■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ファイアーエムブレム 紋章の謎 第6部
- 1 :助けて!名無しさん!:2006/12/26(火) 15:00:23 ID:DAZfCqPY
- ◆前スレ
ファイアーエムブレム 紋章の謎 第5部
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1161265830/
◆過去スレ
ファイアーエムブレムは紋章の謎1部が最高だよな!
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1116868090/
ファイアーエムブレムは紋章の謎が最高だよな!Part2
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1140770754/
ファイアーエムブレム 紋章の謎 第3部
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1150094013/
ファイアーエムブレム 紋章の謎 第4部
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1156939145/
- 2 :助けて!名無しさん!:2006/12/26(火) 15:02:33 ID:otfoAsmg
- 乙スカリバー
- 3 :助けて!名無しさん!:2006/12/26(火) 15:02:43 ID:DAZfCqPY
- ■外部
かわき茶亭
ttp://www.pegasusknight.com/
マップ攻略、キャラデータ、アイテムデータ、会話集なども含む最大手の攻略サイト
FIRE EMBLEM Home Page
ttp://web.archive.org/web/19980211010628/intsys.co.jp/game/fireemblem/index.html
FC〜SFC作品の紹介、裏設定を綴ったデザイナーズノートなど
禁断の(?)データ集#BSak
ttp://popup2.tok2.com/home/pupu/
紋章の謎ED関連、BSアカネイア戦記のデータもあり
すべてのキャラに愛の手を
ttp://www.k3.dion.ne.jp/~neco/ainote/index.htm
キャラ評、マップ攻略など
133MHz
ttp://www5c.biglobe.ne.jp/~mhz133/index.html
制限プレイ、文章ネタなど
- 4 :助けて!名無しさん!:2006/12/26(火) 15:28:53 ID:WLsurQM9
- >>1乙だよロシェ
- 5 :助けて!名無しさん!:2006/12/26(火) 16:56:25 ID:ciDDEKMb
- ダウソしてはじめてこのゲームというかシリーズをプレイしたんだが、ムズすぎるorz
楽しいからいいけど。
- 6 :助けて!名無しさん!:2006/12/26(火) 16:58:14 ID:xsob/QT5
- >>5
最初は、GBA版かGC版のFEでチュートリアルやりながら慣れた方がいいかも・・・
とりあえず、オグマは強いぞ
- 7 :助けて!名無しさん!:2006/12/26(火) 17:07:35 ID:CjqO2UYh
- >>5
俺も初めてやった時は1面でシーダが弓兵に落とされるとかポカしたもんです
- 8 :助けて!名無しさん!:2006/12/26(火) 17:08:16 ID:8wV/R97v
- VCで聖戦来たね
- 9 :助けて!名無しさん!:2006/12/26(火) 17:10:08 ID:xsob/QT5
- >>8
kwsk
- 10 :助けて!名無しさん!:2006/12/26(火) 17:11:16 ID:8wV/R97v
- >>9
ttp://www.nintendo.co.jp/wii/vc/index.html
- 11 :助けて!名無しさん!:2006/12/26(火) 17:13:27 ID:WLsurQM9
- ネタかと思ったらマジできてるしw
- 12 :助けて!名無しさん!:2006/12/26(火) 17:23:31 ID:PLMSyW37
- これはトラキアも期待していいですよね!
- 13 :助けて!名無しさん!:2006/12/26(火) 17:25:12 ID:cyoTk91l
- トラキアまでは出て当然だが問題は暗黒竜と外伝、そしてアカネイア戦記だ。
- 14 :助けて!名無しさん!:2006/12/26(火) 17:26:12 ID:xsob/QT5
- まあ外伝はともかく、暗黒竜やトラキアは難易度がかなり高いから、
暁の女神とかDSのFEとかで、FEに慣れたプレイヤーが増えてから出す気がする
- 15 :助けて!名無しさん!:2006/12/26(火) 19:29:22 ID:1cfPCQcz
- マルスのとなりにシーダ置いて攻撃したら
シーダにクリティカル補正がついたんだけど
SFC版からあったっけ?
- 16 :助けて!名無しさん!:2006/12/26(火) 19:31:32 ID:cbHxF9e8
- >>15
あったよ
- 17 :助けて!名無しさん!:2006/12/26(火) 19:37:03 ID:1cfPCQcz
- >>16
レスとん。
なんてこった・・・・
SFC版発売日に買って何度もやったはずなのに今はじめて知ったよonz
- 18 :助けて!名無しさん!:2006/12/26(火) 19:40:45 ID:cbHxF9e8
- >>17
他にもいろいろな組み合わせの支援効果があるぞ
あと、大地のオーブは周囲への支援効果あり
補正は組み合わせによって様々
効果範囲は3マスだっけ?
- 19 :助けて!名無しさん!:2006/12/26(火) 19:56:37 ID:1cfPCQcz
- そうだったのか〜
今、昔買った攻略本みたんだがたしかに書いてあったよ・・・
でもトライアングルアタックのことだけだと思ってますた・・・
おかげで新作気分を味わえそうです
- 20 :助けて!名無しさん!:2006/12/26(火) 19:58:16 ID:xsob/QT5
- 支援効果は良いよな
注意深くみてると気が付くし、それでキャラの関係とか想像できる
- 21 :助けて!名無しさん!:2006/12/26(火) 20:14:49 ID:WLsurQM9
- 支援は外伝からだっけか
- 22 :助けて!名無しさん!:2006/12/26(火) 20:16:59 ID:xsob/QT5
- 外伝のアルムとセリカからだと思う
- 23 :助けて!名無しさん!:2006/12/26(火) 20:36:10 ID:0KVTdNVu
- お、VC今日なのか。今度やろうかな
- 24 :助けて!名無しさん!:2006/12/26(火) 20:42:10 ID:TtX37Vse
- VCでサジとマジとバーツで敵囲んだらトライアングル出たwww
- 25 :助けて!名無しさん!:2006/12/26(火) 20:55:22 ID:RcKebf6A
- VC落としてみたんだが、SFCと比べて画面がくっきりしてるように見えるな。
- 26 :助けて!名無しさん!:2006/12/26(火) 21:18:29 ID:0gAvbV5o
- VCに今度は聖戦といっきキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
- 27 :助けて!名無しさん!:2006/12/26(火) 23:41:47 ID:gxD0druV
- >>24
マジで?
- 28 :助けて!名無しさん!:2006/12/26(火) 23:48:31 ID:t0DiIk5u
- >>27
バーッか!
んなわけねーだろwww
- 29 :助けて!名無しさん!:2006/12/27(水) 01:41:09 ID:3C1X6rj+
- >>25
TVが変わったからとかでは?
- 30 :助けて!名無しさん!:2006/12/27(水) 02:05:02 ID:kFgBKMlm
- なんか聞くところによるとWiiの黄色線は優秀らしく
GCとWiiで同じソフトをやってもWiiでやった方が綺麗に見えるらしい
って事はSFCでやるよりも同じ黄色でもWiiでやった方が綺麗に見えるってのは
本当なのかもしれない
- 31 :助けて!名無しさん!:2006/12/27(水) 02:22:57 ID:CEIxmgBK
- そういや、任天堂のコンポジケーブルはSFC から共通だったからな……そりゃ優秀にもなるわ……。
- 32 :助けて!名無しさん!:2006/12/27(水) 02:33:56 ID:PHZV3cO4
- おいおい、マルスがクラスチェンジできないんだけど・・・
あと移動先選択するとき、カーソルが範囲外に動かせないんだけど
この辺りは手を加えて欲しかった。
- 33 :助けて!名無しさん!:2006/12/27(水) 02:38:00 ID:iszKzvYz
- そんなんにわざわざ手加えるんならリメイクするわぼけ
- 34 :助けて!名無しさん!:2006/12/27(水) 05:08:30 ID:kl14UZWs
- ttp://www.nintendo.co.jp/wii/vc/vc_fe/vc_fe_02.html
暗黒剣と光の剣になってるのは既出?
- 35 :助けて!名無しさん!:2006/12/27(水) 05:34:01 ID:vtIUF6RW
- 暗黒剣…ビラクルソードのことか
- 36 :助けて!名無しさん!:2006/12/27(水) 07:53:16 ID:+DJTxECE
- >>35
別ゲーだけどスナップドラゴン思い出した
- 37 :助けて!名無しさん!:2006/12/27(水) 09:40:08 ID:5NuBd1VC
- この間まで実機で再プレイしてた
一部をさらっとクリアして、二部に入ったが、アイオテの盾取り忘れたまま上書きしちゃったから
VCでやり直してみるのもいいかも。
今までSFC繋いでたコンポジ端子はWiiに占拠されちゃったし。
- 38 :助けて!名無しさん!:2006/12/27(水) 13:05:40 ID:aK94a2B4
- マルスって16歳なのか
道理でシーダに告る時にモジモジするわけだ
- 39 :助けて!名無しさん!:2006/12/27(水) 14:00:54 ID:l01I4VOg
- >>1乙…とゆだんさせといて…ばかめ…死ね!!!
- 40 :助けて!名無しさん!:2006/12/27(水) 14:45:47 ID:zssGFONe
- なかなか かわいい子だな
- 41 :助けて!名無しさん!:2006/12/27(水) 15:27:24 ID:USDDV95/
- スナイパーのCCボーナスすげぇww
これならROM版の最終章で投げた俺にもいけるはず
まぁROM版は馬男ばっかりでいったから無理があったと言い聞かせているが
- 42 :助けて!名無しさん!:2006/12/27(水) 16:00:10 ID:bpcBhQrx
- 馬男でもカシムは強いぞ。力とかすごい勢いで上がる。
- 43 :助けて!名無しさん!:2006/12/27(水) 16:04:51 ID:AD5wHR8/
- いい男でもビラクは強いぞ。武器レベルとかすごい勢いで上がる。
- 44 :助けて!名無しさん!:2006/12/27(水) 17:09:01 ID:fAoYALI/
- ビラクが技幸運武器レベル成長してくれると逆に嬉しい
- 45 :助けて!名無しさん!:2006/12/27(水) 17:33:01 ID:akDMXncs
- 初めて紋章やってるんだが
なんか物凄く簡単になってないか?
気のせいなのかな・・・
- 46 :助けて!名無しさん!:2006/12/27(水) 17:34:34 ID:1VoY2VDl
- >初めて紋章やってる
>なんか簡単になってないか?
矛盾してるぞ
やったことないなら、紋章がどのぐらいの難易度かなんてわからんだろ
それとも、暗黒竜に比べたら、ってことか?
- 47 :助けて!名無しさん!:2006/12/27(水) 17:44:07 ID:akDMXncs
- >>46
忘れてたけど暗黒竜と比べて思っただけ
- 48 :助けて!名無しさん!:2006/12/27(水) 17:55:14 ID:fAoYALI/
- 紋章一部はかなり易しめだからね
入門用にちょうど良い難易度だと思う
二部はドラゴンナイトとかジェネラル、マムクートが序盤から出てきて結構辛いが
- 49 :助けて!名無しさん!:2006/12/27(水) 18:01:16 ID:A0wOLqE+
- 2部はバランスちょっと崩れかかってるけどな
そこが不安定で面白いんだけど
- 50 :助けて!名無しさん!:2006/12/27(水) 18:03:14 ID:FG1l2mnH
- 2部でも辛いのは序盤だけ
面白いのも(ry
- 51 :助けて!名無しさん!:2006/12/27(水) 19:53:51 ID:VUkqUMMy
- アンリの道からかなり盛り下がってくる
- 52 :助けて!名無しさん!:2006/12/27(水) 20:32:07 ID:vZmdkj3p
- 二部はビラク登場から一気に盛り上がる。
それまでは…
- 53 :助けて!名無しさん!:2006/12/27(水) 22:02:56 ID:t7tM/z2u
- >>52
それ、かなり終盤ww
- 54 :助けて!名無しさん!:2006/12/27(水) 22:07:47 ID:tEIYOJzX
- しかもビラクのいる内が華だよな
- 55 :助けて!名無しさん!:2006/12/27(水) 22:08:40 ID:ytiu5IYP
- 烈火からFE始めて、vcで落として初めてこれやったけど、
最近のと比べてキャラ同士の会話が少ない気がする
まだ2章はじめたばっかでなんとも胃炎が、一言も喋らん奴がいるってw
- 56 :助けて!名無しさん!:2006/12/27(水) 22:11:51 ID:1VoY2VDl
- ま、それが昔のFEの味だwwww
会話が少ない分、思う存分性格まで妄想してネタにできる
ビラクとかビラクとかビラクとか
- 57 :助けて!名無しさん!:2006/12/27(水) 22:15:03 ID:FuXTKrnG
- 登場時に台詞の無いやつは基本的に最後まで台詞無いから……
- 58 :助けて!名無しさん!:2006/12/27(水) 22:25:18 ID:O6/VTbVR
- >>55
それぞれの局面で脳内会話を想像するのが紋章の醍醐味
マチス「ひいっ、敵の増援部隊が!」
ビラク「ここは俺に任せて先に行け」
- 59 :助けて!名無しさん!:2006/12/27(水) 22:28:14 ID:fAoYALI/
- そうだよロシェ
- 60 :助けて!名無しさん!:2006/12/27(水) 22:31:14 ID:uie6JPcj
- [ビラク]
ハーディン様!
ぼくです ビラクです
どうか 目をさましてください▼
あなたを お守りしたくて
いっしょうけんめい 武器レベルを
上げてきたのに・・・・▼
ぼくは また・・・・
あなたを 守れなかった
あなたのそばに
いてあげられなかった▼
ハーディン様・・・お願いです
どうか・・どうか
目をひらいてください▼
[ハーディン]
ビラク・・・・?▼
・・・! ああー ビラク!
助けて・・ガーネフが・・・
こわい・・お願い 助けて!▼
[ビラク]
ハーディン様!
よかった 気がついたのですね
もう だいじょうぶです
ぼくは ここにいますから▼
あ・・でも ロシェが・・・
みんなも 見てるから
そんなに・・・ こまったな▼
ハーディン様 もうぼくは
二度とおそばを 離れません
たとえどのようなことが
あろうとも・・・いいですね▼
- 61 :助けて!名無しさん!:2006/12/27(水) 22:31:34 ID:USDDV95/
- エストに星のオーブもたせてメリクル特攻してたら物凄く強くなって吹いた
まぁあたりまえだが
あんな可愛い顔して鬼神のような強さは…
- 62 :助けて!名無しさん!:2006/12/27(水) 22:31:43 ID:XOlAlo59
- まあレゲーだもんね
- 63 :助けて!名無しさん!:2006/12/27(水) 22:34:14 ID:l01I4VOg
- この板、スレで皆がビラクビラクと連呼しているのを目の当たりにして
>>55がビラクの登場にwktkしてると思うと
同情を禁じえない…
- 64 :助けて!名無しさん!:2006/12/27(水) 22:52:02 ID:6JF/T7t7
- 一部五章にしてレイピアが残り8なんだがどうしよう(´ω`)
- 65 :助けて!名無しさん!:2006/12/27(水) 22:55:44 ID:kUPwBXTr
- >>64
自分の感覚を信じろ
- 66 :助けて!名無しさん!:2006/12/27(水) 22:59:33 ID:FG1l2mnH
- レイピアとか要らんだろ、別に・・・
どうせ段々マルス自体が使い辛くなってくるんだから序盤で使い切るのが正解じゃねーの?
いつの時代でもレイピアは微妙
- 67 :助けて!名無しさん!:2006/12/27(水) 23:01:50 ID:fAoYALI/
- というかレイピア買えちゃうし
- 68 :助けて!名無しさん!:2006/12/27(水) 23:09:54 ID:uie6JPcj
- >>64
5章6章でのアーマー対策までが華だから問題なし
7章からは魔法も買えるし
- 69 :助けて!名無しさん!:2006/12/27(水) 23:27:33 ID:6JF/T7t7
- マルスってレイピア以外装備できんのか?
- 70 :助けて!名無しさん!:2006/12/27(水) 23:30:10 ID:FuXTKrnG
- とりあえずてつの剣でも渡してあげなさい
- 71 :助けて!名無しさん!:2006/12/27(水) 23:48:52 ID:6JF/T7t7
- 6章で攻撃手段なくなた\(^o^)/
- 72 :助けて!名無しさん!:2006/12/27(水) 23:50:51 ID:O6/VTbVR
- >>71
マルスは前線より後ろに下げたり村や宝物庫をドサ周りさせるものだから
一切攻撃させなくてもOK
- 73 :助けて!名無しさん!:2006/12/27(水) 23:52:54 ID:XOlAlo59
- FEの主人公は目立ちすぎても空気過ぎてもいけない
マルスは初代にして最高のFE主人公
- 74 :助けて!名無しさん!:2006/12/27(水) 23:54:44 ID:USDDV95/
- 星のオーブ入手してからメリクルでそだてればおk
- 75 :助けて!名無しさん!:2006/12/27(水) 23:58:05 ID:uie6JPcj
- と思ったら武器レベルが足りなかったり
- 76 :助けて!名無しさん!:2006/12/28(木) 00:02:42 ID:iYdHUS2r
- つ「マニュアル」
- 77 :助けて!名無しさん!:2006/12/28(木) 00:55:06 ID:CfEHS38m
- VCならデータ消えることないよな?
- 78 :助けて!名無しさん!:2006/12/28(木) 00:59:38 ID:usGauJGj
- >>55
そうだよロシェ
- 79 :助けて!名無しさん!:2006/12/28(木) 01:05:36 ID:LQfn7vim
- >>60
そんなに・・・の時に二人がどうなってるのかが凄い気になるw
- 80 :助けて!名無しさん!:2006/12/28(木) 01:06:10 ID:usGauJGj
- マニュアルってビラクが書いたって本当?
- 81 :助けて!名無しさん!:2006/12/28(木) 01:06:21 ID:vlgZ03WH
- 無限増殖は使えませんかそうですか。
- 82 :助けて!名無しさん!:2006/12/28(木) 04:37:29 ID:dZOhnXr7
- >>76
ドーガやジュリアンに使いたいな。
星のオーブ手に入れた次の章で、
マルスがレベル8くらいになってれば、支援生かして闘技場で勝てる
- 83 :助けて!名無しさん!:2006/12/28(木) 06:51:46 ID:CVZQDXv+
- いやジュリアンはイラネ
- 84 :助けて!名無しさん!:2006/12/28(木) 09:24:15 ID:2NqBfPSO
- ビラクキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
ちょっとナイトキラーで突っついてくる
- 85 :助けて!名無しさん!:2006/12/28(木) 09:49:37 ID:iYdHUS2r
- >>84
アッ―!
- 86 :助けて!名無しさん!:2006/12/28(木) 13:23:28 ID:b5DaRpkP
- 暗黒剣って・・・ビラクルソード?
http://www.nintendo.co.jp/wii/vc/vc_fe/vc_fe_02.html
- 87 :助けて!名無しさん!:2006/12/28(木) 15:42:15 ID:gqDZ33nF
- しばらくぶりにやったら暗黒9章で詰まってワロタ
マムクートと砲台の二連攻撃で死ねる
- 88 :助けて!名無しさん!:2006/12/28(木) 16:32:48 ID:tXccCqcJ
- 9章ってどこだっけ
パレス?
- 89 :助けて!名無しさん!:2006/12/28(木) 17:45:48 ID:yk7/XwH9
- >>89の暗黒の意味がFC版だったらぺラティの火竜
第一部という意味だったらノルダの奴隷市場(パレス前)
まぁとりあえずバヌトゥぶつけとけ
- 90 :助けて!名無しさん!:2006/12/28(木) 17:47:07 ID:yk7/XwH9
- ごめん>>87ね
自分にやってどうすんだよ…
- 91 :助けて!名無しさん!:2006/12/28(木) 21:48:37 ID:gqDZ33nF
- >>88
紋章の謎の暗黒編だから奴隷の奴だよ
>>89
仕方がないから闘技場でオグマ20まで上げて勇者にして一掃したよ
成長0の爺は使いたくないからなw
- 92 :助けて!名無しさん!:2006/12/29(金) 08:02:07 ID:15HkfoC3
- 今回もチキにハァハァしよう
- 93 :助けて!名無しさん!:2006/12/29(金) 22:38:15 ID:2R0y44Xp
- サムソンとシーマのあの会話はなんなんだ!
最後にシーマが「はい・・・」って急にしおらしくなっちゃって
女王様から女になる瞬間!?けしからん!
俺を萌え殺す気か!
- 94 :助けて!名無しさん!:2006/12/29(金) 22:57:25 ID:lcIOqFvQ
- アランもセシルとくっつけばいいのに
- 95 :助けて!名無しさん!:2006/12/29(金) 23:24:24 ID:qDLJv2mg
- セシル→ロディ 5%
ロディ→セシル 10%
セシル片想い決定
- 96 :助けて!名無しさん!:2006/12/29(金) 23:47:29 ID:etkT6raZ
- ビラク→ハーディンは20%
ハーディン→ビラクは30%
- 97 :助けて!名無しさん!:2006/12/29(金) 23:52:22 ID:sg3Q7/i7
- ただビラクは男性の殆どからの支援で重複して300%くらいになるんだよね
- 98 :助けて!名無しさん!:2006/12/29(金) 23:57:17 ID:91pgGOLx
- ビラク→ハーディン 武器レベル+50%
ザガロ→ハーディン HP+50%
ウルフ→ハーディン 速さ+50%
マチス→ハーディン 力+50%
ハーディンピンチ時にザガロが離れると死ぬ
- 99 :助けて!名無しさん!:2006/12/30(土) 00:13:21 ID:dYEJ58h9
- >>93
おまえと前スレで語りたかった
- 100 :助けて!名無しさん!:2006/12/30(土) 08:16:49 ID:/oruLkKV
- >>95
そこで思考がとまるのはまだまだ甘いな。
セシルとロディでは登場時ではセシルの方が強いが
成長率はロディの方が上。
戦いを経るに従って、最初は頼りになるお姉さん的な
存在だったのが、自分がたくましくなるに連れ
相手のか弱さ等に気付いて…というパターンを経て
最終的には結ばれているに違いない。
そんな俺のプレイでは2部のソシアルナイトは
カイン以外はベンチだがな。
- 101 :助けて!名無しさん!:2006/12/30(土) 09:26:40 ID:hoM9th3S
- まぁシリウス一人で十分なんだけどな
- 102 :助けて!名無しさん!:2006/12/30(土) 10:59:49 ID:d5Sqp3uA
- シリウスはアリティアに帰ってきてからは
運の無さが不安で微妙じゃないか?
常時光のオーブもたせるのもちょっとな…。
- 103 :助けて!名無しさん!:2006/12/30(土) 11:00:46 ID:TTc8AhZx
- いいじゃん光くらい
- 104 :助けて!名無しさん!:2006/12/30(土) 11:34:48 ID:R1JmV1+Q
- VCでプレイ中メシ食うためにしばらくほっといたらフリーズした…
あとちょっとでその章クリアだったのに。
何故かパッドリセットだけ効いた。
- 105 :助けて!名無しさん!:2006/12/30(土) 12:57:02 ID:UyFrMXda
- >>104
クラコンじゃなくてリモコンがスリープになってたと邪推。
しばらく入力無いとスリープになってクラコン側からじゃ解除できなくなる。
そして1部1章ですでに俺だけのゴードンがLv10なんだがまあ普通だよな。
すばやさがピクリとも動いてないのが流石すぎる。泣きそう。
- 106 :助けて!名無しさん!:2006/12/30(土) 13:05:50 ID:i77JYnVG
- > 俺だけのゴードン
詳しく聞こうか
- 107 :助けて!名無しさん!:2006/12/30(土) 13:10:38 ID:Uib/+G4J
- いやいや、ゴー鈍は俺のものだ
- 108 :助けて!名無しさん!:2006/12/30(土) 13:15:06 ID:R1JmV1+Q
- >>105
そんなのあったのか。
ガチャガチャボタン押さずにもう少し様子見ればよかったよ。
- 109 :助けて!名無しさん!:2006/12/30(土) 14:48:57 ID:O7hogYOO
- http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1167127027/
スレタイ見た瞬間吹いたw
- 110 :助けて!名無しさん!:2006/12/30(土) 15:21:08 ID:cJaWcd+z
- >>108
リモコンのAボタン一回押せば解除される。
というか説明書嫁
- 111 :助けて!名無しさん!:2006/12/30(土) 15:48:57 ID:/3xA8ehc
- >>100
EDにハッキリ書いてあればそう見たが…残念ながらそこまでの進展は無い
二人共運が低いのはそのせいかも知れん
成長率も大した差とは言えないし。アベルとカインみたいな差だ
- 112 :助けて!名無しさん!:2006/12/30(土) 18:33:44 ID:0ZDUtYbT
- 意外とうんのよさって大事だよなこりゃ
- 113 :助けて!名無しさん!:2006/12/30(土) 19:25:36 ID:NlsRqrWu
- スナイパーとかと戦う時は特に注意して見るな>運
傭兵の場合は必殺でても意外とダメージしょぼかったりして
あまり脅威ではないが。
- 114 :助けて!名無しさん!:2006/12/30(土) 19:29:37 ID:TTc8AhZx
- ゲームとしてのバランスは紋章が神だな
本当に面白いと思うよ
支援会話があればいいけど
VCのやつアップグレードしてくれないかなぁ
- 115 :助けて!名無しさん!:2006/12/30(土) 19:30:55 ID:Xsmawix4
- 紋章は守備の重要性が高すぎてどうも
- 116 :助けて!名無しさん!:2006/12/30(土) 19:36:27 ID:NlsRqrWu
- 紋章くらい守備の重要性ないと
アーマーが役立たずじゃないか。
- 117 :助けて!名無しさん!:2006/12/30(土) 19:36:54 ID:TTc8AhZx
- 守備の重要性が皆無なのもどうかと思うが
- 118 :助けて!名無しさん!:2006/12/31(日) 00:30:12 ID:94zduomB
- そうだね守備がね
守備力が偶然1上がったドーガのありがたみはそりゃあもう…
- 119 :助けて!名無しさん!:2006/12/31(日) 00:44:26 ID:XIswVET/
- 昔のスナイパー
弓 自<怖くて近づけねぇ・・・
今のスナイパー
自
自弓自<助けて!
自
- 120 :助けて!名無しさん!:2006/12/31(日) 00:46:25 ID:9NpuoqxH
- >>119
あるあるw
- 121 :助けて!名無しさん!:2006/12/31(日) 01:13:27 ID:5xBuToYo
- 1部のハーディン隊が初登場する章で
受けるダメージ量を計算しつつコマを動かしたつもりが
敵のターンに天馬騎士団の改心の一撃でビラクが昇天!
もうウケを狙ってるとしか思えない一瞬だった
- 122 :助けて!名無しさん!:2006/12/31(日) 01:22:17 ID:svx78/oG
- ビラクとかの脇役が死んでても、シーダが生き残っていれば2部に行けるんだっけ?
- 123 :助けて!名無しさん!:2006/12/31(日) 01:37:55 ID:5xBuToYo
- >>122
ビラクが死んでたらあの名シーンがなくなるから無理だと思う
- 124 :助けて!名無しさん!:2006/12/31(日) 03:11:05 ID:fzeMTH2z
- そうだよロシェ
- 125 :助けて!名無しさん!:2006/12/31(日) 03:32:28 ID:DGOQtWj7
- 心配しなくてもビラクは天馬騎士(=女)なんぞの攻撃で死んだりはしない
- 126 :助けて!名無しさん!:2006/12/31(日) 08:29:02 ID:YL3209z2
- 一応誰が死んでても無理じゃなかったっけ?
