官するためだろ
- 29 :助けて!名無しさん!:2007/02/08(木) 19:06:40 ID:KhB75cLW
- ナバールは雇用主との情や宮仕えの煩わしさが嫌で
あえて盗賊とかの用心棒をしているらしいな。
- 30 :助けて!名無しさん!:2007/02/08(木) 19:11:59 ID:J2RVlsde
- 2部クリア後、リンダが好きになった人って誰だろう
戦後、パレスに赴いた一人身ってゴードンだけだから、ゴードンなのかな
そうじゃなきゃ軍中にはいない事になる。
- 31 :助けて!名無しさん!:2007/02/08(木) 19:21:28 ID:pRGBCqwN
- いまだにマリクに片思いしてるんだよ。
相手が人妻ならぬ旦那さんになったことで、不倫願望に火がついてますます…。
- 32 :助けて!名無しさん!:2007/02/08(木) 19:21:47 ID:KhB75cLW
- 実はマリクを篭絡済みだったというオチだったり
- 33 :助けて!名無しさん!:2007/02/08(木) 20:12:27 ID:JXmPmudw
- アベルがエストたんに振られた理由は整形がバレたからですか?
- 34 :助けて!名無しさん!:2007/02/08(木) 20:42:04 ID:KgfZHQmX
- オグマLV20ようへいで力10だ
- 35 :助けて!名無しさん!:2007/02/08(木) 20:43:41 ID:2LFHbmDo
-
日々の暮らしにも事欠く俺にどうかお恵みください
- 36 :助けて!名無しさん!:2007/02/08(木) 20:59:03 ID:Yu950S+G
- >>35
レンスターという国で「五月の雨」という作戦名で君見たいな人を募集してたよ
- 37 :助けて!名無しさん!:2007/02/08(木) 23:18:34 ID:/8hFVUj8
- 物語の観点から良くなかったかなってことをいくつか。
まず、物語の一貫としたテーマがないように感じたかな。
これは一体なにをプレイヤーに訴えたいのか分からなかった。
竜と人のわだかまりとか、戦争とか、マルスの成長(父親越え?)とか
いろいろあったと思うがどれも中途半端なんだよね。
差別ネタにしても敵方にしてもあまりに安易な設定すぎて、こちらの
受ける印象が全てマルスが正しいに収束してる感じ。
1部にしろ、2部にしろあんなにキモイ
あからさまに感情移入不能の噛ませを出せばそりゃ楽でしょうよ。
でもそれでいったい何を表現したかったのかって感じた印象が、
適当に差別的要素を盛り込んでおいて、そういう感情にニュートラルな
マルスは開明派ですばらしい漢だマンセー、と。
逆に言えば、マルスマンセーの為に作られた舞台設定だと感じるんだよね。
マルスに物語もあれば相手側にもそうせざるを得ない物語があった方が感情移入できるでしょ。
そうしてマルス側とのぶつかりを描いて成長が描けるわけですよ。
次、超絶厨設定のハーディンについて。
なにあの戦争理由、ふざけてるの?
ああいう嫉妬って戦記物に出すのはいかにも原始的で安直すぎなんだよ。
こっちの言葉が全く通じないし、対話すら不可能な状態だよw
しかもこいつ闇のオーブでおかしくなる前からおかしいとしか思えなくてさ。
どこまでいっても人格っていうか考えみたいなものが見えなくて戦ってても空しくなるばかり。
あと、あの手の強さはシミュレーションとして最悪の部類。
本題、マルスはむかつく
なんで登場人物はみな彼に一目置くのかわからない。
設定的にはまだまだ子供なはずだが、人格は完成されてるよなあ、悪い意味で。
簡単にいうと成長が見られない。
せっかくアリティアが攻められて谷の部分を作ったのに何も悩まない。
で、立ちはだかる敵もマルスの壁になれない下衆の小悪党みたいなやつばかり。
厳しい選択を強いられる困難に結局一度も立ち会わないから変わらないというか。
例えばラングに喧嘩売るのだってジェイガンがいうのとアホの子のマルスが
言うのでは全く意味が違ってくる。
お前戦争してんだろ、しかも常に国を守らなければならない指揮官が言うか?
御手洗が社員は家族ですとか言うくらい嘘くさい言葉に聞こえるぜ。
良かった点について
ミネルバの兄さんとグラの姉ちゃんはキャラが立ってたし、頑張ったと思う。
これからのFEは是非このような「人間」との戦いを描いて欲しい。
ガーネフとかハーディンみたいなステロタイプの敵はシナリオの中心には持ってこないでね。
後、できればマルスみたいなのはあんまり出てきて欲しくないなあと言っておこう。
でも最近の人を描かないゲームシナリオの風潮を見るに不安感は否めないっと。
一回しかプレイしただけなので、深めてない部分もあるかもなので暇な人文句よろしく
- 38 :助けて!名無しさん!:2007/02/08(木) 23:21:37 ID:UAxqGVy0
- >>37
ルークの存在意義
まで読んだ
- 39 :助けて!名無しさん!:2007/02/08(木) 23:22:49 ID:rAD05dTC
- いいねいいね熱いレスだね
- 40 :助けて!名無しさん!:2007/02/08(木) 23:24:25 ID:JDPHALVB
- 七章の港町ワーレーンなんですが
レベルはどのくらいまで上げておけばいいんでしょうか?
- 41 :助けて!名無しさん!:2007/02/08(木) 23:30:01 ID:Yu950S+G
- ミシェイルは最後までプレイすると聖戦のトラバントに通じるものがあるな
良い奴ではないが悪党でもないキャラというか…
マルスは完璧超人な立場なんだけどしつこすぎないキャラだと思うよ、話にしゃしゃりでてこないというか良い意味で存在感が無いキャラ
下手にいじるとTSのリュナンになりそうだけどな
- 42 :助けて!名無しさん!:2007/02/08(木) 23:31:08 ID:Yu950S+G
- >>40
ドーガの守備を1あげれば問題ないよ
バヌトゥでもいいけど
レベルはさして気にせず好きキャラが突出しても割りといけるからっがんばれ
- 43 :助けて!名無しさん!:2007/02/08(木) 23:32:10 ID:oxPVKCY7
- ワーレン・ボディコン
- 44 :助けて!名無しさん!:2007/02/08(木) 23:32:20 ID:PZqLye6r
- その頃のFEは勧善懲悪志向が強かったからそんなもんだと思うけど、
最近はじめてプレイするとどういう風に思うかという点ではとても参考になる。
2部の方は一応人間との戦いを描こうとしてたらしいけどね。
1部が基本的にマムクート相手だから比較的。
- 45 :助けて!名無しさん!:2007/02/08(木) 23:33:53 ID:mpg8y2/I
- ブーツは誰に使うのがおすすめか教えて。
俺はまだドーガにしか使ったことない。
- 46 :助けて!名無しさん!:2007/02/08(木) 23:34:41 ID:rAD05dTC
- >>45
ターン数重視ならマルス
- 47 :助けて!名無しさん!:2007/02/08(木) 23:36:34 ID:JDPHALVB
- >>42
どうもありがとうございます
とりあえずドーガはレベル20まで上げておきました
頑張って行って参ります。
- 48 :助けて!名無しさん!:2007/02/08(木) 23:36:44 ID:UPOxcwW7
- ドーガといえば、お前らアーマーでは誰使う?
やっぱ流行はトムスだよな!?
- 49 :助けて!名無しさん!:2007/02/08(木) 23:41:34 ID:qANjnZKH
- トムスは強いね。
2部の初期メンバーがソシアル三人→ロシェ ドーガ→トムスだったら良かったと
最近プレイし直して切に感じる。
- 50 :助けて!名無しさん!:2007/02/08(木) 23:42:44 ID:rAD05dTC
- 次の章でパオラ・カチュアが加入すると言うのに
トムス育ててるヒマなんてない
- 51 :助けて!名無しさん!:2007/02/08(木) 23:46:15 ID:YPhyvEQJ
- 本命ドーガ、対抗シーマ、大穴トムスか。
- 52 :助けて!名無しさん!:2007/02/08(木) 23:46:54 ID:mpg8y2/I
- >>46
やっぱマルスかぁ。
オグマやシーダに使っても面白そうだけど
単騎で突っ込ませるのはちょっと危険か。
- 53 :助けて!名無しさん!:2007/02/08(木) 23:47:05 ID:UPOxcwW7
- まあ、あえて劣化トムスなミシェランを使ってあげるのも味がある
- 54 :助けて!名無しさん!:2007/02/08(木) 23:55:44 ID:mpg8y2/I
- 二部はシーマとサムソンをセットで使いたくなる。
気分的に。
- 55 :助けて!名無しさん!:2007/02/09(金) 00:04:40 ID:lFW+21Jz
- 初プレイでは自力で猪突猛進→断念、攻略本に頼り切ってクリアした俺は負け組。
トムスの強さに気付かず、ジョルジュを使いながら不審に思い、トーマスは何となく育ててた。傭兵は全部育てたが、勇者加入は無視したな。
- 56 :助けて!名無しさん!:2007/02/09(金) 00:11:41 ID:9Z/nGj+1
- 女運が無いキャラ
ビラク・ザガロ・ウルフ。ロシェ・ハーディン
- 57 :助けて!名無しさん!:2007/02/09(金) 00:12:38 ID:CL07I+Cm
- ロシェは二部までの間どんだけウンコ成長してたんだ?
- 58 :助けて!名無しさん!:2007/02/09(金) 00:14:11 ID:caOrFGbH
- 周りがビラクとかだもの
そりゃ堕落するさ
- 59 :助けて!名無しさん!:2007/02/09(金) 00:16:16 ID:9Z/nGj+1
- >>40
俺も今現在港町エルレーンだ。
レベルは増援全滅させればそれで十分。闘技場まで使う必要はないよ。
- 60 :助けて!名無しさん!:2007/02/09(金) 00:18:30 ID:OVdHnzXc
- ついに港町にまでなってしまったエルレーン
- 61 :助けて!名無しさん!:2007/02/09(金) 00:20:09 ID:J5CBuQKI
- 金のわかめ呼ばわりされてないだけマシだろう
- 62 :助けて!名無しさん!:2007/02/09(金) 00:22:12 ID:rU+9UhY8
- 隠しパラとかで「魅力」ってのが欲しいな
異性と戦うときに魅力が上だと相手の攻撃が若干控えめになるとかさ
イケ面で強いなんてむしろレアなケースであるべきなんだから
イケ面や美少女は弱いながらも相手をたぶらかしながら戦いを生き抜いて欲しい
このシステムがあればビラク最強伝説が始まるぜ?なんたって男相手でも(ry
- 63 :助けて!名無しさん!:2007/02/09(金) 00:29:34 ID:7AFfT0ni
- ワーレンの(増援含む)敵だけで二人くらいLV20が作れそうだな…。
アーマーナイトが面倒だけど、そのころにはオグマやナバールが十分強いし。
- 64 :助けて!名無しさん!:2007/02/09(金) 00:38:43 ID:J5CBuQKI
- ワーレンではゴードンとドーガを10レベルにまで上げておけば
10章ですぐクラスチェンジできるから、早解きじゃなければ
そこまでは上げておきたいな。
ワーレン以降、11章までは紋章にしては広くて長いマップが多いから
鈍足の2人は経験値を稼ぎにくいし。
- 65 :助けて!名無しさん!:2007/02/09(金) 00:39:14 ID:97P5+vJf
- >>62
お前それ「愛が上がった!」「魅力が上がった!」って
ロマサガごっこやりたいだけと違うんかと
- 66 :助けて!名無しさん!:2007/02/09(金) 00:58:51 ID:Ijuantgx
- そもそも戦いを描いてるのに、戦う手を鈍らしてどうするんだか
美形でカコイイ悪役マンセーしたいだけじゃないのかね?厨臭い話
世の中には話も通じねえ糞ギャルがどれだけいる事か
- 67 :助けて!名無しさん!:2007/02/09(金) 00:59:36 ID:49hBxlGL
- ぶっちゃけFEのストーリーなんて「山賊が襲ってきましたよ」「帝国をつぶすぞ」「黒幕キター!」で十分だと思う俺は少数派?
- 68 :助けて!名無しさん!:2007/02/09(金) 01:11:30 ID:1QxvKveU
- ストーリー性はドラクエよりはマシだと思う。
モテモテキャラには支援というアドバンテージがあるから
現状でも優遇されてるな。
- 69 :助けて!名無しさん!:2007/02/09(金) 01:12:37 ID:9zC1+DNu
- そんなつまんねえゲームいらねえよ
- 70 :助けて!名無しさん!:2007/02/09(金) 01:27:20 ID:cVpgGeSh
- >>37
よーし、ここで暇な俺がレスしよう。
ここまで>>37の熱いレスに対して皆の反応が弱いのは、お前さんの意見に文句がないからだと思う。
本当に1回しかプレイしてないのなら、なかなか整理しながらストーリー読んでるなぁ、と感心。
そうなんだよ。
FEシリーズの主人公って、やたら八方美人で模範的な王子を目指すんだ。
トラキアのリーフは若いから失敗したり成長したりするけど、
臣下や軍師の助言は常にニュートラルな王子へのベクトル。
TOみたく、リーダーとしての責任の重さや取捨選択の緊張感などは強く描かれないね。
竜との対立も、善悪について考えさせるテーマではなく、
極論マルスを勝たせるための設定とも言い換えることができる。
さて、それがテーマ性の欠如と言われれば、それまでなのだけど。
>>37自身が良かった点として挙げているように、
ひとつの作品に盛り込んだ人間ドラマの数と種類は評価できるだろう。
あれだけ散りばめれば、プレイヤーは誰かのエピソードに惹かれ、そいつをユニットとして贔屓して使う。
FEユーザーが意見交換してる所をいろんな掲示板で見てると、FEにとって大筋のストーリーはオマケで、
プレイヤーが気に入った誰かを選んで部隊を編成できる楽しさがシナリオとしての面白さだと思う。
あとハーディンだけど。
もし未プレイなら聖戦もやってほしいんだけど、あれは大陸全土を巻き込んだ壮大なお家騒動なんだ。
メディウス・ガーネフ然り、FEシリーズの悪役ってほんとに同情の余地がない。
これも上記のように、好きな自軍ユニットに感情移入させる事に比重を置いたからだと思うが、
しかし聖戦以降になってくると、その流れは変わってくる。
カミユみたいに敵側にも事情があって云々、といったシチュを盛り込むようにしてくるので、
まあ紋章は元はFCのリメイク作品だから許して、ってことで。
- 71 :助けて!名無しさん!:2007/02/09(金) 01:41:32 ID:J5CBuQKI
- とりあえず1周しただけでそこまで言えちゃう>>37の自信の程に驚嘆
- 72 :助けて!名無しさん!:2007/02/09(金) 01:52:08 ID:k4ULlwcj
- >>62
SRPGで「魅力」というと、性的魅力よりも
指揮能力やカリスマ性を思い浮かべてしまう俺コーエー好き。
もし紋章に聖戦やトラ7のような指揮値が設定されていたら、
★もらえそうなのは…ジェイガン・ミネルバ・ハーディン・ロレンス・シリウス・シーマあたりだろうか。
ミシェイルは★3、カミュは★5くらいで。
- 73 :助けて!名無しさん!:2007/02/09(金) 02:50:19 ID:CL07I+Cm
- >>70
自演乙
- 74 :助けて!名無しさん!:2007/02/09(金) 03:40:19 ID:97P5+vJf
- つーかSRPGってシナリオ作りにくいんだよきっと。
普通のRPGなら英雄の冒険活劇が適切なモデルになるかもしれないが、
SRPGの場合は一応モデルが戦争なわけでしょ。
ただ、SRPGという形式である以上、個々の「キャラ」にスポットが当たるような
形にしないといけないし、ゲーム上の要請から、MAPを多様化させるために
各地をありえないぐらいに転戦させたい。
んでRPG的お約束として、最初は主人公の立場が弱くてヘボい手勢しかないが
なぜかその主人公が負け知らずで勝ち残っていき最後は巨悪を倒すと。
要は描かなければならないことが、モデル=戦争とは実はかけ離れてて
非リアルなのよ。その辺に無理があるわけよね、もともと。
だから、FEファンもその辺はスルーしてる人が多いと思うんだ。
純粋にゲーム部分の戦術を楽しむか、キャラに走るか、という感じで。
ま、TOなんかは田中芳樹や富野の影響がモロ見えだし厨二病臭も鼻につくけど
SRPGという制約の中でシナリオ面で頑張ってるのは確かだな。
- 75 :助けて!名無しさん!:2007/02/09(金) 03:47:53 ID:cNqGreWS
- なんだか良く分からんがスゴソウナ話を聞けてLVUP
- 76 :助けて!名無しさん!:2007/02/09(金) 04:05:27 ID:o8ghWaxy
- >FEシリーズの主人公って、八方美人で模範的な王子を目指すんだ
そうなんだよね
でも本当はそれ止めた方がいいと思う。
リュナンとホームズを比べたらホームズの方が圧倒的に人気が高いのを
見ればわかると思う。
- 77 :助けて!名無しさん!:2007/02/09(金) 04:07:42 ID:1QxvKveU
- ゲームなんだからリアリティ求めたら逆につまらなくなる。
15人で戦うのは戦争とは言わないし、1ユニットが20騎ぐらいの
1部隊だとしたら1つのユニットに愛着が沸かなくなる。
20騎全員がファルシオン持って突撃というのもおかしいし
ビラクそっくりなのが20騎並んでると考えただけで鳥肌が立つ。
- 78 :助けて!名無しさん!:2007/02/09(金) 04:25:33 ID:EaEARVwR
- >>77
うん、ゲームとしてはそれでいいと思うんだ。
ただ、そんなんで「一応戦争やってる」ことになってるんだから、
そりゃシナリオはさぞかし書きにくいだろうなってこと。
- 79 :助けて!名無しさん!:2007/02/09(金) 04:54:02 ID:2C8TkSXv
- 蒼炎とかは個々のキャラクタの他に歩兵というか、兵卒達みたいなのも
一緒に進軍してるような演出がいくつかあったな。
個人的にはキャラクタ=その部隊の将って認識で遊んでた。
- 80 :助けて!名無しさん!:2007/02/09(金) 06:57:17 ID:9Z/nGj+1
- >>79
紋章の謎の小説版でもそうだったから普通にそういう設定だと脳内補完すればいいんじゃないかね
- 81 :助けて!名無しさん!:2007/02/09(金) 08:06:45 ID:EaEARVwR
- 軍隊モデルで考えると踊り子とか盗賊とかマムクートとかが
意味不明になってくるけどな
- 82 :助けて!名無しさん!:2007/02/09(金) 08:59:54 ID:eAD/adM5
- そのあたりは臨機応変に考えるんだ。
こいつらは単体行動。みたいにな。
マルスは確かに隙の無い少年主人公だな。
他の少年系主人公に比べて、一昔前の人を惹きつけるカリスマ云々〜系の王道を行ってる感じだ。
箱田漫画のマルスは、終盤、なんか色々悩んでたな。
- 83 :助けて!名無しさん!:2007/02/09(金) 09:57:49 ID:GTcgmkWN
- それよりリカードの話しようぜ
- 84 :助けて!名無しさん!:2007/02/09(金) 10:03:18 ID:DKKTc5K8
- アニキが最近冷たいっす!
- 85 :助けて!名無しさん!:2007/02/09(金) 10:04:48 ID:eAD/adM5
- 永遠の2軍だな
- 86 :助けて!名無しさん!:2007/02/09(金) 10:14:09 ID:djP/efId
- >>37は蒼炎反省スレかなんかにあった蒼炎のストーリーへの意見の改変だしな
アンリの道でチェイニーの話を聞いてると迫害されてたマムクートに現れた英雄メディウスや
そこらの野良飛竜や特に野良氷竜なんか一匹一匹に同情しちゃうよ
あそこシナリオ的に超重要なのにMAPのクソさが惜しまれる
- 87 :助けて!名無しさん!:2007/02/09(金) 10:36:26 ID:djP/efId
- >>76
リュナンとホームズで言ったら八方美人で模範的なのはホームズじゃないか?
ホームズはちょっと海賊行為するし言葉遣い荒いけど人助けばっかだし
鬼畜と呼ばれたリュナンとロイやマルスは違う気がする
- 88 :助けて!名無しさん!:2007/02/09(金) 10:44:10 ID:ckSiDVUQ
- せめてジュリアンより早く出てくれば…
仲間にできない?シランガナ
- 89 :助けて!名無しさん!:2007/02/09(金) 11:20:46 ID:iyNRP4kW
- あの女さえ居なければ兄貴は俺の物になるのに・・・・・
- 90 :助けて!名無しさん!:2007/02/09(金) 11:26:14 ID:j9p86kjM
- >>86
自分は割と苦労したんだが、どういう風にクソなんだ?
まあ、音楽がだるい感じはするが。
- 91 :助けて!名無しさん!:2007/02/09(金) 11:27:59 ID:DKKTc5K8
- スレに触発されて久々に暗黒竜をやろうと思うんだけど何か注意するコトってあったっけ?
- 92 :助けて!名無しさん!:2007/02/09(金) 11:29:38 ID:caOrFGbH
- >>91
・アーマーはカス
・傭兵もカス
・馬とペガサスは積極的に使う
・ボウガン超強い
・レナよりもウェンデル
- 93 :助けて!名無しさん!:2007/02/09(金) 11:32:02 ID:ckSiDVUQ
- アーマーでもミシェランオススス
ザガロとウルフ超オススス
ビラク使わない奴は馬鹿
- 94 :助けて!名無しさん!:2007/02/09(金) 11:34:35 ID:5nVp3SIN
- 氷竜神殿の冒頭の下りとかイベントとかは今でもはっきり覚えてる
財宝探ししなければそんなにダルいとは思わないんだけどな
それよりもエノレレーンとグラの落日のほうがだるかった
- 95 :助けて!名無しさん!:2007/02/09(金) 11:36:20 ID:vFnQj7vi
- ネタで言っているのかも知れないが、FC版はウルフは普通にオススメだぞw
さりげなくSFC版より成長率も良い
- 96 :助けて!名無しさん!:2007/02/09(金) 11:43:57 ID:Fbrug+P+
- スーパーファミコンのFEなんて今時やってるなんて・・・
よっぽどマゾにしか思えない
難しいし、グラフィックはショボいし
- 97 :助けて!名無しさん!:2007/02/09(金) 11:46:18 ID:Fbrug+P+
- あまり進めんもんだから
イライラしてくるしぃ
- 98 :助けて!名無しさん!:2007/02/09(金) 12:25:55 ID:djP/efId
- >>90
苦労するんだけどひたすら竜どもをちょびっとずつおびきだして対処の繰り返しが多くて
すごく作業的になっちゃわない?
他のMAPと比べてテンポが悪くなりがちなのと敵が竜、蛮族ばっかで
変化に乏しいのが俺には辛いとこ 仲間との出会いもないし
特に砂漠はマルスを制圧ポイントまで持ってくのすらしんどい
アイオテの盾バヌトゥが氷竜相手に大暴れ出来たりとか楽しい部分もあるんだけど
- 99 :助けて!名無しさん!:2007/02/09(金) 12:42:10 ID:fu+dfJM2
- >>96
そうかな、俺はあのドライな戦闘アニメが好きだけど
地味にカッコイイし
- 100 :助けて!名無しさん!:2007/02/09(金) 12:43:22 ID:zB4Pout8
- 個人的にはあのへんドキドキわくわくしたなあ
それまでの人との戦いと違って、何か神秘的だった
- 101 :助けて!名無しさん!:2007/02/09(金) 13:14:26 ID:cVpgGeSh
- >>86
>アンリの道でチェイニーの話を聞いてると迫害されてたマムクートに現れた英雄メディウスや
>そこらの野良飛竜や特に野良氷竜なんか一匹一匹に同情しちゃうよ
そうか? 烈火でニニアン1匹ぶった切った時の方がよっぽどショックだったんだが。
たぶん、紋章はマルスの反応が悪いと思うんだよ。
悲しいことを「それは悲しいですね」、哀れな奴に「それはかわいそうに」
んなドライに反応されて、プレイヤーが共感できるかっつーの。
- 102 :助けて!名無しさん!:2007/02/09(金) 13:30:17 ID:aZmbuTkv
- 一瞬だけ「ゆとり」って文字が頭に浮かんだ。
- 103 :助けて!名無しさん!:2007/02/09(金) 13:43:12 ID:djP/efId
- 竜達は本来非常に文明的な生き物であり、また人間とも対立する存在だった訳ではなかった
昔に人を襲った竜は退化して知性を失うと共に野生に帰って凶暴化した哀れな存在にすぎない
竜の姿を捨てマムクートとして生きることにした竜族はみんな大人しかった
メディウスはちりゅう族の中で唯一ナーガの言いつけを守り、静かに暮らしていたが
おとなしく生きるマムクートを人間が弾圧するのを許せず迫害されていたマムクートと共に立ち上がった
作中語られたこれだけで俺にはプレイヤーとして同情する余地はたっぷりだったが
マルスのあっさりさは容量の問題だろう ミネルバとミシェイルを対戦させても固有演出がない時代だし
- 104 :助けて!名無しさん!:2007/02/09(金) 13:56:00 ID:+91S8Gj9
- 烈火のニニアン斬殺の方が唐突な三文芝居過ぎてよっぽど萎えたけどな
メディウスなんて悲惨の極地だろ、王族なのに部族に逆らってまで人間を庇護する側に
回ったのに結局裏切られてアレだもん。
- 105 :助けて!名無しさん!:2007/02/09(金) 13:58:07 ID:R0YJiV66
- >>104
しかも唐突に生き返るしな>ニニアン
ニニアン関連のこの一連の流れはポカーンだった。
- 106 :助けて!名無しさん!:2007/02/09(金) 14:08:32 ID:cVpgGeSh
- 結局これも共感できるかどうかの違いかね。
>>103のような前置きがあっても、チキ加入時のイベント時ではチキの事情を聞かされるだけで、
メディウスも然りだが、何にせよマルスへ向かって展開される設定がいつも一方通行。
容量の都合といわれるとそれまでだが。(マリアを刺し殺してもミシェイル無言だし
- 107 :助けて!名無しさん!:2007/02/09(金) 14:13:54 ID:ejx/lipJ
- それは悲しいですね
- 108 :助けて!名無しさん!:2007/02/09(金) 14:19:11 ID:ckSiDVUQ
- それは残念ですね
- 109 :助けて!名無しさん!:2007/02/09(金) 14:21:12 ID:+91S8Gj9
- 妹刺し殺した兄貴が無言なんてFEじゃよくある話だろ、何故紋章のみを論ってるのかがイミフ
- 110 :助けて!名無しさん!:2007/02/09(金) 14:31:48 ID:Ijuantgx
- ニニアンぶったぎる方が氷竜より悲しいのは仕方ないよ
本人と話してる訳で
チキとかぶったぎったらもっと酷いことになると思うけど(>>106は二部しかやってないっしょ)
そうしたくないからこそマルス達は頑張ってる訳よ
事の次第に気づいて一応頑張ってるマルスの方が好きやね
そういった事態に気づこうともしないのがイマドキノワカモノの悪いとこだし
あと、竜族の退化があったからこそDナイトが出来たという側面もある罠
- 111 :助けて!名無しさん!:2007/02/09(金) 14:34:25 ID:ckSiDVUQ
- なんでドラゴンナイトの飛竜は火を吐かないのか
- 112 :助けて!名無しさん!:2007/02/09(金) 14:42:54 ID:VXJsK3B0
- 火食わせてもらってないから
- 113 :助けて!名無しさん!:2007/02/09(金) 14:53:56 ID:QycxaXZw
- 1部のドラゴンナイト達はみんなマケドニア軍だろうけど
2部のマケドニアの後にたくさんドラゴンナイト出てくるがあいつらは何なんだろう?
しかも17章18章は銀装備で強いしマケドニア軍が関与してるわけないんだが・・・
- 114 :助けて!名無しさん!:2007/02/09(金) 15:03:52 ID:Ijuantgx
- アカネイア軍と書いてある。多分傭兵
あれだけ国外流出しているという事は…マケドニアの政情って…
- 115 :助けて!名無しさん!:2007/02/09(金) 15:06:38 ID:5nVp3SIN
- マルスはいい主人公だと思うよ
マルスはあくまで主人公のアバター。話の舵を握りストーリーには必要最低限しかでしゃばらないので感情移入がしやすいと思うのよ
- 116 :助けて!名無しさん!:2007/02/09(金) 15:44:11 ID:2eCmpCaZ
- まぁ語り過ぎが陳腐になる事はよく有るな。
そこら辺のバランスってすごく大変だと思うよ。
プレイヤーの趣向がゲーム性かシナリオかで別れるし。
- 117 :助けて!名無しさん!:2007/02/09(金) 16:02:53 ID:djP/efId
- >>106
一方通行な設定と一方通行じゃない設定の違いが自分には良く分からないんだが
>>103の内容は2部で語られてるけど中身は1部の暗黒戦争におけるドルーアの立場に係る話だし
当面のマルス達の目的は竜どうこうと関係ないアリティア奪還と打倒アカネイアだから
ピンとこないってのはあるかもな
>>113
飛竜はマケドニア原産だが門外不出なわけじゃなく
出荷したりしてるんだろう カダイン以外にもまどうしがいるようなもんだべ
- 118 :助けて!名無しさん!:2007/02/09(金) 16:13:34 ID:5nVp3SIN
- せんしは世界に三人しかいないのに…
- 119 :助けて!名無しさん!:2007/02/09(金) 16:14:59 ID:BhA/AVi3
- マジか?
