トップページgal
1001コメント377KB

Fateの何が面白いの?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しくん、、、好きです。。。2007/05/11(金) 15:00:28ID:2QJhx5H5
やったことないけど
0002名無しくん、、、好きです。。。2007/05/11(金) 15:04:04ID:yYYnl9aZ
0003名無しくん、、、好きです。。。2007/05/11(金) 15:10:15ID:N47zFoN6
セイバーカッコイイ
0004名無しくん、、、好きです。。。2007/05/11(金) 15:10:21ID:TBdRxSip
迷わずやれよ、やれば分かるさ……
0005名無しくん、、、好きです。。。2007/05/11(金) 15:15:52ID:t2p3CdzZ
俺はやってもわからなかったけどな・・・
全編通してアニメにすりゃ面白いかもしれん。
とにかくライターがヘタすぎる。
0006名無しくん、、、好きです。。。2007/05/11(金) 16:26:20ID:FGufcyP/
あの文学性の高さに触れてお前は何も感じなかったのか?
0007名無しくん、、、好きです。。。2007/05/11(金) 16:31:47ID:oeGso/VS
あんなもんただの書き手のオナヌーだよ(;´д`)
特に戦闘シーンの冗長さったらないな。
0008名無しくん、、、好きです。。。2007/05/11(金) 16:32:56ID:5IsYrblR
文学性の高さ(笑)
0009名無しくん、、、好きです。。。2007/05/11(金) 16:46:37ID:jg9BM4wX
自分じゃ創作なんか出来ない屑どもが言いたい放題w
0010名無しくん、、、好きです。。。2007/05/11(金) 17:51:53ID:yYYnl9aZ
趣味で書いてるんなら誰も批判はしないさ。 売り物にしているのだからダメな物がダメと言われるのは当然。
0011名無しくん、、、好きです。。。2007/05/11(金) 18:00:01ID:t42CJzU9
普通に神作
0012名無しくん、、、好きです。。。2007/05/11(金) 18:36:49ID:P6sEnGCF
月姫なら神
Fateはオナニー
0013名無しくん、、、好きです。。。2007/05/11(金) 19:35:15ID:fEYLL4mI
なんだかんだで売れてるからな
種みたいなもんか
0014名無しくん、、、好きです。。。2007/05/11(金) 21:01:11ID:6Hq26XgH
文章があまりにもクドすぎる
2時間が限界だ。それにしても酷い文章だな
0015名無しくん、、、好きです。。。2007/05/11(金) 21:03:49ID:fmXHqN93
セイバーさいこー
0016名無しくん、、、好きです。。。2007/05/11(金) 21:24:51ID:do7fNFc6
SN全ルートクリアしてHAもクリアしてレアルタでもう一度全ルートクリアしてLEを見、
更にアニメのDVDを初回版で全巻集め、サントラも買い
ぬいぐるみまで買っちまってる俺から言わせれば
>>1の質問は正に愚問