たとえそれが出番の無いシーザやトーマスでも。
- 127 :助けて!名無しさん!:2006/12/31(日) 09:27:15 ID:AaVERGHK
- つーか狼騎士団は隅でL字しないとPナイトが危ないぞ
L字とスーパーフォーメーションは必須
- 128 :助けて!名無しさん!:2006/12/31(日) 10:09:22 ID:svx78/oG
- 紋章のスナイパーは、攻撃して良し、囮に良しで、ものすごく使い勝手良かった記憶がある。
- 129 :助けて!名無しさん!:2006/12/31(日) 10:13:09 ID:X18gxlHP
- なるほどそれは無いな
- 130 :助けて!名無しさん!:2006/12/31(日) 11:53:37 ID:yR0G/S64
- リアルで紋章の謎やってます
2章からドラゴンナイト出てくるの反則だろ
盗賊はどうやっても逃げる
ライアンかわいい
アラン死人顔
- 131 :助けて!名無しさん!:2006/12/31(日) 14:09:07 ID:94zduomB
- >>130
盗賊はカチュアで追いかけるんだよ
最初のターンでぎんのやりときずぐすりを渡しておけば
Dナイトも倒せるよ
あとアランを最初に東側に突出させると敵がそっちに集まるから(囮だね)
ウォレンもあとで仲間にできるよ
- 132 :助けて!名無しさん!:2006/12/31(日) 14:25:35 ID:B997qSCt
- 二部のサガロとウルフとビクラはは殺してもEDかわらない?
- 133 :助けて!名無しさん!:2006/12/31(日) 14:37:40 ID:AaVERGHK
- ビラクでハーディン倒すとマルスが男色に目覚めるから頑張って仲間にしる
- 134 :助けて!名無しさん!:2006/12/31(日) 15:03:31 ID:C8SVjoL0
- ビクラw
- 135 :助けて!名無しさん!:2006/12/31(日) 15:05:17 ID:FzMhQh/d
- イクラみたいだな
- 136 :助けて!名無しさん!:2006/12/31(日) 15:41:06 ID:J4syb0Jw
- ビクラ FE の検索結果 約 7 件中 1 - 6 件目 (0.20 秒)
ttp://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E3%83%93%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%80%80FE&lr=
- 137 :助けて!名無しさん!:2006/12/31(日) 16:56:16 ID:u2kMHdZS
- エストが捕まったままなのにマルスにホイホイ付いていっちゃうアベルは
愛と勇気の物語を掲げるFEとしてはちょっとありえないな
- 138 :助けて!名無しさん!:2006/12/31(日) 17:02:21 ID:vVJXIDx4
- だからエストに捨てられただろ
- 139 :助けて!名無しさん!:2006/12/31(日) 17:15:37 ID:9sIffw/L
- マルスの首を掲げて『エスト!助け来たぞ』ってのも愛と勇気の物語に有り得ないだろ。
- 140 :助けて!名無しさん!:2006/12/31(日) 17:17:27 ID:FzMhQh/d
- あんなかわい子ちゃんたらしこんでいいよなアベル
FC版だとあんな出っ歯だったのに
- 141 :助けて!名無しさん!:2006/12/31(日) 17:24:33 ID:9NpuoqxH
- ちょっとカインにわけてやれよ(´;ω;`)
- 142 :助けて!名無しさん!:2006/12/31(日) 17:45:49 ID:8q6yr4Ha
- >>137
忠誠を優先するのはカミュも同じ
カインなんかもう王子まっしぐら
- 143 :助けて!名無しさん!:2006/12/31(日) 18:16:12 ID:FzMhQh/d
- >>119みてると思うけど昔はスナイパーが単体でいること自体なかったな
ジョルジュ隊あれ強いだろ
- 144 :助けて!名無しさん!:2006/12/31(日) 18:42:47 ID:kISLWDVW
- 最近のFEに言えることは、警戒するに値する敵ユニットが少なくなったってことだ。
- 145 :助けて!名無しさん!:2006/12/31(日) 19:28:24 ID:h1KQfcku
- ジョルジュ隊のところにいる司祭倒して、
リブローの杖かリザーブ手に入れたのに
制圧じゃなくて、ターン終了してしまった過去を思い出す・・・
- 146 :助けて!名無しさん!:2006/12/31(日) 19:31:31 ID:tt+qOzWe
- http://dungeon.jp/shirends/
http://tyakuranbo.com/fs/index.htm
http://www.yosiki.net/siren/
http://roguelike.blog70.fc2.com/
http://shirends.huurai.com/
- 147 :助けて!名無しさん!:2006/12/31(日) 19:34:08 ID:9NpuoqxH
- ファイアーエムブレムの不思議なダンジョン
- 148 :助けて!名無しさん!:2006/12/31(日) 19:36:33 ID:7lMdeM0A
- 辛そうだな、FE不思議のダンジョン
- 149 :助けて!名無しさん!:2006/12/31(日) 19:54:39 ID:G7dHwIuC
- ドーガのしゅびりょくが3つも上がった
第7章で誰も攻撃してこねええええ
- 150 :助けて!名無しさん!:2006/12/31(日) 20:03:27 ID:iw+3w6bu
- カインはウホッかもしれない
- 151 :助けて!名無しさん!:2006/12/31(日) 20:18:15 ID:eEwbWpQ6
- >>132
サガロについてはだれもつっこまなんだな
- 152 :助けて!名無しさん!:2006/12/31(日) 20:24:45 ID:kfU5ZwOV
- >>139
想像してワロタ
- 153 :助けて!名無しさん!:2006/12/31(日) 21:01:15 ID:O3YwuWGi
- >>144
漆黒ハウスへようこそ
- 154 :助けて!名無しさん!:2006/12/31(日) 21:20:21 ID:XIswVET/
- |┃三 /! _ ト、
|┃ ≡ ,r‐ '/l「!ト、!:::\
|┃ ___ !l::::::!:.!:l,!:::!::::::::l _
|┃≡ /____ l !!:::::l:.l:::!::::!::::::::!| ,二二、 < 呼ばれた気がした
|┃ヽ___//::::::!| 'l|ト、ヽ:::::/:::::::;' ! !:::::::::::::
____.|ミニニヽ:::::::::::l ,' )ヽニVニイ!r'´! !::::::::::::::::::
|┃:::::::::::ヽヽ:::::::! !ィr(:::ヽ::::::! !:::ノ:ヾ!:::! !::::::::::::::::::::
|┃:.:.:.:.:.:::::!|::〈/:.ヽミト、r‐'┴―‐く:∧ l:::::::::::::::::::: ガラッ
|┃:.:.:.:.:.:.:.:l|::/:ヽ:.:.:.:.:フ::::::::::ll___/:.:.:ヽ ヽ::::::::::::
- 155 :149:2007/01/01(月) 01:55:45 ID:pNjf8vZa
- 調子に乗ってたら追加増援で他の連中がチンダwwwwwwwwwwwwww
おまいらあけましておめでとう
これが初笑いだ
- 156 :助けて!名無しさん!:2007/01/01(月) 05:36:30 ID:gJFZTtPw
- 隠れた財宝の裏技使えます?
- 157 :助けて!名無しさん!:2007/01/01(月) 09:22:49 ID:iIT0SC/a
- バランスが崩壊するほど使えるよ
- 158 : 【小吉】 【1340円】 :2007/01/01(月) 10:20:13 ID:4NASs4lW
- おまいらアケオメ
VCで一部カダインまできた。
攻略サイト等禁止で記憶だけを頼りにノーリセット闘技場禁止でやってるけどそこそこいけるね。
10数年ぶりであんまり縛りすぎるのもどうかと思うし、こんくらいでやってると心地良い。
- 159 :助けて!名無しさん!:2007/01/01(月) 10:33:36 ID:U1AsCpeE
- 今でもPナイトをDナイトにクラスチェンジさせるか悩む俺
- 160 :助けて!名無しさん!:2007/01/01(月) 10:40:53 ID:Pv9fe2+R
- 野外戦で魔道士出るのカダインぐらいだし
いいんじゃねCCしても
- 161 :助けて!名無しさん!:2007/01/01(月) 10:52:48 ID:L2uYt+nK
- あけましておめでとう
VCやってんだがナバールがえらいボンクラにそだちつつある第7章
先が楽しみだ
- 162 :助けて!名無しさん!:2007/01/01(月) 12:08:10 ID:6suhqVLV
- 賀正
7章まで進めたがちょっとやり直したくなって最初から
10レベルで力11だったゴードンが今度は12レベルで力6
そしてレベル9にしてドーガの守備力15テラカタス
この偏り具合が堪らん
- 163 :助けて!名無しさん!:2007/01/01(月) 16:36:22 ID:ZjCVUUXS
- FEwiiでファルシオンを振り回して敵を倒すゲームはいつになったらでるんですか?
- 164 :助けて!名無しさん!:2007/01/01(月) 16:54:28 ID:waIbeJpu
- 信じていればいつかでる
- 165 :助けて!名無しさん!:2007/01/01(月) 20:30:55 ID:iLmqTOFo
- Wiiで第1部からマルス&女性陣だけのプレイをしてるんだけど、これどうかな
とりあえずシーダしかいないけど戦力的には問題なす
- 166 :助けて!名無しさん!:2007/01/01(月) 20:37:00 ID:yGZwHkEh
- どうせ2部で詰まる
- 167 :助けて!名無しさん!:2007/01/01(月) 20:38:39 ID:+Ly+NI68
- アランのぎんのやりがいつなくなるか楽しみだ
- 168 :助けて!名無しさん!:2007/01/01(月) 20:57:32 ID:YrDFM5ci
- ナイトキラーって「ナイト」には特効ないんだな。
意外な事実を知ってしまった。
- 169 :助けて!名無しさん!:2007/01/01(月) 21:25:23 ID:MNwb8DQi
- 封印の剣のキラーランスでランス氏を倒せないのといっしょだな
- 170 :助けて!名無しさん!:2007/01/01(月) 21:56:19 ID:iLmqTOFo
- >>166
そうなのか!?
うろ覚えだけど、2部はセシルとか渦中亜とか序盤から居て楽そうなイメージがあるぞ
つーか、Wiiコンが効かなくてVC始められねェw
- 171 :助けて!名無しさん!:2007/01/01(月) 21:58:27 ID:MNwb8DQi
- A押すか電池換えろwwwwwwwwwww
- 172 :助けて!名無しさん!:2007/01/01(月) 22:02:47 ID:iLmqTOFo
- >>171
電池換えたんだけどなァ
他に何が考えられるかね
とりあえずマニュアル読んでWiiレベル上げてくる
- 173 :助けて!名無しさん!:2007/01/01(月) 22:04:12 ID:MNwb8DQi
- じゃあ、認証ミスかな?
電池ブタ開けて、赤いボタン押してみれば?
それでも無理なら電源ボタンとかHOMEボタンとかいろいろ試してみる
- 174 :助けて!名無しさん!:2007/01/01(月) 22:26:38 ID:iLmqTOFo
- >>173
その赤いボタンだった模様
サンクス
んじゃ、シーダでぶいぶい言わしてくる!
- 175 :助けて!名無しさん!:2007/01/01(月) 22:59:57 ID:HuN1xrri
- シーダはぶいぶい言わNEEEEEEEEEEE!
あんあん言うかもw
- 176 :助けて!名無しさん!:2007/01/02(火) 00:06:10 ID:hUcO+m5O
- 成長率30%って微妙だよな
上がる時はよく上がるけど上がんない時は全然上がんない
- 177 :助けて!名無しさん!:2007/01/02(火) 00:13:12 ID:WZjbMm8l
- 体感的な話だが
20と30の差はかなりデカい
30と40の差は小さいな
- 178 :助けて!名無しさん!:2007/01/02(火) 00:33:29 ID:/IhH580+
- だが50になるとまたでかくなる
カシムの力は50%で物凄く良く上がる
- 179 :助けて!名無しさん!:2007/01/02(火) 00:35:29 ID:Ka0pNjii
- 上限20だからあまり意味はないけどね
- 180 :助けて!名無しさん!:2007/01/02(火) 01:19:36 ID:SHjaok7D
- Wii今日買って紋章5章まで進んだがオレルアン城内玉座のボスに
オグマが必殺食らってやる気なくした・・・orz
必殺値1だったのになぁ
- 181 :助けて!名無しさん!:2007/01/02(火) 01:43:17 ID:Y+7d9PqB
- 初歩的な質問でごめんなさい。
全員生還時の1部から2部への引継ぎってキャラの能力だけでなくアイテムとかも全部引き継がれるんですか?
19章で必要武器以外全部売ってドーピングしまくろうか、悩んでいます。
ググッてもなかなかわからんもので・・・・・・
- 182 :助けて!名無しさん!:2007/01/02(火) 02:02:09 ID:+Hb3m1N8
- 終章へ行けるフラグだけ。
レベルもアイテムも普通に二部から始めるのと一緒。
- 183 :助けて!名無しさん!:2007/01/02(火) 02:11:53 ID:Y+7d9PqB
- >>182
ありがとう。
wikiに「誰も死なさずにクリアすると自動的に第2部につながりそのまま連続してプレイすることが出来る。」
って書いてあったから、能力が引き継がれるのかと勘違いしてたorz
- 184 :助けて!名無しさん!:2007/01/02(火) 08:19:13 ID:Uvy2Pp65
- SFC当時は俺もその勘違いしてて
必死にマルスの姉ちゃんの能力をマックスにした
しかしそれは妄想だったし姉ちゃんは相変わらず仲間になるの終盤だし
あの女は真の悪女ですぜ
- 185 :助けて!名無しさん!:2007/01/02(火) 08:40:10 ID:h85hXDih
- >>165
ハーレム部隊プレイは1部2部両方やったことあるけど
リセット・闘技場・ドーピング・星のオーブ&かけらを封印してても死人0だった。
マルスの力がいつもよりよく上がったのが勝因かもしれないが
2部2章もウォレン説得してから盗賊追っかけても倒せたし。
2部はシリウス・マリク・ジュリアンを入れてシーマとミディアを外したけど
チキやエストを外すと難易度が上がりそうだ。
チキが魔竜石使うと守備19魔防20になるもんな。
- 186 :助けて!名無しさん!:2007/01/02(火) 08:58:35 ID:Ka0pNjii
- > 誰も死なさずにクリアすると自動的に第2部につながりそのまま連続してプレイすることが出来る。
な、なんだってー!!ちくしょうロレンス死なせなければよかった…
- 187 :助けて!名無しさん!:2007/01/02(火) 09:16:50 ID:/oha4iHn
- 途中でセーブが消えるから続けてクリアーのエンディングを見ることはなかったけどな
- 188 :助けて!名無しさん!:2007/01/02(火) 16:26:01 ID:NRgQl+49
- 一昨日からやり始めたんだが
マリーシアのライブの杖ってバンバン使ってもいいのか・・?
勿体無くて使っておらず、5章で未だLV1。
他にレベルアップ方法ないから使ってもいいんだよね・・?
- 189 :助けて!名無しさん!:2007/01/02(火) 16:40:20 ID:h2EkTbIT
- イインダヨ
- 190 :助けて!名無しさん!:2007/01/02(火) 16:46:24 ID:NRgQl+49
- >>189
ありがとう!頑張って強くします・・・。
ファイアーエムブレム初体験だけど、まあまあ面白いね。
戦闘アニメをオフにもできるのは親切に感じた。ただ、理不尽な所も多いや・・・
- 191 :助けて!名無しさん!:2007/01/02(火) 16:47:51 ID:P3SNlKht
- まあ、そこは10年ぐらい前のゲームだからね
多少は理不尽でも仕方ないさ
- 192 :助けて!名無しさん!:2007/01/02(火) 17:14:59 ID:NRgQl+49
- >>191
そうですね・・・そう考えます。
- 193 :助けて!名無しさん!:2007/01/02(火) 17:18:14 ID:MEUzcVX0
- 射程を数えるのがめんどくてしゃーない
- 194 :助けて!名無しさん!:2007/01/02(火) 21:04:41 ID:hUcO+m5O
- オグマの速さが思うように上がらん畜生
LV20になっても一回も上がっていない
マチスでさえも13まで上がったというのに
- 195 :助けて!名無しさん!:2007/01/02(火) 21:08:50 ID:P3SNlKht
- 紋章の場合はクラスチェンジで「そのクラスの最低置」までは引き上げられるし、
勇者になれば12にはなるはず
- 196 :助けて!名無しさん!:2007/01/02(火) 21:46:30 ID:1lvj7j/b
- それは暗黒竜
- 197 :助けて!名無しさん!:2007/01/02(火) 22:16:35 ID:B21DEwx8
- マリーシアなんてハマーン使えばすぐにLv20じゃないか。
- 198 :助けて!名無しさん!:2007/01/02(火) 23:36:21 ID:WZjbMm8l
- 紋章の傭兵の速さなんて天地がひっくり返らない限りカンストするC
ラディちゃんは無駄に速さばっか高いからナバールの下位互換言われるんだよ
- 199 :助けて!名無しさん!:2007/01/03(水) 01:45:34 ID:DAsBuWgh
- >>197
ハマーンの杖の裏技って2部限定だったっけ?Wii板の1部で試して
みたらできなかったんだが・・・
- 200 :助けて!名無しさん!:2007/01/03(水) 01:47:33 ID:Vm98NrwS
- 多分、Wii版はバグ修正されてるはず
- 201 :助けて!名無しさん!:2007/01/03(水) 01:47:47 ID:J3TjOyrb
- 普通に1部でも出来るんだが
- 202 :助けて!名無しさん!:2007/01/03(水) 01:52:37 ID:WSaJ/+yX
- ビラク の検索結果 約 696 件中 1 - 10 件目 (0.02 秒)
ビラク いい男 の検索結果 約 1,230 件中 1 - 10 件目 (0.18 秒)
ウホッ
- 203 :助けて!名無しさん!:2007/01/03(水) 01:53:58 ID:Vm98NrwS
- ちょwww「ビラク」の関連検索吹いたwwwwwww
>関連検索:
>ビラク 期待値 ビラク いい男 紋章の謎 ビラク ビラク てやり ハーディン ビラク
>ビラクやマチス 3B枢軸 ビラク ビラク やらないか
- 204 :助けて!名無しさん!:2007/01/03(水) 02:13:11 ID:dMqK2zYP
- ハマーンバグは初期出荷限定じゃなかった?
- 205 :助けて!名無しさん!:2007/01/03(水) 02:26:37 ID:/pT3xdQR
- >>195それはFC版な上にFC版の勇者の基本値は14
- 206 :助けて!名無しさん!:2007/01/03(水) 02:46:33 ID:NQH/kc2G
- オグマの速さの初期値が12で勇者のボーナスが+2だから勇者レベル1で最低速さ14は保障されてる
二部のオグマなら最低でも速さ16
- 207 :助けて!名無しさん!:2007/01/03(水) 03:12:11 ID:2/mKUAFL
- 1部ラディ、2部ロディは育てたら最強になるよと言われ
育てたらヘタレになりますた
- 208 :助けて!名無しさん!:2007/01/03(水) 03:13:07 ID:bNwzZ0u0
- リフの出番はまだですか?
- 209 :助けて!名無しさん!:2007/01/03(水) 03:15:14 ID:eN41epl7
- リフってこれだっけ?
- 210 :助けて!名無しさん!:2007/01/03(水) 04:26:12 ID:zxT224pm
- 傷薬の商品名がリフ
- 211 :助けて!名無しさん!:2007/01/03(水) 05:01:47 ID:ao3vEJ50
- 懐かしいなぁ。早速VCで落としてみた。
しかし、マルス、シーダ、ナバールの力が上がらないな・・・
3人ともレベル8で6。
こんなに上がりにくかったっけ?まぁ多分今回の俺の運が悪いだけだろうけど。
- 212 :助けて!名無しさん!:2007/01/03(水) 07:37:15 ID:He8KPfow
- ・・・みんなの言う事信じてビラクつかったんだけどさ
LV18で全ステータスが一桁なんだけど・・・・
- 213 :助けて!名無しさん!:2007/01/03(水) 08:29:21 ID:G0pFWsZT
- 今やってみると自軍が異様に撃たれ弱いなコレ。
全体的にLV20でHP35前後。LV20転職LV20でもHP40超えるユニットは殆どいない。
守備成長は9割方が10〜20%、魔防は紙でほぼ固定。終始2〜3発でユニットが死ぬバランス。
回避率もかなり抑え目でバンバン喰らう上に後半から防御無視のオンパレードだし。
正直トラキアよりもキツい。
しかもリンダが股抑えながら魔法を放つ姿がソソる(´Д`;)
- 214 :助けて!名無しさん!:2007/01/03(水) 10:33:50 ID:k6biThxb
- ふぁーいあーぁーえーんぶれむ
てごわいしみゅれーしょん
だからな
- 215 :助けて!名無しさん!:2007/01/03(水) 11:06:05 ID:XAe1VonF
- オグマとナバールってナバールの方がちからの成長率高かったんだな・・・
傭兵時代で考えてもオグマは15くらいまで上がるがナバールは12くらいでストップしてしまうのになぁ
- 216 :助けて!名無しさん!:2007/01/03(水) 11:21:12 ID:ZVKiUVWw
- 俺のマルスLV20
HP34 力10 技14 速さ12 幸運17 武器14 守備9 魔防1 ・・・(゚д゚)
メディウスはチキとシーマとミディアで倒しますた
- 217 :助けて!名無しさん!:2007/01/03(水) 11:24:16 ID:g7xZcSge
- ミディアがメリクルって珍しいな
- 218 :助けて!名無しさん!:2007/01/03(水) 12:43:21 ID:FPpmfzJd
- カミュに返り討ちされた頃が懐かしい…
- 219 :助けて!名無しさん!:2007/01/03(水) 13:44:56 ID:F+m0SujA
- ミディアって女性陣では一番微妙だよな
- 220 :助けて!名無しさん!:2007/01/03(水) 13:46:01 ID:XOx+FG0s
- だって彼氏持ちだし
- 221 :助けて!名無しさん!:2007/01/03(水) 13:59:57 ID:mvJ3MQ6I
- その彼氏も微妙だし
- 222 :助けて!名無しさん!:2007/01/03(水) 15:43:08 ID:UuJfkQ35
- >>217
>ミディアがメリクルって珍しいな
ぶっ殺した彼氏の形見でふ。
2部ミディアは即戦力で強いと思う・・・。
- 223 :助けて!名無しさん!:2007/01/03(水) 16:21:47 ID:hnlPNdNM
- なんでそう思うのか普通に疑問
オグマの小指の先ほどの強さも無いじゃん
- 224 :助けて!名無しさん!:2007/01/03(水) 16:31:04 ID:FPpmfzJd
- 弱いのにカミュに斬りかかれるその度胸がイイんだろうが阿呆
- 225 :助けて!名無しさん!:2007/01/03(水) 17:43:52 ID:l5304cYv
- つか加入直後でスーパーエース並の力を期待するな阿呆
オグマも加入直後はザコだろ
普通にLV10でチェンジすれば並の戦力の域を出ないだろ
- 226 :助けて!名無しさん!:2007/01/03(水) 17:51:00 ID:J3TjOyrb
- 何、何を言って
- 227 :助けて!名無しさん!:2007/01/03(水) 18:16:59 ID:gh8jrYqV
- >>225
Lv10でCCしたけどLv20でCCしたナバールと差無かったよ
- 228 :助けて!名無しさん!:2007/01/03(水) 18:19:48 ID:DvS7VRQH
- おかしいな ただでさえナバールの方がHP高いのに何で小熊が追いつけるよ?
- 229 :助けて!名無しさん!:2007/01/03(水) 18:31:55 ID:ulKICd+5
- >>212
嘘つくな。ビラクがLv18で全ステータス一桁なんてまずありえない。
よく見てみろ、武器レベルという項目を。
- 230 :助けて!名無しさん!:2007/01/03(水) 19:38:36 ID:l5304cYv
- >>227
単にナバの成長が悪かっただけじゃん
つか大抵はナバの方が強くなるし
- 231 :助けて!名無しさん!:2007/01/03(水) 19:40:49 ID:OS8TeLj+
- ここ観て久々に紋章をひっぱりだして闘技場でせっせと1日中
LV20キャラを量産してたらミスってハーディン様あぼんいたしました
途中セーブなんてぬるい機能のなさがFEの醍醐味ですよね!・・・orz
- 232 :助けて!名無しさん!:2007/01/03(水) 20:42:18 ID:34OjEH9j
- >ハーディン様あぼんいたしました
英雄戦争の起きない平和な大陸になって良いジャマイカ(´ー`)
- 233 :助けて!名無しさん!:2007/01/03(水) 21:18:51 ID:cAKro95q
- >ハーディン様あぼんいたしました
>英雄戦争の起きない平和な大陸になって良いジャマイカ(´ー`)
この場合、残ったマルスが強制的にニーナとくっついて
シーダが暗黒面に染まりそうな気がするな。
ハーディンよりシーダ敵に回したほうが怖いかもしれん((((゜Д゜;))))
- 234 :助けて!名無しさん!:2007/01/03(水) 22:03:14 ID:f2kHefV3
- 夜にガーネフがシーダに大人のおもちゃと称して黒のオーブを売りにくるんですね
- 235 :助けて!名無しさん!:2007/01/03(水) 22:05:02 ID:+PecKKMN
- ナバールは成長率の数値だけ見るとやたら強いんだけど実際は結構ヘタレ易いよな。
必殺成長のせいだろうが、オグマは逆に必殺成長が何度かある事で能力がバランス良く高くなったりするからヘタレにくかったり。
どっちが強いかはともかくオグマが加入直後はザコってのはいくらなんでも言いすぎw
- 236 :助けて!名無しさん!:2007/01/04(木) 00:32:42 ID:rfTTnzzm
- 仕様の差でそう感じても仕方ない
紋章は敵味方とも回避する事が少ないから、
聖戦やトラキアの感覚で剣士使うと、リセットの連続になるんだろう
- 237 :助けて!名無しさん!:2007/01/04(木) 03:35:21 ID:9VGpOIBS
- オグマが加入直後ザコだったら、序盤はみんなザコになっちまうなw
それはいいとして、このゲーム力(攻撃力)で困ることってあまりないんだよな。
強力な武器もそれなりにあるし、それがダメでも専用魔法やらブレスやら・・・
技や速さも高いにこした事はないが、ある程度の数値があればそれほど困ることもないし。
個人的に問題はいつも守備になるんだよな。
そういう面でオグマはいつも重宝するな。
と書きながらふと成長率とか調べてたら、どいつもこいつも守備の成長は本当に悲惨だな。
主力級でもほとんど20%かよ。10%も結構居るし。
てか、ドーガ・・・・・・
- 238 :助けて!名無しさん!:2007/01/04(木) 07:22:03 ID:Wdsu0cee
- >>237
>それはいいとして、このゲーム力(攻撃力)で困ることってあまりないんだよな。
後半めちゃくちゃ困るぞ。
- 239 :助けて!名無しさん!:2007/01/04(木) 08:47:01 ID:XRoFA/UG
- >>237
ドーガは力もあまり上がらない
そしてそこが萌える
- 240 :助けて!名無しさん!:2007/01/04(木) 08:51:40 ID:FCzPzF75
- ドーガはアーマーのくせに結構素早さが上がるな。
>>225
オグマみたいに基礎値と成長率のいいキャラは
さっさとCCしたほうが良いだろ。
闘技場でシコシコ稼がない限り
得られる経験値は限られてるんだし。
- 241 :助けて!名無しさん!:2007/01/04(木) 10:30:32 ID:lT7dnSaO
- 聖戦以降のに慣れると敵密度の薄さにびびる
- 242 :助けて!名無しさん!:2007/01/04(木) 10:53:21 ID:K9bWh321
- ああ、それはある。
なんか「こんなの軍隊じゃねぇ」とかぼんやり思ってまう。
- 243 :助けて!名無しさん!:2007/01/04(木) 11:00:07 ID:bZL/5M8W
- でも結構強いんだよな
- 244 :助けて!名無しさん!:2007/01/04(木) 11:20:23 ID:YO1ie6Si
- ワーレンはすごい密度じゃないか。
あとブラックナイツ・カミュも
嫌なタイミングでパラディンの第2陣が来ると思う。
左下と中央砦の増援パターンが逆だったら
もっと嫌な事になってたな
- 245 :助けて!名無しさん!:2007/01/04(木) 12:58:08 ID:06bT/2rf
- 逆に言うと、聖戦以降は毎回ワーレンみたいなもん
- 246 :助けて!名無しさん!:2007/01/04(木) 13:00:00 ID:YO1ie6Si
- その分回避率上がったりして対処しやすくなってるからな。
紋章のワーレンで狭い谷の部分が無かったらと思うとゾッとする。
- 247 :助けて!名無しさん!:2007/01/04(木) 13:06:46 ID:vXnvDP4N
- ブラックナイツ・カミュの黒騎士団も聖戦仕様だったら、
オグナバマリク辺りを森か砦に置いとけば勝手に全滅なんて味気ない事になってたかもしれんな〜
- 248 :助けて!名無しさん!:2007/01/04(木) 16:26:53 ID:DNcZNvph
- 最初やったとき、第7章の敵の数を見て絶望したのは俺だけでいい
- 249 :助けて!名無しさん!:2007/01/04(木) 16:30:54 ID:bZL/5M8W
- 2部20章でダークマージをみてwktkしたのは俺だけではないはず
- 250 :助けて!名無しさん!:2007/01/04(木) 18:38:19 ID:W0szkIFu
- 傭兵オグマとナパールが両方ともLV20で力8しかないorz
ラディに後を託すか・・・
- 251 :助けて!名無しさん!:2007/01/04(木) 18:39:12 ID:bZL/5M8W
- ナパール?
