■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
Fateの何が面白いの?
- 1 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/11(金) 15:00:28 ID:2QJhx5H5
- やったことないけど
- 866 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/24(日) 14:55:04 ID:90/Ql0xT
- >>863
それで合ってる。他には
・自分の知ってる武器は最初からその辺に転がってる
・転がってる武器を飛ばしたり、手元に引き寄せたり出来る
- 867 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/24(日) 14:55:20 ID:PUYR8X66
- >>863
無制限でも無いっぽいよ。
鯖のアーチャーは魔力がハンパなかったからほぼ無制限だったけど、
士郎じゃサポートがないとほとんど複製できなかったっぽい。
- 868 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/24(日) 14:59:26 ID:MkL8fYh4
- なるほど、じゃあ知らない武器は見てから複製しなきゃならんわけか。
- 869 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/24(日) 15:05:57 ID:ZAjSUK6I
- UBWを維持できる魔力があれば複製に制限はないだろ
剣からビーム出そうとしたらまた違うようだが
- 870 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/24(日) 15:14:36 ID:EGWPDIG0
- しかしこんなに戦闘中に油断したりうっかりしたりする連中が、
よく歴史に名を残す英雄になれたもんだな。
- 871 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/24(日) 15:17:40 ID:ejK12619
- >>869
結界展開時の複製についてはインタビューか何かで応えてた
展開時に最初っから転がってる分には魔力いらないが、それを壊してしまって再複製するには
いくらか魔力がかかるらしい
まあ、いかにもきのこらしい後付けだ
- 872 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/24(日) 17:52:28 ID:Xzhfi3rJ
- おめーなーw
インタビューで物語を語ってどうするねんw
- 873 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/24(日) 18:00:08 ID:b3xmp2C+
- そんなとこまで気になるのか
恐いね厨ってのは
- 874 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/24(日) 18:48:41 ID:dGZGFquP
- >>741
少なくとも全盛期のバ鍵に比べれば大分おとなしいよ
それに局地的にならもっと痛い信者なんてざらに居るし
月厨なんて所詮そんなもん
俺的にもっと暴れて欲しいくらい
- 875 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/24(日) 18:58:49 ID:EZlSBI0t
- >>874
むしろ型月アンチの方がはるかに・・
- 876 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/24(日) 19:05:20 ID:wi6cuI8C
- 作品アンチで信者アンチじゃないが
月厨の嫌われ方は侵略戦争したとこが後々まで怨まれてる状況だからどうしようもないわ
- 877 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/24(日) 19:09:27 ID:4Sc3eWF0
- てか、ほぼ2ch全域に浸透してるよな月厨って単語
すげーよ
- 878 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/24(日) 19:20:22 ID:vr9+OJYu
- まあ月厨は永遠に引きこもってて欲しいわ
- 879 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/24(日) 19:35:52 ID:MkL8fYh4
- 侵略戦争てホンマかいな
- 880 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/24(日) 20:46:20 ID:EZlSBI0t
- >>876
つまりアンチが朝鮮人で、信者が日本人みたいな感じか?
なんか凄い的を得ているな・・・
- 881 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/24(日) 21:00:11 ID:QIdMswgE
- つーかまたしても信者叩きになってるな。
スレ違いだろ。
- 882 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/24(日) 21:41:01 ID:S8nguz+a
- 確かにな
正直>>880みたいのがこれ以上増えても困るし
- 883 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/24(日) 22:30:03 ID:90/Ql0xT
- >>879
全盛期の頃はかなり酷かったらしい。
そのとき被害にあって恨みを募らせてるのがアンチの人(一部違う人もいるが)。
で、月厨が減少している今もアンチ活動続けてるもんだから、今度は他の人に
「アンチも酷い」と言われる事に。
アンチとアンチアンチの関係は、月厨とアンチの関係の縮図。
- 884 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/24(日) 22:47:46 ID:4Sc3eWF0
- アンチアンチってつまり月信者のことかね
- 885 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/24(日) 23:35:36 ID:90/Ql0xT
- アンチアンチ≠月信者
型月アンチが引き起こす被害に巻き込まれた他作品のファンとかが「型月アンチを嫌ってる」状態を言う。
