■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
Fateの何が面白いの?2日目
- 1 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/17(金) 13:36:36 ID:SGWG9Sj5
- やったことないけど
前スレ
Fateの何が面白いの?
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gal/1178863228/
- 2 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/17(金) 14:04:48 ID:yuKxM8Cw
- オマエは何で生きてるの?
- 3 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/17(金) 14:34:44 ID:3lxb+Qe6
- 死ぬのが怖いから
- 4 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/17(金) 15:29:13 ID:DHz7L++/
- 中二病期に誰もが妄想する世界の普遍的な面を具現化した事が偉大だ。
- 5 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/17(金) 15:37:47 ID:/brkBxws
- 前これ立てた奴はやったことないけど とか言っといて
Fateスレで散々 Fateの内容語って批判してたキモオタなんだけどな。
- 6 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/17(金) 16:04:41 ID:gksnVjj7
- オタとキモオタの違いとは何ぞや?
- 7 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/17(金) 17:07:55 ID:BOGee/uM
- ttp://sukima.vip2ch.com/up/sukima40249.jpg
- 8 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/17(金) 17:26:16 ID:yiDbtLj3
- 前段で解説したオタに以下の要素を加えた者がキモヲタと呼ぶ
1.容貌や体型などが一般的なそれを著しく逸脱している者
2.服装や身嗜に拘らず一般的な清潔状態さえ保てない者
3.一般的評価を考慮せず執拗に極端な評価ばかりを主張する者
特に分類が必要な場合、1・2を外面的キモヲタ、3を内面的キモヲタとする例も多い
(民明書房刊 『あちしフツオタ、おまえキモヲタ』より抜粋)
- 9 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 10 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/19(日) 17:49:35 ID:suUciaX8
- やってもない奴が語るな。
で、いとふゆだろ?
しかも2日目って…
- 11 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/21(火) 16:07:00 ID:4XzN5312
- 他人の意見なんか聞かずにやればいいじゃん
いちいちこんな糞スレ立てんなよ
- 12 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/21(火) 18:01:00 ID:p9JZxesB
- なぜかFateや月姫アンチはあちこちにこんなスレを立てたがる傾向がある。
巣に帰ってろよ。
- 13 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/21(火) 19:07:33 ID:FlGfMtMe
- 型月勢いなくなったな。
厨もアンチも。
- 14 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/21(火) 20:16:21 ID:qHLr36QX
- 何年も新作出さずにグッズやら過去作品の使い回しやらやってるからな
枯れるのも無理はない
- 15 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/22(水) 06:22:14 ID:/STnGZY4
- 作品関係なしに煽りたいだけのバカがgに流れてるからじゃね
- 16 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/24(金) 23:54:31 ID:cw4H4GfL
- 新作が出なくても経営できてるんだから別にいいと思うがな
アンチもこんなところでくだらないことせずに営業妨害でもすれば簡単に終わるのに
まぁ、アンチ程度の屑じゃそこまでできないだろうがね
- 17 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 18 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/25(土) 00:15:43 ID:KrCQn+7O
- カンチって何?
- 19 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/25(土) 00:25:32 ID:dvFybDV6
- やったけど途中で秋田
つーか、眠くなってきた
俺の中で眠くなるゲームはクソゲー認定
- 20 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/25(土) 00:31:19 ID:B3W4anoU
- きらめくなーみーだはほしにー
- 21 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/25(土) 02:24:43 ID:MJtEQEAP
- >>19
眠くなるエロゲスレでは5位だしなFate
- 22 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/25(土) 05:23:16 ID:AAQJeSwf
- 月厨の俺ですらなげたhollow。
空の境界は文庫だったからすんなり黒歴史認定できたけど、
FDがここまで酷いとは思わなかった。
歌月も夢十夜に酷いのは何個かあったけど、hollowはそんなレベルじゃない。
ただ女が顔赤らめてるだけ。
終盤燃えどころがあるらしいが、とてもそこまでいけない。
アンリマユと葛木の設定のところで寝て、合宿の演劇のところで投げた。
魔術+過酷な人生経験=何でもあり
な方程式が出来上がってしまった今となっては、
とにかく月姫とFateの関連性が無いことを祈るほかない。
次回作のメドも無い状況で、苦し紛れに月姫+fateの
夢のコラボ作品みたいな暴挙に出ないことを願う。
- 23 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/25(土) 07:54:13 ID:59GcD4w6
- ホロウ評判いいぜ
発売当時のスレでも感想サイトでめ
- 24 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/25(土) 09:30:35 ID:LmDtGgqU
- 信者しか買わないなら評判良くなるのは当たり前な気がする
- 25 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/25(土) 10:55:24 ID:59GcD4w6
- ファンディスクだもん
何故か原作アンチも買ってたけど
- 26 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/25(土) 20:12:46 ID:F59tgOW4
- あんなもんダウソで十分だろw
金出す価値なんかねーよ
- 27 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/26(日) 03:53:03 ID:Z+E0ILpu
- ダウソでもhollowはいらねぇ
- 28 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/27(月) 06:27:50 ID:c3IyK/ED
- ダウソ釣り乙
- 29 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/05(水) 23:08:12 ID:L8H0gQJG
- 保守
- 30 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 31 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/07(金) 18:40:25 ID:ntJftQQo
- >>24
ファンディスクの意味すら理解していない馬鹿発見。
そしていつもの荒らし。
相変わらずだな。
- 32 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/08(土) 07:48:10 ID:zrjBli6T
- >>24は至極真っ当な事を言ってると思うが。
元からその作品(というかキャラ?)好きな奴でないとファンディスクは買わないだろ
- 33 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/10(月) 23:29:25 ID:pyvoZHAh
- ホロウって結局、引き篭もり辞めて外に出ろって話だったな
- 34 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/11(火) 03:28:12 ID:NRJWxA5H
- いい話じゃないか
ここで無駄に時間を費やして 批判だけしている知ったかぶりな連中に
ふさわしい話だ
- 35 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/11(火) 04:05:21 ID:gmJpLlYu
- ・偶然選ばれた主人公
・ボーイミーツガール要素
・バトルロワイアル形式な戦闘
・無茶ルビ
・魔法とかいう非日常
・弱きを助け強きをくじく思想な主人公
・覚醒する主人公
・強敵に数日間の努力で勝利できるお決まり事
・必殺技を使用、勿論技名を叫ぶ(理由はあったが)
・悪には悪の理由がある
・でも実は良いヤツ?みたいな描写
・ハーレム展開
・徐々に惹かれ合う主人公とヒロイン
・ハッピーかバッドか分からないED
・佐々木小次郎
この中で半分以上好きな設定があるなら買い
- 36 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/11(火) 04:29:35 ID:RK9Kp6/Y
- ホロウとかライダーのエロシーンのために買った俺は勝ち組
- 37 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/11(火) 07:16:59 ID:w0Fkow+8
- セイバー、ライダーまでイロモノにされたのがショック。
ボンドガールじゃねーんだから。
- 38 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/11(火) 11:35:23 ID:ereTc5NH
- もともと出会って一週間足らずで股開くイロモノですけど?
- 39 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/12(水) 04:06:09 ID:BIKg8KL9
- >>37
だがそれがいい
- 40 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/14(金) 00:28:11 ID:wAt5ZsxZ
- 主よ、憐れみ給え(キリエ・エレイソン)
こういう日本語をカタカナ読みするのって誰が起源なんだろ。
オレはワンピース以降に増えた感じがする
- 41 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/14(金) 01:22:33 ID:f4gqbDmj
- 主人公が厨二病
魔法とかよく分からない必殺技とかの応酬でさめまくり
ネタでなら許せるんだけど、本気でやってるからねぇ・・・
まあ俺が年取ったって事だろうな
- 42 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/14(金) 03:01:38 ID:fvIkK8t5
- >>40
極死・七夜が本気でカッコ良いと思ってた時期が俺にもありました。
みんなそのうち気付いちゃう頃がくると思うけど、
それ以上にそういうのが好きな層を掴まえればいいわけだからね。
商売としては間違ってないと思う。
- 43 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/16(日) 22:57:55 ID:g+OvWJaa
- >>40ワンピじゃまんますぎてつまらないからシャナやFate辺りの当て方するのが楽しいw
>>42NANAYA最強と信じてますが何か
- 44 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/18(火) 18:48:54 ID:LdPinmWY
- >>35
買おうか迷ってたが
どうやら俺には合わないらしい。
- 45 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/19(水) 01:36:42 ID:dLiwVhMU
- プレイ後冷静に考えるとつまらないだけであって、
プレイ中はそれなりにおもしろいぞ。
日常とか設定説明とかは全部読み飛ばせば良いんだし。
hollowのつまらなさは異常。
- 46 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/27(木) 16:11:05 ID:osnR2Q3P
- 保守
- 47 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/27(木) 20:05:58 ID:nTCivYdm
- 面白いとは感じたが世間で騒がれるほど面白いとは思えなかった。
セイバー>凜>桜>ラストエピソードと段々と面白くなくなったし・・・・それでいてその順番でしか攻略出来ないし・・・・
セイバーや凜くらいの質でラストを飾れたら良い余韻に浸れたと思う。
- 48 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/27(木) 20:44:58 ID:5njegmKX
- ラストシナリオが下品すぎた。
- 49 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/10/02(火) 19:38:59 ID:qsGQ53mH
- 主人公(士郎)とヒロイン(セイバー)とのDQNな会話。
お互い相手に説教たれるがテメェのことは棚に上げている。
喫煙するヤツに「タバコ吸うなよ、煙い」と注意される時くらいムカつく会話が繰り広げられる。
そこは笑えて超ウケる
- 50 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/10/02(火) 22:50:10 ID:pXrs6Obs
- 語彙はともかく、ライターの日本語は時々おかしいよな。内容の大きな矛盾とかは、頭悪い俺にはよくわかんない。
でもいいとこもあった。ハッタリと好きな声優と選択肢まみれなのは嬉しいかな。
- 51 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/10/03(水) 01:25:21 ID:6H7NtVZb
- 「アサシンのサーヴァント、佐々木小次郎」
「時間稼ぎはいいが別にアレを倒してしまっても構わんのだろ?」
「戦闘を担当するマスターがいてもおかしくはないぞ」
これぞFate三大ハッタリ台詞
好きだけどwww
- 52 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/10/03(水) 01:30:26 ID:x/deF+Sm
- もう奈須には引き出しなさそうだから、
適当にアーチャーの過去話とかやってお布施に期待するんだろうな。
チンタラしてる間に先にノエインで似たような話やられちゃったけどね。
ノエイン越えは結構ハードル高いぞ。
- 53 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/10/03(水) 03:53:31 ID:TobLcAAk
- 確かに
- 54 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/10/03(水) 06:31:26 ID:pvElBndx
- DDD
- 55 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/10/03(水) 10:33:57 ID:yafqcWYM
- >>51
>「戦闘を担当するマスターがいてもおかしくはないぞ」
ふと「ミギーは、防御頼む」を思い出した。
- 56 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/10/03(水) 12:33:38 ID:ancg3jLM
- >>51
- 57 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/10/03(水) 15:29:49 ID:GNov8iSI
- >>52
>引き出し
作家は売れてから3作目が勝負の分かれ目とか、
知り合いの作家(そいつは廃業)が言ってたなー。
あと、シリーズ化できないと経済的に辛いが、かと言って
最初からシリーズ化前提で話を作ると失敗するとも言ってた。
- 58 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/10/03(水) 18:39:29 ID:JjWf5XKb
- つまらなくはないが寄生獣やノエインと比べられるような作品じゃない。
ひぐらしあたりが妥当。
- 59 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/10/04(木) 17:17:31 ID:lXowHiQJ
- >>58
何でそれらなんだ。
見る層が違うだろ
- 60 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/10/05(金) 03:12:42 ID:kk4QJtV3
- 漫画だと孔雀王とかその辺りだな
- 61 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/10/05(金) 18:23:35 ID:05sk5DJi
- それはまた面白そうだな。
つーか、孔雀王は何で休みばっかするんだ。
さっさと続きを書きなさい。
- 62 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/10/07(日) 08:44:24 ID:bpIpIxV0
- Fateは佐々木小次郎が実在しなかった剣豪だと教えてくれた
YAIBA世代の俺はビックリしたぜ!