- 252 :助けて!名無しさん!:2007/01/04(木) 19:07:35 ID:W0szkIFu
- すまん間違えたorz
- 253 :助けて!名無しさん!:2007/01/04(木) 19:20:56 ID:x8D8VpzO
- >>250
とっととCCすればイイジャマイカ
- 254 :助けて!名無しさん!:2007/01/04(木) 19:35:49 ID:pmlvycKo
- あと20回もレベルアップの機会があるんだし余裕
- 255 :助けて!名無しさん!:2007/01/04(木) 19:54:43 ID:UKcAnRB7
- そうだシーザがいるじゃないか
- 256 :助けて!名無しさん!:2007/01/04(木) 21:22:29 ID:anesG17p
- どうしても第二部五章がうまくできない・・・。
13人ユニットで、シリウスを盗賊を倒させながら北上。
他のユニットはSナイトと魔道士と戦う、としているんだけど、
レガート(だったっけ?盗賊)が逃げて逃げて追いつけない・・・。
足止めに手槍で刺したら死んじゃった(・ω・`)
- 257 :助けて!名無しさん!:2007/01/04(木) 21:25:42 ID:hK90AkGU
- つレスキュー
- 258 :助けて!名無しさん!:2007/01/04(木) 21:27:16 ID:yi9Ilpee
- >>256
初期配置でジュリアンを15番目に配置すれば1ターン目で
説得できるんだが・・・
- 259 :助けて!名無しさん!:2007/01/04(木) 21:35:25 ID:btHPZNhL
- VCで今やっているんだがこのゲームってターン制限あったけ?
闘技場で主要キャラLV20にしたいのだが
ターン制限でゲームオーバーって嫌なんで
詳しい方ご指南を・・。
- 260 :助けて!名無しさん!:2007/01/04(木) 21:38:50 ID:anesG17p
- >>258
その15番目ってのが未だに分からない・・・。
出撃ユニットを決めるときに15番目に選べってことですか?
- 261 :助けて!名無しさん!:2007/01/04(木) 21:56:33 ID:oI2kAJFV
- スーファミのを初プレイなんですけど2部のナバールが出るところどうしたらいいの・・・?
勇者軍団の中に名前持ちがいるし、オグマですら必殺で殺られちゃう・・・
- 262 :助けて!名無しさん!:2007/01/04(木) 22:02:07 ID:ZsSbI1nN
- >>261
他の敵を殺るまで勇者軍団は無視、そして引き寄せて集中攻撃で名前持ちをつぶしてアイテムGETしたらすぐさま制圧
- 263 :助けて!名無しさん!:2007/01/04(木) 22:19:31 ID:z7LwXj+a
- >>260
ジュリアン以外の14人を選択
→一旦ユニット選択画面を閉じる
→既に選択した14人は白字で前詰めになっている
→ジュリアンを選択すれば15番目
俺の文章力が無いせいでわかりづらいけど、何度かユニット選択したり画面切り替えしていれば大体わかるはず
- 264 :助けて!名無しさん!:2007/01/04(木) 22:22:21 ID:anesG17p
- >>263
いえいえ、大変に分かりやすい回答です。
選択した順番でなく、上からの順番ってことなのか・・・。
やってみます、ありがとうございました。
- 265 :助けて!名無しさん!:2007/01/04(木) 22:49:26 ID:BjQGF7dC
- >>261
あの名前持ちは即殺さないと次の章も次の次の章も、はては15章にもでてくるとんでもないDQN
ジョルジュと仲がいいらしいゾ!
- 266 :助けて!名無しさん!:2007/01/04(木) 23:39:01 ID:Y9w/XCiU
- おお、なんか質問が多いとワクワクするな。
>>265みたいにひねった回答をするのもオツなもんだな
>>259
ないよ。
- 267 :助けて!名無しさん!:2007/01/04(木) 23:45:57 ID:1EMGlr+S
- 改造コードくれええええええええええええ
休みおわちまううううううううううううううううう
- 268 :助けて!名無しさん!:2007/01/04(木) 23:48:27 ID:x6N0PNyl
- 落ち着いてやればそんなにキツいゲームではないわけだし、
オグマ・ナバールとかの強力なユニット育ててがんばれ
- 269 :助けて!名無しさん!:2007/01/05(金) 00:39:41 ID:h6bKFQIb
- 最初は二章のドラゴンナイトで死にまくったなあ
今では懐かしい思い出だよ
ドーガ壁で受け止めるとか基本的なことさえわかっていなかったあのころ
- 270 :助けて!名無しさん!:2007/01/05(金) 00:42:30 ID:JSKW0hh/
- さて、傭兵レベル20で力7の小熊ができたわけだが…
- 271 :助けて!名無しさん!:2007/01/05(金) 00:46:10 ID:m/JOshTZ
- クラスチェンジすれば何とかなる!
- 272 :助けて!名無しさん!:2007/01/05(金) 00:52:20 ID:ezrxH9Si
- 無限ドーピングしたらそんなもん目じゃなくなる!
邪道だが。
- 273 :助けて!名無しさん!:2007/01/05(金) 02:14:09 ID:acHha/DU
- ビラクってホモなの?
- 274 :助けて!名無しさん!:2007/01/05(金) 02:29:57 ID:hA6u/8wR
- そうだよロシェ
- 275 :助けて!名無しさん!:2007/01/05(金) 03:40:24 ID:ekfkTjf9
- ここ最近マリアのパラメータが武器レベルしかあがらない
- 276 :助けて!名無しさん!:2007/01/05(金) 04:32:22 ID:A+puDa4j
- 1部7章の闘技場でレベル上げしてたんだが、一人残らず全員がレベルアップのたびに技と幸運しか上がらなかった・・・orz
だから全員が下級職レベル20で技と幸運だけ20、他は8か9っていう珍事件が発生。
最初は何度かリセットしてたんだけど、リセットしても見事に技と幸運しか上がらなかったから、もうほとんど開き直ってやったよ・・・
- 277 :助けて!名無しさん!:2007/01/05(金) 04:39:23 ID:O6cUCXk3
- シスターなぞ武器レベルだけありゃ十分じゃないか
むしろ武器レベルの低いシスターは悲惨だぞ
- 278 :助けて!名無しさん!:2007/01/05(金) 07:52:26 ID:A0KGjK1L
- >>276
必殺成長じゃないのか?
>>277
戦闘職じゃないからな。
力もリライブやリカバーなら大して影響ないし
技以外もあれば有利ではあるが、武器レベルがあれば十分だな。
- 279 :助けて!名無しさん!:2007/01/05(金) 08:47:00 ID:i6P0h+7j
- ナバールの偽者って使える?
- 280 :助けて!名無しさん!:2007/01/05(金) 09:30:17 ID:E6IZHkIx
- >>280
まさに能力も寒トー
- 281 :助けて!名無しさん!:2007/01/05(金) 09:30:57 ID:I4a6zAXC
- >>280
- 282 :助けて!名無しさん!:2007/01/05(金) 09:35:16 ID:rJeEIgvQ
- お前らはウォレンの凄さを知らない
- 283 :助けて!名無しさん!:2007/01/05(金) 10:33:53 ID:I/NRauHF
- 知ってるさ、横顔とか
- 284 :助けて!名無しさん!:2007/01/05(金) 10:44:49 ID:uNHtQ4Ct
- 明らかに手抜きな感じとかな
- 285 :助けて!名無しさん!:2007/01/05(金) 10:45:54 ID:chaQWHnl
- シャナムよかつよいよサムトー
- 286 :助けて!名無しさん!:2007/01/05(金) 10:49:17 ID:chaQWHnl
- シャナムよかつよいよサムトー
- 287 :助けて!名無しさん!:2007/01/05(金) 11:23:31 ID:A+puDa4j
- >>278
いや、必殺成長だったら武器レベルも上がるんじゃなかったっけ?
それに、必殺はほとんど出なかったよ。普通の攻撃でレベルアップがほとんどだった。
- 288 :助けて!名無しさん!:2007/01/05(金) 12:09:40 ID:QKaHRSor
- 256です。あの後教えてもらった通りジュリアンを15番目にして、
シリウスとリンダの奇跡的な回避に助けられながらも何とか城制圧寸前まで来れたー。
それで闘技場で使わない奴を今の内にLV上げしよかなー(使う奴は7章で)と思ったのですが、
クラスチェンジってLV最高まで上げてからやった方がいいんですか?それとも可能になったらすぐ?
なんか最初「面倒なゲームだな」とか思ってたのにハマりつつあって恐ろしい・・・。
- 289 :助けて!名無しさん!:2007/01/05(金) 12:13:42 ID:FiW2NTBf
- それは最高レベルでクラスチェンジするに越したことは無い。
それだけレベルアップ=能力地アップの機会が増えるから。
ただし、闘技場では痛い目にあっても泣かない。これはFEをやる上での約束事だ。
- 290 :助けて!名無しさん!:2007/01/05(金) 12:38:08 ID:QKaHRSor
- >>289
なるほど。最高レベルでクラスチェンジするとレベル少し下がるのか。
ありがとうございました。闘技場では泣かない(つд`)
- 291 :助けて!名無しさん!:2007/01/05(金) 12:48:58 ID:rhdLGEOB
- 違うって。
レベル幾つでクラスチェンジしようと上級レベル1になる。
上限はいずれにせよ20だからレベル10でCCとレベル20でCCでは
単純に10回分の成長機会の差がある。
- 292 :助けて!名無しさん!:2007/01/05(金) 12:49:53 ID:VQ9B8RQ3
- >>290
最高レベルでクラスチェンジするとレベルが下がるのではなく、
どのレベルでクラスチェンジしても、上級職のレベルは1からだから、
レベル10でクラスチェンジするより、レベル20でしたほうが、10レベル分能力値が上がる余地がある、
ということですよ。
- 293 :助けて!名無しさん!:2007/01/05(金) 12:50:32 ID:VQ9B8RQ3
- 被った・・・・・・すみません。
- 294 :助けて!名無しさん!:2007/01/05(金) 13:41:00 ID:rsr3r3jc
- うまくいけば魔防10上がるかもしれんし
- 295 :助けて!名無しさん!:2007/01/05(金) 13:47:54 ID:8nh9TFaw
- 魔道士系やアーチャーはクラスチェンジによるパラメータアップが大きいんで、
進軍がどうしても辛いようならレベル10くらいでクラスチェンジするのもアリといえばアリだ。
- 296 :助けて!名無しさん!:2007/01/05(金) 14:03:11 ID:eFPGznoj
- ×魔道士系
○なぜかCC後が専用グラのあの人だけ
- 297 :助けて!名無しさん!:2007/01/05(金) 14:45:42 ID:ezrxH9Si
- そういえばハーディンは第8章で数ターンの間なにをしていたんだぜ?
敵を前にして最強の皇帝がわざわざ待機なんてありえないだろ。
- 298 :助けて!名無しさん!:2007/01/05(金) 14:47:41 ID:RcKPoJTm
- シスターは早期クラスチェンジさせると攻略が楽になるぞ
- 299 :助けて!名無しさん!:2007/01/05(金) 14:52:10 ID:RcKPoJTm
- >>297
ビラクを待っていた
- 300 :助けて!名無しさん!:2007/01/05(金) 17:15:28 ID:FiW2NTBf
- シスターは無駄振りで真っ先に20まで上げるな
ただ、一部だとCCアイテムが問題だけど
- 301 :助けて!名無しさん!:2007/01/05(金) 17:45:38 ID:GPYU/tVt
- ハマーン(と星のオーブ)がくるまで普通に使ってるなシスターは。
- 302 :助けて!名無しさん!:2007/01/05(金) 17:46:49 ID:eFPGznoj
- >>297
きっと鎧を着てたんだよ
- 303 :助けて!名無しさん!:2007/01/05(金) 17:52:54 ID:uNHtQ4Ct
- >>290
闘技場での鉄則
一、あと一撃喰らった死ぬ状況では絶対降参。先制や回避に期待とかするな
一、相手の必殺が1でもあったら即降参。
一、パラディン・Dナイトは馬から下りて戦え。
をちゃんと守っていればほぼ大丈夫だけどな。
- 304 :助けて!名無しさん!:2007/01/05(金) 19:38:35 ID:JSKW0hh/
- 闘技場勝てる掛け金リストとか作ってたな。
ナイトや傭兵だったら、LV1で640と680の掛け金のやつら。
魔道士だからほぼ勝てる。
- 305 :助けて!名無しさん!:2007/01/05(金) 20:52:53 ID:i6P0h+7j
- ジョルジュは使える?
- 306 :助けて!名無しさん!:2007/01/05(金) 20:53:54 ID:I4a6zAXC
- 使えないキャラなんていない
- 307 :助けて!名無しさん!:2007/01/05(金) 20:55:37 ID:eFPGznoj
- >>305
ジョルジュはイケメンだから使ってるだけで楽しいよ
相方はもちろんシーザだ
- 308 :助けて!名無しさん!:2007/01/05(金) 20:58:17 ID:GPYU/tVt
- ジョルジュは星のオーブ手に入るまで切り札として温存さ
- 309 :助けて!名無しさん!:2007/01/05(金) 20:59:21 ID:zJaO+AaU
- 美形なのに弱いって今じゃ考えられないな
- 310 :助けて!名無しさん!:2007/01/05(金) 21:22:43 ID:QKaHRSor
- 色々と回答ありがとうございます。現在ロディを闘技場で使って金稼ぎしてます。
ロディLV20になったんで、CCでLV1→再訓練→金でCCアイテム&最終兵器敵ユニットゲット(・∀・)を目指してます。
星のかけらを横のシスターと交代交代に二つ持って延々とLV上げしているもんで、現在力20。技16程度。
クリティカル率が半端ないおかげで何とか勝ってます。
ステータス値1上がるのを楽しむゲームだなぁ。FFじゃ考えられない。
- 311 :助けて!名無しさん!:2007/01/05(金) 22:09:56 ID:gJtwfuq0
- ロディってリーフのパチモンみたいな奴だっけ
- 312 :助けて!名無しさん!:2007/01/05(金) 22:12:05 ID:D+RqKVCN
- リーフがロディのパチもんなんだよ!
- 313 :助けて!名無しさん!:2007/01/05(金) 22:41:04 ID:PpP54fST
-
シーダさん曰く
「シスコンで他の女に免疫のないボンボン堕とすのなんて楽勝でしたよ」
- 314 :助けて!名無しさん!:2007/01/05(金) 23:23:23 ID:W8wSa2F5
- ムカつくゲームだったがやめられないゲームだったな
- 315 :助けて!名無しさん!:2007/01/05(金) 23:49:22 ID:49fNy3+Z
- マリクがLV20で魔力4・・・・・・・・
ボスがジェネラルの場合でも大苦戦だぜ・・・・・・・・
- 316 :助けて!名無しさん!:2007/01/06(土) 00:13:15 ID:An6OBK5O
- >>310
ロディって使えるか?今第二部の9章だけどキャラが多すぎてレギュラーになれない・・・
パオラの馬がドラゴンになっちゃた。。
- 317 :助けて!名無しさん!:2007/01/06(土) 00:17:34 ID:gVEfoSug
- ロディは確かに無理して使う必要はないなあ。
1章のラディと一緒で
- 318 :助けて!名無しさん!:2007/01/06(土) 01:49:02 ID:GtyNKxYW
- 二部序盤に出てくる新人君達は、いつも使ってみようと途中まで育てるんだけど
結局は二軍落ちになってしまうな・・・
効率よく育てていかないとアンリの道以降足手まといになりがちだし。
無理やり育てていったこともあるが苦労に見合った価値があるかどうかは謎。
弓兵少なめだからあえてライアンを使い続けることはあるんだが、やはり苦労が絶えないんだよね。
- 319 :助けて!名無しさん!:2007/01/06(土) 01:59:23 ID:D3xQrr7K
- 9章時点で下級ジョブLV20になったのは4人。
そのうち安心して使えるのはゴードンしかイナス・・・
オグマ 力9守12
ナバール 力9守11
ゴードン 力13守7
マリク 魔4守9
俺は前世で極悪人だったのかもしれぬ・・・('A`i||)
- 320 :助けて!名無しさん!:2007/01/06(土) 02:01:51 ID:ksNNNxS8
- 守備がそんだけ伸びてりゃ御の字だぜよ
- 321 :助けて!名無しさん!:2007/01/06(土) 02:29:07 ID:An6OBK5O
- 2部9章が難しい・・・。下からの勇者軍団がずるい。みんな銀の剣持ってるし。マルスが制圧する前に襲ってくるよ・・・
- 322 :助けて!名無しさん!:2007/01/06(土) 02:36:54 ID:eGGhGSTe
- 増援でる所を塞いでおけ
- 323 :助けて!名無しさん!:2007/01/06(土) 02:40:43 ID:An6OBK5O
- Σ(゚Д゚)
- 324 :助けて!名無しさん!:2007/01/06(土) 03:25:04 ID:FZ64R/bf
- ↓パオラ ↓シーダ
馬 馬
●●●●● ←勇者軍団
●●●
--------------------------------------------
馬 馬<まっ・・待ってくれ
● ●● すまぬ・・許してくれ・・・
● ●●●
●
--------------------------------------------
馬<と・・・ゆだんさせといて・・ ばかめ・・・死ね!!!
馬●<アッー ●●
● ●●●
●
- 325 :助けて!名無しさん!:2007/01/06(土) 04:48:40 ID:COWhftlu
- つーかマリクが魔道士Lv20で力4ってべつに低くないだろ
マリクの力の成長率は20%だぞ
普通に計算すれば5回に1回しか上がらない
レベルアップが19回だから期待値で5ってとこでは。
- 326 :助けて!名無しさん!:2007/01/06(土) 07:52:24 ID:c8vD+Wtt
- マリクはHPがバカスカ上がるから問題無いな。
どうせ魔法系の力なんてオーブかドーピングしないと
大した数値にならないが、それでも問題ないし。
- 327 :助けて!名無しさん!:2007/01/06(土) 08:18:34 ID:y2tN6yEN
- >>316
最初弱いとしか見ていなかったんですが、現在パラディンにCCしてLV5で、
力20技20速13幸運20武器20守10魔5 HP31 状態。クリティカル20%で二回攻撃。
他の奴育てたらこれ以上になりそうだけど、決して使えないというほどではないと思う。
- 328 :助けて!名無しさん!:2007/01/06(土) 08:22:13 ID:m53GKWHg
- セシル→使ってみようと思うが使おうと思ううちに二軍に
リーフ&角刈り→武器没収
ライアン→D内藤狩りおえたら用済み、氏ね
- 329 :助けて!名無しさん!:2007/01/06(土) 09:10:12 ID:NUFJLc6A
- リンダちゃんがCCしたら
赤い髪になっちゃったよ(ノД`)
- 330 :助けて!名無しさん!:2007/01/06(土) 09:16:07 ID:c8vD+Wtt
- 不良と化したんです
- 331 :助けて!名無しさん!:2007/01/06(土) 12:05:49 ID:gz/FE9Bb
- リンダは普通CCさせないだろ
- 332 :助けて!名無しさん!:2007/01/06(土) 12:06:03 ID:e14keLf5
- 闘技場で大地のオーブ持ち4人で囲んだら必殺とか敵の命中率が凄い事になっててワロタ
- 333 :助けて!名無しさん!:2007/01/06(土) 12:11:41 ID:cGrSnNru
- セシルは天使の衣使っても中々辛い…守備なんか10%
紋章の少ない乱数ではかなり絶望的
三人の中では力が育つ分だけ、確実にロディが有利。
それでもLV20でパラディンにすれば問題ないレベルだと思われ
弱い敵は弱いし。
>>328
弓兵は誰か一人に絞っときなよ
経験値のムダも甚だしい
- 334 :助けて!名無しさん!:2007/01/06(土) 12:21:15 ID:GQGGHKvJ
- 紋章は獲得経験値のレベル差補正がないから
どうしても人数絞らざるを得なくなるよね
- 335 :助けて!名無しさん!:2007/01/06(土) 12:32:21 ID:fhjes15Q
- ミネルバがやればできない子に(´Д`)
連続六回、技運武器しか上がってナス
前世は極悪人に違いない('A`)
- 336 :助けて!名無しさん!:2007/01/06(土) 13:40:01 ID:An6OBK5O
- 攻略サイトにはミネルバって書いてあったけどパオラのが強くなっちゃった。
あとカチュアとシーダをどうしよう・・・。Dナイト枠はいくつ?
- 337 :助けて!名無しさん!:2007/01/06(土) 13:41:47 ID:zMfMlyaF
- ファイヤーエムブレム←手強いシミュレーションってマジ?
- 338 :助けて!名無しさん!:2007/01/06(土) 13:54:01 ID:pqpKjulP
- >>337
サジだよ
- 339 :助けて!名無しさん!:2007/01/06(土) 13:54:43 ID:JFBkPHoJ
- Dナイトは1人で十分かな。
俺はカチュアが可愛いくて強いから使う。
パオラもまぁ十分いけるな。
エストは参戦遅すぎ。
シーダは説得要員、したがって2部では不要。
ミネルバは何かどうでもいい、2部では必要だけど。
- 340 :助けて!名無しさん!:2007/01/06(土) 13:56:38 ID:i3cMErcI
- >>336
最終話を円滑に攻略するためにミネルバが必要なのであって、
ミネルバ自体はPナイトと比べてあんまり伸びないからねえ。
従って、ある程度レベルが上がったら最終話以外は
パオラかカチュアでも使ってた方が良いかと。
- 341 :助けて!名無しさん!:2007/01/06(土) 14:21:30 ID:fhjes15Q
- まったくプリンセスのカザフスタンにもおけない奴だぜミネルバァァ〜
LV3から11までで上がったもの
HP1
技7
運7
武器7
ヽ(`Д´#)ノオンドリャァァァ〜
- 342 :助けて!名無しさん!:2007/01/06(土) 16:52:07 ID:oihtszUT
- FCでは闘技場のヌシ、SFCではカリスマ要員、それがミネルバ王女。
ラディLv10なのに力が4から動かん…。
シーザは下級Lv20→上級Lv20でHP50力19になったこともあるというのに…。
あとパオラ姉さん速さと幸運が上がらなさすぎ。
- 343 :助けて!名無しさん!:2007/01/06(土) 16:52:27 ID:xtywYFmJ
- 1部8章の8体の増援に対応できない件orz
- 344 :助けて!名無しさん!:2007/01/06(土) 17:01:12 ID:lyODFig+
- >>342
パオラが薄幸なのは仕様
諦めて女神像使おうぜ
- 345 :助けて!名無しさん!:2007/01/06(土) 17:04:05 ID:IJzxUjK5
- >>343
港町ワーレンか
あれは普通にやっても増援来る前に駆け抜けれなかったっけ
まあそうすると次のマップの増援スナイパーにヌッ頃されるわけだが
えっとゴードンかカシムでホースメンを反撃で倒すと楽になると思う
- 346 :助けて!名無しさん!:2007/01/06(土) 17:05:04 ID:IJzxUjK5
- スナイパー増援じゃないや
何やってんだ俺orz
- 347 :助けて!名無しさん!:2007/01/06(土) 17:32:49 ID:e14keLf5
- ワーレンはドーガに鉄の槍と傷薬持たせて蓋しとけば闘技場でゆっくり遊べれるよ
傷薬無くなったらリブローで安心
- 348 :助けて!名無しさん!:2007/01/06(土) 17:48:34 ID:xaPDSqBX
- 一気に駆け抜けろ
ってワーレンは7章だよな
- 349 :助けて!名無しさん!:2007/01/06(土) 18:30:58 ID:GQGGHKvJ
- パオラとカチュアに任せて自分は戦わないミネルバは
すごく指揮官ぽくていいと思います
- 350 :助けて!名無しさん!:2007/01/06(土) 18:32:08 ID:nXhcB8Tr
- >>349
三姉妹に支援が行くから指揮官としての能力は最高にいいからな
- 351 :助けて!名無しさん!:2007/01/06(土) 18:59:06 ID:vM1QMblp
- 闘技場で死んじゃってぜんぜん先に進めない俺
- 352 :助けて!名無しさん!:2007/01/06(土) 19:19:24 ID:4EIaRiOK
- シーダがかわいすぎて先に進めない俺
- 353 :助けて!名無しさん!:2007/01/06(土) 19:20:15 ID:IJzxUjK5
- >>352
FC暗黒竜をやってみてはどうだろうか
- 354 :助けて!名無しさん!:2007/01/06(土) 19:22:10 ID:nXhcB8Tr
- ビ
- 355 :助けて!名無しさん!:2007/01/06(土) 20:23:38 ID:e14keLf5
- パオラは強いけど顔が上司+三姉妹の中で一番下だからな・・・
- 356 :助けて!名無しさん!:2007/01/06(土) 20:26:34 ID:nXhcB8Tr
- なんだときさまおもてへでろ
- 357 :助けて!名無しさん!:2007/01/06(土) 20:27:51 ID:IJzxUjK5
- HPの低いエストよか上だろうと思うんだ
- 358 :助けて!名無しさん!:2007/01/06(土) 21:09:36 ID:qyFQ1TB9
- 顔はカチュア=パオラ>>ミネ>ロリ だと思うんだ
- 359 :助けて!名無しさん!:2007/01/06(土) 21:28:37 ID:An6OBK5O
- ミネルバは最初からドランゴンにのってきちゃダメ。ペガサスのレベル1でこいよバカ。
- 360 :助けて!名無しさん!:2007/01/06(土) 21:36:00 ID:4EIaRiOK
- >>354
ビ?