当人達は、型月作品については別段何とも思っていない(やった事無い人も多いらしい)。
- 886 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/25(月) 00:02:47 ID:Y+Ks1nUf
- まあ逆に、型月作品をやったことはないけど月厨が各所で暴れてウザかったからアンチ化したってパターンもある。
結局のところ、現状って言うのは型月信者だけが悪いとかアンチだけが悪いとかそういう話でもなく
全盛期に暴れた月厨の中でも、特に他板に出張するようなことをしたやつらが起こした騒ぎが尾を引いてるってだけの話。
ある意味、型月関連本スレとか作品別スレとかにきちんと居たような型月信者は、勝手に暴走した連中の負債を無理矢理払わされてるとも言える。
- 887 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/25(月) 00:38:12 ID:cBOiGJ3D
- >>874
全盛期の鍵もなかなかのものだったけど、月姫〜Fateの暴れっぷりははそれさえも霞んだぞ
- 888 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/25(月) 00:56:57 ID:mtmYgnxY
- 今現在もマロン乗っ取り始めてるしな
- 889 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/25(月) 01:00:12 ID:3Cqe6O3M
- ラノベ板の暴れようは本当に酷かった
他の作者のスレにダイレクトに侵攻してきて荒らし回ってたから避難スレとかできる騒ぎ
果てには板全体にIDが導入される羽目になった
- 890 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/25(月) 10:31:42 ID:Req00nav
- >>887
出来れば、その暴れっぷりを見たかったな
しかしある板の名前を変えた程暴れたバ鍵より酷いとか現状から見ても想像しにくい
大体、葉鍵板自体極端に言えば住人が厨房だったから隔離されて出来た訳だし・・・
この時は鍵はあまり関係ないが、月厨が当時の奴らより頭が弱いとは考え難いよ
>>889
厨房とはそんなもんだって
一人のアンチでスレが潰されるより遥かにまし
昔の葉鍵のクラナドスレとか酷い有様だった
- 891 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/25(月) 11:28:04 ID:D8rE5TGZ
- >>890
その隔離された板にお前らだけ板持っててズルい俺達にも板寄越せ、って突撃してくるような奴らしかも同人の時代に
併せてエロゲ板にも突撃してきたりスレ乱立したりする、同人だから板違いと周りが言うと作品の質云々言い出す
葉鍵板が出来るまえを知らないから比較出来ないが、取り敢えずあの頃の月厨は酷かった
- 892 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/25(月) 11:53:03 ID:Req00nav
- >>891
エロゲ系のスレ乱立は知らんが
葉鍵板のスレなんて大半が糞、又は過疎スレの板なんでスレ一つや二つや十つ位別に建てても俺的には構わんよ
それよりあそこは月厨とは別の俺的には鍵アンチの方が遥かにウザイから月厨なんてどうでもよくなってしまう
しかもそういう奴等って元信者であることが多く、元信者が一番厄介なんだよな
黄色も結構酷いよな
まあ、俺は葉は知らないから詳しくは言えんが
- 893 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/25(月) 12:01:06 ID:G7auKVYw
- >>892
どんな過疎な板でも板違いは板違い、迷惑なうえルール違反の行為でしかない
あと十どころじゃなくどんどんスレ乱立させて板をメチャクチャにしたから嫌われてるわけで
- 894 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/25(月) 12:34:14 ID:sPEp34Bt
- Jane使ってるんだが葉鍵板のスレが上から下まで8割方型月関係のスレになってるのは見たことがある
ただ、本当に型月信者なのかそれを装った祭り厨なのか判別つかなかったけどな
- 895 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/25(月) 13:57:58 ID:Req00nav
- 取りあえず、俺が知ったかだって事がよく分かった
俺もねらーとしてまだまだだな・・・
- 896 :1:2007/06/25(月) 15:38:03 ID:kuVuLPDi
- まだやってんのかよwwww
次スレよろ
- 897 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/25(月) 18:08:31 ID:Ytqy2Dfz
- つか月厨ってゲッチューで読みあってる?
- 898 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/25(月) 19:07:47 ID:HOTnnY/f
- それは
http://www.getchu.com/
のことか?
- 899 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/25(月) 19:16:20 ID:if0IPYBz
- いや、まごころ便だろ
- 900 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/26(火) 09:40:14 ID:tmf1t40Z
- >>894
ふと思ったんだが、それっていつの話?
最近じゃないよね
- 901 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/26(火) 10:02:36 ID:Fzq5b/CM
- ぶっちゃけ面白くな・・あっーー・・
- 902 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/27(水) 20:33:26 ID:8PKbkMqI
- 次スレ
Fate(笑)
- 903 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/28(木) 21:36:42 ID:j8kxuElp
- 俺みたいな低脳には理解出来ない
ファァアアアアアアック!