- 120 :助けて!名無しさん!:2007/02/09(金) 16:20:40 ID:ySH1P39E
- 落ち着け
- 121 :助けて!名無しさん!:2007/02/09(金) 16:30:35 ID:cVpgGeSh
- >>117
>一方通行な設定と一方通行じゃない設定の違いが自分には良く分からないんだが
一方通行ってのは、そういう意味で言ったわけではないんだ。分かりにくかったかもしれんね。
設定が明かされていく上で、マルスが「へえー、そうなんですか。それは(r」っていう反応ばかりで、
ちっとも親身にならないマルスの方に、何も悩ましさがないのが一方通行だと。
- 122 :助けて!名無しさん!:2007/02/09(金) 16:39:32 ID:f40vaUz8
- その点巷で評判のビラクやエロレーンは決して多くないセリフながら
その人間性を憶測することができる。ただザガロは憶測しかねる。
- 123 :助けて!名無しさん!:2007/02/09(金) 17:18:58 ID:ejx/lipJ
- ドーガのセリフもいいね
- 124 :助けて!名無しさん!:2007/02/09(金) 17:26:33 ID:caOrFGbH
- VC効果か紋章スレも聖戦スレも
議論が活発で喜ばしい限り
- 125 :助けて!名無しさん!:2007/02/09(金) 17:42:46 ID:djP/efId
- >>122
1部でのマルスは人間がマムクートを迫害していたことを知らないし
チェイニーからメディウス側の事情を聞かされるのは既にドルーア打倒を果たしちゃった後だし
2部メディウスは竜石の力じゃなく完全に竜化したせいで退化が始まってるのか
台詞もカタカナ表記とおかしな状況だしあんなもんじゃないかな
ガトーチェイニーが竜族だったりメディウスの設定なんかは
リメイクで2部作る時に後付けされたものっぽいから(暗黒は未プレイ)
ハーディンやカミュと戦うことへの迷いやその相手との対話はしっかり描かれてるのに対して
1部でドルーアの悲哀が描かれてなかったのはその辺りにも原因があるのかもね
故郷見たさで竜の門通ったら襟木達とはちあわせして殺される烈火の火竜と
迫害に対する反乱をアンリとマルスに制圧され2部ではガーネフに利用されるメディウスは
俺にとってFEシリーズにおける哀れで救われないラスボス2トップだ
- 126 :助けて!名無しさん!:2007/02/09(金) 18:00:34 ID:TE+jpUXf
- 敵があれば戦う、それがウォーゲーマと言う人種だ。
- 127 :125:2007/02/09(金) 18:20:20 ID:djP/efId
- >>125は>>121へのレスだったよロシェ
マルス様の御武運祈って出直してくるよロシェ
- 128 :助けて!名無しさん!:2007/02/09(金) 19:00:43 ID:q5VooQjT
- ID:cVpgGeShは時勢という物を考慮しないで語るゆとりだから放置しとけよ。
- 129 :助けて!名無しさん!:2007/02/09(金) 19:46:54 ID:agOz+MPQ
- 紋章は後付けで敵はいい奴みたいなことを言ってくるのがむかついたな。
メディウスとミシェイルは悪党でいろよ。
- 130 :助けて!名無しさん!:2007/02/09(金) 20:13:14 ID:83wRd4KG
- >>129
低学歴は黙ってろよ
- 131 :助けて!名無しさん!:2007/02/09(金) 20:56:10 ID:7AFfT0ni
- つまりwiiでリメイク版紋章の謎を作れということか。
- 132 :助けて!名無しさん!:2007/02/09(金) 21:49:45 ID:caOrFGbH
- 加賀無しでリメイクとか絶対に許さないよ
- 133 :助けて!名無しさん!:2007/02/09(金) 21:51:13 ID:0FwHhwK5
- リメイクされたら確実に支援会話作られるな。
- 134 :助けて!名無しさん!:2007/02/09(金) 21:59:27 ID:Tza0Nyi7
- >>118
それは「戦士」は山賊がそう名乗ってるだけだからだよ
- 135 :助けて!名無しさん!:2007/02/09(金) 22:23:50 ID:jOdLlBlF
- >>125
どのマムクートも変身後はセリフがカタカナじゃないか
竜の姿で人間語は発音しづらいんだろう
- 136 :助けて!名無しさん!:2007/02/09(金) 22:27:00 ID:fQzYXrSF
- >>117
魔導師はカダインで修行後世界へ散らばっているものかと思った。
マリクみたいなのがマケドニアやドルーアにもいるものかと。
でもシスター、女司祭は敵軍に全然いなかったな。味方になる奴とカダインぐらいで。
- 137 :助けて!名無しさん!:2007/02/09(金) 22:26:54 ID:cVpgGeSh
- >>135
一部のチキに斬りかかると、「だめ…近寄らないで…」とか話したような気が
- 138 :助けて!名無しさん!:2007/02/09(金) 22:32:02 ID:i/v4FVIl
- >>137
確か言ってた。
初プレイはチキ殺したから覚えてる。
- 139 :助けて!名無しさん!:2007/02/09(金) 22:33:26 ID:jOdLlBlF
- チキは神竜族だからってことで。
- 140 :助けて!名無しさん!:2007/02/09(金) 22:37:33 ID:iyNRP4kW
- 子供だから演技でなく素がでたんだよ
- 141 :助けて!名無しさん!:2007/02/09(金) 23:22:26 ID:Tza0Nyi7
- >>137
なんかエロいな・・・
- 142 :助けて!名無しさん!:2007/02/09(金) 23:40:53 ID:6SDPJel4
- >>140
他のマムクートは演技でカタカナ語だったとでもいうのかw
- 143 :助けて!名無しさん!:2007/02/09(金) 23:40:57 ID:aZmbuTkv
- >>140
あのカタカナは勿体つけてるだけかよw
- 144 :助けて!名無しさん!:2007/02/10(土) 00:26:20 ID:bsxclIl/
- 一部でパレスにいる火竜は、攻撃時に普通に喋るぞ。
- 145 :助けて!名無しさん!:2007/02/10(土) 00:30:46 ID:RuDCe6/y
- ショーゼンか。普通に喋っているが、目もセリフもイっちゃってるけどな…。
- 146 :助けて!名無しさん!:2007/02/10(土) 01:09:54 ID:Yvezn78J
- >>129
やってる事は悪党でしょ
メディウスなんか特に
- 147 :助けて!名無しさん!:2007/02/10(土) 01:21:42 ID:gjqP1ZPQ
- 哀しいけどこれ戦争なのよね
- 148 :助けて!名無しさん!:2007/02/10(土) 01:42:26 ID:20VxTymZ
- 趣味でアラン使ってます
- 149 :助けて!名無しさん!:2007/02/10(土) 01:52:43 ID:BJVepUUW
- 戦いのあと病に倒れた……
- 150 :助けて!名無しさん!:2007/02/10(土) 02:03:02 ID:Yvezn78J
- >>148
アランスレ↓
ttp://game12.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1150274446/
- 151 :助けて!名無しさん!:2007/02/10(土) 04:45:11 ID:y/2BYWNC
- 151なら死ぬ
- 152 :助けて!名無しさん!:2007/02/10(土) 04:46:03 ID:y/2BYWNC
- 俺が死ぬ・・・・・・(゚Д゚;)
- 153 :助けて!名無しさん!:2007/02/10(土) 05:39:08 ID:WEdxLzna
- 死んでしまうとは情け無い…
- 154 :助けて!名無しさん!:2007/02/10(土) 05:42:39 ID:dWBIQDFK
- (´・ω・`)つ【オームの杖】
- 155 :助けて!名無しさん!:2007/02/10(土) 05:54:24 ID:dWBIQDFK
- つーかシーマ(LV1)を闘技場にブチ込んでも蛮族には無傷で勝てんのな。
全く効かないのに、てつのおので必死に攻撃するてき。
一方てつのやりでじわじわと確実にてきを痛め付けていくシーマ。
シーマ、Sやな。
- 156 :助けて!名無しさん!:2007/02/10(土) 06:03:46 ID:RuDCe6/y
- FC版の僧侶(リフとかレナとか)って、攻撃をくらうと成長するって本当?
『う〜ん ほとんどマゾだな』って4コマが昔あったんだが。
>>155
それを言ったら、ジェネラル相手に鉄のやりで挑むシーダあたりにも同じことが…。
- 157 :助けて!名無しさん!:2007/02/10(土) 06:22:49 ID:HMBDNRAk
- 本当。てか、それ以外に経験値を入手する手段がない。
- 158 :助けて!名無しさん!:2007/02/10(土) 08:08:42 ID:sJLWatCu
- FCの時は僧侶を砦において、手斧使いのような命中率が低く
食らっても一撃じゃ死なない敵を連れてきて延々レベル上げしてたな〜
登場章で即20とかやってた。
てか、それを怠ってしまって、レベル上げないまま進めちゃうと
レベルが上げられなくなっちゃうんだよなw
- 159 :助けて!名無しさん!:2007/02/10(土) 08:11:25 ID:SaZgiXLo
- エムレーンのところってどうやればレスキュー無しで二人とも助けられるの?
- 160 :助けて!名無しさん!:2007/02/10(土) 08:14:15 ID:RuDCe6/y
- 素直にレスキュー使ったほうが精神的にも楽だと思うが…。
足らなくなるほど使うものでもないし。
ユミナが登場した章で味方一人呼ぶのと、
マリクを救出するのと、暗黒皇帝でミディアを救出するのと、それからエストも救出対象だっけ?
- 161 :助けて!名無しさん!:2007/02/10(土) 08:41:35 ID:jlRgytGI
- サイレス使うとか、スナイパーか勇者で河渡るとか、まあ方法はあるが、
はっきり言ってレスキュー使うのがあらゆる面で最上策
- 162 :助けて!名無しさん!:2007/02/10(土) 11:03:30 ID:BJVepUUW
- 以前それは縛りプレイでやったことあるな。
1ターン目、ジョルジュで泉の向こうの傭兵を倒す。
で、フィーナで再移動。
ジョルジュ真上へ直進して、聖水を使用。
するとマリクの移動範囲内に入れるから、武器交換でお互い素手になる。
(捨てるのがもったいないので)
で、マリクもジョルジュから聖水を受け取って使用。
二人で傷薬を使えば、ウェンデル到着まで耐えられる。
- 163 :助けて!名無しさん!:2007/02/10(土) 11:21:17 ID:emDyaznl
- >>160
エストは結局使わなくてもおkなことが多い気がする
まあ初回プレイなら使っといた方がいいかも
- 164 :助けて!名無しさん!:2007/02/10(土) 11:33:59 ID:ESa8aUwt
- まあでもレスキューは5回あるし、
>>160の分全部使ってもまだ1回余るからな。
あと1回使うとしたら…8章でマルスが遅れた時に使うとちょっとだけ楽かな?
- 165 :助けて!名無しさん!:2007/02/10(土) 12:09:07 ID:3Iq3E6Yz
- 4章も必要なくないか?
橋で防戦すればオグマとカミユだけで十分な気が。
6ターン程度でアイオテ装備のカチュアかパオラもこれるしな。
- 166 :助けて!名無しさん!:2007/02/10(土) 12:20:04 ID:ESa8aUwt
- >>165
4章でレスキュー使うのは、姉弟を守るためというよりも
上級職のシリウスに経験値偏らせたくない、って理由の人が多い気がする
ぶっちゃけよほど運が悪くなきゃ、シリウス一人でも殲滅可能だけど
そうするとその後がちょっと…
- 167 :助けて!名無しさん!:2007/02/10(土) 12:43:37 ID:7hl76pMK
- ペガサス3姉妹はCCさせないから、成長は吟味したい
オグマにがんばってもらう
- 168 :助けて!名無しさん!:2007/02/10(土) 13:06:15 ID:bsxclIl/
- 4章はマルス呼ぶのが密かに上策なんじゃないかと思ってる。
カシムとあわせて二人分呼べるからな。
- 169 :助けて!名無しさん!:2007/02/10(土) 13:27:23 ID:nznAvD/A
- ユミナって実は凄いいじめ甲斐あるキャラじゃね?
- 170 :助けて!名無しさん!:2007/02/10(土) 13:37:47 ID:qB1G9VAu
- すまぬ許してくれ…俺は嫌だったのだが、男の性のせいでしかたなかったのだ…
- 171 :助けて!名無しさん!:2007/02/10(土) 13:47:02 ID:h+Xf69Ze
- >>155
俺なんてロレンスを闘技場にいれたらジェネラルがでてきて
お互いNOダメージっていう状況が……
降参したくなくて40ラウンド以上見てた
- 172 :助けて!名無しさん!:2007/02/10(土) 15:01:23 ID:jlRgytGI
- >>166
あそこはその気になればばシリウスレベルアップ0、オグマレベルアップ2回程度で抑えられるよ。
もちろんレスキューも使ってない。
ポイントはシリウス・オグマの位置とシリウスから槍を剥ぐタイミング。
まあ海賊の攻撃を何度かは避けてくれないと死ぬからそれなりの運は必要だけど。
- 173 :助けて!名無しさん!:2007/02/10(土) 16:38:15 ID:nznAvD/A
- ビラクじゃなくてヴィラクだったら歴史は変わっていた
アカネイア書房刊「本当は怖い家庭の姓名学」
- 174 :助けて!名無しさん!:2007/02/10(土) 17:33:05 ID:dWBIQDFK
- >>171
シーマもロレンスも守備だけは最初から異常にあるからね。
てか闘技場って最高何ラウンドまであるんだ?やっぱ99まで?
- 175 :助けて!名無しさん!:2007/02/10(土) 17:38:24 ID:9m+6Z7XU
- >>174
たしか表示はROND99まででそのあと延々とROUND99]が続いたかと。
どちらもノーダメなら永久ループなのでBボタンでキャンセルするしかなくなるな。
- 176 :助けて!名無しさん!:2007/02/10(土) 17:59:39 ID:czKGjF/V
- >>171
ROUND 1
ドスーン ドスーン ドスーン・・・
グサッ! キィン! グサッ! キィン!
ROUND 2
ドスーン ドスーン ドスーン・・・
グサッ! キィン! グサッ! キィン!
ROUND・・・
これを40回以上見続けたのか
お前さんの根性に感服した
- 177 :助けて!名無しさん!:2007/02/10(土) 17:59:42 ID:dWBIQDFK
- へぇ、ちょっと見てみたいかも。LV1シーマでもできるかな?
できないならそのためだけに1部をやり直すか。
- 178 :助けて!名無しさん!:2007/02/10(土) 18:03:25 ID:4MGgjIaU
- >>172
いやオグマもシリウスもレベルアップなしで行けるよ
それより7章でナバールのレベルを上げないようにするほうが難しい
>>155
つーかこっちの武器の方が上ってのはシーマ以外見たことないな
レベル1のシーマを闘技場に入れて蛮族とあたると向こうが鉄こっちが鋼になる
- 179 :助けて!名無しさん!:2007/02/10(土) 18:05:41 ID:czKGjF/V
- >>177
ロレンスよりもlv1シーマが一番やりやすいと思う
900Gか940Gでジェネラルだせば出来るんじゃないかな
- 180 :助けて!名無しさん!:2007/02/10(土) 18:08:55 ID:4MGgjIaU
- ツーか最近封印もやったんだが
紋章だと人間はろくに竜に抵抗できなかったて設定なのに
封印だと勝っちゃってるんだよな
やはり地竜の力は偉大だということか
神竜なんて竜特攻があるから竜族の長になれたようなもんだろ
人間からしたら神竜より地竜のほうが強い
- 181 :助けて!名無しさん!:2007/02/10(土) 18:15:47 ID:WXPfhMhZ
- 久々に紋章プレイしてるんですけど、これってターン制限ありますか?
敵そっちのけで闘技場で鍛えてる途中で、今40ターン目なんですが…
- 182 :助けて!名無しさん!:2007/02/10(土) 18:17:59 ID:RuDCe6/y
- ターン制限は特にない。
でも、闘技場使って育てられるキャラって結構限られてる気がするんだよなぁ…。
いくらオグマやナバールでも、アーマーやらジェネラル相手に鉄の剣はねえだろ('A`)
第一部ならワーレンあたりで傭兵LV15近くまで上げられるから
闘技場使わないんだけどね。
- 183 :助けて!名無しさん!:2007/02/10(土) 18:18:51 ID:8v5aRTli
- >>181
ターン制限があるのは、外伝と、トラキア以降の一部のマップだけだよ
ただ育てすぎるとそこから先が戦闘アニメを見るだけのゲームとなってしまって
非常につまらなくなる危険性あり・・・
- 184 :助けて!名無しさん!:2007/02/10(土) 20:00:51 ID:WXPfhMhZ
- >>182-183
どうもありがとう!
助かりました!
昔のデータ引き継ぎやってて、2部19章なんですけどマルスLv.9でかなり弱くて…
闘技場でも掛け金700台じゃないと勝てないですw
- 185 :助けて!名無しさん!:2007/02/10(土) 21:00:23 ID:BJVepUUW
- VC紋章でもクリアターン数255以上は数えられないのかな?
- 186 :助けて!名無しさん!:2007/02/10(土) 21:28:58 ID:6lVyIiXA
- トライアングルってペガサスから降りててもできる?
- 187 :助けて!名無しさん!:2007/02/10(土) 21:30:51 ID:8qLJdb5T
- できる
- 188 :助けて!名無しさん!:2007/02/10(土) 22:52:13 ID:SaZgiXLo
- サジマジバーツもトライアングルアタックできrうわなんだおまえらたすけてくれー!
- 189 :助けて!名無しさん!:2007/02/11(日) 01:02:02 ID:2paTyDRd
- 落ち着け
- 190 :助けて!名無しさん!:2007/02/11(日) 01:04:24 ID:SKZnvX0Y
- ババァ結婚してくれ!!
- 191 :助けて!名無しさん!:2007/02/11(日) 01:07:10 ID:+SvKXLso
- マジか
- 192 :助けて!名無しさん!:2007/02/11(日) 01:09:01 ID:pRS3CLpX
- それはお前のサジ加減
- 193 :助けて!名無しさん!:2007/02/11(日) 02:16:37 ID:0OdmJvAD
- ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
(.___,,,... -ァァフ| あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
|i i| }! }} //|
|l、{ j} /,,ィ//| 『ライアンのレベルをアーチャー17まで上げたと
i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ 思ったら速さが5で止まっていた』
|リ u' } ,ノ _,!V,ハ |
/´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人 な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
/' ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ おれも何をされたのかわからなかった…
,゙ / )ヽ iLレ u' | | ヾlトハ〉
|/_/ ハ !ニ⊇ '/:} V:::::ヽ 頭がどうにかなりそうだった…
// 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
/'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐ \ 必殺成長だとか
/ // 广¨´ /' /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
ノ ' / ノ:::::`ー-、___/:::::// ヽ }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::... イ もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
- 194 :助けて!名無しさん!:2007/02/11(日) 02:34:42 ID:tAtofQi1
- Λ_Λ . . . .: :::::::::::::::::::::::
/彡ミ゛ヽ;)ー、 . ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
/ :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
/ :::/;;: ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: ::::::::::::::::::わざが1あがった!
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ
,- f こううんが1あがった!
/ ュヘ | * + 。 + 。 +
〈_} ) | ぶきレベルが1あがった!
/ ! + 。 + + *
./ ,ヘ |
ガタン ||| j / | | ||| それが紋章クオリティ
- 195 :助けて!名無しさん!:2007/02/11(日) 03:13:17 ID:+0Q4GMSl
- >>193
CCボーナス含めて12くらいあれば、意外とどうにかなる。
勇者をおびき出す囮にはしにくくなるが・・・
- 196 :助けて!名無しさん!:2007/02/11(日) 03:20:04 ID:pRS3CLpX
- 速さ5+ってのは大きいよね
- 197 :ザガロ:2007/02/11(日) 03:43:27 ID:Yf+NIZkm
- >>194
3つのステータスが同時に上がるのは
結構恵まれてるんだぜ?
- 198 :助けて!名無しさん!:2007/02/11(日) 10:34:06 ID:IXLtftkH
- 2部の19章きつすぎ
もう30回くらいリセットした
- 199 :助けて!名無しさん!:2007/02/11(日) 14:50:41 ID:HJTIDL4L
- チェイニーが好みの女性です
- 200 :助けて!名無しさん!:2007/02/11(日) 15:00:00 ID:ueyFG7F1
- 誰か一人選ぶんならチェイニーだな
- 201 :助けて!名無しさん!:2007/02/11(日) 15:00:32 ID:4DZk3B1G
- おまえらマジか
- 202 :助けて!名無しさん!:2007/02/11(日) 15:03:25 ID:SHVZsfKC
- 落ち着け、サジだ
- 203 :助けて!名無しさん!:2007/02/11(日) 15:16:30 ID:b70XBy+Q
- 俺はバーツだ
- 204 :助けて!名無しさん!:2007/02/11(日) 16:01:45 ID:kyyOsOza
- >>198
ミディアの反乱で多少消耗しているだろうに、あの軍勢だからな
しかも質はよくない
- 205 :助けて!名無しさん!:2007/02/11(日) 21:21:36 ID:ontkmFWI
- >>86
日本語でおk
- 206 :助けて!名無しさん!:2007/02/11(日) 23:10:21 ID:N5Yr9Usm
- 17章でうっかり光のオーブ忘れてスターライト取り忘れたw
丁度いい機会だからファルシオンなしでクリアしてみよう
- 207 :助けて!名無しさん!:2007/02/11(日) 23:16:12 ID:uPP81LK2
- うっかりブーツを取り忘れた時の絶望感・・・
俺のシーマが・・・
- 208 :助けて!名無しさん!:2007/02/12(月) 00:05:12 ID:mhGP2kvF
- 2部の地竜って1部のメディウスより弱い?
封印の盾のせいで戦え無いっけ?
- 209 :助けて!名無しさん!:2007/02/12(月) 00:06:52 ID:7njHj39i
- >>208
20章の奴とはガチバトルできる
強さは忘れたが、チキならタイマンで勝てる程度
- 210 :助けて!名無しさん!:2007/02/12(月) 00:11:17 ID:hfjUFJQP
- >>208
手元にある攻略本だと
メディウスはLV10、20章の名無し地竜はLV1だけど強さは同じだった
ただ1部20章よりもこちらの戦力が圧倒的に強いせいか、かなり楽に感じる。
- 211 :助けて!名無しさん!:2007/02/12(月) 00:16:07 ID:6JMgsgy/
- 任天堂公式ってリニューアルしたんだ。
公式イラスト初めてみた。
- 212 :助けて!名無しさん!:2007/02/12(月) 00:54:21 ID:tkEvDoGm
- 1部20章
ドルーア軍全兵力の最終部隊
2部20章
質のよくない兵士をよせ集めたアカネイア親衛隊
どう考えても後者が弱そうだが強いのは後者なんだよなあ・・・
>>204
ミディアの組織した反乱軍が弱すぎたんじゃないのか?と思うぐらい
すぐに鎮圧されてたなあ。この反乱にアーマー兄弟やトーマスも参加してたと
思うのは俺だけだろうか。
- 213 :助けて!名無しさん!:2007/02/12(月) 00:59:53 ID:mhGP2kvF
- >>209-210
トンクス。
攻撃力半減はメディウスの特権かな?
- 214 :助けて!名無しさん!:2007/02/12(月) 01:06:07 ID:Xb/G0WSv
- いや、20章のちりゅうも半減するぞ
チキはちりゅう特攻あるからまともにダメージが通るだけ
一応ビラクルソードやマラティアもダメージ通る
- 215 :助けて!名無しさん!:2007/02/12(月) 02:28:33 ID:RBVgVndn
- ドラゴンキラーでもダメージ通らないんだよな。
ビラクルソード、マラティア、マラディウスで三穴攻めをするしかない。
- 216 :助けて!名無しさん!:2007/02/12(月) 02:37:48 ID:q1sEsQTS
- >>215
ちゃんとオーブ取って進めてた場合は、グラディウス取った時点で消えちゃうぞ。
ちなみにオーラでもダメージ通ったはず。
- 217 :助けて!名無しさん!:2007/02/12(月) 02:44:23 ID:Ac5Tuhip
- >>215
デビルマウンテンの神器を忘れてもらっては困るな
- 218 :助けて!名無しさん!:2007/02/12(月) 02:48:47 ID:pODfFMh0
- だがのう、2部では味方に斧使いがおらんのじゃ……
- 219 :助けて!名無しさん!:2007/02/12(月) 03:24:37 ID:BxZUVyKY
- そういや何で2部20章のパレスに
一体だけ地竜がいるのかよくわからんな。
開発側としては、あの面で終わりになる人もいるだろうし
顔見せって事で出したのかもだが・・・
- 220 :助けて!名無しさん!:2007/02/12(月) 03:35:43 ID:YOrHSJk/
- >>212
せめてアストリアが報告かなにかで戻ってくるまで
待てなかったのかと思うが
説得時の会話を見るに、ミディアが誘っても
ニーナ様に逆らう事になるから無理とか言って断られたのかな?
逆に反乱したがるミディアをなだめるのにアストリアが苦労してたのかもしれん
- 221 :助けて!名無しさん!:2007/02/12(月) 03:55:01 ID:1Lq/GQ0J
- アストリアは何も考えてないよ
- 222 :助けて!名無しさん!:2007/02/12(月) 03:59:43 ID:QXehh2jv
- >>208
最近VCの紋章を駆け足でクリアしたんだが
メディウス(地竜レベル10)とメディウス(暗黒竜レベル1)と雑魚地竜(地竜レベル1)のパラは全部一緒なはず
唯一の違いは暗黒竜には魔法が効かないということ
そもそも竜族は魔法使えないのに何のために変態するのか理解不能だな
- 223 :助けて!名無しさん!:2007/02/12(月) 04:38:46 ID:YOrHSJk/
- >>221
2部であんな役回りだからストーカーだのターミネータだの言われてるが
奴の立場から考えたら
王は乱心、友はさっさと離反、恋人は反乱狙い
という散々な状況で、自分は主(ニーナ)に絶対服従の軍人気質だから
命令されれば、かつての戦友を敵にして戦地に向かうしかない
国に従う以上はマルスを悪と信じ込むしか救いがない
板挟みの軍人の哀れな心情には興味があるぞ
ハーディンにはそういう所がそこそこ信頼されてたはず
地竜にもダメージ通る国宝与えられて遠征軍任せてたんだし。
パルティアもってトンズラのジョル公の前例があったにも関わらず。
…ん?それともミディアは反乱起こす前から人質扱いだったんだろうか?
- 224 :助けて!名無しさん!:2007/02/12(月) 07:36:02 ID:A4k/jG/g
- >>222
詳しいパラは覚えてないが1部メディウスとちりゅうの攻撃はHP52あれば2発耐えれる程度のダメージ
あんこくりゅうメディウスの攻撃はHP52あっても2発で死亡確定だったような気がする
あんこく竜は力かブレスの攻撃力かどっちかが高いんじゃないか?
それとも俺が2部のグラフィックの迫力にびびって間違った記憶してただけか
- 225 :助けて!名無しさん!:2007/02/12(月) 08:45:35 ID:hfjUFJQP
- 地竜はレベル関係なく力10、暗黒竜は力20っぽい。他は全部一緒。
闇のブレス単体の威力はどちらも12。
- 226 :助けて!名無しさん!:2007/02/12(月) 12:18:15 ID:IId23amj
- メディウスが後のロプトウスなんだよな?
- 227 :助けて!名無しさん!:2007/02/12(月) 12:37:40 ID:IId23amj
- >>165
つか4章でレスキュー使う攻略法があったなんて初めて知った。
目から鱗だわ。
- 228 :助けて!名無しさん!:2007/02/12(月) 12:45:00 ID:3wOgYKaO
- >>226
ただの雑魚地竜なんじゃないの?
- 229 :助けて!名無しさん!:2007/02/12(月) 15:18:32 ID:CAEH+bEM
- ミディアがクーデターを起こそうとしたとき、ハーディンの策略かなんかで
アストリアやジョルジュと連絡が取れなかったのでは。
つるまれると厄介だから、前もってハーディンはアストリアとジョルジュを
遠征に出したのかと思ってた。
- 230 :助けて!名無しさん!:2007/02/12(月) 16:09:33 ID:ZtbrdRA7
- メディウスをトライアングルだけで殺した
真ん中はもちろんカチュアたん
何故なら彼女は特別な存在だからです
- 231 :助けて!名無しさん!:2007/02/12(月) 17:16:12 ID:82+OfmQ8
- 紋章の謎の続編出ないかな〜
カチュアにマルスを取られたシーダが今度は暗黒皇帝になるとか
- 232 :助けて!名無しさん!:2007/02/12(月) 17:27:50 ID:Ac5Tuhip
- 続編で稼げるのに、次の作品へいくところがFEシリーズの凄いところ
でも続編出すなら紋章が一番見たいな
- 233 :助けて!名無しさん!:2007/02/12(月) 17:33:32 ID:q1sEsQTS
- セーブデータが残っていたので、暗黒竜と地竜のステータスを一応さくっと確かめてみた。ワープの杖の存在って偉大。
「暗黒皇帝」の地竜
ちから:10 技:0 速さ:0 幸運:- 武器:- 守備:10 魔防:10 HP:52
武器:闇のブレス 攻撃力22 命中:70 回避:0 必殺0 攻速:0
備考:魔法攻撃有効
「終章2」のメディウス
ちから:20 技:0 速さ:0 幸運:- 武器:- 守備:10 魔防:10 HP:52
武器:闇のブレス 攻撃力32 命中:70 回避:0 必殺0 攻速:0
備考:魔法攻撃無効
というわけで、やっぱり能力値に差がありました。
VC版でデータが変わってない限り、>>224、>>225が正しくて、>>222は駆け足ゆえの勘違いだと思われる。
- 234 :助けて!名無しさん!:2007/02/12(月) 17:42:59 ID:+OBblYY4
- 2部の5章でリカードに逃げられてしまったのですが
CCアイテム買えないとやばいですかね?
- 235 :助けて!名無しさん!:2007/02/12(月) 17:45:45 ID:q1sEsQTS
- 続編はやっぱりアレだ、カミユを取られたニーナが闇のオーブに取り付かれるんだよ。
そして彼を奪った憎い女に復讐を開始…。
今度はバレンシア大陸も巻き込んでの戦争だ!
ニーナ「ギギギ… カミユ トラレタ アノ オンナ ユルセナイ…」
マルス「いい加減にしろよこのビッチ」
アルム「だいじょうぶだ セリカ こんなやつら ぼくが ひねりつぶしてやる」
ティータ「ジーク? なんで変な仮面被ってるの?」
シリウス「かっこいいだろ、気に入ったんだ」
そんな続編希望。
- 236 :助けて!名無しさん!:2007/02/12(月) 17:49:14 ID:q1sEsQTS
- >>234
多少クラスチェンジが遅れるだけで、大局的に見ればそんなに影響はないです。
- 237 :助けて!名無しさん!:2007/02/12(月) 17:51:21 ID:3wOgYKaO
- >>233
あのシステムでは攻撃力半減だけで凶悪とは言え
全く持って惨憺たる能力値だな、地竜王
- 238 :助けて!名無しさん!:2007/02/12(月) 17:53:46 ID:+OBblYY4
- >>236
分かりました。
普通に進めることにします。
シリウス強いですね。
- 239 :助けて!名無しさん!:2007/02/12(月) 18:11:50 ID:XBbXiFwa
- それほどでもない
- 240 :助けて!名無しさん!:2007/02/12(月) 18:14:45 ID:4OG3rLmc
- ネタバレだけどシリウスの正体はジェガンだよ
- 241 :助けて!名無しさん!:2007/02/12(月) 18:16:47 ID:Ac5Tuhip
- マジか
- 242 :助けて!名無しさん!:2007/02/12(月) 18:31:06 ID:BsqploMg
- >>240
モビルスーツだったのか
- 243 :助けて!名無しさん!:2007/02/12(月) 20:26:01 ID:jq5zUQRL
- ロジャーだろう
- 244 :助けて!名無しさん!:2007/02/12(月) 20:43:39 ID:QXehh2jv
- >>228
いちおう暗黒竜に変態してるので(魔道書ロプトウスの演出を見るかぎり)地竜族の王族なはず
- 245 :助けて!名無しさん!:2007/02/12(月) 23:47:53 ID:3wOgYKaO
- >>244
それは単に美形ラスボスの使った魔法で
モグラとゴジラを掛け合わせたようなのが出てきても
絵にならないk
- 246 :助けて!名無しさん!:2007/02/13(火) 00:51:25 ID:/MnrRKTI
- 仮にもナーガで対抗したり、暗黒竜ではある以上
それなりの地竜なんじゃないかとは思う。
- 247 :助けて!名無しさん!:2007/02/13(火) 01:19:39 ID:wEYfeuD1
- >232
続編も見たいが、幻のBSアカネイア戦記もやってみたい。
セリフが声つきってマジか。
- 248 :助けて!名無しさん!:2007/02/13(火) 01:22:17 ID:wEYfeuD1
- 「>」一個足りんかった…orz
- 249 :助けて!名無しさん!:2007/02/13(火) 01:57:18 ID:QeyPmxXB
- そうかメディウスはユグドラルでもわるさを働いてたのか
- 250 :助けて!名無しさん!:2007/02/13(火) 02:10:07 ID:6jYwmReL
- いやメディウスの生き血を飲んだ人間だろ、悪さしてたのは
- 251 :助けて!名無しさん!:2007/02/13(火) 02:51:27 ID:d7fXtzu/
- >>250
なんかの小説じゃ退化して自我を失うのを防ぐために
人間に値を飲ませてそいつの中に自分の意識を残そうとしたとか欠いてあったな
と言っても神器は竜石がはめ込まれてるから強いと言う設定で、
地竜族でマムクートにになった(要するに地竜石を持ってるの)のはメディウス一人って設定だから
いろいろ矛盾するんだよな
- 252 :助けて!名無しさん!:2007/02/13(火) 05:10:33 ID:tZDFoKbz
- マラディウスにはビラクの尿路結石がハメ込まれてるから強い
- 253 :助けて!名無しさん!:2007/02/13(火) 06:24:55 ID:SErPPF2i
- ショーゼンは異常
- 254 :助けて!名無しさん!:2007/02/13(火) 13:24:30 ID:UGazWczw
- 無理矢理つなげてみる
多分八割以上間違ってる
ファラフレイム→火竜(炎つながり)
トールハンマー→魔竜(魔竜の色=フリージ家の髪の色)
フォルセティ→氷竜(ブリザードつながり)
ティルフィング→魔竜(魔防高いから)
ミストルティン→魔竜(魔剣だから)
バルムンク→飛竜(速そう)
イチイバル→飛竜(矢も飛ぶから)
スワンチカ→地竜(固い=地面)
ゲイボルグ→地竜(地槍だから)
グングニル→飛竜(天槍だから)
バルキリー→火竜(よく命はろうそくに例えられるから)
ナーガ→神竜(公式設定)
ロプトウス→暗黒竜(公式設定)
- 255 :助けて!名無しさん!:2007/02/13(火) 13:41:15 ID:ZdsS+Tmz
- 紋章のナーガ、暗黒竜(メディウス)と、
聖戦のナーガ、暗黒竜(ロプトウス)は同一なの?