- 361 :助けて!名無しさん!:2007/01/06(土) 21:57:57 ID:LUsVxFim
- >>354
ラ
- 362 :助けて!名無しさん!:2007/01/06(土) 22:47:44 ID:93drry5w
- ク
- 363 :助けて!名無しさん!:2007/01/06(土) 22:48:13 ID:e14keLf5
- 好
- 364 :助けて!名無しさん!:2007/01/06(土) 23:25:04 ID:yMPy2WcP
- 色
- 365 :助けて!名無しさん!:2007/01/06(土) 23:38:55 ID:w5p1ZEtW
- >>343
増援がディール要塞入り口手前の砦を超えるあたりで、
飛行ユニットをガケ(地上ユニット移動不可)の1マス左に配置する
ガケの位置は、柱がいっぱい立ってる台地と
増援出現ポイントの森の境目ね
ガケの1マス左だと、弓なら攻撃できるのでホースメンが狙って戻ってくる
それにより分断が可能
- 366 :助けて!名無しさん!:2007/01/07(日) 00:43:36 ID:aJQ65asZ
- >>355
三姉妹と比べるな。同じ部下であるムラクやハーマインと比べるんだ。
- 367 :助けて!名無しさん!:2007/01/07(日) 01:03:40 ID:lE9y4mTI
- ムラクは台詞が朴訥な武人って感じでいいね
- 368 :助けて!名無しさん!:2007/01/07(日) 01:49:47 ID:9AJx7XYq
- 9章のショーゼンの火竜どうやっておびき寄せればいいんだ…orz<シュータージャマ…
- 369 :助けて!名無しさん!:2007/01/07(日) 02:15:58 ID:bveBwriH
- このゲームは敵のシューターとかウォームとか
そういった飛び道具がやっかいだよな。
うちはそんなのないっていうのに
- 370 :助けて!名無しさん!:2007/01/07(日) 03:32:07 ID:X+AaoehM
- >>368
バヌトゥ爺さんで囮。
- 371 :助けて!名無しさん!:2007/01/07(日) 04:45:12 ID:VzgJMJPJ
- ドーガLv19で闘技場820、880、920、1120しかでなくなったがどれにしたらいいんだorz<820ノサンゾクニモカテネェ…
- 372 :助けて!名無しさん!:2007/01/07(日) 04:50:52 ID:bveBwriH
- なんかレベルを20までなんとしても上げようとしてるやつが多いが
12〜13レベルでクラスチェンジしたほうがいいぞ。
あれだったら10でもしてもいいし。
どうせ最高までいかんしな。
特にドーガなんかジェネラルにすぐなったほうがいいって
- 373 :助けて!名無しさん!:2007/01/07(日) 04:58:53 ID:kvvrMbb4
- 紋章は一律で経験値入るからLv20でCCしたほうが良い。
ちゃんと神器使い回してればレベルなんて嫌というほど上がる
- 374 :助けて!名無しさん!:2007/01/07(日) 05:00:09 ID:37gDNP/n
- それ以前に
ドーガを上げる必要が・・・・・
- 375 :助けて!名無しさん!:2007/01/07(日) 07:20:15 ID:Mt9V9bXw
- >>373
神器を使い回すってコトは星のオーブもセットか!?
オーブドーピング禁止な俺はどうしたらいいんだ…orz
- 376 :助けて!名無しさん!:2007/01/07(日) 09:01:11 ID:KAKV/0Rh
- 好きにしろよ
- 377 :助けて!名無しさん!:2007/01/07(日) 09:07:59 ID:8Fet4kwk
- 制限プレイの一環として人数厳選すればOK
集中させれば闘技場なしでもLv20いくよ。
- 378 :助けて!名無しさん!:2007/01/07(日) 11:47:39 ID:kvvrMbb4
- >>375
オーブなんて使わなくても使い回しは出来るだろ。オーブ禁止とか普通杉だし・・
相当無駄使いしたってハマーンの使用回数は余るっての。。
- 379 :助けて!名無しさん!:2007/01/07(日) 11:50:54 ID:xYk6YaNk
- ハマーンは毎回もったいないもったいないで結局使わずじまいですよ
- 380 :助けて!名無しさん!:2007/01/07(日) 12:16:54 ID:srx1WMsL
- ちょっと質問なんですがクラスチェンジはLV10ですよね
ウルフが15ですがクラスチェンジできないんですが…
- 381 :助けて!名無しさん!:2007/01/07(日) 13:11:38 ID:1JB3ZOSd
- >>380
ウルフはもともと上級職のホースメンだから、クラスチェンジはできませんよ
- 382 :助けて!名無しさん!:2007/01/07(日) 13:12:26 ID:xYk6YaNk
- おい嘘を教えるな
- 383 :助けて!名無しさん!:2007/01/07(日) 13:22:58 ID:srx1WMsL
- マムルークとかそういうのがある訳じゃないのね
ということはもしかしなくてもザカロとウルフはダメな子
- 384 :助けて!名無しさん!:2007/01/07(日) 13:24:02 ID:HWnnfDpU
- パオラのどこが顔一番下やねん
- 385 :助けて!名無しさん!:2007/01/07(日) 14:29:49 ID:uhZ290IO
- 1のラスボスのマジシャンに瞬殺された件orz<ウゴキハヤスギダロ…
- 386 :助けて!名無しさん!:2007/01/07(日) 15:35:12 ID:1u88zxit
- FEのラスボスって手品師だったっけ
- 387 :助けて!名無しさん!:2007/01/07(日) 15:43:49 ID:NPrVCoxH
- ハウスオブザデッドか
- 388 :助けて!名無しさん!:2007/01/07(日) 16:55:23 ID:dAYqsCIW
- さっきから闘技場で30%以下の攻撃をガシガシ当てられてむかつく。
一回は回避してくれねえと勝てねえんだよ。
- 389 :助けて!名無しさん!:2007/01/07(日) 17:00:11 ID:G31v2E2o
- わざわざ稼がなくても金も経験値も余る
- 390 :助けて!名無しさん!:2007/01/07(日) 17:03:05 ID:kS3to5Do
- ★表示命中率と実効命中率
100 100.0% 80 92.20% 60 68.40% 40 32.40% 20 8.20%
99 99.99% 79 91.39% 59 66.79% 39 30.81% 19 7.41%
98 99.94% 78 90.54% 58 65.14% 38 29.26% 18 6.66%
97 99.85% 77 89.65% 57 63.45% 37 27.75% 17 5.95%
96 99.72% 76 88.72% 56 61.72% 36 26.28% 16 5.28%
95 99.55% 75 87.75% 55 59.95% 35 24.85% 15 4.65%
94 99.34% 74 86.74% 54 58.14% 34 23.46% 14 4.06%
93 99.09% 73 85.69% 53 56.29% 33 22.11% 13 3.51%
92 98.80% 72 84.60% 52 54.40% 32 20.80% 12 3.00%
91 98.47% 71 83.47% 51 52.47% 31 19.53% 11 2.53%
90 98.10% 70 82.30% 50 50.50% 30 18.30% 10 2.10%
89 97.69% 69 81.09% 49 48.51% 29 17.11% 9 1.71%
88 97.24% 68 79.84% 48 46.56% 28 15.96% 8 1.36%
87 96.75% 67 78.55% 47 44.65% 27 14.85% 7 1.05%
86 96.22% 66 77.22% 46 42.78% 26 13.78% 6 0.78%
85 95.65% 65 75.85% 45 40.95% 25 12.75% 5 0.55%
84 95.04% 64 74.44% 44 39.16% 24 11.76% 4 0.36%
83 94.39% 63 72.99% 43 37.41% 23 10.81% 3 0.21%
82 93.70% 62 71.50% 42 35.70% 22 9.90% 2 0.10%
81 92.97% 61 69.97% 41 34.03% 21 9.03% 1 0.03%
0 0.00%
- 391 :助けて!名無しさん!:2007/01/07(日) 17:14:29 ID:K2ZUZkau
- 闘技場で星のオーブで強化したシーダがロレンス瞬殺した○| ̄|_
- 392 :助けて!名無しさん!:2007/01/07(日) 18:12:30 ID:m0TQ8pN/
- >>391
きっと説得しようとしたらロレンスに痴漢行為をされたんだよ
- 393 :助けて!名無しさん!:2007/01/07(日) 19:05:54 ID:aSQEI1VO
- 989 名前:マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA [sage] 投稿日:2007/01/04(木) 13:26:13 ID:zsqLQi9g
これは俺の私論だが
このネタはガセ。出荷時期とか関係無く手槍で追撃は出来ない。
茶に「てやりを2回投げられるかも知れない」って書いてあるから勘違いする奴が大量発生してる。
内部値が23になるだけで追撃はできない。戦闘中は20で処理されるんだろう。
ドーガだけじゃなくて速さ20のナイトがパラディン馬に乗ったりペガサスに乗っても内部値は23になる。
勿論こいつらも手槍で追撃はできない。
結局どうなんだ、この話
- 394 :助けて!名無しさん!:2007/01/07(日) 19:16:15 ID:qlUcyIh1
- ナバールがマリクに攻撃しかけてきて、マリクのエクスカリバー超必で一撃返り討ち\(^o^)/
「バカなやつらだ…」と捨てゼリフくらったぜw
あえてやり直しせず続けている俺
- 395 :助けて!名無しさん!:2007/01/07(日) 19:18:24 ID:G3i0Eb9I
- >>390
その表示と実効の差はGBAからだぜ
誤爆なのかもしれないが
- 396 :助けて!名無しさん!:2007/01/07(日) 19:21:44 ID:hO8iNfa1
- 2部でハーレムプレイ3回したらマリクが3度とも守備が15以上になった。
エストは3度ともHP30未満だった。
乱数って怖いな。
- 397 :助けて!名無しさん!:2007/01/07(日) 19:43:07 ID:1u88zxit
- >>394
……何部の何章でその状況が起こったか答えてみろ
- 398 :助けて!名無しさん!:2007/01/07(日) 19:56:39 ID:UHDCvcb8
- >>373
ステータスだってHP以外20でカンストだし
状況を見て20未満でCCした方がいいだろ。
オグマやカインなんかは20まで上げてCCした頃には
大抵のステが20になってて後半殆ど上がらないよ。
どーせ魔防なんかろくに上がらないんだし。
あとCC後の向上の大きいゴードンやドーガはさっさとCCした方がいい。
- 399 :助けて!名無しさん!:2007/01/07(日) 20:00:21 ID:qlUcyIh1
- >>397
マリクじゃなくてバーツの間違いだったw
バーツは次章以降戦力外通告
- 400 :助けて!名無しさん!:2007/01/07(日) 20:01:28 ID:xYk6YaNk
- バーツ?エクスカリバー?
- 401 :助けて!名無しさん!:2007/01/07(日) 20:15:47 ID:8Tj3Xj2d
- 俺のナバール
傭兵LV20 HP33 力10 技20 速さ16 幸運20 武器Lv13 守備9 魔防0
これはヘタレ・・・だよな?
レベル15〜20なんて必殺成長ばっかだったもんなぁ・・・
- 402 :助けて!名無しさん!:2007/01/07(日) 20:24:33 ID:TNEhBFL5
- そのパラがヘタレだって?
幸運20て何さ、シリウスたんにあやまれ!
クラスチェンジすれば1ケタのステなくなって万能だ、気にすんな
- 403 :助けて!名無しさん!:2007/01/07(日) 20:42:17 ID:UHDCvcb8
- 幸運20は良いと思う。力はCCすれば解決だ。
- 404 :助けて!名無しさん!:2007/01/07(日) 20:46:41 ID:Cqpszhlc
- 敵:ひりゅう
HP:49 HIT:64 DEF:11 ATC:17 CLT:0
ゴードン てつのゆみ
HP:21 HIT:100 DEF:0 ATC:23 CLT:12
これは戦っても大丈夫だろうか
- 405 :助けて!名無しさん!:2007/01/07(日) 20:52:38 ID:UHDCvcb8
- 1回攻撃に耐えられるなら戦ってみれば良いじゃないか
飛龍とアーチャーなら案外あっけなく勝てる
レベル上がったカシムならカモだからなぁ
- 406 :助けて!名無しさん!:2007/01/07(日) 21:00:31 ID:Cqpszhlc
- そうかd
で戦ってみた
死んだorz
- 407 :助けて!名無しさん!:2007/01/07(日) 21:03:37 ID:DPcygdId
- 鋼の弓を持たせたらどうだろうか
- 408 :助けて!名無しさん!:2007/01/07(日) 22:19:41 ID:3FSD9/g8
- マリクがドーガより硬くなった時はワロタ
- 409 :助けて!名無しさん!:2007/01/07(日) 22:26:50 ID:K2ZUZkau
- どんなキャラでも守備力20になるからドーガの出番なんて城内グラディウス位しか無いんだよな
- 410 :助けて!名無しさん!:2007/01/07(日) 22:31:17 ID:1SFg490i
- 城内グラディウスで十分使うに値しないかい?
騎馬ユニットなんて・・・(´・ω・`)
- 411 :助けて!名無しさん!:2007/01/07(日) 22:38:38 ID:UHDCvcb8
- 移動力が1低い劣化傭兵だからな>ナイト
ドラゴンが室内で普通に移動できるんだから
騎兵が場内うろついても良さそうなものではあるが。
- 412 :助けて!名無しさん!:2007/01/07(日) 23:10:04 ID:hlTXpx4S
- 臭くてたまらんのよ
- 413 :助けて!名無しさん!:2007/01/07(日) 23:34:00 ID:xYk6YaNk
- 敵の城に攻め込むのにわざわざ降りる必要ないと思う
階段あるなら別だが
- 414 :助けて!名無しさん!:2007/01/07(日) 23:57:55 ID:G31v2E2o
- ああ見えて入り口狭いとか天井低いとかはしご上らないといけないとかあるんだろう
- 415 :助けて!名無しさん!:2007/01/08(月) 00:03:44 ID:ECl41kkj
- でも火竜や地竜も問題なく居るんだよなぁ
チキで飛竜で飛ぶのもできるし。
- 416 :助けて!名無しさん!:2007/01/08(月) 00:17:30 ID:o6+U+tYJ
- 結論は412
- 417 :助けて!名無しさん!:2007/01/08(月) 00:39:00 ID:VMusvC6+
- もうあれだ
うんこ投げつけて制圧すればいい
- 418 :助けて!名無しさん!:2007/01/08(月) 00:39:47 ID:1Hgzr+BF
- >>407
暗黒竜じゃないんだぞ
- 419 :助けて!名無しさん!:2007/01/08(月) 03:19:18 ID:Gqfo+n2+
- ペガサスナイトってドラゴンナイトになるんですか・・・
シーダ・・・
- 420 :助けて!名無しさん!:2007/01/08(月) 04:53:43 ID:l9JF9Uwl
- 俺の城内でのグラディウス役
一部→ロレンス
二部→シーマ
- 421 :助けて!名無しさん!:2007/01/08(月) 05:38:13 ID:J8K336bB
- トムス、シーマがジェネラル二強だとして、
ロレンスとドーガの優劣が微妙だな
登場時期で比べれば、比較するまでもないが
- 422 :助けて!名無しさん!:2007/01/08(月) 07:00:07 ID:lPLpZBgk
- シーマって思いっきり趣味キャラだろ・・・
- 423 :助けて!名無しさん!:2007/01/08(月) 09:54:04 ID:p0JlfQRb
- 女は女と言うだけで優遇される
- 424 :助けて!名無しさん!:2007/01/08(月) 10:14:19 ID:ASE02/4l
- ウェンデルとマリアとボアならマリア選ぶし
- 425 :助けて!名無しさん!:2007/01/08(月) 11:28:42 ID:BxeXEoL7
- いや、ウェンデルだろ
- 426 :助けて!名無しさん!:2007/01/08(月) 12:57:01 ID:rOcfzfpz
- 5章でウェンデルを殺そうとして初めて強さに気がついた
- 427 :助けて!名無しさん!:2007/01/08(月) 13:22:14 ID:92GJwQLo
- ビ
- 428 :助けて!名無しさん!:2007/01/08(月) 13:25:49 ID:HwNlIqsi
- ラ
- 429 :助けて!名無しさん!:2007/01/08(月) 13:27:28 ID:Y/D2AJ7G
- ク
- 430 :助けて!名無しさん!:2007/01/08(月) 13:28:08 ID:92GJwQLo
- は
- 431 :助けて!名無しさん!:2007/01/08(月) 13:31:34 ID:MEakhNAU
- >>427-429
ハーディン乙
>>430
この手の流れを引っ張るのは好ましくないぜ
>>426
どういう意味?
ウェンデルって武器所持してたっけ?
- 432 :助けて!名無しさん!:2007/01/08(月) 13:36:58 ID:RuFD/B/2
- 1部アランとサムソンでいつも悩む。
2部で冷遇のアランだから1部位輝かしい戦績にしてやろうかな。
しかしサムソンの早さ17も魅力だ…
みんなならどうするよ?
- 433 :助けて!名無しさん!:2007/01/08(月) 13:38:06 ID:mF4MMBSE
- どういう意味も何も、先生はサンダー持ってるから下手に手を出すと
返り討ちにされるかもしれないってことだろ
- 434 :助けて!名無しさん!:2007/01/08(月) 13:40:12 ID:T8DI/GOG
- アランの方が鉄の槍の分お得だよー
- 435 :助けて!名無しさん!:2007/01/08(月) 13:48:51 ID:UbS656/j
- >>432
近いからサムソン
別に使わない品
- 436 :助けて!名無しさん!:2007/01/08(月) 14:02:23 ID:TQUB8iC8
- 毎回アランの村は盗賊に壊されます
- 437 :助けて!名無しさん!:2007/01/08(月) 14:05:05 ID:yoib4q9R
- 当時最初のストーリーで??だった。
なんで襲ってきた海賊の撃退ついでに祖国を解放するのかと・・・
- 438 :助けて!名無しさん!:2007/01/08(月) 14:16:10 ID:BLlGG+mg
- VCで10数年ぶりに再開して思い出した
7章で後から後から湧いてくる敵兵の多さと、闘技場での勝てなさぶりにめげて挫折したことを
- 439 :助けて!名無しさん!:2007/01/08(月) 14:20:06 ID:ObIdWqvl
- FC版なら文句無しにアランなんだけどな。
- 440 :助けて!名無しさん!:2007/01/08(月) 14:36:29 ID:JgaOHDWL
- 俺は勇者よりパラディンのが好きだからアラン
- 441 :助けて!名無しさん!:2007/01/08(月) 14:58:30 ID:+e+ElpxM
- 1部ならアランだな。ぶっちゃけどっちもあまり使わないが。
一応アランなら馬から降りて闘技場通えばすぐ20Lvまで上げれそうだが。
- 442 :助けて!名無しさん!:2007/01/08(月) 15:05:20 ID:t/QzGfgx
- ・アラン
初期装備がお得
城外だとパラディンの方が使えるかも
病で倒れる
・サムソン
近いから訪問しやすい
城内だと断然勇者の方が強い
うはwwwww美人の彼女ゲトwwwwww
- 443 :助けて!名無しさん!:2007/01/08(月) 15:30:38 ID:TQUB8iC8
- しかしその頃には勇者もパラディンも間に合ってるからな・・・
- 444 :助けて!名無しさん!:2007/01/08(月) 16:42:52 ID:o6+U+tYJ
- 味方が多数戦死してるならサムソンかな。
- 445 :助けて!名無しさん!:2007/01/08(月) 17:06:56 ID:92GJwQLo
- 聖騎士アラン
傭兵サムソン
名前のふいんき(←なぜか変換できない)ならアラン
- 446 :助けて!名無しさん!:2007/01/08(月) 17:07:46 ID:TQUB8iC8
- ふんいきだろwwwwm9(^Д^)プギャー
- 447 :助けて!名無しさん!:2007/01/08(月) 17:20:34 ID:92GJwQLo
- >>446
ネタにマジレスされてもだな…
- 448 :助けて!名無しさん!:2007/01/08(月) 18:44:36 ID:Eb4cTu6T
- サムは要らんよなあ・・・。オグナバアスの3人でも多いのに。
- 449 :助けて!名無しさん!:2007/01/08(月) 18:46:45 ID:ylqmnS+3
- サムソンをシグルドと思って使えばおk
- 450 :助けて!名無しさん!:2007/01/08(月) 18:49:57 ID:h9NJwdb9
- シーマはディアドラと思って使えばいいんですね!
- 451 :助けて!名無しさん!:2007/01/08(月) 19:32:07 ID:shL5/C9r
- お前らたまにはシーザーを使ってやれよ
- 452 :助けて!名無しさん!:2007/01/08(月) 19:47:34 ID:DU7H7BF/
- 極めればシーザ
ザコ、まっしぐら
- 453 :助けて!名無しさん!:2007/01/08(月) 19:52:39 ID:92GJwQLo
- シーザだって星のオーブさえあれば
- 454 :助けて!名無しさん!:2007/01/08(月) 19:55:04 ID:TQUB8iC8
- ラディ・・・
- 455 :助けて!名無しさん!:2007/01/08(月) 20:08:36 ID:K423OWbM
- アストリアも思い出してください
- 456 :助けて!名無しさん!:2007/01/08(月) 20:17:45 ID:DU7H7BF/
- >>455
448 名前:助けて!名無しさん![sage] 投稿日:2007/01/08(月) 18:44:36 ID:Eb4cTu6T
>サムは要らんよなあ・・・。オグナバアスの3人でも多いのに。
↑↑
- 457 :助けて!名無しさん!:2007/01/08(月) 20:25:30 ID:NR1IKhJ7
- アスはメリクルぶんどるから死人決定だよ
ジョルジュは下手に殺せないけどアスはさっさと殺せる
- 458 :助けて!名無しさん!:2007/01/08(月) 20:32:08 ID:lPLpZBgk
- ジョルジュも殺せばパルティア落とすじゃん
- 459 :助けて!名無しさん!:2007/01/08(月) 20:37:19 ID:NR1IKhJ7
- 星のかけらも欲しいのよ
- 460 :助けて!名無しさん!:2007/01/08(月) 20:37:46 ID:DU7H7BF/
- ジョルジュは襲ってこないからいいんだよきっと
アストリアは全力で襲ってくるからなぁ・・・カダインでレスキュー使わされた恨みは大きいぜ
- 461 :助けて!名無しさん!:2007/01/08(月) 20:39:17 ID:lPLpZBgk
- え?かけらおとさねーの?道具欄に持ってるものは全部落とすと思ってたんだけど。
- 462 :助けて!名無しさん!:2007/01/08(月) 20:46:14 ID:EkZOHPp6
- >>461
ジョルジュは5章でも出るけどかけらを持っているのは8章だけ
アストリアはかけらはメリクル以外持っていないのでいつでも殺しておk
ってことじゃね?
ジョルジュを8章で殺すより仲間にした方が手間も少ないわけだし
- 463 :助けて!名無しさん!:2007/01/08(月) 20:52:24 ID:K423OWbM
- >>456反省した
一番忘れているのは俺の方だったらしい
アイテムドロップとは別に説得できるステージの形も問題かな
16章のアストリアは説得が結構厳しい
細い通路で勇者軍団に混じって突っこんでくるし
後ろで盗賊がウヘヘヘヘしてるし余裕も余りないかと
- 464 :助けて!名無しさん!:2007/01/08(月) 22:16:33 ID:laQfzsfA
- そういやFEって不細工な女キャラいないな。
男はアレなのが数人いるが。
- 465 :助けて!名無しさん!:2007/01/08(月) 22:33:46 ID:DU7H7BF/
- ニイメは衝撃的だったな
- 466 :助けて!名無しさん!:2007/01/08(月) 22:59:25 ID:a0ju7Xke
- >>463
まあ、FC版での説得が簡単だったらマチスだって馬鹿兄貴馬鹿兄貴呼ばれずすんだかもしれないしな
- 467 :助けて!名無しさん!:2007/01/08(月) 23:48:17 ID:2jX0Ln3F
- >>464
ファミコン版だと…
- 468 :助けて!名無しさん!:2007/01/09(火) 00:10:14 ID:d0pdsXMt
- シーマとサムソンって何なの?イチャイチャしやがって!!
- 469 :助けて!名無しさん!:2007/01/09(火) 00:18:41 ID:14gAZk5D
- ラングとトラースって何なの?イチャイチャしやがって!!
- 470 :助けて!名無しさん!:2007/01/09(火) 00:22:16 ID:Y2bpiZnE
- >>462
そういや5章のジョルジュって殺せるの?
スナイパー軍団に突っ込んでもまず死ぬのが目に見えてるから
やった事ないんだが。
- 471 :助けて!名無しさん!:2007/01/09(火) 00:22:30 ID:yNGMnIgX
- とにかく苦労して仲間にした挙句に使えねえキャラって頭くるわ。
マチスにウォレンにアストニアによ。
マチスは妹を槍突き刺すはウォレンはカチャアを
打ち落としてくるわで。
- 472 :助けて!名無しさん!:2007/01/09(火) 00:25:33 ID:wdKNaamm
- ジョルジュむっころすよりもリブローの方が大事なんでジョルジュは放置です><
- 473 :助けて!名無しさん!:2007/01/09(火) 00:39:15 ID:Y2bpiZnE
- >>471
そのアンモニアみたいな名前の奴は何者だw
- 474 :助けて!名無しさん!:2007/01/09(火) 00:58:39 ID:d0pdsXMt
- 2部18章の名前持ちはどうやったら仲間になるの?ザガロとか。
- 475 :助けて!名無しさん!:2007/01/09(火) 01:09:46 ID:8MGmvMEO
- そーいえば紋章って運の表示で仲間にできるかがわかるよな
そう思ってカミユ説得できないなーとか出撃メンバー変えてやり直したのもいい思い出
- 476 :助けて!名無しさん!:2007/01/09(火) 01:19:19 ID:70FHCk96
- いいオトコはやすやすと戦友を裏切ったりしない
つまりはそういうことさ
戦力になるかどうかはまた別問題だがなー
周りの一般兵と能力比較してみ
- 477 :助けて!名無しさん!:2007/01/09(火) 01:48:48 ID:sv/O2nSo
- >>475
敵で運持ちはカミユ、ミシェイル、ガーネフだけだったかな。
意外とカミユの幸運が高かったのには驚いた。
マスクマンになってから急落したが。
- 478 :助けて!名無しさん!:2007/01/09(火) 03:14:51 ID:z/O7bD7Z
- バイト先の気になる子、お互いにバイトの期間は長いけど、そう親密と言うわけでもない。
元々口下手な事もあって、なかなかこれ以上発展しない。
何かいい方法は無いだろうか。番号は聞いてるんだが、いきなり外に誘っても断られるだろうし。
- 479 :助けて!名無しさん!:2007/01/09(火) 03:16:03 ID:z/O7bD7Z
- すまん、盛大に誤爆orz
- 480 :助けて!名無しさん!:2007/01/09(火) 04:51:32 ID:Qg2BeUYh
- 478「なぜ 俺をひきとめる?
お前らしくもないな
・・・・ だが よかろう
俺が必要と言うのなら
どこにも行かぬ どこまでも
お前を 守ってみせよう
それでも よいのだな」
これでおk
- 481 :助けて!名無しさん!:2007/01/09(火) 09:25:28 ID:ArJQYcFK
- VCではじめてプレーしてるのですが、マルスやオグマといった強いキャラ
ばかりが敵を倒してしまい、弱いキャラとのレベルの差が開き気味です。
やはりまんべんなく育てた方がいいのでしょうか。
- 482 :助けて!名無しさん!:2007/01/09(火) 09:51:41 ID:MsOTy9RJ
- まんべんなくやれ。
なるべく少ない人数で固定してな
- 483 :助けて!名無しさん!:2007/01/09(火) 10:33:53 ID:FGn6FYZc
- 強キャラだけでOK
3人とか4人でもクリアーできるから大丈夫だ
- 484 :助けて!名無しさん!:2007/01/09(火) 11:16:04 ID:NuQHa4kO
- 俺もVCで初プレイ中
攻略本無しでやってるんだが
長時間かけていい感じで攻め込んで、もう少しでクリアってときに誰か死んで→リセット
これが噂に聞くFEの醍醐味ってヤツなんだよね?