答える迄もない
0017名無しくん、、、好きです。。。2007/05/11(金) 22:08:52ID:NrLF5TJz
アマゾンで評価みてみたら?
0018名無しくん、、、好きです。。。2007/05/11(金) 22:19:57ID:2QJhx5H5
萌える?
0019名無しくん、、、好きです。。。2007/05/11(金) 22:21:58ID:P6sEnGCF
>>18
Fateは正直萌えない
むしろ漢キャラに燃える
0020名無しくん、、、好きです。。。2007/05/11(金) 22:36:00ID:7F6kKAfA
タイガー道場がいちばん
0021名無しくん、、、好きです。。。2007/05/11(金) 22:49:03ID:NWMAL0e3
タイガー道場が本編
あとはオマケみたいなもんだ
0022名無しくん、、、好きです。。。2007/05/11(金) 23:12:18ID:6Hq26XgH
>>16
臭いんだよ豚
息するな。
0023名無しくん、、、好きです。。。2007/05/12(土) 00:06:11ID:d0sZYIt2
文学的芸術を求めるような奴はエロゲなんかやんなよ
Fateの素晴らしい所は完璧な「正義の味方」を描ききっていること。文体なんて関係ない
士郎の生き様を見て人生観変わった奴も少なくはないだろ?
0024名無しくん、、、好きです。。。2007/05/12(土) 00:15:59ID:FMWsnRfk
>>1
おまいの日常より面白い
0025名無しくん、、、好きです。。。2007/05/12(土) 00:36:40ID:tu57S1q0
とりあえずFaith/stay knightを観れば、何か世界が変わるかも試練
0026名無しくん、、、好きです。。。2007/05/12(土) 01:49:41ID:FMWsnRfk
>>25
あれは色々ワロタwwwww
0027名無しくん、、、好きです。。。2007/05/12(土) 03:06:27ID:CXtqVuN1
Fateなんかやる暇あったらドラゴンボールとラヴクラフトと京極夏彦読んだ方がいい
0028名無しくん、、、好きです。。。2007/05/12(土) 03:44:15ID:2e8JazEc
個人的な意見で言うとお金に余裕があるなら、やったほうが良いと思うよ。  ただし、やってもいないのに、罵倒するのはやめてほしいな。
0029名無しくん、、、好きです。。。2007/05/12(土) 05:21:10ID:O6WTUBv+
えっ、これで終わり?って感じだった…。
0030名無しくん、、、好きです。。。2007/05/12(土) 08:13:29ID:1V9B2jjS
>>1所詮他人の意見だ。 お前が面白いと思うかどうかは実際にやってみなきゃわからん。
0031名無しくん、、、好きです。。。2007/05/12(土) 09:26:16ID:+r1bGILM
>>23
何気に同意
士郎とアーチャーかっこよかった
0032名無しくん、、、好きです。。。2007/05/12(土) 09:34:32ID:cvbKUfaF
アニメのムービー
0033名無しくん、、、好きです。。。2007/05/12(土) 10:02:07ID:lSc6aCDb
ゲームをやったら、信者のコミュニティとプライドだけは大きい厨と語り合えること
中2病の虚栄心を満足させられること
0034名無しくん、、、好きです。。。2007/05/12(土) 10:18:29ID:LixMHyTr
>>23
士郎はない
志貴ならわかる
そもそも士郎は嫌われるように設計されてるし…
0035名無しくん、、、好きです。。。2007/05/12(土) 12:31:45ID:CXtqVuN1
あの士郎に感情移入出来るやつって中学生までだろw
それ以降はキツイ
あれが正義の味方ってアホか
0036名無しくん、、、好きです。。。2007/05/12(土) 15:58:51ID:2Z2jZZdy
奈須きのこのシナリオ(小説)って、一人称でしかも理屈をダラダラ書いてる感じがするよね
0037名無しくん、、、好きです。。。2007/05/12(土) 16:16:20ID:W5X4Iumv
>>1はこんな糞スレ立てて何が面白いの?
0038名無しくん、、、好きです。。。2007/05/12(土) 16:39:47ID:bb80bqqM
確かに全体としては面白いと思ったけど士郎はあまり好きにはなれなかった。
なんかUBで散々自分のやってることは間違ってないと言っておいておきながら
HFではその考えをあっさり捨てて今度は桜だけの正義の味方になるとか言い出すしw
まああくまで個人的な感想だけれども。
0039名無しくん、、、好きです。。。2007/05/12(土) 17:23:01ID:LixMHyTr
>>38
そこはUBとHFはせめて別々に考えてやるべき
0040名無しくん、、、好きです。。。2007/05/12(土) 17:25:29ID:69MyEil+
アーチャーのかっこよさは異常
0041名無しくん、、、好きです。。。2007/05/12(土) 18:11:05ID:zaclXeX9
ランサーの渋さは異常
0042名無しくん、、、好きです。。。2007/05/12(土) 18:28:22ID:837JRMN+
>>38
でも関係ない一般人まきこんで何事も無かったように花見してたのはどうかと思う
0043名無しくん、、、好きです。。。2007/05/12(土) 18:30:41ID:a9BpT4Ib
イリヤたん可愛い過ぎ
0044名無しくん、、、好きです。。。2007/05/12(土) 19:27:25ID:+r1bGILM
まあ現実のお前らは士郎より数段クズだろうがなw
0045名無しくん、、、好きです。。。2007/05/12(土) 19:31:36ID:1V9B2jjS
何を基準に判断しているのかね?
0046名無しくん、、、好きです。。。2007/05/12(土) 21:44:13ID:sM7Im0tH
>>19
見た感じイリヤ、桜くらいしか萌えないな
萌えより燃えなのね
0047名無しくん、、、好きです。。。2007/05/12(土) 22:12:59ID:d0sZYIt2
志貴はダークヒーロー、現代の奴にありがちな斜に構えるのがカッコいいと思ってる人間に受けるに
決まってる。俺も高校生だから確かにカッコいいのは志貴だと思うよ。
でもそれを踏まえれば、奈須がどこまで考えて作ったキャラなのかは知らないが士郎の方が
断然異質。士郎を愚直だとしか思わない時点でそれこそ厨でしょ、俺が深読みしすぎなのかも知れないが
士郎は人間のこうあるべき理想像として作られてる。
0048名無しくん、、、好きです。。。2007/05/12(土) 22:41:59ID:CXtqVuN1
HFの士郎は酷かったなw
ひたすら自己中の偽善オナニー見せられてさwwww
0049名無しくん、、、好きです。。。2007/05/12(土) 22:48:27ID:CXtqVuN1
ていうか、士郎の生き様みて人生観変わった奴なんているの?w