- 256 :助けて!名無しさん!:2007/02/13(火) 15:03:14 ID:mPRjaOfI
- トラキアでエーヴェルが契約云々で竜の名前が出ていた気がした
あとナーガは少女の姿
火竜は老人の姿をしていたという事だった
- 257 :助けて!名無しさん!:2007/02/13(火) 16:15:39 ID:XmITt4J0
- 聖戦の世界は暗黒竜よりももっと前。
だからロプトウスが竜の姿をしているし、意識もある。
それをガレが生き血を飲んでロプト帝国建国。
ナーガがメディウス退治にナーガの書を渡さなかったのもロプト退治に使ったからじゃないか?
核石がないから自分の牙を剣にした。だから地竜王との戦いに強力なナーガの書を使えなかった。
と、ここまで考えたがメディウスでさえ暗黒竜に進化してないのにロプトウスが暗黒竜なわけないよな。
それともガレのときは地竜だったが、マイラ、シギュン、アルヴィス、ユリウスと血が受け継がれていくに
つれて血が暗黒竜に進化したのか?
- 258 :助けて!名無しさん!:2007/02/13(火) 17:09:19 ID:XZz+H5vj
- そもそもなんでメディウスは地竜から暗黒竜になれたんだっけ
- 259 :助けて!名無しさん!:2007/02/13(火) 17:31:31 ID:Vld1tosH
- クインクインの射程距離って2〜10?
- 260 :助けて!名無しさん!:2007/02/13(火) 17:42:53 ID:0HVEtgcA
- 3〜10
- 261 :助けて!名無しさん!:2007/02/13(火) 17:44:15 ID:0HVEtgcA
- そういや重箱の隅だけど、紋章は敵の武器が参照できなかったのが不便だね
初プレイだとグラディウスが射程1〜2だって分からないし
- 262 :名前:助けて!名無しさん!:2007/02/13(火) 17:46:18 ID:CwMWSZJJ
- こんな美女だっけ?
シーダ
こんな美形だっけ?
カシム
思い出の美男美女
ナバール、パオラ、カチュアの姉さんたち
- 263 :助けて!名無しさん!:2007/02/13(火) 17:51:31 ID:WtihDxJJ
- 第一部、第一話でシーダを死なせるだけで
カシム、ナバール、ロレンスの三人が死ぬことになるのか…。
- 264 :助けて!名無しさん!:2007/02/13(火) 17:54:43 ID:LzZ1c+lO
- カチュアがマルスに惚れてる理由って何さ?
支援効果あるけどただのプログラマーのお遊び?
- 265 :助けて!名無しさん!:2007/02/13(火) 18:02:53 ID:QeyPmxXB
- そのあたりを想像するのが楽しみの一つらしいです
- 266 :助けて!名無しさん!:2007/02/13(火) 18:04:14 ID:jo0u/u9H
- >>264
実は生き別れの妹
- 267 :助けて!名無しさん!:2007/02/13(火) 18:06:50 ID:LzZ1c+lO
- >>265公式には特に語られてないのか
それじゃあ俺は更に、二人は幼馴染みでマルスはすっかり忘れてる説の脳内保管に励むよ
- 268 :助けて!名無しさん!:2007/02/13(火) 18:09:44 ID:HlznY78R
- 2部のアストリアが激しく鬱陶しい
殺したら真エンディングにならんよねやっぱ?
- 269 :助けて!名無しさん!:2007/02/13(火) 18:10:24 ID:LzZ1c+lO
- >>266流石近親ネタはFEのお家芸、それがマジなら俺は妊娠になる
- 270 :助けて!名無しさん!:2007/02/13(火) 18:25:41 ID:Vld1tosH
- >>260
サンクス
- 271 :助けて!名無しさん!:2007/02/13(火) 18:46:59 ID:Zx2QkZuM
- VCで紋章やり始めたけど面白いね。
今1部7章まで来た
- 272 :助けて!名無しさん!:2007/02/13(火) 19:29:17 ID:rKuMggBX
- マルスの隣だとカチュアやべえなw
- 273 :助けて!名無しさん!:2007/02/13(火) 20:09:06 ID:0HVEtgcA
- 俺の嫁だからな
- 274 :助けて!名無しさん!:2007/02/13(火) 20:11:08 ID:uce9ipCZ
- >>264
あれだろ?
マリアを助けてほしいと頼んだら罠だと思わずノコノコ助けてくれたからだろ。
第一部カチュア「どうかマリア様を助けるために力を おかしください」←敬語、他人行儀
↓
第二部カチュア「マルス様 お願い ミネルバ様を 助けて!」←くだけた頼み方からして明らかに好感度アップ後
- 275 :助けて!名無しさん!:2007/02/13(火) 20:15:41 ID:KkKe+/s7
- マジか
- 276 :助けて!名無しさん!:2007/02/13(火) 20:16:41 ID:q6kjdolB
- 落ち着け
- 277 :助けて!名無しさん!:2007/02/13(火) 20:18:01 ID:RKQmZDdl
- カチュア、使った事ないな〜
いつもシーダとミネルバの姫様だけだな。
- 278 :助けて!名無しさん!:2007/02/13(火) 20:27:11 ID:LzZ1c+lO
- >>274納得しちまうがそれだとカチュアの中ではいい人止まりな気がしないでもない
>>277
トライアングルアタック倉って目を覚ませ!
- 279 :助けて!名無しさん!:2007/02/13(火) 20:52:35 ID:WtihDxJJ
- 第一部はカダインの宝箱くらいしか飛行ユニットの活躍場がないけど、
第二部はありがたみが分かるからなぁ。カチュアとパオラが序盤から登場してくれることもあって。
しかし、ラストが屋内であることが悔やまれる…。
誰かが言っていたかもしれないが、シーダが死んでEDになった場合
変わりにカチュアが選ばれる、ということになってもよかったかもしれんな。
…とかいうと、コーデリアが死んだときにウィル・ナイツの妻になっているラベールみたいに思えるが…。
- 280 :助けて!名無しさん!:2007/02/13(火) 21:05:17 ID:PEYIh1t5
- >>279
そういえばアレクセイの手下って三人一組だしペガサス三姉妹みたいじゃね?
- 281 :助けて!名無しさん!:2007/02/13(火) 21:30:30 ID:WtihDxJJ
- それを言ってしまったらあのハゲ親父アレクセイ=ミネルバ様になるだろう…。
しかし、あのペガサス三姉妹、あんな丈が短いスカート(?)に生足でペガサスにまたがって飛行してるのか…。
下からの視線が痛くないだろうか。
ミネルバ様はズボンだからまだいいだろうが。
- 282 :助けて!名無しさん!:2007/02/13(火) 21:31:59 ID:RKQmZDdl
- >>278
すまんな。3姉妹に思い入れがないんだ。
シーダが好きなんでな。
>>279
そのEDは、トラ7のリーフみたいで嫌・・・
- 283 :助けて!名無しさん!:2007/02/13(火) 21:33:45 ID:0HVEtgcA
- >>282
え、トラキアってナンナが死んでると嫁候補変わるの?
- 284 :助けて!名無しさん!:2007/02/13(火) 21:37:22 ID:PEYIh1t5
- >>281
ヘルウインガー使いこなしたり変な生き物に乗って飛んでたり、ミネルバ様っぽくね?w
- 285 :助けて!名無しさん!:2007/02/13(火) 21:57:57 ID:Hoo2U/YL
- 紋章が支援会話つきでリメイクすればいいのに
- 286 :助けて!名無しさん!:2007/02/13(火) 22:03:23 ID:pTB4JdAw
- >>284はミシェイルのターゲットになった模様です
- 287 :助けて!名無しさん!:2007/02/13(火) 22:06:15 ID:WtihDxJJ
- なるほど、もしミネルバがアレクセイ・ゼルゲンだったらマリアが神にも天使にも見えるな…。>ミシェイル
- 288 :助けて!名無しさん!:2007/02/13(火) 22:23:02 ID:Rb4akYHU
- VC板て何?
- 289 :助けて!名無しさん!:2007/02/13(火) 22:29:19 ID:iN5f5ICF
- >>280>>284
なんかすごく納得したw
三姉妹はコーディリアや敵兵士にこう言うわけか
「この状況でやるってよ、嬉しくなっちゃうね〜
トライアングルアターック!」
- 290 :助けて!名無しさん!:2007/02/13(火) 22:44:11 ID:YXUQwWZL
- >288
ひとことでいえばWii用の公式エミュレータ
- 291 :助けて!名無しさん!:2007/02/13(火) 23:11:44 ID:jo0u/u9H
- >>279
それやっちゃうとわざとシーダ殺しちゃう人の方が多くなりそうだな
- 292 :助けて!名無しさん!:2007/02/13(火) 23:15:02 ID:WtihDxJJ
- それはいえてるな…。これだけのために好感度作るのも本末転倒だし、
そもそもシーダは『婚約者(二部)』だったっけ。
第一部のシーダは最初からいる分(最初の仕事は盗賊倒しとジェイガンの銀の槍を奪うことだろうが)
使いやすいもののキャラ的にはカチュアのが好きなんだよな…。
- 293 :助けて!名無しさん!:2007/02/13(火) 23:16:28 ID:8fiMhxSE
- ニーナ「ご苦労だった…と言いたいところだが、君等には消えてもらう。
実は今まで戦ってきた敵の正体は、消息不明とされていたトムスたちだったのだ。
君等は何も知らずに仲間を殺してきたのだよ。 しかしそれは全て私の筋書きどおりなのだ…あとは君等を始末すれば ...
これからは私の最強の質の悪い兵士をもって君等を抹殺するので、
よ ろ し く。」
- 294 :助けて!名無しさん!:2007/02/13(火) 23:18:01 ID:qeYE9drA
- >>278
理由は不明だが惚れてるのは確かだよな
死に際のカチュア「マルス様…」
- 295 :助けて!名無しさん!:2007/02/13(火) 23:20:44 ID:qQYdEqEG
- 一部を普通にプレイしてるがシーダがマルスより大活躍している。
マルスがんばれ
- 296 :助けて!名無しさん!:2007/02/13(火) 23:21:18 ID:pTB4JdAw
- まぁマルスに直接コンタクトを取った訳だし
それなりに接する機会があったのか、一目ぼれに近いのかは
プレイヤーの妄想次第といった感じだな。それがいいんだが。
- 297 :助けて!名無しさん!:2007/02/13(火) 23:23:54 ID:DdFdU84L
- 分岐EDは、いらないな。
ヒロインがいない→メッセージ変化で十分。
- 298 :助けて!名無しさん!:2007/02/13(火) 23:24:55 ID:jo0u/u9H
- 理由は不明だが惚れてるのは確かだよな
死に際のBRK「ハーディン様…」
- 299 :助けて!名無しさん!:2007/02/13(火) 23:27:51 ID:Hoo2U/YL
- >>297
そう思っていた時期が俺にもあったけど
封印烈火聖魔とやって蒼炎で分岐EDがなかった時物足りなさを感じた
- 300 :助けて!名無しさん!:2007/02/13(火) 23:30:13 ID:WtihDxJJ
- むしろ、マリクとエリスはいつから愛し合っていたのだろうか…。
一部だとそういうくだりがまったくなかったような気がするんだが…。
- 301 :助けて!名無しさん!:2007/02/13(火) 23:33:16 ID:HVZnLOsS
- 青い髪のキャラは、やっぱり青い髪のキャラにほれるんですね
- 302 :助けて!名無しさん!:2007/02/13(火) 23:35:07 ID:qeYE9drA
- >>298
ウルフとザガロとロシェもな
- 303 :助けて!名無しさん!:2007/02/13(火) 23:35:25 ID:pTB4JdAw
- ゲーム開始前から好意を寄せ合ってたんじゃないの?
マリクはアリティアの貴族でマルスとも親しかったし
当然エリスとも接する機会は多かったろうし。
と何の疑問も無く思ってたが、マリクがカダインに
留学した年齢によっては随分純情かつマセた子供という事になるな。
- 304 :助けて!名無しさん!:2007/02/13(火) 23:38:13 ID:qmnvJjKp
- >>293
なんかそのニーナ、大地のオーブ使ったらバリア張りそうだね。
- 305 :助けて!名無しさん!:2007/02/13(火) 23:39:09 ID:Hoo2U/YL
- キルヒアイスみたいな
- 306 :助けて!名無しさん!:2007/02/13(火) 23:40:31 ID:WtihDxJJ
- 一瞬、
ニーナ『ハーディンが無様におっ死んだ後だったしなぁ!
あの世で私にわび続けろ、マルス王子ーーーー!』
とか考えてしまったジャマイカ。
- 307 :助けて!名無しさん!:2007/02/13(火) 23:50:29 ID:UGazWczw
- 一番可哀想なのは実はカルタス伯
- 308 :助けて!名無しさん!:2007/02/14(水) 00:19:59 ID:amfuwtFf
- 名前すら思い出せないからな
誰だ・・?
- 309 :助けて!名無しさん!:2007/02/14(水) 00:34:48 ID:K8ZBCBlW
- 紋章で伯というとモロドフ伯しか思い出せない。
- 310 :助けて!名無しさん!:2007/02/14(水) 00:37:45 ID:QbHl5GvW
- レフカンディ候カルタス
- 311 :助けて!名無しさん!:2007/02/14(水) 00:53:37 ID:llVEu5B4
- なんとなくカスタル伯とか「○○伯」って聞くと、烈火か蒼炎あたりにいた気がする。
モドロフ伯は影薄すぎだし
- 312 :助けて!名無しさん!:2007/02/14(水) 01:10:38 ID:w2HnOEyW
- 名前覚えられないくらい影が薄いのはよく分かった。>モロドフ
- 313 :助けて!名無しさん!:2007/02/14(水) 01:24:32 ID:E/7DH54B
- 間違えてるサイト多すぎだぞ、モロドフ伯。
モドロフとかモゾロフとかモロダシとか
- 314 :助けて!名無しさん!:2007/02/14(水) 01:53:49 ID:YVOLwVV/
- 初めてシーダ死亡の状態で1部のED見たときは泣けたな。
マルスがそこまで本格的にシーダに惚れてると思ってなかった。
モロドフって確か2部は出てなかったよな
死んだんだっけ?
- 315 :助けて!名無しさん!:2007/02/14(水) 01:57:03 ID:gR6h3G+3
- 2部1章のオープニングで以下のくだりがある
騎士ジェイガンは、病に倒れた
モロゾフ伯の後を継いで
王子の後見役となり、彼のそば
近くに仕えて 国政を助けた。▼
- 316 :助けて!名無しさん!:2007/02/14(水) 02:04:51 ID:zffxkCIX
- もまえら・・。
カチュアとマルスとの関係に盛り上がってるところ
申し訳ないが・・、
俺的にはアベルとパオラがどうしてああなったのか
俺は知りたい
- 317 :助けて!名無しさん!:2007/02/14(水) 02:05:56 ID:YVOLwVV/
- >>315
サークルKサンクス
病気だったか。
それでジェイガンが引き継いで2部で頑張っているわけね。
ジェイガンって現役引退してもトゲトゲの鎧着てるんだな……
- 318 :助けて!名無しさん!:2007/02/14(水) 02:14:31 ID:CTHDQgil
- >>315
>騎士ジェイガンは、病に倒れた
びっくりしたじゃねーか
- 319 :助けて!名無しさん!:2007/02/14(水) 02:21:53 ID:E/7DH54B
- >>318
- 320 :助けて!名無しさん!:2007/02/14(水) 02:22:38 ID:2r0yakTR
- >>316
暗黒竜で支援データ作ったときに
カインとアベルを間違えて設定したから。
- 321 :助けて!名無しさん!:2007/02/14(水) 02:24:42 ID:E/7DH54B
- >>318
2部のエンディング後死んでるっぽいけどね。カインの項参照。
アリティアの騎士 カイン
○○○勝○○○敗 ○○○○EXP
アリティア王国騎士団の
隊長になる
ジェイガン亡き後マルスの最も
信頼する部下となった
- 322 :助けて!名無しさん!:2007/02/14(水) 02:34:19 ID:lptzskNo
- きっと棺にはあのトゲトゲも入れてあげたんだろうな
- 323 :助けて!名無しさん!:2007/02/14(水) 02:53:30 ID:zffxkCIX
- カインって結局仕事はできて
皆には信頼されてるれども
何も残らないんだろうな・・。
- 324 :助けて!名無しさん!:2007/02/14(水) 03:16:19 ID:wV7P0Mhy
- アリティア騎士団長の遍歴
ジェイガン→アラン→カイン
カインの未来はあまり明るくないような気がする…
- 325 :助けて!名無しさん!:2007/02/14(水) 03:29:35 ID:zffxkCIX
- そこでカインとセシルが結ばれるのですよ
- 326 :助けて!名無しさん!:2007/02/14(水) 03:50:23 ID:GLsdmf+l
- 今から紋章やろうと思うんですが、スタメン15人が決めきれません。
アドバイス下さい><
自分の中での確定は、マルス、オグマ、バーツ、ドーガ、ゴードンで
ジュリアン使ったことないから今回は使ってみようとおもってます。
- 327 :助けて!名無しさん!:2007/02/14(水) 04:00:29 ID:wV7P0Mhy
- >>326
>>3の関連スレからきずくすりを除いても後8人も揃うぞ
- 328 :助けて!名無しさん!:2007/02/14(水) 04:05:48 ID:t/d7t4dE
- 中古で買ってきてプレイ中なんですが・・・
攻略サイト見ると、ジュリアン(盗賊)の成長率が高いみたいなんですが、
こいつを育てると、おもしろい事になるって事ですか?
あと、カインの顔グラ強そうなんですけど、全然成長してくれん(T T)
- 329 :助けて!名無しさん!:2007/02/14(水) 04:12:28 ID:GLsdmf+l
- >>327
消防の頃やった時はその中のほとんどスタメンに入ってましたw
成長率とか知らなかったので‥
ちなみにやろうとしてるのは第1部で、何回かクリアしてるので
ちょっとくらい変わったPTでもいけると思います。
シスターに好きなキャラがいないので、いっそのことシスター
なしで行こうかと思ってるんですが、さすがに無謀ですかね‥?
- 330 :助けて!名無しさん!:2007/02/14(水) 04:47:22 ID:Vqlr0BJw
- リフさえいればおk
- 331 :助けて!名無しさん!:2007/02/14(水) 05:26:27 ID:goQUa+X9
- ウェンデル先生・・
- 332 :助けて!名無しさん!:2007/02/14(水) 05:47:17 ID:w2HnOEyW
- ウェンデル先生は老人のくせに、力と守備以外は結構伸びちゃったりするから困る。
いい年こいて成長期ですか? 老人力ですか? 年寄りの冷や水ですよ、まったく。
まぁそんなことはさておき、>>330も>>331も、あの人のことを忘れていませんか?
「誰かいたっけ」ですって? あなたたち、カミユが持ってきたトロンは誰のトロンですか?
え? 「マリクが使ってる」って…。あなたね、それはネコババ。窃盗ですよ。犯罪ですよ。
遅くはありません。
あなたの行いを悔い改めなさい。その後は、ちゃんと元の持ち主に返してあげるのですよ。
そして思い出すのです。かの偉大なるアカネイアの大司祭・ボア様の御名を。
- 333 :助けて!名無しさん!:2007/02/14(水) 06:58:09 ID:FryXxken
- メリクルソード持った相手を回復させると二倍の経験値が入るんだな
コレ使うとすぐLV20だ
- 334 :助けて!名無しさん!:2007/02/14(水) 06:59:06 ID:sv+Gf8rY
- マジか!?
- 335 :助けて!名無しさん!:2007/02/14(水) 07:29:58 ID:U1xUdvS6
- どうせサジだろ
- 336 :助けて!名無しさん!:2007/02/14(水) 08:09:30 ID:vfdKYKRW
- ホラを吹く奴にはバーツを与えないと
- 337 :助けて!名無しさん!:2007/02/14(水) 09:05:15 ID:4zMkRocN
- 落ち着け
- 338 :助けて!名無しさん!:2007/02/14(水) 09:35:40 ID:v1xl2kNV
- >>328
ヘタれる時はマルスでもヘタれるのがFE
カインは男キャラで5本の指に入る成長率だから育てるべき
- 339 :助けて!名無しさん!:2007/02/14(水) 13:19:56 ID:bDTPvFRj
- 俺の使用ユニット選択基準の変遷
美形キャラマンセー!
↓
オニャノコ(*´д`)ハアハア
↓
やらないか
- 340 :助けて!名無しさん!:2007/02/14(水) 13:38:35 ID:QbHl5GvW
- 極めてノーマル
- 341 :助けて!名無しさん!:2007/02/14(水) 13:44:54 ID:GXIX+1fP
- ・オグマ
・ナバール
・バーツ
・マリク
・ロシェ
・ラディ
残念ながら5本の指には入れませんでした
- 342 :助けて!名無しさん!:2007/02/14(水) 13:54:28 ID:v1xl2kNV
- >>341
総合%では無く、カンストに近いパラになるかが重要
極端に守備が低かったりするキャラは成長率が良いとは言えん
あと、バーツはクラスチェンジがな
- 343 :助けて!名無しさん!:2007/02/14(水) 13:57:24 ID:9LnIpDks
- セーブデータがとんだ
もう心が折れた
- 344 :助けて!名無しさん!:2007/02/14(水) 14:04:57 ID:hywwTfSS
- むしろ総合%の方がカインは上に来るのに、
カンスト条件ならHPの上昇が低い分、カインが不利w
- 345 :助けて!名無しさん!:2007/02/14(水) 14:05:51 ID:3mXeECAI
- カチュアたんは俺のもの
エスト?イラネ
- 346 :助けて!名無しさん!:2007/02/14(水) 14:08:31 ID:v1xl2kNV
- >>344
ああそうか
1部と2部では成長違ったんだっけか
- 347 :助けて!名無しさん!:2007/02/14(水) 15:11:54 ID:XfcEapHx
- >>2FIRE EMBLEM Home Page リンク切れ
- 348 :助けて!名無しさん!:2007/02/14(水) 15:16:41 ID:h/x10gm8
- 殆ど見れるけど
- 349 :助けて!名無しさん!:2007/02/14(水) 16:05:28 ID:oJGvp4eR
- >>346
結構カインも不遇だよな・・・流石次期アリティア騎士団長だけある。
HP成長90%の暗黒竜時代は強かったよな。
実は紋章2部カインもかなり強いのに登場時期と以降のMAPがなぁ・・・
カミ・・・シリウスもいるわ、ライバルのアベルは歯列矯正で男前になってるわ。
ところで>>320の話は本当なのか?
だとしたら薄幸パオラ姉さんはカインとくっつく筈だったのか?
- 350 :助けて!名無しさん!:2007/02/14(水) 16:29:37 ID:hywwTfSS
- パオラは外伝の死亡時の台詞の間違いから。
- 351 :助けて!名無しさん!:2007/02/14(水) 17:00:15 ID:C7KrHixP
- ふたりともシレジア出身
- 352 :助けて!名無しさん!:2007/02/14(水) 18:24:33 ID:DovwSdzQ
- >>350
アレのせいでパオラアベルに片想い説
アベルパオラと浮気してたから二部EDでエストに逃げられた説
とか有ったな〜
…カインの方が幸せかもよ?
- 353 :助けて!名無しさん!:2007/02/14(水) 18:26:34 ID:wVLIHbtL
- 真面目だし将来有望だしなあ>カイン
- 354 :助けて!名無しさん!:2007/02/14(水) 18:33:47 ID:ySDI54gO
- カイン=猛牛
↑ダウト
いっつも技ばっか上げやがって
たまにはSナイトLV20で守備二桁まで上げてみろや
- 355 :助けて!名無しさん!:2007/02/14(水) 18:37:31 ID:HAeaFj+t
- カインとアベルは二つ名のイメージに沿ってるのは初期値だけで
成長率は逆だからな
- 356 :助けて!名無しさん!:2007/02/14(水) 19:22:39 ID:ZHvbua2V
- アベルの方が好きだったから
紋章になってからのあの泥沼劇には萎えた
カインだけ清らかでずりぃなとか思った
- 357 :助けて!名無しさん!:2007/02/14(水) 19:31:27 ID:gLyNQbQs
- でもカインって赤いから同じ赤もの同士でミネルバ姫とカップリングしても面白い
かもなー。
「赤い彗星」的なサラブレッドが誕生しそうで・・・。
聖戦の系譜システムで紋章(キャラ)をやりたいなと思いました。
- 358 :助けて!名無しさん!:2007/02/14(水) 19:32:15 ID:h/x10gm8
- 未だ俺の中でミネルバを超える竜騎士は現れず
- 359 :助けて!名無しさん!:2007/02/14(水) 20:18:21 ID:sv+Gf8rY
- >>354
SナイトLV20で11まで上がったぞ。
ドーガ、ナバール、オグマと並んで四天王の座についている>カイン
- 360 :助けて!名無しさん!:2007/02/14(水) 20:52:21 ID:kT+FWG01
- ユベロって強いな
力50%って地味に凄い
- 361 :助けて!名無しさん!:2007/02/14(水) 21:50:34 ID:t/K/sxyG
- 実はオレ、Sナイト鍛えた事一度もないんだ…
- 362 :助けて!名無しさん!:2007/02/14(水) 22:23:14 ID:15l4i42Z
- 俺は最初の頃だけ鍛えてたな
屋内で弱くなる奴があんまり好きじゃなかった
- 363 :助けて!名無しさん!:2007/02/14(水) 22:28:39 ID:ezdFaum3
- カインとロシェはいつも育ててる馬乗り大好きな俺
- 364 :助けて!名無しさん!:2007/02/14(水) 22:53:14 ID:lptzskNo
- 二部は騎馬ユニットの活躍できるMAPが少なすぎるな
たまには聖戦ばりにのびのびと走り回らせてやりたいもんだ
- 365 :助けて!名無しさん!:2007/02/14(水) 23:00:38 ID:gx4j31M4
- Sナイトは好きだから結構使ってる
カイン・アベル・ハーディン・ロシェ・ロディ・セシル・ルークの辺は大体いつも使うけど
最終的にステがほぼMAXになるのはカインだったな
アベルも悪くないけど運が伸びない、セシルはHPが伸びればかなり使えると思う
- 366 :助けて!名無しさん!:2007/02/14(水) 23:05:08 ID:vfdKYKRW
- 最近ニコニコ動画の紋章一部を見るのが日課になってしまった
そして見てたら自分でもやりたくなってきて結局始めてるし
- 367 :助けて!名無しさん!:2007/02/14(水) 23:05:28 ID:QbHl5GvW
- 暗黒竜のときの馬は強かったのに
- 368 :助けて!名無しさん!:2007/02/14(水) 23:19:32 ID:3mWNi4AH
- 暗黒竜はドーガが(;´Д`)
今日の朝始めてとりあえず今3章
適度に味方を殺しつつ闘技場無し
その他の縛りは未定のまま、とりあえずマジ、ダロスから武器を巻き上げ処刑
カシムはシーダで突き殺した。
今後の予定はナバールは説得、レナに杖を渡したらリフは殉職
マチスは経験値にしてウェンデル先生は装備没収して老衰かなぁ
- 369 :助けて!名無しさん!:2007/02/15(木) 00:00:24 ID:flWQpDiy
- >>366
今ちょっと観てみたけど、VCで始めた人なのかね
上手いのか下手なのかよう判らんな
- 370 :助けて!名無しさん!:2007/02/15(木) 00:10:58 ID:aYlvCIJc
- 何となくカインはやらないかに走りそうな希ガス
相手は腐が想像しなさそうなタイプで
- 371 :助けて!名無しさん!:2007/02/15(木) 00:25:19 ID:leFXGrDc
- ラングとジオルの百合とかどうよ
- 372 :助けて!名無しさん!:2007/02/15(木) 00:27:09 ID:xXIFjqkt
- つまりビラク
- 373 :助けて!名無しさん!:2007/02/15(木) 00:27:39 ID:xXIFjqkt
- >>371
それは百合じゃない
- 374 :助けて!名無しさん!:2007/02/15(木) 00:27:45 ID:7VslhrrI
- >>371
そんなんで俺がエレクトすると思うとるんか
- 375 :助けて!名無しさん!:2007/02/15(木) 00:28:46 ID:DOkoKXMi
- それはない
- 376 :助けて!名無しさん!:2007/02/15(木) 00:36:47 ID:aYlvCIJc
- ひゃくごう…某板のネタか…
- 377 :助けて!名無しさん!:2007/02/15(木) 00:49:41 ID:aq+xXiJh
- カインとアベルはいいと思うぜ
聖戦以降赤と緑のソシアルナイトは成長率がダメになった
封印は良かった気がするけど
- 378 :助けて!名無しさん!:2007/02/15(木) 00:49:41 ID:OlZxqg9a
- やっぱりさ。
俺はハーディンに憧れるよ。
なんか新日の蝶野に似てるじゃん。
平均キャラだったけど悪役になって
キャラが確立したみたいな。
1部のハーディンがああいった形で
2部で登場するなんて当時は新鮮に思ったわけですよ。
アベカイやロシェを育てるならやっぱハーディンを育てるべき
- 379 :助けて!名無しさん!:2007/02/15(木) 00:56:39 ID:mZmamBJX
- >>378
ビラク乙
- 380 :助けて!名無しさん!:2007/02/15(木) 00:57:41 ID:leFXGrDc
- (オグマ)
マジよ
お前までが うらぎるとは
タリスの戦士も
地におちたものよ
(マジ)
何を ばかな!!
貴様はどうかしている
正気ではないのだ
シーダ様をどこへやった
王妃をかえせ!!
(オグマ)
シーダだと!
あの女は
おれをうらぎったのだ
おれはノルダさえつぶせば
それでよかった
それを あのこぞうが
エムブレムなどを
手にしたがゆえに・・・
逆らう者はすべて殺す
サジ おまえもだ!!