- 485 :助けて!名無しさん!:2007/01/09(火) 11:36:53 ID:2CZhdpFa
- ワーレンで増援片付けてナイス成長したがアーマーキラー持たせたオグマがボスに攻撃外した挙句反撃必殺貰い即死なんて日常茶飯事だぜ
流石にトラキアの杖スカよりムカつかないが
- 486 :助けて!名無しさん!:2007/01/09(火) 11:45:32 ID:NuQHa4kO
- >>485
そ、そうか…レスとん
やはり、これが普通なのか
まさか途中でセーブなんて出来ないよな
そうとうやり応えありそうだな
ガキの頃の自分が挫折するはずだ
今度こそ挫折しないよう頑張ってみるわ
- 487 :助けて!名無しさん!:2007/01/09(火) 12:05:58 ID:cI81bb8q
- 強いキャラはフィールドの敵を倒して弱いキャラは闘技場へGO!が基本
- 488 :助けて!名無しさん!:2007/01/09(火) 12:09:43 ID:wgIy7pcN
- 紋章は代用のキャラ層が厚いから多少死んでもリセットせず進めてみるのも一興。
逆にそうでもしないと一度も使われないキャラが多い。
- 489 :助けて!名無しさん!:2007/01/09(火) 12:18:32 ID:MsOTy9RJ
- リンダが死んだときはさすがにリセットした
- 490 :助けて!名無しさん!:2007/01/09(火) 12:24:31 ID:cI81bb8q
- ビラクでマチスを攻撃したら返り討ちにあった
- 491 :助けて!名無しさん!:2007/01/09(火) 12:27:03 ID:NuQHa4kO
- >>487
連続質問すまん
闘技場ってある程度敵を倒して、敵が動かなくなってからやるの?
まだやった事無いんだが、イメージが掴めん…
>>488
確かに激しい戦いの中犠牲者がでるのは仕方ないと考えてもいいね
1人の命をとるか、皆の成長や制圧をとるか
難しいな
だからこそ緊張感が生まれるんだろうね
こんなに緊張感のあるゲームは久しぶりだよ
- 492 :助けて!名無しさん!:2007/01/09(火) 12:30:34 ID:cI81bb8q
- 敵を全滅させてからゆっくり鍛えればいいよ
- 493 :助けて!名無しさん!:2007/01/09(火) 12:33:24 ID:NuQHa4kO
- >>492
それだと闘技場で死んだらリセットって事にならないの?
闘技場ってそんなに簡単に死ぬもんじゃないのかな?
- 494 :助けて!名無しさん!:2007/01/09(火) 12:39:21 ID:Mk8eFUEP
- >>493
そもそも、闘技場は使わないほうが楽しいぞ
あれはどうしても進めない人のための救済措置
もしくは、普通のプレイに飽きた人が自己満足や俺TUEEEEEEEEのために使うようなもの
ドラクエで例えれば、過剰なはぐれメタル狩りみたいなもんだ
ちなみに慣れれば常勝できるが、コツを知らないと簡単に死ぬので注意
- 495 :助けて!名無しさん!:2007/01/09(火) 12:39:54 ID:2CZhdpFa
- 闘技場で半日鍛えて調子に乗って2%の必殺貰い即死なんて普通だよ
- 496 :助けて!名無しさん!:2007/01/09(火) 12:54:52 ID:NuQHa4kO
- 何度もレスとん
とりあえず、今は自力でやれるだけやってみるわ
闘技場は後で考えてもいいしな。
しかし昨日4面だったかかな?いい感じで進めてたら
弓兵に気をつけつつ慎重に進めてたら、敵の盗賊に村を壊されリセット
↓
次プレイは村を保守しつつ、いい感じで進めて、いざボスの所へ行こうとしたら
レナの兄ちゃん?がわざわざオグマに喧嘩を売り、当然逆にぶっ殺されてリセット
こんなのかわいいもんだろうが、FE素人の俺にはショックだったよw
- 497 :助けて!名無しさん!:2007/01/09(火) 12:56:16 ID:Mk8eFUEP
- >>496
レナの兄ちゃん(マチス)が容赦なくこっちに攻撃して、そして自滅するのは有名www
妹のレナにまで攻撃してくるから「馬鹿兄」の愛称で愛されてるキャラです^^
- 498 :助けて!名無しさん!:2007/01/09(火) 14:50:23 ID:3Wx7NAtl
- 確かに闘技場は使わないほうが楽しめるね。
それに闘技場はパラの伸びが良くないイメージがあるな。
必殺が異常に出る気がする。それでレベルアップ→必殺成長で技、幸運しか上がらないってことが多々。
いつもマップ上での戦闘でレベルアップさせた方が成長が良い。
俺の闘技場での運が悪いだけかもしれないけどね。
- 499 :助けて!名無しさん!:2007/01/09(火) 16:12:25 ID:5OonHglD
- >>464
つ ミディア
- 500 :助けて!名無しさん!:2007/01/09(火) 16:14:49 ID:5OonHglD
- >>478
478「あなたは あいを しんじますか」
これでおk
- 501 :助けて!名無しさん!:2007/01/09(火) 16:51:34 ID:8MGmvMEO
- >>500
それじゃ友達にしかなれないよ
- 502 :助けて!名無しさん!:2007/01/09(火) 16:55:06 ID:MFDLBnCP
- 死ぬorz
- 503 :助けて!名無しさん!:2007/01/09(火) 17:01:38 ID:BH31QUEY
- >>498
一番は、クリアする時にレベルうp寸前の経験値積ませといて
次の雑魚殺してうp→伸びなかったらリセット が最強。
闘技場はファミコン時代に3回連続でヌッ殺されてからトラウマで出来ない('A`)
- 504 :助けて!名無しさん!:2007/01/09(火) 17:02:53 ID:cI81bb8q
- 一部は闘技場必要だけど
二部は発掘アイテム無限技があるから闘技場不要なんだよな
- 505 :助けて!名無しさん!:2007/01/09(火) 17:11:46 ID:eHEqFgT4
- ありゃ強すぎる
精々はねばしのかぎ100を売るぐらいにした方がいいw
- 506 :助けて!名無しさん!:2007/01/09(火) 17:20:01 ID:cI81bb8q
- ところでパラディンとか竜騎士に乗ったまま早さとか守備の上限が来た後は
降りて鍛えないと損するんだっけ?
- 507 :助けて!名無しさん!:2007/01/09(火) 17:28:37 ID:8MGmvMEO
- >>506
そうみたい
- 508 :助けて!名無しさん!:2007/01/09(火) 17:38:44 ID:vLK2d2gp
- マチス「レナ、どこにいるんだ?レナ・・」
マチス攻撃→レナ
- 509 :助けて!名無しさん!:2007/01/09(火) 17:45:15 ID:8MGmvMEO
- 氏ぬ前にもう一度会いたかったな とか言いながらふつーにレナを突き頃すからな
エンディングのキャラ紹介でもレナのバカ兄貴って書いてあったっけか
- 510 :助けて!名無しさん!:2007/01/09(火) 17:50:42 ID:vLK2d2gp
- またやりたくなってきたな、、マチスめっちゃつよくしてぇ
- 511 :助けて!名無しさん!:2007/01/09(火) 20:21:42 ID:4Nx+8ran
- またヤりたくなってきたな、、マチスめっちゃつよくしてぇ(懇願)
と読めたア゛ーッ
- 512 :助けて!名無しさん!:2007/01/09(火) 21:49:04 ID:4Lq/6RYT
- >>498
竜とか相手だと必殺出ないとまず勝てないから
よけいにそのパターンに陥りがち
やっぱり養殖物より天然物
- 513 :助けて!名無しさん!:2007/01/09(火) 21:54:44 ID:EWA4ViVD
- ジュリアンに盗むコマンドが出ないよ
盗めないの?
- 514 :助けて!名無しさん!:2007/01/09(火) 22:04:08 ID:ZuNweNsb
- すいませんが、マハブフダインはどうやったら覚えるのですか?
- 515 :助けて!名無しさん!:2007/01/09(火) 22:05:02 ID:Mk8eFUEP
- 釣りか誤爆か知らんが、そんな魔法は存在しないし、覚えるなんてシステムもない
魔法を覚えるのは外伝だが、マハブフなんとかなんて無かった気がする
- 516 :514:2007/01/09(火) 22:06:50 ID:ZuNweNsb
- すいませんでした、誤爆しました。
- 517 :助けて!名無しさん!:2007/01/09(火) 22:10:37 ID:8MGmvMEO
- >>513
盗めない 諦めれ どーせ敵が持ってて店売りしてなくてドロップもしないアイテムなんてほとんどないんだし
- 518 :助けて!名無しさん!:2007/01/09(火) 22:49:09 ID:Y9hK2okd
- WiiのVCで紋章の謎をダウンロードしてきますた
このシリーズはじめてなんだが、8章にいる勇者ってのを倒すには7章でどの程度までキャラを鍛えてればいいんだ?
とりあえず延々闘技場やってたら手違いで死んだのでリセットしたが(´・ω・`)
- 519 :助けて!名無しさん!:2007/01/09(火) 22:51:17 ID:EWA4ViVD
- >>517
ありがとう。
ライトファイターとして使うか・・・。
それにしてもマチスは(ry
このマップの名前「マチス特攻」にすれば良かったのに!
- 520 :助けて!名無しさん!:2007/01/09(火) 22:54:31 ID:LJx0GMSc
- マチスはとりあえず奴の攻撃が届くギリギリの位置に丸腰の仲間をおいといて、
その後ろにレナを控えさせておくのが確実
- 521 :助けて!名無しさん!:2007/01/09(火) 23:20:53 ID:D/0M2lSb
- ジュリアンは確かに成長率いいから
鍛えれば力上がって戦力に計算できるが
敵を倒させるのが一苦労だし、HPと防御低いから厳しいぞ。
でも8章のスナイパーにはレナの支援を受けたジュリアンでおびき寄せる俺。
あの時点でスナイパーの技を上回る幸運キャラってそう居ないんだよな。
- 522 :助けて!名無しさん!:2007/01/09(火) 23:24:16 ID:nnfSiXx6
- マルス様を自ら囮になるのが適任
- 523 :助けて!名無しさん!:2007/01/09(火) 23:25:06 ID:cI81bb8q
- >>518
マリク・ゴードン・バヌトゥで1ターンで倒せばいいよ
- 524 :助けて!名無しさん!:2007/01/09(火) 23:41:10 ID:ZwvLsTqR
- >>521
>あの時点でスナイパーの技を上回る幸運キャラってそう居ないんだよな。
つ シーダ
- 525 :助けて!名無しさん!:2007/01/10(水) 00:45:34 ID:LyVOelCy
- >>518
サジやバーツの守備力が高ければ(10以上)彼らを囮にすればいいよ
- 526 :助けて!名無しさん!:2007/01/10(水) 00:49:18 ID:75DBLvDj
- あー、ここのスレみたら久しぶりにやりたくなってきたなぁ〜
SFC売らなきゃ良かった…orz Wiiはどこにも無ぇし…
ドーガにブーツドーピングでスタスタ歩く姿は気持ちよかったなw
終章で隠し財宝調べるのに1コマずつ動かして調べたのもいい思い出だわ。
個人的に一番強かったボスって1部のカミュなんだけど、みんなは誰だった?
- 527 :助けて!名無しさん!:2007/01/10(水) 00:49:18 ID:nQRhVwz4
- ワーレンの増援を大量にオグマに喰わせて8章までに傭兵20まで上げてる。
章開始と同時にワープして勇者証強奪→CC
- 528 :助けて!名無しさん!:2007/01/10(水) 00:52:23 ID:KHqUlsrr
- >>527
似てる
俺も7章右のアーマーナイトをオグマに食わせて20にして、
8章で勇者殺させてそのままクラスチェンジ
ただお前さんと違うのは、俺はワープをケチってオグマに崖越えさせてる
- 529 :助けて!名無しさん!:2007/01/10(水) 00:56:02 ID:75DBLvDj
- ちょっと烈火の剣やってくる。烈火って萌えキャラ多いね。
可愛い顔してリンが鬼神の如く強すぎw
レベッカとニニアンに今は萌えときます。
またSFC買いなおすか、エミュ落とすか…Wiiは当分望み薄そう。(PS3は普通に見かけるのになぁ…)
- 530 :助けて!名無しさん!:2007/01/10(水) 01:10:08 ID:+2sYYh7K
- セーラは俺の嫁
ユミナも
- 531 :助けて!名無しさん!:2007/01/10(水) 01:12:46 ID:9HiZGSfR
- >>525
バーツって実は幸運の成長率もすげー高いしな
- 532 :助けて!名無しさん!:2007/01/10(水) 01:30:49 ID:75DBLvDj
- >>530
じゃ、マリーシア貰ってもいい?
- 533 :助けて!名無しさん!:2007/01/10(水) 01:32:07 ID:DM3RCJp6
- >>526
二部二章のドラゴンナイトのボスが辛かった
- 534 :助けて!名無しさん!:2007/01/10(水) 01:33:55 ID:9Ok8vedt
- カチュアってなんでマルスの支援効果受けるんだ?
- 535 :助けて!名無しさん!:2007/01/10(水) 01:35:28 ID:yEA372uQ
- バーツは移動力6なのが実に悔やまれる
- 536 :助けて!名無しさん!:2007/01/10(水) 01:35:55 ID:7vWU+g4F
- 1部第16章が難しいわけだがorz<中央砦押さえたらカミュの周りのパラディンが動くのが…
- 537 :助けて!名無しさん!:2007/01/10(水) 01:41:31 ID:8MhNQDgf
- >>534
2部でカチュアを死なせればわかるかもね
まぁ、(たぶん)手違いでパオラエストがアベルとの三角関係を作ってしまったので、適当な相手としてマルスが選ばれたんでしょ
- 538 :助けて!名無しさん!:2007/01/10(水) 01:59:05 ID:nva58pYs
- >>535
それよりクラスチェンジできない方が悔やまれるぜ
- 539 :助けて!名無しさん!:2007/01/10(水) 02:46:29 ID:9HiZGSfR
- それより銀の武器が売ってないのが悔やまれるぜ
- 540 :助けて!名無しさん!:2007/01/10(水) 03:02:41 ID:ZTdgmKtQ
- 使わない銀の斧ばっか手にはいるんだよな
売るの面倒くせぇ
- 541 :助けて!名無しさん!:2007/01/10(水) 03:04:30 ID:9Ok8vedt
- 貧乏性で鉄の剣を最後まで使ってしまうwww
おかげで銀の剣、鋼の剣があまりまくりw
- 542 :助けて!名無しさん!:2007/01/10(水) 03:14:08 ID:QFNnp8WD
- そろそろ銀の剣使ってもいいかなーて思う頃には鉄の剣で十分なくらい育っちゃってるんだよな
- 543 :助けて!名無しさん!:2007/01/10(水) 03:31:32 ID:QvdX2UyW
- ぶっちゃけこれシリーズ通して思う事なんだけど、鋼&銀の剣は武器レベル鉄と一緒で良いと思うんだよな
- 544 :518:2007/01/10(水) 05:00:10 ID:U6rRWXH8
- アドバイスどうもですた
どうやら7話の闘技場&めちゃくちゃ数が多い増援でレベル上げすぎたようで、
主人公突撃させたらゆうしゃとやらは難なく倒せますた(・`ω・´)
・・・闘技場の町でオグマ死んだけど別にいいよね!
- 545 :助けて!名無しさん!:2007/01/10(水) 09:04:37 ID:kuqcU6La
- >>499
>そういやFEって不細工な女キャラいないな。
>⊃ミディア
よーしオマエ表出ろ(#゚Д゚)
- 546 :助けて!名無しさん!:2007/01/10(水) 09:15:36 ID:jffDRfnr
- マルスさま・・・ご武運を・・・(チャーラー)
- 547 :助けて!名無しさん!:2007/01/10(水) 10:07:50 ID:ysx1++8M
- >>544
惜しいなーオグマはシーダから10ほど支援が入るからシーダのそばなら滅多に致命は受けないのに
次やる時は支援効果とか必殺率とかに気をつけてみそ
- 548 :助けて!名無しさん!:2007/01/10(水) 10:08:39 ID:/gnIKZBg
- >>545
アストリア、元気か
- 549 :助けて!名無しさん!:2007/01/10(水) 10:15:17 ID:Ew0roYBd
- アストリアはガルザスみたいだよな
- 550 :助けて!名無しさん!:2007/01/10(水) 10:15:31 ID:jffDRfnr
- >>547
はじめて知った!オグマはシーダに惚れてるの?
シーダもてもてにも程があるやん
- 551 :助けて!名無しさん!:2007/01/10(水) 10:41:37 ID:ysx1++8M
- >>550
2部の寒トーにオグマで会話してみそ なんか設定とか語りだすから
- 552 :助けて!名無しさん!:2007/01/10(水) 10:43:29 ID:VxGqjIoV
- 奴隷剣闘士として戦わされていたところをシーダに拾われたんだっけ
- 553 :助けて!名無しさん!:2007/01/10(水) 10:49:51 ID:B+ziNmI9
- エンディングにも1枚絵が出なかったっけ
- 554 :助けて!名無しさん!:2007/01/10(水) 11:05:57 ID:yVTRW/tB
- 10章で敵を全滅させた後、南東にいるソルジャー3人部隊に突撃
リンダにトドメ刺させるために、HP&守備力をきっちり計算して一本通路でラディに弁慶やらせてたんだけど
ソルジャー来る → ダメージ食う → 次ターンにうっかりクリティカルで倒しちゃう → 次のソルジャー来る → ダメージ食う →ry
気を取り直して最初からやり直したら、今度はついうっかりスナイパーの射程にリンダを入れちゃって/(^o^)\
- 555 :助けて!名無しさん!:2007/01/10(水) 11:07:37 ID:lQ0jwwN0
- バーチャルコンソールで復活したんだから
きっとこれの第3巻目発売も来るはず
すごく楽しみだなぁ・・・(つд`)
ttp://www.youtube.com/watch?v=gM6lskGbnFw
- 556 :助けて!名無しさん!:2007/01/10(水) 11:21:55 ID:31OV1ssf
- 誘導されて。紋章は初プレイ。
カミュの「わたしは きみにとっても父上のかたき」という意味がわからん。
カミュの父親(誰?)がマルスに殺されたのか
マルスの父親(王様)がカミュに殺されたのか?
このへんのストーリーがよくわからんので聞きたいんだけど。
どっかで描写ありました?
- 557 :助けて!名無しさん!:2007/01/10(水) 11:41:25 ID:UD4dILLH
- 自分がマルスの父親を殺したようなもんだ(本当に殺したのはジオルだけど)といいたいのだろう。
- 558 :助けて!名無しさん!:2007/01/10(水) 12:48:10 ID:1BOMwZMJ
- ジオルの娘シーマは幾つなんだろな。ジオルは確かじいさん将軍だよな?
1部から2部のシーマの章までに3年くらい経てるから30近いかもな。
ミディアやミネルバ、パオラも20代後半くらいだろうし・・・
- 559 :助けて!名無しさん!:2007/01/10(水) 12:54:33 ID:tSyE+i45
- >>556
マルスの父親が殺されたのがグルニアとの戦いのさなからしいから
その中にカミュもいたんじゃないの
- 560 :助けて!名無しさん!:2007/01/10(水) 12:55:43 ID:2L4PsR5W
- 誰が誰を好きとかもうわけわからん。死んだときにちょとコメント出るだけなんだもん・・・
- 561 :助けて!名無しさん!:2007/01/10(水) 13:05:37 ID:yVKb7MjC
- 死んだときに誰かの名前言ったらそいつを好きだってことでいい
- 562 :助けて!名無しさん!:2007/01/10(水) 13:16:27 ID:1BOMwZMJ
- エルレーン「ウェンデル先生・・・・
ビラク「ハーディン様・・・
バーツ「オグマ隊長 すまねぇ・・
- 563 :助けて!名無しさん!:2007/01/10(水) 13:20:07 ID:X+s4R5xO
- 無理にホモネタ主張しなくても
好きにだって尊敬とか色々あるだろうに
- 564 :助けて!名無しさん!:2007/01/10(水) 13:20:43 ID:7gOncFEc
- お前このスレは初めてか?力抜けよ
- 565 :助けて!名無しさん!:2007/01/10(水) 13:29:47 ID:OmKlZi65
- はいはいリカードリカード
- 566 :助けて!名無しさん!:2007/01/10(水) 13:49:14 ID:Ew0roYBd
- ハーディンモテモテだな
- 567 :助けて!名無しさん!:2007/01/10(水) 13:58:05 ID:phMMtuDi
- この板には ビ ラ ク スレという場所があるのでそっちでやればいいさ
>>554
壁には技が低めか武器を取り上げたユニットがいいよ。
そのほうがダメージ計算が確実だし。
ただし、幸運が低すぎるユニットとたまーに逆に必殺食らうから注意が必要だが。
つかあそこのソルジャーって銀の槍の上、二人行動範囲が重なるから傭兵系を壁にするのは向いてないんじゃないか
しかし、夕べVCで一部クリアしたが、うちのドーガは技、幸運が上がりすぎて空気を読まず必殺連発するうえ、
守備がシーダやカチュア、パオラより低かったから増援の砦を囲む役にも適さなかった。
腹立ったので二部ではシーマ様を使うことに決めた。
- 568 :助けて!名無しさん!:2007/01/10(水) 14:06:22 ID:yVKb7MjC
- 二部じゃドーガの出番はねぇ
- 569 :助けて!名無しさん!:2007/01/10(水) 14:09:55 ID:WknH0Fso
- >>560
「紋章の謎 支援」で検索すればわかる。
……と思って調べたんだが、エリス←マリクってなかったっけ?
- 570 :助けて!名無しさん!:2007/01/10(水) 14:15:20 ID:AFKk9G/C
- 終章まで進んでデータあぼんした気持ちはお前らにゃ分からんだろ!!!
ソフトをかち割ってやろうかと思ったわ!!!!!!!
- 571 :助けて!名無しさん!:2007/01/10(水) 14:22:49 ID:phMMtuDi
- >>570
ROMカセット時代ならよくあること
自分のデータなら可愛いもんだ。
友達や兄貴のデータだったりした日にはもう…
- 572 :助けて!名無しさん!:2007/01/10(水) 14:23:40 ID:YKltfm84
- つエミュ
- 573 :助けて!名無しさん!:2007/01/10(水) 14:24:59 ID:5CC9ql0L
- つバーチャルコンソール
- 574 :518:2007/01/10(水) 14:26:52 ID:U6rRWXH8
- >>547
今攻略サイトの支援みてきた
・・・闘技場内でも効果あっただなんて・・・(ノД´)・。・ちくしょう
- 575 :助けて!名無しさん!:2007/01/10(水) 14:39:40 ID:2L4PsR5W
- 最強のジェネラルが誕生した。いっぱいドーピングしたけど。でもピンクなんだぜ。
- 576 :サムンソ:2007/01/10(水) 15:04:16 ID:VO+uosNx
- アソコはもっとピンクだったがな。白くドーピングしたけど。
- 577 :助けて!名無しさん!:2007/01/10(水) 15:17:31 ID:ysx1++8M
- なんだミシェランか
- 578 :グラ兵:2007/01/10(水) 16:43:04 ID:lUFEOzkR
- なんかさ、シーマ様がアリティア軍に入ったと思ったら、
こっち向かって来るんだけど
- 579 :グラ兵:2007/01/10(水) 17:06:50 ID:QEGMd90e
- シーマ様にセクハラすんな
- 580 :雇われ熊さん:2007/01/10(水) 17:38:34 ID:ZE2QlAaL
- どんなにイイ女も命の恩人には敵わない
- 581 :助けて!名無しさん!:2007/01/10(水) 17:42:07 ID:ilEvHiQL
- シーマ様(推定30歳)
- 582 :グラ兵3:2007/01/10(水) 17:57:46 ID:yVKb7MjC
- >>578
ねぎらいの言葉でもかけてくれるんじゃね?
- 583 :グラ兵4:2007/01/10(水) 18:27:51 ID:ilEvHiQL
- >>578
みんなで犯っちまおうぜ?
- 584 :グラ兵5:2007/01/10(水) 18:32:56 ID:GXcNAFlk
- >>578
なんか私財を売り払って、俺達に最後の給料を払ってくれるらしいよ。
そのお金をもとに、この戦いが終わったら故郷で店でも始めようかな〜。
- 585 :助けて!名無しさん!:2007/01/10(水) 18:53:39 ID:1hvk0vJf
- >>559
アカネイアを目指すカミユ率いるグルニア軍の迎撃に向かったのが
マルスの親父でアリティア王コーネリアス。
名将カミユとグルニア騎士団ですら苦戦を強いられ
グルニア軍は押し負けていたが、グラ王ジオルの裏切りによって
アリティア軍は戦線崩壊してコーネリアスも討ち死に。
契機はジオルの裏切りだが、直接手を下したのはカミユ率いる
グルニア軍な訳だから、カミユはああ発言したんだろう。
- 586 :グラ兵6:2007/01/10(水) 18:54:19 ID:ilEvHiQL
- >>578
なんか給料出せないから纏めて体で払ってくれるらしいよ。
- 587 :助けて!名無しさん!:2007/01/10(水) 19:45:38 ID:SiuTLXgq
- とてもグラ兵が多いスレですね
- 588 :グラ兵7:2007/01/10(水) 20:15:03 ID:TLQsMKoM
- >>578
mjd?ktkr!
じゃあ俺はおっぱい!
- 589 :グラ兵8:2007/01/10(水) 20:27:36 ID:sjoAWSkY
- じゃあ俺は口にブチ込むぜ!
- 590 :助けて!名無しさん!:2007/01/10(水) 21:04:54 ID:5CC9ql0L
- uho!好的男人!
と、ビラクが言ってました
- 591 :助けて!名無しさん!:2007/01/10(水) 22:05:57 ID:7gOncFEc
- せめてシーマが仲間になった後は緑ユニットになるとかさあ
- 592 :助けて!名無しさん!:2007/01/10(水) 22:08:27 ID:D41zuZRl
- 紋章に中立とか無いから、
- 593 :助けて!名無しさん!:2007/01/10(水) 22:51:58 ID:jkN15ZJA
- >>591
ID羨ましいな。
でもグラ兵緑は反対だ!
- 594 :助けて!名無しさん!:2007/01/10(水) 23:21:14 ID:nyxSzJf/
- 二部はじめるまで
ジョルジュが男とは気づかなかった…
- 595 :助けて!名無しさん!:2007/01/10(水) 23:58:02 ID:0ALz8jVm
- マチスがスターロードになるって本当?
- 596 :助けて!名無しさん!:2007/01/11(木) 00:01:54 ID:HeqlSL/d
- >>595
一応そうなるな
- 597 :助けて!名無しさん!:2007/01/11(木) 01:29:41 ID:H4xvaem6
- フィーナを俺の上で躍らせたい
- 598 :助けて!名無しさん!:2007/01/11(木) 01:57:16 ID:NQSVcIID
- シーダがLV14にして
しゅびりょく13にまでなった!
なにこのDナイト
ワーレンでドーガいらねw
- 599 :助けて!名無しさん!:2007/01/11(木) 02:05:13 ID:4aMBmlRY
- ホースメンどうすんだよ
- 600 :助けて!名無しさん!:2007/01/11(木) 02:08:43 ID:Bx/PKHSz
- >>562
ビラクのハーディン様、バーツのオグマ隊長はともかく
エルレーンのウェンデル先生は強烈だな。
- 601 :助けて!名無しさん!:2007/01/11(木) 02:10:26 ID:ZyUBju2m
- ぐるニア兵かよ!