正常な人間ならあの行動や言動の支離滅裂さみて失笑するだけだろ
まあある意味、きのこの都合の良い後付設定とご都合主義展開に
良い用に利用された哀れな主人公ともいえる
0050名無しくん、、、好きです。。。2007/05/12(土) 23:10:20ID:UETrmGrZ
士郎は、凜ルートではよかったと思うよ
セイバールートでも偽善腐さに辟易しだが、ラストの展開とエンディングで許せた
でも桜ルートの士郎は本当に酷い
士郎に関してはアンチの方が圧倒的に多いが、それも大半は桜ルートのせいであると思われる
0051名無しくん、、、好きです。。。2007/05/12(土) 23:17:19ID:d0sZYIt2
所詮創作と言われればそれまでだが。
「偽善」をマイナスの意味で取ってる時点で低能。俺自身大した人間じゃないから
他人に低脳なんて言う権利はないけど、士郎の偽善と一般で言われてる偽善は意味合いが違う。
地頭いい奴ならやってるときに理解してると思うけどさ、批判してる人はどこまで理解してんの?
0052名無しくん、、、好きです。。。2007/05/12(土) 23:26:20ID:+r1bGILM
シナリオ批判できる奴は頭いいですね
よほど多くの文学作品と文章に巡りあえてるんだろう
だからと言って公共掲示板での批判は、ただの自己満オナヌーでしかないのさ
頭がいいのわかったから、作品楽しめなかった奴は金無駄使いした負け組だろ
0053名無しくん、、、好きです。。。2007/05/12(土) 23:49:46ID:cFyV/dWc
>1

何が面白いって、そりゃ叩く為に「CGのデッサン」や「誤字脱字」や「句読点の使い方」とか徹底的に調べ上げ
鬼の首を取ったが如く書き込むアンチの存在。
設定の矛盾がないか調べる為に態々ゲームを買って信者顔負けのプレイ時間を誇る「アンチ」の存在だろ。
0054名無しくん、、、好きです。。。2007/05/12(土) 23:58:21ID:837JRMN+
でも奈須の文は普段本読まない俺から見てもひどいと思う

なんだよ 不要ずって・・
0055名無しくん、、、好きです。。。2007/05/13(日) 00:05:43ID:TmdEmD/g
このジャンル好きな奴なら大抵面白くプレイできるでしょ
小説云々抜かすアホはギャルゲなんてすんなよ
映像あり音楽あり音声ありのゲームと小説を比べる事自体あほらしい