(サジ)
えー?オレもッスかー?
- 381 :助けて!名無しさん!:2007/02/15(木) 01:45:57 ID:GaNLYZxX
- >>380
ちょww オグマ違和感ねえ
- 382 :助けて!名無しさん!:2007/02/15(木) 01:53:40 ID:jlj1emNz
- >>380
どんだけパラが高かろうが玉座から動かず剣しか装備できない時点で弓や魔法にタコ殴りだろ
- 383 :助けて!名無しさん!:2007/02/15(木) 01:54:35 ID:pT4YpkEv
- バーツはどうしたんでしょ?
- 384 :助けて!名無しさん!:2007/02/15(木) 01:57:25 ID:aq+xXiJh
- 俺と同時に書きこまれたレスがプロレスラーとハーディンが似ているという内容で
衝撃を受けた
- 385 :助けて!名無しさん!:2007/02/15(木) 02:15:52 ID:8W6ulz2E
- 振られたばかりの時に、ハーディンでカミュをかならず殺してた
ことを思い出した。ニーナは、そんなにカミュがいいのかと。
一部14章はマルスで、17章はミネルバでボスを殺すことが多いな。
- 386 :助けて!名無しさん!:2007/02/15(木) 03:41:34 ID:D35Eq3Bw
- カミュ≠シリウス
- 387 :助けて!名無しさん!:2007/02/15(木) 03:42:58 ID:mZmamBJX
- リンダでガーネフを倒すのもそうだよな
え?星のオーブの方が良いからスターライトいらないだって?
- 388 :助けて!名無しさん!:2007/02/15(木) 03:55:38 ID:jlj1emNz
- ぶっちゃけガーネフってマフーがなきゃただの雑魚司祭だよな
マリクとエルレーンが完全に同じステータスでかつミロアとガーネフになぞられてることから
おそらくミロアのパラも似たり寄ったりなんだろう
そう考えるとウェンデル・ボア世代やマリク・エルレーン世代ってすげえ優秀だよな
- 389 :助けて!名無しさん!:2007/02/15(木) 04:11:18 ID:KgAGUwo+
- ガーネフがマフーの威力に慢心してサボってた説を立てる。
- 390 :助けて!名無しさん!:2007/02/15(木) 04:42:00 ID:8W6ulz2E
- 「マルスよ……」ガーネフも、かつてガーネフとミロアとワシがそろった時には絶大な魔力で一目置かれた存在だった。
それが出世欲に目がくらみ他人の力ばかり利用しているうちにダニの様なヤツになり果てた
- 391 :助けて!名無しさん!:2007/02/15(木) 05:25:43 ID:si01ZyU6
- ザボエラ乙
- 392 :助けて!名無しさん!:2007/02/15(木) 07:52:18 ID:bTmC6WaN
- いま2章の4部か5部なんですけど
ジョルジュ殺したらパルティアもらえるんですか?
- 393 :助けて!名無しさん!:2007/02/15(木) 08:18:34 ID:2BtwvGxi
- 四部wwwwwwwwwwww
ジョルジュは無視しな。後で仲間になる
パルティアッーは後で手に入る
まぁ四部でも手に入れられるが……
- 394 :助けて!名無しさん!:2007/02/15(木) 08:19:39 ID:1rOXvdFh
- 4部やりて
- 395 :助けて!名無しさん!:2007/02/15(木) 08:27:05 ID:bTmC6WaN
- どもです。
リブロー持った敵がうざいので殺そうとしたら
ジョルジュ軍団が動いて普通にヌッ殺されました…つえぇ
- 396 :助けて!名無しさん!:2007/02/15(木) 08:28:40 ID:XtkV44x4
- バーツはデビルアクスをもって延々襲ってくるのでパルティアをもったカシムで説得することに
- 397 :助けて!名無しさん!:2007/02/15(木) 09:26:59 ID:p1oI8Taf
- >>395
右上から数えて横6縦8の四角だっけ
防衛ラインがあるんだがそれには入らなきゃ移動は絶対に動かないよ
目印になるのは
一番左にいるスナイパーに射程2で仕掛けても動かない
下にいる方は射程2に入ったら動く
- 398 :助けて!名無しさん!:2007/02/15(木) 09:46:09 ID:EtbaF58U
- >>382
武器はサンダーソードw
- 399 :助けて!名無しさん!:2007/02/15(木) 09:54:26 ID:Z/n+HZmg
- ボスユニットくらい倉庫から自由に武器補充しても罰は当たらないと思うんだけど
- 400 :助けて!名無しさん!:2007/02/15(木) 13:36:25 ID:kTKxZ6e5
- 紋章の400
- 401 :助けて!名無しさん!:2007/02/15(木) 20:42:10 ID:6SAB9JRA
- 壊れた槍で必死に突いてくるロレンスたんハァハァ
- 402 :助けて!名無しさん!:2007/02/15(木) 21:07:48 ID:qnt/PXqr
- 老人が壊れた槍で突いてくるとかしゃれにならん
- 403 :助けて!名無しさん!:2007/02/15(木) 21:32:52 ID:1C4dpKRl
- ドーガを丸裸にして前に立たせるとかしゃれにならん。
- 404 :助けて!名無しさん!:2007/02/15(木) 21:50:07 ID:FZVc2Frl
- ビラクにマラディウスを持たせてカミユに突っ込ませるとかしゃれにならん。
- 405 :助けて!名無しさん!:2007/02/15(木) 22:16:18 ID:1p24Djf6
- マリーシアにハァーンさせまくるなんてしゃれにならん
- 406 :助けて!名無しさん!:2007/02/16(金) 01:06:43 ID:PvUK9DXf
- レナ…お前はどこをいじればイクんだ
しゃれにならん
- 407 :助けて!名無しさん!:2007/02/16(金) 01:22:22 ID:R0M2rl5a
- ウェンデル先生って結構育つのな
初期値が高いとはいえレベル17で速さ16まで育つとは
- 408 :助けて!名無しさん!:2007/02/16(金) 03:12:47 ID:WmCz2RXh
- >>407
FCは司祭の初期値が高かったからもっと強かったんだがな。
敵の回復役にシスターを使ってれば初期値が下がることもなかったのに。
- 409 :助けて!名無しさん!:2007/02/16(金) 08:57:52 ID:a2+aJLiP
- もっと悲惨なのは、誰にも上級職扱いされていないホースメン
- 410 :助けて!名無しさん!:2007/02/16(金) 09:54:06 ID:+pgvUu4V
- >>409
貴様はこれを見てもそんなことが言えるか
銀の弓で追撃できる守備12ザガロだ
769 名前:助けて!名無しさん![sage] 投稿日:2007/02/13(火) 12:46:18 ID:F9SGoPsD
ついでにすごい神成長してるザガロも晒してみよう
ホースメン17で
HP 35
力 10
技 10
速さ9
運 2
武器7
守備12 ←ここに注目
魔防0
ここでカナリスがドロップした女神像を使えばもう死角がないぜ
- 411 :助けて!名無しさん!:2007/02/16(金) 10:17:24 ID:A5636rgp
- でも同じホースメンならカシムを育てた方が数倍強いという事実が悲しい。
- 412 :助けて!名無しさん!:2007/02/16(金) 10:51:53 ID:6RTIBw1G
- 二部の峠の戦いで狼騎士団が退却する際、他の兵を逃がしながら後ろを守り
最後に安らかな顔で一人殺されるザガロを見たときに
彼は俺の中で最も尊敬するべき敵兵になった
- 413 :助けて!名無しさん!:2007/02/16(金) 11:40:58 ID:jaj4qZRR
- >>410
上級職でこれだけなのか・・・
- 414 :助けて!名無しさん!:2007/02/16(金) 11:57:58 ID:TrW890ur
- オグマとナバールどっちを勇者にしようか9章の闘技場前で小一時間悩んでる
- 415 :助けて!名無しさん!:2007/02/16(金) 11:58:56 ID:Bj+W5bLA
- ウルフって強いしカッコイイし最高だな
- 416 :助けて!名無しさん!:2007/02/16(金) 12:03:35 ID:iiXeZR/E
- 守備の伸びるオグマの方が
- 417 :助けて!名無しさん!:2007/02/16(金) 12:16:03 ID:1ZOEWMI1
- ギャグ王で聖戦漫画描いてた藤森ナッツが、
ウルフ萌えなのか4コマとかアンソロでウルフばっか描いてた覚えがある
- 418 :助けて!名無しさん!:2007/02/16(金) 12:19:31 ID:+pgvUu4V
- >>414
ノルダの奴隷市場か
1 シーザ 弱いから補強
2 ラディ 初期値低いし伸びしろ多いし 運とか
3 オグマ ナバールと同じく傭兵でも戦力になる なら堅い方からだ これでドーガは解任、トムスに乗り換えだな
4 ナバール 女連れの貴様は最後で十分だ 色ボケ傭兵め
- 419 :助けて!名無しさん!:2007/02/16(金) 12:40:08 ID:TrW890ur
- やっぱ支援もあるしオグマかなとは思ってたんだ
しかしうちのオグマはレベル2ほど低いナバールより
守備が低いんで気になって仕方なかったんだぉお
でも考えてみれば先々両方勇者に出来るし、堅くもなるだろうし
今はシーダの尻のようにやわらかいオグマからにします
ラディはレベル5になっても力が初期値のままという
違う意味での運のなさにより斧トリオと同じ寝床です
- 420 :助けて!名無しさん!:2007/02/16(金) 15:45:00 ID:iiXeZR/E
- http://up2.viploader.net/pic2d/src/viploader2d198989.jpg
これか
- 421 :助けて!名無しさん!:2007/02/16(金) 18:08:14 ID:GlvZ+kmM
- ビラクの顔の手抜きっぷりに全アカネイアが涙した
- 422 :助けて!名無しさん!:2007/02/16(金) 22:07:31 ID:Hg+jEiwD
- >>417
あの聖戦マンガのためにギャグ王買ってたなぁ
最近エロマンガで藤森ナッツの絵ヅラを見つけてしまった。その時のショックと言ったら…
スレ違いすまん
- 423 :助けて!名無しさん!:2007/02/16(金) 22:31:14 ID:UykguvEI
- //milky.geocities.jp/big_mixberry/G_a19.html
シャガールかっこいいなオイ
- 424 :助けて!名無しさん!:2007/02/17(土) 00:00:01 ID:x9extiHE
- SFC版は楽勝だけど、FC版でもファルシオン無しで暗黒竜倒せるの?
- 425 :助けて!名無しさん!:2007/02/17(土) 00:01:36 ID:apYSH983
- 倒せる
- 426 :助けて!名無しさん!:2007/02/17(土) 00:03:17 ID:2wQAJ+9Q
- >>412
まあ、あいつら後ろからの攻撃に強いからなあw
- 427 :助けて!名無しさん!:2007/02/17(土) 00:14:07 ID:FfTS5PA6
- >>412
時にあの章は味方の初期位置が劣悪すぎるが
山岳ってオレルアンの騎兵にとっても悪地だよな。
パレス辺りで挟み撃ちにした方が騎兵の利点を活かせる気がしないでもない。
- 428 :助けて!名無しさん!:2007/02/17(土) 00:26:05 ID:9v/yY+Z4
- オレルアン王は小泉前首相
- 429 :助けて!名無しさん!:2007/02/17(土) 00:52:45 ID:zZWIv8E1
- そういや、紋章はユミナとマリーシアが強かったような
シェイバーで皆殺ししつつ、リザイアで魔竜沈めてた記憶が
- 430 :助けて!名無しさん!:2007/02/17(土) 00:57:07 ID:FfTS5PA6
- それはユミナとマリーシアが強いんじゃなく
シェイバーとリザイアが強いだけじゃないのか?
マリーシアは力30%だからそれなりだが
ユミナはレスキュー使える以外は並かそれ以下だぞ。
- 431 :助けて!名無しさん!:2007/02/17(土) 01:13:51 ID:y5WnhRVD
- オレルアン王が命のオーブを持ってたってことはハーディンにわたっててもおかしくなかったんだよな
あとカミュに幸運パラがあったことからハーディンにもつけることは無理ではないんだろうし
パレスを改築して1ターンに近接1回間接1回しか攻撃できないようにして
必殺回避20命のオーブもちで1ターンで倒さなきゃならんとかしたらもっと歯ごたえがあったのにな
- 432 :助けて!名無しさん!:2007/02/17(土) 01:27:05 ID:FfTS5PA6
- メリクルとパルティアで…。
もしくは自ターンで隣接のみして
敵ターンで反撃>味方ターンで攻撃とか。
やっぱ玉座に固定だとカモだな。
上の条件に加えてメリクルとグラディウスの重さの差が
3未満だったなら中々にやっかいだとは思う。
- 433 :助けて!名無しさん!:2007/02/17(土) 01:34:37 ID:y5WnhRVD
- >>432
もういっそのこと皇帝を魔道系にしちゃえばよかったのにな
ガーネフがバックにいるなら適当にエピソード入れれば違和感ないだろ
パラは幸運含めてマックス
武器は重さ5威力12くらいの専用闇魔法
命のオーブもちで1ターンに近接と間接1回ずつしか攻撃できない
圧倒的じゃないかわが軍は
- 434 :助けて!名無しさん!:2007/02/17(土) 01:46:44 ID:HnZte+kC
- それ何て劣化
- 435 :助けて!名無しさん!:2007/02/17(土) 02:48:33 ID:aDEzd0J/
- なんで皇帝といいエンペラーといいアーマー系なんだろうな。
- 436 :助けて!名無しさん!:2007/02/17(土) 07:19:09 ID:S2vzmJGc
- 聖戦の系譜じゃあ闘技場に対戦相手として出てくるからなエンペラー
お前何者だよ
- 437 :助けて!名無しさん!:2007/02/17(土) 07:19:28 ID:FxIBWcjY
- オグマ、ナバール、マリク、ドーガ、ゴードン、レナ、ジェイガンはガチでオケ
- 438 :助けて!名無しさん!:2007/02/17(土) 07:54:31 ID:rKEpBEdx
- どうみてもアーマーだが「Aナイト系」じゃないので特効を受けないのが皇帝
同じくどうみてもアーマーだが見切りで特効受けないのがアルヴィス
ゼウスはどうなんだ 誰かやったことある人いたら教えてくれ
- 439 :助けて!名無しさん!:2007/02/17(土) 08:21:27 ID:/TGD+09U
- ゼウスはアーマー特効食らうな
- 440 :助けて!名無しさん!:2007/02/17(土) 09:05:45 ID:rKEpBEdx
- >>439
おお、dクス
ちょっとスレ違い気味だったかもと今気づいたけどありがd
- 441 :助けて!名無しさん!:2007/02/17(土) 11:49:45 ID:Rpct3hez
- >>436
映画のグラディエーターを思い出したw
- 442 :霧島マナ:2007/02/17(土) 17:12:11 ID:uO1Tg7zJ
- 誰か第2章の攻略の仕方を教えて下さい。
オレルアンの4騎士ってどうやって仲間になるんですか?
- 443 :霧島マナ:2007/02/17(土) 17:13:56 ID:uO1Tg7zJ
- すいません。
第2部の18章です。
- 444 :助けて!名無しさん!:2007/02/17(土) 17:25:10 ID:rKEpBEdx
- >>442
コテでしかも上げとな
どうみてもここは初めてか力抜けよなんだけどまあ半年後には変わってるだろうと信じて反応するかね
武器レベル見れ
村にいるオレルアン王に謁見汁
増援はトンボとりでおk
- 445 :助けて!名無しさん!:2007/02/17(土) 17:41:40 ID:aDEzd0J/
- そうだよロシェ と トーマスの生き別れの兄 と 狼は仲間にならない。
アッ……ハッー!テェンの兄貴と話したあと、19章で仲間になる男が一人いるから殺すなよ?
- 446 :助けて!名無しさん!:2007/02/17(土) 18:04:07 ID:uO1Tg7zJ
- それじゃあビラクは誰で話せば仲間になるんですか?
- 447 :助けて!名無しさん!:2007/02/17(土) 18:05:41 ID:apYSH983
- 仲間にならないって書いてあるじゃん
- 448 :助けて!名無しさん!:2007/02/17(土) 18:06:28 ID:/TGD+09U
- 半年ROMれって言ってやればいいんだ
- 449 :助けて!名無しさん!:2007/02/17(土) 18:07:23 ID:RfbgQH90
- サジ
- 450 :助けて!名無しさん!:2007/02/17(土) 18:17:59 ID:9v/yY+Z4
- ビラク達狼騎士団はシーマの経験値となり彼女の中で永遠に行き続けているんだよ
- 451 :助けて!名無しさん!:2007/02/17(土) 20:00:51 ID:FxIBWcjY
- マジ、サジ、バーツって激強いね♪
最後まで使っていいキャラだよね?
- 452 :助けて!名無しさん!:2007/02/17(土) 20:02:45 ID:9v/yY+Z4
- うn
- 453 :助けて!名無しさん!:2007/02/17(土) 20:05:20 ID:kXJUGk9U
- 2部でバーサーカーにクラスチェンジして出てくるバーツ
是非仲間にしたかった・・・
- 454 :助けて!名無しさん!:2007/02/17(土) 20:26:21 ID:c6s/0Rsj
- 紋章のバーサーカーは勇者の使い回しグラだから困る
- 455 :助けて!名無しさん!:2007/02/17(土) 20:32:11 ID:c7olNGpq
- しかし、砂漠に一人しか出てこないヤツのために、固有グラフィック作るのもばかげている気がしなくもない。
ボスキャラならともかく…。
- 456 :助けて!名無しさん!:2007/02/17(土) 20:34:56 ID:apYSH983
- えっ、あのバーサーカーってバーツなの?
- 457 :助けて!名無しさん!:2007/02/17(土) 20:35:16 ID:rKEpBEdx
- バーサーカーとかマリクとか女司祭とかのせいでガトー様やきずぐすりが・・・
- 458 :助けて!名無しさん!:2007/02/17(土) 20:42:46 ID:kXJUGk9U
- >>456
オタの妄想だ、気にするな
- 459 :助けて!名無しさん!:2007/02/17(土) 21:01:52 ID:c6s/0Rsj
- >>457
紋章でガトーは偉そうな事を喋るだけになったからな……
- 460 :助けて!名無しさん!:2007/02/17(土) 21:05:32 ID:9v/yY+Z4
- ここに二部のガトーおいていきますね
ttp://popup2.tok2.com/home/pupu/face/monsyo/rena.png
- 461 :助けて!名無しさん!:2007/02/17(土) 21:06:13 ID:xdKq4Ofv
- ガトーかわいいよガトー
- 462 :助けて!名無しさん!:2007/02/17(土) 21:32:42 ID:9v/yY+Z4
- 素で間違えたなんて今更いえない…orz
- 463 :助けて!名無しさん!:2007/02/17(土) 21:33:26 ID:apYSH983
- まあガトーレナバグもあるしあながち間違いでもない
- 464 :助けて!名無しさん!:2007/02/17(土) 21:36:36 ID:c6s/0Rsj
- 俺もバグの件でレナ画像なんだと思った
- 465 :助けて!名無しさん!:2007/02/17(土) 21:40:32 ID:9v/yY+Z4
- いや、素でアレがレナの顔した名前ガトーだと勘違いしてたんよw
- 466 :助けて!名無しさん!:2007/02/17(土) 21:43:23 ID:CNsnFEWC
- あなたでもいい・・・(見た目がレナなら)
- 467 :助けて!名無しさん!:2007/02/17(土) 21:46:36 ID:xdKq4Ofv
- ジュリアンにはもったいない
- 468 :助けて!名無しさん!:2007/02/17(土) 21:48:57 ID:FxIBWcjY
- 》451
マジレスするやつはいないよなw
強いわけがないw
マジに書くとオグマ、ナバール、マリク、ドーガ、ゴードン、レナ、ジェイガンはガチだよな
- 469 :助けて!名無しさん!:2007/02/17(土) 21:52:04 ID:c7olNGpq
- エンディングで結婚承諾してるし>レナ
よくよく考えると、レナってミシェイルの求婚断ってるんだよな。
ミシェイルはレナの嫌いな王族だし、ドルーアと手を組んで父を殺した男だが、
男としてはマルスよりかっこいいんだがなぁ…顔とか含めて。
個人的には、カミュとミシェイルで戦う順番が逆だとよかったかも。
いくら弓もエクスバリバーも通常通りの効果しかないとはいえ、グラディウスの後の銀の槍だと
見劣りするんだよなぁ…。
それを補うために自分から特攻してくるボスにしたんだろうけど。
- 470 :助けて!名無しさん!:2007/02/17(土) 21:55:53 ID:puXDqwwh
- カミュとミシェイルの強さもそうだが、
黒騎士団=銀の槍、竜騎士団=手槍と鋼の槍ってのもなぁ…
しかも魔防0だから、ミシェイル共々シェイバーで瞬殺だし。
ミシェイルの魔防が12くらいあったら、なかなかのカリスマボスになったと思う。
- 471 :助けて!名無しさん!:2007/02/17(土) 21:58:29 ID:apYSH983
- FC版暗黒竜のミシェイルは装備が手槍だし
アイオテ無いからパルティアで一撃死だしでネタキャラ状態だったな
- 472 :助けて!名無しさん!:2007/02/17(土) 21:59:24 ID:c6s/0Rsj
- 一部にシェイバーはないが、確かにミシェイルは強敵ってイメージないな
- 473 :助けて!名無しさん!:2007/02/17(土) 22:00:01 ID:c6s/0Rsj
- ごめん、秘密の店で買えたわ。
- 474 :助けて!名無しさん!:2007/02/17(土) 22:01:16 ID:c7olNGpq
- 補助装備として聖水持ってるとか、味方司祭がMシールドかけてくるとか、
そういう展開があってもよかったと思う>ミシェイル
なんにせよステータスはかなり高いのに不遇だ…。
- 475 :助けて!名無しさん!:2007/02/17(土) 22:04:11 ID:9v/yY+Z4
- HPが半分以下になるとレスキューで呼び戻されてリカバーで回復してまたで直してくるミシェイルとか
- 476 :助けて!名無しさん!:2007/02/17(土) 22:09:31 ID:W+3n+8/B
- 通は司祭になったレナでミセェイルを倒す
- 477 :助けて!名無しさん!:2007/02/17(土) 22:20:18 ID:j01S8sh1
- レナが王族が嫌いなんて話あったっけ?
それにミシェイルがレナに求婚したのは政略的な意味合いが強かった訳だし。
ミシェイルは確かに力も守備も高いんだが
武器をさっぴいてもトータルバランスはカミユなんだよな。
カミユの癖に幸運も高いから洒落にならん。
- 478 :助けて!名無しさん!:2007/02/17(土) 22:22:56 ID:HiYom1DZ
- >>460
ガトーって人可愛いな^^
俺、今日からVCで紋章始めることにするわ
- 479 :助けて!名無しさん!:2007/02/17(土) 22:24:40 ID:c7olNGpq
- >>476
それ俺だ…。パワーリングと星のオーブからめたらオグマより強くなった。HPと守備以外は>レナ
あぁ、盗賊が嫌いという話と間違えたかもしれん。
- 480 :助けて!名無しさん!:2007/02/17(土) 22:26:33 ID:ds21jqRT
- ミセェイルにクソワロタ…orz
- 481 :助けて!名無しさん!:2007/02/17(土) 22:32:49 ID:c6s/0Rsj
- 本当の通は、司祭になったマリアで(r
- 482 :助けて!名無しさん!:2007/02/17(土) 22:39:00 ID:c7olNGpq
- 通というより鬼畜だ…
- 483 :助けて!名無しさん!:2007/02/17(土) 22:48:48 ID:vwikxX50
- ミセェイルってミデェールみたいだなw
どうでもいいがブラックナイツカミュの面で制圧せずに延々闘技場やってたら
勝利間近の曲が「任天堂レボリュ〜ショ〜ン♪」って歌ってるように聞こえてきた
一度そう聞こえはじめるとそうとしか聞こえなくなるから困る('A`)
- 484 :助けて!名無しさん!:2007/02/17(土) 22:59:15 ID:Amyxpint
- マミ
エミパ
レカ<トライアングルアターック!
- 485 :助けて!名無しさん!:2007/02/17(土) 23:16:48 ID:+y4HN8/Z
- 専用魔法の使いどころって難しいよな!
- 486 :助けて!名無しさん!:2007/02/18(日) 02:55:18 ID:a77wHNnP
- アリオーンってミシェイルがモデルなの?
- 487 :助けて!名無しさん!:2007/02/18(日) 02:56:59 ID:SIenQ4+U
- アリオーンとアルテナのキャラは
ミシェイルとミネルバ全く意識してない事もないだろうけど
モデルとは思えんなぁ。
- 488 :助けて!名無しさん!:2007/02/18(日) 03:02:14 ID:ptU4OClG
- まあ、オグマ系ナバール系みたいに、竜騎士兄弟はFEのお約束。
(ミシェイル・ミネルバ、アリオーン・アルテナ、ディーン・エダ、
ミレディ・ツァイス、グレン・クーガー)
- 489 :助けて!名無しさん!:2007/02/18(日) 03:14:45 ID:B0GUWq87
- 9章闘技場で育てた小熊がアホみたいに強い件
勇者lv6くらいで
力14技20速20運14武20守17防3
魔防以外カンストしそう
これからアリティア行くけど頼りすぎて他キャラが育たんw
ところでアランとシグルドはどっちがオヌヌメ?
勇者候補はナバール、パラディン候補は赤緑で皆育てるつもりだから
いらないっちゃいらないんだが
- 490 :助けて!名無しさん!:2007/02/18(日) 03:16:46 ID:1ae+H1H/
- >>489
アランの方がてつのやり一本分お得
- 491 :助けて!名無しさん!:2007/02/18(日) 03:21:22 ID:B0GUWq87
- こんな時間に即レスありがとう。
鉄の槍一本か…微妙だw
どっちにしろ二軍行きならアランにしとこうかな
- 492 :助けて!名無しさん!:2007/02/18(日) 04:03:47 ID:ztSOTDV2
- >>491
アランって強いから使え
もちろん二部でもな!
- 493 :助けて!名無しさん!:2007/02/18(日) 04:28:36 ID:H1pVyYkB
- 闘技場で育てやすいから金銭面ではアラン有利
- 494 :助けて!名無しさん!:2007/02/18(日) 11:31:39 ID:B0GUWq87
- >>492
二部のアランはジェイ癌だからいいです(´・ω・)
一部では育つの?
SFC版はデータ消えまくって結局クリアできなかったんだよね
>>493
そうなのか。
増援塞いで闘技場に放り込んでみるわ。
しかし死んでもリセットはしないと思w
- 495 :助けて!名無しさん!:2007/02/18(日) 13:04:01 ID:MVvYSraR
- ねえバーツ、トムス、サムソン、ロジャーってティアリングサーガにもいるんだけど!
パクリじゃない?
- 496 :助けて!名無しさん!:2007/02/18(日) 13:04:03 ID:MIfL53Kj
- このゲームスーパーファミコン以外にあるの?
- 497 :助けて!名無しさん!:2007/02/18(日) 13:50:38 ID:ztSOTDV2
- >>495
お前紋章がティアサガのパクリといいたいのか?
- 498 :助けて!名無しさん!:2007/02/18(日) 14:16:12 ID:4Sc1Evos
- ちょっと香ばしい流れだな
- 499 :助けて!名無しさん!:2007/02/18(日) 15:22:47 ID:jBRYmQhs
- >>494
ジェイガンをなめるなよ
銀のやり持ってて強いじゃないか
さんぞく蹴散らす俺の主力キャラw
- 500 :助けて!名無しさん!:2007/02/18(日) 15:25:01 ID:H92YAbX6
- ジェイガンは海賊からタリス王国を守った英雄です。
- 501 :助けて!名無しさん!:2007/02/18(日) 15:57:58 ID:ztSOTDV2
- ジェイガンは序盤で唯一移動が8もある便利屋さん
最速で村を解放できます^^
- 502 :助けて!名無しさん!:2007/02/18(日) 15:59:14 ID:yEASFY4X
- HP 力 技 速さ 運 WLv 守備 魔防 移動
22 7 10 8 1 10 9 6 10
これがジェイガンステータス
- 503 :助けて!名無しさん!:2007/02/18(日) 17:30:11 ID:kd2+w2Xz
- アカネイアのことわざ
タリスの中のジェイガン
せんしの背くらべ
ビラク穴を選ばず
- 504 :助けて!名無しさん!:2007/02/18(日) 17:32:11 ID:DmmrAWm5
- ナバールにキルソード
- 505 :助けて!名無しさん!:2007/02/18(日) 17:39:34 ID:4Sc1Evos
- 危なくなったらスタコラ逃げろ
- 506 :助けて!名無しさん!:2007/02/18(日) 17:43:05 ID:b8V75Rq1
- バーサーカーになるも、闇の部族になるなかれ
- 507 :助けて!名無しさん!:2007/02/18(日) 18:39:21 ID:gFwUpQJK
- アストリアにメリクル
ジョルジュにパルティア
ビラクにグラディウス
- 508 :助けて!名無しさん!:2007/02/18(日) 19:52:47 ID:1qSUlkdM
- >>502
速さが9だったらてつのやりで追撃できたんだがな
1章でさえあんまり役に立たないのが悲しい
- 509 :助けて!名無しさん!:2007/02/18(日) 20:20:30 ID:gceiXlVa
- 初期のお助けメンバーという位置づけにいながら、
最初のマップで、自分以外にも銀の槍を装備できる人間がいることからして
ジェイガンは不遇である・・・。
- 510 :助けて!名無しさん!:2007/02/18(日) 20:49:45 ID:H92YAbX6
- トロイの木馬鹿
- 511 :助けて!名無しさん!:2007/02/18(日) 21:06:43 ID:h/YwP3Zz
- 買って来るぞと板橋区
- 512 :助けて!名無しさん!:2007/02/18(日) 21:13:04 ID:qDWCH96R
- 一部から通してプレイ終了。
ものすっごいボリュームだね。お腹一杯。
- 513 :助けて!名無しさん!:2007/02/18(日) 21:33:46 ID:RpW46yaj
- ようつべに上がってる紋章のプレイ記録、
もうへたすきでイライラしてしまう。
ここ二、三日でどばっとあげやがったmonsyoとか言う奴。
またいちいちつけてるコメントが自画自賛+VC組に教えてあげちゃう、みたいで
さらにイライラ。
- 514 :助けて!名無しさん!:2007/02/18(日) 21:35:46 ID:UBR4WmTb
- その動画を酒飲みながらニコニコで楽しんで見てる俺がいる
- 515 :助けて!名無しさん!:2007/02/18(日) 21:46:22 ID:RpW46yaj
- そっかニコニコで罵りながら見る楽しみもあるか。
ほんっとにひどい。
紋章二部二章で40分もかけてんのこいつ。
初心者なら微笑ましいんだがなー
- 516 :助けて!名無しさん!:2007/02/18(日) 21:51:00 ID:r1d0LhAU
- 実況スレでやればいいのにな
わざわざ動画とってようつべに上げるの大変だろうに
- 517 :助けて!名無しさん!:2007/02/18(日) 21:59:06 ID:gceiXlVa
- 紋章二部二章ってどんなシナリオだっけ?
1章でロレンス自害、
2章でカチュア仲間→ウォレン説得→ルーメル特攻撃破
3章でマケドニアの反乱鎮圧、ミシェイルがミネルバを連れ去る
4章でオグマがユミナ、ユベロを助け逃亡、シリウス、パオラ、ジュリアン仲間
…であってる?