- 63 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/10/07(日) 11:35:28 ID:YnmqFncD
- >>62
実在するかもしれないんだがな
佐々木小次郎
- 64 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/10/07(日) 11:47:20 ID:HRn74AwA
- 日本史なんてなんでも有りだから。
家康=信玄の息子説とか、光秀=天海説とか、謙信女説とか。
- 65 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/10/07(日) 15:24:48 ID:bpIpIxV0
- いや、その存在はかなり疑わしいってことは調べれば沢山出てきたよ。
でも何で佐々木小次郎ってポニーテールで羽織姿がデフォルトなんだろう?
他の作品(YAIBA等)でもその姿だったし・・・・
何か佐々木小次郎はコレ!って印象付けるモノがあったのかな?
- 66 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/10/07(日) 15:38:32 ID:Sa3BI7VY
- 246 名前:名無したちの午後[fatestaynight] 投稿日:2007/10/04(木) 13:36:46 ID:6Q33G0M90
突然すいません。質問してもいいですか?荒らしではないので、
247 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2007/10/04(木) 14:04:08 ID:OzYX2CkT0
いやです。
248 名前:名無したちの午後[fatestaynight] 投稿日:2007/10/04(木) 15:34:11 ID:6Q33G0M90
お願いします!ネットでエロゲー買ってる人に聞きたいことがあるんです。ダメですか?
俺もエロゲーしてるので。
249 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2007/10/04(木) 15:39:45 ID:DFeWVlXW0
>>248
だめです。
250 名前:名無したちの午後[fatestaynight] 投稿日:2007/10/04(木) 15:41:19 ID:6Q33G0M90
なぜですか?
251 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2007/10/04(木) 15:44:35 ID:le46OH8i0
その目欄で釣り以外の何だと言うのかね
252 名前:名無したちの午後[fatestaynight] 投稿日:2007/10/04(木) 15:50:51 ID:6Q33G0M90
俺掲示板に書き込むの初めてなんです。どうすれば信用して、話を聞いてもらえますか?
本当に聞きたいことがあるんです。
255 名前:名無したちの午後[fatestaynight] 投稿日:2007/10/04(木) 15:59:03 ID:6Q33G0M90
どうすれば話を聞いてくれますか?
256 名前:名無したちの午後[fatestaynight] 投稿日:2007/10/04(木) 15:59:56 ID:6Q33G0M90
今の書き込み間違いですすいません。
- 67 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/10/07(日) 15:39:36 ID:YnmqFncD
- >>65
佐々木小次郎って剣豪の正体が不透明なのはわりと有名な話
文献を有名所だけ考慮しても数百年単位で剣豪やってることになるんだったか
でも本編でアサシンが言ってた通り燕返しや物干し竿、長髪ポニテや羽織袴姿なんかのモデルはおそらく存在したはず
武蔵と巌流島で決闘した人物ももしかしたらいたかもしれない
それらのモデルが佐々木小次郎と言えるし、モデルの中に佐々木氏の小次郎(ないし巌流)って名前の人物がいたかもしれない
逆もまたしかりでどれもこれもでっち上げの伝説なのかもしれない
だから存在したかどうかは不明であって、いなかったとも断言できない
アーサー王や聖徳太子に卑弥呼、伝説上の人物なんて大概そんなもん
- 68 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/10/08(月) 03:11:03 ID:T6gNMWOm
- 小次郎だけ近世じゃねーか。
- 69 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/10/08(月) 11:04:35 ID:9EwdrtVB
- >>68
江戸時代辺りまではそういう歴史上の人物もいるけどな
小次郎ほど有名じゃないけど
- 70 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/10/08(月) 21:42:42 ID:2c0WiPx6
- 小次郎なんかは伝説っつーかラノベみたいなもんだろ。
秀吉の宇宙人説とか好きだぜ。
多指症だったかららしいが。
16 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★