0056名無しくん、、、好きです。。。2007/05/13(日) 00:12:06ID:vHvSJg/n
>>53
なるほど
そういう楽しみ方もあるのか
0057名無しくん、、、好きです。。。2007/05/13(日) 00:18:11ID:7roS3Ucf
>>54
不要ず で いらず だろ。
ただの当て字じゃん。頭が悪くて読めないの?それとも当て字自体が気に入らないの?
0058名無しくん、、、好きです。。。2007/05/13(日) 00:40:18ID:dKQX+aZr
>>57
ちょっと考えてみれば分かるが、その当て字自体にセンスが無い。
0059名無しくん、、、好きです。。。2007/05/13(日) 00:42:43ID:VKlrutaR
飛ばし読みだと、誤字脱字なんて気にならねえよ
0060名無しくん、、、好きです。。。2007/05/13(日) 00:49:13ID:7roS3Ucf
センスってのは、人それぞれ。男に受けるギャグが女に受けなかったり、日本人と欧米人で感覚違うのと同じ。
だから君がコレ良くないと思うのも認めるよ。ただおそらく、エロゲ製作者とエロゲヲタで
センスの良し悪しなんて言い合ってても荒唐無稽だから止そうw
それに奈須当て字なんて大暮に比べりゃ可愛いもん
0061名無しくん、、、好きです。。。2007/05/13(日) 01:02:37ID:U67tr1+M
>>51
お前アホかw
HFルート見てみろ
ああやって自分に都合よく善意の対象を変えていくことを偽善って言うんだよ

頭の悪いアホは100回くらいROMってろ

>>52
スレタイ100回読めアホw
何が公共掲示板での批判だよw
お前が頭悪いのは十分分かったからお前も100回くらいROMってろ
0062名無しくん、、、好きです。。。2007/05/13(日) 01:21:02ID:9keE/Qpm
>>1


いっぱい釣れて良かったね
0063名無しくん、、、好きです。。。2007/05/13(日) 01:22:29ID:vHvSJg/n
>>61
お前は頭がいいんじゃなくて、ただの気違いですね
0064名無しくん、、、好きです。。。2007/05/13(日) 01:23:21ID:yGWHiEHC
偽善でいいじゃない
0065名無しくん、、、好きです。。。2007/05/13(日) 01:24:12ID:O6+5Tqvm
原作は面白いんだろうけど
アニメ観たらやる気なくしたというのが正直なところ
キャベツ観た後にけよりなやる気失せるのと同じ
ポリフォニカ観たらライトノベル読む気失せるのと同じ
更にあちこちの掲示板で長い長いプロローグだけでも長い
とか言われてるから尚更やる気失せた
これが正直な気持ちです

結論:とりあえずアニメ造れば宣伝になるわって思うな
0066名無しくん、、、好きです。。。2007/05/13(日) 01:24:44ID:U67tr1+M
>>63
反論する頭も無い唯の池沼は黙っとけw
こういう口だけ馬鹿はいい加減なんとかならないのかね
0067名無しくん、、、好きです。。。2007/05/13(日) 01:31:49ID:XKBMY162
>61 

「偽善」の定義はあってると思うが、
そこに「悩む」、と言う事が無かったなら、君こそがHFをやりなおせ。

とても話を咀嚼した人の感想には思えないな。
0068名無しくん、、、好きです。。。2007/05/13(日) 01:34:18ID:7roS3Ucf
自分に都合よく、じゃない。ストーリーに都合よく、だ。現実と仮想を混合するなよ
自分が死んで他人を救おうとすることが偽善なら何が善なんだ?
俺は奈須を擁護してるんじゃなくて、彼の作り上げた「正義の味方」の概念を評価してるの。
俺も天才じゃないが君にも国語の勉強が必要だな。何歳?
0069名無しくん、、、好きです。。。2007/05/13(日) 01:37:45ID:U67tr1+M
>>68
ルートによって都合よく変わる正義の味方がの概念を評価してる君って何歳?w
相当頭悪そうだけど