だとすると40分はかかりすぎだな…。
- 518 :助けて!名無しさん!:2007/02/18(日) 22:33:24 ID:LL0Wtetq
- 決戦!マケドニア
- 519 :助けて!名無しさん!:2007/02/18(日) 22:38:02 ID:nIL5hj+o
- >>501なにお前?んなすっとろいパラディンいねえし、ロードじゃねえし。
- 520 :助けて!名無しさん!:2007/02/18(日) 22:38:28 ID:MjN40Fa/
- パオラは3章
- 521 :助けて!名無しさん!:2007/02/18(日) 22:39:54 ID:gceiXlVa
- あぁ、パオラ、ジュリアンは三章だった、スマソ。ついでにマチスも三章か。
- 522 :助けて!名無しさん!:2007/02/18(日) 22:42:40 ID:NAocAB6U
- >>517
仲間になるキャラが違う
パオラとジュリアンとバカ兄貴は3章
4章はオグマとユミナとユベロとシリウスと村でカシム、制圧後シーダ
- 523 :助けて!名無しさん!:2007/02/18(日) 22:48:58 ID:gsNHN5NA
- 紋章になって、暗黒竜のMAPは4,5個だか削られたんだっけか
- 524 :助けて!名無しさん!:2007/02/18(日) 22:56:34 ID:MjN40Fa/
- ついでにマチスw
- 525 :助けて!名無しさん!:2007/02/18(日) 22:56:52 ID:1ae+H1H/
- >>523
暗黒竜25面→紋章一部20面
- 526 :助けて!名無しさん!:2007/02/18(日) 22:57:24 ID:t/LFOF6K
- >>523
多くの仲間もきずぐすり等のアイテムになってしまったのだ…
リフはきずぐすりに…
ロジャーはめがみのぞうに…
- 527 :助けて!名無しさん!:2007/02/18(日) 23:24:24 ID:HRyQNKf2
- >>523
草原の戦い・ペラティの火竜・グルニア木馬隊・グルニア黒騎士団・決戦マケドニアだっけ。
特にカミュ戦とミシェイル戦の前哨戦が削られてしまった事で
後半のストーリーが妙に急展開になってしまったのがちと残念。
なんか急遽打ち切りの決まった長編アニメみたいで。
- 528 :助けて!名無しさん!:2007/02/18(日) 23:39:32 ID:NAocAB6U
- >>527
木馬隊はおもしろかったんだけどなぁ・・・
やっぱり味方シューター消えたのがショックだった。
リフは別にry
あなたは あいを しんじますか
あなたには あいするひとが いますか
- 529 :助けて!名無しさん!:2007/02/18(日) 23:58:59 ID:OK5KjQAe
- 久々に紋章の謎をプレイしてみると、ついやってしまうこと
・前線の弱ったキャラをかつごうとしてしまう
・くっつけたい男女キャラを隣接させてしまう
・馬キャラが再行動できなくてあせる
・カーソル移動が遅くてイライラ
・Xボタンで武器等の詳細が見れなくてムカムカ
・キャラのDQNな行動に苦笑
・武器・道具欄が少なくて四苦八苦する
・ドーガはお留守番
・斧敵になめてかかって痛い目にあう
・ビラクを育ててみようとして挫折
・各鍵をジュリアンに持たせてしまう
・体力減ってないキャラにもライブ使えることに気づく
・昔、神だと思ってたはずのナバールに物足りなさを感じる
・バヌトゥ、チキ、チェイニーは極力使わない
- 530 :助けて!名無しさん!:2007/02/18(日) 23:59:08 ID:BP07M6IG
- >>507
>アストリアにメリクル
ああ、猫に小判と同じ意味ね
- 531 :助けて!名無しさん!:2007/02/19(月) 00:04:58 ID:sP8SZHud
- >>530
貴様はアストリアにメリクル常装備の私を敵に回した
- 532 :助けて!名無しさん!:2007/02/19(月) 00:18:57 ID:rOLqGfWh
- ビラクに肉棒
- 533 :助けて!名無しさん!:2007/02/19(月) 00:19:28 ID:mITWJ9wH
- アスとリアなんて使う人いないよ
- 534 :助けて!名無しさん!:2007/02/19(月) 00:30:50 ID:P//aR+D3
- アストリアはいつもミディアと二人でイチャイチャさせてます
二軍で
- 535 :助けて!名無しさん!:2007/02/19(月) 00:35:35 ID:5gev4EbU
- 1部アストリアは歩かなかったからザガロでヌッ頃したよ
- 536 :助けて!名無しさん!:2007/02/19(月) 00:38:36 ID:mF0hNTrs
- 2部では7〜9章のどこかで適当に斬ってメリクルを頂いてます。
初プレイではジョルジュで説得できると知らず、
16章は放置でクリアして、20章でミディアが仲間になってようやく説得できると思ったら
もう二度と出てきませんでした…メリクルも一緒に。
この場合アリティア陥落の責任を取らされて、ハーディンに処刑されたんだろうか。
- 537 :助けて!名無しさん!:2007/02/19(月) 00:38:52 ID:GiDK8lMa
- アストリア?ああ、カチュア置いたら奴の攻撃範囲入ってしまっててね
おまけにキラーランス装備してしまっていたから瞬殺だったよorz
- 538 :助けて!名無しさん!:2007/02/19(月) 00:40:35 ID:/xpc6wTy
- >>527
味方も削られたがこの5つの章に出てくる敵のボスも削られてるんだよね?
強かったんだろうか?&消してもストーリーに問題ない奴?
- 539 :助けて!名無しさん!:2007/02/19(月) 00:44:52 ID:MwCT5ja3
- マケドニア前哨戦とカシミヤ大橋で戦うマップは難しかった記憶が
- 540 :助けて!名無しさん!:2007/02/19(月) 00:46:04 ID:n00QkB8i
- >>538
全然問題なかったような
ペラティの火竜はFC版だと初マムクート戦だったような気がしたけど
強さ的には木馬隊のボスのエレファントが痛かったぐらいしか覚えが…
- 541 :助けて!名無しさん!:2007/02/19(月) 00:47:22 ID:lftkxbV8
- >>529
>男女
どの作品ヲタでもやる事
>斧キャラ
槍でも当てれるしかわせるのでむしろ弱く感じる
- 542 :助けて!名無しさん!:2007/02/19(月) 02:23:15 ID:iu8eQiHR
- 暗黒竜から削られたマップの話か、
ガーネフのステージとかも激しく改変されたよな。
- 543 :助けて!名無しさん!:2007/02/19(月) 02:45:57 ID:cBBAECzP
- >>513
ニコニコの人は縛りありだし、リセットしないようにしてるから
慎重にならざるをえんし、時間がかかるんだと思うよ。
まあ少数制でなくいろんな人を育てようとしてるから下手に見えるのは仕方ないかも。
個人的にユベロとライアンをガンガン鍛えて欲しい。
- 544 :助けて!名無しさん!:2007/02/19(月) 02:48:47 ID:5gev4EbU
- ソウルフルブリッジってカシミヤだっけ?
グルニアと本州をつないでる橋だよな確か
- 545 :助けて!名無しさん!:2007/02/19(月) 03:13:53 ID:L2WF8Flq
- チキ
http://miyacat.hp.infoseek.co.jp/image/illust/fe/tiki001.swf
- 546 :助けて!名無しさん!:2007/02/19(月) 03:20:06 ID:4r4APEFw
- ようつべの奴確実にここにいるな。
- 547 :助けて!名無しさん!:2007/02/19(月) 04:29:56 ID:7RLGO5uq
- さっき100円で買ってきてやってるんだが、ファイアーエムブレムシリーズってこんなにすぐ死ぬものなのか?
カシムが飛び道具の一撃であの世逝っちまった。
説明書がないし、能力値見ても誰が使えるかよく分からないから手探りでやってるんだが、
1部3章までクリアして、とりあえず敵倒しても金貰えないことと斧持った三人組が使えないことだけは分かった。
- 548 :助けて!名無しさん!:2007/02/19(月) 04:37:37 ID:GiDK8lMa
- >>546
ようつべの奴というかニコニコの奴だな
普通のプレイみてるだけで余り面白みがないんだな、あの動画
一人旅でもすればいいのに
- 549 :助けて!名無しさん!:2007/02/19(月) 05:02:59 ID:M/B+tNQJ
- >>547
斧持った三人組は使えないので使わなくていいよバーツは使えるらしいけど
- 550 :助けて!名無しさん!:2007/02/19(月) 05:06:55 ID:iu8eQiHR
- >>548
いやいや、紋章の一人旅は見てて飽きるぞ
カンストするとレベルアップもなくなるし、強くなっちゃえば全マップ作業
上から奇数番目のユニットのみ強制出撃とかにした方が、死者が出やすくて面白い
- 551 :助けて!名無しさん!:2007/02/19(月) 06:09:52 ID:igeQATcf
- >>547
ジェイガンオススメ♪
使ってて強いでしょ。
- 552 :助けて!名無しさん!:2007/02/19(月) 06:57:59 ID:Gk3xKVch
- >>547
顔で選べ
若い美形は使える事が多い
- 553 :助けて!名無しさん!:2007/02/19(月) 07:01:45 ID:EN7ittho
- ビラク「おれとかな!」
- 554 :助けて!名無しさん!:2007/02/19(月) 08:39:22 ID:AOuqRkki
- マルスは育てなくていいよ
- 555 :助けて!名無しさん!:2007/02/19(月) 08:44:53 ID:VxKTFS4S
- シーダかわいいな
さすがヘッドハンター
- 556 :助けて!名無しさん!:2007/02/19(月) 08:58:57 ID:CNDACFij
- 今10章までプレイ中でメインメンバーが
マルス
オグマ ナバール
カイン
ドーガ
ジュリアン
シーダ
ゴードン カシム
リンダ マリク レナ マリア
なんだがバランスはどうだ?
ミネルバや三姉妹を使った方がいいのかとかもう全然わからん。
- 557 :助けて!名無しさん!:2007/02/19(月) 09:01:14 ID:mITWJ9wH
- あまりにも無難すぎて刺激がない
- 558 :助けて!名無しさん!:2007/02/19(月) 09:03:12 ID:0k1TdeE/
- パオラかカチュアのどっちか使えば?
飛行系は一人でも入れば楽だぜ
- 559 :助けて!名無しさん!:2007/02/19(月) 09:18:02 ID:CNDACFij
- >>557
このゲームでネタキャラを使えるほど オ レ の L V は 高 く な い
>>558
それならシーダ外して三姉妹か?
- 560 :助けて!名無しさん!:2007/02/19(月) 09:19:19 ID:Uf7iJ+8x
- 人に聞いてないで自分が使いたい奴を使え
そうじゃなきゃ楽しめないだろ
- 561 :助けて!名無しさん!:2007/02/19(月) 09:29:47 ID:0GfrsfkY
- >>556
その中で唯一育たないキャラがマリアだな。いっそ彼女でガーネフを倒すというのはどうだ?
1章のネタキャラオススメはトムス、バーツといったところか。
以外にロシェも育つそうだ。
だが本当の通はビラクでラスボスを倒すくらいはやる…ような希ガス。
漏れはやる気しないがナー
- 562 :助けて!名無しさん!:2007/02/19(月) 09:33:13 ID:CNDACFij
- >>560
もっともだがオレは一回クリアしときたいんだ。
でないと前のデータみたいにジェイガンをレベル20まで使った挙句
クラスチェンジできないことに気づいた上にデータが消えるなんて事があるかもしれないから・・・
- 563 :助けて!名無しさん!:2007/02/19(月) 09:43:46 ID:CNDACFij
- >>561
マリアが魔導師系の中で一番レベルが高いから・・・頑張ってみます。
でもいいおとこ ビ ラ ク はオレには荷が重いですwww
- 564 :助けて!名無しさん!:2007/02/19(月) 09:51:31 ID:0GfrsfkY
- >>563
このゲームは武器LVばかり育つヤツは他のステータスが育たない傾向があったりする。
ビラクとか、ビラクとか、ビラクとかビラクとかビラクとかムラクとか
ガーネフは大抵レナに倒されるな…。第一部でしか使えないからなぁ…。
- 565 :助けて!名無しさん!:2007/02/19(月) 10:40:14 ID:28pzX0fF
- マリアだって第一部でしか使えないじゃないか
それにレナは第二部でもチキと一緒に仲間になる。
- 566 :助けて!名無しさん!:2007/02/19(月) 11:02:24 ID:r7qGi7Si
- ここでロシェとバーツは必ず一軍な俺がPOP
ロシェはSナイト10を超えた辺りから本領発揮。
平均的にのびるが幸運が伸びるのが有り難い。
そしてバーツとておのはもっと評価されていいと思うんだ…
確かにボスには当たらんが。
技ドーピングしたバーツはなかなか鬼だぞ。
- 567 :助けて!名無しさん!:2007/02/19(月) 11:06:36 ID:MMjmKGBr
- レナガトーのことかー
- 568 :助けて!名無しさん!:2007/02/19(月) 11:21:42 ID:kieTXvmp
- ロシェは中盤すごく使いにくい気がする
技・早さが足りなくて追撃でないとかしょっちゅう
クラスチェンジする頃にはすっかり主力になるんだけど
久々に馬縛りプレイとかやってみようかなぁ
- 569 :助けて!名無しさん!:2007/02/19(月) 12:01:02 ID:5gev4EbU
- >>547
死なないように運用するのが主にプレイヤーに任せられる部分なゲームだ
だんだんと慣れていくがいいさ
>>568
52と20がずらっと並ぶロシェに不満があると言うのか欲張りなやつめ
オレルアン縛りをした時に敵の必殺気にせずに戦えるのはロシェとウルフだけなんだぞ
そうだ馬縛りならホースメン使おうぜザガロとかウルフとか
- 570 :助けて!名無しさん!:2007/02/19(月) 12:07:25 ID:1nT/jZA0
- バーツの手斧は追撃が出るから手槍よりはるかに強い
紋章の手斧の性能はプージー並み
- 571 :助けて!名無しさん!:2007/02/19(月) 12:14:56 ID:EN7ittho
- マルスの姉ちゃんとシーマが序盤で仲間になるFEがしたい
- 572 :助けて!名無しさん!:2007/02/19(月) 12:16:41 ID:PneEKFkW
- オレルアン縛りとか良く思いつくなと思うぜ、もちろんいい意味で
- 573 :助けて!名無しさん!:2007/02/19(月) 12:21:39 ID:kieTXvmp
- >>569
オレルアン縛りいいな。
メンツはマルス+オレルアン4人でいいのかな
マチス混ぜると難度上がりそうでいいかもしれない
- 574 :助けて!名無しさん!:2007/02/19(月) 12:23:39 ID:aKOqIOia
- 俺は三姉妹を縛りたい。
いろいろなプレイができそうだハァハァ
- 575 :助けて!名無しさん!:2007/02/19(月) 12:31:16 ID:ZJrWP55J
- ハンマーが廃止されてなきゃバーツはかなり使えるキャラになってたかもしれん
- 576 :助けて!名無しさん!:2007/02/19(月) 12:34:49 ID:5gev4EbU
- ハーディンは狼騎士団じゃないから入れないとかオレルアン人だから入れるとか
マチスはマケドニア貴族だから入れないとかビラクの眷属だから入れるとか
マリアは赤くて正面向きで武器レベルが伸びるから入れるとかきずぐすりで頑張るからいらないとか
そこら辺は個人の裁量次第
別に自分で思いついたんじゃなくて
ビ ラ ク スレ住人やってたらいつの間にかやりたくなってたんだ
最近はちょっとゲームから離れた内容が増えたみたいだけど
- 577 :助けて!名無しさん!:2007/02/19(月) 12:40:10 ID:aKOqIOia
- 読みにくいw
- 578 :助けて!名無しさん!:2007/02/19(月) 13:26:58 ID:GiDK8lMa
- ビラクスレ住人いたんだ
俺アランスレ住人だ
- 579 :助けて!名無しさん!:2007/02/19(月) 13:35:30 ID:0yUI4gr3
- オレルアン縛りはちょっと前に某所でやってる人がいたな
やっぱりビラクのシンプルなステータスの中で燦然と輝くぶきレベルが眩しかった
- 580 :助けて!名無しさん!:2007/02/19(月) 13:49:52 ID:0GfrsfkY
- >>565
そうか、今気づいた。俺、レナ好きだったのか。ガトーは嫌いだが。
だから毎回司祭でLV20になるんだな…。ハマーンバグなしで。
顔グラが横向き限定縛りプレイ→第一部ジュリアンのみ(ゴードンは入るのか?) 第二部ウォレンのみ
顔グラが正面向き限定縛りプレイ→第一部カイン、マリア
長髪限定プレイ→ナバール、シーダ、パオラ、フィーナ、レナ、エリス、シーマ、チキ、エルレーン
オヤジ〜ジジイキャラ限定縛りプレイ→ジェイガン、ボア、ウェンデル、バヌトゥ、ハーディン、ロレンス
グラフィックだけでもこれだけ縛りプレイができるな。長髪限定はバランスよすぎて面白くないかもしれんが。
- 581 :助けて!名無しさん!:2007/02/19(月) 13:54:05 ID:KRQZ4Ajj
- >>580
正面縛りで一番大事な人を忘れちゃいないかい?
- 582 :助けて!名無しさん!:2007/02/19(月) 13:54:21 ID:kieTXvmp
- 髪色で縛っても面白いかな
青髪限定プレイとか赤髪限定プレイとかピンク頭限定プレイとか
…ピンクは無理かw
- 583 :助けて!名無しさん!:2007/02/19(月) 13:59:56 ID:HjsNmHY8
- 流れブタギってサーセン
ようつべでOVA?OAV?見ました。2話しかないのか?
リフも傷薬も…カシムも!?
オレルアンなのかオルレアンなのか分からなかったぜw
間違えてた奴がいたっぽいぜww
- 584 :助けて!名無しさん!:2007/02/19(月) 14:08:34 ID:0GfrsfkY
- >>581
ああ、アイツだな、ビラ(ry
>>582
青限定→マルス、シーダ、カチュア、エリス、サムソン、リカード、ミディア、サジとマジのどっちか、カシム
赤限定→カイン、ミネルバ、マリア、レナ、ジュリアン、ビラク、チェイニー
ピンク限定→エスト、ロシェ(紫だが)、セシル(これも紫だが)、フィーナ(紫)
金髪限定→アストリア、ジョルジュ、オグマ、アラン、エルレーン、ウォレン
ハゲ限定プレイ→トムス、ミシェラン、ボア(憶測)、ウェンデル(憶測)、バヌトゥ(憶測)
緑髪限定プレイ→ゴードン、ライアン、ルーク、ザガロ、ウルフ、トーマス、パオラ、ドーガ
おぉ、緑髪弓兵多いがバランスいいな。今思いつくだけ適当に挙げただけだから結構抜けてると思う>各メンバー
- 585 :助けて!名無しさん!:2007/02/19(月) 14:14:14 ID:0yUI4gr3
- >>584
金髪限定→ユミナ、ユベロ、シリウス、(ニーナ)
- 586 :助けて!名無しさん!:2007/02/19(月) 14:19:47 ID:aKOqIOia
- 金髪が何気にパワープレイ系だな
- 587 :助けて!名無しさん!:2007/02/19(月) 14:20:28 ID:kieTXvmp
- >>584
赤が一番楽かもしれないな、回復二人もいるから無理しなくていいし。
ラディも確か髪赤だったよな?
- 588 :助けて!名無しさん!:2007/02/19(月) 14:22:51 ID:0GfrsfkY
- 緑はアベルとチキ、マリクも追加だっけ
- 589 :助けて!名無しさん!:2007/02/19(月) 14:31:00 ID:/CQ3PYG7
- 縛りならこのサイトのが面白いぞ
http://www5c.biglobe.ne.jp/~mhz133/fe/index.html
日記とか結構笑える
- 590 :助けて!名無しさん!:2007/02/19(月) 14:46:15 ID:H1RN/du/
- ふう、ようやく1部シーダとCCなしレナのみ、2部カチュアとCCなしマリーシアのみでクリアしたぜ。
次の縛りプレイをなににするか募集中。
- 591 :助けて!名無しさん!:2007/02/19(月) 14:54:32 ID:6repMX91
- すごい事に気が付いた。
サジ・マジ・バーツって、
サジ=S=スーパー
マジ=M=マリオ
バーツ=B=ブラザーズ
って事ジャマイカ。
- 592 :助けて!名無しさん!:2007/02/19(月) 14:55:20 ID:pZ5Q8PIZ
- マジか
- 593 :助けて!名無しさん!:2007/02/19(月) 14:56:06 ID:/CQ3PYG7
- >>591
天才現る
- 594 :助けて!名無しさん!:2007/02/19(月) 15:02:02 ID:M/B+tNQJ
- でも重い当たらない斧だしな
- 595 :助けて!名無しさん!:2007/02/19(月) 15:15:18 ID:0yUI4gr3
- 落ち着け
- 596 :助けて!名無しさん!:2007/02/19(月) 15:16:50 ID:0GfrsfkY
- >>590
一部…ジェイガンのみでクリア
二部…アランのみでクリア
レベルアップする楽しみ皆無('A`)
- 597 :助けて!名無しさん!:2007/02/19(月) 15:37:19 ID:u43qGpjR
- それはむしろ何か上がっただけですごい嬉しい気が
- 598 :助けて!名無しさん!:2007/02/19(月) 16:18:57 ID:5gev4EbU
- >>584
ウルフはピンクだよ 戦闘グラじゃ緑だけど
同じ理由でラディも赤だよ 一見金髪に見えるけどあれは赤
- 599 :助けて!名無しさん!:2007/02/19(月) 16:23:13 ID:ouiTmIPP
- 女性オンリープレイでやってんですが
シーザってオスですかメスですか?
中性的すぎてわからないよ
ワーレン辛い・・・・・・
- 600 :助けて!名無しさん!:2007/02/19(月) 16:30:20 ID:5gev4EbU
- >>599
暗黒シーザの顔見て来るといいよ
- 601 :助けて!名無しさん!:2007/02/19(月) 16:38:28 ID:pZ5Q8PIZ
- 暗黒竜の顔グラでまともなのってカミュだけなの(;_;)?
ttp://naito44.client.jp/bbsicon.html
- 602 :助けて!名無しさん!:2007/02/19(月) 16:46:30 ID:zcOzAzrU
- >>526
りふ≒きずぐすりは当時うまいこと誤魔化したなと思ったもんだが
幸運成長率が高いロジャーを抹消した代わりが
めがみぞうだったなんて気がつかなかったぜ
するとダロスやベックnジェイクにも何か為替があったのだろうか?
- 603 :助けて!名無しさん!:2007/02/19(月) 16:47:52 ID:0GfrsfkY
- >>601
噴いた。マルスとかすげぇなww
- 604 :助けて!名無しさん!:2007/02/19(月) 16:50:38 ID:5gev4EbU
- たしかここがすごいまとまってて見やすかったっけ
ttp://popup2.tok2.com/home/pupu/face/index.htm
- 605 :助けて!名無しさん!:2007/02/19(月) 16:54:58 ID:pZ5Q8PIZ
- >>604
使いまわしもひどいが、一番ひどいのはハゲアーマーwwwwワロタ
- 606 :助けて!名無しさん!:2007/02/19(月) 16:55:41 ID:0GfrsfkY
- ゴードン若返ってないか? サジマジバーツは使いまわしか?
BSアカネイア戦記のレナすげぇ美人になってねぇか?
シーザに何があったんだ?
マチスとビラクは兄弟か!?
- 607 :助けて!名無しさん!:2007/02/19(月) 16:55:41 ID:QjVMflxY
- 抜作先生みてえな顔してるからな
- 608 :助けて!名無しさん!:2007/02/19(月) 17:00:49 ID:xdjel7t1
- 改めてみるとジェイクは勝ち組
- 609 :助けて!名無しさん!:2007/02/19(月) 17:01:19 ID:0yUI4gr3
- どっかにドット絵じゃない方の暗黒竜の公式絵一覧があったんだが
どこだったか…あれは破壊力がすごいよな
- 610 :助けて!名無しさん!:2007/02/19(月) 17:05:14 ID:H6ZEaVNE
- シーダは最高に気合が入ってるな
さすがは落としのシーダ
- 611 :助けて!名無しさん!:2007/02/19(月) 17:30:59 ID:P//aR+D3
- 緑強いな。さすがシレジア色
- 612 :助けて!名無しさん!:2007/02/19(月) 17:41:26 ID:5gev4EbU
- >>590
オレルアン縛り
赤くて正面向いてるやつ縛り
武器は弓しか使わないぜ縛り
村スルー縛り
誰も説得しないぜ向こうからも話しかけさせないぜ縛り
を提案してみる
- 613 :助けて!名無しさん!:2007/02/19(月) 17:54:13 ID:kieTXvmp
- >>590
成長率が低い香具師縛りはどうだ?
サジ・マジ・ビラク・マチス・ザガロ・リカードあたりを束にして全員育てる
当然オーブやドーピングは無しだ
- 614 :助けて!名無しさん!:2007/02/19(月) 17:54:21 ID:0GfrsfkY
- どうでもいいけど、バヌトゥって、火竜石を大切にしているのはいいんだが
落としたり盗まれたりと管理は杜撰だな。
前に、バヌトゥ仲間にしておいて火竜石取り忘れたことがあるんだが、
こうなると『竜に変身できなくなった今、こいつはただのジジイと化す』って感じだ。
- 615 :助けて!名無しさん!:2007/02/19(月) 17:54:55 ID:1Zxbcbbc
- >>604
アカネイア戦記のグラは
原画の絵師の癖が強すぎてちょっとキモいな…
女性週刊誌の漫画みたいな絵柄だ
なんでもっとスーファミ版と
違和感なく馴染みやすい絵柄の奴を使わなかったんだ
- 616 :助けて!名無しさん!:2007/02/19(月) 17:57:16 ID:GiDK8lMa
- カシムって闘技場で仕事始めたのか
- 617 :助けて!名無しさん!:2007/02/19(月) 18:14:04 ID:iu8eQiHR
- >>590
斧縛り
メディウスはデビルアクスで倒す
- 618 :590:2007/02/19(月) 18:22:13 ID:H1RN/du/
- >>596
ドーピングありならできそうですな。無しだとメディウスにダメージ通らない('A`)
>>612
>オレルアン縛り
ロシェとハーディン使えるから余裕な気が・・・
>赤くて正面向いてるやつ縛り
カインありならシーダのときより力があがるから楽。無しだとムリポ
>武器は弓しか使わないぜ縛り
これはおもしろそうですね
>村スルー縛り
>誰も説得しないぜ向こうからも話しかけさせないぜ縛り
両方あわせたのをクリアしたことあります。正直アリティア軍団+シスターで楽勝でした。
>>613
これも昔やりました。力20がマチスしかいなくてえらい目にあいました。
弓オンリーでやってみます。ウザいだろうからプレイレポートは書かないけど。
ご意見ありがとうございました。
- 619 :助けて!名無しさん!:2007/02/19(月) 18:25:05 ID:4cHzB5Xe
- >>604
むしろボアの完成度に噴いた
FC時はおっさん・老人に比較的気合いが入ってるように見える
- 620 :助けて!名無しさん!:2007/02/19(月) 18:26:50 ID:lecbIgly
- >>590
2部1章クリアできねえじゃんwwwwwwwwwwww
嘘乙wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 621 :助けて!名無しさん!:2007/02/19(月) 18:30:56 ID:mF0hNTrs
- 以前FEキャラはラ行が多いと聞いて思いついた
ラ行禁止縛り
1部
ジェイガン・カイン・ドーガ・ゴードン・シーダ・カシム・オグマ・マジ・サジ・バーツ
マチス・ハーディン・バヌトゥ・シーザ・ミディア・トーマス・トムス・ボア・カチュア
サムソン・チェイニー・チキ・エスト
2部
ゴードン・ドーガ・カチュア・マチス・カシム・オグマ・シーダ・サムトー・フィーナ・カイン
バヌトゥ・チェイニー・チキ・エスト・シーマ・ミディア・ニーナ
そこそこバランス良い戦力が残ったかも
他にも濁点半濁点禁止とかもできそう
- 622 :助けて!名無しさん!:2007/02/19(月) 18:32:55 ID:4cHzB5Xe
- 文字で行くなら3文字以下禁止とかもできそうだな
- 623 :助けて!名無しさん!:2007/02/19(月) 18:34:05 ID:77ut4bq5
- 回復禁止
杖もリフも砦も禁止で
- 624 :590:2007/02/19(月) 18:40:11 ID:H1RN/du/
- >>617
リロード忘れ申し訳ない。
バーツの成長次第ですな。
>>620
それをいっちゃあオレルアン縛りとかも無理なんで勘弁してください。
まあ今回はやらなかったけど盗賊の出てくる洞窟の左から山越えできるから不可能ではないということで。
- 625 :助けて!名無しさん!:2007/02/19(月) 18:49:58 ID:G3oR1nBG
- >>604
はじめて見たがアストリアやアランがリカードより若く見える・・・
- 626 :助けて!名無しさん!:2007/02/19(月) 19:09:01 ID:PneEKFkW
- これはどうだ「マムクート縛り」
- 627 :助けて!名無しさん!:2007/02/19(月) 19:12:01 ID:kieTXvmp
- >>626
一部は竜石が足りなくて無理な気がする
- 628 :助けて!名無しさん!:2007/02/19(月) 19:22:05 ID:iu8eQiHR
- 斬新だが、一部はチキ加入まで火竜石が保たないな……
- 629 :助けて!名無しさん!:2007/02/19(月) 19:38:11 ID:qTvqGXaH
- 基本はハレム縛りでしょ。最初はしんどいけど。
- 630 :助けて!名無しさん!:2007/02/19(月) 19:39:09 ID:P//aR+D3
- >>604
アンナさんはFCから変わらず美しいな
- 631 :助けて!名無しさん!:2007/02/19(月) 19:40:59 ID:PneEKFkW
- 女性キャラ縛りに対抗して一生女と縁がなさそうな奴ら縛りとかどうだ
- 632 :助けて!名無しさん!:2007/02/19(月) 19:42:17 ID:5gev4EbU
- >>618
頑張ってくれたまへ
オレルアンのホースメンたちに期待だ
- 633 :助けて!名無しさん!:2007/02/19(月) 19:54:42 ID:NonBjQhM
- FC版知らない人、結構いるんだな。
- 634 :助けて!名無しさん!:2007/02/19(月) 19:57:20 ID:vuQef7Mr
- 一部弓オンリーはやったことある 助けてエイリーク!になるから
マルスは武器持たず壁として使用可 シーダはカシム説得可にしたけど
2章とナバールが山場だったな 終章も辛かった
- 635 :助けて!名無しさん!:2007/02/19(月) 20:03:02 ID:0GfrsfkY
- 鉄装備縛りというのはどうだ。
ジェネラルが出た時点で終わりそうな予感がムンムンだがなー
- 636 :助けて!名無しさん!:2007/02/19(月) 20:04:56 ID:5gev4EbU
- >>635
メディウ巣どうするんだ
- 637 :助けて!名無しさん!:2007/02/19(月) 20:07:30 ID:vuQef7Mr
- 1部ならバーツでぎりぎりマリオネスもいけそう
しかし最後の最後でメディウスという壁が
- 638 :助けて!名無しさん!:2007/02/19(月) 20:14:52 ID:0GfrsfkY
- まあなんだ、アレだ。
武器→鉄、ファルシオン 魔法→サンダー、スターライト のみ、ならメディウスもいけるか?
- 639 :助けて!名無しさん!:2007/02/19(月) 20:18:07 ID:cwpzvDtp
- お店禁止、1クラス系統ごとに一人制限。
お好みでクラス系統で最弱キャラ縛りも。
- 640 :助けて!名無しさん!:2007/02/19(月) 20:28:47 ID:vuQef7Mr
- サンダー使えちゃうとまどうしが普通に活きるから
対ガーネフのみスターライト 対メディウスのみファルシオンが妥当かね
ボアをちょいとドービングすればガーネフ殺れるだろうし
マムクートやDナイトが手ごわそうでいいな
- 641 :助けて!名無しさん!:2007/02/19(月) 20:57:31 ID:Pp8no5Cg
- 初期装備以外使用禁止プレイ
って結局鉄の武器縛りになるかな?
- 642 :助けて!名無しさん!:2007/02/19(月) 20:59:40 ID:0GfrsfkY
- ジェイガン→銀の槍
アベル→手槍
バーツ→手斧
シーダ、セシル→細身の槍
ジョルジュ→銀の弓
サムソン→銀の剣
鉄以外の武器を使うなら、こういった面々を使う必要があるわけか。
- 643 :助けて!名無しさん!:2007/02/19(月) 21:15:59 ID:Pp8no5Cg
- 適度に武器不足になるしキャラいろいろ使えて楽しいかも
マリクやリンダ、2部のアストリアとジョルジュは切り札
- 644 :助けて!名無しさん!:2007/02/19(月) 21:22:17 ID:82Hv8HPJ
- 参入マップを除き出撃は2回まで制限プレイとか
元は1回で考えてたんだが
脳内シミュレートやってみたら無理っぽかったんで2回
- 645 :助けて!名無しさん!:2007/02/19(月) 21:27:43 ID:SpIKjYHx
- 投擲武器限定プレイとか思いついたが、
屋内戦がかなり無茶だと気付いた。
暗黒竜だったら面白かったかもしれん。
- 646 :助けて!名無しさん!:2007/02/19(月) 21:30:08 ID:0k1TdeE/
- あ
- 647 :助けて!名無しさん!:2007/02/19(月) 21:31:36 ID:qTvqGXaH
- 店での購入一切禁止とか。意外にしんどい。
- 648 :647:2007/02/19(月) 21:32:58 ID:qTvqGXaH
- ぐは、押してしまった。
で、譲渡も禁止するとかなり厳しい。
- 649 :助けて!名無しさん!:2007/02/19(月) 21:36:24 ID:tuN749+j
- 出撃リストの下の奴しか使わないとか。
- 650 :助けて!名無しさん!:2007/02/19(月) 21:41:47 ID:iu8eQiHR
- そろそろ関連スレ貼りますね
ファイアーエムブレムを制限プレイでクリアするスレ
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1130062605/l50
ファイアーエムブレム実況
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/livevenus/1171784868/l50
- 651 :助けて!名無しさん!:2007/02/19(月) 22:34:37 ID:i+1EDFW2
- 2部6章でリカードを仲間にした場合ってメンバーカード持ってたっけ?
- 652 :助けて!名無しさん!:2007/02/19(月) 23:11:40 ID:fw6yI0A3
- エンディング見たら最後に姿を消すやつ多すぎだな
ってことで最後に姿を消すやつしb(ry
- 653 :助けて!名無しさん!:2007/02/19(月) 23:59:01 ID:ey/23QtM
- >>652
オグマがいるからなんとかなるんじゃね?
- 654 :助けて!名無しさん!:2007/02/20(火) 00:01:15 ID:IMr8IaWG
- ナバールとシリウスもだよな、たしか。
- 655 :助けて!名無しさん!:2007/02/20(火) 00:19:11 ID:3qJWcnR0
- 狡兎死して良狗煮らる
- 656 :助けて!名無しさん!:2007/02/20(火) 00:21:02 ID:NNoMjFBU
- メディウスを倒した英雄はクールに去るぜ
- 657 :助けて!名無しさん!:2007/02/20(火) 01:04:27 ID:SvSTtxbm
- ttp://003.gamushara.net/game/data/fe.jpg
FC版やSFC版でみたことない顔グラフィックがありますけど
出典が何かご存知ですか?
- 658 :助けて!名無しさん!:2007/02/20(火) 01:10:50 ID:crLCpiPO
- 2部は音楽が最強ですね。
アンリの道はともかく
ファミコンの暗黒流やったあとの
あれは衝撃だったもんですよ
- 659 :助けて!名無しさん!:2007/02/20(火) 01:20:28 ID:iyL375de
- >>657
ミネルバとかならBSのアカネイア戦記だろ。
- 660 :助けて!名無しさん!:2007/02/20(火) 01:23:11 ID:+sHr7S0V
- アカネイア戦記の少女漫画風の絵がたまらない
- 661 :助けて!名無しさん!:2007/02/20(火) 01:28:39 ID:2czPgR1x
- アカネイア戦記のミディアさんは
赤毛のアンあたりに普通に出てきそうだ
- 662 :助けて!名無しさん!:2007/02/20(火) 02:07:42 ID:SvSTtxbm
- アカネイア戦記ってサテラビューで配信されたやつですか?
通りで見たことなかったわけだ。レスありがとうございます。
- 663 :助けて!名無しさん!:2007/02/20(火) 02:41:59 ID:mY32+Xtc
- ミネルバはなんか悪の女帝っぽくて格好いいなー
- 664 :助けて!名無しさん!:2007/02/20(火) 03:24:28 ID:iR27RbWV
- なんかミネルバはハマーン様っぽい
- 665 :助けて!名無しさん!:2007/02/20(火) 12:11:10 ID:URpHR/Xs
- お姉さまであり、妹でもあるミネルバ様は唯一至高のドラゴンナイト。
- 666 :助けて!名無しさん!:2007/02/20(火) 13:00:22 ID:g5OmiyKY
- 今バーチャルコンソールでやってるけど、
改めて面白いな、コレ。
特に2部は音楽が神がかっている。
ちょっと気になったんだけど、サンダーとかトロンなんかを
使ったときに、画面の効果がスーファミよりも間延びしてる気がする。
- 667 :助けて!名無しさん!:2007/02/20(火) 13:01:27 ID:8NAnFw4b
- >>664 天空を駆ける騎士
これで終わりにするか続けるかミシェイル!!
とか似合うな。
- 668 :助けて!名無しさん!:2007/02/20(火) 13:12:07 ID:eB0WGzjt
- ファイアーエムブレムには汎用キャラっていないんでしょ?
育て方の実験とかが出来なくて嫌だな。
- 669 :助けて!名無しさん!:2007/02/20(火) 13:14:23 ID:/giel+sg
- 死んだ時や育成に失敗した時のためか、基本的に同兵種が何人かずつ仲間に入るんで、
一人や二人を実験用に献上する程度
- 670 :助けて!名無しさん!:2007/02/20(火) 13:16:46 ID:kgHGocz1
- とりあえず無意味に多いSナイト
どう見ても死んだ時のかわりだと思うが
- 671 :助けて!名無しさん!:2007/02/20(火) 13:47:55 ID:0/U8mKc4
- >>665
カチュア
ドラゴンナイトだろ?(自分は使わないけど)
- 672 :助けて!名無しさん!:2007/02/20(火) 14:05:33 ID:yrwrUw6b
- え?
- 673 :助けて!名無しさん!:2007/02/20(火) 15:10:21 ID:LhnpuwJO
- >>657
BSのカシム今見ると横長だし変な顔ww
きんも〜っ☆
あとジェイガン一人だけバックが灰色ってどうよ
- 674 :助けて!名無しさん!:2007/02/20(火) 15:30:50 ID:ESuiiJhQ
- >>604
サジマジバーツは使いまわし・・・トムスとミシェランはなんかキチガイみたいな顔だ・・・
- 675 :助けて!名無しさん!:2007/02/20(火) 16:28:21 ID:FfTQvvv7
- >>668
死んでもいいキャラならたくさんいるよ。
- 676 :助けて!名無しさん!:2007/02/20(火) 18:47:26 ID:1uTGIufO
- >>674
FCなんだからそりゃそんなもんだ>使いまわし
ジョルジュは美形に、ナバールとミシェイルも色違いだったっぽい?
FC版もVCで配信こないかな、やってみたい。
- 677 :助けて!名無しさん!:2007/02/20(火) 18:58:00 ID:J77X2Jms
- ゴードンが多すぎて笑った
- 678 :助けて!名無しさん!:2007/02/20(火) 19:01:54 ID:mY32+Xtc
- >>668
経験値は実質無限に手に入るよ。
気合入れれば全員カンストも出来ると思うから
好きに育て放題だよ。
- 679 :助けて!名無しさん!:2007/02/20(火) 19:39:20 ID:zAw5U1Mz
- 聖戦(曲名で聖戦の系譜じゃないです)のアレンジがあるHPとかないかな?
探しても見つからなかった・・・
- 680 :助けて!名無しさん!:2007/02/20(火) 19:40:34 ID:hkY7M07L
- >>678
エミュなしで全員カンストなんてどれだけ時間がかかるのやら。
魔防も含めたすべてのパラメータをカンストさせたマルスを作ったことがあるが
リセット1000回では済まなかったような・・・
(無限ドーピング技なしでね。)
- 681 :助けて!名無しさん!:2007/02/20(火) 19:58:05 ID:7yvt6NCG
- >>680
他はドーピングできるけど足と魔防だけはないから
カンストは難しいんだよね。
エミュなら可能だろよ。いつでもセーブできるし、チートしてつええ言ってる池沼もいるし。
- 682 :助けて!名無しさん!:2007/02/20(火) 20:12:21 ID:WTgx3soz
- 質問させてください。
1部エンディングの○勝○敗っていうのは何をもって敗け?
あと45名戦死なしでパーフェクト?
- 683 :助けて!名無しさん!:2007/02/20(火) 20:17:01 ID:a0UkOOcf
- HPが0になったら負け数が増える、リセットした分も増える
パーフェクトの意味はよく分からないけど
一部で全員生存させて二部に引継ぎ
二部でも全員生存でクリアすればちょっとしたオマケが見られる
- 684 :助けて!名無しさん!:2007/02/20(火) 20:17:13 ID:VSxPLCrx
- 勝敗は撃破1で一勝、死んだら一敗
ちなみに死んでリセットしても一敗は記録されるんで
よ ろ し く
- 685 :678:2007/02/20(火) 21:01:09 ID:mY32+Xtc
- 言葉足らずだったな。
俺が言いたかったのは経験値についてだから
カンストも経験値カンストの事だ。
- 686 :助けて!名無しさん!:2007/02/20(火) 21:06:01 ID:7LISvLIy
- >>685
普通そう思う。
>>680は下の三行が書きたかっただけだろ。
- 687 :助けて!名無しさん!:2007/02/20(火) 22:33:18 ID:htkAJS/l
- >>666
二部音楽良いよね
暗黒皇帝とか
Wiiが欲しくなってきた…
- 688 :助けて!名無しさん!:2007/02/20(火) 22:37:36 ID:cjvH1aMI
- ttp://sylphys.ddo.jp/upld2nd/game2/imgboard.php?res=36784
- 689 :助けて!名無しさん!:2007/02/20(火) 22:46:30 ID:tjnlH9wO
- >>687
2部で敵をあらかた倒して自軍が優勢になった時の曲があるじゃない。
あの曲を聴きたさに先日サントラCDを買ったけど・・・
入ってねえYO!
自分は終わったら聖戦やります。
なんだかゲームボーイアドバンス以降の奴って食指が動かなくてね・・・
- 690 :助けて!名無しさん!:2007/02/20(火) 23:47:36 ID:d+0QPejV
- 勇者オグマが折れた剣でもう10回連続くらいクリティカル出してる・・・
敵Aナイト一撃www
- 691 :助けて!名無しさん!:2007/02/20(火) 23:52:33 ID:SwLj+FR1
- 引継ぎして見れるオマケってどんなの?
- 692 :助けて!名無しさん!:2007/02/21(水) 00:10:59 ID:OGgDVaYk
- >>691
クリア後に年表が出たり、FINの文字が豪華だったり…。
- 693 :助けて!名無しさん!:2007/02/21(水) 00:13:35 ID:PBNCA0Qg
- ぶちゃけたいしたもんじゃないけどなw
- 694 :越中詩郎:2007/02/21(水) 00:28:42 ID:TNepllkj
- やっぱ2部の音楽は最強だって。
暗黒竜からのユーザーからしたら
遜色ない引継ぎだって。
ただアンリの道が長すぎなのは
ご愛嬌だって。
ハーディンはいい味だしてるって。
なんだてめ、このやろ!!
こうなりゃアリティア軍とオリティア軍の・・・
全面戦争だって!!!!
ちゃら〜ら〜ら〜ら〜〜〜♪
てんてろて〜ろ〜
て〜れれ〜♪
- 695 :助けて!名無しさん!:2007/02/21(水) 01:14:38 ID:IC9GgduN
- 2部はじめたんだが2章で詰まった。シーダの死亡数がどんどん・・・
何でこんな早いうちからDナイト出てくるんだよ・・・
- 696 :助けて!名無しさん!:2007/02/21(水) 01:16:20 ID:MB85mWSm
- 知ったかぶりなのか嘘なのか目くらなのか釣りなのか
- 697 :助けて!名無しさん!:2007/02/21(水) 01:40:19 ID:o0qAGWeH
- 単に間違えただけだろう
- 698 :助けて!名無しさん!:2007/02/21(水) 01:57:26 ID:dZxNQMEq
- まあ髪の色と兵種いっしょだからな
- 699 :助けて!名無しさん!:2007/02/21(水) 01:58:33 ID:nRkMLato
- 服やポーズも似てるしな
- 700 :助けて!名無しさん!:2007/02/21(水) 02:07:22 ID:TNepllkj
- 2部2章はエムブラーの腕の見せ所だろう。
ドラゴンナイトなんてドーガと弓兵の併せ技で
楽勝ですよ。
- 701 :助けて!名無しさん!:2007/02/21(水) 02:13:48 ID:YJhmegm8
- オリティアってナニ
- 702 :助けて!名無しさん!:2007/02/21(水) 02:56:43 ID:czmQUIMY
- オリジナルのティアリングサーガ
つまりエムブレムサーガ
要するにオレルアンと間違えたってとこだろうな
- 703 :助けて!名無しさん!:2007/02/21(水) 03:43:37 ID:AlvWAW8O
- 久々に紋章をプレイすると
マルス様のセリフが保志声で脳内再生されるから困る
- 704 :助けて!名無しさん!:2007/02/21(水) 03:46:58 ID:/F0U0RhK
- Sナイト縛りは壮観かもしれない。やった事ないけど。
- 705 :助けて!名無しさん!:2007/02/21(水) 05:21:37 ID:3VKVCboV
- 2部2章
カチュア、カシム、ドーガ
レディソード
- 706 :助けて!名無しさん!:2007/02/21(水) 07:41:14 ID:uAuqYAbO
- >>700
ただドーガはいかんせん運が悪い。
一回ぐらい必殺くらっても死にゃしないが、ちとテンパるわ。
- 707 :助けて!名無しさん!:2007/02/21(水) 07:49:47 ID:OGgDVaYk
- ドーガの運くらいでゴチャゴチャいってると
シリウスを育てる気なくすぞ('A`)
最終面で必殺喰らって死ぬことがよくあるんだわ、うちのシリウスは…。
- 708 :助けて!名無しさん!:2007/02/21(水) 07:53:28 ID:IlVV5cd2
- シリウスで文句を言ってるようでは ビ ラ ク は使えないぜ
- 709 :助けて!名無しさん!:2007/02/21(水) 07:57:01 ID:OGgDVaYk
- そういえばFC版のマチスって、レナの兄という重要な役回りの割には
顔グラフィックがビラクと同じなんだっけ。
そして、成長率はマチスのが全ての面において上なんだっけ?
しかし、ハーディン子飼いの騎士団員よりも
マケドニアのダメ貴族のが強くなるのか…。
グータラしてるけど素質はあるというタイプなのか>マチス
- 710 :助けて!名無しさん!:2007/02/21(水) 08:12:03 ID:uAuqYAbO
- 2部終章の蛮族って攻撃だけは皇帝並だよな…。
- 711 :助けて!名無しさん!:2007/02/21(水) 08:14:10 ID:qG47+Ev+
- 闇の部族みんなでデビルアクス振り回すからね
- 712 :助けて!名無しさん!:2007/02/21(水) 08:20:55 ID:MwfP4827
- 一応マチスにはレナを守るっていう使命があるので、多少戦闘意欲がわく+貴族出身なので幼い頃から多少の訓練は受けてるんじゃないか?
ビラクはその点大人になってから訓練を始めたとか
- 713 :助けて!名無しさん!:2007/02/21(水) 08:23:40 ID:9HV/maNE
- ライザに踏まれながらエルマによしよしされたい
ライザ「なんで踏まれて勃つわけ?頭おかしいんじゃないの?」
エルマ「だってきもちいいんだからしょうがないよね。よしよし」
- 714 :助けて!名無しさん!:2007/02/21(水) 08:24:14 ID:9HV/maNE
- 誤爆したわけだが
- 715 :助けて!名無しさん!:2007/02/21(水) 09:03:23 ID:OGgDVaYk
- デビルアクスの判定が敵にないのはおかしい。
…とか言い出すと、敵に幸運値がない(=味方の必殺率はそのまま通る)アドバンテージも
放棄することになるのか。
しかし、蛮族みんなでデビルアクス振り回して勝手に死んでいく光景も見てみたいものだ。
- 716 :助けて!名無しさん!:2007/02/21(水) 11:36:59 ID:GTiIP1uW
- >>712
ビラクは元奴隷だからな
- 717 :助けて!名無しさん!:2007/02/21(水) 12:08:33 ID:2iER0u66
- だから正面向いてんだな・・・
- 718 :助けて!名無しさん!:2007/02/21(水) 12:09:58 ID:GIrwJMS8
- >>703 マルスとキラの関係って? スマブラとかで声優してたの?
出てたってことしか知らないけど
知り合いがスマブラ経由で、紋章やリ始めたらしいけど
ファイアーエムブレムシリーズの格ゲーとかほしいと言ってたな。
- 719 :助けて!名無しさん!:2007/02/21(水) 12:17:34 ID:B01RZfvu
- オフィシャル的には緑川だな、マルスは。
スマブラでも緑川。
- 720 :助けて!名無しさん!:2007/02/21(水) 12:26:05 ID:GIrwJMS8
- >>718 ごめん。マルスと保志に訂正
緑川はマサキとヒイロとデュオと流川ぐらいしかわからないから
ちょっとイメージが浮かばないけど。
シーダの声優は、キラの女が声当てれば合うかも。
どっちも説得上手ですし。
- 721 :助けて!名無しさん!:2007/02/21(水) 12:51:03 ID:BNADir+e
- 種厨は巣にお帰り下さいね
- 722 :助けて!名無しさん!:2007/02/21(水) 13:11:47 ID:kpGtlFSL
- ニコニコ動画の影響でここにきてしまった・・・。
同士いる?
- 723 :助けて!名無しさん!:2007/02/21(水) 14:01:05 ID:mG4rXSRp
- カミュ強すぎだろこれ・・・
まさかグラディウス二連撃してくるとは思わなかったさ・・・
折角増援でレベル上げしたのにリセットだorz
- 724 :助けて!名無しさん!:2007/02/21(水) 14:02:25 ID:giJsSvv4
- さてはチキで挑んだな。
- 725 :助けて!名無しさん!:2007/02/21(水) 14:02:50 ID:3VKVCboV
- シリウスって1部で強かったあのお方だよね?
- 726 :助けて!名無しさん!:2007/02/21(水) 14:03:26 ID:dZxNQMEq
- >>722
点呼はヤメレ(゚д゚)
個人的にはニコニコのアレは微笑ましいと思うけど(wkb連打の悲劇とか)
古参ファンの中には「あの程度のプレイで騒いでんじゃねー」みたいな
オトナげないのもいるから、ここであんま話振らない方がおたがいの精神衛生に良いと思うぜ
- 727 :助けて!名無しさん!:2007/02/21(水) 14:18:29 ID:vz707G+0
- 達人プレイを貼ってやれば納得するのではないか?
- 728 :助けて!名無しさん!:2007/02/21(水) 14:19:04 ID:AIPrG/LS
- >>723
その為に盾役ロレンスを仲間にするんじゃないか
- 729 :助けて!名無しさん!:2007/02/21(水) 14:45:11 ID:GTHVYDDt
- 達人のプレイ日記ってどれくらい知ってるよ?
トラキアSSSは自分もお世話になったが。
アーダン一人とか言うなよ。
- 730 :助けて!名無しさん!:2007/02/21(水) 14:57:41 ID:kpGtlFSL
- >>726
おk すまんね
でもあのどじっ漢っぷりがとても可愛いくてつい毎日見ちゃうんだよなあww
- 731 :助けて!名無しさん!:2007/02/21(水) 15:33:21 ID:mG4rXSRp
- >>724
図星
チキで削る→メリクルマルスってやろうとしたらうおおおおおおおおおおおおおおorz
- 732 :助けて!名無しさん!:2007/02/21(水) 15:36:17 ID:mLA/LipP
- 素直にオグマやナバールに頼ればいいのに
- 733 :助けて!名無しさん!:2007/02/21(水) 15:38:04 ID:mG4rXSRp
- 取り乱した上に連レスすまんが
>>729
つ133MHz
- 734 :助けて!名無しさん!:2007/02/21(水) 15:45:10 ID:OGgDVaYk
- 俺レナで倒した…>カミュ
初プレイのときに、『硬いから』という理由でドーガか誰かで挑んで必殺喰らったなぁ。
当時厨房だった漏れは『幸運が必殺回避率に影響する』とは思っていなかったんだ。
- 735 :助けて!名無しさん!:2007/02/21(水) 15:46:10 ID:BNADir+e
- >>733
そのサイト好きだ
キャラの検証とかもそこらの攻略本より全然まともな事書いてると思う
- 736 :助けて!名無しさん!:2007/02/21(水) 15:59:53 ID:+bvQ5uR8
- 自分も今カミュの章だ
チキのレベルあげもヒヤヒヤしながらだったから
(一撃で倒せるようになるとやっつけ負けしそうになる)
ここでリセットとかマジ勘弁だなw
- 737 :助けて!名無しさん!:2007/02/21(水) 16:04:12 ID:OGgDVaYk
- 大量のパラディン、ジェネラル、エレファントに加えて増援も来る上、
村訪問でハマーンの杖+エスト+ビラクルソードだから盗賊も処理しなきゃならないし、
そのうえロレンスの説得をこなさなければいけないうえ、
グラディウスを持ったカミュがボスだからなぁ。
思えば、最終章以上に難しく思えてくるぜ>ブラックナイツ・カミュ
- 738 :助けて!名無しさん!:2007/02/21(水) 16:08:16 ID:CRnRpEtq
- カミュが辛いのって、幸運に城門の地形効果が重なって
回避率が結構凄い事になってる点もあるよね。
対策無しに突っ込むと、速さ20+幸運15+地形効果30で回避率65%。
主力級ぶつけても命中率70%くらいしかいかない。
光のオーブに地形効果無視があると知らなかったうちは苦労したさ…
- 739 :助けて!名無しさん!:2007/02/21(水) 16:16:51 ID:mG4rXSRp
- <<736
リセットにならないよう頑張れ。オレはもう一度やり直しさ・・・
やっぱり勇者オグマで行くべきだったorz
>>737
なんせマラディウスを持ったいいおとこカミュがボスだからな。
- 740 :助けて!名無しさん!:2007/02/21(水) 16:20:04 ID:CA2Bzdmr
- 俺もチキで特攻して殺されたことあるわ。
何度やっても一番ドキドキするボスだ。
- 741 :助けて!名無しさん!:2007/02/21(水) 16:40:39 ID:OGgDVaYk
- >>739
某双葉社の攻略本だと、『カミュには三姉妹のトライアングルアタックで挑む』とある。
しかし成功したためしがないんだわな。
- 742 :助けて!名無しさん!:2007/02/21(水) 16:46:21 ID:mG4rXSRp
- >>741
その攻略本はたった今プレイ中のオレの手元にP86を開いた状態であるんだがどうしてくれようか。
- 743 :助けて!名無しさん!:2007/02/21(水) 16:47:22 ID:OHSOEL4E
- >>741
エストをDナイトにまで一気に育てて
味方ターンに攻撃はしないでトライアングルで配置。
敵ターンでカミュが攻撃しかけるからトライアングルアタックで反撃、
味方ターンで3人がかりで倒せばまず倒せる。
ただし、3人とも2回攻撃喰らわない程度にすばやさはあげておく必要はある。
そういや反撃でトライアングルアタックが使えるのは暗黒竜、外伝と紋章だけだっけ?
- 744 :助けて!名無しさん!:2007/02/21(水) 16:52:28 ID:OGgDVaYk
- >>742
非常にスマンがワロタ。
素直に勇者をオススメしまつ。グラディウスの一撃に耐えられるHPを三姉妹が持っているかどうかにもよるけど。
ミシェイルを三姉妹で倒すのはシチュエーション的に燃えるかもしれないな。
周りにホースメン多いから、ミシェイル倒した後で串刺しにされる可能性も高いが。
- 745 :助けて!名無しさん!:2007/02/21(水) 16:59:25 ID:N8jZKluQ
- ビラクで後ろに回り込めば結構簡単に倒せるのなw
正面だとオグマ、ナバール、ロシェみたいな
強力ユニットでも殺られかねないのに。
- 746 :助けて!名無しさん!:2007/02/21(水) 17:05:12 ID:PBNCA0Qg
- ビラク「ザガロ!ウルフ!ロシェ!我々でハーディン様をお守りすべくスクウェアアタックを実行するぞ!」
・・・ディスガイアの伽羅の名前こいつらにしてくるわ…
- 747 :助けて!名無しさん!:2007/02/21(水) 17:07:34 ID:OGgDVaYk
- >>746
職業は何にするんだ…?
- 748 :助けて!名無しさん!:2007/02/21(水) 17:08:22 ID:OHSOEL4E
- >>745
それやってグラディウスの1%の必殺が炸裂しますたorz
いや、オーブもたんかった俺が悪いんだけどさ。
- 749 :助けて!名無しさん!:2007/02/21(水) 17:12:55 ID:Ku3g+OCw
- >>743
なんでそんな面倒やるのかよくわからん。
カミユは自ターンにトライアングル三人で囲んで、三人目がメリクルで
余裕じゃねーの?
カミユの守備は16、HPは40程度だから、
力10以上ならメリクルのトライアングル必殺の一撃で確実に殺せるだろ。
- 750 :助けて!名無しさん!:2007/02/21(水) 17:26:45 ID:OHSOEL4E
- 単にトライアングルアタックをたくさん見たいだけw;
メディウスなんかでもよくやった。
ファルシオンいらないからオーブを全部終章まで残せるし。
- 751 :助けて!名無しさん!:2007/02/21(水) 17:49:41 ID:N8jZKluQ
- >>748
あれ?それはおかしいな・・・?
ちゃんと後ろに回りこんだか?城に重ねる感じで。
そしたら尻ウスは丸腰になって武器は美楽に渡るて変形してマラデ(ry
- 752 :助けて!名無しさん!:2007/02/21(水) 18:00:39 ID:Z3HqTHz/
- 俺がガーネフだったらレナさんにやさしく
スターライトエクスプロージョン喰らいタイ
ウェンデル先生やボア大司祭はダメ
年だから「エクスプロージョン!!」しない
- 753 :助けて!名無しさん!:2007/02/21(水) 19:12:03 ID:Gmak9mtz
- 紋章だと2部の2章がインパクトある
ルーメル動くなよ
つーかいきなりDナイトとか
- 754 :助けて!名無しさん!:2007/02/21(水) 19:20:01 ID:YRnDZb/A
- 自分はカシムにオーブ持たせてパルティアで殺した。
オススメはメリクルで、トライアングルアタックでもいいと思います
- 755 :助けて!名無しさん!:2007/02/21(水) 19:33:35 ID:gpjszWzV
- メリクルオグマで再チャレンジします。
実はこれで通算5回目のチャレンジなんだけどね・・・
- 756 :助けて!名無しさん!:2007/02/21(水) 20:34:52 ID:BfM6F9Sc
- ターン数少ないといいことあるの?
- 757 :助けて!名無しさん!:2007/02/21(水) 20:36:11 ID:GTHVYDDt
- いや、紋章は戦闘評価とか何もないよ
EDに表示されるだけ
- 758 :助けて!名無しさん!:2007/02/21(水) 20:38:58 ID:BfM6F9Sc
- ありがとう VCで初心者来まくりだろうにわざわざ悪いね
- 759 :助けて!名無しさん!:2007/02/21(水) 22:00:46 ID:Nh2lFPGY
- >>752
年だから「エレクチオン!!」しない に見えた
- 760 :助けて!名無しさん!:2007/02/21(水) 23:44:57 ID:I1b8SHt6
- メッセアイコンをオレルアン王にしたら仲間から「小泉」って呼ばれるようになった…
ビラクのままにしておくんだった・・・
- 761 :助けて!名無しさん!:2007/02/21(水) 23:46:22 ID:GTHVYDDt
- 元はビラクなのかw
- 762 :助けて!名無しさん!:2007/02/21(水) 23:47:17 ID:IlVV5cd2
- >>760
同志よ
- 763 :助けて!名無しさん!:2007/02/22(木) 00:34:02 ID:DJG+pvW3
- そういえばWiiでも出来るのか。
新作出るみたいだしついでに買ってみるかな。
それにしても、いまだに現役でデータが消えないSFCには頭が下がる。
- 764 :助けて!名無しさん!:2007/02/22(木) 01:43:01 ID:zXnurZmu
- スーファミの紋章の謎が裸で売られてたので買ってきました・・・
だけど箱も説明書もないので何もわかりません・・・しかもどんどん殺されるから絶対にクリアできません・・・
そこで、敵の援軍が出てくるところで一人ずつ敵を出してレベル上げをしようと思ってるんですが
これは何ターン以内に終わらせないとゲームオーバーになるとかありますか??
- 765 :助けて!名無しさん!:2007/02/22(木) 01:50:59 ID:Ikk0mlN/
- >>764ターン制限は無い、時間とターンはいくらかけても問題なし
増援が出てくる頃まで進められてるなら
システムはだいたい理解できてる筈だな?
うろ覚えだが、敵の大将を倒すと増援が出なくなるので
敵の大将は最後まで放置しておくが吉、ステージにもよるが・・・
- 766 :助けて!名無しさん!:2007/02/22(木) 01:57:48 ID:n8rQ+kLi
- >>764
紋章にターン制限のマップはないよ
いま何章かな?