ずっと「ゲルニカ兵」だと思ってたよママンorz
- 602 :助けて!名無しさん!:2007/01/11(木) 02:15:38 ID:Bx/PKHSz
- >>599
降りれば解決だ
- 603 :助けて!名無しさん!:2007/01/11(木) 02:20:32 ID:Qq7qSV9n
- >>602
しかし暗黒竜だった・・・てのはないか 紋章スレだし
とすると降りるシステムは画期的だな
- 604 :助けて!名無しさん!:2007/01/11(木) 02:25:25 ID:rvojtNUr
- でもシーダはHP低いから結局・・・
- 605 :598:2007/01/11(木) 02:44:49 ID:NQSVcIID
- さっきワーレンクリアした。そのまま書くと
第1陣のSナイトホースメンは
わざ13のカインが1人でSナイトを必殺連発でゴボウぬき('A`)
ホースメンは海賊倒した帰りのシーダを降ろして谷間で足止め
2陣は特になし
増援左はカシムを民家に配置しきずぐすりを持たせ
アーチャーと完全タイマン
Sナイトはシーダが山のふもとでチマチマてやり
背後でロシェもてやり
右はaキラー持ちのシーザ・ウルフ・ウェンデル・マルスで対応
カインは必殺連発でつまらんのでクビじゃ
- 606 :助けて!名無しさん!:2007/01/11(木) 03:03:51 ID:ewvRpPQ8
- >>605
>シーダを降ろして谷間で足止め
ここだけ読むとエロい
- 607 :助けて!名無しさん!:2007/01/11(木) 03:06:42 ID:cpE22hwO
- いつも砦周り囲って育てたい奴で屠ってるな
アーチャーなんていいカモ
でもラディは育てたことがありません
力1とかねーよw
- 608 :助けて!名無しさん!:2007/01/11(木) 05:48:21 ID:YLmsNrJI
- ん?これ1部と2部で話つながってるの?おれ2部から始めちゃったよ・・・もう20章・・・
- 609 :助けて!名無しさん!:2007/01/11(木) 07:41:17 ID:5AJzEoKh
- いきなり自爆するおっさんみて最初で気づけよ
- 610 :助けて!名無しさん!:2007/01/11(木) 09:36:12 ID:il4gYht4
- 4回目にして初めてラディ育ててる。育つと確かに強いわ。
- 611 :助けて!名無しさん!:2007/01/11(木) 09:49:25 ID:oMhnR9WJ
- 2部は1部の何年後?
1年後という人もいれば3年後という人もいるし、5年後という人もいるけど
正確にはどうなの?
- 612 :助けて!名無しさん!:2007/01/11(木) 10:02:51 ID:KGwZvyqo
- 600年
ドルーア帝国がアカネイアに侵攻
暗黒戦争勃発
602年
アリティア王国滅亡、マルス亡命
アカネイア王国滅亡
604年
ニーナ王女パレス脱出、ハーディンに保護される
タリス王国にてマルス蜂起
605年
メディウスが倒されドルーア帝国が滅亡
暗黒戦争終結
607年
グルニア王国で反乱勃発
マルス、グルニアに遠征
その間にアカネイア軍の攻撃を受けてアリティア陥落、英雄戦争勃発
608年
アリティア軍の攻撃によりハーディン王没する、英雄戦争終結
- 613 :助けて!名無しさん!:2007/01/11(木) 10:18:27 ID:oMhnR9WJ
- >>612
即d
2年か。
ただ、アカネイアが滅亡してから脱出するまでに2年もニーナが生きることが
できたのはびっくり。ここはカミュがかくまくっていたということですな
- 614 :助けて!名無しさん!:2007/01/11(木) 10:19:35 ID:PIhtXwWA
- 外伝は605〜607年ぐらいの出来事?
- 615 :助けて!名無しさん!:2007/01/11(木) 10:30:23 ID:yNKHJCQn
- ところでスターロードマチスには誰も突っ込まないのか?
- 616 :助けて!名無しさん!:2007/01/11(木) 10:54:18 ID:Z3we7Ftd
- マルスが2部で20歳なんだから2部は平均年齢高そうだな。
- 617 :助けて!名無しさん!:2007/01/11(木) 12:10:38 ID:Aqh8cU1V
- >>616
ボアとロレンスがいなくなったから、いい勝負かもしれない
- 618 :助けて!名無しさん!:2007/01/11(木) 12:48:03 ID:heLIBdZv
- 1部キャラの大半は25歳前後〜なんだろか?
- 619 :助けて!名無しさん!:2007/01/11(木) 13:59:45 ID:YLmsNrJI
- FCの外伝とは話つながってないの?
- 620 :助けて!名無しさん!:2007/01/11(木) 14:04:07 ID:8x0IjJ0W
- 外伝は同じ世界観の同じ時代で別大陸の話。
海を越えてペガサスナイト三姉妹とかがゲスト出演するが、
基本的に話の繋がりはない。
- 621 :助けて!名無しさん!:2007/01/11(木) 14:16:52 ID:Qq7qSV9n
- >>620
ジークはどこからどうやってたどりついたん?
- 622 :助けて!名無しさん!:2007/01/11(木) 14:21:48 ID:8x0IjJ0W
- 同盟軍との戦いで敗北した際に海に落ち、そのまま漂流して別大陸へ……。
気づいたときには記憶を失っていた。
ごめん、ウソ。
真相はオレも忘れた。
- 623 :助けて!名無しさん!:2007/01/11(木) 15:02:20 ID:sYaAdPFO
- その大陸で絶対に正体がバレない、バレるわけない仮面を手に入れ
ひゃっほう気分で凱旋
- 624 :助けて!名無しさん!:2007/01/11(木) 15:23:27 ID:/XZjdXMf
- >>617
ボアとロレンスが消えた代わりに入ったのがユミナとユベロだしな
- 625 :助けて!名無しさん!:2007/01/11(木) 15:31:45 ID:Qq7qSV9n
- トーマスがライアンだしトムスとミシェランもシーマだしな
それにジェイ癌もアランだし
- 626 :助けて!名無しさん!:2007/01/11(木) 15:42:04 ID:rM4nOydN
- ウォレンはああ見えてローティーン
- 627 :助けて!名無しさん!:2007/01/11(木) 16:00:34 ID:8i2ADlRd
- 今からHigh school逝ってくる
俺は死ぬかもしれないがおまいら今まで世話になったノシ
- 628 :助けて!名無しさん!:2007/01/11(木) 16:10:42 ID:OkjJxhGG
- しょうがないからゴードン兄弟は俺が貰いますね
- 629 :ジョルジュ:2007/01/11(木) 17:39:11 ID:KWTQf433
- >>578
ばかなやつらだ・・・
- 630 :助けて!名無しさん!:2007/01/11(木) 17:46:44 ID:I6r5sfap
- オマエモナー
- 631 :助けて!名無しさん!:2007/01/11(木) 19:10:25 ID:8x0IjJ0W
- オグマユベロでシリウス殺したら「馬鹿な奴らだ」言われたが、
これは「せっかく助けてやるつもりだったのによ!」って意味ですか?
- 632 :助けて!名無しさん!:2007/01/11(木) 19:14:58 ID:5RSg4uMo
- >>631
ユベロでシリウス倒すの無理じゃね? ダメージ通らないよ。
- 633 :助けて!名無しさん!:2007/01/11(木) 19:21:14 ID:/XZjdXMf
- レスキューで誰か呼び寄せてリンダのサンダーに持ち替えさせればダメージが通るはずだ
- 634 :助けて!名無しさん!:2007/01/11(木) 19:23:18 ID:VWW8yncs
- そういえばカミュってなんで生きてたんだっけ?
ミシェイルは妹に助けられたとかいってたが
- 635 :助けて!名無しさん!:2007/01/11(木) 19:24:31 ID:UPtjKoAH
- 気分
- 636 :助けて!名無しさん!:2007/01/11(木) 19:27:49 ID:OWG582R1
- GENKAITOPPA
- 637 :助けて!名無しさん!:2007/01/11(木) 19:28:51 ID:OkjJxhGG
- ミシェイルは第二部で死ぬんだっけ?
- 638 :助けて!名無しさん!:2007/01/11(木) 19:29:39 ID:8x0IjJ0W
- >>632
ごめん、他の奴らにも頼ったかも。
- 639 :助けて!名無しさん!:2007/01/11(木) 19:36:12 ID:PIhtXwWA
- ガーネフもなんで生きてるんだ
- 640 :助けて!名無しさん!:2007/01/11(木) 19:38:12 ID:VWW8yncs
- >>639
本人が「くらった瞬間ワープつかった」とかいってなかったっけ?
身代わりおいて逃げたとかそんなの
- 641 :助けて!名無しさん!:2007/01/11(木) 19:40:25 ID:03N9GAB1
- 適当こくな。闇のオーブの力だって説明あるだろ
- 642 :助けて!名無しさん!:2007/01/11(木) 19:53:52 ID:VWW8yncs
- >>641
うを本当だ
すまんかった
- 643 :助けて!名無しさん!:2007/01/11(木) 21:06:23 ID:6Z4w1HfQ
- B連打でアイテムを増殖すると、個数の数値は変わります?
- 644 :助けて!名無しさん!:2007/01/11(木) 21:14:56 ID:xCMM4603
- 1Mapで6人レベルアップして全員がわざとこううんしか上がらなかった。
もう笑うしかない。
- 645 :助けて!名無しさん!:2007/01/11(木) 21:17:05 ID:3d1CE/yz
- 紋章ではよくあること
- 646 :助けて!名無しさん!:2007/01/11(木) 23:29:19 ID:Bx/PKHSz
- >>643
増えるのは拾った物の使用回数で個数は変わらないよ。
アイオテの盾の個数を増やしてみんなに持たせるとかは出来ない。
- 647 :助けて!名無しさん!:2007/01/11(木) 23:31:25 ID:/XZjdXMf
- アイオテの盾でB連打すると、絶対後悔する。
- 648 :助けて!名無しさん!:2007/01/12(金) 00:06:46 ID:gwNpqpKk
- VCで落して暗黒竜から始めたんだけど、携帯機のFEやった後だとふしぎな感じw
アーマーナイトの戦闘アニメで足が遅すぎるw敵が待ってくれてるように見えてほのぼのしてしまうw
シーダがかわいいな。聖戦の画面写真くらいなら見たことあるけど「縦長いww」
位にしか思ってなかったのに。
スマブラで聞き知っていたが仲間説得の時の音楽が激しいw戦闘のときより激しくないか?
- 649 :助けて!名無しさん!:2007/01/12(金) 00:20:27 ID:qyFy0C0R
- 敵を攻略するのは戦争として当然の流れだが、
立場を越えて志を共有し、共に戦うことを決める瞬間は
ある意味それよりもドラマチックに盛り上がるからさ
アーマーナイト同士の戦闘に関しては、
「わざとやってるだろう」とマルスに突っ込まれる4コマが既に存在している
- 650 :助けて!名無しさん!:2007/01/12(金) 00:29:17 ID:eVt9I06U
- 傭兵や勇者は敵にとびかかり
馬を駆るナイトはすばやく接近するというのに
アーマーナイトは 和むな
- 651 :助けて!名無しさん!:2007/01/12(金) 00:40:38 ID:xxQZD2vc
- 一番癒されるのはリンダの戦闘モーション
- 652 :助けて!名無しさん!:2007/01/12(金) 00:41:50 ID:KlU1e46L
- もしかして・・・
2部でシーザ&ラデ出てこないんか・・・(;´ρ`)
まさかな・・・あそこまで育てたんだからなハハハハハ・・・
- 653 :助けて!名無しさん!:2007/01/12(金) 00:45:12 ID:ilkTScMx
- シーザ&ラディ
たたかいのあと かぜになってさっていった
- 654 :助けて!名無しさん!:2007/01/12(金) 00:47:19 ID:KlU1e46L
- ガ━━━━━━(゚д゚lll)━━━━━━ン
今1部14章だが、やつら戦力外通知するわ。
ミネルバカチュアパオラシダ育てる・・・ 凹○
- 655 :助けて!名無しさん!:2007/01/12(金) 00:51:20 ID:NkbAebsN
- 別に引継ぎとかないし
- 656 :助けて!名無しさん!:2007/01/12(金) 00:53:25 ID:cYQmnneQ
- wiiで第1部6章
あと玉座のアーマーだけになって進軍してたら
増援が現れてジュリアンが脂肪…
増援が敵軍フェイズ開始時に出ること忘れてたわ。
- 657 :助けて!名無しさん!:2007/01/12(金) 00:54:02 ID:gXEFI0FV
- FEではよくあること
- 658 :助けて!名無しさん!:2007/01/12(金) 00:59:58 ID:pZEBgYgf
- ロシェは育てれば強くなる。
第2部はカケラもって育てると大体のキャラ能力値がカンストするしな。
- 659 :助けて!名無しさん!:2007/01/12(金) 01:19:04 ID:hAd4lgyg
- 今回のの俺のロシェレベル12
ちから 7
わざ 12
速さ 9
幸運 11
武器 9
守備 8
HP 27
こんなのロシェじゃない
- 660 :助けて!名無しさん!:2007/01/12(金) 01:24:20 ID:pZEBgYgf
- 第一部
ロシェ・パラディン
レベル10
ちから 20
わざ 20
速さ 20
幸運 17
武器 18
守備 19
HP 45
一応16で転職させました。
- 661 :助けて!名無しさん!:2007/01/12(金) 01:28:51 ID:pZEBgYgf
- 第一部
傭兵から勇者組
LV20〜勇者LV10
シーザ:幸運低すぎ
ラディ:力、幸運がオグマナバールに及ばず
オグマ、ナバール:HPと防御以外カンスト
- 662 :助けて!名無しさん!:2007/01/12(金) 01:29:41 ID:GshHFnup
- うん、チラシの裏に(ry
- 663 :助けて!名無しさん!:2007/01/12(金) 02:20:19 ID:M7VzXkVk
- 二部4章、カシムの村を華麗にスルーしてしまった
まあいいか。キラーボウは惜しいけど。
- 664 :助けて!名無しさん!:2007/01/12(金) 03:22:32 ID:TokLQ8ag
- ちょwwwwwwwwwww1部17章って制圧しなくてもマルス置くだけでクリアなのねorz<オレノ6ジカンガ・・・
- 665 :助けて!名無しさん!:2007/01/12(金) 08:34:29 ID:cFBEbcOK
- すまないがちょっと質問させて下さい。
今紋章の1部でパオラとカチュアの二人が仲間になったのだが、
ペガサス3姉妹ってクラスチェンジして誰かがDナイトになるとトライアングルアタックができなくなったりしましたっけ?
何分昔のことで記憶があやふやになっているので、どうか本当のところどうなのか教えてください。
- 666 :助けて!名無しさん!:2007/01/12(金) 08:43:43 ID:vGkIgaca
- ドラゴンでもおk
- 667 :助けて!名無しさん!:2007/01/12(金) 08:57:25 ID:RCOSG5tB
- >>651
そうか?俺はあれで山本リンダのポーズを連想して萎えてしまったが
- 668 :助けて!名無しさん!:2007/01/12(金) 09:04:03 ID:DevEZJhk
- 2部2章のレディソードって取ったほうがいい?
- 669 :助けて!名無しさん!:2007/01/12(金) 09:07:19 ID:cFBEbcOK
- >>666
サンクス!
- 670 :助けて!名無しさん!:2007/01/12(金) 09:29:09 ID:xbb9bemF
- 紋章も聖戦も、仲間に加わる時のテーマはメインテーマの次に好きだ。
何度も繰り返して聞いちゃったり。
- 671 :助けて!名無しさん!:2007/01/12(金) 09:29:17 ID:HRe4x+JF
- 必要となるような場面は無い
- 672 :助けて!名無しさん!:2007/01/12(金) 09:40:17 ID:M7VzXkVk
- >>668
スペックだけ書くと
攻撃力12、命中100、必殺10、重さ5、武器レベル1 女性専用
2章で手に入るには不相応な強さではあるが、絶対に必要かと言われると必ずしもそうではない。
あとは自分で判断してくれ。
ただ、取るのは工夫さえすればそれほど難しいことではないとだけ言っておく。
- 673 :助けて!名無しさん!:2007/01/12(金) 10:22:48 ID:DevEZJhk
- うーんメンドイんでパスします。
ライアン鍛えなきゃ…
- 674 :助けて!名無しさん!:2007/01/12(金) 10:46:44 ID:T6dwTXjq
- レディソードは手にいれても使ったことないやつは沢山いるはず
つかなんで男は扱えないんだ?
とてもファンシーだとかいうんだろか
- 675 :助けて!名無しさん!:2007/01/12(金) 10:59:18 ID:6EJP4TuQ
- レディは終盤の糞ウザい闇の部族(笑)を一撃で殺せるのが良いんだろうが
- 676 :助けて!名無しさん!:2007/01/12(金) 12:39:31 ID:a1ko43eP
- 闇の部族って人間なのかな
普段は普通に生活してるんだろうか
あの人達謎だ
- 677 :助けて!名無しさん!:2007/01/12(金) 14:22:30 ID:DevEZJhk
- 3章でビラク殺しちゃった…突っ込んで来るんだもん。
…まぁいいかバカ兄貴なんて
- 678 :助けて!名無しさん!:2007/01/12(金) 14:23:13 ID:UckJqRSr
- >>677
たしかになんとなく似てるがなw
- 679 :助けて!名無しさん!:2007/01/12(金) 16:16:17 ID:OiR0JxyX
- >>675
レディ以外の物理攻撃だとメリクルでも一撃で殺せないもんなあいつら
- 680 :助けて!名無しさん!:2007/01/12(金) 17:08:59 ID:oeW0areh
- 蛮族特攻があったなんて始めて知った・・・
- 681 :助けて!名無しさん!:2007/01/12(金) 18:55:04 ID:yQL+XGN2
- ア゙ー('A`)
ワーレンでアベルがやっつけ負けで死んだぁぁ
ヤケになってマルスを闘技塲1040Gソシアルに突っ込ませた
そしたら勝っちゃってワロスw
- 682 :助けて!名無しさん!:2007/01/12(金) 20:10:55 ID:b537ZDG5
- 2部からやりたいんだけど、1部から進めた場合とエンディングが少し変わるようだけどどのくらい違うの?
- 683 :助けて!名無しさん!:2007/01/12(金) 20:14:03 ID:69xwqBst
- >>682
レベルMAXかつHP46で天使の衣を使ったか使わなかったか位違う
- 684 :助けて!名無しさん!:2007/01/12(金) 20:14:57 ID:W633Hw0Z
- >>682
年表の有無
- 685 :助けて!名無しさん!:2007/01/12(金) 20:15:22 ID:69xwqBst
- 意味わかんねーなw
もう やんなっちゃう
- 686 :助けて!名無しさん!:2007/01/12(金) 20:17:56 ID:b537ZDG5
- 年表だけなのか、サンクス。
- 687 :助けて!名無しさん!:2007/01/12(金) 20:48:59 ID:KlU1e46L
- 1部のパラメータ、2部には引き継がれないってマジ?
オグマとナバのHPと魔以外MAXにしちゃったのに・・・
ミネルバですら15以上にしたのに・・・
- 688 :助けて!名無しさん!:2007/01/12(金) 21:20:28 ID:NkbAebsN
- 俺の愛するティナたんがこんなところに
- 689 :助けて!名無しさん!:2007/01/12(金) 21:58:09 ID:UC8L6rjK
- もうやんなっちゃうといえばティルテュだろ
- 690 :助けて!名無しさん!:2007/01/12(金) 22:17:34 ID:qyFy0C0R
- プレイヤー自身の経験値も大事だから、そういう意味では無駄ではない
2部の2章でいきなり出てくるドラゴンナイトを怖え!と思うか
カモがネギをしょってきやがった!と思うかぐらい違う
- 691 :助けて!名無しさん!:2007/01/12(金) 22:50:31 ID:p6cDWm3a
- レディーソードは確かに大事にもってて
その後使わないってことが多いな。
意外とあるのが鉄系の武器が中盤なくなることw
- 692 :助けて!名無しさん!:2007/01/13(土) 01:13:18 ID:be0jj5oz
- てつ剣、てつ槍、手槍は常にストックがないと不安になる
1ユニットに敵が集中して1ターンで手槍が10とか減るとリセットしたくなる
- 693 :助けて!名無しさん!:2007/01/13(土) 01:35:00 ID:Bsqjzfsa
- ナイトキラーが売ってるの見るとつい買い込んじゃうけど使いどころが無い。
パラディンや必殺ジェネラルはランス系の武器もぶん回しちゃうのが凄い。
- 694 :助けて!名無しさん!:2007/01/13(土) 02:36:43 ID:S1Oju6vQ
- ttp://www.youtube.com/watch?v=kZMs6_QD6_w&mode=related&search=
暗黒竜の映像を見たのは初めてなんだが、
最初はソシアルナイトも剣使えたんだな。
聖戦からソシアルナイトの幅が広がったんだと思ってたんだが、
元の鞘に収まっただけか。しかしアーマーは・・・
- 695 :助けて!名無しさん!:2007/01/13(土) 02:41:00 ID:Q81O3W5D
- >>690
確かに。峠の戦いでも、
プレイヤーの経験値が無いと「鴨がネギしょってきやがったw」だけど
プレイヤーの経験値が高いと「ビラクこええ!」だしな
- 696 :助けて!名無しさん!:2007/01/13(土) 02:41:15 ID:0gaH4512
- 暗黒竜は馬ゲーだった
オグマもナバールも紋章より守備低くて安定しなかったし
- 697 :助けて!名無しさん!:2007/01/13(土) 07:47:07 ID:Sta6kBw7
- 2部ロシェ初期値(ナイト)パラディンLV8 HP36 力10 技5 速さ7 幸運3 武器8 守備9 魔防0
こいつはこのパラで何がしたかったんだろう・・・?
- 698 :助けて!名無しさん!:2007/01/13(土) 07:51:14 ID:iMUzHYLp
- ソシアルレベル1でそのパラなら評価は違っただろう
- 699 :助けて!名無しさん!:2007/01/13(土) 07:52:29 ID:H1XgcP90
- >>697
なんってゆーかビラクだな
- 700 :助けて!名無しさん!:2007/01/13(土) 08:17:34 ID:Q81O3W5D
- ちなみに二部マチスの初期ステータス(ソシアルLv4)
HP21 力7 技3 速さ7 幸運1 武器8 守備9 魔防0
パラディンLv8のロシェと比べてみる。
ロシェ HP36 力10 技5 速さ7 幸運3 武器8 守備9 魔防0
マチス HP21 力7 技3 速さ7 幸運1 武器8 守備9 魔防0
- 701 :助けて!名無しさん!:2007/01/13(土) 08:29:01 ID:Q81O3W5D
- つーか改めて見てみると、二部ロシェってHPだけ異様に高いなwww
一部のロレンスでさえもHP34だから、なんと全キャラ中で一位の初期値と判明した。
おまけにロシェのHP成長率は脅威の80%を誇っている。
なんだか ビ ラ ク を彷彿させないか?
- 702 :助けて!名無しさん!:2007/01/13(土) 08:55:57 ID:Otfer9fT
- 2部ミディア初期値(騎乗)
パラディンLV16HP28 力14 技17 速さ17 幸運7 武器16 守備16 魔防6
2部ロシェ初期値(騎乗)
パラディンLV 8HP36 力12 技 8 速さ10 幸運3 武器 8 守備11 魔防6
2部カイン初期値(ナイト)
ソシアルナイトLV 9HP26 力10 技 8 速さ 9 幸運4 武器 8 守備10 魔防0
2部ロシェ初期値(ナイト)
パラディン LV 8HP36 力10 技 5 速さ 7 幸運3 武器 8 守備 9 魔防0
- 703 :助けて!名無しさん!:2007/01/13(土) 08:59:56 ID:kXbTEChu
- ミディア(騎乗)とかいてもエロくもなんともないな
- 704 :助けて!名無しさん!:2007/01/13(土) 09:11:48 ID:Otfer9fT
- ミディアってチビっぽくないか? 顔グラ見るとそう思う。
- 705 :助けて!名無しさん!:2007/01/13(土) 10:07:08 ID:OCvwZZFb
- >>702
こうやってみるとカインの強さが際立って見えるね。
ロシェはなんだかんだ言ってミディアよりは使いやすいと思う。
上級職とはいえ初期レベルが低く、成長率自体はアベルやシリウスに比べても遜色が無い。
また、なんといってもオーブと闘技場が使えるステージで出てくるあたりポイント高い。
さすがは機を見るに敏な男、というかなんというか。
- 706 :助けて!名無しさん!:2007/01/13(土) 10:46:15 ID:2uqAVe3s
- あの場でロシェを育てるやつなんて誰もいないと思う
初期パラ見た途端どうでもよくなるから
- 707 :助けて!名無しさん!:2007/01/13(土) 10:47:31 ID:cx8fgp//
- ロシェが女だったら育てるんだけどな
ちなみに俺はずっとウルフが女だと思っていた
- 708 :助けて!名無しさん!:2007/01/13(土) 10:59:45 ID:Ec6PCc2f
- 俺はシーザがずっとおn(ry
- 709 :助けて!名無しさん!:2007/01/13(土) 11:22:25 ID:kBNBDhsE
- 下院はなんでSナイトLV10なんだろ。
アベルはパラディンなのに。
- 710 :助けて!名無しさん!:2007/01/13(土) 11:25:35 ID:HC4iqArs
- うっかりナバール倒してクリア…
上書きしたし、やり直すのマンドクセ('A')
- 711 :助けて!名無しさん!:2007/01/13(土) 12:05:42 ID:Y29h+oXJ
- アベルがパラディンなのは
アカネイアから受勲されたからじゃないのか?
戦時はそういった事を乱発するし。
カインは初期クラスはソシアルの方が歴戦の兵っぽくて
攻略上の有利さを置いても何となく似合ってる。
- 712 :助けて!名無しさん!:2007/01/13(土) 12:40:58 ID:HTA238hm
- なんでカチュアって人気あるの?
- 713 :助けて!名無しさん!:2007/01/13(土) 12:58:30 ID:P55wPmLc
- 発酵してるから
- 714 :助けて!名無しさん!:2007/01/13(土) 13:01:29 ID:HTA238hm
- 発酵?
- 715 :助けて!名無しさん!:2007/01/13(土) 13:48:21 ID:Y29h+oXJ
- そっちのカチュアかよw
- 716 :助けて!名無しさん!:2007/01/13(土) 13:52:34 ID:OCvwZZFb
- >>706
ロシェは馬から下ろしてオーブ持たせて闘技場に放り込めば簡単に育つだろ。
別に出撃枠を食うわけではなし、金儲けついでに育ててみるヤツはいると思うけど。
というか、ミディアよりかは使いやすいんじゃ? と言ってるだけで、別にヤツが使えるキャラだとか言うつもりはないんだけどね。
- 717 :助けて!名無しさん!:2007/01/13(土) 15:05:46 ID:lalkM8WT
- どうせ育てないからどっちか選べって言われたら初期値高いミディア使うけど。
- 718 :助けて!名無しさん!:2007/01/13(土) 15:42:11 ID:VYDcBs/T
- ん? 「育てられる環境があって、なおかつ育成自体がやりやすいから、使うとすればまだロシェのが使い易い」って話だろ?
そこで「どうせ育てないんだったら」って前提を持ち出すのには、かなり違和感がある。
チラシの裏だが、ミディアは最大HP、ロシェは速さの初期値がもう少し高ければ使い易かったのに、と思う。特にミディアのHPは低すぎだ。
勇者はサムソン、アストリアの二軍組もそこそこ使えるけど、ナイト系は微妙なんだよな。数も多いし。
- 719 :助けて!名無しさん!:2007/01/13(土) 15:44:26 ID:Y29h+oXJ
- というかロシェもミディアもあの時点から使い始める奴なんかいないだろ…。
微妙とか言う以前の問題だ。
- 720 :助けて!名無しさん!:2007/01/13(土) 15:46:00 ID:IeNXhMiW
- アストリアが好きな俺はミディアを使った
でもさすがに遅いと思うのは同意
- 721 :助けて!名無しさん!:2007/01/13(土) 16:15:28 ID:WgCHz6EA
- ロシェやミディア使うくらいなら
痩せドーガことルーク使ってやって(><)
- 722 :助けて!名無しさん!:2007/01/13(土) 16:47:40 ID:VYDcBs/T
- ミディアもロシェも使いにくいキャラだけど、「登場が遅いから使う奴はいない」とか断定的に書かれると、ちょっとそれはどうなの? と思ってしまう。
「初心者は普通使わない」とか、「十何周もしてるプレイヤー以外はあまり使わない」とか、「よほど愛着がないかぎり使わない」とか、そんなんだったら分かるけど。
- 723 :助けて!名無しさん!:2007/01/13(土) 16:55:42 ID:rekdjR6x
- ロシェを徹底的に鍛えたのは出撃回数縛りの時くらいだな
- 724 :助けて!名無しさん!:2007/01/13(土) 16:55:45 ID:OVpiyUbE
- >>702
凄く・・・高いです・・・(HPが)
- 725 :助けて!名無しさん!:2007/01/13(土) 17:00:36 ID:OVpiyUbE
- レベルを1も上げないプレイだったらミディアも大活躍しそうだ
- 726 :助けて!名無しさん!:2007/01/13(土) 17:08:20 ID:HCzXAWtl
- 味方の死亡者が多くてどうしても辛い時には使わざるをえない
- 727 :助けて!名無しさん!:2007/01/13(土) 19:08:15 ID:0jVrefMv
- ミディアは天使の衣1コ使えば即1軍になれる。武器LVはトップクラスだしナイト時守備14はデカい。
騎乗時のパラ見ると分かるけどこれ以上強いと逆に問題にならないか?