- 904 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/30(土) 20:13:28 ID:C8XZ4SQd
- 月厨が言うような文学性だとかは無視して、単純にエンターテイメントとしてみるなら悪くない。
エフェクトやSEなんかの演出もこのジャンルにしては結構良いほうだと思うし。
- 905 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/07/01(日) 09:22:28 ID:ESohqXvz
- 文学性なんて本気でいってる輩はごく一部だと思うが
- 906 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/07/01(日) 09:29:50 ID:/GglKomG
- 本当の文学がなにかわかってないお子様だけだろ
- 907 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/07/01(日) 16:24:28 ID:CT0raiVQ
- >>904
肝心の脚本書きがエンターテインメントに徹しきれずに、自分のエセサブカル気取り臭を出しまくるから、
信者もそれにつられて「文学読んでる!」気分になっちまうんだよ。
確かにエフェクト関連は俺も初めて見たときには、よく動かしてるねーと感心したが、
そりゃ考えてみれば、恋愛やホラーが主流だったノベルゲーにそこまで画面を動かす必要は無かったわけだし、当然こっちも新鮮に見えてしまったw
しかしだんだんと見慣れてくると、実写SFXやアニメ以上のことをやれるわけでもなし、見飽きると「しょぼw」となっちゃったんだよね。
- 908 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/07/01(日) 17:25:11 ID:iH+Vabrn
- 頑張ってる方ではあるけどFate以上にグリグリ動かしたりしてるエロゲーも
Fateよりも前にあったからなあ。
Fateのエフェクトは「眩しいからオプションでカットできるようにしろ」としか思わなかった。
- 909 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/07/01(日) 17:32:30 ID:5/Ki+sCm
- スパロボのサンドロックみたいなカッコいいエフェクトが欲しいわ
- 910 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/07/01(日) 19:52:38 ID:6YMgxSCX
- なんか立ってけどこれが次スレ?
Fate(笑)
ttp://game12.2ch.net/test/read.cgi/gal/1183023413/
- 911 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/07/01(日) 22:14:12 ID:FN9kMjS3
- 演出・エフェクトに見るところがあるってことは
あのオナニーみたいな言い回しのテキストじゃ何も表現できていないことの裏返しなんだよな
- 912 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/07/02(月) 16:06:56 ID:BWO/BKfR
- 演出がいいかどうかは文章の駄目さとは関係ないぞ。
とはいえ、演出とかの都合で削った表現分を考慮しても
文章自体は大したもんじゃないと思う。
というか、型月の長所はチームワークのよさやノリのよさだと思ってるんだが
何でライターだけが特に持ち上げられてるのかが謎といえば謎だな。
- 913 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/07/02(月) 19:40:24 ID:fV4qi7hb
- >チームワークのよさやノリのよさ
そんな同人サークル時代引きずったままの内輪のアットホームさなんざアピールされても、購買層にはまったくどうでもいいことなんだが…
俺は型月の長所、もっと正確に言えば「型月という会社にとっての長所」は広報がいい仕事してることだな。
買った人間がその後信者になろうと見限ろうと、売ってしまえばそれは会社にとっていい仕事をしたということだからな。
PC版Fateの発売直前当事は各ヲタショップでの広告ぶり(それ以前だと月箱発売とか)には、俺も確かに興味持っちまったもん。
もっとも手にして「これは酷いw」となったわけだがw
さらに製作側の発言やら狂信者どもの踊りぶりを見て「こいつら酷え…」となりました。
- 914 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/07/05(木) 23:21:04 ID:PwyTe6uf
- ヒロイン三人のうちクローズアップされているのがセイバーだ。
そこで半可通な気取り屋のダメオタクである俺としてはメジャーに走りたくなかったため、
セイバーに対してうがった目で見ていた。
「何だこいつ。主人公もウザイが、セイバーもウゼー」
だが、そのご他の二編のルートを進めてみて始めて分かった。
残りの二人に比べれば、セイバーの方がよほどマシだったと!!