最初はまんべんなくレベル上げるよりも、頼れるエースユニットを一人作った方が上手くいくと思う
多少死者が出てもクリアできるけど、回復系やエースユニットが死んだらリセットを考えた方がいいかも
- 767 :助けて!名無しさん!:2007/02/22(木) 02:04:08 ID:zXnurZmu
- お二人ともありがとうございます。
今は7章で、6人くらい死にました。
弓矢の人が一人しか残ってません。
砦が5個あって、そのうちの一つか二つずつあけて敵を出しています。
とりあえず攻撃とか買い物とかのシステムはわかったんですが、
輸送の意味が全くわかりません。
会話で仲間になるとかほのめかしてるけどそのシステムが全くわかりません・・・。
- 768 :助けて!名無しさん!:2007/02/22(木) 02:16:06 ID:J4A8FLAI
- >>767
>輸送の意味が全くわかりません。
マルスには輸送隊が同行しているという設定。
ドラクエでいう「ふくろ」と思えばよし。
ちなみに輸送隊にはアイテムを128個(だったかな?)まで預けることが可能。
>会話で仲間になるとかほのめかしてるけどそのシステムが全くわかりません・・・。
ある特定の敵に、ある特定の味方ユニットを隣接させると「はなす」というコマンドが出現。
「はなす」と説得して味方に寝返る。
話しかけるキャラは、相手にゆかりのある人物なのが常。戦闘会話とかをヒントにすべし。
まあノーヒントのキャラもいるわけではあるが。
- 769 :助けて!名無しさん!:2007/02/22(木) 02:19:25 ID:Ikk0mlN/
- >>767
荷物が持ちきれなくなったときに
選択したアイテムが「輸送隊」に預けられる。
「輸送隊」はマルスと一緒に行動していて
マルスの隣に来たキャラには輸送隊のコマンドが表示されるので、
それを選ぶとアイテムを預けたり引き出したりできるようになる。
会話は特定のキャラを対応した人物に隣接させると「はなす」コマンドが出て
イベントが発生する。そのイベントの内容次第では仲間になることもある。
仲間にできるのは基本的に幸運、武器の能力値を持った敵キャラだと考えていい。
普通の敵はその2つの能力値が無表示。7章までに4人いる。
会話できる味方は大抵シーダ、これはクサイと思った奴にくっつけてみること。
それ以外はほとんどマルスか、またはシナリオ中の会話で誰か判別できる。
ウホホイ長文、だが後悔はしない
攻略情報など知りたくなったらココで聞く前に>>2のサイトを参照するんだぜ
健闘を祈る。後はいっぺんやり直すもよし、突き進むもよし。
- 770 :助けて!名無しさん!:2007/02/22(木) 02:20:23 ID:n8rQ+kLi
- >輸送の意味が全くわかりません。
輸送隊の事かな。
主人公にだけは「輸送隊」ってコマンドがあって、預かり所みたいにアイテムを出し入れできる。
他のキャラと同じ武器欄4つと道具欄4つに加えて、主人公には膨大なアイテム欄があると考えればおk。
>会話で仲間になるとかほのめかしてるけどそのシステムが全くわかりません・・・。
Xボタンで味方や敵のステータスが見られるんだが、顔があるキャラは仲間になる事がある。(悪党面のボスは別
その敵キャラとゆかりのありそうなユニットを隣接させると、「はなす」というコマンドが出たらビンゴ。
イベントの会話や、顔のある敵キャラのセリフが、どのユニットで話せばいいのかを知るヒント。
楽しそうでいいなーwwwwwwいやマジで。
- 771 :助けて!名無しさん!:2007/02/22(木) 02:21:30 ID:Ikk0mlN/
- >769 9行目は4人じゃなくて5人だったすまねえ
- 772 :助けて!名無しさん!:2007/02/22(木) 02:22:31 ID:DmAyGeri
- 7章は初プレイだとキツいよな…
消防の時は攻略本見ながらでも無理だった
仕方ないからマリクに飛んでもらいました
- 773 :助けて!名無しさん!:2007/02/22(木) 02:24:51 ID:zXnurZmu
- やべーーー
皆さんありがとう。
まじクリアできるっぽいですw
運良く闘技場で勝ちまくって金も10000くらい稼げたから沢山回復の杖とか買っておきます。
てか、ボスの防御力強すぎてやばすぎ・・・
- 774 :助けて!名無しさん!:2007/02/22(木) 02:25:19 ID:C7weAVYV
- うわああああああああああああああああああああ
油断した・・・闘技場・・・敵魔道士の・・・2%の必殺を・・・
見逃した・・・・カチュア死んで俺の半日が・・・
- 775 :助けて!名無しさん!:2007/02/22(木) 02:27:56 ID:n8rQ+kLi
- なんというか、最近このスレ熱いな
- 776 :助けて!名無しさん!:2007/02/22(木) 02:31:39 ID:Ikk0mlN/
- 一番楽しそうなのはきっと住人の俺たちだw
>>774俺も雷の上級魔法を相手にするのはこわい
こっちの能力が高いからといって武器性能で差を詰めてくんなといいたい
- 777 :助けて!名無しさん!:2007/02/22(木) 02:48:08 ID:C7weAVYV
- >>776
ほんとに・・・トロンだったよ。ちなみに2部5章。
リセットしたあとに思い出した。俺、買い物し忘れてて、ほとんど武器道具無い状態で
このシナリオ制圧近くまできてたんだ・・・まぁ、やりなおすわけだが。
- 778 :助けて!名無しさん!:2007/02/22(木) 02:49:23 ID:C9vZ/md4
- ビラクならうまくいけばむこう鉄でこっち銀とかあるよ
- 779 :助けて!名無しさん!:2007/02/22(木) 03:06:04 ID:8DcmqUwd
- 7章ってどんなとこだっけ?
小坊の頃やってたから記憶が…
SFCと紋章欲しくなってきた♪
- 780 :助けて!名無しさん!:2007/02/22(木) 03:11:22 ID:C9vZ/md4
- >>779
ワーレン
- 781 :助けて!名無しさん!:2007/02/22(木) 03:41:15 ID:DtTxgYh6
- 紋章にしろトラキアにしろ闘技場で数十時間無駄にしたものいい思い出
- 782 :助けて!名無しさん!:2007/02/22(木) 03:57:53 ID:8DcmqUwd
- >>780
ドーガとバヌトゥ使ってクリアするとこか?
下手だから俺はそうだけどみんなはどうかな?
たしか傭兵2人仲間になるとこだよね?
- 783 :助けて!名無しさん!:2007/02/22(木) 04:02:26 ID:n8rQ+kLi
- >>781
闘技場は聖戦が一番時間かかったな。
暗黒竜でもう闘技場=リセットっていう恐いイメージが出来上がってしまって。
- 784 :助けて!名無しさん!:2007/02/22(木) 04:04:59 ID:IKHQ2R5i
- 紋章の謎の「感じ」を一番継承しているのはティアリングサーガだと思う
いや皮肉じゃなくてね
- 785 :助けて!名無しさん!:2007/02/22(木) 04:05:04 ID:C9vZ/md4
- >>782
そうそうそれそれ!
ラディとシーザが仲間になって増援が多くてオグマがやっつけ負けして
ホースメンが必殺出して闘技場で味方が死んでボスのカナリスが女神像ドロップするとこ!
俺は山の合間で道塞いで山から弓や魔法撃たせたりしてる
- 786 :助けて!名無しさん!:2007/02/22(木) 04:20:07 ID:s2zIBVem
- 最近FC暗黒竜SFC紋章を同時進行しててちょうどワーレン抜けた。
ロジャー説得時のシーダが電波過ぎて噴いた。
当時ファミマガ?で悪女とか呼ばれてた理由がわかった気がする。
- 787 :助けて!名無しさん!:2007/02/22(木) 04:21:13 ID:8DcmqUwd
- 紋章とアドバイス3作やったけど紋章が一番面白かった♪
何作かやって分かったけどシリーズ伝統があったりするんだな。
ペガサス3姉妹やジェイガンw等
お助けキャラ=ジェイガンってもしかして定着してる?
- 788 :助けて!名無しさん!:2007/02/22(木) 04:34:58 ID:ToyLQxiw
- なんかカナリスってFEっぽくない顔だよね
俺に似て
- 789 :助けて!名無しさん!:2007/02/22(木) 04:44:58 ID:DtTxgYh6
- >>783
俺は暗黒竜やってないんだが
やはり闘技場はリスクリターンというものをガキの俺に教えこんでくれた気がする
>>786
ファミマガなつかしいね
- 790 :助けて!名無しさん!:2007/02/22(木) 04:49:30 ID:rrWsTIKN
- 馬よりも飛空系だと思うんだ
カイン、アベル、ハーディン、ミディア
シーダ、カチュア、パオラ、エスト、ミネルバ
人数的にも変わらなくね?あれ?何か忘れてるな
- 791 :助けて!名無しさん!:2007/02/22(木) 05:05:11 ID:3wRSHxXf
- BRK
- 792 :助けて!名無しさん!:2007/02/22(木) 05:20:58 ID:n8rQ+kLi
- ARN
- 793 :助けて!名無しさん!:2007/02/22(木) 05:31:02 ID:rrWsTIKN
- さて、今日は闘技場で死んでしまったナバール、ドーガ、ロディを生き返らせてやろうかね
- 794 :助けて!名無しさん!:2007/02/22(木) 05:31:16 ID:DtTxgYh6
- MRK
- 795 :助けて!名無しさん!:2007/02/22(木) 05:33:33 ID:C9vZ/md4
- JGN
- 796 :助けて!名無しさん!:2007/02/22(木) 05:48:27 ID:4a3UhB0Z
- ところでシリウスってやつがカミュに似てるんだけど同一人物?
- 797 :助けて!名無しさん!:2007/02/22(木) 06:01:00 ID:C9vZ/md4
- >>796
そいつビラクだよ
- 798 :助けて!名無しさん!:2007/02/22(木) 07:19:27 ID:BU0oAxP6
- アルファベット三文字並べるだけで、国の略記みたいに見えるな。
JPN USAみたいな。
ワーレンて、縛りで少人数プレイ目指してるときに増援相手にしようとすると詰まるんだよな…。
ぶっちゃけドーガの守備が13まで上がっていればどうってことのないマップではあるんだが
そこまで上がることはほとんどなかったりする厳しい現実。
- 799 :助けて!名無しさん!:2007/02/22(木) 08:27:37 ID:dEWNFald
- 17章 天空を駆ける騎士で、ワープ無しで盗賊を倒す方法ないよね?
- 800 :助けて!名無しさん!:2007/02/22(木) 08:32:29 ID:2SEu/LQf
- 少人数ならキャラも十分育ってるだろうから経験値稼ぎもいらないというわけで
ボスまでダッシュで終わらせるといい
- 801 :助けて!名無しさん!:2007/02/22(木) 08:36:49 ID:BU0oAxP6
- 飛行ユニットの編隊と地上ユニットに分けて進軍して、ミシェイルたちを地上ユニットにおびき寄せつつ
Dナイトで盗賊に突っ込むとか。
ミネルバ、カチュア、パオラ、シーダの育ち具合とブーツの使い方によっては
できなくもないんじゃないかな?やったことないから分からないけど。
まぁ、ワープ使ったほうがストレスはないと思う。
てか、あの章で盗賊が村を壊しにくる自体意地が悪いと思う。
追っ払ってくれよ>ガトー
- 802 :助けて!名無しさん!:2007/02/22(木) 08:39:35 ID:pUlpePDz
- 盗賊ごときに村ごと倒されるガトー
- 803 :助けて!名無しさん!:2007/02/22(木) 08:43:28 ID:dEWNFald
- どうも
ワープが必須だとゲームバランスに無理があると思って
でも上手い方法は無さそうですね
- 804 :助けて!名無しさん!:2007/02/22(木) 08:56:05 ID:bAMhBEw2
- イヤホオオオオオオオオ!!!!!カミュ倒した!!!!!!
メリクルオグマで楽勝でした。
だがオレのジェネラルドーガはグラディウス使えねぇ・・・
もったいないけどマニュアル使いますorz
- 805 :助けて!名無しさん!:2007/02/22(木) 09:09:55 ID:dEWNFald
- じゃあ俺と同じところだ
ワープの杖使う?
- 806 :助けて!名無しさん!:2007/02/22(木) 09:53:12 ID:BU0oAxP6
- それだけの価値はあるから大丈夫>グラディウスドーガ
屋内で槍使えるのはドーガとロレンス、ハゲ兄弟だけだし。
だが最終話まで温存を勧める。ハマーンあるけどね。
二部峠の戦いも、1ターン目にワープなしで村訪問は無理だから、どうしても交戦状態になる。
実際ロシェ以外は倒してもいいんだけどね。
峠の戦いの場合、西端のユニットをユミナにして村手前で未行動のマルスをレスキューとか、
移動後のマルスをフィーナで応援とか方法あるみたいだけど。
- 807 :助けて!名無しさん!:2007/02/22(木) 10:54:12 ID:jqYYh5Ai
- マニュアルってもったいないか?
人にもよるが一軍で武器レベル伸びないのってドーガとマルスくらいだから
もったいながる事はないと思うんだぜ
- 808 :助けて!名無しさん!:2007/02/22(木) 11:05:26 ID:2SEu/LQf
- レベル低いうちからメリクルとか使わせて一気に育てたいときに使ったりする
- 809 :助けて!名無しさん!:2007/02/22(木) 11:10:14 ID:V4UsI+JR
- >>798
今、ワーレンでドーガが守備13。当然、「オレに任せろっっ!!」とばかりに
一人旅。
だが・・・だが・・・敵が皆ドーガを素通りしていくこの現実。・゚・(ノД`)・゚・。
結局オグマのやっつけ負けで2回リセットしたよ。。。
そしてようやく上手くいっていた今、アベルが闘技場でクリティカルを喰らって。。。
オレの3時間、オレの3時間ガァァァ〜〜〜(;´Д⊂)
- 810 :助けて!名無しさん!:2007/02/22(木) 11:19:37 ID:4a3UhB0Z
- >>809
俺なんてジュリアンが闘技場でうっかり死んで1敗がつくのが嫌で
初めからやり直したぜ!!!
- 811 :助けて!名無しさん!:2007/02/22(木) 11:19:47 ID:Aa11k8C3
- >>809
町入り口の狭いところをドーガで蓋するんだ。
- 812 :助けて!名無しさん!:2007/02/22(木) 11:23:07 ID:HQh7rtyB
- 紋章はダメージ0だと無視されるからな
時間は掛かるけど蓋をして一人ずつ倒していくのが確実
- 813 :助けて!名無しさん!:2007/02/22(木) 11:29:08 ID:/o61WQJr
- ワーレンでは、
まずバヌトゥを特攻させて
火竜である限り攻撃してこないから、ホース面中心に削っておく。
その次に民家が二件あるところののちょっと下に
ドーガを置き、バヌトゥがけずったのを倒していき、
敵Sナイトは、ドーガになら攻撃してくるが、ホースメンの数が少なければ
1ターンは絶対に耐えられるので
そのドーガの下に、他の面子を置いておき、ドーガが倒せなかったのを倒す。
あとシーダが育っているのであれば、橋に、ナイトの状態で置いておけば
アーチャーとアーマーナイトを惹きつけて
ドーガたちの負担を減らすこともできますよ。
- 814 :助けて!名無しさん!:2007/02/22(木) 11:37:03 ID:dEWNFald
- ファルシオン無しでメディウス倒せる?
- 815 :助けて!名無しさん!:2007/02/22(木) 11:38:00 ID:/o61WQJr
- >>809 と思ったけど、既にドーガを誰も攻撃してこないなら
上のはできないですね。すみません。
- 816 :助けて!名無しさん!:2007/02/22(木) 11:52:41 ID:V4UsI+JR
- おお、皆さんアリガトウ。。。
バヌトゥは使っていないので、初期配置の辺りに防衛線を張って頑張っております。
でもどうせターン数掛かるんだから、街の入り口まで後退するのもいいね。
どうせ闘技場行くんだし!!
・・・ところで「ホース面」の記述に吹いたオレは変ですか?
>>810
スゲー!!オレにはそこまで出来ないよ。。。ウチのオグマはやっつけ負けで
3敗くらい付いてる。。。
- 817 :助けて!名無しさん!:2007/02/22(木) 11:55:15 ID:AK6AESNj
- ○章の開始時点のデータをコピーしてからそれで始めれば、
敗北数付かないんじゃなかったっけ?
- 818 :助けて!名無しさん!:2007/02/22(木) 12:07:34 ID:5N+Zt8Ym
- ウルフザガロはホース面だよね
- 819 :助けて!名無しさん!:2007/02/22(木) 12:09:50 ID:StShkHP7
- >>814
ちから+武器の攻撃力が30以上(だっけ?)でダメージが通る。
あとチキでもダメージは通るw;
- 820 :助けて!名無しさん!:2007/02/22(木) 14:30:33 ID:133WIqhM
- 紋章のセーブ枠って一つじゃなかったか?
- 821 :助けて!名無しさん!:2007/02/22(木) 14:46:17 ID:47m+UD0w
- 32以上だよ
- 822 :助けて!名無しさん!:2007/02/22(木) 14:48:41 ID:GmZw25+h
- 108ある
- 823 :助けて!名無しさん!:2007/02/22(木) 14:57:46 ID:gTzbFWxS
- やっぱレスターにもイチイバル引き継げたほうがよかったな
スナイパーは神器無くても十分強いし
- 824 :助けて!名無しさん!:2007/02/22(木) 15:12:02 ID:apuguCnX
- >>823
レスター本人の書き込み乙。
誤爆か?釣りか?何にせよスレ違いだ!!
- 825 :助けて!名無しさん!:2007/02/22(木) 15:26:13 ID:n8rQ+kLi
- まあ落ち着けよラナ
- 826 :レスター:2007/02/22(木) 15:26:27 ID:gTzbFWxS
- ごめ誤爆
こうなったらパルティアを…
- 827 :助けて!名無しさん!:2007/02/22(木) 15:31:48 ID:HQh7rtyB
- >>826
力より魔力の成長が早い貴様(父アゼル)なんぞ
一生鋼の弓で十分だ
弓手じゃなくて魔術師になっていれば
エルレーンくらいになれたものを…
- 828 :助けて!名無しさん!:2007/02/22(木) 15:41:56 ID:qafmRzfG
- >>561
やってやったぜ
マ リ ア でガーネフ倒したぞ!!!!!
まぁオレのマリアはレベル18で力2の貧弱マリクとは違って力10のムキムキマッチョだからな。
マフーよける→スターライト追撃+クリティカルで楽勝だった。
- 829 :助けて!名無しさん!:2007/02/22(木) 17:01:15 ID:BU0oAxP6
- >>828
おめd。
しかし、シスターになりたてとしか思えない幼女に、最強クラスの魔法マフーを持って挑み
軽々と回避された挙句クリティカルで倒されるガーネフを想像すると
『おお ガーネフよ 死んでしまうとは なにごとだ』
といいたくなるな。
- 830 :助けて!名無しさん!:2007/02/22(木) 19:37:22 ID:enD6LtpU
- >>816
山の間の1マスしかないところに傷薬持ちドーガを立たせれば終了ですよ。
あとはドーガで削りつつ、ゴードンか手槍持ちソシアルナイトの間接攻撃で敵を射殺していくだけ。
ただし敵ホースメンは結構強いので、相手とゴードンの攻速、HP、与える(受ける)ダメージに注意すること。
ゴードンが1ターンにホースメンと二回戦って死ぬようなら一度後ろに下げる。
回復は基本的にドーガは傷薬、後方部隊はレナの杖で行うと安全だよ。
図にするとこんなかんじ↓
山
山 ド 山
山山ゴレ
- 831 :助けて!名無しさん!:2007/02/22(木) 19:56:06 ID:bAMhBEw2
- >>829
サンクス
なるなるwww哀れだなガーネフ
さすがに同情を禁じえない
だがガーネフよりもセーブデータの消えたオレに同情してほしい。
- 832 :助けて!名無しさん!:2007/02/22(木) 19:59:06 ID:z5Rlhr+H
- そういえばオレの初プレイはレナでガーネフ倒したな
マリクまどうしのままだしオグナバもようへいのままだったのはいい思い出だ
- 833 :助けて!名無しさん!:2007/02/22(木) 20:46:05 ID:BU0oAxP6
- >>831
いや、同情の余地はない。
SFCならば誰もが一度は経験しているからだ…。
かくいう俺も、初プレイで試行錯誤とリセット繰り返しながら、それでも一部二部通してプレイし
やっとたどり着いた二部終章2−3マップで中断データが吹っ飛んだことがある。
あの時はコントローラ投げそうになったよ。
>>832
俺はいつもレナだ。もはやレナで倒すしか考えられん。
パワーリングつぎ込もうが竜の盾使おうが、何が何でもレナ使ってる。
なんとなく、光の聖女様vs悪の大魔王的イメージがあって、撃破キャライメージにぴったりなんよ>レナ
リンダで親の仇とらせるとか、マリクで倒して上司を乗り越えるとかやるのもいいけどね。
- 834 :助けて!名無しさん!:2007/02/22(木) 20:56:21 ID:N/Bz7iPa
- スターライトをついこの前まで理由もなくリンダ専用だと思い込んでた
- 835 :助けて!名無しさん!:2007/02/22(木) 20:56:40 ID:bwL+Uqgo
- >>799
盗賊が村につくのは5ターン目なので東回りに移動力が高いキャラを急行させればぎりぎり間に合う。
ブーツをマルスが使っていればマルスでも間に合う。
- 836 :助けて!名無しさん!:2007/02/22(木) 20:58:30 ID:J7it7Sb2
- うおおつっあおあああ……闘技場で計算ミスったせいでHP30のチェイニーと80000ゴールドとんだ……
闘技場ってなんであんな眠くなんだよ……
- 837 :助けて!名無しさん!:2007/02/22(木) 21:00:27 ID:N/Bz7iPa
- >>836
ナイトカチュアを借りてHP52にするんだ
- 838 :助けて!名無しさん!:2007/02/22(木) 21:34:00 ID:z0hMi+AQ
- なぁ全国の同士達よ
紋章知って以来のエムブレマーなんだが聞いてくれ
ttp://www.nintendo.co.jp/fe/fe_museum/character/monsyo_character07.html
マリアかわいいよマリア、とは常々思ってたんだが
まさか全身イラストがあるなんて今日まで知らなかったんだ
どこかで大き目の見れないかな? シーダも
後、恥ずかしながらマルスとカチュアが支援関係なのも初めて知った
- 839 :助けて!名無しさん!:2007/02/22(木) 21:34:58 ID:z5Rlhr+H
- 【ジェイガン】
マルスか・・・
君主のぶんざいでありながら
パレスを侵すとは
見下げはてた奴▼
アリティアの光の王子も
地におちたものだな▼
【マルス】
ジェイガン!
あなたは ぎんのやりに
支配され 正しい心を
失っているのだ!!▼
どうか 正気を
とり戻して下さい!▼
- 840 :助けて!名無しさん!:2007/02/22(木) 21:46:51 ID:880LyLeX
- >>836
プレー時間を考えないで、ゲーム内のキャラとお金を惜しむところがエンブレマーだなww
- 841 :助けて!名無しさん!:2007/02/22(木) 23:55:38 ID:bAMhBEw2
- >>838
オレも知らなかった。教えてくれてありがとう
どことなく新規に描き下ろしたイラストな気がする。
マリアの力の上限低いんだな・・・
まぁドーピングなしでも星のオーブ持たせてたら10まで上がったが。
おかげでマリク・リンダ以上の万能魔道師に
君もマリアでガーネフを倒そうぜw
- 842 :助けて!名無しさん!:2007/02/23(金) 00:10:02 ID:6Phus64n
- >>841
やっぱり新規かな?
今風な気がしないでもないし
今度wii買った時にでも試してみるよ>マリアでガーネフ
- 843 :助けて!名無しさん!:2007/02/23(金) 00:52:33 ID:HToPpGpC
- >>841
このゲームは上限は全員一緒だよ
- 844 :助けて!名無しさん!:2007/02/23(金) 01:08:13 ID:9zlbLuh9
- >>843
成長期待値の事だと思われ。
- 845 :助けて!名無しさん!:2007/02/23(金) 01:20:43 ID:64GdjrEZ
- >>841-842
今回のための新規イラストじゃなく、
数年前に発売されたカードゲームに使われたイラストみたいだよ。
- 846 :助けて!名無しさん!:2007/02/23(金) 02:04:56 ID:1ePC3Aqx
- なんで公式ページの宝物庫で
メリクルソードだけスルーされてるんだろう?
これも伝説の武器なんだよね?
- 847 :助けて!名無しさん!:2007/02/23(金) 02:51:49 ID:IxC8eVFg
- また激初心者な質問で申し訳ないんだが、杖とか魔法の書の使用回数って回復できるの?ガンガンつかってもいいの?
売ってないからもったいなくてつかえないしそうするとレベルがあがらんしで
まだ超序盤 こういうことはVCの説明にはかいてないんだよな…
- 848 :助けて!名無しさん!:2007/02/23(金) 02:53:01 ID:lAzdIFfO
- メリクルだけ異常に地味だから
- 849 :助けて!名無しさん!:2007/02/23(金) 03:08:47 ID:4ExqBrRr
- >>847
武器の使用回数を全快する杖が後半で登場する。
でもその杖は三回しか使えないし、杖には使えない。
初プレイでは先が見えないから、温存しがちだよね。
- 850 :助けて!名無しさん!:2007/02/23(金) 03:14:00 ID:IxC8eVFg
- ちょw結論でてないww温存したほうがいいのかなw
エクスカリバー強すぎて吹いたのでやっぱ後ろにしまっとくよ…
- 851 :助けて!名無しさん!:2007/02/23(金) 03:18:25 ID:amA5gFfn
- 専用魔法や専用杖、使用回数の少ない武器や杖は温存した方がいいが
温存しても結局使いきらなかったりするのでどっちでもいい
マリクなんかエクスカリバーなくても強いし
- 852 :助けて!名無しさん!:2007/02/23(金) 03:21:38 ID:Q2F29nv7
- ハマーンは5回じゃなかったっけ?
魔法書や杖はもうすぐお店で出てくるから使えばいいよ
エクスカリバーとかもったいなくて温存してたらクリア時に20以上あまったりするんだよね
思えばハマーンつかったことないや・・
- 853 :助けて!名無しさん!:2007/02/23(金) 03:21:50 ID:IxC8eVFg
- そうか、有り難う、適度に手にはいると考えていいのかな
そうでないとレベルも上げられないわけだしそのあたりのバランスは信じてよさそうだ
- 854 :助けて!名無しさん!:2007/02/23(金) 04:02:48 ID:i9t31l2I
- FFでもエリクサーはもったいないと温存しておいたら結局最後の戦いで使いまくってもあまるという結果に
つかってしまえばいいのさ
- 855 :助けて!名無しさん!:2007/02/23(金) 04:35:57 ID:XHmkXvXQ
- レナでハマーンバグなかったっけ?
経験値稼げるだけだけど…
- 856 :助けて!名無しさん!:2007/02/23(金) 05:43:58 ID:6cp0PTSa
- 初期版限定のバグだね。
星のオーブで一気に強化できるからなかなかに便利なバグだ。
- 857 :助けて!名無しさん!:2007/02/23(金) 05:47:14 ID:YMzKqRSE
- エクスカリバーならめんどくさいDナイトやボスあたりにはがんがん使ってもいいんじゃね
飛行系特攻あるし
- 858 :助けて!名無しさん!:2007/02/23(金) 05:57:36 ID:EeNj2pZQ
- >>838
マチス殴りてェwwww
つか全体的に『』悪いな。男連中のイラストは特に。
- 859 :助けて!名無しさん!:2007/02/23(金) 06:41:06 ID:HyEje6pN
- >>845
情報トンです。
>>858
俺が殴っといてやるから、カシムを頼む
- 860 :助けて!名無しさん!:2007/02/23(金) 08:30:25 ID:Ui/sFLp+
- やっぱキャラデザといい、ゲーム画面での顔グラといい
紋章の謎がおれてきには一番好きだな
- 861 :助けて!名無しさん!:2007/02/23(金) 10:26:28 ID:MQADWmdX
- >>859
待ってください!母が……病気で……
- 862 :助けて!名無しさん!:2007/02/23(金) 11:22:48 ID:HToPpGpC
- >>861
病気なのは貴様だ
- 863 :助けて!名無しさん!:2007/02/23(金) 11:39:41 ID:tWKXOg2y
- >>861うん? あっそうか ゴメン
少しくらいならあるけど
これでいい?
と・・・ ゆだんさせといて・・
ばかめ・・・ 死ね!!!
- 864 :助けて!名無しさん!:2007/02/23(金) 12:22:07 ID:Bh3Mmylw
- リセットしても1敗に記録されるの?
- 865 :助けて!名無しさん!:2007/02/23(金) 12:26:43 ID:9gHTzrYN
- >>864
戦闘開始時に勝敗がつく。
なので死んだ時にすぐリセットしても1敗に記録される。
- 866 :助けて!名無しさん!:2007/02/23(金) 12:33:58 ID:Bh3Mmylw
- 戦闘開始時に?
- 867 :助けて!名無しさん!:2007/02/23(金) 12:36:08 ID:nargz8+j
- >>860
とくに、オレルアンの騎士団所属で正面を向いている彼の顔グラは最高だよね。
- 868 :助けて!名無しさん!:2007/02/23(金) 12:37:35 ID:C6zNjGFt
- 敵が動き出した時点で結果(敵に倒される)もコンピュータ的に決定済みだから、
その瞬間にリセットしても、すでに一敗として記録されてる。
- 869 :助けて!名無しさん!:2007/02/23(金) 12:37:54 ID:uflS9/1T
- >>866
正確には戦闘ターン開始時。
乱数を取得>戦闘結果を確定(&死亡カウント増加)
↓
結果を元に戦闘シーンを再現
という流れ。
- 870 :助けて!名無しさん!:2007/02/23(金) 12:38:19 ID:Bh3Mmylw
- よくわかりました
ありがと
- 871 :助けて!名無しさん!:2007/02/23(金) 14:08:28 ID:CRApeQTH
- どういたしまして
- 872 :助けて!名無しさん!:2007/02/23(金) 14:18:05 ID:qves50Tj
- …と、油断したところを、ばかめ!
- 873 :助けて!名無しさん!:2007/02/23(金) 14:44:42 ID:NgdEoHO2
- ううっ・・・ ばかな・・・
このわしが やられるとは・・・
- 874 :助けて!名無しさん!:2007/02/23(金) 14:47:03 ID:semb5q3Q
- ナバール、最高だよナバール (*´д`*)ハァハァ
オグマを闘技場で見せ物にしてたらさ、あやつ「技・幸運・武器レベル」ばかり
上がって、力が一回も上がらないんだよ。(LV9→LV20の間に)
LV20で力7だぜ。。。
オマケに回復役のレナも同じ状態で、LV14なのに力が2という体たらく。
まぁパラメーター高過ぎるのも味気無いしな、なんて自分を慰めてたけど、やってくれ
ましたよナバールたん!!
3回レベルUPした中で、2回は力・素早さ・HPがUP!! 嬉しい、メチャ嬉しい
ぜぇぇ〜〜!! この先も凄い楽しみだ。
やっぱりリセット不可の緊張感がこの嬉しさをもたらしてくれるんだな、
と思いまスた。
- 875 :助けて!名無しさん!:2007/02/23(金) 14:47:55 ID:+neCtxqL
- >>869
へー、そうだったんだ
と言うことは被ダメージ≧残りHPの状態で戦闘に突入して即リセットしても、
乱数次第ではいつの間にか死亡カウント+1ってことにもなるわけか
- 876 :助けて!名無しさん!:2007/02/23(金) 15:07:14 ID:1CWpY3+s
- >>874
WBKか・・・・ニコニコの人みたいだなwwww
- 877 :助けて!名無しさん!:2007/02/23(金) 15:15:39 ID:Bh3Mmylw
- 第2部の第2章どうやりました?
盗賊を追っかけながらDナイト撃退するの苦労しますよね
- 878 :助けて!名無しさん!:2007/02/23(金) 15:25:57 ID:4ExqBrRr
- 2部は序盤から手強いから困る。
2章の敵はDナイト以外の敵は全員、最も近い味方を狙って移動してくるから、
カチュアは標的にならないよう海沿いに盗賊を追いかけるんだ。
Dナイトの攻撃範囲に入っても、攻撃2回は耐えられるからカチュア我慢。
- 879 :助けて!名無しさん!:2007/02/23(金) 15:30:21 ID:semb5q3Q
- >>876
たった今、HP読み違えて大事な大事なナバールたんが海賊に。。。。
海賊に叩き殺されました。。。。。
あの面を何回やるんだよっっっ ヽ(`Д´)ノ
↑つまり、その、・・・電源切った。
- 880 :助けて!名無しさん!:2007/02/23(金) 15:40:17 ID:t/dvfoal
- ニコニコ見れないよ…。
プレイ見るの日課になってんのに。
- 881 :助けて!名無しさん!:2007/02/23(金) 15:45:35 ID:1CWpY3+s
- >>879
何章やってるのかが非常に気になるのだが
ナバール加入済みで海賊出てくるのMAPあったっけ・・・闘技場?
- 882 :助けて!名無しさん!:2007/02/23(金) 15:49:08 ID:Bh3Mmylw
- >>878
ウォレンに話してからで間に合います?
- 883 :助けて!名無しさん!:2007/02/23(金) 15:58:07 ID:NZDgwp32
- >>882
盗賊の追撃は銀の槍と傷薬持ったアランに任せたほうが良い
アランの配置は左端にして森に足を取られないようにすること。
マルスとカチュアは森を突っ切るように進軍、ソシアル'sは森を東回りに迂回して
敵ソシアルやソルジャーをしっかり引き付けるのも重要。
アラン一人を突出させると大量の敵がアランに向かっていくから手に負えなくなる。
カチュアに追わせるのはウォレンの件を考えると下策
- 884 :助けて!名無しさん!:2007/02/23(金) 15:58:39 ID:4ExqBrRr
- >>882
いつもウォレンは囲んで後から説得してるなあ……
他のハンターを上手く誘導しないときつそう
- 885 :助けて!名無しさん!:2007/02/23(金) 16:08:50 ID:Bh3Mmylw
- >>883
アラン使いたくなかったけど無理みたいですね
Dナイト心配だけどやってみます
- 886 :助けて!名無しさん!:2007/02/23(金) 16:09:47 ID:semb5q3Q
- >>881
上のほうで少し話題になった、1部の7章、港町ワーレンの闘技場ですョ。
グルニア軍自体は防御力13のドーガを一人旅させ、敵の行動範囲に他のユニットを
近付けない事で楽に壊滅させられるんだけど(敵はドーガの周りで立ち往生w)、
闘技場で2回も失敗してしまった。。。
ナバールたん、LV15で力12・・・と順調に育ってたのにぃぃぃ〜〜!!
気を取り直して、チョイとハァハァしてくる。
- 887 :助けて!名無しさん!:2007/02/23(金) 16:34:41 ID:nHrul72y
- 神成長は死亡フラグとはよく言ったものだ。
- 888 :助けて!名無しさん!:2007/02/23(金) 18:12:01 ID:+FAqLkxw
- だから闘技場は使うなとあれほど
言ってないけど 闘技場でレベル先行させると戦闘の楽しさが減る気がするんだよね
敵いじめの楽しさは増してくるけど
- 889 :助けて!名無しさん!:2007/02/23(金) 18:49:30 ID:kRnxTIMB
- まったくドーガやビラクの角刈りヘアーは
なんとかならないかねぇ
と住民のおばさんが愚痴ってましたよ
- 890 :助けて!名無しさん!:2007/02/23(金) 20:39:53 ID:i3RFr+eW
- **
ニーナ姫!負けてはいけない
あなたはそれほど弱い人ではないはずだ!
ニーナ
あ・・・・!
あなたは・・・・
カミユ・・・・!?
カミユなのね!!
/\___/\
/ / ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, | < いえ、通りすがりの者です
| ,;‐=‐ヽ .:::::| \__________
\ `ニニ´ .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
- 891 :助けて!名無しさん!:2007/02/23(金) 20:54:06 ID:6cp0PTSa
- >>886
基本的に序盤は闘技場使わないほうが良いよ。
その時点ではまだ安定して闘技場で戦えるキャラがいない(育ってない)はずだし、相手の必殺を確実に封じる手段もない(幸運もまだ低い)。
それに、傭兵は普通に使ってるだけで強くなっていくはずなので、無理して闘技場で戦わせる必要はないと思う。リスクが大きすぎる。
- 892 :助けて!名無しさん!:2007/02/23(金) 20:56:34 ID:qwCXqcvu
- とりあえずシーダが弱いんだけど
どうしたらいい?
- 893 :助けて!名無しさん!:2007/02/23(金) 20:56:40 ID:KMFlnETI
- >>889
ドーガはカコイイ
あれで全く問題なし
- 894 :助けて!名無しさん!:2007/02/23(金) 20:56:46 ID:C6zNjGFt
- 闘技場は1部も2部も16章で使いまくり
- 895 :助けて!名無しさん!:2007/02/23(金) 20:56:48 ID:+FAqLkxw
- シーダ侍らせたオグマくらいかな安定するのは
- 896 :助けて!名無しさん!:2007/02/23(金) 20:58:20 ID:C6zNjGFt
- シーダは技や素早さが20になっても力は8とかって現象が多くてイヤん
- 897 :助けて!名無しさん!:2007/02/23(金) 21:01:31 ID:QMxhf0Lk
- >>874
ドーピングなしで力13まで上がった漏れのレナ…(クラスチェンジ含む)
キャラへの愛って数字で出るんだろうか。ビ ラ ク も愛を持って扱えば武器LVくらいは20になるだろうか。
その後レナは各種アイテムで魔法防御以外最大値まで上げられ、最終決戦で壁役をこなしましたとさ…。
- 898 :助けて!名無しさん!:2007/02/23(金) 21:03:49 ID:1CWpY3+s
- >>891
確かに。
俺は闘技場は大体オーブ入手後に星・光&回復係or支援あるキャラに大地持たせてやってる
でも1部だと確かオーブ入手後はカミュの所しか闘技場無かったと思うから
面倒なら先でもいいかもなぁ・・・
闘技場でLv上げ→カミュにやられる→リセット→メンドクセ・・・orz
>>894
2部16章は闘技場無いぞ?あるのは15章だ
- 899 :助けて!名無しさん!:2007/02/23(金) 21:06:23 ID:C6zNjGFt
- ごめんちゃい。
20章から逆算して数えたがアリティア城内戦を数え忘れてた。
ごめんよアストリア。
- 900 :助けて!名無しさん!:2007/02/23(金) 21:10:36 ID:sBltFzRc
- 闘技場かあ
昔はサルのように通ってたんだがなあ
懐かしい
- 901 :助けて!名無しさん!:2007/02/23(金) 21:20:25 ID:4CYEnkX7
- 闘技場なんてそんな無理にやらなくてもいいんじゃね?
おれは慎重派なんでやっちまうがw
結局金は余るし使うキャラは限られてるし
- 902 :助けて!名無しさん!:2007/02/23(金) 21:23:41 ID:C6zNjGFt
- ラストマップでレギュラーメンバー全員レベル20
のデータを作りたいのでやっちゃう。
- 903 :助けて!名無しさん!:2007/02/23(金) 21:37:57 ID:8dA3NKpl
- まあ一回闘技場使っちまうとターン数リミットオーバーまでやってしまえという気にはなるけどな。
最終的には実質何ターンなのかわからない。
- 904 :助けて!名無しさん!:2007/02/23(金) 21:43:39 ID:ydb4ikfg
- あれ紋章にターン数のリミットなんてあったっけ?
- 905 :助けて!名無しさん!:2007/02/23(金) 22:12:59 ID:gsENXmte
- 99ターン以降表示されないってだけ
- 906 :助けて!名無しさん!:2007/02/23(金) 22:18:42 ID:gdFJHFYD
- 256じゃなかったっけ
- 907 :886:2007/02/23(金) 22:27:37 ID:semb5q3Q
- (闘技場で)対象を魔導士に絞ってたから、傭兵2人組みは安定してたんだ。
時々、海賊やらペガサスナイトも相手にしてたけどね。
失敗の原因は、HP満タンだと勘違いした事だね。。。HP31フルだと思い込んでて、
海賊から15ダメージ喰らった時に「あと1回大丈夫」と思ったんだ。そうしたら、何か
歯切れの良いトドメ刺した時の音が聞こえるじゃんか!! ナバール「フッ・・・」ってオイ初めてみたゾ。
まぁ、間接的にレナの力の低さが悪さをした訳です。←当て付け
闘技場使ってるのは、通常の敵からの経験値をドーガやゴードンに回したいのと、
シスターに効率良く経験値を与える為、あともう一つお金ですな。
星のオーブ取ってからだと強くなり過ぎて個性無くなっちゃうので、オーブはアノお方
一人に持たせ、その他大勢は程々の強さを目標に育てるつもりです。
アノお方? 可愛いお顔に似合わず、最高の攻撃力を誇る魔法を操るアノお方です (*´д`*)
>>838 が教えてくれた公式ページを見て更にハァハァ。 そんな素敵な笑顔の一方で
右手に魔力溜めて、一体どうなされるんですか?是非、是非(rya
- 908 :助けて!名無しさん!:2007/02/23(金) 22:29:37 ID:4CYEnkX7
- とにかく熱血なのはわかったから
完結にまとめてくれないか。
俺はアホだからまとめられんのじゃ
- 909 :助けて!名無しさん!:2007/02/23(金) 22:32:07 ID:NZDgwp32
- ttp://ex20.2ch.net/test/read.cgi/gline/1171594996/
このスレの回しモンか?いい加減(ry
- 910 :助けて!名無しさん!:2007/02/23(金) 22:37:06 ID:dSba805R
- 最近チラシの裏的レスが多くなったなここに限らずFEスレ
- 911 :助けて!名無しさん!:2007/02/23(金) 22:40:37 ID:QMxhf0Lk
- >>908
要は>>907を突き動かしているのは『アノお方』に対する愛なのです。
>>910
チラ裏かビラクネタになりがちだよね、このスレ。
- 912 :助けて!名無しさん!:2007/02/23(金) 22:59:18 ID:aiAy6BMf
- >>890
ちょ・・名シーン台無しw
- 913 :助けて!名無しさん!:2007/02/23(金) 23:01:31 ID:9ThgKtD+
- 暗黒竜ジェイガンの肩のトゲトゲがうずまきに出てくるトゲトゲ病っぽくて怖くて仕方ない
- 914 :助けて!名無しさん!:2007/02/23(金) 23:27:26 ID:0JSX1zns
- 今VCで遊んでるんですが、闘技場でLvアップした時って上がるパラ固定なんですか?
まあクリアすれば残るものでもないんで別にいいんですがちょっと気になって。
- 915 :助けて!名無しさん!:2007/02/24(土) 00:11:41 ID:vyuZtJuw
- 技 幸運 武器レベル は伝統芸能
- 916 :助けて!名無しさん!:2007/02/24(土) 01:46:58 ID:L5MfL4t1
- >>897
>ビ ラ ク も愛を持って扱えば武器LVくらいは20になるだろうか。
お前は ビ ラ ク を舐めすぎだ。罰として ビ ラ ク の尻の穴を舐めろ。
- 917 :助けて!名無しさん!:2007/02/24(土) 03:08:57 ID:7ixlNIxs
- オグマとナバールってどっちが強いですか?
やってる感じだと
オグマ>ナバール
だと思うんだが…
- 918 :助けて!名無しさん!:2007/02/24(土) 03:21:06 ID:A2ODo3hW
- 第1部 期待値
オグマ
HP51.6 力20 技20 速20 運17.8 武20 守19.1 魔4.11 計172.61
ナバール
HP52 力20 技20 速20 運20 武19.8 守15.2 魔4.08 計171.08
第2部 期待値
オグマ
HP50.6 力20 技20 速20 運17.8 武20 守19.6 魔3.96 計171.96
ナバール
HP50.9 力20 技20 速20 運20 武20 守16.2 魔3.93 計171.03
結論:オグマのほうが強いけど二人とも化け物
- 919 :助けて!名無しさん!:2007/02/24(土) 04:21:00 ID:+D4aq/CI
- 17章の時点でドーピングなし司祭LV20にしたマリク、リンダ、レナなんだが三人の中でレナが一番マッチョなのはなぜなんだぜ?
力16て、ガーネフと戦ってみるよ
- 920 :助けて!名無しさん!:2007/02/24(土) 04:23:56 ID:TeC3eGZz
- そら、レナさんはジュリアンさんと毎日夜のプロレスごっこしてるし・・・
- 921 :助けて!名無しさん!:2007/02/24(土) 05:35:45 ID:CcI/rnna
- そこまで親密なのに二部終わるまで結婚しなかったのかよ!
そういえばジュリアンはマッチョだな、割と。
>>919
漏れのレナも力17まで上がったぞ。
どうでもいいが、二部最終章でメディウス囲んでいる司祭四人の中でも
一番攻撃的なステータス+攻撃的な魔法持ってるのもレナなんだっけ。
- 922 :助けて!名無しさん!:2007/02/24(土) 06:34:14 ID:71yPUIXs
- そら、ジュリアンはリカードと毎日夜の(ry
- 923 :助けて!名無しさん!:2007/02/24(土) 06:56:36 ID:Mx7jQA+P
- 持ち主が死んでも輸送隊に送られるアイテムって、
オーブ、星のかけら、ファルシオンだけ?
- 924 :助けて!名無しさん!:2007/02/24(土) 08:10:52 ID:W7l9foIV
- 2部3章はえらく時間がかかるんですが・・
何かいい方法あります?
- 925 :助けて!名無しさん!:2007/02/24(土) 08:15:04 ID:PdkvCjkI
- レナさんは処女だよ2部終わるまでは
- 926 :助けて!名無しさん!:2007/02/24(土) 08:16:07 ID:W7l9foIV
- >>878
>>883
ちなみに2章はカチュアで追っかけました
というか、盗賊が北上せずに森入り口の窪み?
のようなところに進んでくれたので
なぜかすぐ倒せました
- 927 :924:2007/02/24(土) 08:17:05 ID:W7l9foIV
- >>925
僕へのレスだと思って考えてしまった・・
- 928 :助けて!名無しさん!:2007/02/24(土) 10:37:16 ID:WXJKkzqQ
- >924
西の村は行かず、マチスをぶった斬ってもいいなら確かウォレンが鍵持ってたから跳ね橋上げれ
>917
誰が強いか気になるのなら133MHzにある自己流〜を見ておくといい
超人列伝とは正に言い得て妙だ
- 929 :助けて!名無しさん!:2007/02/24(土) 17:57:38 ID:71yPUIXs
- 後々手に入るCCアイテムチェックして
二部5章ドーガ用に騎士勲章買ったら・・・この章で手に入れてたの見落としてた
司祭の指輪にすればよかった
- 930 :助けて!名無しさん!:2007/02/24(土) 18:00:32 ID:8uKMAP5l
- マリーシアを星のかけらつかって司祭LV20で壁にすると便利
- 931 :助けて!名無しさん!:2007/02/24(土) 18:42:18 ID:LGd+FdeP
- CCアイテムなんて贅沢しなければ拾える分で足りるよ
- 932 :助けて!名無しさん!:2007/02/24(土) 19:16:09 ID:L3wE6Dci
- なんでマリーシア
- 933 :助けて!名無しさん!:2007/02/24(土) 20:58:18 ID:PcwlBgvg
- >>931
成長率が良いのと、初期版のバグで一気にレベル上げが出来るからではないかと推測。
5章で育てちゃうとHPが低いという欠点はあるけど、魔防以外はジェミニとタウルスがあればほぼカンストするはず。
- 934 :助けて!名無しさん!:2007/02/24(土) 21:24:21 ID:xlDY4kLA
- マリーシアこまっちゃうという発言と容貌から
マリちゃんは80年代の魔女ッ娘アニメ臭が・・・
かわいいけどね
- 935 :助けて!名無しさん!:2007/02/24(土) 21:26:33 ID:PdkvCjkI
- エンディングでシーダと談笑してたのに違和感を感じた
お前らいつの間にそんな仲良しに
- 936 :助けて!名無しさん!:2007/02/24(土) 21:38:58 ID:CcI/rnna
- 今聖剣伝説3やってたんだが、妙にFEとかぶる名前があることにいまさら気づく。
聖都ウェンデル、湖畔の村アストリア、砂の要塞ナバールの三つがそうなんだが
(アルテナは聖戦の系譜にいるが)
偶然なのだろうか…。
>>934
俺としてはマリーシアいらんからレナを返せと言いたい>第二部
- 937 :助けて!名無しさん!:2007/02/24(土) 21:44:07 ID:GrI8GM56
- だってFEのほとんどのキャラ名が伝説などから取られている名だし
ホークアイはなんとなくだろうけど
- 938 :助けて!名無しさん!:2007/02/24(土) 21:49:21 ID:CcI/rnna
- まぁ、マルスとかミネルバとか考えてみればそうなんだけど、
ナバールとかウェンデルはシランカッタ>伝説
- 939 :助けて!名無しさん!:2007/02/24(土) 22:05:41 ID:gOsAYZnn
- FE作品のどれかだと思うんですが、
ダーダダッダッダッダッダン↑ ダーダダッダッダッダッダン↓
ダーダダッダッダッダッダン↑ ダーダダッダッダッダッダン↓
ってな感じの戦闘BGM。 どの作品でしたっけ?
- 940 :助けて!名無しさん!:2007/02/24(土) 22:12:17 ID:CcI/rnna
- SFC紋章の謎、2部の味方先制攻撃時の曲じゃないかな。
- 941 :助けて!名無しさん!:2007/02/24(土) 22:21:01 ID:gOsAYZnn
- >>940
すげえ。伝わると思わなかった。
サンクスですたい。
- 942 :助けて!名無しさん!:2007/02/24(土) 22:23:17 ID:kYHpL0Dw
- 伝わるのが凄いし
若干違うくねえか?w
- 943 :助けて!名無しさん!:2007/02/24(土) 22:24:44 ID:gOsAYZnn
- そうだね。二つ目の ッ がいらないねw
- 944 :助けて!名無しさん!:2007/02/24(土) 22:35:39 ID:B8isRLqi
- なんだここはエスパーの巣か
- 945 :助けて!名無しさん!:2007/02/24(土) 22:37:39 ID:CcI/rnna
- 漏れはFEはSFC紋章と聖戦しかやったことがなかったりする。
GBA版のFEって面白いかな。暁欲しいんだがWiiが売ってないんだな、これが。
- 946 :助けて!名無しさん!:2007/02/24(土) 22:44:08 ID:FIgo4qGl
- >>937
じゃあ外伝のローソンはやっぱり・・・
- 947 :助けて!名無しさん!:2007/02/25(日) 00:53:29 ID:KaP5RTf+
- 最近久しぶりに紋章プレイし始めたんだけど、
紋章の支援効果って効果があるのは隣マスのみだっけか?
- 948 :助けて!名無しさん!:2007/02/25(日) 00:56:31 ID:HR3c12Jy
- いや3マス
- 949 :助けて!名無しさん!:2007/02/25(日) 01:02:07 ID:E+0FMWxL
- >>934
80年代の魔女っ娘はそんな事を申すか
てっきり山本リンダから来たものだとばかり
>>935
タリスで過ごした二年間のうち半分くらいはシーダたんハァハァでした
よくキモがられなかった
- 950 :助けて!名無しさん!:2007/02/25(日) 01:26:50 ID:wGFJqZFd
- 紋章の謎をクリアしたら次はトラキアでもやるかな
- 951 :助けて!名無しさん!:2007/02/25(日) 01:26:56 ID:K4bNpwdr
- デンデケデンデケデンデケデケデケデー、ズバッ、ブシュー
- 952 :助けて!名無しさん!:2007/02/25(日) 02:13:09 ID:VvcFtSvs
- >>951
マルス様・・・ご武運を・・・
- 953 :助けて!名無しさん!:2007/02/25(日) 03:19:26 ID:fpwQ/R6W
- また死んだのかアーダン
- 954 :助けて!名無しさん!:2007/02/25(日) 03:23:10 ID:s3NrXHd4
- ナバールとオグマだったらオグマのほうが使いやすいな
- 955 :助けて!名無しさん!:2007/02/25(日) 04:30:20 ID:BLd7P9uj
- 三国志プレイをしてみようと思うのだが
マルス>>劉備
バーツ>>張飛
アベル>>関羽
カイン>>超雲
マリク>>諸葛亮
ジェイガン>>黄忠
どうだろうか?全クリ出来ると思うか?
- 956 :助けて!名無しさん!:2007/02/25(日) 04:49:41 ID:NXVDcNdF
- オグマ>関羽
ナバール>趙雲
のほうがいい気もするが強くなりすぎる?
- 957 :助けて!名無しさん!:2007/02/25(日) 05:27:10 ID:5kHnTqZu
- ガチキャラとネタキャラ教えて下さいm(_ _)m
- 958 :助けて!名無しさん!:2007/02/25(日) 05:49:10 ID:SlerwFfC
- ちょっと上にもでてるがジュリアンとレナは寝たはず
- 959 :助けて!名無しさん!:2007/02/25(日) 06:51:07 ID:rENW4ICC
- Sナイトと杖使い(魔法は不可)縛りやろうとしたが、1章で頓挫。さすがに人手が足りない。
1部はジェネラル4人もいるんだから、そいつらも加える事にした。
今からアカネイアパレスなんだが、意外なのがマチスのそれなりな成長。
あとBRKの守備がガンガン伸びてる。レベル14で10。
なんとか使っていけそうだ。
- 960 :助けて!名無しさん!:2007/02/25(日) 07:19:03 ID:usuESR3O
- >>945
面白いと思うよ
- 961 :助けて!名無しさん!:2007/02/25(日) 11:24:53 ID:RdTMazuv
- カインアベルロシェハーディンがいるならでどうとでもなるんじゃねーの
- 962 :助けて!名無しさん!:2007/02/25(日) 11:38:09 ID:arJF/RXs
- 2部の最後の15名どうしてる?
2部の会話はライターが変わったのか
笑いが入ってるね
- 963 :助けて!名無しさん!:2007/02/25(日) 13:04:18 ID:Q0ERw9sx
- 「そうだよロシェ」は紋章の中でも1、2を争う名台詞
- 964 :助けて!名無しさん!:2007/02/25(日) 13:05:47 ID:Bq6hCFXk
- FCメディウスってダメージ半減あったっけ?
- 965 :助けて!名無しさん!:2007/02/25(日) 15:33:39 ID:33fOSQC/
- 真面目にコツコツやって来たのにスターライトの取り忘れ報告。
- 966 :助けて!名無しさん!:2007/02/25(日) 15:41:58 ID:57CXcpYZ
- Sナイト+杖ってかなり楽な縛りだろ
- 967 :助けて!名無しさん!:2007/02/25(日) 15:59:40 ID:Q0ERw9sx
- 杖なんてなくてもきずぐすりでなんとかならない?
火竜石、エクスカリバー、オーラがあるから金には困らないし
- 968 :助けて!名無しさん!:2007/02/25(日) 16:02:49 ID:ZTqcAzwY
- いくらなんでも1章で挫折はショボすぎるだろ…
パラディン使用とクラスチェンジは不可なんか?
- 969 :助けて!名無しさん!:2007/02/25(日) 16:25:17 ID:6SwBvGUb
- >>966
だよな
加えてジェネラルまで狩り出したら縛りでもなんでもないではないか
Sナイトは数が多いし強キャラも普通にいるし機動力もあって使いやすい
高機動力のおかげで砦まで回復させに行くのもそこまで面倒でもないし
数にまかせて前線をうまく回していけばなんとかなる
ただ城内戦になると戦略をガラっと変えなくてはいかんがなw要きずぐすりだ
>>959よ、このように縛りプレイとは己を厳しい環境に置き、
それを試行錯誤しながら難解に耐えつつ難関を突破する
マゾプレイのこと言うのだ。1つだけ言える事は、Sナイト縛りをするなら
先ずはビラクを亀甲に縛るところから始めるといい。
- 970 :助けて!名無しさん!:2007/02/25(日) 16:30:55 ID:kSMXwJea
- アーマーナイトのハゲコンビは育ちますか?
- 971 :助けて!名無しさん!:2007/02/25(日) 16:42:09 ID:FW4Pzl1Z
- >>970
緑は育つ
ピンクはそんな緑に片想い
- 972 :助けて!名無しさん!:2007/02/25(日) 16:50:03 ID:kSMXwJea
- ありがとうございます。
- 973 :助けて!名無しさん!:2007/02/25(日) 18:10:40 ID:1+NO1BBA
- ところで>>923がスルーされてるのは何故?
俺も記憶が微妙で答えられないが
- 974 :964:2007/02/25(日) 18:27:37 ID:Bq6hCFXk
- >>964も
- 975 :助けて!名無しさん!:2007/02/25(日) 18:42:11 ID:rrdpSf6n
- むしろ、持ち主が死んでも輸送隊に送られるアイテムがあることすら知らなかった……
- 976 :助けて!名無しさん!:2007/02/25(日) 18:44:23 ID:nQy1PfQx
- 他人の縛りプレイにいちいち口出してどうすんだろう
- 977 :助けて!名無しさん!:2007/02/25(日) 18:56:52 ID:GGHCnI+e
- まぁそれはそうなんだが
あまりに緩いプレイを”スレでわざわざ報告”されてれば
突っ込み入れられてもしょうがないだろ。
- 978 :助けて!名無しさん!:2007/02/25(日) 19:14:12 ID:Q9l4gVJq
- >>973
確か星のかけらは輸送隊行かなかったはず。
欠片なし=20章ENDで支障無いから・・・
- 979 :助けて!名無しさん!:2007/02/25(日) 19:17:04 ID:6SwBvGUb
- >>976
他人のプレイや質問にいちいち口出しする事で
このスレは成り立ってるんだぜ
スルーせず突っ込んでやるのも優しさなんだぜ。多分。
- 980 :助けて!名無しさん!:2007/02/25(日) 19:27:09 ID:o1oXyZlD
- >>962
>2部の最後の15名どうしてる?
マルス ミディア シーマ パオラ
カチュア フィーナ マリーシア チキ
ユミナ シーダ ミネルバ リンダ
シリウス ジュリアン マリク
- 981 :助けて!名無しさん!:2007/02/25(日) 19:31:52 ID:rrdpSf6n
- マルス ミネルバ シリウス マリク ジュリアン
チキ オグマ ナバール シーマ ジョルジュ
マリーシア リンダ フィーナ
あと二人は変動。
- 982 :助けて!名無しさん!:2007/02/25(日) 19:44:35 ID:33fOSQC/
- 第一部初クリアー!
今までなんであんなに節約していたのか疑問に感じるほどあっけなかったっす。
- 983 :助けて!名無しさん!:2007/02/25(日) 19:51:21 ID:glgjGUL8
- とりあえず今、紋章の2部やってるんだが、ライアンの防御の育ちが異常。
いま、5章入ったとこなんだがライアンLV9で防御が2桁に乗った。
ほとんどアーマーナイトと変わらんでやんの。
- 984 :助けて!名無しさん!:2007/02/25(日) 20:02:45 ID:Q9l4gVJq
- >>962
さっき終章データ見たきた所
マルス ミネルバ シリウス マリク ジュリアン
フィーナ チキ バヌトゥ オグマ マリーシア
アストリア ジョルジュ ナバール ウェンデル リンダ
チキ以降はそのときの主力によって変わる
- 985 :助けて!名無しさん!:2007/02/25(日) 20:11:55 ID:qfPP70gA
- マルス マリーシア リンダ マリク ユベロ
ゴードン ライアン オグマ ナバール フィーナ
パオラ シーマ シリウス ミネルバ ジュリアン
シスターを説得する面子はマリク以外クラスチェンジできないからお荷物になりがち
- 986 :助けて!名無しさん!:2007/02/25(日) 20:29:46 ID:ayxut1Nv
- マルス シーダ ジュリアン オグマ ナバール
サムトー ミネルバ カチュア シリウス マリク
ゴードン ドーガ パオラ マチス ユミナ
…このときのマチスとサムトーは神のごとく強かったんだ。マジで。
サムトーって育てると結構使えることに気づく。傭兵自体強いからなんだろうけど。
バカ兄貴は、ビラクが出ないから代わりに育ててみよう、というコンセプトで使ってみたんだっけ。
- 987 :助けて!名無しさん!:2007/02/25(日) 20:40:08 ID:arJF/RXs
- 2部7章で火竜が出てこないんだけど
- 988 :助けて!名無しさん!:2007/02/25(日) 20:41:57 ID:arJF/RXs
- >>980
ミディア入れるんですか?
- 989 :助けて!名無しさん!:2007/02/25(日) 20:45:19 ID:FTedEQCf
- >>959
騎馬+シスター縛りは少し前にやった。
1部はビラクとマチスの成長を見てニヤニヤするゲーム
2部は飛兵の存在感を思い知るゲームだった
アベルカインが結構育つので、それほど無茶ではないぞ。
最終的にはマチスが守17・ビラクが守16(徒歩・ドーピング無)まで上がってくれたし。
あとミネルバはとりあえず生かしておく事オススメ。
- 990 :助けて!名無しさん!:2007/02/25(日) 20:56:37 ID:NnDvcjYE
- >>988
メンツ見りゃコンセプトわかるだろ…
シリウス、ジュリアン、マリクは説得要員、それ以外は…
- 991 :助けて!名無しさん!:2007/02/25(日) 21:01:41 ID:ayxut1Nv
- 馬縛りというと、
一部はカイン、アベル、ロシェ、ハーディン、ジェイガン、マチス、ビラク、ウルフ、ザガロ、ミディア、アラン
二部はロディ、セシル、ルーク、アラン、カイン、マチス、アベル、ロシェ、ミディアか。
どっちかというと二部のほうが序盤キツそうだな。一部はカイン、アベル、ロシェ、ハーディンというバケモノいるから何とかなりそう。
- 992 :助けて!名無しさん!:2007/02/25(日) 22:05:08 ID:CDW1O20z
- とりあえず立てといた。
ファイアーエムブレム 紋章の謎 第9部
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1172408519/
- 993 :947:2007/02/25(日) 22:31:41 ID:KaP5RTf+
- >>948
マジか。なぜか隣だと思い込んでたわ。
サンクス!
>>992
乙
- 994 :助けて!名無しさん!:2007/02/26(月) 00:28:28 ID:seQjrKj5
- >>987
ちゃんと火竜の行動範囲に入ってるか?
- 995 :助けて!名無しさん!:2007/02/26(月) 07:58:42 ID:Yv96xq3/
- なんであんなところに火竜がいるんだろうな
- 996 :助けて!名無しさん!:2007/02/26(月) 10:13:26 ID:+8S2LoqN
- >>987
確か先にボス倒しちゃうと出てこなかったような。
- 997 :助けて!名無しさん!:2007/02/26(月) 11:30:10 ID:ty5uxrLE
- そういえば紋章って女の弓兵いないんだな
- 998 :助けて!名無しさん!:2007/02/26(月) 14:01:25 ID:QHSUk6X/
- 998
- 999 :助けて!名無しさん!:2007/02/26(月) 14:07:09 ID:G3kC6RHb
- あぁあぁあぁあぁあぁあぁあぁあぁあぁあぁあぁあぁあぁ…三時間かけボスチクしての凡ミスでローラ死亡
- 1000 :助けて!名無しさん!:2007/02/26(月) 14:08:03 ID:2GaWINj6
- それもFEの醍醐味ようのぅ
でもローラって誰?
という訳で1000
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
225 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★