- 728 :助けて!名無しさん!:2007/01/13(土) 19:34:52 ID:jqej8wf1
- 一応、完成品だよな
吟味して造ったユニットと比べれば、そりゃミディアじゃなくたって弱い罠
- 729 :助けて!名無しさん!:2007/01/13(土) 19:37:27 ID:gXAqg8i4
- >>727
終章のぞいたラストマップ参戦で
捕虜(レスキューでOKだが)開始だから
そもそも大して強さはそれより上でも下でも問題ないような気もする。
- 730 :助けて!名無しさん!:2007/01/13(土) 21:32:55 ID:2BvVlHqP
- >>694
ドーガが再攻撃してる?!!
かなり身軽だなw
- 731 :助けて!名無しさん!:2007/01/13(土) 22:07:01 ID:0gaH4512
- 暗黒竜は聖戦・外伝と同じく攻速が1でも高ければ追撃できる
ゴードンが追撃食らいまくるんだこれが
- 732 :助けて!名無しさん!:2007/01/13(土) 22:22:22 ID:OVpiyUbE
- でもドーガが再攻撃ってそんなに驚くほどのことか?速さ普通に良く上がるし。
- 733 :助けて!名無しさん!:2007/01/13(土) 22:55:23 ID:2BvVlHqP
- 1章からしてるから驚いたんだい(´・ω・`)
- 734 :助けて!名無しさん!:2007/01/13(土) 22:59:14 ID:I4eHx3os
- ほそみのやりは常にドーガのものですが何か?
たまに必殺出してくれるともうタマラン
- 735 :助けて!名無しさん!:2007/01/13(土) 23:11:48 ID:EnesC02Y
- 2部3章ですがたった今ドーガが死にました・・・
- 736 :助けて!名無しさん!:2007/01/13(土) 23:42:19 ID:OkBXpdaf
- >>694は正直意味不明すぎ。
銀のやりをジェイガンから取り上げたかと思ったらいきなり景気よく使ってみたり、レイピアで海賊と戦闘したり。
海賊の進軍止めるのに砦使ってないし、ゴードンを前線に突出させて殺してるし・・・。
- 737 :助けて!名無しさん!:2007/01/14(日) 00:07:18 ID:80EvVWXB
- 暗黒竜のゲーム画面を見せるのが目的だからだろう。銀の槍のことは確かに意味不明だが
レイピアはマルスの必殺アニメを出したかったんじゃないかな。確かあれはレイピアだけだったと思うし
- 738 :助けて!名無しさん!:2007/01/14(日) 00:25:28 ID:JAKUAet9
- >>694
シーダがかわいくない…
- 739 :助けて!名無しさん!:2007/01/14(日) 00:43:44 ID:ZKv4dt5u
- >>738
ファミコン版はペガサス三姉妹もひどいぞ
- 740 :助けて!名無しさん!:2007/01/14(日) 00:45:33 ID:UQaWLhYi
- むしろ、シーダは暗黒竜のほうが可愛いと思うのは俺だけ?
- 741 :助けて!名無しさん!:2007/01/14(日) 00:50:18 ID:Y/Oauwqh
- FC版で一番かわいいのはジョルジュ
- 742 :助けて!名無しさん!:2007/01/14(日) 01:28:08 ID:l+h2Ax/X
- ドーガは2部だとかなり使いづらいよな。
動きにくい地形ばっかだし。
かといっていなければいないで困るし
- 743 :助けて!名無しさん!:2007/01/14(日) 01:32:33 ID:10A3mIq4
- >>742
ttp://vista.jeez.jp/img/vi6870589981.jpg
ドーガ(´・ω・`)
- 744 :助けて!名無しさん!:2007/01/14(日) 02:02:34 ID:NSZcdPSU
- >>742
っブーツ
- 745 :助けて!名無しさん!:2007/01/14(日) 02:23:40 ID:CO/TTW09
- ドーガファンには悪いが
俺は1部、2部通して
ドーガが「いなければいないで困る」場面は無かったと断言できる。
いや、いいキャラだとは思うのだが・・・味方のアーマー系は少ないし。
- 746 :助けて!名無しさん!:2007/01/14(日) 03:04:08 ID:UQaWLhYi
- まあ、いなくて困るのなんて、マルス・シーダ・オグマ・マリクorリンダぐらいだ
- 747 :助けて!名無しさん!:2007/01/14(日) 03:15:23 ID:Y/Oauwqh
- >>746
2部の2章をゴードンとライアンなしで切り抜けてくれ
- 748 :助けて!名無しさん!:2007/01/14(日) 03:20:25 ID:WZgBLjVe
- >>743
マルスうぜぇwww
- 749 :助けて!名無しさん!:2007/01/14(日) 03:51:05 ID:XOT1ffEM
- >>747
⊃ウォレン
- 750 :助けて!名無しさん!:2007/01/14(日) 09:41:22 ID:JAKUAet9
- >>743
サジの扱いにワロタ
- 751 :助けて!名無しさん!:2007/01/14(日) 10:41:53 ID:iUocSIIE
- サジはけだもの
- 752 :助けて!名無しさん!:2007/01/14(日) 10:52:07 ID:c9Frko6C
- 攻略本なしで9章まできたが・・正直つらくなってきた;;
みんなは攻略本使ってる?
攻略本使ってもリセットは免れないゲームだと思うし
自分を許してやろうかと思うんだが・・・
- 753 :助けて!名無しさん!:2007/01/14(日) 10:57:04 ID:USqtyyiJ
- 紋章の攻略本はボロボロになるまで読み込んだな
- 754 :助けて!名無しさん!:2007/01/14(日) 10:59:41 ID:oIAMFyM6
- 今は攻略サイトだけでなんとかなる
- 755 :助けて!名無しさん!:2007/01/14(日) 11:00:08 ID:+j52rQEU
- 増援とか成長率とか何も知らなかったときが一番楽しかったよ
今はもう無理だしな
- 756 :助けて!名無しさん!:2007/01/14(日) 11:07:39 ID:NgcDYI/w
- 砂漠の財宝以外に攻略本必要な場面はないな
増援は一度やったら覚えるだろう
- 757 :助けて!名無しさん!:2007/01/14(日) 11:12:07 ID:iXZVWl0D
- >>747
アラン使いまくり+銀の槍フル回転でいけない? ボス戦はウォレンで。
試したことはないけど、レディソードあきらめて序盤徹底的に防衛すれば普通にいけそうな気がする。
- 758 :助けて!名無しさん!:2007/01/14(日) 11:25:05 ID:NgcDYI/w
- アラン+ウォレンじゃしとめられないが
行動範囲に気をつければいけるかもな
- 759 :助けて!名無しさん!:2007/01/14(日) 11:25:56 ID:oIAMFyM6
- レディソードはあれば便利
程度だからな
- 760 :助けて!名無しさん!:2007/01/14(日) 12:49:29 ID:9X8tg77z
- 読み物として面白い紋章の攻略本教えて
- 761 :助けて!名無しさん!:2007/01/14(日) 13:24:01 ID:+lkT15A4
- そりゃしりあがり寿しか
- 762 :助けて!名無しさん!:2007/01/14(日) 14:00:10 ID:6N+YvTqR
- >>3のすべてのキャラに愛の手をは個人的にオススメ。
キャラ評に若干のネタバレが入ってるから、初回プレイは見ないほうがいいと思うが。
成長率が所々おかしいのはご愛嬌だ。マリクの力50%もねぇだろw
- 763 :助けて!名無しさん!:2007/01/14(日) 14:01:13 ID:UQaWLhYi
- 俺もあのサイト好き
シンプルにまとまってるから読みやすいしな
- 764 :助けて!名無しさん!:2007/01/14(日) 14:05:03 ID:6N+YvTqR
- あれ、マリクの成長率合ってるな。
前見た時は見間違えたのかな?サイトの中の人ごめんね。
スレ違いだが、あのサイト形式でGBA三作の攻略してくれてるサイトどなたかご存知?
どこも歯抜けの攻略載せてるか、味気が無いかなんだよなぁ。
- 765 :助けて!名無しさん!:2007/01/14(日) 17:36:56 ID:TSOcerAc
- チョイ質問
紋章では闘技場でのトライアングルは使えない??
FC暗黒竜では使えたはずなんだが
- 766 :助けて!名無しさん!:2007/01/14(日) 19:36:10 ID:wqMR06E8
- >>765
紋章では無理だったはず
素直に支援だけでがんばってくだちい
- 767 :助けて!名無しさん!:2007/01/14(日) 19:49:02 ID:TSOcerAc
- >>765
サンクス
17章でわざわざ3姉妹出さなくてもよかった・・・
- 768 :765:2007/01/14(日) 19:49:33 ID:TSOcerAc
- ゴメン
>>766だった
- 769 :助けて!名無しさん!:2007/01/14(日) 21:13:10 ID:jeBWUHKz
- なあ…
斧がうってないんだが…
- 770 :助けて!名無しさん!:2007/01/14(日) 21:14:36 ID:Y/Oauwqh
- >>769
1部なら売ってなかったけ?
2部は斧使いリストラされたから買う意味ないし
- 771 :助けて!名無しさん!:2007/01/14(日) 21:16:08 ID:8LgoNqrC
- 斧使いは銀の斧になりました
- 772 :助けて!名無しさん!:2007/01/14(日) 21:25:47 ID:vQlRMOwQ
- 言われるまで斧使いがいないことに気が付かなかった俺……
- 773 :助けて!名無しさん!:2007/01/14(日) 22:05:21 ID:o/4he0dW
- 後半店から斧が消えるんだよ…
- 774 :助けて!名無しさん!:2007/01/14(日) 22:12:18 ID:spKfyQx2
- 1部だとグルニア辺りになっても
鋼の斧と手斧売ってなかったっけ?
他が銀なのに斧だけイジメみたいな品揃えだが。
マケドニアとドルーアになると店から消えたと思ったが。
- 775 :助けて!名無しさん!:2007/01/14(日) 22:39:24 ID:+j52rQEU
- 手斧の重さずっと手槍と同じ20だと思ってた
きちんと追撃できるのな
- 776 :助けて!名無しさん!:2007/01/14(日) 22:49:38 ID:l+h2Ax/X
- 手斧はけっこう使えるな。
あとブーツを誰に使うか迷うな。
マルスかドーガになるんだろうが
なるべくならマルスに使いたい
- 777 :助けて!名無しさん!:2007/01/14(日) 23:05:47 ID:14KCkKiz
- ブーツはドーガ一択だなぁ。毎回。
- 778 :助けて!名無しさん!:2007/01/14(日) 23:06:27 ID:vuW845PP
- マルスに使っても移動力をもてあますな
- 779 :助けて!名無しさん!:2007/01/14(日) 23:09:09 ID:10A3mIq4
- マルスかな。ロードの移動力が高いと都合がいい。
ドーガにはブーツ使ってまで頑張らせるほどの価値を感じない
- 780 :助けて!名無しさん!:2007/01/14(日) 23:27:03 ID:l+h2Ax/X
- いやーほんとブーツを誰に使うかは困るんだよね。
いっそビラ(ry
- 781 :助けて!名無しさん!:2007/01/14(日) 23:30:49 ID:Y/Oauwqh
- リンダに使った俺は変わり者
なぜかスターライトってリンダに持たせてしまうんだよなー
なんかマリクってイメージじゃないんだよなー
- 782 :助けて!名無しさん!:2007/01/14(日) 23:33:00 ID:1KlSpzTu
- マリクにはブリザーがお似合いさ
- 783 :助けて!名無しさん!:2007/01/14(日) 23:52:10 ID:wqMR06E8
- うちのマリクはサンダーばっか使ってたなあ
- 784 :助けて!名無しさん!:2007/01/15(月) 00:00:43 ID:ZElBopfU
- うちのマリクはシェイバーをエクスカリバーと偽装してた
- 785 :助けて!名無しさん!:2007/01/15(月) 00:03:21 ID:spKfyQx2
- シェイバー、普通に店売りしても良い性能だよな
ダメージ自体はファイアーと一緒なんだし
ブーツはドーガとマルス以外は殆ど見ないな。
オグマやナバールにつけるって意見は見た事ない。
まぁ俺もマルスなんだけど。
- 786 :助けて!名無しさん!:2007/01/15(月) 00:48:44 ID:SdfsXFdx
- >>747
カチュア+銀の槍+傷薬で切り抜けられるよ
- 787 :助けて!名無しさん!:2007/01/15(月) 01:12:56 ID:z0g1e6UT
- ふと思ったが、紋章ファン的には
スマブラのマルスのキャラ付けについてどう思っているのよ
- 788 :助けて!名無しさん!:2007/01/15(月) 02:26:18 ID:VetNx8WW
- マルスにキャラとか無い
- 789 :助けて!名無しさん!:2007/01/15(月) 05:24:34 ID:nfRKcj6u
- なぜかシーマを強化してしまうなぁ・・・。必殺だしまくるシーマ萌へ
- 790 :助けて!名無しさん!:2007/01/15(月) 05:26:48 ID:wKOHra66
- 必殺しまくりなら受ける支援の多いパオラかトライアングルアタックができるパオラだろう
- 791 :助けて!名無しさん!:2007/01/15(月) 06:40:01 ID:M90vQBPT
- 素で5 & 変身でターン食うチキに与えたり
フィーナに与えて擬似ブーツにしたり
ドーガの代わりにトムスを育てて与えたり
守備18のマリクに与えたり
力〜守備が20揃いのエストに与えたり
- 792 :助けて!名無しさん!:2007/01/15(月) 08:50:57 ID:CCyKU6cW
- 2章最終話で説得要員を含めて
みんなはどんなメンツで挑んでますか?
- 793 :助けて!名無しさん!:2007/01/15(月) 08:56:18 ID:wKOHra66
- バカ兄貴からはレナに話かけられない 1部でも2部でもそうだよね
>>792
強いやつらで挑んでる 当たり前のことだろう
- 794 :助けて!名無しさん!:2007/01/15(月) 09:12:56 ID:9fUosFM7
- マルス ゴードン ドーガ マリーシア カチュア
リンダ パオラ ※ジュリアン ※シリウス オグマ
※シーダ ナバール フィーナ ※ミネルバ マリク
※は経験値を入れてない説得・支援要員
2部からのキャラ少ねえ
- 795 :助けて!名無しさん!:2007/01/15(月) 10:22:16 ID:/H+TKBQX
- マルス ウォレン マチス リカード サムトー ウェンデル
フィーナ ジョルジュ チェイニー エルレーン アストリア シーマ
サムソン ロシェ ユミナ
説得はせずにオームで解決した
序盤はマチス、中後半はエルレーンが大活躍だったわ
- 796 :助けて!名無しさん!:2007/01/15(月) 10:32:49 ID:pmrZiwQ5
- 説得なしプレイって簡単?
2部の4章で大変な事になるくらいしか思いつかないけど
- 797 :助けて!名無しさん!:2007/01/15(月) 15:04:10 ID:nfRKcj6u
- おれは赤い髪した真正面向いたヤツを殺っちまった。仲間になったかもしれんのに・・・
- 798 :助けて!名無しさん!:2007/01/15(月) 16:24:55 ID:mePtx0iK
- チキとシーマを殺さないといけないなんて
無理に決まってる
- 799 :助けて!名無しさん!:2007/01/15(月) 16:50:05 ID:1o2D+uaa
- >>787
全く問題なし、てかお気に入りだ
確かに(紋章と比べて)ちょっと格好付けてるようには見えるが、
あのぐらいは個性出さないと、ただの空気キャラになっちゃうし
- 800 :助けて!名無しさん!:2007/01/15(月) 16:50:28 ID:c3beQfqi
- >>797
まさか貴様、ビ(ryを殺ったのではなかろうな?
- 801 :助けて!名無しさん!:2007/01/15(月) 17:01:41 ID:wKOHra66
- ああビラクか
てっきりマリアを殺ったのかと思ったけどなーんだ心配して損した
- 802 :助けて!名無しさん!:2007/01/15(月) 17:05:34 ID:1o2D+uaa
- よかった、マリアたんじゃなくて
マリアたんを殺してたら俺がキレてたぜ
ビラクならどうでもいいよな
- 803 :助けて!名無しさん!:2007/01/15(月) 17:07:50 ID:nfRKcj6u
- >>800
だって向かってくるんだもん。なんだよあの顔
- 804 :助けて!名無しさん!:2007/01/15(月) 17:10:16 ID:wKOHra66
- よく見ると彼の最大の長所が−−になってるはずだ
こーゆーやつらは絶対に仲間にならないから安心汁
- 805 :助けて!名無しさん!:2007/01/15(月) 17:30:17 ID:BAFFJJH4
- ビラクの最も長い所が?(視線を下へ)
- 806 :助けて!名無しさん!:2007/01/15(月) 18:30:15 ID:SdfsXFdx
- >>804
それ成長しすぎて120超えちゃったから表示できなくなっただけだよ
- 807 :助けて!名無しさん!:2007/01/15(月) 19:16:49 ID:wKOHra66
- 赤くて正面向いてるのは地雷のサイン
- 808 :助けて!名無しさん!:2007/01/15(月) 19:22:41 ID:koAmb582
- マリアを殺すとミネルバ様が怒っちゃって、もう最高w
仲間になるはずのキャラを殺して死に様を見るプレイは
当時、小学生だったオレをちょいと興奮させたもんだぜ。
- 809 :助けて!名無しさん!:2007/01/15(月) 19:26:02 ID:wKOHra66
- 何その鬼畜消防
- 810 :助けて!名無しさん!:2007/01/15(月) 19:35:38 ID:r7r8R9/K
- ヒーローが嬲られると勃起するでしょう
子供なら
- 811 :助けて!名無しさん!:2007/01/15(月) 21:07:14 ID:Kvi0Y8LD
- 「嬲られる」が読めなかった俺バーツ
- 812 :助けて!名無しさん!:2007/01/15(月) 21:13:37 ID:KKhXk8Yu
- 「∇れる」と読むんだ
- 813 :助けて!名無しさん!:2007/01/15(月) 21:15:36 ID:wKOHra66
- >>812
偏微分がいまいちよくわからないので教えてくれ
- 814 :助けて!名無しさん!:2007/01/15(月) 21:24:07 ID:7JFx0+4M
- ロマサガには高速ナブラという技があってだな
- 815 :助けて!名無しさん!:2007/01/15(月) 21:25:23 ID:Kvi0Y8LD
- 斧使いだから「∇れる」は読めた俺バーツ
- 816 :助けて!名無しさん!:2007/01/15(月) 22:12:07 ID:Hvzpn5Cr
- なーぶら、なぶら、なーぶら♪
- 817 :助けて!名無しさん!:2007/01/15(月) 22:37:23 ID:ZAUKwBHY
- 頭の中でロート製薬が流れた
- 818 :助けて!名無しさん!:2007/01/16(火) 00:06:25 ID:K+APVP71
- 「なぶら」でピンとくるのは
海賊であるダロスしかいまい…
って、何の話だ
- 819 :助けて!名無しさん!:2007/01/16(火) 02:33:36 ID:8zj9qZ+d
- >>774
×グルニア辺りになっても
○グルニア辺りにならないと
一部では3章までは普通に斧売ってるけど、そこから先はグルニア以外では、
7章(ワーレン)と11章(グラ)13章(アリティア)でそれぞれ鋼の斧を売っているのみ。
鉄の斧と手斧に至っては、3章で買い逃すともう16章まで入手不可。
これをいじめといわずして何と。
- 820 :助けて!名無しさん!:2007/01/16(火) 02:43:35 ID:cSamhQ28
- 作為的なものではなく、デバッグミスです
- 821 :助けて!名無しさん!:2007/01/16(火) 09:38:42 ID:EEFkvdoe
- とある港町でターン数が100を超える人!手ぇ挙げて!
- 822 :助けて!名無しさん!:2007/01/16(火) 09:40:11 ID:EEFkvdoe
- はいっ!
- 823 :助けて!名無しさん!:2007/01/16(火) 09:42:32 ID:EEFkvdoe
- 自演バロスwwwww
- 824 :助けて!名無しさん!:2007/01/16(火) 10:25:57 ID:MVhLlL5r
- (´・ω・)カワイソス
- 825 :助けて!名無しさん!:2007/01/16(火) 12:21:27 ID:rabJ41rA
- (´・ω・)カワイソス
- 826 :助けて!名無しさん!:2007/01/16(火) 12:25:55 ID:d/5/CDtM
- (´・ω・)カワイソス
- 827 :助けて!名無しさん!:2007/01/16(火) 12:37:43 ID:AjHMAOPf
- (´・ω・)カワイソス
- 828 :助けて!名無しさん!:2007/01/16(火) 12:43:17 ID:1vTuQ35Z
- (´・ω・)カワイソス
- 829 :助けて!名無しさん!:2007/01/16(火) 14:03:34 ID:OzGUcIaB
- pgrれないだけでも有難いと思え
- 830 :助けて!名無しさん!:2007/01/16(火) 14:31:45 ID:3Ltvj53u
- (´・ω・)カワイソス
- 831 :助けて!名無しさん!:2007/01/16(火) 14:34:30 ID:uuG25RyU
- (´・ω・)カワイ
- 832 :助けて!名無しさん!:2007/01/16(火) 15:03:26 ID:k+C3W7on
- (´・ω・)ガモン
- 833 :助けて!名無しさん!:2007/01/16(火) 15:31:34 ID:EEFkvdoe
- すいません、仕事中暇だったので調子に乗りました。
本当は俺のエストに手を出したアベルをどうしてやろうか相談したかったんです・・・・・
>>829
pgrれないって何ですか?
- 834 :助けて!名無しさん!:2007/01/16(火) 16:42:59 ID:AaOFU9yF
- >>833
m9(^Д^)プギャー
- 835 :助けて!名無しさん!:2007/01/16(火) 16:53:16 ID:rabJ41rA
- >>833
m9(^Д^)プギャー
- 836 :助けて!名無しさん!:2007/01/16(火) 17:12:09 ID:5EGBLHHF
- >>833
m9(^Д^)プギャー
- 837 :助けて!名無しさん!:2007/01/16(火) 17:23:34 ID:pF3Hts8v
- みんな何組カップル作れた?
- 838 :助けて!名無しさん!:2007/01/16(火) 17:26:29 ID:IuRZNAj1
- >>837
(´・ω・`)ドヨーン
- 839 :助けて!名無しさん!:2007/01/16(火) 18:42:00 ID:EEFkvdoe
- えっ?pプgギャrアーって事なのか?
っていうか何で皆してカワイソウだのプギャーだの言うんだ?
俺はバカにされてるのか?
自演乙!とかで済む事だと思うんだが。
- 840 :助けて!名無しさん!:2007/01/16(火) 18:43:20 ID:QnstiQSR
- >>839
m9(^Д^)プギャーwwww
- 841 :助けて!名無しさん!:2007/01/16(火) 18:46:18 ID:AnuVNs0L
- >>839
m9(^Д^)プギャーwwww
- 842 :助けて!名無しさん!:2007/01/16(火) 18:47:17 ID:AaOFU9yF
- >>839
m9(^Д^)プギャーwwww
- 843 :助けて!名無しさん!:2007/01/16(火) 18:51:01 ID:E+3/CaSi
- >>823
自演乙
- 844 :助けて!名無しさん!:2007/01/16(火) 21:27:41 ID:EEFkvdoe
- >>843
ありがとう…やっと解放された気がする(´д`)
- 845 :助けて!名無しさん!:2007/01/16(火) 21:29:51 ID:a6umRXi3
- つまりワーレンでは増援を待ってから殲滅しないと、次の章のスナイパーに射殺されると
- 846 :助けて!名無しさん!:2007/01/16(火) 21:49:29 ID:aPHgjAkU
- 街の入り口でドーガがゴーレム化
たまにうっかり射抜かれてリセット
- 847 :助けて!名無しさん!:2007/01/16(火) 22:00:19 ID:a6umRXi3
- >>846
敵の中に山に登れるのがいないから、ウルフとかを下馬させて山に置いて楽しむのもいいぞ
- 848 :助けて!名無しさん!:2007/01/16(火) 22:48:04 ID:K+APVP71
- 街の入り口ってことは一旦退くということか
ああそうすれば馬隊とアーマー隊の分断も
移動力の差で勝手にしてくれるな
いろんなやり方あるんだねえ
- 849 :助けて!名無しさん!:2007/01/16(火) 23:09:35 ID:YOG7PiLx
- 紋章一部は16章が面白いなぁ。
光と星のオーブもって闘技場に通うのは脳汁が出る。
けど16章までに手に入るクラスチェンジアイテムが少なすぎるよな。
- 850 :助けて!名無しさん!:2007/01/16(火) 23:21:51 ID:OzGUcIaB
- 一連の流れバロス
pgrはプゲラの略
- 851 :助けて!名無しさん!:2007/01/17(水) 00:08:10 ID:RsRWkKPP
- アーマーナイトの地位も落ちたもんだな
- 852 :助けて!名無しさん!:2007/01/17(水) 00:51:17 ID:HjzyeU4Y
- 聖魔でアーマーナイトの価値は上がったぞ。
ただCC先はジェネラルじゃなくてグレートナイトになるだろうが。
- 853 :助けて!名無しさん!:2007/01/17(水) 00:53:21 ID:W1qdF3u3
- 蒼炎のアーマー系も、特攻武器が弱い分使いやすい
- 854 :助けて!名無しさん!:2007/01/17(水) 00:56:17 ID:o99+CpdB
- アーマーの地位が落ちたのは、防御力とHPで受け止めるのが当たり前だったのが
聖戦から避けエムブレムになったから 荘園のアーマーは強いぞー
- 855 :助けて!名無しさん!:2007/01/17(水) 04:00:35 ID:4H0BCUa3
- ていうかシグルドの時代一人しかいないアーマーがアーダンみたいな顔で追撃も出来ないんじゃ
そりゃな・・・
- 856 :助けて!名無しさん!:2007/01/17(水) 08:12:30 ID:CWHSlUuD
- ウェンディアメリアは使うだろー
- 857 :助けて!名無しさん!:2007/01/17(水) 10:16:05 ID:8kS/6wnt
- 聖戦は避け受け以前に騎馬マンセーだから、オグマが聖戦参加しても闘技場要員だろw
- 858 :助けて!名無しさん!:2007/01/17(水) 11:23:20 ID:Az61idtg
- スターライトとりそこねたけど二部いけましたっけ
- 859 :助けて!名無しさん!:2007/01/17(水) 11:41:35 ID:RsRWkKPP
- レディソードがあればおk
- 860 :助けて!名無しさん!:2007/01/17(水) 16:33:57 ID:3JNHq7lD
- >>858
18章は聖水とワープの杖を駆使すれば問題なし。
おれは星&光のオーブをテイクアウトするために
スターライトは取らない。
- 861 :助けて!名無しさん!:2007/01/17(水) 17:31:41 ID:62rVxrjY
- 1部の15章でオーブ取らず、チキ仲間にせず殺して制圧したらどうなる?
ストーリーの辻褄とか合うのかな?
- 862 :助けて!名無しさん!:2007/01/17(水) 17:33:03 ID:FGHDJIZg
- ストーリー上スターライトとらないと話破綻しなくない?
- 863 :助けて!名無しさん!:2007/01/17(水) 17:54:13 ID:MzFKLKpy
- >>862
どっちなんだ
- 864 :助けて!名無しさん!:2007/01/17(水) 18:35:48 ID:FGHDJIZg
- スターライト作らない→星のオーブが砕けなかった→やんややんや
- 865 :助けて!名無しさん!:2007/01/17(水) 18:35:56 ID:deoGvk/D
- 条件は仲間全員生存だからスターライトはなくてもOK
だからチキやロレンスやビラクを殺すのはアウトだよ
- 866 :助けて!名無しさん!:2007/01/17(水) 18:42:09 ID:W1qdF3u3
- ビラクは別に良いんじゃね?
- 867 :助けて!名無しさん!:2007/01/17(水) 18:49:54 ID:cgkOuDFX
- ビラクであっても1部は生かせ
- 868 :助けて!名無しさん!:2007/01/17(水) 19:01:07 ID:RsRWkKPP
- >>867
だってあいつ真正面向いてるんだよ
- 869 :助けて!名無しさん!:2007/01/17(水) 19:04:08 ID:o99+CpdB
- >>868
つマリア
- 870 :助けて!名無しさん!:2007/01/17(水) 19:19:39 ID:uV8ml+Qz
- 敵将ハーマインの顔を見てみたことある顔だと思ったら
ちょっと貫禄のある石原良純だった
- 871 :助けて!名無しさん!:2007/01/17(水) 19:53:26 ID:8kS/6wnt
- 懐かしさにつられて昨日からプレイし始めた
途中報告
6章でバヌトゥ仲間にしたが火竜石が素でNEEEEEEEEE!(マリクに目が行ってて訪問忘れ)
- 872 :助けて!名無しさん!:2007/01/17(水) 20:14:54 ID:LLa+lN2l
- これじゃあ唯のジジイだよ
- 873 :助けて!名無しさん!:2007/01/17(水) 21:29:06 ID:Cm3WhZk6
- 愛玩用ジジイとして毎マップ出陣させてやってください
- 874 :助けて!名無しさん!:2007/01/17(水) 21:29:10 ID:gAHErLct
- 一瞬なぜこんなところにシャアがいるのかと思った
- 875 :助けて!名無しさん!:2007/01/17(水) 21:41:37 ID:WBDZLUl5
- セーブ消えたアッー!
しかも1部16章で鬼の如く稼いだ直後ですよフヒヒw
フヒヒwフヒwフ………
orz
- 876 :助けて!名無しさん!:2007/01/17(水) 21:48:07 ID:62rVxrjY
- >>865
全員生存しずに1部クリアしたら2部はプレイできないってこと?
- 877 :助けて!名無しさん!:2007/01/17(水) 21:53:15 ID:0hSziiNI
- プレイできないわけじゃないが、引継ぎ(?)はできない
続けたところで見れるのは年表だけだけどね
- 878 :助けて!名無しさん!:2007/01/17(水) 21:55:26 ID:62rVxrjY
- 引継ぎって具体的にどういうの?
ストーリーが若干変わるの?
- 879 :助けて!名無しさん!:2007/01/17(水) 21:58:12 ID:0hSziiNI
- 一部エンディング後に、「このまま二部を開始しますか?」ってきかれる
そこで開始したデータで全員生存を達成した場合のみ、二部のエンディングに
年表が追加される
- 880 :助けて!名無しさん!:2007/01/17(水) 21:59:00 ID:0hSziiNI
- 追記:ストーリーに変化はない
- 881 :助けて!名無しさん!:2007/01/17(水) 22:06:14 ID:FGHDJIZg
- ぶっちゃけ大した事無い年表だけどね
- 882 :助けて!名無しさん!:2007/01/17(水) 22:08:10 ID:8kS/6wnt
- 歩数計算ミスって一部11章で天馬騎士団にゴードン殺られた\(^o^)/
・・・すっかりぬるゲーマーになってたんだな、俺orz
- 883 :助けて!名無しさん!:2007/01/17(水) 22:08:50 ID:GuBgqNzN
- つか攻略本とかに普通に載ってるし
- 884 :助けて!名無しさん!:2007/01/17(水) 23:11:22 ID:4H0BCUa3
- >>875
気を確かに
- 885 :助けて!名無しさん!:2007/01/17(水) 23:21:23 ID:k6b+Vjyr
- バヌトゥに火竜石ないのは別にどうってことないよな。
途中で育ててたオグマ、ナバール、ゴードンあたりが
やられたときが一番へこむ
- 886 :助けて!名無しさん!:2007/01/17(水) 23:45:22 ID:qH1te6rI
- 火竜石無かったら神竜石消費せずにチキたんを育てることができないじゃないか!
・・・バヌトゥはどうでもいいけど
- 887 :助けて!名無しさん!:2007/01/17(水) 23:46:06 ID:qH1te6rI
- あれ、一部って火竜石二個手に入るんだっけ?
だとしたら一個はべつにいらんわ
- 888 :助けて!名無しさん!:2007/01/17(水) 23:47:33 ID:8kS/6wnt
- >887
金になるんだよw
- 889 :助けて!名無しさん!:2007/01/17(水) 23:51:37 ID:6fMPYuVk
- オレルアンの村とドルーアの宝箱だかトレジャーだっけ?
まぁ育成目当てというより、ドーピングアイテム変換に使ってる人の方が多そうだがw
- 890 :助けて!名無しさん!:2007/01/18(木) 00:50:44 ID:f2qtSMri
- すまん、レベル10になったらすぐクラスチェンジすればいいのか?
- 891 :助けて!名無しさん!:2007/01/18(木) 00:57:27 ID:UfyXysJj
- >>890
クラスチェンジで上級クラスのレベル1になる
つまり下級10でクラスチェンジすると下級20までの差分10のレベルうp回数を損するわけだ
できることなら多くレベルうpしたいよね とゆーわけで20まで待て
- 892 :助けて!名無しさん!:2007/01/18(木) 01:01:17 ID:m8M2k1be
- まぁCC時期については過去ログ嫁
単純に20が良いとは思わないという考えもある。
- 893 :助けて!名無しさん!:2007/01/18(木) 01:06:56 ID:+9Kmq32P
- 1部は獲得経験値少ないから条件満たしたら即CCでいい
- 894 :助けて!名無しさん!:2007/01/18(木) 01:08:24 ID:P9apJidB
- それはわかっていても20まで待ってしまう俺
- 895 :助けて!名無しさん!:2007/01/18(木) 01:15:29 ID:f2qtSMri
- れすとん
闘技場やる度胸ないし、獲得経験地考えると早めにチェンジかな・・
891見ると惜しい気もするんだが・・・
なかなか難しいな・・・
- 896 :助けて!名無しさん!:2007/01/18(木) 01:22:53 ID:hqzPE8I4
- つか普通に20で良いよ。闘技場使わなくても増援倒しや神器回してればかなり稼げるし
- 897 :助けて!名無しさん!:2007/01/18(木) 01:26:17 ID:CiSoRKah
- >>890
アーチャーはCCで能力移動力ともに大きく上昇するから、LV10でCCする事のメリットは大きい
あとのユニットは好みでいいと思うが、ソシアル・ペガサスはCC後に下馬状態で闘技場に入れば簡単に勝てるし、損して得取る事もできる
(ソシアルLV20→パラディンLV5で終わるくらいならソシアルLV10→パラディンLV20で終わった方が良い、という考え方ね)
- 898 :助けて!名無しさん!:2007/01/18(木) 01:55:17 ID:NAkjxMkJ
- ビラクは下級レベル20からのみ性騎士にクラスチェンジできるよ
- 899 :助けて!名無しさん!:2007/01/18(木) 03:53:38 ID:P9apJidB
- このゲーム、
チキ育てないとクリアできなくなるなんて縛り、あり?
- 900 :助けて!名無しさん!:2007/01/18(木) 03:56:58 ID:UfyXysJj
- >>899
ない まったくない
ラスボスにダメージ入れるのはその気になればビラクでもジェイガンでもできる
マルスが初期レベルでもクリアできる
- 901 :助けて!名無しさん!:2007/01/18(木) 03:58:16 ID:D63vrQJh
- つか日本語でおk
- 902 :助けて!名無しさん!:2007/01/18(木) 04:29:30 ID:+zI1ES+F
- すいません、星のかけらを1人で複数個持った時のパラメータへの影響はどうなるのでしょうか?単純に足し算でいいんですか?
- 903 :助けて!名無しさん!:2007/01/18(木) 05:15:48 ID:NAkjxMkJ
- >>902
いい。
ただし100%を超えても100%上がるとは限らない。
- 904 :助けて!名無しさん!:2007/01/18(木) 05:39:33 ID:P9apJidB
- >900
サンクス
- 905 :助けて!名無しさん!:2007/01/18(木) 12:21:09 ID:Jf9w9rAV
- >>903え??釣りなのか?
- 906 :助けて!名無しさん!:2007/01/18(木) 12:45:41 ID:fUt6E/bh
- 数値上で50%+50%=100%となっても本当に100%パラメータうpとなるわけじゃないってことだろ
かけらの併用はあくまで相乗効果で確率を増す程度のものでしかないってことだろね
- 907 :助けて!名無しさん!:2007/01/18(木) 13:11:40 ID:vHYf5dZ4
- 100%超えるのか?
- 908 :助けて!名無しさん!:2007/01/18(木) 13:15:24 ID:7PcZ6Ihg
- >>902
ちなみに成長率が105%以上になると一度に2つあがる可能性がある
- 909 :助けて!名無しさん!:2007/01/18(木) 14:30:45 ID:CxJgKSB+
- ナバールのHPが2上がった事はあるな
- 910 :助けて!名無しさん!:2007/01/18(木) 16:18:41 ID:jEVt1Ao3
- ジュリアンの力が2上がったことがある
盗賊のくせに
- 911 :助けて!名無しさん!:2007/01/18(木) 16:31:59 ID:/Ko5Hkfa
- アストリアのHPが2上がったことある
- 912 :助けて!名無しさん!:2007/01/18(木) 16:40:43 ID:+zI1ES+F
- 皆さんありがとうごさいます。併用してやってみます。
- 913 :助けて!名無しさん!:2007/01/18(木) 18:57:08 ID:C/nBOJE/
- >>910
ジュリアンはナチュラルに力の成長率が高いよ。
レベル20まで上げればそれなりの戦力になる。
つかジュリアンは全ユニット中最高クラスの成長株じゃなかったっけ?クラスチェンジは出来んけど。
- 914 :助けて!名無しさん!:2007/01/18(木) 19:23:21 ID:iBaukRGn
- ジュリアンは成長率かなり良いね
オグマを完全に超してる
ラディとタイかそれ以上
特に運の成長率が高いのが良い
クラスチェンジできないから一線級にはなれんけど
- 915 :助けて!名無しさん!:2007/01/18(木) 20:51:19 ID:/YJgAvdr
- まあ成長率だけならバーツだってオグマを完全に超えてるしね
結局クラスチェンジできないんだけど
- 916 :助けて!名無しさん!:2007/01/18(木) 21:53:05 ID:1j82EXiE
- バーッ!
- 917 :ライアン:2007/01/18(木) 22:59:31 ID:MGdSXQ29
- 二部でレスキュー、ワープ無しでクリアできる?
- 918 :助けて!名無しさん!:2007/01/18(木) 23:00:15 ID:miLkHlys
- 可能
ただし、全員生存はちょいきつい
- 919 :助けて!名無しさん!:2007/01/18(木) 23:02:44 ID:CiSoRKah
- >>917
できる
- 920 :助けて!名無しさん!:2007/01/18(木) 23:06:26 ID:+3vHhIa7
- クリアは問題ない。
ただどっちも禁止だとマリク・エルレーン・ミディアの生存は難しいな。
- 921 :ライアン:2007/01/18(木) 23:07:17 ID:MGdSXQ29
- 今16章でレスキュー残り二回だけど、あとミディアくらいだよね?
ちなみにみんな使うならどこ??
- 922 :助けて!名無しさん!:2007/01/18(木) 23:08:53 ID:+9Kmq32P
- マリクは勇者とスナイパー用意して堀を越えさせればなんとか
- 923 :助けて!名無しさん!:2007/01/18(木) 23:10:49 ID:nmMes/ep
- レスキュー使わないでミデェア生存させたら神だな
- 924 :ライアン:2007/01/18(木) 23:14:13 ID:zzi/sFpM
- さっきエストに使ったんだけど、たしかあとはマリクともう一回はどこだっけな〜。久しぶりにしたから忘れたわ。
- 925 :助けて!名無しさん!:2007/01/18(木) 23:25:27 ID:CiSoRKah
- マリクは某攻略本通り、シーフ→応援→サイレスでいける
ミディアはだいぶ運が絡むな
アゲイン使えばいいんだろうけど
- 926 :助けて!名無しさん!:2007/01/18(木) 23:29:40 ID:jKoErpDS
- サイレスってあったっけ
つかったことないぜお
- 927 :助けて!名無しさん!:2007/01/18(木) 23:31:23 ID:T6YWLLFD
- >>926
あるよ。使うと敵味方全員魔法使えなくなる。
効果は・・・1ターンだけだっけかね。
- 928 :助けて!名無しさん!:2007/01/18(木) 23:33:26 ID:CiSoRKah
- そう
ガーネフを安全に殺ろうとしてサイレス使ったら(ry
- 929 :助けて!名無しさん!:2007/01/18(木) 23:33:41 ID:+9Kmq32P
- ワープも使えないならサイレスは終章に取っときたいな
- 930 :助けて!名無しさん!:2007/01/19(金) 00:16:29 ID:uEMDmKKq
- エストはレスキューもワープも使った事無いなぁ。
アンリの道越えたアリティア軍の前には余裕だった。
>>929
ガーネフのマップで階段上る時に使うと笑えるほど楽だよな
うっかり上りきった後に使うとスターライトも使えないがw
- 931 :助けて!名無しさん!:2007/01/19(金) 00:38:22 ID:6GXdkHpB
- そもそもそこまでしてレスキュー節約する意味無いけどね。
サイレスとアゲインは終章で使った方が実戦的だし。レスキュー絶対余るし。
- 932 :助けて!名無しさん!:2007/01/19(金) 00:53:20 ID:6GXdkHpB
- >>930
>うっかり上りきった後に使うとスターライトも使えないがw
自軍フェイズの最後にサイレス、これ最強
- 933 :助けて!名無しさん!:2007/01/19(金) 02:13:30 ID:MX2d0SD2
- 財宝バグを使って割と楽にいけた気がする>レスキューワープなし
今はそんな手段は使わないけど。当時中学生だったしなぁ
- 934 :助けて!名無しさん!:2007/01/19(金) 03:33:25 ID:qxoI9isG
- そして敵フェイズで無抵抗のままマフーにやられる932であった、と…
終章までサイレス温存しても余らせるので、アリティア城内戦で一回使う。
初プレイではトリックに思いっきり引っ掛かって自軍が壊滅した苦い記憶があるし。
2部はミネルバとかジュリアンとか、HPが低いキャラを出すからメティオが凶悪に感じる。
- 935 :助けて!名無しさん!:2007/01/19(金) 11:26:00 ID:U9mMVKgw
- マンフロイの前にワープ→ファルシオン強奪→マルスワープ制圧で乙だな
- 936 :助けて!名無しさん!:2007/01/19(金) 11:49:48 ID:WR2Crl2h
- まんふろい・・・・・
- 937 :助けて!名無しさん!:2007/01/19(金) 12:41:18 ID:3ONXbLpX
- 確かに違和感ないがw
- 938 :助けて!名無しさん!:2007/01/19(金) 13:36:58 ID:pkXbyVZU
- ミディアはレスキュー使わないとすぐ犯られるからな
- 939 :助けて!名無しさん!:2007/01/19(金) 14:17:52 ID:pChgxtnb
- ミディアなんて不細工いらね
- 940 :助けて!名無しさん!:2007/01/19(金) 14:25:26 ID:KqAlyUrg
- ミディアって捕まってる時攻撃される?
俺いつもレスキュウー使わないよ
- 941 :助けて!名無しさん!:2007/01/19(金) 14:50:47 ID:WR2Crl2h
- ミディアは内側・・・・・
- 942 :助けて!名無しさん!:2007/01/19(金) 15:19:05 ID:pkXbyVZU
- _, ,_ パーン
( ‘д‘)
⊂彡☆))Д´) >>939
- 943 :助けて!名無しさん!:2007/01/19(金) 16:30:29 ID:pm5RIWY9
- 2部7章、お宝回収して増援もほぼ倒して‘いける!’と思ったらドラゴンが出てきてマルス死亡、、。。・゚・(ノД`)・゚・。
- 944 :助けて!名無しさん!:2007/01/19(金) 20:49:54 ID:aWYL/Bip
- ちと古い記憶で曖昧でスマンが
2部のミディアは、一定のラインまで進軍しないと攻撃されないんじゃなかったかな。
んで、そのギリギリのラインに最強キャラとフィーナ、魔道士などを置いて
次のターン一斉に進軍、最強キャラは踊るを使ってハーディンを攻撃。
このターンはミディアが攻撃されるが、1ターンは耐えられる。
さらに次のターンでハーディン撃破できれば、後は魔道士あたりで通路を塞ぐアーマーを倒して
ミディアを逃がす。
こんな感じでワープレスキュー無しでもいけたと思った。
もう1ターンくらいかかったかな?
- 945 :助けて!名無しさん!:2007/01/19(金) 21:00:09 ID:1FSxFFJr
- まあ大抵はジェネラルに双方から自慢の棒をブチ込まれて犯られちまうけどな
- 946 :助けて!名無しさん!:2007/01/19(金) 21:07:52 ID:anM5gu8J
- >>944
普通に1ターン無傷で救出出来る、というかそれ以上時間掛かると運が絡んでくるぞ。
- 947 :助けて!名無しさん!:2007/01/19(金) 21:17:15 ID:Pltj8RH6
- >>945
ミディアの両側に居るのはアーマーナイトじゃないか?
救出するならリブローないと博打に近いな
- 948 :助けて!名無しさん!:2007/01/19(金) 22:16:45 ID:4aANx/vu
- レベル1Aナイトなんか素手でどうにかしろよ、ミディア
- 949 :助けて!名無しさん!:2007/01/19(金) 22:34:30 ID:cJJN8R5B
- ミディアは裸に剥かれて縛られてるので抵抗できません。
- 950 :助けて!名無しさん!:2007/01/19(金) 22:41:07 ID:1vDxp21+
- 敵を色香で誘惑してアーマー脱いだ瞬間に金的入れるミディア萌え
- 951 :助けて!名無しさん!:2007/01/19(金) 23:25:12 ID:zlLg5Z+Y
- 残念ながらミディアに誘惑される奴はアストリアしかいません
- 952 :助けて!名無しさん!:2007/01/20(土) 00:53:58 ID:Wfd+9s7g
- >>743
マルスうぜぇwwww
つかこれ他にはないのかw
- 953 :助けて!名無しさん!:2007/01/20(土) 00:55:18 ID:fi7+AUwy
- あと2種類ぐらいあったはずw
- 954 :助けて!名無しさん!:2007/01/20(土) 01:20:28 ID:bT7F0nhv
- >>952
ttp://vista.jeez.jp/img/vi6922353482.jpg
ttp://vista.jeez.jp/img/vi6922360119.jpg
- 955 :助けて!名無しさん!:2007/01/20(土) 02:28:18 ID:sDk9QVyH
- なんだこのリセット前提のゲームは。
内容も今のゲームにありがちな、ムービー会話がなくて
味気なくて・・・・
チョーおもしろい。
これでもっと、奥行きがあれば 最高
- 956 :助けて!名無しさん!:2007/01/20(土) 02:29:42 ID:vFPQ9CXm
- >>954
サジはずいぶんスケベな奴だな
- 957 :助けて!名無しさん!:2007/01/20(土) 02:31:29 ID:WdavEets
- ハーディンwwwwwwwwwwwwww
- 958 :助けて!名無しさん!:2007/01/20(土) 02:38:28 ID:ahjkhh25
- スケベっていうか変態だろw
- 959 :助けて!名無しさん!:2007/01/20(土) 02:46:41 ID:aQXwb9DL
- カシムは詐欺師のくせにミディアみたいな金持ちの女にたからないんだな
- 960 :助けて!名無しさん!:2007/01/20(土) 03:16:18 ID:R2i0+8b3
- 気強いからってのが言い訳に見える
一度アストリアとかにしばかれた事があるんだろうか
- 961 :助けて!名無しさん!:2007/01/20(土) 05:54:20 ID:OJ34MfpX
- 紋章の弓兵は恰好のおとり役だから、
ストーカー・アストリアの壁にしてカシム殺した奴は少なくないかもしれない。
- 962 :助けて!名無しさん!:2007/01/20(土) 08:00:58 ID:MuJ7/VWP
- でもやっぱり>>743のマルスが一番だな
- 963 :助けて!名無しさん!:2007/01/20(土) 08:45:12 ID:RzzUKx0L
- ミディア盗られたくないからアストリアをぶっ殺して剣だけ貰った
シーマ盗られたくないからサムソンをぶっ殺して経験値にした
- 964 :助けて!名無しさん!:2007/01/20(土) 10:51:31 ID:m9wDe+1x
- >>963
同士
- 965 :助けて!名無しさん!:2007/01/20(土) 11:58:56 ID:eQypvhMP
- >>963
せめてもの情けで、シーマ様でサムソンを殺ってあげな
ついでにグラ兵もな
- 966 :助けて!名無しさん!:2007/01/20(土) 12:32:00 ID:DjY2hJYO
- 「シーマの勇者」という肩書きが許せん。マルスを「あの小僧」呼ばわりするし。
- 967 :助けて!名無しさん!:2007/01/20(土) 20:39:01 ID:2jiBzPV/
- 苦節12日
やっと2部4章あたりまで行ったがこれ難しすぎだろorz
- 968 :助けて!名無しさん!:2007/01/20(土) 20:57:51 ID:Qr9R4zHL
- 2部はバランスおかしいからな
- 969 :助けて!名無しさん!:2007/01/20(土) 21:00:00 ID:DvxB9RCf
- 2章からきつかった
4章はオグマとシリウスに頼ればどうにかならんか?
二部オグマは守備高かった気がするんだが
- 970 :助けて!名無しさん!:2007/01/20(土) 21:00:55 ID:1gYb3vXx
- >>967
だが手応えがある。
- 971 :助けて!名無しさん!:2007/01/20(土) 21:02:25 ID:ZnGSJNXh
- アンリの道の萎えっぷりは異常
- 972 :助けて!名無しさん!:2007/01/20(土) 21:11:24 ID:RB65uTyg
- 頼みの綱であるシリウスが意外と喰らうからな。
中の人に期待しちゃいけないということはよーくわかった・・・
- 973 :助けて!名無しさん!:2007/01/20(土) 21:15:03 ID:WMTzn5bz
- 喰らうっていっても1か2だから東は余裕でしょ
むしろ西側の増援で苦戦してるんじゃないか?
- 974 :助けて!名無しさん!:2007/01/20(土) 21:32:41 ID:VB95Wqo8
- >>972
中の人が強いんじゃなくてグラディウスが強かっただけ
- 975 :助けて!名無しさん!:2007/01/21(日) 01:13:05 ID:DOG6Km3E
- ところで2部5章のジョルジュご一行ってどれくらい接近したら動き出すんだ?
- 976 :助けて!名無しさん!:2007/01/21(日) 01:30:06 ID:V8H4MLqZ
- ペガサスナイトが上下の端から司祭に丁度届く距離はセーフだったよ
怪力姉妹で極楽に連れて行ってやれ
- 977 :助けて!名無しさん!:2007/01/21(日) 01:40:12 ID:Mo6EuvAM
- 右上から数えて たて8×よこ6の中に入ったら
- 978 :助けて!名無しさん!:2007/01/21(日) 01:46:52 ID:Mo6EuvAM
- 具体例だが
一番左のスナイパーは射程2攻撃なら防衛線に入らずに攻撃できる
- 979 :助けて!名無しさん!:2007/01/21(日) 01:48:11 ID:hmHHzSzW
- ジョルジュ隊に攻撃する奴は人間の血が通っていないのか
- 980 :助けて!名無しさん!:2007/01/21(日) 02:34:11 ID:VKLz5ZoH
- そこに突っ立てるのが悪い
- 981 :助けて!名無しさん!:2007/01/21(日) 02:40:06 ID:Mo6EuvAM
- ジョルジュ隊はまだいい方だ
グラ兵や狼騎士団なんてシーマのためのボーナスイベントでしかないとゆー
- 982 :助けて!名無しさん!:2007/01/21(日) 02:53:20 ID:mgcKcWfD
- >>954は見れたのに、>>743が見れない…
マルスがすげぇ気になるw
っていうかまともだったのバーツだけじゃんw
- 983 :助けて!名無しさん!:2007/01/21(日) 02:54:10 ID:VKLz5ZoH
- 俺は両方とも見れんw
- 984 :助けて!名無しさん!:2007/01/21(日) 02:58:40 ID:Mo6EuvAM
- IEとかのブラウザで開いたら?
- 985 :助けて!名無しさん!:2007/01/21(日) 08:14:59 ID:4dh9KXki
- マジか
- 986 :助けて!名無しさん!:2007/01/21(日) 10:19:37 ID:ele/DR8e
- 落ち着け
- 987 :助けて!名無しさん!:2007/01/21(日) 12:02:07 ID:EC8Q4Pam
- >>979
司祭がリブロー持ってるのが悪い
ライブなら相手にされなかったのに
- 988 :助けて!名無しさん!:2007/01/21(日) 12:21:58 ID:CsQcjsCB
- マジか
- 989 :助けて!名無しさん!:2007/01/21(日) 13:08:38 ID:V8H4MLqZ
- 落ち着け
- 990 :助けて!名無しさん!:2007/01/21(日) 13:37:50 ID:DPDGeKjC
- ババァ結婚してくれ!で吹いたw急にテンション上がってるし
- 991 :助けて!名無しさん!:2007/01/21(日) 15:01:14 ID:9R8Ke53A
- 次スレ立てといたよ
- 992 :助けて!名無しさん!:2007/01/21(日) 15:10:59 ID:2so/gfdE
- マジで?
- 993 :助けて!名無しさん!:2007/01/21(日) 15:19:06 ID:/GcHsoZQ
- 落ち着け
- 994 :助けて!名無しさん!:2007/01/21(日) 15:34:52 ID:+QbX+I24
- サジで?
- 995 :助けて!名無しさん!:2007/01/21(日) 15:37:52 ID:hmHHzSzW
- ファイアーエムブレム 紋章の謎 第7部
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1169359178/
誘導しろよ
- 996 :助けて!名無しさん!:2007/01/21(日) 18:12:23 ID:SKQGAlJ0
- 落ち着け
- 997 :助けて!名無しさん!:2007/01/21(日) 19:47:24 ID:KGPDHAcO
- サジは神
- 998 :助けて!名無しさん!:2007/01/21(日) 19:57:14 ID:6Q5i/J5i
- サジはてつのおの
マジはておの
さてバーツは?
- 999 :助けて!名無しさん!:2007/01/21(日) 20:06:08 ID:pw6G1eP7
- >>998
サジはデビルアクス、手斧
マジは鉄の斧、鋼の斧、手斧
バーツは銀の斧、手斧
にしてるよ
- 1000 :助けて!名無しさん!:2007/01/21(日) 20:06:51 ID:BsPF48KH
- とりあえず1000ゲットしておく
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
180 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★