- 915 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/07/05(木) 23:55:23 ID:vs4Y+43F
- 大量虐殺の桜は言うに及ばずだし
凛は薄っぺらなテンプレDQNツンデレだしな
- 916 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/07/06(金) 00:18:00 ID:52Rks2l5
- イギリスを魔術の総本山としてる世界観の設定で、
たかが極東の田舎島国の女子高生を前置き文章だけで天才天才持ち上げられてもな…というのはあったな。
しかも実戦経験無いうえに、大事な成長期であろう10年間に実父に師事を受けてないということも、
「え、なんでそんな小娘がエラそうな態度取れるの?」と、なんかペラさを助長してた。
- 917 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/07/06(金) 15:39:48 ID:ihzO5xPX
- 凛はあまり好きになれなかった…。
作者贔屓し過ぎだろ?
- 918 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/07/07(土) 16:28:32 ID:sv26Hk5l
- こんなありがち・陳腐なバトル話で信者は大受けだしな。オタクとかエロゲーとかPC
とか舐められすぎだろ。この程度の作者奈須・武内自慰のデタラメ絵・文章でゲームのレベルを下げている。
あ、アニメは関係なしな。
- 919 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/07/07(土) 17:12:55 ID:xg1dk5ZY
- この作品で何か新しい事したかっていうと何もしてねーけど
まぁ今までのオタ文化的遺伝子の集積としては
そこそこ面白かった。キャラに厚みがないのが残念だった。
- 920 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/07/07(土) 21:15:50 ID:xPskIEXB
- この作者勝手に佐々木小次郎架空の人物にしてるけど、ソースは?
- 921 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/07/08(日) 01:43:10 ID:iyNt7q+Z
- この作者勝手にアーサー女にしてるけど、ソースは?
- 922 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/07/08(日) 11:13:08 ID:FtRMtnhQ
- アーサー王って劉備ポジションだから強くはないよね?
- 923 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/07/08(日) 16:01:38 ID:d60iwNUV
- なんで皆エクスカリバー発射されるまで待つの?
- 924 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/07/08(日) 16:16:13 ID:Q5RxNPby
- >>922
むしろ本来アーサー王の武勇伝が円卓の騎士の功績として
つたえられるような話に変化してったそうな。
- 925 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/07/08(日) 17:04:02 ID:3SInNAms
- 普通に良作
興味あるならやってみ
て感じ
オレは文才なぞないが、今まで読んできた名作と呼ばれる小説とは比にもならない
読み続けるのが苦痛だと感じた文章は久しぶりだった
ただ演出はよかったな
- 926 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/07/08(日) 17:05:49 ID:5GsrrCow
- なんで凛が人気あるのかわかんね
全編通して出しゃばってくるからウザくてウザくて・・・
- 927 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/07/08(日) 17:41:03 ID:MkdkSONJ
- 冷静に考えるんだ。
メインヒロインは三人。そこから桜を引くと残りは二人になる。後はわかるな?
- 928 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/07/08(日) 18:08:10 ID:4eKDC0Gb
- hollowは超つまらなかった。
ギャグは全て寒いし、女どもは極度のデレ状態。
戦闘シーンも邪気眼思い出しちゃって失笑状態。
月も歌月→メルブラと劣化してったけど、Fateも同じ道を辿ってるね。
なんか引き出しがもう無さそうだから、今後も引っ張り続けるのかな?
「魔術やってりゃ何でも有りです」的な世界観が、月好きの俺としてはツライ・・・
- 929 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/07/08(日) 18:15:03 ID:kMc+ziGo
- 作者のお気に入りだから
- 930 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/07/08(日) 18:33:43 ID:xAdMbsxA
- なんでアーチャーに真っ当な弓使いがいないんだろう?