>>67
あのね、HF見れば分かるが悩んでるフリしてるだけでしょうが
明らかに行動に筋が通ってない。話の展開にあわせて都合よく取捨選択されてるだけ
大好きなゲームを擁護したいって気持ちは分かるが、もうちょっと客観的に評価するって
能力を養っておきなw
なんで士郎がこんなにあちこちで嫌われているのかってことも合わせね
0070名無しくん、、、好きです。。。2007/05/13(日) 01:39:53ID:U67tr1+M
そもそも、ストーリーによって都合よく概念が変わるのなら、それは正義の味方の概念でもなんでもない
概念って言葉の意味をもう少し理解しておけ低脳
0071名無しくん、、、好きです。。。2007/05/13(日) 01:46:28ID:7roS3Ucf
で、君らはちょい悪いですみたいなのに憧れていくわけかw
電車でよっぱらいに絡まれた女助けるだけでドラマになるのが現実なんだぞw
恥ずかしげも無く人の為に在りたいと思ってる時点で十分尊敬に値する英雄ですが?
0072名無しくん、、、好きです。。。2007/05/13(日) 01:50:29ID:U67tr1+M
>>71
多くの人のために成りたいといっていたのに、殺人鬼の女の為に多くの人は犠牲になってもおkと
言っている時点で全く尊敬の対象にならない自称英雄ですが?www
0073名無しくん、、、好きです。。。2007/05/13(日) 01:52:00ID:U67tr1+M
『正義の味方には限界があって、結局自分が選んだ人しか救えないのだそうだ。

数百人が致死性のウイルスに感染して苦しんでいる。しかし解毒剤が一人分しかない。
数百人の中の桜一人を選んで与えて、桜だけを救った。
これは確かに問題ない。

では次。

桜一人が致死性のウイルスに感染して苦しんでいる。
健康な人間を殺して数百人分の血を飲めば、とりあえず生きのびられることが判っている。
桜に生きて欲しいので、面識の無い他人など殺されてもどうでもいいと思った。
Fateのストーリーを例えると、こうなると思うがどうだろう。


正義の味方というものは、自分が選んだ人しか救えない者だという。
しかし
どんな手段を使ってでも自分が選んだ人だけを救おうとする者は、" 正 義 "の味方と言えるのか?』
0074名無しくん、、、好きです。。。2007/05/13(日) 01:53:42ID:vHvSJg/n
>>73
ただの気違いかと思ったが、お前なかなかホットな漢だな
0075名無しくん、、、好きです。。。2007/05/13(日) 01:59:28ID:7roS3Ucf
73さんわかりやすい解説有り難う、確かにHFの士郎は正義の味方じゃないな。
ただ、俺もこれやったの2年前だからうろ覚えなんだが、桜ルートでは
ちゃんと士郎自身が「桜だけ」の見方になると明言していた気がす。
ま、確かにルートごとに言うこと違うから72みたいな子に揚げ足取られんのは仕方ないかな
0076名無しくん、、、好きです。。。2007/05/13(日) 02:05:03ID:vHvSJg/n
ヘブンズフィールの士郎はともかく置いといてだ
揺るぎない信念と毎日欠かさず身体を鍛えてる士郎は男から見ても普通に尊敬できるが
俺は頭が足りねえからFateはかなり楽しめた
作品のあら探しをしないで矛盾も気にしないでな
頭足りないで補士として自衛隊で4年勤務して期間工してるが
身体使う仕事しかしてないからよ
毎日身体鍛えるのは大変なんだぜ
仕事の為とかじゃなく、自分の理想や信念のためにな
真似て1日1時間筋トレしてるが毎日は無理だな
身体が疲れるし
0077名無しくん、、、好きです。。。2007/05/13(日) 02:05:15ID:7roS3Ucf
72、73同じ人かw
0078名無しくん、、、好きです。。。2007/05/13(日) 02:06:54ID:vHvSJg/n
>>75
72と73はID一緒だぞ
同一人物だ
0079名無しくん、、、好きです。。。2007/05/13(日) 02:07:30ID:U67tr1+M
73と72は俺なんだが・・・

まあそれは良いとして、最初は「誰でも助ける」と言っていたのに
突如それを否定して救助の対象を桜一本に絞ること、其の時点でそれは
完全に唯の偽善であると言える。最初は、「全員助ける」って言っていたんだからな。

松本サリン事件みたいに
市民が就寝中にさっくり殺されるのを放置すんのが正義なのか??
てめえのオンナ一人のために
0080名無しくん、、、好きです。。。2007/05/13(日) 02:10:05ID:U67tr1+M
士郎の戯言の一例

「救いはない。どうあっても、桜の意思でなかったとしても、多くの人の命を奪った咎は、桜の心に在り続けるだろう。
だが。当然だろう。奪ったからには責任を果たせ、桜。
約束をした。全ての事から桜を守ると。俺は勝手に消えていい命じゃない。桜を・・・桜と一緒に、生きていきたい。」

自分の意志に反して人を殺してしまう桜に罪はねえんだよ
桜がそういう体と知ってて放置するお前がが自己本位の大悪党だ
もう支離滅裂なんだよ本当に。こういう例は山ほどある。もう正義の味方でもなんでもなくて、唯の自己中なんだよ
0081名無しくん、、、好きです。。。2007/05/13(日) 02:12:52ID:vHvSJg/n
Fateアンチっうか主人公アンチが多いんかな、このゲーム
俺は士郎とアーチャー好きだがね
でもファンディスクホロウの売れ具合からすると当然アンチも買ってんだろうな
アンチもなんだかんだで、型月が好きなんだろう
0082名無しくん、、、好きです。。。2007/05/13(日) 02:13:14ID:uqql+eJM
>>73なんかのインタビューで見たがセイバールート、凛ルート、桜ルートはそれぞれ提起、回答、応用をテーマに置いて作ったから個々のルートで士郎の正義の在り方が違うらしい
プレイヤーがルートごとの士郎が別人になっていて違和感を感じるのは、直前にやったルートのイメージが残っているからで自分達製作者側のミスだと言ってた
長文かつ読みにくくかつ月厨でスマン
0083名無しくん、、、好きです。。。2007/05/13(日) 02:18:13ID:7roS3Ucf
>>79
一応でいいから俺の書いた>>75を見てください
てか、本スレで相手してんのも君かwなんか仲良くしたくなってきたよ

>>76さん
是非あなたみたいな知り合いが欲しかった。俺は中高一貫、いわゆる新学校を出て、もてると言う理由だけで
今年医学部に進学。本当に後悔してます。
信念も無く、努力なんて薄っぺらい受験勉強を1年弱。信頼できる友達も、人生を教えてくれる恩師にも出会ってません。
例えエロゲだろうと士郎みたいな人間に触れて18にもなって感動したんです。
だから厨って判っててもただの小説だと理解してても士郎の批判には噛み付きたくなるんです。
理系なもんで文章も拙くてすまない。
0084名無しくん、、、好きです。。。2007/05/13(日) 02:20:30ID:U67tr1+M
>>83
>>75みてもなんの感慨も感想も沸かないんだが
ルートごとに違う、なんて言い訳今頃持ち出すのなら、最初から
必死に反論にもなっていない反論するなって話だ
0085名無しくん、、、好きです。。。2007/05/13(日) 02:30:12ID:7roS3Ucf
U67tr1+Mくんのおすすめげーが知りたい
0086名無しくん、、、好きです。。。2007/05/13(日) 02:33:05ID:U67tr1+M
>>85
Fateと同じノベルタイプのゲームだったら『街』かな
正直、Fateとは次元が違う
俺がいままで言ってきたような批判が一切当てはまらないからね