- 931 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/07/08(日) 19:23:40 ID:NZIuGjf3
- >>930
かりゅうど の みだれうち が さいきょうアビリティだから
- 932 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/07/08(日) 19:53:27 ID:3SInNAms
- 弓使いの英雄といわれても思いつかんな
- 933 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/07/08(日) 20:04:40 ID:NZ73h/fF
- ウィリアムテルとか那須与一とか
- 934 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/07/08(日) 20:21:37 ID:5sI60iau
- ロビン・フッドとか三国志の誰かとか
- 935 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/07/08(日) 20:22:06 ID:UsiT5IWu
- 鎮西為朝、黄忠、夏侯淵、ドリィ
- 936 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/07/08(日) 22:16:50 ID:9LYPZNLo
- 中国では太陽を射落とした英雄が居たそうな
- 937 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/07/08(日) 22:32:36 ID:xAdMbsxA
- マイナーだが、女だてらにアルゴ号の船員候補にもなったギリシャ神話のアタランテ
あと長さ約3mの鉄弓を操ったとされる百合若大臣とか
- 938 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/07/08(日) 22:59:20 ID:XkQ32zqk
- 百目鬼くんは矢がなくてもアヤカシ退治できるぞ
- 939 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/07/09(月) 05:10:09 ID:8h1qnynd
- 弓の名手といえば李広
そして水滸伝で小李広のあだ名を持った花栄
- 940 :R ◆p1tVcxS07Q :2007/07/09(月) 19:34:50 ID:5lnbdI8s
- >>926
確信があるから、観ていてイラつかなかったというのが大きいですね。
既に覚悟完了済みだという(甘さ込みで)。
その点、軽くルルーシュに似てます(笑)。ルルーシュよりも揺らぎがないので
主人公としては不適格ですが、横においておくには良い牽引キャラでしょう。
それはともかく、バーサーカーに握られた時は
宝石が防御になろうが、即死だと思うんだぜ。
- 941 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/07/10(火) 02:46:13 ID:NJW/nSVU
- それで思い出したけど女子高生の胴体握れるってバーサーカーどんだけでかいんだよと
- 942 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/07/10(火) 04:35:43 ID:FwJofY5T
- 声付いてるから聞かなきゃと聞いていたんだが時間かかり過ぎ
相変わらず士郎の主観むかつくし
まだタイガーと凜初対面イン士郎家てとこで匙投げた
なげえよバカ
- 943 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/07/10(火) 04:50:59 ID:gD3pF2aF
- アニメのアーチャーがバーサーカーにUBW発動したのは超カッコ良かった。
設定上はバーサーカーに全部無効にされるんだぜ!
- 944 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/07/10(火) 07:14:17 ID:S2TyS9g1
- >>943
アニメにきのこは関わってないらしいからね。
そんで本腰入れたhollowがお寒い出来・・・
- 945 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/07/10(火) 09:40:25 ID:sxk+iPjU
- >>941
最低でもATサイズは必要だよな
- 946 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/07/10(火) 11:18:15 ID:Ut0L68c3
- アニメ開始のときは自分も関わってるって言ってなかったか
- 947 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/07/10(火) 12:34:27 ID:sxk+iPjU
- アニメ版Fateとしてこれならアリだろう、と言えるだけの監修はさせていただいたつもりです
とか何とか言ってたはずだが…
- 948 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/07/10(火) 12:58:07 ID:Uce8rLZd
- 時期的にアニメ開始直前か、直後
ソース:電撃姫 2006-02 他 小冊子「TYPE-MOON DOUBLE MANIAX」
・武内崇氏&奈須きのこ氏インタビュー
奈須:
アニメの場合はモノローグが一切ありませんから、
あくまで映像として見て楽しいものということで、
ゲームとは別物として作っています。
ですが、自分も脚本の構成から関わっていますので、
『Fate』のファンの方が見てガッカリする作品にはなっていないと思います。
武内:
アニメ版『Fate』としてこれならアリだろう、といえるだけの監修はしたつもりです。
『真月譚 月姫』の場合はアニメのスタッフにお任せという形だったんですが、
今回はまた違うことをしようと思って、アニメのスタッフと僕らで、
完全に合意しながら進めるという形でやっています。
アニメのスタッフから「こうしたいんですが」というお問い合わせをいただいて、
それに対して「こうしてほしいと思います」という応答をしているのが、
今のメインの作業になっています。
- 949 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/07/10(火) 18:55:11 ID:kX/T2sOR
- hollowやFateラジオで判断する限り、ギャグが終わってるのが残念。
熱心な信者の人も多いみたいだけど個人的にはシャナと同レベルって感じ。
熱い話も結構あるけど日常パートはダレダレ。
- 950 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/07/20(金) 11:17:49 ID:Whoi42a9
- 保守
- 951 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/07/20(金) 12:26:39 ID:mKiupzMa
- 知人が最近激ハマリし、ブログやらメールであまりにFateFateとやかましく言うほか
コスプレに走る、無理矢理洗脳してこようとする等
ありとあらゆる言動がキモくなって困り果てています
そんま有様を見て拒絶反応が出る程大嫌いになりました
やったことないけど
- 952 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/07/20(金) 12:28:09 ID:mKiupzMa
- >>951
× そんま
〇 そんな
- 953 :R ◆p1tVcxS07Q :2007/07/20(金) 17:09:57 ID:XJbAolBS
- そういう時は縦読み、ナナメ読みを疑うのが
2chのプロ。
- 954 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/07/20(金) 22:07:42 ID:d+kwzhjm
- やっとクリアした。Fateって過大評価されてたんだな
- 955 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/07/21(土) 04:54:39 ID:EdqvnQjU
- 評価なんて人それぞれだろ
明確な基準がないもので過大評価がどうのというのはどうかと思うぞ
いい出来かどうかは置いといて、Fateは自分好みで好きだった
それだけにもう少し細かいところに気を配ってほしかった
- 956 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/07/21(土) 05:26:54 ID:JZ0VAm3G
- 「この強さはどこからくるのか?」の裏付けに困ったら、とりあえず「辛い過去」。
自然とプレーヤーとの間のギャップが大きくなる。
女どもは鍛錬にあけくれ「男っ気無しの近寄りがたい美人」ばっかり。
男は「辛い過去」がどんどんインフレーション。
葛木とかアンリマユとかもう無理。
- 957 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/07/21(土) 07:07:12 ID:ZYyd1L1D
- 埋めてみるか
- 958 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/07/21(土) 07:08:06 ID:ZYyd1L1D
- あと少し
- 959 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/07/21(土) 10:18:07 ID:Unro8Vn1
- 主題が主題だからしかたなくねー、キャラ設定。
そんなに日常だけ見てたきゃ自分のホームビデオ見てろよ。
幼稚園児の自分に悶えてろよ。
- 960 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/07/21(土) 10:39:55 ID:e8r/7a4E
- ワンパターンってのが良くないんだろ。
こんな私にも優しく接してくれた→陥落 みたいな。
月からもずっと同じだからね。
- 961 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/07/21(土) 11:28:01 ID:ordabKjT
- 恋愛経験ないor少ないオタにはそれは位の恋愛描写
でいいんだよ。下手にリアルにしたら着いていけなくなるだろ
優しくされたら股開くぐらい解り易い女じゃねーと
- 962 :956:2007/07/21(土) 12:20:32 ID:PUJcxmaL
- たしかに日常書くのは非日常書くのに比べて遙かに難しいからね。
日常上手く書けるんなら本職で飯食っていける。
ラノベ、エロゲライターは
・緩急
・ギャグ
この辺が勝負だね。
Fateはいくらなんでも日常手抜きすぎ、ギャグもテンポ悪いし。
hollowなんて女が顔赤らめてるだけでギャグは死んでた。
長いシナリオが永遠重い調子で続くだけで、
しかも最近は「重ければ重いほど良い」って感じなのが嫌。
読み手は人間なんだから「痛いよ〜、辛いよ〜、でも負けないもん!」ばっかりではなく
小さな葛藤や悩みも必要だと思うんだよね。
なんでもパワーアップで解決ってのはちょっと飽きる。
月以来の型月支持者だったんだがhollow(15週目くらいかな?)で投げた。
- 963 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/07/21(土) 12:33:50 ID:X27puTv2
- ネタにつまったら飯食わせとけ、あいつはすごい可愛いetcって褒めとけ、
ってのが見え見えでつまらなかった
それ以外ではパクリだらけだしライターの底が浅い
- 964 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/07/21(土) 15:55:49 ID:5LUe+hPW
- そりゃオサレ文学気取りなくせに結局内面は中二病ノリ大好きなリアル未成年・精神年齢未成年ままのヲタにバカ受けするわな。
その時期のエロゲの中ではかなり売れた作品だから、
当然ながら狂信者の絶対数も声もデカくなるし、
買っても自分には合わなかった、という層だって他作品に比べれば多くなる。
- 965 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/07/21(土) 16:02:28 ID:MHIxy6BJ
- 今頃はアーチャーの過去話でも必死に後付けして、
次の儲の奉納ガッポリの策を練ってるんだろうか?
Fateはまだ良いとして、hollowはマジ終わってたな。
hollowとアニメのせいで(おかげで)正気に戻った俺。
- 966 :R ◆p1tVcxS07Q :2007/07/21(土) 16:18:29 ID:krstapn1
- >>964
一点だけ。
>その時期の
どの時期をみても、売れまくった作品ではありますね。
まあ、私はニコでその数字を見て遊んだ人なんですけど。
もうちょっと数字に相応しい、ターニングポイント的作品だったら
嬉しかったんですが・・。
282 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★