0087名無しくん、、、好きです。。。2007/05/13(日) 02:39:04ID:7roS3Ucf
わかった、今度手にとらせていただくよ。君が根から悪い奴じゃないことがわかってよかった。
俺は寝ますね、お休み。
0088名無しくん、、、好きです。。。2007/05/13(日) 02:50:21ID:O6+5Tqvm
「街」プレイしたから言いたいことがある
街は感動できないし泣けないし
価値観を変えられるような衝撃もないゲーム
ひぐらしよりもとんでもな設定とオチがある
0089名無しくん、、、好きです。。。2007/05/13(日) 03:04:13ID:vHvSJg/n
>>83
医学部ってどんだけ頭がいいんだよ
努力して受験勉強頑張って、浪人せず医学部に入れたんならいいじゃねえか
名前書けば受かる大学しか行けなかった俺には、縁がないな
そもそも目的もなけりゃ大学行かしてもらえる金などなかったし
俺も九州のある糞中高一貫高卒だが、高校時代は全く勉強しなかったな
おなさけ追試で進級さしてもらってたし
俺の周りは性格悪いが金持ちの勉強できる奴ばかりだったぜ
高校の時の友人は一生らしいが、友達なんか大学で作りゃいいじゃねえか
職場じゃ表面上の付き合いで、できにくいもんだぜ
それと大学行かしてもらってんだから、悲観せず親に感謝しとき
俺の親は片親だが借金持ちでどうしようもないぜ
弁護士に何とかしてもらうそうだがな
人生を教えてくれる恩師なんか少なくとも2ちゃんにはいねえよ
社会にでて職場で経験するしかない
大学生だったらサークル活動とかバイトやって、上下関係だけ学んどけばいい
君がアホな低学歴の俺と釣り合うわけがない
0090名無しくん、、、好きです。。。 2007/05/13(日) 03:09:43ID:xoqOIwKc
街のゲームシステムは最高だな。
ザッピングシステムは画期的だった。
あのシステムは良かったな。本当に。
白のセガサターンで遊んだ記憶がある。
009112007/05/13(日) 03:12:13ID:Ldv9S3rj
信者もアンチも糞ばっかりですね^^
0092名無しくん、、、好きです。。。 2007/05/13(日) 03:21:58ID:xoqOIwKc
91>>

お前が糞だよ。

0093名無しくん、、、好きです。。。2007/05/13(日) 10:50:11ID:7ryW5APn
なにこのクソスレ
どいつも最低限の良識さえ備えてない屑ばっかだな
0094名無しくん、、、好きです。。。2007/05/13(日) 11:53:52ID:855nWpgh
街は手放しに褒められる出来じゃないだろ
登場人物一人も記憶に残ってないし
オチもわけわからんのばっかりでよく覚えてないし
0095名無しくん、、、好きです。。。2007/05/13(日) 11:55:44ID:pK9oXB4A
こちらを立てれば、あちらが立たずって状況で、結局どちらかを選ぶ話なんだよね。
俺的には、ここからどうやって両方満足なハッピーエンドにするのかって期待して読んでたんで
その点ちょっとがっかり。
0096名無しくん、、、好きです。。。2007/05/13(日) 14:18:21ID:EbSgl/Wt
「街」は実写のヒューマンドラマだからなぁ

それだけでも人を選ぶのに更にシナリオが個性的だから合わない人はとことん合わないと思う
でも、各シナリオが終わった後の感慨は凄いものがあった
特にEDは何度も見たよ
「街」で役者をしていた人達は今何をしているのかな~
0097名無しくん、、、好きです。。。2007/05/13(日) 16:06:15ID:O6+5Tqvm
北陽のあぶちゃんがデブ女してた

ここから街のネタバレがある↓












街はひねりや裏が無いのがつまらんかった
シュレディンガーの犯人はホントに手の小人だったし
オタク警部の犯人も始めからあやしかった人物だし

シュレディンガーの犯人は
実は本当は脚本家になりたかったという設定が付けられたカバ沢が仕組んだものだったり
オタク警部の犯人は実は手助けしてくれていたじいさん警部とかだったら面白かったのに

七曜会の話はまだマシなほうだったが
あれだけ莫大な時間をかけてまで観るほどのもんでもない
他の話はつまらん過ぎ
0098名無しくん、、、好きです。。。2007/05/13(日) 16:14:48ID:HGsMYnUd
ひぐらしより糞?
0099名無しくん、、、好きです。。。2007/05/13(日) 16:31:27ID:855nWpgh
>>98
ひぐらしはFateの影響受けまくってるけどな
0100名無しくん、、、好きです。。。2007/05/13(日) 16:48:27ID:b37YfPC6
Fateじゃなくて街の話しでしょ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています