■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
永遠のアセリア−この大地の果てで−9
- 1 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/02/24(土) 22:05:53 ID:+DpjfGBy
- Xuseからの移植で日本一ソフトウェアが発売した
「永遠のアセリア−この大地の果てで−」について語るスレです
永遠のアセリア−この大地の果てで−HP
http://xuse.nippon1.jp/
日本一ソフトウェアHP
http://www.nippon1.co.jp/index.html
XuseHP(18禁)
http://www.xuse.co.jp/
過去スレ
永遠のアセリア(実質8)
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gal/1148882305/
永遠のアセリア−この大地の果てで−7
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gal/1124361124/
永遠のアセリア−この大地の果てで−6
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gal/1119201715/
永遠のアセリア−この大地の果てで−5
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gal/1117682595/
永遠のアセリア−この大地の果てで−4
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gal/1117008664/
永遠のアセリア−この大地の果てで−3
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gal/1116499119/
永遠のアセリア−この大地の果てで−2
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gal/1115916976/
永遠のアセリア-The Spirit of EternitySword-(仮
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gal/1092327160/l50
主な攻略サイト
ttp://www.aselia.net/
ttp://omoteura.com/omotenoheya/aseliaps2/aseliaps2top.htm
ttp://sendai.cool.ne.jp/free22/
- 2 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/02/24(土) 22:09:16 ID:+DpjfGBy
- " タイムアクセラレイト
´∴ # __ ゜ヾ´ ″´∴
「,'´r==ミ、―≡ ̄`:∵∧_∧´∴∵゛'
__くi イノノハ))≡―=',((( )≡―=‥、 ∵゛、゜¨
, ≡ )| l|| ゚ヮ゚ノl|r⌒) _/ / ̄ =―≡― _
´∴'≡く / ∧ | y'⌒ ⌒ ヽ イノノハ))( ≡―=‥、,、
″″ \/〈(((ノ从| / | | ゚ヮ゚ノ`=―≡―∞
" ||( ゚ヮ゚ー' | |ヾノ //
=―≡ ̄`:, | , | ( ̄=―≒‥,,
" ,゛"=―≡―=',/ ノ )∵`=≡―=
″( ゚ヮ゚∴/´/ / | | , ゚ヮ゚ノ'ゞ ∵゛、 ゜ ¨
ヾ =―≡ ̄`:゛/ / \| |≡―=‥、,、 ヾ
,゛"=―≡―='( | ( |=―≡―∞=@ , 、∴
/ | | |\ \ ´ ∴ ヾ .
・ / / | | | ヽ/⌒〉
.... . ............ . .(_ 「 _) (_〈_/....... . .. . .... . . .
__
「,'´r==ミ、
くi イノノハ))
| l|| ゚ヮ゚ノl| <タイムシフト、そして2ゲト
j /ヽ y_7っ=
(7i__ノ卯!
く/_|_リ
- 3 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/02/24(土) 22:12:19 ID:+DpjfGBy
- 関連スレ
エロゲー板
Xuse(ザウス)総合43
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1171161000/
エロゲー作品別
永遠のアセリア/スピたん/聖なるかな 第20章
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1170351429/
Floralia 〜フローラリア〜 2輪目
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1130991741/
エロゲネタ
永遠のアセリア&雑魚スピ分補充スレッド 25
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1169396370/
キャラサロン
永遠のアセリア
http://sakura02.bbspink.com/test/read.cgi/erochara/1107943769/l50
- 4 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/02/24(土) 22:13:03 ID:+DpjfGBy
- /\
ヽ)/〈 賢 〉
∠´ ハ`ゝ |
彡//ノハハ〉 |
ゞ(リ ゚д゚ノ! / <ADVパートで萌え、SLGパートで燃えた俺が来ましたよ
<´ii Yliン,つ[]
U |.Tii< ○
<_ノ_jイ_ゝ
ゲーム
ジャンル:異世界召喚シミュレーション
キャラクターボイス:フルボイス
CG鑑賞モード:有り
オリジナル・アニメーション「永遠のアセリア『求め』の声」
標準価格: DVD(税込4,935円)、 VHS(税込7,140円)
内容 :COLOR 本編30分
(DVDのみ「プロモーション映像」「設定資料」「画コンテ」「PS2映像」を特典収録)
発売日:2005年6月24日(金)
発売:ジャパンホームビデオ株式会社
キャスト
高嶺悠人:櫻井孝宏(「金色のガッシュベル」高嶺清麿)
アセリア:浅野るり(「HAPPY☆LESSON」一文字むつき)
エスペリア:カンザキカナリ(「SHADOW AND SHADOW」楓玲)
オルファリル:大野まりな(「逮捕しちゃうぞ」遠藤祐香)
高嶺佳織:藤咲かおり(「With You 〜みつめていたい〜」伊藤乃絵美)
碧 光陰:堀川りょう(「DRAGON BALL Z」ベジータ)
岬 今日子:川上とも子(「ヒカルの碁」進藤ヒカル)
秋月 瞬:成田剣(「犬夜叉」殺生丸)
レスティーナ:山本麻里安(「菜々子解体新書」七千草菜々子)
永遠神剣求め:西村知道(「機動戦士Zガンダム」ジャミトフ・ハイマン大将)
他
- 5 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/02/24(土) 22:14:03 ID:+DpjfGBy
- PS2版『永遠のアセリア』唯一の攻略本!
誰もが欲しい情報を余すことなく掲載しました!!
●主な掲載内容
○イベントチャート+マップで全ミッションを制覇!
○全7人のヒロインを完全攻略!!
○全取得条件付きでイベントCGをとことん掲載!
○仲間になる全キャラクターの詳細能力を完全収録!!
○懇切丁寧なシステム解説で全ユーザーに対応!
○各種攻略テクニックを徹底掲載!!
書名:永遠のアセリア ―この大地の果てで― ザ・コンプリートガイド
定価:2,520円(税込)
判型:B5
ページ数:192P
ISBN:8402-3106-0 C0076
発売日:2005年6月18日
発行:メディアワークス
発売:角川書店
- 6 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/02/24(土) 22:32:47 ID:OIBBpQzS
- >>1
乙〜。
マターリと進行していこージャマイカ。
- 7 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/02/24(土) 22:44:26 ID:XLNgrMCL
- おつー、マターリ行こうぜ
なるかなにPS2版のPCへ逆移植つきのSP版でるみたいだな
- 8 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/02/24(土) 23:35:46 ID:K8B5afh+
- これでPS2版の価値は限定版のドラマCDだけになっちまうな。
通常版の価値は下がりそうだから買いやすなってPS2ユーザーにはいいかもね。
- 9 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/02/24(土) 23:45:41 ID:z0Swj6Sv
- とりあえずラスダンとエピのセリアの扱いがどうなるかだな
アセリア担当した声優さんは実質引退状態らしいし、追加イベントとかまで望むのは無理か
- 10 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/02/25(日) 00:26:03 ID:b2gbOEsw
- これか
ttp://www.xuse.co.jp/product/narukana/sp.html
なんか値段がすげえな。
『予約特典としてPS2限定版のドラマCD付属』くらいのあともう一押しがないと
ちと買えんぜ
なあ。
- 11 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/02/25(日) 01:03:42 ID:d9+8wWNU
- >>10
あぁ。ドラマCDはクラブザウス限定通販特典とかありそうだな。
- 12 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/02/25(日) 05:53:07 ID:q8UEGGck
- あれれPC版買おうと思ってたのにどうしよ…
ほんとにPS2版そのままなのかな
- 13 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/02/25(日) 12:08:22 ID:T8LKenQY
- >>12
たぶんなるかな発売まで待った方が得策かと。
夏以降になるんだろうがな・・・orz
- 14 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/02/26(月) 16:49:24 ID:L4jSFWC3
- PS2売ってないよ
通販じゃないと買えないのかな
- 15 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/02/26(月) 19:40:42 ID:YWRsWbyN
- >>1乙
保守がてらメインキャラのスキル選択の俺用まとめを投下。
あくまで俺用なんで、突込み所がかなりあるかも。
(◎:鉄板、○:オススメ、△:微妙)
ユート
Aスキル
◎ヘビーアタック4 : 最大回数3
◎エクスプロード3 : 最大回数3、攻撃潰し
◎オーラフォトンブレード3or4 : 行動回数重視の3と威力重視の4とでお好みで
Dスキル
無難に上から3つ
Sスキル
◎パッション2 : 最大回数が多くてマインド調整や回復に使いやすい
◎オーラフォトンノヴァ : 全体攻撃の必殺スキル
△エレメンタル2 : 属性攻撃と合わせて使う。オールラウンダー運用するなら不要?
○ホーリー2 : 全体的に強化なので汎用性が高い
○オーラフォトンビーム2 : 対単体必殺用
△エターナル : カットイン技、性能的にはイマイチかも
アセリア
Aスキル
◎フューリー3 : 無難にまとまったスキル
○リープアタック4 : 全体の弾数と相談の上でインパルスと二択、こっちは最大回数重視
○インパルスブロウ4 : こっちは威力重視
◎ヘヴンズスウォード3or5 : 最大回数重視の3と威力重視の5とでお好みで
Dスキル
無難に上から3つ
Sスキル
各スキルの最上位のものを残す
- 16 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/02/26(月) 19:43:05 ID:YWRsWbyN
- エスペリア
Aスキル
◎ソニックストライク3 : 威力・最大回数・行動回数のどれを取っても申し分ないが、マインド制限が辛い
○ソニックストライク4 : 同上。威力が高い分最大回数が少なくなってるので少し微妙かも。やっぱりマインド制限が(ry
○ライトニングストライク4 : ソニックよりはマシとはいえマインド制限が辛い
○パワーストライク4 : ライトニング4より性能は悪いがマインド制限が無いのが利点
Dスキル
無難に上から3つでいいと思うが、アキュレイトブロック8を残しておいて隙を狙ってマインド回復に使うのも有りか?
Sスキル
◎ガイアブレス : 補助・マインド回復用
○ハーベスト4 : 全体回復、ディバインマジック
○キュアー2 : 全体回復、エンドサポート
△リヴァイヴ : 死亡率ダントツ1位の可燃物に持たせるには微妙なスキル。マインドもキツイし
△エレメンタルブラスト : 他の緑スピのものに比べるといまいち没個性。マインドも(ryだしあまり使いではない?
オルファ
Aスキル
○おるふぁきっく絶 : 抵抗-
○おるふぁすくりゅーΩ : 行動回数-
○ふぁいあえんちゃんと四 : 抵抗-
Dスキル
無難に上から3つ
S
◎いぐにっしょん : マインド制限なしの全体魔法、しかもスタートサポート。
○ふぁいあぼーる2 : マインド制限なしの単体二回攻撃魔法。
○あぽかりぷす2 : マインド制限がとにかく辛いが、行動回数減少効果だけでも魅力
- 17 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/02/26(月) 19:44:53 ID:YWRsWbyN
- ウルカ
Aスキル
◎星火燎原の太刀4 : 属性・段数・補助が揃った一品 マインド80-100
◎雲散霧消の太刀4 : 支援殺し
○月輪の太刀4 : マインド0-80とマインド制限が星火燎原4と入れ替わりなので、交代で使える
○居合いの太刀4 : マインド制限が無い
Dスキル
○トリーズンブロック5 : カウンター20%
◎トリーズンブロック6 : カウンター20% 最大回数3
△トリーズンブロック7 : カウンター110% カウンター率は高いが対HP効果はお察しで回数も1/1、おまけにマインド制限も50以下
マインド制限越えによるスキル威力半減って、カウンターダメージにも影響あったっけ?まあ話の種にでも。
○トリーズンブロック8 : カウンター30%
Sスキル
○ディバインインパクト : 支援殺しに
△アイアンメイデン2 : 無難な弱体技だが、マインド-1の二回行動技ってどうなんだろう
△サクリファイス : リスクの割りに効果はイマイチ?
△バニシングハイロゥ : 使いどころはラストの瞬戦ぐらい
光陰
Aスキル
◎ゲイル7 : 敵を可燃物化(弱)
◎ワールウィンド7 : 敵を可燃物化(強)
○ワールウィンド8 : 普通の攻撃技
Dスキル
○オーラフォトンバリア5 : 3回防御
◎オーラフォトンバリア7 : 3回防御
○オーラフォトンバリア8 : 2回防御、対HP効果最強
Sスキル
◎トラスケード8 : プロテクションは属性を下げてしまうので、属性攻撃対策に確保
あとは無難にプロテクションの上位2つ
- 18 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/02/26(月) 19:48:38 ID:YWRsWbyN
- 今日子
Aスキル
○イクシード5 : 緑属性攻撃だが、エタ化すると物理攻撃に
◎イクシード6 : 黒属性攻撃
○イクシード7 : 通常時は物理攻撃だが、エタ化すると属性攻撃に
◎イクシード8 : 対HP効果8%の5回攻撃
Dスキル
無難に上位3つ
Sスキル
順当に上書きしてく以外に選択肢はない
おbsn
基本的に上位互換技ばかり覚えるので、性能が下なものから順番に上書きしてけばいい。
唯一の新技のタイムリープは微妙な性能だからイラネ
- 19 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/02/26(月) 22:58:30 ID:uunr16p4
- >Hシーンや新規のイベント等は収録されておりません
>なお、完全移植ではなくインターフェイスおよび
>ラストのSLG部分などが一部変更される予定です。
なるかな付属の逆移植版、ラスダンカットみたいだし、これからPS2版買うつもりでPC持っている人はコレを買うほうがいいかもね
もっとも、なるかな本体が18禁だし価格も少々高めになるのが難点だけど
- 20 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/02/26(月) 23:43:47 ID:FoSIxmVg
- ラスダンがカットになるならガチでそっち。PS2版は何かの苦行かと思った。全員レベル99のノーマルモードでも2時間以上かかるし。初回なんて4〜5時間はかかった記憶が・・・
- 21 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/02/27(火) 01:04:07 ID:3GoJ2yN2
- PS2これから買おうかと思ってたけど待ったほうがいいのかな
でもPCよりPS2のがお手軽に遊べるならいいかなと思ってたんだけど
ファングッズみたいなもんで欲しい気もするけどなあ
PS2のがいいって人の意見はないですか
- 22 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/02/27(火) 01:08:32 ID:oDMJLY3r
- いきなり初心者丸出しの質問すみません。
このゲーム、かなりSな方向に凄いと聞きました。
敵ザコが女の子ばかりで、捕虜とかにするでなく容赦なくバンバン殺しまくり。
悲鳴も凄く、さらに撃破すると台詞を喋って死ぬ。
さらに戦闘だけで無く、イベントでも瀕死の敵を殺しまくる。
コレ、本当ですか?
- 23 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/02/27(火) 01:33:54 ID:R4D9CYpD
- まぁ嘘は書かれてない罠w
- 24 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/02/27(火) 02:17:10 ID:oDMJLY3r
- >>23
本当なんだ!
俄然興味が出たので、詳しく聞きたい。(買うかは別問題だけど・・・中古すら見ないし)
敵、味方の女の子の悲鳴ってどんな感じ?
敵が死ぬ時の台詞って、どんな感じ?またどういう台詞がある?
瀕死の敵ザコを殺すイベントって、どんな感じ?敵の悲鳴とか台詞あり?
- 25 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/02/27(火) 05:29:53 ID:vAFpx/K7
- >>24
体験版やれ
何でも彼でも人に聞くんじゃない
- 26 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/02/27(火) 05:43:52 ID:R4D9CYpD
- >>24
まぁとりあえずそういうのを楽しめるゲームではないと思う。
裏に流れるテーマはそれなりに重いものなんだが。
戦闘描写としてはスパロボなどのゲームと同レベルだから。
敵さん「くそっ・・・ここまでか!」→消滅
・・・とかそんなかんじ。
- 27 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/02/27(火) 07:04:18 ID:nXQnXD9O
- 釣りにしか見えないw
- 28 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/02/27(火) 12:44:37 ID:X0z3dvTG
- 998です
今レベルが低いのはオルファリルとセリアで6
シアーとヘリオンが7
高峰とエスペリア、ネリー、ヒミカが8
ナナルウが9
アセリアとハリオンが10
ニムントールが14、ファーレーンが18です
マナはのこり少ないです
- 29 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/02/27(火) 13:30:34 ID:5ll8rP1w
- 味方を死なせたくないなら尚更計画的にLv上げしたほうがいいと思うんだが。
使わないキャラのLvは上げる必要ないよ。
- 30 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/02/27(火) 14:12:44 ID:R4D9CYpD
- 死なせたくないなら戦わせない、だな。
戦力になるやつだけ育てるのが効率がいい。
外せないユート、アセリア、エスペリア、オルファ、ウルカはまぁ育てた方が無難。
遊ばせるのは勿体無いし。(場合によってはウルカは切ってもいいけど)
あとは最初から強いニムとファーレーン、後々強いナナルゥかな。
二周目以降も視野に入れるならファーレーンはさっさと切るべきだけどね。
まぁ何にせよ最初から全キャラ育成は効率が悪い。
- 31 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/02/27(火) 14:25:24 ID:X89Rhkjt
- >>15-17
若干補足をば
悠人…オーラ剣4は総ダメージ・攻撃回数では3に劣るが、防御・抵抗力の低下量は大きく勝っている
攻撃魔法と組み合わせるならこっち、あとエタ化すると4回攻撃の最強スキルに
アセリア…エーテルシンクVのみ属性が付く
場合によってはIVの方が強い事も、まあ元々威力はないし気にする程ではないが
エスペリア…Aスキルは一発毎にマインド-1なので、バリバリ斬らせるならソニック4の方がいいかも
総ダメージは大差なしで減少量が単純に2/3になるので
オルファ…赤サポートと組み合わせるならきっく絶よりえんちゃんと参おすすめ
抵抗力の低下量は絶に劣るが、同時に赤属性値を大きく下げるので最終的にこちらの方が
高ダメージになり易い、防御を無効化するから単体でも威力があるというのもある
ウルカ…月輪の太刀は全ての属性値を大きく下げるので属性攻撃のアタッカーに当てれば威力ガタ落ち、
マインド制限で半減しても入れておく価値はあるかと
星火燎原が使えない状況であえてウルカでディフェンダーを狙う場面が滅多にないというのもある
光陰…アタッカーとして積極的に運用するならゲイル7の代わりにゲイル8もあり
ワールウインド8にはかなり劣るが中位ヘブンズ級の属性攻撃で、最大6だから弾切れの心配がなくなる
ヘブンズと違ってマインドが下がらないのが最大の利点
- 32 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/02/27(火) 16:05:00 ID:ioTrWwiW
- んと
月光仮面は1レベルだけあげれば良かったような
- 33 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/02/27(火) 19:33:57 ID:TjnSvr7/
- >>28
ノーマルプレイ自はヘリオンは全く育てなくてOK。
大器晩成型で、ノーマルのレベル限界であるLv30程度では役に立たん。
あと、敵アタッカーやサポーターを直に狙えるアタックスキルを持つシアーは育てておくとノーマル後半〜ハード辺りでは大活躍。
ネリーはアイスバニッシャーを自軍キャラ中最も低いレベルで覚えていくキャラなので、育てておくと敵赤スピのサポート防げねーって事が少なくなって○
- 34 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/02/27(火) 20:36:05 ID:ZQBctm9W
- >>21
ラスダンが無い時点でどう考えても逆移植の方がいい
ラスダンは無意味、つまらん、時間掛かる、おまけにバグってる
- 35 :モッコス教徒:2007/02/27(火) 21:11:57 ID:Mo4uqLtH
- PCだとセーブ&ロードが数秒で終わるわけで
- 36 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/02/27(火) 22:12:59 ID:vAFpx/K7
- 998です
アドバイスありがとうございます
よくわからなくて平均的に全員9,10,11と上げていくのは無理なんですね
黒がいま2人しか居ないのでヘリオンだけ強化したほうがいいかと思ったのですが育てる必要なしとのことで2軍で使わないほうがいいのですね
主要キャラだけどんどん上げる感じでしょうか?
敵のレベルが平均17くらいでこっちが平均9なのでこの先どうしようかと思ってました
今晩がんばってみます
ありがとうございました
- 37 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/02/27(火) 23:30:16 ID:loS+CEMs
- まぁこの手の引継ぎありSLGはメインをまず鍛えるのが基本だと思われ。夜なべガンガレ。
- 38 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/02/28(水) 18:12:41 ID:y+4q2BIl
- >>22
ばかお前さっさと萌える悲鳴スレに帰ってこい
みなさんお騒がせしましたね。
- 39 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/02/28(水) 20:42:43 ID:LJvQen24
- 世の中には善い変態と悪い変態がいるようだ
- 40 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/02/28(水) 21:49:07 ID:wUWMtktI
- ふと思ったんだが…
逆移植版、アセリアルート固定とかじゃないよね
- 41 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/02/28(水) 21:49:56 ID:JJoIyT3y
- PC版からPS2版になって、エロシーンの有無以外に変わったところある?
それ以前に売りモノ自体見付からんけど。
探しているんだけどね・・・。
- 42 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/02/28(水) 21:59:42 ID:y+4q2BIl
- 滅多に売っていない上に通常版の中古でも普通に5000円オーバーしてるからね。
尼のマケプレを探すくらいしか買う方法がない気がする
- 43 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/03/01(木) 00:20:52 ID:wzvQdyUw
- >>40
何故そうなる?
- 44 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/03/01(木) 00:27:20 ID:Q37RyAWg
- >>41
プラス要素
雑魚スピイベントの追加
瞬補完
イベント戦闘用の特殊台詞追加
イオがルート限定だが戦闘で使える
メダリオが強くなった
(限定版ならここでしか聞けないドラマCD)
マイナス要素
音劣化
セーブロード長い
各ルートのラストが全てラストダンジョンに変更された(超ダルイ)
あとこれは人によってプラスかマイナスか分かれるだろうが
戦闘バランスの修正でPC版に比べ大分難度が上がってる。
- 45 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/03/01(木) 00:57:36 ID:DXNduk4r
- >>43
すぴたんのおまけもアセリアルートだけだったし
ユー****ってアセリアじゃないとでてこないし
なるかなのおまけだからひょっとして…と思っただけ
正直、なるかなは今のところ興味ないんだが
ほんとにPS2版ラスダン抜きなんて素敵なものが付くんなら
買ってしまうかもしれん。いやきっと買う
- 46 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/03/01(木) 01:35:23 ID:GiBSHo2T
- 998です
主要キャラだけレベルを13くらいにして他のはレベル8以下で放置でやろうとしたら使える部隊が2部隊になってしまいました
弱いままのキャラで第3部隊と第4部隊つくると敵の足止めすら出来ず
惨殺されてしまうので(強いスピリットと混ぜても弱いのから潰される)ちょっとやり直して結局まんべんなくレベル10までは育ててエーテルがなくなりました
この後新しいエーテルは主要キャラだけにすればいいでしょうか
今、第3章で砂漠を渡って今日子と光陰が登場してショック受けてるところです
すごく面白いけど昨日も夜更かししたので今日はもう寝ます
- 47 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/03/01(木) 02:13:38 ID:DXNduk4r
- >>46
ある程度レベル上げないと使えないヘリオン,ナナルー放置で
あとはコスト安い順で上げてけば何とかならない?
- 48 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/03/01(木) 02:21:07 ID:Q37RyAWg
- その使える二部隊でやりくりすべきなんだがなぁ。
3部隊目、4部隊目は使わない方が楽。
使うなら後方の町でマナ結晶探すとかそういう方向で。
基本は敵の進軍が止まるまで拠点の上でひたすら耐えるべき。
育成キャラは少数に絞らないと敵のレベルに追いつかないから4章下手すりゃはまるぞ。
アイスバニッシャーでキャンセルするか、回復しつつ強引に乗り切るか
どちらかの戦略が取れないとマジ嵌る。
しかもアセリアは嵌った際のフォローが無いから
少し前のセーブデータとか残して無い場合はマジで最初からやり直すしかなくなる。
- 49 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/03/01(木) 02:37:38 ID:uidOVrYQ
- ノーマル1周目なら3部隊鍛えるといいと思う。
メインは悠人、アセリア、エスペリアを優先的に。オルファルートならオルファ優先。
サブスピは青優先。好みで2人鍛えてアセリアと合わせて各部隊で運用。個人的オススメはネリーとセリア。
赤はヒミカを育てるのをオススメする。ナナルゥは余裕があるなら。序盤はほっておいて、中〜終盤に鍛えてもいいかも。
緑は鍛えておくべきだが、悠人をディフェンダーメインで使うなら序盤ハリオン、ニム加入後はどちらか好みでもOK。
黒は早々に見切りをつけてもいいかも。ただしファーレーンはノーマルでは強いのでお好みで。
- 50 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/03/01(木) 23:20:46 ID:EW6hQV73
- >>44
雑魚スピへの処刑コマンドとかは残ってる?
コンシューマーだからエグい部分は残ってなさそうだけど・・・。
普通のゲーム屋は全滅だった。祖父とかならあるかな。
- 51 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/03/01(木) 23:47:05 ID:uidOVrYQ
- サブスピの処刑は神剣解放と名前を変えている。
処刑と違ってキャラクターのレベルを1になり、スキルやクラスがリセットされる。
- 52 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/03/01(木) 23:50:26 ID:c0UFyqL4
- でもエターナル判定での扱いは処刑と一緒なんだよな
PS2版から始めたので最初に言ってくれって感じだった
- 53 :アセリアはまだ持ってないです:2007/03/02(金) 01:38:35 ID:4mvA5+2y
- 処刑、神剣解放って何?
捕まえた雑魚敵を殺すこと?
- 54 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/03/02(金) 02:08:56 ID:wGCQ9CbD
- 簡単に言うと味方を殺してそのキャラの経験値を再度振り分けるのが処刑(PC)
味方が死なずに初期化されるのが神剣開放(PS2)
- 55 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/03/02(金) 02:16:53 ID:4mvA5+2y
- >>54
え、味方を殺すんだ・・・その発想は無かったわ。結構エグいね。
敵は捕まえて拷問したり、味方(捕虜)にしたりはできない?
- 56 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/03/02(金) 02:58:23 ID:WYp49S+s
- 大悪司じゃないぞ
捕虜はよくあるが拷問とか発想がエロゲなやつだな
- 57 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/03/02(金) 03:06:32 ID:4mvA5+2y
- >>56
つまり、敵は戦闘で倒す(殺す)パターンだけで、捕虜とかで戦力として利用したりは出来ないということですね?
味方殺せるくらいだから、拷問とかもあるかなと・・・。
- 58 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/03/02(金) 03:52:41 ID:OmhwNuGj
- 998です 話が盛り上がってるのにすみません
今日もがんばったのですが眠くなったので途中経過とアドバイスのお礼を書きます 特に49さんお薦めキャラまで書いてくれてありがとうございます
2章を乗り切るためとりあえず4部隊分平均10まであげて
その後はアドバイスを参考にエーテル使っています
セリアが9 シアーとヘリオン、ヒミカとハリオンが10
ナナルウとオルファリルが11
高峰とエスペリア、ネリー が13
アセリア、ニムントールが14、ファーレーンが18です
マナはのこり少ないです
イベントでウルカ20が参加してこれから砂漠突破して今日子と光陰と決戦というところで続きはまた明日
盛り上がってきて続きが気になるのですが寝ないと・・・
- 59 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/03/02(金) 07:09:56 ID:Z5fAfWzi
- そもそもこの話はSがどうとか言うより
「目的のためには代償が必要になる(味方を殺すのもその一環)。
だがそれは本当に正しいのか」ってのがテーマの一つなだけだろ。
あと、システム的なことを言えば雑魚敵仲間にするくらいなら味方鍛えた方が得。
味方でさえ使えない奴は本拠地で留守番しかできないんだぞ
- 60 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/03/02(金) 13:20:41 ID:Sxt26qPu
- >>24の変態だろ
陵辱とか好きな童貞は臭作でもやってろ
- 61 :53:2007/03/02(金) 14:14:24 ID:4mvA5+2y
- >>60
違いますよ。
オレは次のゲームを探していて、面白いって聞いてこのゲームに興味を持っただけです。
ただ、多少グロくて鬱展開があると聞いたので、その度合いを探っている訳です。
あまりにハードだと、ホントに鬱になりますから・・・。
ちなみに、凌辱モノはあまり好きじゃないんで。
理由無く、ただ欲望だけで女の子をいぢめたり殺したりするのは、さすがに引きますね。自分はSの側ですけど。
- 62 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/03/02(金) 16:25:55 ID:9T2c/Gq1
- 各ヒロインルートいくぶんにはたぶん大丈夫。
エスペリアとウルカルートには幾分かの要素はあるけど。
- 63 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/03/02(金) 17:33:10 ID:bSgR3uWD
- 設定上はスピリットは戦争の道具扱いだし酷い扱いもされてる事になってるけど
ゲーム中はそういう描写あんまり無いんだよな。
主人公が属する国のトップが途中からスピリットに対して友好的な人物になるし
主人公もスピリットを道具扱いするタイプではないから。
- 64 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/03/02(金) 18:54:42 ID:bjj7Z112
- >>59
味方殺しについては、スピリットの道具扱いとかそっちの話だと思うぞ
と、サードガラハムを倒せないへたれが言ってみる
あんなアスガルド丘陵から抜け出してきたやつに勝てるはずねえよ
- 65 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/03/02(金) 21:19:17 ID:Z5fAfWzi
- サードガラハムは瞬より強いからな
- 66 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/03/02(金) 22:19:25 ID:elSCI7qQ
- どんな噂を聞いたか知らないが鬱だのグロだのそういう期待はこのゲームにするな
- 67 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/03/03(土) 03:10:00 ID:WBncFcK8
- 998です
夢中になって今日も夜更かししてしまいました
砂漠のマナ障壁突破に時間かかってやっとスレギト到着して
これからどのルートでマロリガンへ行くかというところでセーブです
途中で待ちかまえてたすごい強い3部隊とかレベル23とかすごすぎます
こちらは半分のレベルで戦ってるので不安ですがマナが足りないので
そんなに訓練できないです
砂漠戦では主要キャラよりヒミカとナナルウの赤スピリッドが活躍しました
アセリアやウルカでHP削ってとどめを刺す役目の感じです
明日もがんばります
- 68 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/03/03(土) 13:48:09 ID:wwzXwS5D
- >>67
とりあえず聞くが、研究施設はLv3だったか(最高ランク)立ててるか?
ちゃんと主戦場となる場所には塔とか建ててるか?
エーテルの変換は間に合っているか?間に合ってないならエーテルコンバーター少し作れ。
あと、これが結構重要なんだが、後方の使わなくなった施設はちゃんと撤去しているか?(塔とかもう行かない街の訓練場とか祭壇とか)
なんか、キャラの見る限りではミッションであんまり高ランクは取れていないのかな。
- 69 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/03/03(土) 23:34:23 ID:qFWJcDpj
- そんなことより今一番大事なのは「ナナルウ」じゃない、ナナルゥだ
- 70 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/03/04(日) 00:07:56 ID:heAyw4hi
- アルルゥ:
ありがとうございます
エルルゥ:
ありがとうございます
- 71 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/03/04(日) 08:53:40 ID:kNlQeqS/
- そんなことより
セリア
ア なのか
セ
ア リア なのか
- 72 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/03/04(日) 09:22:42 ID:59fLs182
- >>71
セリアの対語なんだから
ア
セリア
- 73 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/03/04(日) 10:50:33 ID:W0VOfssW
- 俺はアセロラと同じアクセントだな
- 74 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/03/04(日) 11:29:25 ID:heAyw4hi
- 俺もアセロラと同じ発音だな
- 75 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/03/04(日) 11:59:21 ID:CXpxOoQC
- セ
ア リアだと主張する
- 76 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/03/04(日) 12:36:50 ID:heAyw4hi
- 今調べてみたんだが
セ
ア リアって言ってた…。
俺発音間違ってたみたいだ
- 77 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/03/04(日) 12:42:02 ID:kNlQeqS/
- おれの記憶の限りでは…
アセロラ 派 : セリア 妹 オルファ(後ろにおねぇちゃん付)
セ
ア リア 派 : ソぅユート(OVA) エス ヨフアル
- 78 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/03/04(日) 12:45:58 ID:kNlQeqS/
- そういや おbsn も後者だったな
- 79 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/03/04(日) 13:09:00 ID:SLaHNCnH
- 因みに本人の自己紹介も後者
- 80 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/03/04(日) 18:36:56 ID:q6UYY2KP
- s
おb n
- 81 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/03/05(月) 02:36:26 ID:WiFwmB2R
- なるかな発売日決まったか…、早かったなあ。
今年中に出れば御の字だと思ってたのに。
まあFC内の告知すら出てない状態だから延びるだろうけど。
- 82 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/03/06(火) 00:44:52 ID:VbljKtVB
- ポスターつけてもらっても
その何だ困るぜ
店頭だと受け取り拒否してる品
- 83 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/03/06(火) 01:19:44 ID:HiHTLXjw
- >>82
なぜおれが
- 84 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/03/07(水) 16:23:01 ID:LQKU8S/4
- 998です
はまってしまって今日はとうとう会社を休んでしまいました
>>68さんのアドバイスうけて後方の施設をどんどん壊してレベルアップにふりみけました現在のレベルは
シアーとヘリオンは放置で10
ヒミカとセリアが13 ナナルウが11
高峰とエスペリア、ネリー、ハリオンが15
アセリアとオルファリルが16、ニムントールが14、ファーレーンが18、ウルカ20です マナはのこり少ないです
マロリガンの最後で何度もアセリアを殺されましたがゲームオーバーになるので繰り返し試して2部隊で三度攻撃してぎりぎり倒しました
アセリア・エスペリア・ユート部隊とセリア・ファーレーン・ネリー部隊で全員のこりHP200きるくらいでぎりぎりでした
- 85 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/03/07(水) 16:29:21 ID:LQKU8S/4
- マロリガンのときは上にかいた最新のレベルより低かったです
マロリガン終わるとマナがもらえたので上の最新のレベルまできました
現在これからリレルラエルへ向かうところ、壁門番をやっつけたところですがいちどケムセラウトまで戻らないとアセリアやオルファの攻撃スキルがつきているので連続戦闘がこなせそうにないです
がんばります
- 86 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/03/07(水) 17:40:27 ID:k5F/Vihq
- 実に微笑ましい。
頑張ってくれ
とりあえずユート強化してれば何とかなるよ
- 87 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/03/07(水) 19:06:39 ID:B+vTAU/w
- リレルラエル占領後の帝国軍の猛攻が辛いんだよな。
敵の赤魔法連発に部隊が耐えられるかが勝負。
アイスバニッシャーでキャンセルするか、ユートや緑の回復魔法で強引に耐え抜くか・・・
- 88 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/03/07(水) 20:51:34 ID:30sTOXt7
- しかしマロリガン制圧のとき拠点全部落とせば結構マナ入ったと思うけどな。それでそのレベルは有り得るのか?
リレルラエル辺りなら主力は20以上ないときついだろうよ。
- 89 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/03/07(水) 21:24:47 ID:1iuc3hXo
- かなりきついです。
ニムントール・エスペリア・ハリオンのグリーン部隊でリレルラエルへ挑んでみたのですが20ターン戦って「連続戦闘回数限界」とでて強制ゲームオーバーになってしまいました
月輪の太刀2の黒L21・カウンターアタック6の黒L22・ウインドウイスパー3の緑L23の3部隊の最初の部隊でてこずりました
飲まず食わずなのでちょっと食事とってきます
面白いんですけどこのままでは生活が壊れてしまいます
- 90 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/03/07(水) 21:42:43 ID:pbqf3hV3
- 最悪でも神剣開放して、アセリア・エスペリア・悠人のレベル上げれば突破可能なんで頑張れ
- 91 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/03/08(木) 00:36:58 ID:4M3Gu1Qt
- 悠人とナナルゥのレベルが低すぎるのがつらいなぁ
他は何とかなるんだけど
- 92 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/03/08(木) 01:13:00 ID:6ZLePuDW
- __
「,'´r==ミ、
くi イノノハ)))
| l|| ゚ヮ゚ノl| <見えます、>>84が会社を捨てエターナル化した未来が
j /ヽ y_7っ=
(7i__ノ卯!
く/_|_リ
- 93 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/03/08(木) 01:21:34 ID:oB72udNk
- 誰だ、オルファ育てろなんて言った馬鹿は…
初回プレイなら、4部隊とかに入れて後方でうろちょろさせといた方が無難だろうが…
- 94 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/03/08(木) 01:30:27 ID:0CRhrghp
- いや真面目に成長させれば使えるだろ。
- 95 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/03/08(木) 01:31:08 ID:6ZLePuDW
- >>91
この時点でナナルゥにエーテル突っ込むのは無駄では?
- 96 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/03/08(木) 05:43:56 ID:GPbXxknp
- 時にウルカは20のまんまなんじゃろか
- 97 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/03/08(木) 05:53:26 ID:EhLZ2mgx
- オルファは、最低でもアークフレア覚えないと(LV22で習得)と戦力的にはつらいな
- 98 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/03/08(木) 05:55:34 ID:EhLZ2mgx
- だからノーマル1週目は放置していた
- 99 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/03/08(木) 07:47:57 ID:M/JcwFuu
- おいおい、マナ少なくて苦しんでる奴にオルファ育てろ何ていった罠師が居るのかw
かわいそうじゃろがw
- 100 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/03/08(木) 20:32:41 ID:EGzw0iUb
- 998です
ウルカ・エスペリア・ハリオンの部隊でサーギオス3つのうち2部隊撃破
しかし3部隊目が残りHP900ー1352−2317まで追いつめて
アタックスキル不足で攻撃できず時間切れゲームオーバーになります
ひょっとして最初から育てなおさないとこの先に進めないのでしょうか
こんなに嵌まったのは大昔にドラクエやったとき以来です
眠いですまた後できます
- 101 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/03/08(木) 21:40:22 ID:pHhYkDeg
- ハーベストをバニッシュしないのか?
アイスバニッシャーIIIで潰せるぞ
弾切れでもう使えない攻撃スキルを敢えてセットしておいて
撃ち切らせてから動くのもいい
あと戦闘前にエスペリアが引退した技術者の話してたら
今のミッションが終わる前に会いに行け、後で後悔するぞ
- 102 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/03/08(木) 21:57:28 ID:EGzw0iUb
- >弾切れでもう使えない攻撃スキルを敢えてセットしておいて
> 撃ち切らせてから動くのもいい
この作戦でやっていますが攻撃回数が切れてしまいます
技術者の件もあるようなので首都にジャンプしてもっとレベルアップさせてみます
今晩は眠れないかもしれません
- 103 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/03/08(木) 22:19:40 ID:pHhYkDeg
- 会社には行けよ
- 104 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/03/09(金) 00:41:13 ID:o/QLz5ZA
- エターナル化すれば無問題
連れてくヒロインはいないがな
- 105 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/03/09(金) 10:16:07 ID:RD17LngJ
- >>102
ハリオンは攻撃弱いから外してユート入れたがいいと思う。回復もできるし
会社は休むなよ
さぁて、俺は仕事も無いし永遠神剣でも探しにいくかな
- 106 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/03/09(金) 12:34:26 ID:rc3gfc9S
- >>105
つ【第十三位・職安】
- 107 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/03/10(土) 00:51:58 ID:MNV+GH8I
- リレルラエルなんとかなりました。長い戦いでした
反省点はいろいろありますが、やはりスキルの取り方がよくなかったことが大きいと思います。
特にユートとエスペリアで威力に目がくらみ失敗していました。
ユートはフレンジー2取ったのは大失敗です。現在マインドが100なので30以下で使用可能な威力1200なんて使えないのでヘビアタック1を残すべきでした。
つまりヘビアタック2とフレンジ1で6回+2回しか攻撃回数がなかったこと。
エスペリアの失敗はアキュレイトブロックでこれも効果に目がくらみ、
どんどん2や3を5,6と上書きしたこと
1回あたりの防御効果は高いけれど行動回数が1なので敵の黒スピの2回、3回攻撃でばりばり削られるのでハリオンでアースフライヤーかけまくらないと死んでしまうのが困りました
もう一つはウルカもマインドが82あったのでがんばって敵を倒さないと月輪の太刀(マインド80以下)が使えなかったこと
他にもいろいろありましたが、はじめてだと気がついたときには大失敗が多いですね
とりあえずセーブして寝ます。
- 108 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/03/10(土) 04:40:18 ID:vSc/KJTR
- 楽しんでるなぁ、羨ましい
- 109 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/03/10(土) 05:32:20 ID:pYYlYasX
- もう佳織はほっといていいからもとの世界に帰るんだ、エトランジェよ
- 110 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/03/10(土) 07:14:33 ID:lknLmL7n
- フレンジー2は罠だよなぁ。誰もがひっかかるぞあんなの・・・
- 111 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/03/10(土) 08:14:05 ID:5s2qsdrm
- いや、ちゃんとマインド制限は見ようよ・・・
- 112 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/03/10(土) 09:17:56 ID:sv9d/TcU
- エクスプロード覚えるまでレベル上げて上書きすればいいじゃないか
アタッカーを先に潰せるからディフェンダーの負担も減るし
- 113 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/03/10(土) 10:54:07 ID:lknLmL7n
- マインド制限なんて1週目じゃ把握しきれないだろ・・・
- 114 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/03/10(土) 11:12:54 ID:QeHDdSxl
- >>107はエターナルスキルを残したまま2週目に突入して嘆く予感
- 115 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/03/10(土) 13:06:32 ID:vSc/KJTR
- >>114
それについては黙っていた方が彼のためだと思うがどうか
つか一周目なら普通に使うだろ
- 116 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/03/10(土) 20:55:21 ID:nmonD0s8
- なぁ、ところで前スレ998は誰ルートを通ってるんだ?
- 117 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/03/11(日) 00:04:27 ID:3wF847qE
- 書き込みの内容からすると、基本に忠実にウルカと予想
- 118 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/03/11(日) 00:17:13 ID:ktm30Ys5
- 基本に忠実に、アセリアルートでクラスチェンジ済みっていう説は?
- 119 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/03/11(日) 00:24:00 ID:qh21C9Sl
- あの成長の仕方とこのスレのアドバイス方針ならならエスペリアルートにも行きそうな気がするなぁ
- 120 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/03/11(日) 01:06:28 ID:o0yJ0pPB
- 多分そろそろラスダンだろうなぁ
スキル足りなくて何度も往復してる998が見える…
- 121 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/03/11(日) 19:11:35 ID:bXarxowb
- 998です
リレルラエル完了して安心しきってたらイベントがどんどんドラマチックになって盛り上がったのもすごいですが、なにより敵がうじゃうじゃです。
一応、マロリガンより前の時にはエスペリアと仲良くしてたはずで、アセリアも気になっていてすごい料理をじーとみられながらたべたりしたのですが。あと町に出かけると謎の少女とお弁当デートとかしたのですが。
リレルラエル陥落直後に嫌みなソーマとかいういやらしい敵が出てきてウルカの元部下たちとの悲しいドラマが進んでいて、エスペリアが好きなはずだったのにウルカに惚れてるとか言い出しました。
これ、ウルカがヒロインになったということでしょうか
- 122 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/03/11(日) 19:23:03 ID:o+0iPvav
- アドバイスに主力は20以上に上げないとだめだとあったので必死でレベル上げました現在のレベルは
シアーとヘリオンは放置で10
ヒミカが16
セリアとナナルウとハリオンとオルファリルが17
エスペリアは18、ユートとニムントールが19
ネリー、 アセリア、ファーレーンが20、ウルカ21です
マナはいまさらですがちょっと余裕が出てきました
エーテル変換が間に合ってなかったようで今は残り8万くらいあります
でも敵が多いので訓練してる暇が無いです
- 123 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/03/11(日) 19:28:12 ID:o+0iPvav
- たくさんいた敵を減らしてセレスセリスを占領したらイベントでユートが秋月に瀕死にされてしまいました
狂気の演出が怖かったですあとセレスセリスは占領したら塔が消えて敵がいっぱい出てきてちょっとピンチです
食事をしてがんばって今日の夜までに少しでも進ませようと思います
はまりすぎて休むわけにはいかないので。でもすごい面白いです
- 124 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/03/11(日) 19:38:51 ID:JkUgoeQe
- やはり戦闘による好感度UPのルールしらないと、高確率でウルカになるな
- 125 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/03/11(日) 19:53:08 ID:PVdAAu/B
- シアーは敵ディフェンダー無視してサポーター瞬殺出来るから一周目でこそ輝くのに…
ていうか二周目以降は大した活躍の場ないのに…人気もないし
- 126 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/03/12(月) 00:33:46 ID:wNdqw+rn
- 今更ながらPS2版で光陰を仲間にしたところなんだが、ステータスを見て笑った。
マインドがマイナスになる技が一つもない上に、Aスキルにすら全部マインド+1が
ついてるんだな。
これで剣に乗っ取られろっていう方が無理だし、因果やる気0なのなww
- 127 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/03/12(月) 00:46:22 ID:tEB70fIy
- 違う
因果の強制力は空虚より上
光陰がサイヤ人なだけ
- 128 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/03/12(月) 01:34:51 ID:oYfOmzwM
- >>126
それのせいで時深ルートの全容解明がとても大変でした、と
- 129 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/03/13(火) 08:35:51 ID:jhr9SQsk
- >>126
+2じゃない?
- 130 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/03/14(水) 19:03:45 ID:4EZeFCjR
- 998は真面目に出社しているんだろうか
- 131 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/03/14(水) 20:48:11 ID:PLN5r5RG
- 会社で寝てるのは確定的に明らか
- 132 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/03/14(水) 21:43:35 ID:p4N37aVw
- 998なら先程怪しい巫女にどこかへ転送されましたよ
- 133 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/03/14(水) 22:55:40 ID:QNRAM8wG
- 神剣に呑まれて強制送還されたか…
- 134 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/03/18(日) 23:32:04 ID:Q/L6vzK4
- ホンマに送還されちゃったかな?
- 135 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/03/19(月) 09:52:04 ID:wan/W3ZV
- 送姦
- 136 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/03/19(月) 20:56:46 ID:XPWt0C5r
- 一度保守しますね
- 137 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/03/20(火) 01:10:08 ID:/DGRR2rK
- 工員ははじめのイポみたいに影でする努力を苦としないタイプ。
だから(これの企画的に)主人公にはなれない。
- 138 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/03/20(火) 22:59:31 ID:Mnt24rwc
- 上半身を左右に振りながら
双剣でズバズバ切り刻んでる光陰が見える…
- 139 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/03/24(土) 18:03:41 ID:NeMpbJZf
- 2週目ハードのラスダンに突入したが、いきなり心が折れそうだ…
- 140 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/03/25(日) 00:27:59 ID:1kWp4a+F
- >>139
そりゃぁ折れるさ!
- 141 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/03/25(日) 09:10:19 ID:6Gyk/uWN
- 折っておいて繋がるまで待つのも手だな。
俺はそうしてる。
- 142 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/03/25(日) 18:50:47 ID:/Fx9jA82
- vsシュン戦の直前のセーブデータ消してしまったよorz
- 143 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/03/25(日) 22:21:24 ID:L6A1H0hl
- 俺がいる・・・
- 144 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/03/26(月) 01:14:46 ID:fhAQbfY/
- セーブデータが消えてしまったのならまたやり直せばいいじゃない(棒
- 145 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/03/26(月) 15:50:08 ID:h+JClTqZ
- 質問なんだが、今日子助けた状態で他のキャラの攻略って可能なのか?
- 146 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/03/26(月) 16:29:37 ID:ARxL9EVC
- なんとでもなるよ
カウートフラグを誰のでも良いから飛ばせばいい
- 147 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/03/27(火) 03:30:24 ID:H4RVSRzq
- オルファの技のマインドって明らかに調整が狂ってるよな。
前周のラスダンで20代まで削ってあったマインドが1章をクリアしたら
80代にまでなってた\(^o^)/
まぁマインドが上がる選択肢を選んだり、MVPになりまくったせいも
あったんだろうが、オルファルートって相当辛そうだな。
- 148 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/03/27(火) 10:14:19 ID:VDiAzZLF
- >>147
聖ヨト語でOK
- 149 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/03/28(水) 01:21:34 ID:KMZl32Vq
- フュシュルルル、プギュ!
- 150 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/03/28(水) 14:21:32 ID:kSFYGGji
- 今更だけどPS2版ののOPは神
サントラほしい
- 151 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/03/28(水) 14:25:18 ID:brzr/tYP
- 一応、ザウスボーカルコレクション vol.3に収録されている
- 152 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/03/29(木) 11:09:42 ID:WPQzu0J/
- ps2売ってないけどpcで買えってことかな
- 153 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/03/29(木) 17:35:20 ID:1jWrovC+
- 聖なるかなまで待てということ
- 154 :998:2007/03/29(木) 18:26:13 ID:zTtdJSbs
- 会社で目をつけられて研修に出されていました
久しぶりに続きをやったのですが帝国へ突入したところでとうとう戦死者が出ました・・・ファーレーン、22まで上げたのに・・君のことは忘れない
現在のレベルは
シアーとヘリオンは放置で10
ヒミカが20
セリア21とナナルウ20とハリオン22とオルファリルが23
エスペリアは25、ユート24とニムントールが21
ネリー22、 アセリア26、ファーレーン死亡、ウルカ24です
やり直すのがきついので
とにかく一度最後まで行こうと思います
- 155 :998:2007/03/29(木) 18:45:38 ID:zTtdJSbs
- ちなみにやられたのはサーギアス上級兵で
星火燎原の太刀をダークスプリングで威力アップさせた敵で
ディフェンスにファーレーンを入れていたときでした
攻守が入れ替わっているのに気がつかなかったので敵が先に攻撃してきてやられました。
やり直せば死なないでいいかもなのですが、その前に赤の全体魔法でウルカを何度もやられてゲームオーバーになって、
レベルアップのため12ターンやり直しに8時間かけたあとだったので気力が尽きました
ごめんねファーレーン
- 156 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/03/29(木) 18:51:22 ID:NFNNZOwF
- マジで>>133だったんか
- 157 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/03/29(木) 19:35:15 ID:3K0ycszI
- わろた
- 158 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/03/29(木) 19:39:38 ID:RJIV4R4O
- ラスダンで心が折れなければいいが・・・
- 159 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/03/29(木) 20:32:15 ID:KW30Zwwj
- あの赤はきついなー
多分イグニッション使いだと思うがネリーじゃなきゃ防げないんだっけ?
- 160 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/03/29(木) 20:40:28 ID:rVslFKJ6
- まぁファーレンは居なくてもなんとかなる
そして
>>攻守が入れ替わっているのに気がつかなかったので
あるあるwwwwwwwwww
- 161 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/03/30(金) 01:07:41 ID:JAXGPgvl
- ところで誰ルートが好きとかみんなあるの?
ついでにいったんもとの世界帰れるのはアセリアルートだけ?
- 162 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/03/30(金) 07:36:13 ID:KRdG9CHq
- アセリアで現代世界への帰還は企画当初から決まってたらしい。
ワッフルじゃないよの人とブラックサムラーイはラストで放置してるな…。
三時間くらいかかるってナンヤネン
EXはプレイ時間稼ぎのために付けただけなのに。
- 163 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/03/30(金) 12:18:50 ID:JAXGPgvl
- ウルカってそんなに微妙なの?
- 164 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/03/30(金) 12:53:42 ID:wrHhSyW0
- んなことはない
- 165 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/03/30(金) 13:55:00 ID:cmMEyIq2
- 使おうと思えば普通に使える。
属性付きとディフェンダー狙い以外のアタックスキルをどう使うかが肝。
それがよくわかってないと弱いと感じるかも。
- 166 :998:2007/03/30(金) 14:56:39 ID:/SAaopcz
- あんなことやこんなことがあってHっぽいイベントが終わって第5章になって、
なんかすんごい強そうな敵が挨拶に来ていよいよ攻め込むのに敵がLV30前後ばかりなんですがこちらは>>154
おまけにエーテル変換施設はみんな潰して訓練に使ってたのでそれも建設し直しで、
マナだけは40万もあるけどリーソカから入る森の中の守護者を倒してそのマナもエーテルにして訓練したほうがいいのでしょうか
あと第5と6部隊は一人部隊ですがユートと時深にすればいいのでしょうか
Eウルカはlv24でHPは2960しかないです
- 167 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/03/30(金) 15:32:44 ID:Ni3qmXfe
- ウルカHP低くね?PC版なのか?
- 168 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/03/30(金) 15:40:41 ID:oiLb9sQC
- 第5章はターン制限とかはないんで、もってるマナは全部レベル上げに注ぎ込んでしまってOKです
龍も倒せる余裕があるなら倒しておいたほうがいい
ただ龍を倒すと全員のマインドが+10されるので、赤スピは注意すること
- 169 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/03/30(金) 16:11:27 ID:qB1iOY2T
- >>166
EウルカじゃLv30でも守護者はきついんじゃ・・・
EエスペリアとかEアセリアならなんとかなるかもしれないですけど
とりあえず私の初プレイ時はEアセリアだったんで細かいところでは戦略が違うかも
しれませんが、
第一部隊 Eアセリア Eユウト 時深
第二部隊 ウルカ エスペリア オルファ
第三部隊 ヒミカ ニムントール ネリー
第四部隊 ファーレーン ハリオン セリア
にして、基本的には第一部隊を中心に全部隊一丸で少しずつ雑魚を減らしながら進軍し
中ボスはEアセリアを第五部隊にしエーテルシンクで行動不能にしつつエタニティーリムーバーでダメージを与えていました
ですから、貴方の場合は雑魚戦は全4部隊で対処し、中ボス戦はエターナル二人とアセリアで構成したパーティであたればいいと思います
ただ、この戦法は中ボスの一人『不浄のミトセマール』とラスボスの『統べし聖剣のシュン』には
向こうがサポートスキルを使い切ってからでないと通用しないので注意してください
あと、中ボスの一人『水月の双剣メダリオ』のサポートスキルが即死攻撃なので絶対食らわないでください
とりあえずバニッシュは可能ですが、出来ない場合、サポーターを外すのも手です
で、ラスボスですがまずは2ターン一方的に攻撃されるはずなので主力がやられないようにしましょう
方法としては
1 第五部隊EユウトLv30(ハイエターナル)のみでホーリーを使う(ぎりぎり2ターンもつ)
2 第五部隊Eユウトと第6部隊時深が1ターンずつ食らう
3 サブスピリットを捨て駒にする
の三つが考えられます
ともかく2ターンしのげばあとはどうにでもなります
ボス戦よりも大量の雑魚に手を焼かされるとは思いますが部隊の編成をかえたりしながら戦えばなんとかなります
では、頑張って下さい、長文失礼しました
- 170 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/03/30(金) 17:50:49 ID:vISiV4E8
- 詳しすぎるアドヴァイスってどうなんさ
- 171 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/03/30(金) 19:30:06 ID:7e8fGIi3
- 殆どネタバレと同罪だな、ここまで来ると
自分で試行錯誤して勝つ術を見つける楽しみを奪って悦に入ってる
- 172 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/03/30(金) 20:52:39 ID:3kFmCDNt
- これはひどい・・・
- 173 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/03/30(金) 21:49:05 ID:+Umr43ri
- 質問に答えるだけなら
>第四部隊〜
の行まででいいはずなんだけどな。
- 174 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/03/30(金) 22:07:55 ID:EuwLZei3
- そんなことはどうでもいいが、998は俺を敵に回した。
ファーレーン可愛いよファーレーン
- 175 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/03/30(金) 22:15:18 ID:JAXGPgvl
- みんな質問に答えてくれてありがとう。
でも俺が聞きたかったのはストーリーのほうなんだ。
みんな微妙だって言うから手を出せないでいて……
- 176 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/03/30(金) 22:26:57 ID:gxOj6Fvy
- だから、んなことはない
PS版は追加イベントもあいまって、いい感じにまとまっている
- 177 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/03/30(金) 22:35:50 ID:JAXGPgvl
- そうなのか
じゃあやってみるか。
三周やってもレムリアの正体がいまだにわからない俺は駄目駄目なのかもしれない
- 178 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/03/30(金) 22:43:29 ID:Sbib2EJv
- え゛・・・アレ、出会った瞬間にわからんか・・・?
- 179 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/03/30(金) 22:44:59 ID:vISiV4E8
- ウルカルートはコスプレルート。いやいや。
- 180 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/03/30(金) 23:12:22 ID:2n7yoJa3
- 元から該当するような人物が1人しかいない上に、
3周したならまず確実にスタッフロールを見てるはず
だと思うが…
- 181 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/03/30(金) 23:45:41 ID:JAXGPgvl
- >>180
ああ、その手があったか。
今度クリア直前のデータで確認してみようと。
- 182 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/03/31(土) 03:44:10 ID:+lqpoUT8
- 俺はCG閲覧でレスティーナのとこみたらヨフアルがいたせいでネタバレくらた・・・
- 183 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/03/31(土) 14:42:39 ID:mHiRBW/P
- 自宅での差替会話の部分だけ、小鳥の表記が
アセリアになってることに今気付いた。
今日子達が館へ来たときアセリアルートだと出てこなかったり
それなりに細かい部分はちゃんとチェックされてるのに…。
- 184 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/03/31(土) 16:26:50 ID:g+kCOMZO
- >>183
自分もそれが気になっていた
- 185 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/03/31(土) 17:36:16 ID:EWtIgyuv
- そういやアセリアルートのvsタキオスのイベント戦闘で、ユートが
オーラフォトンブレードVとかいう謎の技を使ってなかったっけ?
あれは一体なんだったんだろ。
- 186 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/03/31(土) 19:09:27 ID:V4S2khyc
- 悠人はイベント専用技2つも持ってるからな
- 187 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/03/31(土) 22:25:23 ID:+lqpoUT8
- もう一個はホーリーIIIだっけか
- 188 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/03/31(土) 22:45:55 ID:opfrfm7o
- ホーリーIIIは普通に高レベルで覚える
他のオーラはIIなのにホーリーだけIII
- 189 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/03/31(土) 22:54:44 ID:V4S2khyc
- あぁ勘違いした。
PS2版はエレメンタルII覚えるんだっけか
- 190 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/04/02(月) 19:18:26 ID:vLoKQKkP
- ゴリア3周期(ヨフアル)=約2800年とすると、1周期=約900年で、
ゴリア1年=270日だから、うーんうーん
- 191 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/04/02(月) 19:26:46 ID:4pbP1hZa
- 時を量れば量るほど
obsnの年齢が上積みされる真理
- 192 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/04/02(月) 19:28:33 ID:y6Tpvi2A
- 時間の流れの速さ自体が違ったらそもそも考えるだけ無駄なんじゃない?
- 193 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/04/02(月) 19:38:17 ID:D+Hg7eP3
- __
「,'´r==ミ、
くi イノノハ)))
| l|| ゚ヮ゚ノl| <時間を削れば年齢なんてどうとでもなります
j /ヽ y_7っ= タイムリープ
(7i__ノ卯!
く/_|_リ
- 194 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/04/02(月) 19:45:41 ID:vLoKQKkP
- つかゴリアってわざわざ書いたのに(´・ω・`)
単純に時間の流れでなく『渡り』の影響かもしれんし。
アセリアルートではちゃんとコントロールしてる。
ヨフアルEDで2年経つのはユートがやり方分かってないから。
obsnは戻れる場所、戻る時間を狙って
ピンポイントでコアラ様達も一緒に送り返した。
あと「3周期"は"おばさんでしょ」と言うのは
時差があって最低でもそれくらいって意味なんだろうな。
- 195 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/04/03(火) 21:47:02 ID:Llbv2tzw
- 「ビジョンズ」って説明文のわりに効果が、フ〜ンだったな
- 196 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/04/04(水) 21:26:03 ID:uiHTUkM0
- 美女ンs
- 197 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/04/04(水) 21:47:58 ID:CKULng3V
- ヱッ…
- 198 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/04/05(木) 21:14:34 ID:JTCOnk9z
- >>150
PCのEXではタキオスを倒した後に流れだしてハァハァさせるBGMだった。
PS2のデモはぶつ切れがどうにも‥
- 199 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/04/06(金) 02:31:33 ID:ZintPHmE
- 今日子達死んでないとレスティーナルートは入れないのかな……
ちゃんと選択肢選んだけど何か間違いあったのかな……
- 200 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/04/06(金) 07:31:31 ID:PmDZLmbY
- まちがったんだろう。
- 201 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/04/06(金) 12:16:25 ID:i62vvzJg
- だからヘリオンには構うなとあれほど……
- 202 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/04/08(日) 17:22:25 ID:nmPFhzmQ
- OVA第三巻はいつでるんですか?
- 203 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/04/09(月) 20:26:51 ID:iZBtO9PD
- あれ?俺は見てないが二巻で完結じゃないのか?
- 204 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/04/10(火) 01:00:58 ID:d4KduDQY
- >>203
出来具合はどう見ても2巻で終了だが
ストーリー的にはどうみても完結じゃない
- 205 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/04/10(火) 02:22:37 ID:Mysmk1Cj
- 「俺達の戦いはこれからだ!」
完
って事か
- 206 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/04/10(火) 07:49:15 ID:KDPSBC+1
- そんな終わり方でもないなぁ
- 207 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/04/10(火) 09:25:53 ID:lbJ0vG73
- 「俺達の予算ではここまでだ!」
完
って事か
- 208 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/04/10(火) 10:03:31 ID:KXCzqgXs
- 今さらPS2版始めたんだが、なーんかおbsnだけ立ち絵が違和感の塊
- 209 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/04/10(火) 10:07:17 ID:OWiKwkku
- 首がエッシャーなんだよObsn
- 210 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/04/10(火) 21:13:22 ID:olxMOu6l
- " タイムアクセラレイト
´∴ # __ ゜ヾ´ ″´∴
「,'´r==ミ、―≡ ̄`:∵∧_∧´∴∵゛'
__くi イノノハ))≡―=',((( )≡―=‥、 ∵゛、゜¨
, ≡ )| l|| ゚ヮ゚ノl|r⌒) _/ / ̄ =―≡― _
´∴'≡く / ∧ | y'⌒ ⌒ ヽ イノノハ))( ≡―=‥、,、
″″ \/〈(((ノ从| / | | ゚ヮ゚ノ`=―≡―∞
" ||( ゚ヮ゚ー' | |ヾノ //
=―≡ ̄`:, | , | ( ̄=―≒‥,,
" ,゛"=―≡―=',/ ノ )∵`=≡―=
″( ゚ヮ゚∴/´/ / | | , ゚ヮ゚ノ'ゞ ∵゛、 ゜ ¨
ヾ =―≡ ̄`:゛/ / \| |≡―=‥、,、 ヾ
,゛"=―≡―='( | ( |=―≡―∞=@ , 、∴
/ | | |\ \ ´ ∴ ヾ .
・ / / | | | ヽ/⌒〉
.... . ............ . .(_ 「 _) (_〈_/....... . .. . .... . . .
↑
>>209
- 211 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/04/10(火) 21:48:18 ID:mqD3pxhI
- __
「,'´r==ミ、
くi イノノハ)))
| l|| ゚ヮ゚ノl| <タイムシフト
j /ヽ y_7っ=
(7i__ノ卯!
く/_|_リ
" タイムアクセラレイト
´∴ # __ ゜ヾ´ ″´∴
「,'´r==ミ、―≡ ̄`:∵∧_∧´∴∵゛'
__くi イノノハ))≡―=',((( )≡―=‥、 ∵゛、゜¨
, ≡ )| lcl!゚ ‐ノl.ノl|r⌒) _/ / ̄ =―≡― _
´∴'≡く / ∧ | y'⌒ ⌒ イノノハ))( ≡―=‥、,、
″″ \/〈(((ノ从| />>209| | l!゚ ‐ノl.ノ`=―≡―∞
" ||( ゚ヮ゚ー' | |ヾノ //
=―≡ ̄`:, | , | ( ̄=―≒‥,,
" ,゛"=―≡―=',/ ノ )∵`=≡―=
″、ロ゚ ∴/´/ / | | cl!゚ ‐ノl.'ゞ ∵゛、 ゜ ¨
ヾ =―≡ ̄`:゛/ / \| |≡―=‥、,、 ヾ
,゛"=―≡―='( | ( |=―≡―∞=@ , 、∴
/ | | |\ \ ´ ∴ ヾ .
・ / / | | | ヽ/⌒〉
.... . ............ . .(_ 「 _) (_〈_/....... . .. . .... . . .
- 212 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/04/10(火) 23:23:30 ID:KXCzqgXs
- __
「,'´r==ミ、
くi イノノハ)))
| l|| ゚ヮ゚ノl| <ずっと私のターン!
j /ヽ y_7っ=
(7i__ノ卯!
く/_|_リ
" タイムアクセラレイト
´∴ # __ ゜ヾ´ ″´∴
「,'´r==ミ、―≡ ̄`:∵∧_∧´∴∵゛'
__くi イノノハ))≡―=',((( )≡―=‥、 ∵゛、゜¨
, ≡ )| lcl!゚ ‐ノl.ノl|r⌒) _/ / ̄ =―≡― _
´∴'≡く / ∧ | y'⌒ ⌒ イノノハ))( ≡―=‥、,、
″″ \/〈(((ノ从| />>209| | l!゚ ‐ノl.ノ`=―≡―∞
" ||( ゚ヮ゚ー' | |ヾノ //
=―≡ ̄`:, | , | ( ̄=―≒‥,,
" ,゛"=―≡―=',/ ノ )∵`=≡―=
″、ロ゚ ∴/´/ / | | cl!゚ ‐ノl.'ゞ ∵゛、 ゜ ¨
ヾ =―≡ ̄`:゛/ / \| |≡―=‥、,、 ヾ
,゛"=―≡―='( | ( |=―≡―∞=@ , 、∴
/ | | |\ \ ´ ∴ ヾ .
・ / / | | | ヽ/⌒〉
.... . ............ . .(_ 「 _) (_〈_/....... . .. . .... . . .
- 213 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/04/10(火) 23:33:18 ID:eP7EwSL2
- ぅわっはぁ!
- 214 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/04/11(水) 00:45:14 ID:RA742p3C
- おbsn! もうやめるんだ!
10万近くダメージを与えてるじゃないか!
- 215 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/04/11(水) 08:55:19 ID:uU0jJaUd
- エッシャーって騙し絵の人だっけ
- 216 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/04/11(水) 19:41:38 ID:/tW85/xE
- よほど気にしてたんだねえ
一番ウッドみたいな首筋…
- 217 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/04/14(土) 04:01:56 ID:OsTFtL53
- 中古の限定版と攻略本と抱き枕(未開封)のセットを二万一千円で買ってしまった俺は騙されましたか?
- 218 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/04/15(日) 01:53:49 ID:ntjs/NU9
- 高いな…
- 219 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/04/15(日) 07:39:39 ID:5HDlCBju
- 俺にとっては抱き枕が15,000円ということになるぞ
- 220 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/04/15(日) 08:13:40 ID:ChNhnSX7
- なるかなでリベンジされるらしい住職。
自覚あったのか。
- 221 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/04/15(日) 18:52:49 ID:clq9MOb3
- PS2版を超しさしぶりに起動してみたら、今日子ルートの途中だった。
勢いに乗ってラスダンクリア!!
だが、クリアしていたヒロインの数は……アセリアと今日子だけだったorz
もうだめオルファ、ウルカの正体とか進める気がしないよ。
誰か教えてくれ
- 222 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/04/15(日) 20:53:14 ID:RBk9BIwi
- オルファはSでウルカはドMなんだよ
俺間違ってはないよな?
- 223 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/04/16(月) 00:44:04 ID:wgLmWSiF
- オルファは言い含められればあっさり引くぐらいで
攻撃的性癖なわけでなく、
マゾブラックがドって判断ラインも微妙だが。
- 224 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/04/16(月) 00:51:30 ID:3HaUSZc7
- PC版だと>>222で間違いないが、
PS2版だと>>223になる
でもウルカが一番それっぽいエスすら超えるドMってのはガチ
- 225 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/04/16(月) 09:52:39 ID:wgLmWSiF
- そうかあ?
エロが限りなく微妙ではあるが。
- 226 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/04/17(火) 23:10:37 ID:ItjdQFZY
- OSVistaでもPC版起動可能?
- 227 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/04/18(水) 23:35:55 ID:jaqI9okH
- >>1嫁…って吊りか?
- 228 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/04/19(木) 01:29:07 ID:QWdg0qcV
- 久しぶりに序章見てるが、先知ってると実に切ないなこれ
- 229 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/04/24(火) 01:10:07 ID:C+Qxqbdm
- __
「,'´r==ミ、
くi イノノハ)))
| l|| ゚ヮ゚ノl| <時が止まってますよ
j /ヽ y_7っ=
(7i__ノ卯!
く/_|_リ
- 230 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/04/24(火) 01:10:40 ID:C+Qxqbdm
- sage忘れた
- 231 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/04/25(水) 19:42:02 ID:5BXQZL6/
- 新作の事を知ったのでage
18禁だけど
- 232 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/04/25(水) 19:57:30 ID:5BXQZL6/
- 今久しぶりにやってるが少年期瞬の声は無いな。声優さんも大変だろこれ。
誰か女性声優にやってもらえば良かったのに。
- 233 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/04/25(水) 20:11:37 ID:whcHN5DW
- 瞬の中の人はなー
役がハマれば最高にいいんだが、ハマらなかったときの酷さといったらない
- 234 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/04/25(水) 21:41:12 ID:5BXQZL6/
- エスペリアかわいいよエスペリア
- 235 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/04/25(水) 23:29:43 ID:CNHLsqvx
- ネリーかわいいよネリー
- 236 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/04/25(水) 23:38:42 ID:5BXQZL6/
- 求めは瞬の人かな。こっちは豪く填ってるなあ
- 237 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/04/27(金) 20:11:22 ID:jgbFD3Kd
- これ最近初めて今アセリアの翼が真っ黒になった所なんだ。
声も無くなって瞳も生気が無いけど、もしかして他のキャラもマインド0にするとこうなるの?
つか別段戦闘力が上がってるように感じられないんだが。
- 238 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/04/27(金) 20:31:21 ID:xvXp9qQY
- アセリアルート限定の演出だから、他のスピは変化なし
- 239 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/04/27(金) 20:34:42 ID:jgbFD3Kd
- >>238
そうなのか、有難う。
とか打ってたらエスペリアが燃えたから今日は終り。
- 240 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/04/28(土) 02:14:32 ID:tbMzLmHW
- アセリア ウルカはイベント番長だからな…('A`)
- 241 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/04/28(土) 02:49:47 ID:Px04P3yA
- PC版だけどユートが求めに屈して仲間に襲いかかるとそうなるな(人形状態)
でもここはギャルゲ板なんでせっかくだから俺は赤のヒミカを選ぶぜ!!
- 242 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/04/28(土) 11:12:14 ID:NEZuVOjV
- >>237
マインド気にせず敵にトドメさせるっていう利点が。
- 243 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/04/28(土) 14:03:22 ID:0eM3qBZV
- 俺はPC版1周目で必死になってアセリアのマインド回復させてたな。
100まで回復させたり無駄な努力だった
- 244 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/04/28(土) 15:50:31 ID:H3unv/44
- アシュギオス倒せねー。フォトンブレスに行動回数減さえ無ければ……。
- 245 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/04/28(土) 17:31:53 ID:Z/czyqAf
- >>243
やったやったw
>>244
っエレメンタルブラストonハリオン
- 246 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/04/28(土) 19:24:37 ID:H3unv/44
- エタニティリムーバーワロタ
敵ガード殺した直後に星火燎原の太刀で斬られた。
- 247 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/04/29(日) 00:24:48 ID:Zup5Vc8m
- あぁ、エタニティーリムーバーって使うとHP1になる訳じゃなかったのか。
初めて使った時相手が黒スピでそういう物だと思ってた。
しかし長いよラスダン
- 248 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/04/29(日) 16:47:26 ID:cQ3IoK9P
- ラスダンは完全にいらない子
- 249 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/04/29(日) 19:32:51 ID:gGc2pZyc
- 『永遠のアセリア』をバックに戦う時の達成感のために必須と判断する
- 250 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/04/30(月) 12:28:39 ID:F+Nkrqkc
- 逆移植版でも再現されるのかねー、あれ・・・
- 251 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/04/30(月) 13:09:15 ID:wNL72GcJ
- >>250
本編情報よりそこが一番気になるところw
- 252 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/01(火) 16:19:54 ID:7dm7nqbv
- どうせなら1本道にすればいいと思う。
- 253 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/02(水) 00:22:47 ID:QEX34uGN
- >>252
一本道なら同じ長さでも良いというのか貴様は!
- 254 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/02(水) 08:50:52 ID:ng+xbI+W
- てか長さが変わらず1本道だと余計タルいから
3マスずつにエターナル配置すればいいと思う
- 255 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/02(水) 19:53:53 ID:HudMJYuM
- アセリアの攻略本が近所のブックオフに950円で売ってた。でも俺はもう持ってるからいらね〜
アマゾンで9500円って・・・
- 256 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/02(水) 20:16:37 ID:635DP03c
- 950円の買ってヤフオクで9500円以下で転売すればいいんじゃね?
- 257 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/02(水) 21:37:59 ID:CY7bfLEB
- ブックオフはプレ値付けないから思わぬ掘り出し物があったりするよな。
- 258 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/03(木) 22:11:59 ID:zVgiMzRI
- ラスダンだけ移動マス5つおkとか
「不思議な力が湧いてきた」って設定で
- 259 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/04(金) 15:34:57 ID:1QKwhpEt
- ラスダン入ったらマインド制限を無しにしてほしい。
- 260 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/04(金) 20:23:19 ID:GW5+v4vd
- ないのが一番
- 261 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/04(金) 21:51:45 ID:hr9Z4apn
- マインド制限はあってもいいけど
神剣に呑まれれば呑まれるほど使用制限が外れていく方がリアルだと思う。
- 262 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/05(土) 01:42:28 ID:ZchZjoVR
- ヘリオンらヴなのでヘリオンを中核に据えたいのだが
ヘリオンの使い方がわからない…
誰かオススメのスキル教えてください
- 263 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/05(土) 01:53:17 ID:9LOgXKho
- ディフェンダーでカウンターかサポでアイアンメイデンかサクリファイス
- 264 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/05(土) 02:25:57 ID:ZchZjoVR
- >>263
サンクス、サポーターで試してみる。
サポーターのスキルチェックしてて
ちょっと気になったスキルがテラー1。
攻撃力500%いった時に
防御減少させながら大ダメージってなるんじゃないかと
期待してるんだが…どうなんだろう?
- 265 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/05(土) 04:01:03 ID:9LOgXKho
- 263だがごめんアイアンメイデンじゃなくてテラーだった。
ちなみに1が最強だから上書きしないように気をつけろ!
- 266 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/05(土) 14:42:02 ID:c41VLdSq
- PS2版やってるのですが、
何度やっても時深ルートに行けません
何か特殊な条件とかあるんですか?
- 267 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/05(土) 14:46:06 ID:c41VLdSq
- PS2版やってるのですが
何度やってもこと時深ルートに行けません
何か特殊な条件とかあるのですか?
- 268 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/05(土) 15:48:09 ID:Tpn78l2U
- 攻略サイトに書いてる通り。
「趣味のぺぇじ」でも「表裏一体」でもぐぐって調べれ。
- 269 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/05(土) 17:49:02 ID:OdaIv10N
- 1.雑魚スピのイベントは見れるだけ見ておく
2.全キャラ生存
3.エトランジェのうち誰か一名のマインドを60以下(59以下だっけ)にしておく
4.かやくを麺の上に載せ、お湯を注いで三分待つ5.粉調味料、液体スープを加えてよくかき混ぜる6.お好みで七味唐辛子を加えてどうぞ
- 270 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/05(土) 18:03:37 ID:p38zt/en
- 今更なんだが、数年前に見たアセリアのwebcomicがめっさ気になる。
今ググっても全然出てこないし・・・夢だったのかな?
- 271 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/05(土) 18:30:59 ID:92A905yE
- ttp://xuse.nippon1.jp/4koma_2.html
これ?
- 272 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/06(日) 16:42:48 ID:hpD6aj4i
- Sage教えていただき有り難うございます
早速試してみます。
- 273 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/06(日) 19:17:55 ID:J/1try89
- やっぱりダメでしたで戻ってくる予感!
- 274 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/06(日) 19:33:21 ID:qF1tJNmn
- 最近買ってやってるんだが現在アセリアルートで五章
因みにPC版
シーン紹介の所のレスティーナの所にレムリアが入ってるのってこれバグ?
- 275 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/06(日) 19:42:59 ID:zbQyztQq
- バグだよ。解決方法は無いから気にしなくていい。
- 276 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/06(日) 21:53:52 ID:hgFtykzm
- そんなことよりちゃんとパッチは当てたのかな、かな!?
- 277 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/06(日) 22:01:27 ID:+QL0AGEa
- 262だけど、テラー1でディフェンダー殺した後に
攻撃力アップスキルでサクっと残り2体を倒そうと考えたんだ。
そこで、ブラッドラストとダークスプリングの
どちらかを覚えようかと思ってるんだけど、
どちらの方が性能がいいでしょうか?
攻略本買ってチェックしようにもどこにも売ってない…
あ、いまさらながらPS2版です
- 278 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/06(日) 23:05:30 ID:hGCc0rNC
- テンプレにある攻略サイトみれば、特殊効果詳細も分かる
- 279 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/06(日) 23:14:25 ID:+QL0AGEa
- >>278
ありがとう
隅々まで攻略サイト見たつもりで見つけてなかったよ
これで最強なヘリオン考察します
- 280 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/07(月) 03:35:23 ID:khp+F9Gm
- 一週目クリアして二週目オルファルートいこうと思うんだけど
レベル30でマインド100
ふれいむしゃわー消去済み
あぽかりぷす1覚えずにスルーしてある
今こんな感じなんだけど、マインド下げてあぽかりぷす2やすたーだすと使えるようにした方がいいのか
ハイエタ狙いでマインド100キープで頑張ればいいのか
どっちがオヌヌメですか?
ついでにこの状態でマインド下げる方法って、敵殺しまくるしかないぽい?
ちなみにPC版です
- 281 :280:2007/05/07(月) 03:46:59 ID:khp+F9Gm
- 280です
考えてみたら三週目する事になった時、スキル覚えてないと\(^o^)/になりそうだ・・
マインド下げるしかないのか( ^ω^)
- 282 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/07(月) 04:25:29 ID:HNnxAboa
- >>280
一週目クリアで特にこだわりがなければ、二週目ハード引継ぎ無しで始めればOK
データ引き継いで始めるより味方キャラのLVが高くなっていて楽です。
データを引き継ぎたい場合は
1、敵を数多く殺す(でもMVP取るとマインド+10...)
2、拠点を敵に奪わせる(全味方キャラのマインド低下)
3、処刑を使う(全味方キャラのマインド低下、使用した週はハイエタ不可)
あとオルファはダーク系クラスにした方が強いです。
でも一旦ホーリー系になってると引き継いでやる限りもう無理。
- 283 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/07(月) 14:44:43 ID:PLgV07l/
- たしか引き継ぐとオルファは、ホーリー系だったような
- 284 :270:2007/05/07(月) 18:40:48 ID:K8YjLywS
- >271
サンクス、だが違うっぽい。
4コマじゃなくて普通に漫画だった。
十何話くらいで一度ハイペリアに戻ったりしてたから、今考えるとアセリアルートっぽかったかな
- 285 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/07(月) 18:52:14 ID:OakYdxL7
- 27まで育てたユートが未だにオーラフォトン剣1しか憶えない
因みにクラスチェンジしてないんだがそれのせい?
- 286 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/07(月) 19:25:53 ID:m8D+IfRB
- 仕様です
オーラフォトン剣2はLV29で習得
- 287 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/08(火) 00:56:37 ID:QDyRScNS
- レベル19のままハイエタしたキャラって、5章で30にしたら引継いだ時ヴァルキリーのまま?
それとも自動でクラスアップされちゃってるのかな
- 288 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/08(火) 01:41:31 ID:QDyRScNS
- ていうかマインド下げようと思って5章でひたすらふれいむしゃわー打ってるんだけど、全然下がらない
これで下がるのってPS2だけだったり・・?
- 289 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/08(火) 03:27:33 ID:RLLXFiiS
- >>287
システム的にはエタと非エタは別キャラ扱いだから元のクラスのままだよ。
- 290 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/08(火) 06:32:25 ID:fPOnJoFF
- >>288
スキル使用による増減はPS2版のみ
PC版でマインド下げるには、
1、敵を殺す
2、拠点を占拠させる
3、スピを処刑する
いずれかの方法を選択。
処刑した場合は、その時点でのLVを引き継ぐから、十分に太らせてから殺せば効率よくレベルが上げられる
まあオレは後味が悪いんで、処刑は使ったことないが
- 291 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/08(火) 17:55:59 ID:QDyRScNS
- レスさんくす
結局ハイペリオンでノーマル5章の敵皆殺し
ハード1章、2章中盤くらいまでアポとイグニッションで全部一人で殺しつつランクCでやってたらフェンリルになれた
フェンリルになったらいきなり化けた/(^o^)\
ファイアエンチャントでアタッカーの真似事も出来るとか素敵
PC版だと王女ルートってヒロインキャラいないよね?
SHはウルカルート狙いになりそうだ
- 292 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/08(火) 21:40:03 ID:fSAT9GVm
- 先日教えて頂いた時深ルート攻略のことなんですが、
今日子は仲間にしても今日子ルートいったりしないでしょうか?
攻略サイト見ようとしましたが携帯だと無理みたいです
- 293 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/08(火) 23:00:52 ID:G1ryNbJ/
- >>292
今日子がいないと時深ルートにいけないって>>269も言ってる
- 294 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/09(水) 10:04:05 ID:2lDk0DkI
- よし教えてあげよう
今日子と時深はまず
・二週目以降のプレイ(一周目は無理)
・サブスピ全員生存
・サブスピ全員のクラスアップイベント成立(>>295参照)
・今日子と光陰の生存条件成立(>>296参照)
を満たす
そしてミッション21の終了時に
・悠人のマインド80以上、今日子と光陰のマインド70以上で→今日子ルート
それよりマインドが低いと→時深ルート
ってな感じ
- 295 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/09(水) 10:19:55 ID:2lDk0DkI
- サブスピクラスアップ条件(ただし全員生存しているものとしているので生存していれば必ず起きるイベントは割愛しています)
・シアーとネリー
※一回のプレイで片方しか条件満たせないのでデータ引き継ぎで二週目プレイ必須
二章の選択肢で『部屋に戻って休む』を選び『街へ買い出しに』を選ぶ
後ミッション19の途中で選択肢があり
シアー→『もう少しここにいる』
ネリー→『部屋に戻って求めを磨く』を選ぶでクラスアップ成立
・セリア
ミッション20の帝都サーギアス一マス前に止まると今日子達が死亡している場合→イベント
クラスアップ成立
- 296 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/09(水) 10:30:17 ID:2lDk0DkI
- 今日子と光陰の生存条件
@三章で『自分でもなんとかしたい』選択
Aミッション14途中イベントで『見間違いじゃない』選択
Bミッション16途中イベントで『絶対に俺は今日子たちを犠牲にはしない』選択
Cミッション16途中イベントで『だったら、償えばいい』選択→マインド+10
D今日子の説得終了後、上記の選択肢すべて選んだ状態で、悠人のマインド90以上
→今日子、光陰生存する
- 297 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/09(水) 12:00:40 ID:jz2gFJWq
- 俺のデータはシアーとセリアはカウートになってないけど時深ルートに入ったぞ?
あと光陰のマインドは関係なかった気がする
- 298 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/09(水) 18:44:04 ID:pZVOz72P
- エトランジェのうち誰か一人が基準値以下になっていればいいので、光陰でもプログラム的にはあり。
ただスキルのマインド変動のおかげで実質不可能というだけ。
ネリシアは二者択一なので、どちらか片方のみで良い。
セリアのカウート化は光陰・今日子の死亡が最終フラグのため、
今日子・時深へ進むには前提フラグであるヒミカを交えての会話と、訓練場に座り込んで会話の二つを見てればいいが
どちらも強制だった気がしないでもない。
- 299 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/09(水) 21:09:34 ID:2lDk0DkI
- >>297
だがコンプガイドにはそう書いてあるよ。
- 300 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/09(水) 22:24:13 ID:Y3ih+Fu7
- 時深ルート目指すなら光陰は絶対にマインド下がらないからな。
- 301 :時深ルート:2007/05/09(水) 23:24:18 ID:/A7Op6h6
- 今日子生存=今日子ルートではなく
マインド調整で今日子ルートと時深ルートに分かれるんですね
丁寧に教えて頂き有り難うございます
- 302 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/11(金) 03:55:38 ID:atbPLYgm
- 何をどうやってもウルカとキスしてしまうんで
もう、なるかなのおまけで快適な操作環境を手にする
まで手は出すまいと思っていたが…
なんかオラ、ラスダンにまた挑戦したくなってきたぞ!
- 303 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/11(金) 08:47:23 ID:zkEttryg
- >>302
だれのルートに行こうとしとるの?
- 304 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/12(土) 03:48:38 ID:XYvKpPST
- >>303
おbs または 強固
- 305 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/12(土) 08:43:26 ID:quvJSOlH
- >>304
ウルカに冷たく接して見るとか
ネリシアの買い物イベントとナナルゥのイベント見た?
- 306 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/12(土) 08:47:11 ID:quvJSOlH
- やべっsage忘れた
ミトマセールに調教されてくる
- 307 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/12(土) 10:00:49 ID:XYvKpPST
- >>305
うん
サブスピイベント全部みて10ターンで撃破しててもダメなんだ(´・ω・`)
- 308 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/12(土) 14:46:01 ID:NF4bTOCy
- すまんが10ターンの意味が分からん
- 309 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/12(土) 15:31:07 ID:xKEA6ZBv
- >>306
おまえさん、ミトセマール様の名前を書き間違っとるよ
ントゥシトラに焼かれてきな
>>307
サブスピイベント全部こなした上で、その時点(ランサ防衛終了)での狂子生存条件を満たしていれば、普通に狂子・おばはんルートに行くと思うけど
- 310 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/12(土) 19:07:39 ID:cM8TPkVK
- マセてるミト様か。…え?
- 311 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/12(土) 19:11:21 ID:sCQWtLIx
- 262です、その後の報告します。
ヘリオン強すぎ、テラー1とアイアンメイデン2とブラッドラストで
なんじゃこりゃーな戦闘能力発揮しますね。
特に反撃時のアイアンメイデン2、こちらの攻撃発生前にHP2万程度の削りと
防御力、抵抗力低下ってなんて性能だい。
おまけに、赤スピの苦手なD緑、S青バニッシャーの部隊も
テラー1でサクっとやっちゃってくれて超かわいい子です。
問題はこの性能発揮できるようになるのがLv83からって
ところなんですけどね…
- 312 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/12(土) 19:47:55 ID:0UPeFPxK
- エスペリアの新規イラスト見て、久しぶりに始めたぜ
- 313 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/13(日) 00:07:39 ID:XNk8td9j
- >エスペリアの新規イラスト
これか
ttp://www.xuse.co.jp/index2.html
- 314 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/13(日) 00:09:22 ID:XNk8td9j
- スタッフ日記参照
- 315 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/13(日) 00:11:03 ID:U8rfAnWZ
- 日記のイラストとか久々だなぁ
- 316 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/13(日) 02:36:32 ID:HFVmXxJ/
- なんというエスペリア
これは間違いなく俺の嫁
- 317 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/13(日) 03:24:33 ID:w35b/VVE
- ひょっとしてハードとかSハードでエターナル技覚えたらアウト?
- 318 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/13(日) 07:46:43 ID:gWbtWm34
- アウト
もう覚えて上書き出来る技がないと死にスキルとしてずっと残る
次周になっても残る
- 319 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/13(日) 15:03:46 ID:HFVmXxJ/
- エターナルになる時おbsnが説明してくれればなー
- 320 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/14(月) 16:33:37 ID:mJg/8QRB
- 覚えたスキルは、スキル一覧とかに保存できて。
んで、好きなときに使いたいスキルをセットアップできればねえ。
例
エターナルになってエタ技覚えたからエトランジェ技外してエタ技をセットアップ
↓
クリアしてエタじゃなくなったから、エタ技外してエトランジェ技をセットアップ
- 321 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/14(月) 20:47:05 ID:dNuF+zDI
- 実際にplayしてれば編成時には変更可能の方が良いって分かるよな
- 322 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/15(火) 14:41:56 ID:gDlJ3LIW
- 永遠のアセリアに興味持ってここきて、なるかな情報見て沈んだorz
前作主人公とヒロインの一人との子供登場とか苦手なんだよな
前作で誰とくっついたかはどうとでもとれるようにしてほしかった
アセリアが嫌いなわけじゃないが…
- 323 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/15(火) 22:01:49 ID:MU/S+jcd
- >>322
'A`)つ[スピたん]
- 324 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/17(木) 01:44:32 ID:RTh061Ab
- クェドギンって何時の間にか退場してたけど『禍根』の時に何が会って退場したん?
よく解らなかったんだが説明できる人居たら教えてくれ
- 325 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/17(木) 03:34:41 ID:juFKQG61
- イオ召還時のマナ結晶の爆散を受け消滅した
美しく散ったはずだったが、「スピたん」でジャンプ漫画よろしく復活させられてしまった
- 326 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/17(木) 23:29:04 ID:Bp8j6hOR
- クェドギンは正直あの散り様で十分だったと思う
- 327 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/17(木) 23:30:06 ID:nbKqWdmf
- スピたんそのものが蛇足
- 328 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/19(土) 21:34:23 ID:mVlJgnWL
- >>325
クェド・ギンってイオになったんじゃなかった?
- 329 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/19(土) 23:27:30 ID:QVrrATwi
- 禍根がマナ結晶のエネルギーと融合して過去のイオの形を取った
引き金を引いたクェド・ギンは核融合に飲み込まれて消滅
だったはず
- 330 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/20(日) 21:15:19 ID:dfycD5Gd
- よく読んでみたらそうみたいなんだけど
イオが禍根を持ってたから変身したのかと思ってた
変身だったら光陰の台詞は 「大将…テラウラヤマシス…(*´д`)」
とかになってたのかな
ところで、今日やっと今まで何度やっても入れなかった
おbsnルートに入れたんだが、
なんで今までダメだったのかわからない…
今回新たに試みたのは
・メッセージ飛ばしを使わない
(ファーレーン背中合わせイベントとかも
選択を伴わないイベントも画面に表示させる)
・選んだことのなかったメッセージを選んでセーブ
(「ネリシアの買い物断る」等、選んだことなかった。
もちろんセーブ後は選択前に戻って選びなおし)
どっちがいけなかったんだろう?(´・ω・`)
- 331 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/20(日) 21:55:54 ID:wfeuQ5Ja
- オルファのHPが10万超えたときはびびった
- 332 :998:2007/05/21(月) 10:06:13 ID:PnI5q9b9
- 実社会でいろいろあって無職になったり大変だったのですすめなかったのですが、やっと瞬を倒して一巡りしました
最終的には
シアーとヘリオンは11 完全に控えです出すと死にます
ヒミカが24
セリア27とナナルウ24とハリオン22とオルファリルが30
エスペリアは30、ユート30とニムントールが21
ネリー27、 アセリア30、ファーレーン死亡、ウルカ30でした
エターナルで30なのに瞬の攻撃を二回受けるとウルカは死んでしまうのでショックでした
うっかりしてハリオンも戦死してしまいましたが二週以降は戦死者出さないようがんばります
いろいろアドバイスありがとうございました
- 333 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/21(月) 12:20:19 ID:BbPZRkp1
- メインヒロインたちのクラスや習得スキルに拘りがないなら、Hardの1周目は引継ぎなしの方が仲間たちが加入したときの初期LVが高いんで楽ですよ
サブスピは神剣開放で育て直しが利くので、メインほど神経質にならなくても大丈夫ですし
- 334 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/21(月) 12:57:35 ID:eZyHEPOX
- …………
>>92
責任持って再雇用ヨロ
- 335 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/21(月) 14:10:57 ID:Yr2+HWED
- だからあれほど会社には行けと…
- 336 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/21(月) 15:10:08 ID:UhgDsXaG
- ごめんワロタ
- 337 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/21(月) 17:40:47 ID:2CXiaARO
- ゲームの進捗よりも実社会の進捗がリアル過ぎて気になってたが。。。
- 338 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/22(火) 00:20:33 ID:alpGYoXr
- なんだ間違えて悲惨スレ開いちまったかと思ったよ
何事もなかったかのように親切な>>333ホホエマシス
- 339 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/22(火) 12:26:30 ID:NGXvcms3
- 永遠神剣「有給」の使い手、ソゥ 998 神剣に飲まれる…
- 340 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/23(水) 03:43:22 ID:YEDss7F6
- 久々にPS2版やってこのスレの来て知ったがPC版にはラスダンなかったのか
PC版のラストってどんな感じなの?どこかの拠点でボスラッシュとか?
- 341 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/23(水) 07:41:15 ID:mYnfzcNA
- フィールドでソーン・リームに近づいていくとエターナル1人出現
それ倒すして1ます進むとまた出現
そんなふうにメダリオ・ントゥ・ミトセを倒してソーン・リームに付くとADVパート入って
タキオス・コアラ・瞬とそれぞれの間に編成とADVパートを挟んで戦闘
- 342 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/23(水) 13:31:02 ID:YEDss7F6
- >>341
全然時間かからないんだなw
楽で良いがPS2版から入った身としては実際にやったらラスダンはなきゃないで寂しくなるんだろうな
- 343 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/23(水) 17:19:32 ID:N0fygtVn
- なんか段々PS2のラスダンに違和感なくなってきたからな
今PC版やったら瞬までのスムーズさに涙してしまうだろう
- 344 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/25(金) 13:42:42 ID:D7oey+8k
- そんなことあるかw
青ラスダンでタキオスからコアラまでの
無駄にくねってながったらしい道のりに絶句中…('A`)
- 345 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/26(土) 14:16:43 ID:sQd1hDNa
- PS2ほんとに売ってないな
中古で流通しないし新品もないしみんなPC版買ってるのか
でもPC版も中古はほとんど見ないよな?
- 346 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/26(土) 14:41:45 ID:03phtn+P
- 誰も手放さないってことだな
- 347 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/27(日) 01:26:31 ID:bedqL6tp
- >>345
限定版が近くのエンターキングにあったぞ@千葉県
- 348 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/27(日) 04:15:20 ID:ja2v7ctA
- いくらで!?
- 349 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/27(日) 08:28:16 ID:bedqL6tp
- 値段よく見なかったけど、一応中古だし5〜6000円程度じゃないかね
あの大きい箱は間違いなく限定版ではあった
そういえば、昨年末でも広告で買取3000とかだった気がするから飽きた人が売ったんだろうな
- 350 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/27(日) 12:20:15 ID:lajMIm2N
- 千葉遠いよ
四国で売ってる店の情報求む
オークション・通販がはやいかな
- 351 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/27(日) 15:26:46 ID:WzR6CvAU
- オークションもないな
通販しかないか
- 352 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/28(月) 17:31:59 ID:GN7bBEzo
- SHはハリオン80まで上げれば瞬無傷で完勝できるな。
- 353 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/28(月) 21:56:12 ID:/ac5+8PL
- PS2でスーパーハードあったけ?
PC版じゃないか
- 354 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/28(月) 21:59:52 ID:iIRAY5b6
- なんでそんな勘違いしているのかは知らんがSHはあるぞ
- 355 :sage:2007/05/29(火) 00:04:12 ID:fmFm+241
- PC版ですが全キャラ99レベルまで極めたアフォが来ましたよ
- 356 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/29(火) 00:14:18 ID:Ch3Z4m+m
- それ普通だと思うけど
- 357 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/29(火) 01:44:35 ID:Fhbt/lsg
- うそだろ
何週したらマナがたまるんだよ
- 358 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/29(火) 02:22:56 ID:hx/5Kc8B
- PC版は、「処刑」を使えば効率的にLV上げられるからな
なによりラスダンがないから精神的にも時間的にも優しい
- 359 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/29(火) 05:57:35 ID:wJlnuG4m
- っていうか355の名欄は何かのギャグか?
- 360 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/29(火) 07:02:50 ID:tClvqe8P
- 【鬼畜教師】 教え子の女子小中学生6人や教え子の母複数人と性交しまくり、鬼畜先生に懲役7年求刑
・18歳未満の小中学校の教え子計6人にみだらな行為をしたとして、強姦(ごうかん)罪
などに問われた群馬県太田市の元市立小中学音楽教師 岩井彰人(旧姓 吉田彰人)被告(31)の論告
求刑公判が10日、前橋地裁(結城剛行裁判長)であり、検察側は懲役7年を求刑した。
検察側は「被害に遭った教え子らは、好意を抱いていた教師から性欲のはけ口とされた」
と指摘した。
論告によると、岩井被告は昨年3月から11月にかけて、12−16歳の教え子に計24回、
県内のホテルなどでみだらな行為をした。被害者には小学校教諭時代の教え子だった
当時12歳の女児もいた。
http://www.nikkansports.com/general/f-gn-tp0-20070510-196611.html
- 361 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/29(火) 22:25:41 ID:kbST1mOS
- >>350
俺もあんまり売ってないな〜とか思ってたけど、普通にブックオフとかで売ってたよ
灯台下暗しって言うしね
- 362 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/05/30(水) 21:24:40 ID:ksDbkvfb
- >>350
亀だが
高知なら普通にブックオフで売ってたぞ
- 363 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/04(月) 21:15:33 ID:1OmQ5thj
- 現在ハードでオルファのマインド15 レベル60でクリアしたんだが
まだダークヴァルキリーのままなんだ
このままSHに突っ込んでクラスアップって現実的?
- 364 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/04(月) 21:39:38 ID:W3xJPpfk
- PS版は一定レベルごとに自動的にクラスアップするから、それって失敗してね?
- 365 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/04(月) 21:54:15 ID:tMDZ/NX9
- クラス名がダークヴァルキリーっていう時点でPC版な気が…
- 366 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/04(月) 23:30:42 ID:UQhd5ifW
- ダークなのが気になるのか、Lv60でまだダークヴァルキリーなのが気になるのかどっちだ?
前者ならオルファはダーク系で正解、後者ならクラスアップ施設建てとけ。
- 367 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/04(月) 23:38:24 ID:iPDiujgj
- >>366はちと読解力が足りない。
- 368 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/05(火) 00:15:36 ID:JG5P97Fq
- マインド微妙なせいでアポカリ使えなくてイグニッションのみでやってるんだが
どうもマインド10以下になってくれない フェンリルにしたいんだが
今マインド17でサモドア落とすとこ
- 369 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/05(火) 05:31:41 ID:wlegjXQ8
- このスレはエロい人にのっとられますた
- 370 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/05(火) 06:56:05 ID:7iwZ2ggU
- オルファリルの場合Lv.99になった時点で
ダークヴァルキリー HP:36165 攻撃力 453
フェンリル HP:93505 攻撃力 500
防御力と抵抗力にあまり差は無いがどちらにしても抵抗力が500まで育つので
微妙なHPでディフェンダーでは心もとないダークヴァルキリーはちと勿体無い。
>>363=>>368前提で言えばサモドア前にクラスアップ施設Lv.3を建設開始しても
どうせ40ターン以上完成されないからMd30以下を確認した時点でとりあえずアベンジャーへ。
以降、オルファリルもエーテルも一切使わずに進行。
エーテルが充分溜まったら敵が大勢いるミッションを見計らい、オルファリル単独による虐殺開始。
ミッションが終わる前にMdを10以下にまで下げ、すかさず訓練でダークヴァルキリーへクラス変更。
後は工作板ででも聞いてくれ。まぁあそこは今聞きづらい空気があるのも確かだが。
- 371 :,:::-、 __ :2007/06/05(火) 20:41:45 ID:Sw78UXrc
- ,:::-、 __
,,r::::::::::::〈:::::::::) ィ::::::ヽ
〃::::::::::::;r‐''´:::::::::::::::::::::ヽ::ノ
,'::;'::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::
l::::::::::::::::::l::::::::: ´ ・ ・ ` :::ji
|::::::::::::::::::、::::::::::::::( _ω_)::::::,j:l クマー!
}::::::::::::::::::::ゝ、::::::::::| 〇|_ノ::;!
. {::::::::::::::::::::::::::::`='=::ヽノ:::::/
';::::::::::::ト、::::::::::::::i^i::::::::::::/
`ー--' ヽ:::::::::::l l;;;;::::ノ
- 372 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/08(金) 03:37:51 ID:dBasL5KF
- おまいらに質問です。
マロリガン制圧作戦の時マナ嵐解除に行って失敗したヨーティアさん。
マロリガンの技術者の自分への挑戦とか言ってましたが、この技術者って
ストーリー上で出てきましたか?
話聞いてるからにはクェドギンかなと思ったが大統領になってるのが説明つかんし…
- 373 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/08(金) 13:33:06 ID:f6NOjsEe
- 技術者と大統領を掛け持ちしてるんじゃないか?
もしくは大統領になる前につくった
- 374 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/08(金) 19:44:26 ID:jBHOyjNK
- >>372
クェド・ギン。
大統領になる前はサーギオスでヨーティアと共に研究職に就いていた。
- 375 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/08(金) 20:16:29 ID:MABg7LLX
- 二週目やればおk
- 376 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/09(土) 01:08:29 ID:nyRZTts2
- 時深のエターナルになる為に契るってのは襲いたいが為の嘘だと思うんだがどうだ
- 377 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/09(土) 02:44:31 ID:GZRSy5ru
- 嘘というか「私とヤラなきゃエターナルにさせねーぞ」っていう脅迫みたいなもんだと思う
- 378 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/09(土) 10:44:56 ID:NT+2EYB3
- ヘタレだからなw
- 379 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/09(土) 18:24:49 ID:nyRZTts2
- 光陰倒して今日子の所向かう際に「イマイチだなぁ」みたい事光陰言ったら
もう仲間にならないんで?
- 380 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/09(土) 22:54:24 ID:CcWZhUEc
- >>379
あとちょっと進めればすぐわかるよ
強固が死ななかったらおk
- 381 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/10(日) 16:44:00 ID:DHNDlUKG
- PS2も鬼畜コースあるの?
処刑がないからないのかな
- 382 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/10(日) 16:58:58 ID:gKqde3iZ
- エロルートはなくなったが、マインドが低いと強制送還されるのは残っている
- 383 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/10(日) 16:59:09 ID:Xhss3huE
- ないよ
- 384 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/13(水) 22:45:21 ID:rzVqT2CD
- いろいろゲーム店を周ってたら2パターンのパッケージ見つけた
1つは、アセリアだけのパッケージで
1つは、アセリアとその他色々なキャラがいた。(チラッとと見ただけだからどのキャラかまでは良く覚えていないが
これって違いあるの?
- 385 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/13(水) 23:07:07 ID:858W6PEY
- アセリアだけ→PC版
アセリア他→PS版
だと思われる
- 386 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/13(水) 23:17:31 ID:HyOjaGlK
- >>385
初回限定じゃ?
- 387 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/13(水) 23:29:37 ID:858W6PEY
- たしかにそうだな
>>384
限定版は、設定資料集&ドラマCD同梱
- 388 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/13(水) 23:57:18 ID:rzVqT2CD
- なるほど、初回厳定版か。
どっちも中古だったから設定資料集もドラマCDもないだろうな・・・。
ちなみにどっちが限定版?アセリアのみの方?一様調べとく。
- 389 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/14(木) 00:26:03 ID:kuxQINCI
- 複数人いるほうじゃないか?
俺限定版あることすら知らずにアセリアだけのパケの奴買ったし。当然特典は付いてない
- 390 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/14(木) 00:45:52 ID:wqxWQcrN
- >>388
中古でも初回版なら設定資料やドラマCDは付いてると思うぞ。
予約特典とかじゃなくて同梱されてんだから。
まぁ付属品欠品とか書かれてたなら別だけど。
- 391 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/14(木) 13:59:07 ID:4yUtiR/t
- >>390
そうか。サンクス。ちょっと土日にでも、
もう一回そのお店に行って付属品があるかどうか聞いてみるよ。
初回版なのに4000円台だったし(めったに見かけない上に通常版でも5000円オーバーはデフォ)
買おうかな。
でも、もうすぐPC版に逆輸入品がでるんだよね?・・・悩む。
- 392 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/14(木) 18:20:39 ID:1RIfUMYb
- おまけの単品販売ならとてもうれしいのだけど。
本体を名乗るソフトにゃ全く食指が動かん
- 393 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/16(土) 05:02:00 ID:KRKi7C9H
- 結局、PC版に逆輸入する奴っていつでんの?
- 394 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/16(土) 05:13:12 ID:VOty8Lt4
- また発売延期にならなければ8月3日
- 395 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/16(土) 23:14:01 ID:KRKi7C9H
- 8月かぁ。まあ、2ヶ月切ってるし。ノンビリ待つか。
- 396 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/17(日) 13:16:43 ID:ny3GPGzu
- ウルカルートをやっててソーマを殺す所なんだが、ソーマがソウユートに
「かつて私に挑んできた愚か者によく似てる」とか言うですがこれは誰ですか?
ウルカシナリオでそんな人出てきたでしょうか?
- 397 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/17(日) 14:00:11 ID:gLWjgeVj
- エスペリアルートやればわかる
- 398 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/17(日) 20:52:36 ID:VE3jMrXA
- ソウユートってユートの言だろうけど
ソウってなに?
- 399 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/17(日) 21:19:40 ID:ny3GPGzu
- 前半でエスペリアがソウユートソウユート言ってるのでそれで覚えてた
ソウは〜様の意味 ソウユートでユート様
- 400 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/17(日) 21:28:25 ID:HEHk78SW
- >>399
なるほどな〜。
thx
- 401 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/17(日) 21:29:31 ID:HEHk78SW
- なんでIDかわってるんだ俺('A`)
- 402 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/17(日) 21:40:53 ID:qFC3Pu2m
- >>401
エターナル化
- 403 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/18(月) 00:14:38 ID:QjMB0IPK
- >>395
1ヵ月後
__
「,'´r==ミ、
くi イノノハ)))
| l|| ゚ヮ゚ノl| <タイムリープ
j /ヽ y_7っ=
(7i__ノ卯!
く/_|_リ
- 404 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/18(月) 04:09:54 ID:xE4AJk0H
- >>403
___ _
>彡 /^ヽ、/
< イ从从)〉
入i|ー ‐ノ|l <トキミ殿、自重なされよ。
//f_/`’i)
ミ)O i/七]∀i〕 of彡
/_j|フノ|,ゝ
- 405 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/18(月) 10:37:43 ID:179BOfZY
- マインド制限気にしながら戦うのウゼェ・・・
- 406 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/20(水) 05:34:23 ID:7SmhdiJ2
- 君に向いてないんだろうなぁ。
- 407 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/20(水) 22:10:57 ID:FLjOJ5i1
- そこでマインド制限のないスピタンですよ
もっとめんど…
__
「,'´r==ミ、
くi イノノハ)))
| l|| ゚ヮ゚ノl| <タイムリープ
j /ヽ y_7っ=
(7i__ノ卯!
く/_|_リ
きっと君にも楽しめると思うよ
- 408 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/24(日) 00:02:02 ID:BRv22IqX
- プレイヤーのマインド制限がウザイというオチ。
- 409 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/25(月) 22:22:50 ID:iMuGCUEe
- 自分に合わないからヤダヤダって奴は何しにここに来るんだろうな
- 410 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/06/29(金) 01:46:33 ID:2vhe9BE1
- 合わないのに買ってしまったという後悔を誰かにぶつけたいのかな
- 411 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/07/03(火) 01:55:46 ID:XJTZ04GG
-
,ィ^i^!1ー、
ヽ, ,(レー― 、)
)ヽ. i`_l !i_!li_!i!リ ダメージ計算式変更しやがってこの野郎!とか
ノソ jixl」 ゚ -゚ノリ マインド制限がうざったらしいとか
((_( _ λ(Ψll (う] スキル使用でマインド変動が面倒くさいとか
<(Iif_Et=G//'__'jヽ=== バニッシュでダメージ?アホか!とか
`ー――` (メーtソ そんなことは全然思ってませんよ?本当です。
- 412 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/07/03(火) 02:10:55 ID:nnnRT9Ij
- エスペリアの黒さを垣間見た(゚д゚)
- 413 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/07/06(金) 18:29:51 ID:EU9qYZzG
- ___ _
>彡 /^ヽ、/
< イ从从)〉
入i|ー ‐ノ|l <こっちを見るな
//f_/`’i)
ミ)O i/七]∀i〕 of彡
/_j|フノ|,ゝ
- 414 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/07/16(月) 22:49:45 ID:hOUsC1lK
- まぁ、エスペリアはバニッシャーで普通に死ぬ上、スキルのマインド変動のお陰で黒くなりやすいからな。
システム的に不遇な位置に居るとは思う。
- 415 :ゆうと:2007/07/25(水) 19:01:01 ID:QJYaAqtD
- きばれよおおおおおおおおおおおおおおばかけええええええええん
- 416 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/07/26(木) 02:01:18 ID:IwNgcA0L
- まだ逆輸入版延期の話題出てないよな?
8月2日なんてもうすぐだな。
- 417 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/07/26(木) 07:58:08 ID:nR6vG3Ca
- というかもう発売日8/3で確定した
後はソフト積んだトラックが事故とかさえなければ延期は無い
- 418 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/07/27(金) 17:55:18 ID:VAHwd5sq
- アセリア買ってきて一日でクリアしたんだがラストが味気無いな
エロシーンは多かったんだけど最後はアセリア達の目が空ろになって怖かったし…
瞬が覚醒したところで巫女に送り返されてエンディングじゃなぁ
巫女さんとHできると思ってPC版やったんだが出来にガッカリだわ
- 419 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/07/27(金) 18:46:28 ID:ZAZdPVmE
- いやそれバッドルートだからw
- 420 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/07/27(金) 19:18:06 ID:WRbdnPA1
- PS2版やったあとだとPC版の巫女さんもある意味バッドだしな
- 421 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/07/27(金) 22:55:53 ID:VAHwd5sq
- バッドルートだったのかよ・・・
最初の方でアセリア犯してしまったからかね
正規ルートだとこの後瞬と決着つけれるんかいな?
- 422 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/07/27(金) 23:31:03 ID:9K8K4/QS
- あれをバッドだと思わないお前に絶望したよ…
- 423 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/07/27(金) 23:49:21 ID:VAHwd5sq
- エロゲってものが始めてだったから
「あぁ、セックスシーン重視でストーリーはやっぱ切ってるんだなぁ」ぐらいにしか思わなかった
今は反省している
- 424 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/07/28(土) 00:14:35 ID:TeWbB7Fa
- とりあえず誘惑には耐えろ
話はそれからだ
- 425 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/07/28(土) 00:18:57 ID:UVfCHUrB
- 戦闘にかんするはなしとか技の関する話とかならいいけど
ストーリーについてならPC版とPS2版はちがうんだからPC版の話はエロゲ板でやれよ
まあ両方わかるけどさあ
- 426 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/07/28(土) 02:35:24 ID:pUSPQp+c
- ワロタw
普通気付くだろw
- 427 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/07/28(土) 03:24:15 ID:TGaA0GFL
- なんとなくわかるなぁw
エロゲってエロゲの癖に結構ちゃんとできてるからな
「エロい絵がたまにでてくる適当なゲーム」みたいな
先入観ではじめてたいそう驚いた覚えがある
イメージどおり適当なのもあったけどw
- 428 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/07/28(土) 09:18:14 ID:k2U+3DbX
- >>427
スピたんの事かぁーーー!
- 429 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/07/28(土) 11:45:57 ID:7Dip2RJg
- 来週発売の逆移植版、基本ベタ移植とはいえ、セリアのエピローグくらいは追加されていることに期待
- 430 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/07/29(日) 00:15:23 ID:YCB+PtE5
- 追加要素は0だろ
- 431 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 03:06:22 ID:NNmuKjOR
- 追加とは言わんラスダン削ってくれ頼むから
- 432 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 09:01:34 ID:NMkoSgjF
- ラスダンは何とかするって発言してるな。
削るのかバランス調整するのかはわからんけど。
- 433 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 10:30:41 ID:U3/eTQ0x
- それぞれのボス近くに回復ポイント追加とか。
- 434 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 13:44:58 ID:5KCGHr1/
- 逆移植版って普通のPC版と結局どうちがうんですか?
- 435 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 13:47:44 ID:hLP/mFUK
- >>434
エロ要素が無くなって雑魚スピのイベントが追加されてる。
- 436 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/07/30(月) 11:46:41 ID:CeE7vDcJ
- >>345
あれ?逆移植ってPCにするんだよね?PS2なの?
PCにするのにエロ無いとかめずらしいな。
- 437 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/07/30(月) 16:45:01 ID:rMuKEz5z
- ぶった切りだがやっとアセリア全員のシナリオクリア
レスティーナルートが最後だったんだがエターナル化する直前の高台での別れで泣いた
帰る直前までは 多少泣きそう 程度で我慢出来たんだがユートが去った後に
レスティーナの「忘れたくないよぅ…」って奴で泣いてしまった なにこの神シナリオ
残りのヒロインは全員一緒にエターナル化するから別れないで済むが、
レスティーナは流石に立場上厳しいからどうするんだろうなと気になってたがこうなるとは…
余談だがアセリアの横向きの顔が可愛くないのは俺だけ?
- 438 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/07/30(月) 18:20:07 ID:dpKph9QQ
- >>436
勘違いじゃなければPS2のそのままの移植だったと思う。
- 439 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/01(水) 16:01:19 ID:8JugPtB1
- うーん逆輸入版ってたいして追加項目もなくて
PS2のへぼを移植されてもなぁ・・・。
PC版かったほうがよくないか?
- 440 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/01(水) 16:10:57 ID:A+fcfper
- 戦闘バランスとかはPS2版のほうが評判良いんだぜ
あとOPイベントも
- 441 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/02(木) 00:12:01 ID:SOwZ9/QW
- マウスで操作できるようになるだけで格段にテンポが上がる!
カーソルキー操作だったら泣くが(´・ω・`)
- 442 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/02(木) 10:29:35 ID:+AzHaWMj
- PS2版はラスダンのかったるさと読み込みの遅さが致命的
持ってない人はPC版にしたほうがいい
- 443 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/02(木) 11:23:19 ID:BPMV42QQ
- なぁ、ハイエターナルとエターナルの違いってなんだ?
- 444 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/02(木) 11:32:05 ID:+AzHaWMj
- そのまんまエターナルの更に上位の存在。ランクで言えば
ハイエタ>エタ>エタミニ>スピ
たしかこんな感じだったと思う。
- 445 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/02(木) 12:06:57 ID:BPMV42QQ
- つまり、ポーションとハイポーションの関係か。dクス
- 446 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/02(木) 13:52:12 ID:SLXZ2pLS
- 別に上位の存在って程じゃないだろ。
ホーリー系クラスとダーク系クラス程度の違いでしょ。
- 447 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/02(木) 21:28:09 ID:EOrhNrOk
- >>446
いや、基本的に能力が↑
- 448 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/03(金) 00:08:12 ID:mIKq7WLq
- >>442
ラスダン評判最悪だなw悩んでたけどやっぱPCの方かおうかな。
- 449 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/03(金) 00:36:16 ID:Egw/4uqF
- 今からかうなら エロ付きPC版 か なるかなおまけの PS2逆移植版の2択でしょ
今のこの時期にPS2版はありえない選択w
- 450 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/03(金) 00:44:29 ID:JxfFl8HM
- 18才以上で、PC持っているならな
- 451 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/03(金) 07:22:34 ID:y04k4e7Q
- 全員エターナルEndは有るのだろうか
- 452 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/03(金) 08:49:20 ID:z3sOMyQy
- ワッフルをエターナルにする方法何とかこじつけてくれ
- 453 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/03(金) 12:18:06 ID:+M++C3bY
- まー人間が持てる唯一の神剣らしいの持ってた
某大統領ですら、神剣使ったらあの様だしなぁ
- 454 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/03(金) 16:02:03 ID:H49FiFg1
- なるかな来たんでおまけアセリアやってみた。
セーブしてみた。
感動のあまり泣いた。・゚・(ノД`)・゚・。
- 455 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/03(金) 16:20:59 ID:nLoPv9ss
- たしかにセーブも戦闘も一瞬で終わるから快適このうえないな
オマケのなるかなは、しばらく放置する
- 456 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/04(土) 05:07:59 ID:7ZCgL7PT
- >>448
あのラスダン、EXPの頃から最悪だったよ。
長いしかったるいし、一度ならともかく毎回プレイするのは苦痛なだけなのに、PS2にも忠実に移植されていて泣けてきた。
PC版の方がいいよ。
アレが無いだけでほんと快適。
- 457 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/04(土) 11:46:07 ID:k1NkzYQR
- なるかな置いといて、
取り敢えず、一周してみるか。
- 458 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/04(土) 12:20:27 ID:C5WQ48Kp
- PS2のラストクソすぎ、読み込みもおせーしイライラするだけ
クソ多い雑魚がいらつく原因
- 459 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/04(土) 14:15:28 ID:FL4m5/Iu
- そいや、なるかな同梱版のOPはどっちだったんだろな
PS2版のあれなのかねぇ…
- 460 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/04(土) 18:26:05 ID:k1NkzYQR
- PC版だった。
後、ステータス画面とシステム説明のテキストがPC版とごっちゃになってるような。
- 461 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/05(日) 02:03:18 ID:yb9M8O9B
- 金曜からなるかな版アセリアをプレイしまくってたのだが、
アセリアルートの最後にラスダン登場・・・。なくなってなかった。
記憶あやふやだけど、PS2版攻略サイト見たかぎり、敵の数がちょっと少なくなってた気がする。
6部隊を左右に分けて突っ込んで1時間くらいで終わった。
セーブ&ロードについては感動した。
- 462 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/05(日) 04:39:59 ID:tQ/XI3py
- >>461
ラスダン無くなってないの?メーカーはあんなのを本気でユーザーに楽しんで貰えてると思ってんのか?
アレが楽しめる奴は相当のマゾだぞ。
なるかなの前に久しぶりにアセリアプレイしようかと思ったけど止めた
- 463 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/05(日) 06:46:01 ID:VpkidBhJ
- ロード速いから、そこまで苦にならないかと思われ
- 464 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/05(日) 09:24:51 ID:aSSoOFfS
- ラスダンはロウエターナルとの連戦にならないから燃え度に難があるんだよな。
PC無印だとロウエタ雑魚三体は三ターン連戦になるし、タキオス〜シュンも三連戦だしな。
- 465 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/05(日) 23:58:28 ID:tDTbFtWN
- >>460
確かに、PS2とPC版のテキストがごちゃ混ぜになっているな
建築時には吃驚したわ。PS2版やってなかったから、ちと混乱した
研究所がLv3以上上げられたり、クラスアップ施設(廃止?)がLv1止まりだったり
- 466 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/06(月) 05:01:03 ID:l5uKQGoo
- あのラストダンジョンは本気で存在意義がわからんなぁ。
聖なるかなやってるけど、無印PCで全クリしたアセリアが、ラストまでいって面倒すぎて投げてしまった。
アセリアルートくらいやり直したかったんだが…。
聖なるかなは、バランスが序盤は詰み将棋で、中盤ヌルゲーだな。
主人公とユーフォリアをオールラウンダーにしておけば、2トップで殆どの敵をブチ殺してくれる。
- 467 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/06(月) 08:47:03 ID:tHxGIZvV
- >>461
一時間?一日じゃなくて?
そりゃすごい減りようだな
- 468 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/06(月) 12:24:41 ID:iGbz8YtZ
- 作れもしない、LV6以上の建築物に存在していない施設や無い筈の効果etc
PC版もPS版もやってない新規の人が説明だけ読むと訳分からなくなりそうだ。
- 469 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/06(月) 12:30:09 ID:fUPiynH3
- PS3に移植しねーかな
- 470 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/06(月) 21:28:51 ID:siPM2hHI
- いくら特典ものとはいえ、移植の調整がお粗末な気がしないか?
たとえば、上で他の人が言っている建築などもあれば
エーテルシンクが対象者の行動回数低下+攻撃スキルになっているのに
スキル説明は「対サポーターのバニッシュスキル〜〜」のまま。
アセリアルートでは、タキオスと初戦の時
悠人が「よくも小鳥を〜〜」と未来を見てきたかのような
初見の人にとっては意味不明な特殊台詞吐くし
- 471 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/07(火) 01:08:59 ID:cdJb4Oz0
- 聖なるかなに全力投球してたんだろ
あくまでおまけなんだからガタガタ言うなよ
そんなに気になるならPS2版買えば?
- 472 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/07(火) 01:26:39 ID:IXqv+lDE
- なんでいきなりキレてるんだ…?
- 473 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/07(火) 01:47:53 ID:daK1s4JA
- >>471
その『おまけ』というものが予約特典のような
特定の条件で無料サービスとなるものなら別ですけど
WIN版アセリアってのは同梱の目玉商品の一つでしょうに
金払っている人達にとっては、手抜きっぽい開発は
見過ごせないのでは?
全力投球何て企業としては言い訳にもならないかと
- 474 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/07(火) 03:52:38 ID:EIxLNtDY
- はたしてココに貼る意味はあるのかとか思いつつ
永遠のアセリア/スピたん/聖なるかな 第40章
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1186425085/
ま、テンプレに入ってるしね
- 475 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/07(火) 07:17:35 ID:VzzMCm2R
- >>473
PCゲーってパッチがないとダメな不完全なゲームのことだろ
- 476 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/07(火) 11:47:21 ID:16iqSJP/
- もうちっと真面目に作っておくべきなのは確かだな。突貫過ぎ。
知ってる身としては、読み込みが無い(PCで出来る)のとVistaで動作だけでも良いんだが。
- 477 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/07(火) 23:02:50 ID:kCzwipcR
- >471
むしろWIN版アセリアの方が楽しみだったんでなるかなは絶賛放置中って奴も結構いるんじゃねーの
- 478 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/08(水) 03:03:46 ID:rap0FVCx
- >>477
どう考えてもそれは少数派です
- 479 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/08(水) 03:16:26 ID:4xxbEVTr
- そう思っていた時期が私にもありました(AAry
しかし体験版やったら気が変わった
アセリアの異世界行っちゃった感みたいな雰囲気は
なくなっちゃったけどあれはあれでイイ(・∀・)
アセリアは完全版として単体で売って
おまけはスピたんのダイジェスト版でもつけりゃ良かったのにね
続編の予備知識収集の為にあれをやるのはあまりにも重いW
- 480 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/08(水) 03:30:16 ID:aaZdUEZO
- 完全版にするなら、ラストダンジョン抜かないとダメだろ…。
- 481 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/08(水) 19:49:43 ID:EEhG/Mff
- ラストダンジョンの人気に嫉妬
- 482 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/08(水) 21:06:13 ID:xpVY/K0/
- きっとそのうち「助けておbsn」追加パッチが出るはず
- 483 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/08(水) 21:41:47 ID:KRyFD2WB
- SP版付属のアセリアで噂のラスダンまできたが確かに面倒だな
しかもメダリオに、ハイエタL30の悠人で一騎打ちを挑んだら返り討ちにあったorz
- 484 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/08(水) 21:51:51 ID:OxugIIZF
- エーテルシンク使えよw
ラスダン一時間で済むなら全然面倒に感じなさそうだな
Hでやったときは4時間近くかかったし
- 485 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/08(水) 23:46:57 ID:aaZdUEZO
- >>484
だけど、無印だとラスダン無いんだぜ?
クライマックスに面倒な攻略なしに、ロウエターナル3連戦&ラストバトルに主題歌付きで突入するのは燃えたのに。
- 486 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/09(木) 07:29:58 ID:/EDfw74n
- なるかな放置で移植アセリア絶賛プレイ中の漏れが通りますよ
ラスダンにhallelujahが無いのが一番ショック
- 487 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/10(金) 17:16:21 ID:aCytfaaB
- SRPG板になるかなスレが立ってるぞ
- 488 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/10(金) 23:46:48 ID:BnGm8xpX
- アセリア評判がいいようなので買ってみた、序章が長すぎていらいらする。
いまだに終わらんSLG+AVGだったにしても長すぎる。
まだはじめたばかりだが本編の内容に関係ない事を長々とやってるんじゃないだろうな
- 489 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/11(土) 03:24:50 ID:4vzzNo2Q
- 後半は戦闘ばかりでイライラするから安心しろ
- 490 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/11(土) 09:08:21 ID:ySymMJht
- 序章無くして三章の燃えとかはありえんからじっくり味わえ。
- 491 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/11(土) 09:28:10 ID:h4Y/ym20
- PS2版の序章が長いって言ってたらPC版はどうなるんだろうw
- 492 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/11(土) 15:31:33 ID:DQXrFypK
- PC版プレイ後だとPS2版は序章が短すぎて萎えた
個人的には序章は長くても良かったけどなぁ
- 493 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/13(月) 15:53:36 ID:mrUyPDSf
- ラスダン、敵の数が激減してるから楽っちゃ楽だね。
移動は面倒だけど。
あとバグっぽいことがあった。
各ミッション終了時にCtrlキー押しっぱなしだと、ランクごとにもらえるマナとエーテルがもらえていないことが多々あった。
ロードしてやりなおせばもらえるけどちょっとびびった。
説明文がごちゃごちゃなのはそのうち修正されると期待。
- 494 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/13(月) 22:42:05 ID:qo6yX/2q
- >>471
はどうみても社員
- 495 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/13(月) 23:01:04 ID:q6OapepW
- >>471
あのシナリオで全力?
絶望した! Xuseの全力に絶望した!
- 496 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/13(月) 23:06:12 ID:iCu4zKX4
- 残ったライターの全力なんじゃない?
- 497 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/13(月) 23:49:21 ID:k+WuJvWi
- 一応アセリアのメインライターなんだぜ?
- 498 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/14(火) 00:35:37 ID:i4HwVD6V
- ゆんちゅが評判悪い→藤原を解雇
スピたんが評判悪い→座敷猫を解雇
こんなこと繰り返してたら、ロクなゲーム作れないよな…。
特にスピたんは、SLGパートがゴミってたのにさ。
>>497
メインライターは残ってるけど、この人設定考えるのが楽しい人なんだろうな。
まとめるとか、整合性って言葉とは無縁だから、なるかなの矛盾とか後付けとか、公式キャラ紹介の無視っぷり
とかすげぇことになってる
- 499 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/14(火) 10:21:49 ID:RetchGn6
- >>493
PS2版で当初から指摘されていたバグ
聖なるかなに全力投球してたので修正も出来なかったようだ
- 500 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/14(火) 21:32:56 ID:QaX8pvnr
- まぁ聖なるかなはアセリアに比べたら、かなり下らんがな…
正直地雷踏んだよw
- 501 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/14(火) 22:32:54 ID:uQAGcZPF
- 同梱版の戦闘アニメはどう?
PS2のは、明らかにPCより解像度が落ちたような感じだったけど…
- 502 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/14(火) 23:44:34 ID:g2pSDMnB
- 同じだと思うが。つーかTVよりPCのモニターだからきれいなんじゃないか
それにしても板違いなんだが話題が違和感ないよな
- 503 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/15(水) 01:30:30 ID:TSWJdT3T
- テレビ用の信号って320×240くらいだっけか
それをモニター以上の大画面に映してるから粗く感じる
CRTで規定の解像度でやった方が綺麗なのは間違いない
液晶もハードの解像度以下だと無理矢理拡大しちゃうから、17インチクラス以上の液晶だと粗く見えるな
- 504 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/15(水) 03:54:03 ID:Hz3ETFA1
- PC版の無印をそのままつければよかったのに、PS2の逆移植とか無理するからなぁ
>>500
特にシナリオ、テキスト面は終わりすぎだな。
SLGパートも長いMAP多すぎて2週でダレてきた。
- 505 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/15(水) 07:44:28 ID:WoJIRtFp
- あの内容で税込値段五桁は酷すぎる、正直これ以上永遠神剣シリーズは売れないと思う
もう残ってる信者に売りつけられるだけ売りつけて
色々清算しつつ次の企画の資金作る段階に入ったのかな
- 506 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/15(水) 07:50:42 ID:I2dfce6g
- いや、個人的にはゲームとしては
アセリアと同程度かそれ以上に面白いよ。
少なくともそこまで言うほど悪いゲームじゃない。
自分は次も買う予定。
- 507 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/15(水) 08:50:50 ID:NJoHVQ/3
- 俺もまぁまぁだと思うよ。
アセリア中盤までの雰囲気を期待したら微妙だけどね。
このシリーズはアセリアラストみたいなぶっ飛んだ世界観や展開を楽しむシリーズだと思う。
そういう意味ではスピたんもこのシリーズの正統な続編だったのかもしれん。
- 508 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/15(水) 10:20:57 ID:qqWmpiXa
- >>506
はどうみても社員
- 509 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/15(水) 10:57:09 ID:13HrsY0e
- 社員とか書いてるやつマジで厨房かよ
んな暇人がいるかっつーの
いい大人がこのスレの住人ってのも考えもんかもしれないがw
- 510 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/15(水) 11:48:07 ID:90GClWDK
- >>509
ザウスはお盆休みですがなにか?
それにザウスは2ちゃんを見て設定作ってる箇所がありますが?
これだからゆとりは
- 511 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/15(水) 12:37:12 ID:+rajc/TY
- ↑こんな凄い三段論法久し振りに見た
もう少し自分なりに境界条件を確認してみた方がいいぞ
自分と考えとそぐわない肯定派を「社員」の一言で
却下するのってーのも何も考えずに済んで楽そうだよなぁ
俺と意見が違うカキコがあったらそれだけでヤダヤダってか
- 512 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/15(水) 12:50:36 ID:7pgTPIrC
- こいつマジでばかだな。社員が書き込む可能性を
論じてるのにいつのまにか論点すりかえてやがる
レスをちゃんと読んでない証拠だな
- 513 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/15(水) 13:36:26 ID:Mpy7oxsu
- 落ち着けお前らw
ここはあくまでアセリアのスレだろ
シリーズ物だからなるかなの話題が全部スレ違いとまでは言わないが、
荒れる原因になるのなら該当スレでどうぞ、って事になるぜ?
- 514 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/15(水) 13:44:43 ID:jYCbX4FO
- だな
書き込みごときで切れるこたあない
冷静にな
- 515 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/15(水) 13:47:06 ID:fMjhdZ+d
- オルファの運用がきつすぎる
アポカリプスをつかおうにもマインドが下がる技がアポカリプスくらい
殺しまくって下げてもマップ最期でエースとヒロインボーナスで
次のマップの頭には再び80くらいになってて使用不能になってる
- 516 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/15(水) 14:23:50 ID:ME1Zgrdp
- 使用不能になるってことはPC版?
ならアポカリとスターダストは捨てて、ファイアボール2&イグニッションを残して、あとはアークフレアかファイアボルト2の構成のほうが運用自体は楽だ
まあ拠点占拠させて強引にマインドを下げる方法もあるけど
- 517 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/15(水) 17:51:08 ID:Ru35KfMv
- 一週目で全員をカウートにするのは不可能だよな?
- 518 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/15(水) 17:54:33 ID:E+I13FY/
- 不可能だな
- 519 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/15(水) 18:50:14 ID:KW+6xdQK
- 最初のラース奪回作戦成功してすぐサルドバルトへ機密情報保持のために追撃戦に出るところで
第二章 ってでるのはバグなのか?
そのあとは当然のように第一章何々〜ってもどるんだが
思わず2回も確認しちまったぜ
- 520 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/15(水) 19:16:26 ID:EPUWiEa9
- 神剣解放の説明
処刑について(テロップ)
エス姉さんかなしい顔しながら生き生きと語りだす。
ちょっとシュールだ
- 521 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/15(水) 20:26:36 ID:TSWJdT3T
- >>515
さらにオルファはダークでクラスチェンジさせた方が強いからマインド下げるのが大変だ
- 522 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/15(水) 22:24:46 ID:TRdJ0Avk
- オルファってなにがダークのほうが強いん?
- 523 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/15(水) 22:30:21 ID:RJ02KMOi
- >>521
お勧めの方法はある?
俺は一周をナナルゥとオルファのダーク化に使ってやっとできたよ・・・
- 524 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/15(水) 23:18:36 ID:TSWJdT3T
- >>522
ダーク系クラスで育てた方が最終的に強いってこと
防御が甘くなるがライフが倍以上違う
>>523
ナナルゥもダークの方が強いのか?
PC版だとダーク有利はオルファだけだったんだが
- 525 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/16(木) 00:08:25 ID:cXVDmFBD
- ナナルゥは最終的にはカウート最強だが、LV50くらいまではダーク系にしたほうが攻撃力が高い
- 526 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/16(木) 00:18:27 ID:+Sm8g7mX
- 赤と黒はダークで青と緑はホーリー系なんじゃないの?
それほどやりこんでないからレベル50以上とか知らないんだけど
- 527 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/16(木) 00:41:56 ID:TTWxtJ5a
- オルファをを除いて最終的には全部ホーリー系の方が強いよ
ダーク系は攻撃力の伸びが早いが、単に上限に達するのが早いってだけで最終的な能力はホーリー系のが上
ダーク系だと防御や抵抗が酷いことになる
それこそレベル50くらいまでしかやらないんなら、ダーク系でいいけど
- 528 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/16(木) 00:52:42 ID:fVe7vr3Z
- オルファはダークの方が強いのはわかるんだが
どうしてもホーリー系にしちまう。
なんかダーク系は神剣に呑まれてそうで・・・
いや、呑まれてそうじゃなくて実際呑まれてるのを表現してるんだろうけど。
- 529 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/16(木) 01:07:26 ID:TTWxtJ5a
- クラスチェンジしてからマインド回復させりゃいいんじゃね?
- 530 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/16(木) 01:49:18 ID:UhC8O14b
- PS2版だとダークにするのが難しい気がする
PCのときは何も考えずにひたすら戦闘させてたらダークになっていったけどなあ
ユート含めて
- 531 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/16(木) 18:53:04 ID:LBzSqi4c
- なるかなの話題でPCスレが早すぎる
PC無印しかしてないおれがすぴたんを買おうかPS2版を買おうか相談するのはこのスレでいいのか
- 532 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/16(木) 18:58:20 ID:bc743tr8
- PS2版→エクスパンションのラストダンジョンが追加されている。セーブ激遅。
スピたん→SLGパートがゴミってる。
なるかな→シナリオがいろいろと終わってる。
無印やった奴にはどれも勧めづらいな。
- 533 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/16(木) 19:05:52 ID:fMAr69uV
- PS2やった後に無印やるとサブスピの顔がないのに違和感感じるから困る
- 534 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/16(木) 21:12:38 ID:8y/9+jTT
- >>531
順番的にはPS版→スピたん
なるかなにも手を出すつもりなら、SP版買えばPS版移植のが付いてくるからそっちのほうがいい
あとスピたんは、主人公が変更されているから、そのへんで拒絶反応起こすなら止めとけ
- 535 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/16(木) 23:59:37 ID:4V3ufuPW
- セーブ&ロードが頻繁なゲームだからPS2版はダメだろな
なるかなのSPパッケージが最良の選択だと思うが
あとスピたんは問答無用で止めとけ
- 536 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/17(金) 00:53:05 ID:YJu+poc0
- スピたんはナナルゥが唯一の良心
- 537 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/17(金) 09:07:10 ID:Pgln9ix1
- スピたんは戦闘システムにのめり込めれば面白いがな。
敷居は高すぎるのでまずは体験版推奨。
シナリオは雑魚スピルートには期待してはいけない。
あくまでミュラーとツェナ(と紡ぎ)の物語だ。
部分部分での雑魚スピとの会話とかは中々良いけどね。
- 538 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/17(金) 10:13:56 ID:YfPh5G8w
- 雑魚スピはヘリオンくらいかな…準ヒロイン級の扱いだし。
他の扱いの低さはタイトルに偽りアリだな。
- 539 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/17(金) 12:30:17 ID:8NoM+COU
- でも、日常会話の部分は、全員万遍なく振られていた気がする。
中古ならかなり安いだろうし、パッチ当てれば戦闘飛ばせるし、
買って丸損って感じにはならないと思うな。
まぁ、雑魚スピがしゃべってれば満足って人間の意見なんで、
あまり参考にはならないと思うがw
- 540 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/17(金) 16:09:05 ID:Ya6074a/
- PS2かなりいいな!目無しキャラだったスピリットがしゃべるのが萌える
特にハリオンはかわゆい。正直イラストだけだと微妙とおもってたが無印ファンのおいらでも及第点だな
- 541 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/17(金) 17:01:54 ID:farpyExd
- PS2のハリオンは良いねぇ
光陰・今日子死亡後のイベントでハリオン最萌になったよ
- 542 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/17(金) 19:01:42 ID:DESkE0Ij
- なるかな特典のアセリアやってるんだけど、ルート入ったかどうか判断する目安ってある?
狙いはアセリアで条件は満たしてると思うのだが・・・
- 543 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/17(金) 20:39:42 ID:LK3WFJ3b
- ステータスの窓枠の顔の表情でわかるだろ
むっとした顔から好感度があがるほど笑顔になってさいごは萌え顔になる
- 544 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/17(金) 21:34:30 ID:Pgln9ix1
- ちなみに選択肢だけだとルート入れないから注意な。
ユートと一緒の部隊に入れて敵部隊を倒すと好感度があがる。
(止めを刺すのはユートでもヒロインでももう一人の別キャラでもいい)
ルート入ったかわかるのは第3章。
- 545 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/17(金) 21:48:13 ID:ZxOyV6QY
- 俺542じゃないんだが、あれ顔の表情変わるのか・・・
俺も今初めてアセリアやってるんだけど、今日子と光陰死んで涙目です
- 546 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/17(金) 21:59:52 ID:VxTbCuPw
- >>545
1周目は絶対死ぬから気にすんな
- 547 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/17(金) 22:10:18 ID:ZxOyV6QY
- >>546
そうなのか!なんか安心した
しかも顔グラ変わってる奴いねぇ
心なしか、セリアの顔つきが少し優しくなってるような・・・
- 548 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/17(金) 22:25:31 ID:kGvpSWZB
- ちょっと油断するとけっこう死ぬな
うたわれるものよりよっぽど難しいぜ
- 549 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/17(金) 22:31:21 ID:YJu+poc0
- 部隊編成や技ちょっと間違えるだけで死ねるからな
緑スピ何回殺したことか
- 550 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/17(金) 22:31:54 ID:Pgln9ix1
- 今日子と光陰は死ぬ方が話としては美しいんだよな。
その後のハリオンやセリアのイベントもいい味出してたし。
ま、生き残るのが正史ではあるんだが。
- 551 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/17(金) 23:23:05 ID:cHxv2dV/
- >>547
表情が変わるのは、プロフィール紹介があるところな
残念ながらセリアの表情は変わらないぞ
- 552 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/18(土) 00:03:51 ID:VoAZAqFq
- 光陰の声優ってPC版のときからベジータだっけ?
- 553 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/18(土) 01:02:07 ID:2yigCmav
- >>547
喪前には雑魚スピ萌えの才能がある
>>552
んだ
- 554 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/18(土) 02:26:25 ID:I+ggJ3FI
- >>549
素直にエスペリア燃やしまくったって言おうぜ
- 555 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/18(土) 06:06:46 ID:hG2+GMwX
- エスペリア、HP800くらいあるのに一撃でやられて・・・・ゲームオーバーに・・
- 556 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/18(土) 06:23:43 ID:Au9P/oMg
- エスペリアは・・・
HPいくらあったって燃えちゃうんだよ・・・
- 557 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/18(土) 08:55:32 ID:X9Nfqoyg
- 1週目のときにファーレーンとニムに犠牲になってもらったことがあったな。
敵が強くてHP削るためだけに特攻してもらった記憶が…
- 558 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/18(土) 12:15:57 ID:7EiZCQS4
- 一週目で強い敵は龍かな?
- 559 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/18(土) 17:14:17 ID:1YlZEpTd
- ニムは出来る子
- 560 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/18(土) 17:26:51 ID:oonTb2JJ
- 昨日の547ですが、ラストダンジョンぽいとこまできました。
で、エーテルが余ってるのですが、使ってないスピの訓練に当ててしまって大丈夫でしょうか。
Nからハードだと引継ぎするよりハードで始めた方がいい、という話も上の方であったようなので・・・
- 561 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/18(土) 17:51:34 ID:VWACorf0
- ラスダンっぽい所って迷路みたいな場所か?
そこだったらもう訓練できないぞ
今まで通りのマップにいるならエーテルとマナと建設物は引き継ぎされないから
建設物は全部撤去して思う存分訓練しとけ
引き継ぎは主力キャラのレベルが30近かったらやった方が良いと思う
- 562 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/18(土) 18:19:37 ID:oonTb2JJ
- あ、もう訓練できないのか・・・orz
アセリアやゆーとは27、ウルカ・エスペリア・オルファなどは30なんで、引継ぎしてみようかと思います。
ありがとうございましたー
- 563 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/18(土) 18:35:49 ID:VJquNyRP
- ミュラー・セフィスを捕まえてないと見た
- 564 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/18(土) 19:28:31 ID:oonTb2JJ
- ミュラー・セフィス・・・
急いでヘリオンを向かわせたが、いなくなっていたあの剣聖のことかーー!
どうみてもその人のせいで青・無が27どまりです・・・
- 565 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/18(土) 20:01:41 ID:VJquNyRP
- クォーフォデ・リウを迎え入れているなら今の居場所が分かる筈
- 566 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/18(土) 20:47:14 ID:gO2PJSEo
- ラスダン突入してるんだからどの道手遅れだべ
- 567 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/18(土) 20:59:08 ID:jXALA34X
- ミュラー先生にお願いできなかったのか…
>急いでヘリオンを向かわせたが
一週目のヘリオンってそんな感じ(イベント用独りチーム)だなw
- 568 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/18(土) 21:10:39 ID:VWACorf0
- ヘリオン育てるとやたら強いんだよな
- 569 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/18(土) 21:37:34 ID:7MOBY3q2
- ヘリオンとか強いって言うけど3週目いこうとかでしょ?
レベル30くらいじゃ全然実感できないよね
- 570 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/18(土) 21:43:38 ID:oonTb2JJ
- エーテル余りまくりんぐなのでヘリオンも30にしてみたけど、全然強くないです・・・2周目に期待
- 571 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/19(日) 04:39:25 ID:odtP+bX3
- ヘリオンはレベル60超えてから
- 572 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/19(日) 09:19:13 ID:HL5tC691
- やれば出来る子。ヘリョン
- 573 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/19(日) 11:17:46 ID:CIBjdREI
- レベル60以上とかそんなに育てたら誰だって強いの当たり前だろ・・・
ドラクエで勇者が素手で魔王殴って殺せるレベルと同じでそんなのはよっぽどの暇人プレイだぜ?
使い方さえ間違えなきゃLV30以下でも十分使えるよ なあ、おいらのシアーちゃんみてみろ
- 574 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/19(日) 11:44:55 ID:TOZIFTjx
- >>573
いや、たとえに出しているゲームが間違っている
おたくが言っている「ドラクエ〜〜」ってのは相手の強さが固定している場合の話でしょ
アセリアはモード変更でレベル上限解除と共に、敵の強さも上がるわけだから
ヘリオンは60以上の大器晩成・・・
つまりスーパーハードで真価を発揮するってことだ
序盤から中盤使い勝手が良いファーレーンと
愛を注いだ分、期待に応えてくれるヘリオンのどちらを気に入るかは
プレイヤー次第だけどね
ヘリオン好きな俺としては、Expansionでレベル固定で使わなければいけなかったのは
残念に感じていた記憶がある
- 575 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/19(日) 12:03:09 ID:H+I0bWPp
- >>573
そういう問題じゃない
例えばレベル30の状態で他のキャラと比べたら最弱のいらない子なのに、
レベルが上がるにつれてモリモリ強くなって、最終的にはヒロインなみに強くなる
単純な敵に対する強さじゃなくてチーム内でのポジションが上がっていくんだよ
逆にファーレーンはモリモリ弱くなってSHとかじゃ使えたもんじゃない
- 576 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/19(日) 14:32:52 ID:wY+ZDTUL
-
/ヽ /\
/ (ー −)\
( (_人_) ) <そういう問題じゃない
ノ `-' ヽ
(_つ _つ
__
/ノ ヽ\
/ (● ●)\ だっておwwwwwwwwwwwwwwwww
( o゚(_人_)゚o )
ノ/) )) lr-l /) )) バン!!
(_つ ))`-' _ つ )) バン!!
- 577 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/19(日) 15:25:20 ID:LG7E1k3e
- 何と言うか、実に夏休みだな
- 578 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/19(日) 23:02:02 ID:jGsjp/Bo
- >>573
おれのシアー(LV62)が留守番専門な件について(´・ω・`)
- 579 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/19(日) 23:59:50 ID:sFajo5Hz
- おまいら落ち着け
このゲームのすごいところだがモードごとに活躍できるキャラに差別化されてるってことだろ
ノーマルだとLV30までだから早熟型のキャラが強い
でもハード、スーパーハードだと大器晩成型が強い
印象が変わるくらいの差があるから繰り返して遊べるわけでただCG埋めるために作業するのとは違うからはまるわけだ
その上で好きなキャラってのは能力関係なく運用の仕方で化けるんだからマジすげえってことだ
ぶっちゃけノーマルだとオルファもウルカもたいして強くないがSHだとしびれるくらいになるんだからやめられないよ
- 580 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/20(月) 01:00:27 ID:sqL5kHtq
- PS2でのウルカとセリアの変貌っぷりったら
- 581 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/20(月) 08:02:46 ID:5TMd1JsL
- >>578
青スピの中ではイマイチだよな。でも、俺は好きだぜ
- 582 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/20(月) 09:49:58 ID:T+y9dsVv
- >>580
アイスバニッシャーで緑スピ殺したときは笑った
セリアのバニッシャーはネリシアと比べてかなり強い気がする
- 583 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/20(月) 11:15:37 ID:zLCZ9u2m
- >>582
ネリシア 相手HPの4%ダメージ
セリア 相手HPの6%ダメージ
よって攻撃力MAXの場合、与えるダメージは
ネリシア→4%*5.00*5.00=100%/相手の抵抗力
セリア→6%*5.00*5.00=150%/相手の抵抗力
しかもセリアは1戦闘中に二回撃てる
例:抵抗力250%の赤スピがファイアボルトIIを撃ってきた場合
ネリシア→一発目をバニッシュして100%/2.50=40%のダメージ、二発目は喰らう
セリア→一発目と二発目をバニッシュして150%/2.50=60%のダメージ*2、相手は死ぬ
という訳で実際強いよ
- 584 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/20(月) 13:19:51 ID:T+y9dsVv
- >>582
説明ありがとう
ダメージ計算式知らなかったから4%と6%でどれくらい違うかよくわからなかったんだよ
たしかにそれだけ違えば強いよね
- 585 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/20(月) 14:19:58 ID:T+y9dsVv
- ミス
×>>582
○>>583
- 586 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/20(月) 16:40:44 ID:8KGpcikU
- ニコニコで聖なるかな見てきたらすげえやりたくなってきた
移植されるよな?
- 587 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/20(月) 18:31:15 ID:tia9sLcg
- ナナルゥのスキルで迷ってるんだがアドバイスきぼん
アポカリプスとイグニッションは確定として、アークフレアとヒートフロアで迷ってる
アークフレアだと全部同じようなスキルになっちゃうし、ヒーロフロアもいまいち効果が実感できん
- 588 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/20(月) 18:56:42 ID:fRdZyVzy
- >>587
アークフレアでおk
- 589 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/20(月) 19:06:40 ID:T+y9dsVv
- >>587
アークフレアだね
正直ヒートフロアは使い所が……
- 590 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/20(月) 19:14:30 ID:zLCZ9u2m
- とりあえずヒートフロアは全く使えないどころか下手すると相手がパワーアップするからやめとけ
アークフレアでいいと思うけどね、高レベルでもそこそこ通用するから主力技が弾切れの時のスペアになるし
敵全体の攻撃力低下(赤属性値も少し低下)という追加効果も悪くない
それ以外の威力のない技(ファイアボルトとか)は能力値低下専用みたいなものだけど
黒の技の方が強力でバニッシュもされないから覚える必要なし
というか折角ナナルゥをサポーターに回しといてこんなもの使わせるのは勿体なさ過ぎ
- 591 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/20(月) 20:12:10 ID:4k/ch8Np
- >>586
シナリオには一片たりとも期待すんな。
- 592 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/20(月) 21:28:22 ID:41twTUQI
- 移植待ちの俺はどう見ても勝ち組
- 593 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/20(月) 22:37:33 ID:8KGpcikU
- >>591
アセリアはシナリオも好きなんだがな・・・
ともかく戦闘がめちゃくちゃ面白そうだった
ラスボスがオールラウンダーのタイマンだったし
第1位の神剣持ってる奴いたし
ラスボスの技に子宮回帰とかあったけどwww
- 594 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/21(火) 01:11:11 ID:5dYsejGE
- サブスピは全部カウートクミネートにしちゃった方がいいのかい?
PC版だとファーレーンはアベンジャーが強かったけど
- 595 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/21(火) 01:39:07 ID:5dYsejGE
- というか調べてみたらフェンリルとか無いのか・・・
オルファホーリー系のほうが良くなったのかな
- 596 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/21(火) 01:50:53 ID:VLXKYArT
- >>593
アセリアのシナリオ好きの俺が言う。
なるかなシナリオには一片も期待するな…orz
そちらの方が、期待値低いところから場面場面でサプライズあって楽しいかもしれん。
- 597 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/21(火) 02:06:56 ID:gTNuYs6Q
- ってか、スレ違いだろ。
なるかなを語り合いたいなら、ここじゃないぞ
- 598 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/21(火) 07:56:09 ID:fjJi0m8F
- 引き継いでSHで初めて今日子を仲間にするとレベルは30なのか?
- 599 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/21(火) 10:14:24 ID:AMJwLiFX
- >>598
そりゃ引き継いだデータでどこまで鍛えていたかによるだろ。
Lv60まで鍛えていれば60だし、Lv30までなら30で仲間になるはず(そうじゃなかったっけ?)。
というか30ってことはノーマルのデータでSHやるのか?
バニッシュレベルが追い付かなくて現実的じゃなくないか?
- 600 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/21(火) 11:16:14 ID:NMlI0E6g
- そろそろ一周目終わりそうなんだけど、二週目ハードに行くなら引き継ぎ無しの方がいいのかな?
- 601 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/21(火) 12:03:27 ID:fjJi0m8F
- >>599
ノーマルとハードで仲間にしてないんだ。
この場合、SHで仲間にしたときのレベルは初期値なのかな?
- 602 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/21(火) 12:32:51 ID:5dYsejGE
- クリアした時Ctrlだか連打だかしてるとクリアボーナスはいらないっていうの
すげえうざいな・・・・
逆移植とはいってもPC版だしパッチでどうにかならないもんか
- 603 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/21(火) 17:48:23 ID:AMJwLiFX
- >>601
なるほどそういうことか。
すまない、こちらの読解力が足りなかったらしい。
その場合は、ちょっとよくわからないな。
2周目HARDで引き継いだとき今日子や光陰はレベルどうだったかな?
どなたかわかりませんかね。
- 604 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/21(火) 18:10:26 ID:We/gfGf+
- 記憶が確かなら、初期レベルのままだった筈…
法皇の壁の前で、光陰・今日子のレベルを20位上げた覚えがあるw
- 605 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/21(火) 18:12:31 ID:We/gfGf+
- あ、N→引継ぎH でやった場合の話です
- 606 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/21(火) 20:11:06 ID:yYLZombU
- >>605
2人とも、LV24だったはず
- 607 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/21(火) 20:58:29 ID:fjJi0m8F
- てことはSHでも24なのか
- 608 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/21(火) 21:48:44 ID:gwP4k4oz
- >>600
引き継がない方が楽だね。
- 609 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/21(火) 22:22:04 ID:KaI1JsmS
- でも引き継がないとオルファのクラスがホーリー系確定の罠
こればっかりは取り返しがつかないからな……
- 610 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/22(水) 01:21:22 ID:mLmRQiVq
- オルファのホーリーなにがいけないの?
十分強いだろレベル99なら
- 611 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/22(水) 01:29:07 ID:DGQW6dpP
- >>610
HPが倍近く違うし攻撃修正もカンストしなくなる
その分防御修正落ちるけど、オルファディフェンダーで使う馬鹿いないしな
- 612 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/22(水) 10:03:55 ID:Z3FjPrkx
- ノ
オルファをディフェンダーで使用するぞ
- 613 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/22(水) 10:10:02 ID:5yN8lKAB
- 馬鹿がいる
- 614 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/22(水) 12:29:04 ID:2LBj0Xdh
- >>608
ありがとうございます。ようやくN一周目クリアしました。
シュンや法王よりメダリオの方が強かった。流転でEユウトが即死した時には、
死ぬとは思わなかったので最初からやり直しとラスダンに凄い苦労しました。
もはや嫌がらせとしか思えない敵配置ですねw
次はHで姫様でも攻略してみるか…
- 615 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/22(水) 12:31:15 ID:dioAmuEt
- 流石にユート即死はないと思うが・・・
- 616 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/22(水) 12:32:14 ID:Z3FjPrkx
- >>613
敵アタッカーが死んでいる時によく使うよ
- 617 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/22(水) 12:34:20 ID:e3G1azo0
- メダリオはエーテルシンク使えば雑魚だろ
- 618 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/22(水) 13:35:39 ID:AWqnpi4Y
- >>613
いや、レベルがある程度上がれば充分繋ぎに使えるぞ?
スキルの発動回数が多いから意外に耐えてくれる。
青のヘブンズとかは流石に厳しいけど緑や黒の一部相手なら結構いける。
- 619 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/22(水) 14:25:57 ID:Yg6vEjTw
- >>613
防衛戦で塔建ててればヘブンズも星火燎原も耐えるぞ
星火燎原三発全て受けてカウンター六割とか脳汁出る
- 620 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/22(水) 15:03:23 ID:Z3FjPrkx
- 欠点はマインドが上がりすぎることだけどな
- 621 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/22(水) 15:16:58 ID:5yN8lKAB
- はいはいヘブンズ受けられて凄いね
こんな皆の半分も体力のないいたいけな子供を壁にして何とも思わないの
- 622 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/22(水) 15:18:24 ID:dioAmuEt
- そう、関係ないね
- 623 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/22(水) 15:25:09 ID:Yg6vEjTw
- なんだ電波か。
これはゲーム。奴らは駒。
- 624 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/22(水) 16:09:50 ID:AWqnpi4Y
- 可哀想いい始めたら光陰以外盾に使えないじゃないか。
- 625 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/22(水) 16:23:22 ID:f3lbiBcb
- つユートくん
- 626 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/22(水) 18:09:55 ID:2LBj0Xdh
- >>615
自分でも信じられませんでした。正直雑魚だと思っていましたw
30レベルでハイエタにクラスチェンジ→ORで一騎打ち→ホーリーT→
オーラフォトンU→流転(攻撃)→フォトン→流転(攻撃)→流転(サポート)で即死
HPマックスぐらいから一気に持っていかれて何事かと。
- 627 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/22(水) 18:22:14 ID:1j5L/VYk
- 関係無いがエトランジェ4人を色分けすると
コウイン 緑 今日子 黒ってのはなんとなく解るんだが
ユートと瞬って何になるんでしょう
- 628 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/22(水) 18:31:40 ID:VdFgsOCT
- ??? エトランジェは全員無色だろ 無理やりスピリットの分類に入れるのはおかしい あえて白とかいえるけどさ
- 629 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/22(水) 18:34:37 ID:dioAmuEt
- もし色分けするとって事だろ
ユートはなんとなく青
- 630 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/22(水) 18:36:16 ID:AWqnpi4Y
- 無理矢理割り振るなら
ユート青、コウイン緑、キョウコ赤、シュン黒じゃね?
とはいえ複数の属性の長所を併せ持ってるからやっぱ色分けすると違和感ある。
- 631 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/22(水) 19:15:29 ID:Gzbu+3dk
- >>921
だからダーク系にするんだよ
オルファはHP一番多いんじゃないか?
- 632 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/22(水) 19:18:09 ID:Z3FjPrkx
- 未来安価乙
- 633 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/22(水) 19:54:03 ID:jWr94a9+
- CGギャラリーでその他の右端一番下ってどうやって出すの?
全員攻略すると見れるのかにゃ?
- 634 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/22(水) 19:59:03 ID:1j5L/VYk
- 全員攻略してソウユートが追っかけられてる奴じゃなかたっけ
- 635 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/22(水) 20:04:48 ID:jWr94a9+
- >>634
ddクス。やっぱりそうか〜。
PS2版では途中挫折したが今度こそ・・・
- 636 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/22(水) 21:39:42 ID:8AGj7+KP
- 俺も挫折した口、PCでならやる気になれそ。
●修正モジュールを更新(Version 1.0 → Version 1.1)
・ 特定のヒロインにおいて、ルート決定後にストーリー上スキルを取得する際、
他キャラがレベルアップすると不正なスキルを取得する場合がある不具合を修正
・ ラストダンジョンの特定の場所で、敵が無限に出現する不具合を修正
・ ボス戦について、台詞の一部を修正
・ CG回想について、サムネイルの一部を修正
・ 建築物について、解説の一部を修正
・ 「ハルシネイション」等のスキル解説を修正
・ 「エーテルシンク」のスキル解説を修正
説明文、結構直った。
- 637 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/22(水) 23:32:42 ID:YOl6I7A6
- 修正ファイル適用すると、ディスクレスで起動できるようになったな
- 638 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/22(水) 23:35:03 ID:EQriuqcv
- イースペリアへ救援に行くミッションで、ダラムの敵部隊を倒したら、ダラムに隣接してる拠点に新しい敵部隊が出現するけど
そこへこちらの部隊が居た場合にむりやり連続戦闘で敵が攻撃側で戦闘に突入しちゃうんだね
強い部隊をダラムに突撃させてて2軍部隊をおいておいたから殺されそうになってあせった
- 639 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/22(水) 23:56:03 ID:HJXjMs8H
- 敵増援が自軍のいる場所に湧くと連続戦闘になるんだよな
全滅させるまでまでターンが進まないから事前に分かってれば進軍時間短縮に使える
二部隊以上置いておけば迎撃部隊切り替えも出来るし
- 640 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/23(木) 03:34:31 ID:nE+Bc4Mi
- 同梱版は、ラストダンジョン削除して、無印と同じようにしてくれるパッチでたらやるんだがなぁ
- 641 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/23(木) 04:58:28 ID:KYtERPi0
- これPS2になって難しくなってるんだな
青スピリット(厳密にはLV15だからアウステート)のエーテルシンクとか強すぎるだろ
サルドバルトのやつにニムントールのHPを一発で1500くらい持っていかれてさらにインパルスブロウ2くらったら
ワンターンキルだったぞ。
PCでやったときはそんなことなかったはずなのに
- 642 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/23(木) 06:24:53 ID:1+JSPWyD
- 魔法関係は強化されてるから、前半のエスペリア姐さんとか燃やされ即死、水浸しで瀕死、
となかなか楽しいことになっとりますよ。
- 643 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/23(木) 07:37:24 ID:oTbhPBGz
- >>642
お前のニム弱くないか?
- 644 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/23(木) 13:58:51 ID:q7SVzuJt
- >>640
ラストダンジョン。せめてタキオスから連戦だったら大分楽なんだけどねぇ。
どうせエーテル変換もできないわけだし、雑魚何か本当にウザイだけだし。
まあラスダン削除orマップ簡略化が一番だと思う。周回プレイ前提であれは苦行。
- 645 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/23(木) 15:30:50 ID:nE+Bc4Mi
- 無印は、手下エターナルがMAP上で進撃→撃破→イベントで、タキオス、テム、シュンの3連戦&主題歌付きと、
最後のボスまっしぐらでとことん盛り上がる展開だったのに。
あのラストダンジョンは、ほんと存在意義わからんわ。
- 646 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/23(木) 21:06:29 ID:DTQgbAIg
- はじめてPS版やったけどエーテルシンクがひどいな
説明だとアイスバニッシャーの上位でのバニッシュスキルになってるけど事実はデイフェンダーへの攻撃魔法だよな?
PC版は説明の通りだったのに内容が変わってる
変わってるのはいいんだがちゃんと説明直せよ。
ユートでも一撃で998くらいHPもっていかれるから魔法抵抗力が弱いグリーンはみんな死んじゃうぞ
- 647 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/23(木) 21:15:45 ID:G4Rh7yBN
- アセリア移植版の一週目ミッション05 サモドア山道なんだけど
SSの取り方を教えてくだしあ・・・(´・ω・`)
ランクSS攻略メモみて、そのとおりやっても最後に一人残ってしまう
- 648 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/23(木) 21:18:23 ID:G4Rh7yBN
- 一週目ミッション05 サモドア山道〜のSS取り方のコツを教えてほすぃ
SS攻略メモ見ながらやっても、どうしても10ターン目開始時に相手2部隊にならない(´・ω・`)
ちなみに逆移植版です
- 649 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/23(木) 21:20:55 ID:G4Rh7yBN
- 書き込めてないかと思ったら書き込めてた件orz
- 650 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/24(金) 00:00:04 ID:nX1/k0X6
- 1週目は無理なんじゃないか
あそこは20ターンもたせればいいからSSなんて取らないでたっぷりターン使ってスピリットを訓練して次の戦いに備えるミッションだと思うんだが?
とりあえず最初の一回は攻略とかみないで最後までクリアしてみたら?
- 651 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/24(金) 00:04:59 ID:OfBIehkq
- >>648が言ってるサイトを参考に攻略してみたが6ターン目に一歩下がったらSSとれたぞ
このサイトの通り以外にも自分で色々試してから質問しろよ
- 652 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/24(金) 07:52:07 ID:80ZzsyKK
- 攻略メモ見てと言えばダーツィ制圧戦の時にアセリア悠人ネリーのLv上げた所でエーテル切れるんだが
俺の技量がないだけか
- 653 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/24(金) 08:08:04 ID:kD0el42D
- >>652
建設物の撤去とか忘れてないか?
- 654 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/24(金) 08:46:26 ID:80ZzsyKK
- >>653
研究所とエーテル変換施設L5以外撤去しても無理だった
- 655 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/24(金) 12:46:36 ID:vPtcMMZW
- >>654
主力のレベルいくつ?
- 656 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/24(金) 13:13:07 ID:80ZzsyKK
- >>655
悠人アセリア37
エスペリア40
オルファネリー34
ナナルゥ33 その他30
- 657 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/24(金) 14:22:33 ID:vPtcMMZW
- そんくらいあればサルドバルトまで行けるはず。
てかハードは引き継がない方が後半が楽だぞ
- 658 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/24(金) 14:46:59 ID:BR4/6hjQ
- 久しぶりに遊んでるんだが何週もしてる俺がいまさらノーマルやると別ゲーみたいだな
ハリオンが役立たずになるなんてSHじゃ考えられないし逆に2軍だったファーレーンの強いこと
古参は高レベル戦闘に慣れすぎてプレイの腕がおちるってことだな
- 659 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/24(金) 14:56:00 ID:80ZzsyKK
- >>657
ノーマル2週して引き継がないと勿体無い気がした、今は反省している
- 660 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/24(金) 15:16:46 ID:vPtcMMZW
- まぁ俺も同じことしたけどな
相手の全体魔法をバニッシュ出来ればなんとかなる。
- 661 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/24(金) 17:32:31 ID:kD0el42D
- 強い方が燃えないか?エスペリアは燃えすぎだが
- 662 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/24(金) 18:04:27 ID:T7MpLvxU
- >>651
6ターン目に引いたら出来た マジさんくす
これも試したつもりだったけど、つもりなだけだった\(^o^)/
>>650
PC版で4週してて、その時は普通にAでやってたんだ
でPS2版準拠って事だから一週目詰めてやってみようかなって思ってみながらやってる
- 663 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/24(金) 18:08:59 ID:lzGwXlB8
- ぶっちゃけアセリアはSS取ることにあんま意味ないからな
なるかなみたいに御褒美アイテム貰えるならやる気になるが……
- 664 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/24(金) 18:19:35 ID:pfn14enY
- >>652
サードガラハムのところのマナ結晶は開放してる?
敵が持ってるエーテルは誤差範囲内だから、これが一番怪しいけど。
- 665 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/24(金) 18:23:48 ID:pfn14enY
- 補足
493のバグには、気をつけるんだ。
これを起こすと、全然マナやエーテルが足りなくなるよ。
- 666 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/24(金) 18:32:08 ID:T7MpLvxU
- そのバグパッチ当たっても直ってないのな
頻繁に起きるのに気づいてないんだろか
- 667 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/24(金) 18:57:30 ID:FUxqnvCl
- そんなバグあったのか。そうとは知らないでずっとスキップしてた
ハード二週目ラスダン前の俺…
どうりで厳しすぎると思った。圧倒的にマナが足りないわけだ。気分は求めだよ
- 668 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/24(金) 19:43:21 ID:cBt/rrwJ
- >>667
それくらいのバランスもまたよし
俺もハード1周目は平均レベル45なかったけど何とかクリアした
まあラスボスに生贄は覚悟した方がいいけどなw
- 669 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/24(金) 20:06:16 ID:wMtK5YJI
- バグがなくても、ハード以降はマナが足りないからな
それだからこそ、個々人の好みで誰を育てるか分かれるよな
サポーター潰すのに、シアーとセリアを溺愛してみたり
- 670 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/25(土) 01:36:21 ID:OSw5n1CJ
- シアーとナナルゥと組ませると激烈に強い事が解った。
SとかAに直攻撃できるシアー。
全体攻撃が強いナナルゥ。
相手の戦闘能力一気に無くなるわ。
- 671 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/25(土) 02:03:02 ID:IWc4lgpW
- ウルカ最強伝説なんだぜ?
- 672 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/25(土) 02:24:29 ID:OSw5n1CJ
- ノーマルだと攻撃一回のダメージがシアー>ウルカだったもんで。
敵が動く前にAかSを倒したいし。
ハード以降は知らね。
- 673 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/25(土) 02:33:14 ID:5i5YqUz4
- どうせシアーは序盤だけなんだから
マインド気にせずガンガンA/Sを攻撃させた方がいいかもね
どうせ周回重ねれば最後のドラゴンでリカバるだろうし
- 674 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/25(土) 09:32:48 ID:nAkHcMu+
- なぁ、オルファをダーク化したいんだが
@マインドを30以下に
A神剣解放
Bレベルを30以上に
の順番でおk?
後はマインドが上がってもホーリー系にならなくなるよな?
- 675 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/25(土) 09:48:17 ID:A5uXV4me
- >>674
いやメインキャラは神剣解放できないから
- 676 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/25(土) 10:12:08 ID:Owefqo8g
- 普通に龍倒しまくった後でフレイムシャワーうちまくればいいんじゃね
- 677 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/25(土) 10:26:18 ID:nAkHcMu+
- あんですとー
(´・ω・`)PAR使います
- 678 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/25(土) 11:53:16 ID:qzkTs5yA
- >>500
なるかなは今年初の地雷作品だな…
やっぱアセリアだよw
- 679 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/25(土) 12:35:31 ID:GFzJD4ha
- なるかなはシナリオ終わりすぎ。テキストgdgdすぎ。設定後付け多すぎ。
- 680 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/25(土) 18:11:51 ID:qwCe/Mf+
- 後付けって、どれがよ。
盾やら出雲やら光をナントカやら時間樹の存在理由やらは
最初の企画段階から有ったし、企画コード名すら変わってないのに。
- 681 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/25(土) 20:00:39 ID:GFzJD4ha
- >>680
なるかなの話題になるから、こっちを見てもらった方が速いだろう。
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1188012787/l50
- 682 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/25(土) 22:24:44 ID:eAUpMVeY
- >>680
つ旦~ おちつけ 良し悪しはともかく、ふいんきとか全然違う品。
もはや同じシステムの別物と考えた方がいいw
っていうか、なるかな出てから何気に人が増えた気がする
同梱版やってるのかな?
- 683 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/25(土) 22:55:04 ID:eGqM/wMI
- >>682
その通り。上の方でも助言もらったりしてます
ノーマル1周して、今はちょっと休憩中ですが・・・
- 684 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/25(土) 23:00:43 ID:r/6N/3/4
- オルファ以外にメインスピでダーク系にしたほうがいいのっている?
- 685 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/25(土) 23:07:10 ID:RlmoKu5r
- >>684
オルファだけ
無印のころはファーレーンもダークの方がよかったけど、今はカウートがあるからな
- 686 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/25(土) 23:19:51 ID:r/6N/3/4
- >>684
thx。
オルファダーク系でレベル上げてくる。
- 687 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/25(土) 23:20:28 ID:r/6N/3/4
- 自分にレスしてどうするよorz
>>684→>>685
- 688 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/25(土) 23:31:16 ID:LX5rAzxR
- オールラウンダー乙
- 689 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/26(日) 00:04:48 ID:Nb75LU1H
- 落ち着くんだ ソゥ >>687w
- 690 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/26(日) 00:06:58 ID:GUWbcyT6
- ダークにして最強はユートだとおもうんだ
- 691 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/26(日) 00:50:28 ID:rnBgzW27
- >>690
クラスチェンジに分岐ないじゃん
マインド下げるってんならオーラフォトンノヴァを始めサポートスキル全滅なんだが
- 692 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/26(日) 01:05:53 ID:JQPIAWzz
- マインド低いとクラスアップしないんだよな
クラスアップしないのがエトランジェのダーク系じゃね?
- 693 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/26(日) 01:17:48 ID:gFun8PBT
- >>690
マジレスされての心境を一言
- 694 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/26(日) 02:30:07 ID:G+5etOfg
- PS2だからマインド調節しやすいけどpcのときはマインド30以下なんて普通だったぞ
- 695 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/26(日) 09:12:29 ID:FBAH/PkH
- いや、普通じゃないだろ・・・
ある程度のランクとってりゃヒロイン勢(というかオルファ)は下がらなくて困るよ。
意図的に敵に制圧させるとか、高ランクとらないとかやらないと下がらなくて困る。
- 696 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/26(日) 10:40:08 ID:Nb75LU1H
- 下がって欲しいオルファはボーナスで下がらず
あまり下がるとこまるサブスピはどんどん下がっていくと…
- 697 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/26(日) 15:24:58 ID:DRfq1nqz
- オルファはマインド下がる技が殆ど無い上、
敵倒しまくって下げてもミッションクリア時に下げた分以上上がるからなぁ。
- 698 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/26(日) 18:16:58 ID:slL2WmMd
- Cランククリアとかしときゃ大丈夫だ
ノーマル1周分オルファに捧げる必要はあるかもしれんが
- 699 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/26(日) 23:25:51 ID:vk4PeXue
- 黒三人のサポートスキルって最終的にどれ残したらいいかな?
クセがあるのばっかだからいまいちうまく使いこなせなくて。
ていうか効果がいまいちよく見えない。
- 700 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/26(日) 23:28:34 ID:AqMVKIME
- エーテルシンクがアイスバニッシャーの上位スキルだと思っていた俺は日本語が読めない子なのか?
いざ使ってみたら普通にアークフレア撃たれてオワタ
- 701 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/26(日) 23:37:56 ID:3SThRQHq
- そうなのか?
エースになるのはアセリアでエスペリアやネリーもいつもマインド100になるけど他はどんどん下がっていたけどな
ファーレーンやハリオン、ナルルゥあたりは50以上にはならなかった気がする
ヒミカとかユートが40〜70くらいをあがったり下がったりでとどめさせないオルファも40前後でなかなか50以上にはならないんだがなあ
- 702 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/26(日) 23:42:58 ID:3SThRQHq
- >>700 は >>646 だな テキストがおかしい
>>701 は >>694 の続き
- 703 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/26(日) 23:43:55 ID:slL2WmMd
- >>699
ウルカはディバインとアイアンメイデン、いざというときのバニシングかな
テラー3もいいんだがマインドが……
ヘリオンはテラー1と3は鉄板、残りは微妙だが、俺はブラッドラストにした
アタッカーだけ攻撃アップ、防御ダウンだからダークスプリングより効率いいし、回復効果もあるしな
ファーレーンはシラネ
- 704 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/27(月) 00:12:00 ID:yjzoHaHA
- >>702
あ、もうでてた話題だったか・・・過去レスみてなくてサーセン
よく見ると割り込みスキルじゃないんだよなぁ
エスペリアが焼死してしまったぜ
- 705 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/27(月) 00:40:58 ID:5B6R5oMP
- ヘリオンはテラーIの代わりにアイアンメイデンIIもアリ
- 706 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/27(月) 01:04:47 ID:psEZOEeP
- >>701
わりと偏ったプレイをしてると思います。
- 707 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/27(月) 01:07:28 ID:o7Smv8ap
- 個人的には、ヘリオンよりファーレーンの方が使いやすいんだよな。
確かにファーレーンは、SHでは息切れ気味ではあるけど、
Dとして運用しなければ、HPの低さはあまり気にならないし。
Aとしてなら月輪に属性が乗ってるから、クリティカルさせれば実質ヘリオンよりダメージは上。
Sとしてなら、ダメージはないけど追加効果はヘリオンより上だし。
(マインド制限については、月輪使えば自動的に減るから気にならない)
ヘリオンは、星火が属性付か、テラー1がディバインマジックなら文句なしに強いんだが
いまいちスキルが中途半端なんだよな。
あと、ブラットラストとダークスプリングだけど。まあ、好みなんじゃないかと。
ファーレーンなら、迷うスキルがないから両方つければいいんだけど。
ブラッドラストは、能力を直接UPだからダメージが10%ぐらいしか伸びないけど。(攻撃500%とする)
ダークスプリングは、地形効果UPだから迎撃時に使えば、ダメージが70%ぐらい増えるし。
- 708 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/27(月) 02:32:54 ID:OcXACMRC
- ダークスプリングは迎撃専門かつ一部隊に黒2人入れないと無意味なのが厳しいな
- 709 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/27(月) 05:32:54 ID:bYChHXUO
- ファーレーンはマインド調節が楽なんだよな
増やすにせよ減らすにせよ
- 710 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/27(月) 10:03:43 ID:Z4mcWjUj
- 今日子達が入ると控え行きになりやすいブラックスピリット
- 711 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/27(月) 10:39:50 ID:Hy+Anqxc
- このスレから参加した新参で過去ログ見れないんだが・・・
なるかな同梱のアセリアでイオのアイスクラスターのバグって既出?
PS2版でもあったバグなのか?
>>708
ダークスプリングの使い方始めて知った・・・
- 712 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/27(月) 14:36:54 ID:8JWu9HtV
- >アイスクラスターのバグ
おそらく逆移植後のバグだね
うちはイオのレベルを上げたあとにクラスター使用したら、アセリアのリムバー使用時のカットインが入って止まった
- 713 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/27(月) 17:08:32 ID:MRWgBs8G
- オルファって成長おそすぎるなLV11にもなってHPが660しかないなんて危なくて前に出せないぞ
- 714 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/27(月) 17:10:09 ID:ze7OpH4H
- ディフェンダーさえいれば後は敵サポーターとアタッカーに気をつければ問題ない
- 715 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/27(月) 17:32:03 ID:Hy+Anqxc
- >>712
こっちが確認したのはそのバグとは違うねー
表示ダメージと実ダメージが違ってるっぽくてHPメーターが残ってても敵が死んだりする
敵の抵抗力低くて残HPが10000なのに死んだりすると氷関係だけに某エターナルフォーryを思い出してしまった
あとイオをレベルアップ+クラスアップさせたら抵抗が500%超えたり・・・
- 716 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/27(月) 18:21:04 ID:OcXACMRC
- イオのスキル説明の適当さ加減はもはやバグの領域
- 717 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/27(月) 18:29:44 ID:o7Smv8ap
- >>711
いや、708は理解を間違えているから。
迎撃時なら、黒でなくても効果あるよ。
念のために確認取ったけど、オーラフォトンブレードIVでもダメージ大幅UPしてる。
密かに場の黒属性UPしてるとかもないし。
- 718 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/27(月) 20:51:35 ID:/kqHi/Pp
- 理解を間違えてるというというか、説明文が悪いからなんだろうがー
PS2版のエーテルシンクがPC版と違う話なんだがPS2のエーテルシンクこそ迎撃時の切り札だな
ただし、敵がオールラウンダーの場合ね
迎撃でも敵のアタックサポートタイミングより先に発動して当てれば敵の行動値ゼロ=行動不能にできる
つまり1人だけのオールラウンダーはなにもできずにただこちらのアタッカーの攻撃をノーガードで受ける
というわけでPS2のエーテルシンクは使い方を間違えなければPC版より各段に強いスキルなんだぜ
- 719 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/27(月) 23:23:09 ID:JZEh4IYj
- ヒミカってスキル比較的早期に揃うけど、SHになったら微妙キャラ?
- 720 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/27(月) 23:46:59 ID:/kqHi/Pp
- 赤でアタッカーなのがヒミカの強み。あとは好みの問題
- 721 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/28(火) 00:10:15 ID:IkM1N4HB
- 久々にアセリアやってたんだが2章から3章入る直前の
「駒が揃ってきましたわね」とか言ってるのって時深おbsn?テム?どっちなんだろうか
- 722 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/28(火) 00:11:10 ID:80QcZD7/
- さて一週間ほど放置したが逆移植アセリアのラスダン行ってくるか
本当に一時間程度でクリアできたら感動しそう
- 723 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/28(火) 00:17:40 ID:80QcZD7/
- 敵少なすぎワロタ
- 724 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/28(火) 01:08:55 ID:7OW7GSQn
- 敵少なかったね
あれならHEユートARで虐殺&回復して回っても良さそう
- 725 :699:2007/08/28(火) 01:18:43 ID:ILF1aHN1
- 黒スピS活用法ありがとう。
頭悪くて申し訳ないんだけど、ダークスプリングが迎撃用ってのはなぜ?
PC版の本しかないんだけど、敵味方の攻撃力を上げて防御抵抗を下げるとある
ので迎撃用というのがよくわからないんです。
- 726 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/28(火) 01:42:58 ID:+spUIb+K
- >>725
要するに敵味方ともにダメージがド派手になるから、
こっちから攻める場合だとあっという間に消耗して回復に無駄手間がかかる。
反面拠点に篭っていれば、回復はターン開始時にやってくれるから、防衛の時には向いているって事なんだろ。
- 727 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/28(火) 05:43:58 ID:/kzBsCGg
- >>725
ダークスプリングは、地形修正に対する魔法だから。
地形修正は迎撃側にしか反映されないから。
サイレントフィールドもディバインマジックタイミング封じ+地形修正補正+青属性補正だから
迎撃側で使ったほうが基本的にダメージがでかい。
ヘリオンの場合、攻撃+70%、防御-30%らしい。(PS2版の攻略本より)
抵抗は変化してもダメージに影響ないのでこの際無視。
(属性攻撃スキルでも何故かダメージに変化なかったはずだし)
例えば、攻撃500%、防御500%、地形修正と属性補正は全て0の場合。
攻撃スキル:2000(無属性)、防御スキル:1000とする。
当然なんの補正もない場合のダメージは5000。
攻撃側がアタック時に迎撃側ディフェンダーに与えるダメージ
2000×5×1.0-1000×5×(1-0.3)=6500
迎撃側がアタック時に攻撃側ディフェンダーに与えるダメージ
2000×5×(1.0+0.7)-1000×5×1.0=12000
- 728 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/28(火) 12:05:23 ID:ESE3NTNt
- 引き継ぎでハードをやってるがノーマルより楽じゃね?
四章から厳しくなるのかな?
- 729 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/28(火) 13:21:28 ID:iAWEST7q
- 麻呂辺りはまだ大丈夫だろうけど、中の人も大変なリレルラエル篭城戦は面白いぞ。
- 730 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/28(火) 13:39:06 ID:uzhUNYlm
- アカポリプス強いなグリーンが必ず殺される
- 731 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/28(火) 14:17:55 ID:LcFZh4oM
- >>727
塔による地形修正は迎撃側にしか適用されないが、魔法の効果による地形修正は双方に適用されるはずだぞ
- 732 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/28(火) 17:05:22 ID:YPJRcKl0
- >>728
一回目のハードで今日子ルートいくとマジやばいので注意ね。
キャラの育成しくじってるとマジ嵌る。
- 733 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/28(火) 17:57:45 ID:AUcX5Odu
- >>731
人をことを嘘つき呼ばわりする前に自分で確認するように。
少なくとも、PS2版は迎撃側しか地形効果は影響しない。
ただし、属性効果は攻撃側も影響する。
731は、それと勘違いしてるんだろう。
こちらの攻撃時なら、敵のヘブンズ+サイレントフィールドだってやり方によっては0ダメージにできる。
(サイレントフィールドの防御減少は-100%だから、
地形効果が影響するなら、塔を複数建てでもしない限りダメージを0にできるはずがない)
当然、攻撃側と迎撃側を入れ替えて同じことをやると大ダメージを受ける。
ダークスプリングの場合は、例外処理でもしている可能性もあるので、
念のために確認を取ったけどやっぱり地形効果は影響してない。
- 734 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/28(火) 18:20:36 ID:hwfg4AJN
- PS2は面白いな。PC版になれてると戸惑うがイベントも増えてるしわざわざ買った価値がある
- 735 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/28(火) 19:56:12 ID:gk5YtuPy
- 誰かサブスピのおすすめスキルまとめてくれよ
- 736 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/28(火) 20:01:00 ID:8BaokHpx
- ネリーのインパルスブロウは出来る子
マインドは勘弁してくれ
- 737 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/28(火) 20:01:37 ID:8BaokHpx
- インパルスじゃなくてヘブンズスウォードだ
- 738 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/28(火) 20:08:13 ID:ESE3NTNt
- セリアのアイスバニッシャー
- 739 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/28(火) 20:11:42 ID:SQF2/Ofe
- ヒミカのファイアボール2
- 740 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/28(火) 20:11:52 ID:gk5YtuPy
- 青のサポートとか選択の余地ないのはイラネw
そうなると緑と黒のサポートくらいか
- 741 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/28(火) 20:18:15 ID:a8+ELQF4
- 緑のサポートも割と選択の余地なくね?
- 742 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/28(火) 20:36:38 ID:c0ZeGxMU
- ユートのサポートは攻撃あげて守備力抵抗力落ちるとか使えないのが多いよな
- 743 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/28(火) 20:48:52 ID:YPJRcKl0
- ユートのサポートは回復兼用だから使い勝手はいいだろ。
エレメンタル、パッションあたりは便利だよ。
- 744 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/28(火) 21:11:23 ID:AUcX5Odu
- >>741
ハリオンはともかくニムは迷う。
エレメンタルブラストは確定として、
キュアーII、ガイアブレス、リヴァイブでどれを切るかが問題だ。
SS狙いなら、攻撃命だからキュアーを切るけど。
ニムは、防御3回のデボテッドIIIとVを残しておくのを忘れないように。
- 745 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/28(火) 21:18:33 ID:gk5YtuPy
- ハリオンも結構迷うんだぜ?
アースプライヤーは2回行動だし、ハーベストとキュアーも捨てがたい
エレメンタルブラストも行動削り効果あるしな
- 746 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/28(火) 21:37:13 ID:YPJRcKl0
- >>744
リヴァイヴがいらなくね?
あれば便利だけど育成をきちんと行えば実際使う機会は無い。
そもそも蘇生前提で戦わなきゃいけない時点で状況としては終わってるし。
- 747 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/28(火) 22:18:41 ID:AUcX5Odu
- >>745
個人的には、ハーベストがいらないかな。
味方全体が壊滅するようなことはほとんどないから、キュアーだけで回数は十分。
キュアーなら、エンドターン発動だから次の戦闘に万全の状態で挑めるし。
>>746
ヘブンズ+SF2の敵に対して攻撃するときに、リヴァイブ使えば敵Aを速攻で殺せるから
SS狙いだとリヴァイブは重要。
A:A狙いの複数回攻撃が出来るキャラ(敵がヘブンズ3の場合)
D:ウルカ(トリーズンVI)(MBを外れても最初から紙の防御が半減するだけで110%反射)
S:リヴァイブ
敵の攻撃で40000ぐらい食らって、ウルカがやられるけど敵が瀕死になるので
二回目の攻撃で敵Aにトドメをさせる。
最後にウルカを復活させればOK。
迎撃時だと、20000ぐらいしかダメージが与えられないから微妙だけど。
- 748 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/28(火) 22:38:13 ID:/UdWx/Wt
- >>747
しかもハリオンは全体回復系はマインド減らなかったっけ?
- 749 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/28(火) 23:59:51 ID:LcFZh4oM
- ハリオンも二回行動の防御を二つは残すように注意しないとな
一回は本当に使い所に困る、ヘブンズに合わせるくらいか
- 750 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/29(水) 00:11:55 ID:BOyvwhE7
- 何しれっとした顔で書き込んでるの?お前。
- 751 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/29(水) 00:16:04 ID:Y45Hwuld
- いい加減な事書いて悪かった
- 752 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/29(水) 00:24:06 ID:BOyvwhE7
- >>727に対しては?
- 753 :727:2007/08/29(水) 00:32:14 ID:K7uKf3MG
- >>752
真性のようだからスルーするが吉。
嘘情報が流れなければ、どうでもいいよ。
- 754 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/29(水) 00:34:14 ID:Y45Hwuld
- すまん悪かった
- 755 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/29(水) 00:43:13 ID:BOyvwhE7
- もう来ないでね。
>>753
了解、構ってスマソ。
- 756 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/29(水) 00:49:24 ID:cRbTk31+
- 夏ですなあ
- 757 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/29(水) 01:03:51 ID:hnLtFL/L
- エスペリアのルートに入るの難しいな
どうしてもアセリアルートに入ってしまうし放置するとウルカになるし
- 758 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/29(水) 01:10:29 ID:l6cTE6e0
- エス、ユート、サブスピで組ませればいいだけじゃね?
ナナルゥ辺りで焼き払ってくのがオススメ
- 759 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/29(水) 01:17:26 ID:SCuw0qJV
- 光陰入るまではソウ・ユートをディフェンスに回して、
エスペリアと別の部隊にしがち、とか
ニムor光陰が入るまでは、部隊フルに使おうとすると、
エス、ハリ、ユートがDで、別部隊にするのが一番楽なんだよなぁ
まぁ、>>758の言うとおりにしてれば大抵エスルートに
固定されるんじゃね?
- 760 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/29(水) 02:12:27 ID:TfczRjOk
- >>746
リヴァイブ確かに使いどころ少ないけど上位スキル誰も使えないって状態は嫌なんだよな
可燃物のエスペリアは問題外だし、持たせるとしたらニムしかいない
- 761 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/29(水) 02:54:41 ID:BqFDZ6yg
- すまん質問なんだが‥‥
いつまでもキャラ達は日本語をしゃべってくれないのか?(´・ω・`)
これからボイスいらないじゃないか;;
- 762 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/29(水) 03:01:30 ID:9aKA83yW
- 異世界言語は演出の一部だからしょうがない。
2章以降になればユートが異世界言語を理解できるようになった
ってことで、ボイスも日本語になるぞ。
- 763 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/29(水) 03:03:59 ID:cRbTk31+
- >>749の書き込み時刻に気付いてワロタ
赤の他人になれる筈だったんだよな、10秒の時計の誤差が生んだ喜劇
確かに真性だわw
>>761
二章以降は全部日本語
- 764 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/29(水) 03:06:52 ID:BqFDZ6yg
- >>762
即レスありがとう
ならもうしばらく頑張ります
ちなみに目指めたユートが洗濯中のエスペリアに親指をたてたの
「やらないか」という意味でおk?
- 765 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/29(水) 03:09:09 ID:gKNU4l9t
- >>764
それ俺も気になってたw予想も全く同じだわ
- 766 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/29(水) 07:34:36 ID:4ShoIhkt
- (´・ω・`)bやらないか?
- 767 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/29(水) 08:03:19 ID:czh2FdA8
- 一周目エスルートやりたいならソゥユート・エスペリア・アセリア以外の青の誰かで組んで
レベルを集中的に上げて一部隊かニ部隊で進めば良いんじゃね
無理に四部隊組むより、エスとソゥユートを同じ部隊にしておいた方が楽な気が
Dを交代しつつ、もう片方で回復できるし
- 768 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/29(水) 08:18:09 ID:4ShoIhkt
- ユート、エス、ヒミカで良いんじゃね?
ノーマルなら青スピいらなくないか?
- 769 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/29(水) 11:15:11 ID:wQ0nOebq
- ノーマルアセリアは殆どの敵一撃で倒してくれる神だと思うんだがw
- 770 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/29(水) 11:15:46 ID:wQ0nOebq
- ああすまん、アセリア以外の誰か、か。
ならいらないね
- 771 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/29(水) 12:51:57 ID:5T9u+e4V
- はじめてプレイする人って
AアセリアDエスペリアSユートの部隊をつくりがちだと思うんだ
さもなきゃメインキャラはばらばらに配置して4部隊動かそうとする
だからウルカルートが多くなるし、次にアセリアルートばかりになる
- 772 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/29(水) 14:36:03 ID:+WV1n4oC
- すみません。はじめてプレイしてる初心者なんですがなんかイベントでアセリアがマインド1になってしまいました。
これから砂漠をこえていくところなんですがこれバッドルートですか?やりなおしたほうがいいんですか?
- 773 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/29(水) 14:48:29 ID:dMks/UP2
- 問題ない。そのままでおk。
マインドを戻す努力も要らない。だがアセリアのレベルに気をつけなくてはハマルらしい。
- 774 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/29(水) 16:11:33 ID:BSAlFtIp
- アセリアというか、ユートのレベルかな?
あまりにも低いと、スキル回数が足りなくて詰む
つか、イベントで強制的に下がったなら詰むわけねーだろ。そのまま進めろw
- 775 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/29(水) 16:21:46 ID:bYHaRjrP
- キモウトが現代へ帰る時に言葉途切れ途切れになる奴あるけど
他のは全部なんとか解ったんだけど ……よ ……ん って奴が解らん
……よ は意味わからんだけど ……ん はお兄ちゃん?
- 776 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/29(水) 16:53:34 ID:czh2FdA8
- >>771
どっちかつーと始めてプレイして4部隊組んだけど辛くなって
イースペリアかサルドバルトで戦力集中させる、みたいなパターンでの編成だな
PC無印となるかな同梱で二回もやっちゃったから判る
- 777 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/29(水) 17:27:15 ID:wQ0nOebq
- 忘れないよ お兄ちゃんクケケケケ
が定説だそうです
- 778 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/29(水) 17:52:54 ID:u85IFc8r
- バッドルートではないのですね?マインド増やしたくてアセリアをアタッカーで使えなくなるかと思いました
あとマインド低いまま訓練すると悪いほうにチェンジするとパニックいなりました
もう少しすすめてみますありがとうございます
- 779 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/29(水) 17:54:30 ID:rTcSI4WN
- ダーク系が必ずしも悪いとは限らない
気がついたらホーリー系進んでた俺のオルファ
- 780 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/29(水) 18:19:20 ID:4ShoIhkt
- >>779
あるあるw
- 781 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/29(水) 19:59:59 ID:xMnVx+ho
- PC版初回プレイでレスティーナだった俺は負け組\(^o^)/
- 782 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/29(水) 20:40:10 ID:TfczRjOk
- >>781
周回プレイ前提なら初回ヨフアルは悪い選択じゃないぞ
- 783 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/29(水) 21:01:17 ID:4ShoIhkt
- イオが一番可愛いと思うんだ。僕は
- 784 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/29(水) 21:55:13 ID:l6cTE6e0
- >>775
忘れないよ、お兄ちゃん。クケケケケケケケ
- 785 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/29(水) 21:55:48 ID:GhHTD8M3
- つまり「イオがいーおー」と言いたいのだな
イオと言えば、マロリガンのクェドギン大将が神剣使ったらイオになったあぁ。
- 786 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/29(水) 22:06:39 ID:4ShoIhkt
- >>785
おっさんが女になるんだぜ。燃えないか?
- 787 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/29(水) 22:24:20 ID:GhHTD8M3
- おっさんが変身っつーか、おっさんを原料に造ったて感じだからちと怖いw
- 788 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/29(水) 22:31:14 ID:wmzvdrJN
- てっきり禍根は人間にも扱える〜とか言ってたから大将が生身で戦ってくれるのかと思ってた。
- 789 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/29(水) 22:38:04 ID:l6cTE6e0
- 同梱版になるとおっさんを原料にというのもなくなってるから困る。
禍根とマナ結晶のみで作られたという設定に変わってる。
スピたんで大統領出したから無理やり後付けな感がする。
- 790 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/30(木) 00:01:52 ID:ydq84Dgw
- クェドギン・オッサンスピリット
- 791 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/30(木) 00:07:29 ID:zXnSmUGU
- 放出する力は「オッサンマナ」ですか
- 792 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/30(木) 00:43:46 ID:huPXyAMC
- >>789
光陰生きてれば「あれが大将のなれの果てか」って台詞があるよ
でも普通におっさんと戦わして欲しかった
- 793 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/30(木) 01:58:39 ID:zXnSmUGU
- その後原材料のおっさんが元の姿でスピたんの舞台で出てくる謎。
あんまり深く考えない方が幸せになれるのは解ってるんだが・・・
- 794 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/30(木) 07:09:25 ID:A+Ffn7QX
- 緻密な計算で順調に進めること6時間
セーブロードは遅くイライラするのでせずに進めていた
だが倒すはずの敵のHPが2残り反撃でオルファが‥‥
6時間ぜんぶムダ\(^o^)/
- 795 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/30(木) 07:12:16 ID:1ksg6+65
- >>794
10ターンに一回はセーブしろよ
- 796 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/30(木) 07:20:10 ID:VX6B3nk2
- >>794
全然綿密じゃない罠w
- 797 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/30(木) 07:33:05 ID:A+Ffn7QX
- >>795
だよなwwwちょっと余裕こきすぎたみたいだぜ
とにかくもう今日はやる気おきないからまた明日から気をつけるよ
- 798 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/30(木) 07:39:18 ID:1ksg6+65
- そういやよくHP1になるんだが…バグなのか?
- 799 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/30(木) 09:13:56 ID:zsFIDiDb
- >>798
敵のディフェンダーが黒か赤のときじゃないか?
こいつらのディフェンススキルはカウンターでダメージを返してくる。
カウンターダメージで死ぬ事は無いのでHPが最低でも1残る。
- 800 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/30(木) 11:55:39 ID:drmnSnM5
- 普段は2chをIEで見ることなんてしない。
だが、IEで見て初めて判る事もあるんだな。
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
ハヤテのごとく!畑くんのイラスト募集186万通 [週刊少年漫画]
【PS3】アガレスト戦記【始まったな】 [家ゲーRPG]
Share 質問スレッド Part 93 [Download]
【洒落】エロゲースレッド1701【Share】 [Download]
【本スレ】HUNTER×HUNTER part 842【コテ禁】 [週刊少年漫画]
割れ厨は巣から出てくるんじゃねえ。ゲームの話もダウソ板でしてろ。
なるかな同梱のPC版が出たからと言って酷すぎる。
- 801 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/30(木) 11:58:15 ID:CXxS1cAb
- それでも俺はPS2で頑張り続ける
- 802 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/30(木) 12:32:43 ID:1ksg6+65
- >>799
初めて知った
- 803 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/30(木) 12:44:51 ID:QtvyY6Ir
- オルファのマインドがあがりやすいという人いたけど慣れてるからだろ
攻撃力がなくてとどめさせないからエースにはなりにくいし
よわちいから1軍になれなくてうろちょろしてるだけだから拠点占拠とかのボーナスもない
結果マインド50前後でさいごまでいくと思うんだが?
これでなれてくるとマインド上げのこつがわかって100維持できるんだろうけど
- 804 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/30(木) 15:06:20 ID:1ksg6+65
- >>803
ランクSSをとると10上がるだろ。
あっという間に100にならないか?
- 805 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/30(木) 15:48:29 ID:v2B4+Z9u
- 一週目からオルファルート狙いは無謀ですか?
うーん微妙・・・
- 806 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/30(木) 15:59:43 ID:VolMIXzt
- 一週目だとオルファ弱いから無謀以前につまらんぞ
SHでオルファルートやるとアホみたいに強くなる
- 807 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/30(木) 16:47:09 ID:v2B4+Z9u
- かと言って今更ルート変更など出来る物なのか?
今マナ消失が起きた所
- 808 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/30(木) 17:32:04 ID:1ksg6+65
- マナ消失って二章最後かな?
- 809 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/30(木) 17:49:00 ID:CXxS1cAb
- 2章くらいならなんとかなるんじゃね?
- 810 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/30(木) 18:53:01 ID:v2B4+Z9u
- >>808
イエス、他のヒロインとユートイベント以外じゃ一回も同じ部隊に入れてないぜ
- 811 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/30(木) 18:55:44 ID:huQgkQUI
- Eオルファは鼻血出るくらい強いな
- 812 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/30(木) 19:11:50 ID:aT6sIaqY
- まあ一周目でもオルファは使えなくは無いよ
序盤からコツコツ使うより後半一気にアークフレア覚える所までレベル上げたほうが楽だろうけど
PS2版だと赤は強化されてるから何とかなるんじゃない?
- 813 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/30(木) 20:03:43 ID:fuCprQxZ
- >>805
ノーマル一週目Eエスペリアで龍をアシュギス以外全部倒してマナ確保
ノーマル二週目でオルファ攻略すればマナも余りまくるし
A:エスペリア ネイチャーフォース(使用できない)
D:防御できるなら誰でもいい
C:オルファ フレイムシャワー
これなら比較的簡単にマインド下げれるし余裕もってダークオルファ育てれるよ
- 814 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/30(木) 20:43:47 ID:RLxvTzLO
- A無しでやればいいっていう突っ込みは禁止ですよねー
というか一週目からオルファ育てたとしても
ヘリオンとかファーレーンとか青全員育てるとか、そういう事しなきゃ
問題なく30はいくと思うんだ
- 815 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/30(木) 21:20:21 ID:RNBVel5s
- マロリガンの拠点占拠しないとマナはいらないのかな
3ルートあるけど開放して戻って別のルート行ってとやると60ターンくらいかかるんだが
- 816 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/30(木) 21:55:39 ID:1ksg6+65
- >>815
引き継ぎなら、一部隊ずつ分けて30ターン以内に全拠点制圧出来る
後はガリオーンに一部隊か
入手マナは敵の分しか変わらないと思うが
- 817 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/30(木) 21:56:10 ID:YwUaQwt1
- >>815
クリアー後の自動制圧で、マナが入るので問題ないよ。
ただし、ニーハスだけは自動制圧しないので、
5章にならないとマナがもらえない。
- 818 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/30(木) 22:31:48 ID:UXIKS0y3
- アドバイスさんきゅ
占拠するとその場で入って、そうでないと後から入るんだな
それなら安心して進行ルート1つにしぼれる
マナがもらえないのかと思って必死で拠点めぐりしてたから慣れないときは70ターンかかったよ
- 819 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/30(木) 22:35:06 ID:UXIKS0y3
- 疑問ついでに
上で「SSとるとマインド+10」ってあるけどヒロインとかじゃなくても部隊全員のマインドが上がるの?
SSなんてとった事ないから知らなかった
- 820 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/30(木) 22:37:46 ID:HG0H9rV7
- ランクによるマインドUPは、悠人とメインヒロインのみ
龍殺しは全キャラが対象
- 821 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/30(木) 22:39:22 ID:S0Wl1+rC
- ヒロイン以外上がらない。
全員のマインド上がるのは竜討伐のみ。
だがなぜかヒロインの中今日子は唯一ヒロインボーナスであがらなかった希ガス。
- 822 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/31(金) 15:28:17 ID:gK77x29w
- >>815
俺も一周目で今そこやってたが青の攻撃耐えられるキャラ少ないのと
こっちの玉切れで3ルート開放してSSは無理だった。
結局3ルートとマナ開放と一番下の町よって39ターンでS。
- 823 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/31(金) 16:17:51 ID:LGCkgZNX
- アセリアのスキル何残してる?
ヘヴンズXとフューリーVは鉄板なんだがリープWとインパルスWのどっちをとるかもう2時間近く迷ってて
- 824 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/31(金) 16:48:25 ID:VmYyDulL
- >>822
1周目でもデオドガン方面に2部隊送れば、ギリギリ全拠点制覇&SSはとれた
シアー&セリアでサポーターを潰して、ナナルゥで殲滅という戦術でした
- 825 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/31(金) 17:42:08 ID:cNIWmUwA
- PS2おもしろいな
PCだとサブキャラは目無しだからコマ扱いだったが表情あってイベントあってかわいすぎる
ついつい使えもしないのにヘリオンとか育てちまうぜ
- 826 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/31(金) 17:57:41 ID:hOS8C6lX
- 俺はインパルスにしたなー
でもリープの人のほうが多そうな気がする
- 827 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/31(金) 18:00:21 ID:C3lB4qpn
- 釣りじゃなく初心者まるだしの質問許してくれ
聖なるかなってアセリアやってないと全然意味わからない?
面白さ半減ですか?
- 828 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/31(金) 18:25:42 ID:hOS8C6lX
- やっといた方がいいとは思う
ただ、アセリアやってなくても問題無いのは間違いない
戦闘自体はどっちも面白いし、最終的にどっちもやるつもりなら前作からやっとけば?
- 829 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/31(金) 19:19:04 ID:gK77x29w
- >>824
おお、スゲーな。
俺は育て方ミスってたのでどうやっても火力不足でダメだった。
- 830 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/31(金) 22:41:32 ID:7tIl+N2k
- >>827
むしろやらない方がいいんじゃね?
へたに先入観とか期待がないほうが良いのかもしれない
でもシステム的にはいきなりごちゃごちゃしてるから
ちょっとつらいかも?
- 831 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/08/31(金) 23:09:15 ID:DkZ9Hz3q
- やっといたほうが良いよ。
永遠神剣とか、エターナルとか、時深とか、いきなり出てきてまったく説明無いから。
前作やってるとまだ情報があるから補完できるけど、なるかなから始めると、なんでこいつら新単語に新設定スルーしてんの?
ってなると思う。
- 832 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/01(土) 02:47:51 ID:9VjuCm7t
- アセリアやっとくと、なるかな一部ルートでラスバトルが鬼のように燃える
- 833 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/01(土) 08:12:41 ID:EKjWw65L
- しかしその燃焼の材料はなるかな自体とは関係の無い罠。
あくまで「アセリアのラスボス演出神だな!」というもの。
単品で燃えられる要素作れYO!
単品で納得できる話にしろYO!
単品で設定理解できる説明しろYO!
いっその事、なるかな終ったあとにアセリアやるのもありかも
- 834 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/01(土) 08:38:45 ID:r0gNGjdm
- >>832
一部ってまさかメインヒロインのラスボス戦のこと?!
おれは逆に萎えたよ…('A`)
- 835 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/01(土) 08:57:23 ID:Df0tzG2p
- なぜあそこで、なるかなのOPじゃなく、アセリアのOP使うか理解不能だったぜ。
- 836 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/01(土) 13:44:43 ID:b3yEEv8S
- PC版の質問っていいのかな?
ソーンリームでの敵エターナル連戦の所なんですけど
2回目の業火のントゥシトラでアタッカーのアセリアのHPが削られてその後のサポートで殺されます
アタッカー アセリア(エタリム) デフェンダー ユート(オーラフォトンバリア) サポート時深(タイムシフト)
で挑んでます
アセリアの攻撃で半分以上削れるんですが極端にHPが減るんですが敵のスキルの仕様ですか?
- 837 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/01(土) 14:25:07 ID:EKjWw65L
- >>836
ントゥのディフェンススキルは、
アタッカーに受けたダメージと同じだけダメージ反射するカウンタースキルですわ。
- 838 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/01(土) 14:47:47 ID:b3yEEv8S
- どう攻めれば上手く落ちてくれるんだろうか
ユート 時深でオーラフォトンUとタイムアクセラでやってみたけど敵の行動回数×2のせいで
2回目の炎帝で死ぬ
- 839 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/01(土) 14:57:51 ID:EKjWw65L
- 1.回復スキル使いつつ、こっちのアタッカーが死なないように中威力で攻撃。
2.アタッカーの攻撃力抑えてサポーターの高威力スキルで攻撃。
3.低威力のアタッカーでントゥのディフェンススキル全部削る
三つのうちどれかしかないと思われる。
- 840 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/01(土) 14:58:07 ID:WS6OonWN
- パッション+コネクティッドウィルで倒せないか?
- 841 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/01(土) 14:58:40 ID:TQ04VYWD
- ARでパッションかけてオーラフォトンブレードで二回目の攻撃でおちない?
- 842 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/01(土) 16:00:15 ID:kua5fXIA
- ハードまでならARユートで楽勝のはずだが
SHならアポカリで行動回数減らすとかの対策が必要になるかもしれんが
- 843 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/01(土) 17:10:05 ID:vt6BUTKe
- 高度な話してるなあ
法皇の壁こえてやっとリレルラエルへたどり着いたら周り中敵だらけで途方にっくれてるおいらとえらい違いだ
ヘブンズスウオード2で切りかかってくる敵に耐えられる味方がいないんですけど・・・詰んでる?
いままでは攻撃側で常にアタッカーをユートのエクスプロードで削ってナナルゥの触れ医務シャワーで焼き殺してたんだけど迎撃はできない
- 844 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/01(土) 17:14:10 ID:PDmbAezx
- >>843
ユートorエスペリアをディフェンスにして只管耐えるとかは?
他のキャラがどんだけなのか判らないから詳しいことは言えないけど。
- 845 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/01(土) 17:19:50 ID:9Fzs7eGJ
- ついでにナナルゥのファイアボルトで相手の攻撃力削るとかな
- 846 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/01(土) 17:23:34 ID:eXALiMsD
- >>843
リヴァイブはないだろうから、それ以外の対策。
ノーマルだったら、そんなに苦戦した記憶がないので適当なアドバイスだけど。
ヘブンズの防御は、抵抗も重要だからソウユートをDに回すのも一つの手だ。
1.塔を建てまくる。(訓練所は後回しでOK)
2.シアーのエーテルシンクで敵Aの攻撃力を落とす。
(でも、バニッシュしたほうがいいかもしれない。)
- 847 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/01(土) 17:34:05 ID:x8F08GYr
- ユートとグリーンスピ二匹とか
- 848 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/01(土) 17:40:35 ID:uAbtR5kc
- ウィンドウィスパーで耐えられないか?
- 849 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/01(土) 19:45:05 ID:MYunKIce
- あそこは結構きついよね
あとシアーとかセリアのアタッカーねらいの攻撃力下げる攻撃とか
あとエクスプロードは相手の攻撃力上げちゃうから殺しきれないなら
やめたほうが
- 850 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/01(土) 19:59:54 ID:EKjWw65L
- 同梱版なら簡単なんだよ。
エーテルシンクとかアポカリプスとかで行動回数減らせばいいんだし。
- 851 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/01(土) 20:00:18 ID:EatHn4Dh
- >>843
SHの話だけど緑スピだと抵抗低くてダメージ高かったから青スピDにしたらヘブンズあまり痛く無かった
耐えれる奴いなかったって事は青スピでも1発も耐えられなかった?だとしたら>>846->>849のやり方しか無いかな・・・
- 852 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/01(土) 20:08:52 ID:b3yEEv8S
- ユートをオールラウンダーにしてパッションとオーラフォトンブレードで落とせました
指摘感謝です
少し上に行くと出てくる次のSM風の女がこちらの攻撃完全に封じてくるんですが
これって何なんでしょう?
サポートスキルの詳細見ても書いてないし…
- 853 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/01(土) 20:18:46 ID:eXALiMsD
- >>852
一応、スキル詳細には書いてあるんだけどね。
サポートの不浄の説明の足のマークに↓が付いていると思うんだが、これは行動回数減を示す。
行動回数を減らすスキルはどれも強いので覚えておくといいよ。
対策としては、攻撃回数の多いスキルを持つキャラで戦えばいい。
- 854 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/01(土) 20:23:45 ID:TQ04VYWD
- 確かどっかのAAと同じ事すればおkやねw
- 855 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/01(土) 20:25:29 ID:GWs0lUuG
- この様子だと全エタ戦聞きに来そうだな・・・
(ネタバレになるので隠しながら)先に書いておく
ミトセの次・・・Dスキルを削ってから殴る
その次・・・同様、ただしサポートに注意
その次・・・AR必須、最初2ターンは耐える(スキル詳細が書いてないのはこいつ)
- 856 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/01(土) 20:31:33 ID:b3yEEv8S
- >>852-855
倒せた 俺の嫁をARにしてタイムアクセラレイトでフルボッコでした
- 857 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/01(土) 21:08:34 ID:b3yEEv8S
- ラスボス来ました
オーラフォトンレイがかなりの高威力ですね。
最後はエターナル3人で瞬を倒したいので雑魚スピ生贄を考えたんですが
前の二戦で残りがヘリオンとセリアしか居ないのですが、削れば良いのはオーラフォトンレイのみですか?
- 858 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/01(土) 21:13:00 ID:GWs0lUuG
- まずオーラフォトンレイと表記されているが、実際には「オーラフォトンブレイク」
削ればいいのはブレイク2発のみだから、これ凌げば後は普通の戦闘だと思えばいい
生贄戦法でいいならそれでいいんじゃね?
ちなみに2発ってのは難易度ノーマルの場合な
- 859 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/01(土) 21:40:25 ID:b3yEEv8S
- 倒せました
ヘリオン達が今まで何もしてなかったので最後にいい罰が与えられて良かったです。
ブレイクは結局、威力がデカイってだけで後は普通の全体魔法なのかな
- 860 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/01(土) 21:44:41 ID:7E7BQqqi
- ブレイクは喰らうとそのターン行動出来なくなる
イオのアイスクラスター撃てば終わりらしいが
- 861 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/01(土) 21:47:28 ID:GWs0lUuG
- ブレイク自体が強いんじゃなくて、行動停止効果のせいでワールドが直撃するのが辛い
- 862 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/01(土) 21:48:32 ID:DKMhMzL+
- >>859
あれはスカッとするよなw
>>860
PC版はイオいないだろ
いても相手先攻だから無理だけど
- 863 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/01(土) 21:49:28 ID:GWs0lUuG
- PS2だとこっち先行だからなぁ
- 864 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/01(土) 21:59:07 ID:TQ04VYWD
- PC版5章で雑魚スピ殺すなんてもったいない・・
30まであげて処刑コースが
- 865 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/01(土) 22:14:02 ID:b3yEEv8S
- 今ED見ましたー
なるかなフラグが立ち、結構良いストーリーでした。
攻略対象にレスティーナさんが入ってるんですが、レスティーナルートだと
E化の際に別れがあるのかな。
レスティーナルート行く場合はこのままハードでやるのとノーマルでもう一回やるのはどっちがいいでしょう
- 866 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/01(土) 22:37:51 ID:B6pJZo+W
- キャラ育成に興味がなければノーマルで
- 867 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/01(土) 23:32:33 ID:GWs0lUuG
- 2周目でハード行こうとすると最悪詰むぞ
全キャラLv30近くあればいいが、20台が何人もいるならやめたほうがいい
- 868 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/02(日) 00:07:10 ID:8nV6Awf3
- >>867
3周目ハードでも状況はほとんど変わらないと思うが、
マナ10万程度の誤差なんか、後半シナリオでSS1回失敗程度の差でしかない。
(LV20代のキャラが複数いたとして、マナ10万程度の損失しかない)
ハード初回で今日子シナリオに行かないことの方が重要。
逆に今日子シナリオなら、育て方を間違えたら3周目ハードだろうが最悪の場合詰む。
- 869 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/02(日) 02:55:04 ID:jB1W67ah
- アセリアのヘブンズ3と5すごい迷ってて
3の方が使い勝手良さそうなんだけど
それでも5が欲しい場面ってやっぱある?
- 870 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/02(日) 03:27:46 ID:r84yzsA9
- >>867
レスティーナルートは凄く楽だった記憶があるんだが・・・
ヤツが加入したらラスボスも生贄要らずだし・・・
あれ?でも>>865は初代PC版をやってるんだっけ?
だとしたらハード初回レスティーナは辛くなるかもしれない
>>868
2周目ハード初回引継ぎで今日子ルート逝った俺が来ましたよ
三都市防衛線マジで詰むかと思ったorz
敵赤スピの魔法で残HP2桁とかあったし・・・
>>869
スキル内容見てきたけど俺なら5取るかなぁ
俺の中では「行動回数>攻撃力>最大行動回数」って図式が成り立ってるから
アセリアは普通に攻撃力高いからヘブンズ連打しなくてもいいと思うし
でも後々高レベルになった時を考えると3のがいいかもしれないと思ったりする俺がいる
- 871 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/02(日) 03:52:31 ID:4AZbnCh2
- >>869
俺も5だな
マインド低下考えればそうそう連発するスキルじゃないし、使うときは確実に仕留めなきゃならんからな
- 872 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/02(日) 04:44:02 ID:POyJglOZ
- 俺は3派
最終的にフューリーとインパルスブロウを残すとあっという間に弾切れする
5には遠く及ばないが強力な属性攻撃で回数にも余裕がある3があれば、
物理・属性共に強力で連戦にも耐えられるアタッカーとして活躍できる
5は追加効果が反則的で誰が相手だろうがほぼ即死だが、完全な一発技
マインド低下については防御一回で回復するから問題なし
アセリアはかなり優秀なディフェンダーでもあるし
- 873 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/02(日) 05:42:08 ID:8nV6Awf3
- >>869
それは、本当に迷う。自分は結局Vにしたけど。
ネリーのサイレントフィールドIIと組み合わせればIIIでも十分必殺に近い威力だからな。
Vは、魅せ技のような気もしないでもない。
SHパーチドジャッチメントと組み合わせて100万ダメージオーバーを見れるのはVだけ。
結局、個人の好みでいいんじゃないかな。
- 874 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/02(日) 09:26:39 ID:q3eXFbh2
- >>872
俺はリープ派だな
- 875 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/02(日) 09:57:50 ID:n9yRTStW
- 基本SHでSS狙おうとしていたから、攻撃回数の多いVを選んだなぁ。
- 876 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/02(日) 12:10:02 ID:TqcfFWfd
- すごい迷ったけど
インパルス&フューリー辺りでディフェンダー落として
サポート系+ヘブンズでAとSさよなら的な使い方が多いから
3にしようかと思う
意見参考になりますた!
- 877 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/02(日) 14:17:15 ID:zRZoPskr
- 843です
アドバイスいろいろありがとう、でもどうしようもなかった・・・
塔を建てる前にヘブンズウオード2使う敵が4人、リープアタックが2人、ソニックスチライクが」2人
アークフレア2人、フレイムレーゼー2人そろってしまう
耐え切れない
あとレベル21のユートでもヘブンズ1発でHP半分はもっていかれるしアセリアはじめ青をDにしても沈む・・・
最後の手段でリレルラエル放棄してケムセラウトまで退却する作戦をこれから試します
もう丸一日何も食べないで戦い続けて死にそう・・・す、スピリットがくる・・・・・
- 878 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/02(日) 14:22:06 ID:MhLTKLhl
- てかどっかに研究所たててる?
- 879 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/02(日) 14:26:51 ID:q3eXFbh2
- 技名がおかしくなってるぞ。いったん飯食って寝ろ
- 880 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/02(日) 14:50:06 ID:TqcfFWfd
- 今オルファマインド下げてて思ったんだけど
オルファのアポ1と2両立みたいな感じで
へヴンズ3と5両方もてばいいんじゃね?
やった事ないけど出来るんだろか
- 881 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/02(日) 15:06:50 ID:q3eXFbh2
- >>880
限定スキルだから無理なんだ
- 882 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/02(日) 15:36:38 ID:TqcfFWfd
- マインド条件満たしてない時は限定スキルでも他の場所に覚えられる
例えばオルファでアポ1とアポ2を同時に持つ事が可能
PC版にあったバグなんだけど、さっき5章でオルファのマインド下げしてたらなるかな同梱版でもまだ出来るっぽくてびっくり
- 883 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/02(日) 16:09:11 ID:TqcfFWfd
- うお
同梱版って難易度でラスダン違ったのか・・
- 884 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/02(日) 17:25:43 ID:glbJHWcN
- PS2はノーマルの時赤マップと青マップどっちも出たな
- 885 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/02(日) 17:42:15 ID:n9yRTStW
- >>877
回復施設とか使ってみた? アレがあると無いとじゃかなり違う。
- 886 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/02(日) 17:44:37 ID:4xRviBHG
- PCのSHの瞬のブレイク4発が耐えれないんだけど終わった?
生贄も一部隊しか使えないし…
- 887 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/02(日) 17:54:11 ID:8nV6Awf3
- >>882
あのバグってそういう発動条件だったのか。
>>886
そもそも状況がよくわかんねー。
AR:ユート、AR:obsnで2回
obsnはL83ぐらいで耐えれたはず。
あとは、光陰が要るなら光陰の要るパーティ。
1部隊生贄でいけるんじゃね?
最悪神剣解放だな。
- 888 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/02(日) 17:59:09 ID:8nV6Awf3
- データを引っ張り出したら、obsnは79だった。
83は今日子だ。
- 889 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/02(日) 18:03:10 ID:TqcfFWfd
- 必須枠は
ウルカ オルファ アセ
エスペ キョウコ コウイン
と
ARのobsnとユートでまだ2回分あまるから
ユート+生贄二回+誰かが一回耐えればおk
というか、PC版なら処刑でいくらでも育てられるし、
光陰+obsn+エタ化したヒロイン辺り育てれば問題無くね?
- 890 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/02(日) 18:05:57 ID:CGlMHRru
- ばすと?
- 891 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/02(日) 20:18:43 ID:4xRviBHG
- obsnって誰でしょうか
- 892 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/02(日) 20:32:21 ID:q3eXFbh2
- >>891
オバサン→時深
- 893 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/02(日) 20:35:38 ID:b4WNfO7k
- __
「,'´r==ミ、
くi #ノノハ)))
| l|| ゚ヮ゚ノl| <……
j /ヽ y_7っ=
(7i__ノ卯!
く/_|_リ
- 894 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/02(日) 21:01:07 ID:huER/og6
- タイムアクセラレイトがくるぞ
- 895 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/02(日) 21:37:42 ID:4xRviBHG
- なるほど
どうしてオバサンなんですか?
こんなに可愛いのに
- 896 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/02(日) 21:50:55 ID:RVubugdE
- とりあえずアセリアルートをクリアしてくるんだ
- 897 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/02(日) 21:54:06 ID:6UEG6XUc
- >>882
おお、そんなバグがあるのか
でもヘブンズ2個は要らんかも……
フューリーとインパルスorリープも使いでがあるしな
- 898 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/02(日) 23:37:04 ID:rfAskNKj
- やりました!ケムセラウトまで退却して、そこにあったレベル5の塔と回復施設でなんとか撃退しました
レベル低すぎるキャラも首都にワープさせて訓練しました
レベル23のエスペリアなら2発まで耐えられます。しかも拠点からこちらが攻撃で部隊をつぶしてなんとかしのぎました
ターンだけは40かかりましたが詰まないでいけそうです
あきらめなければ未来は開けるのです
でももう眠いので寝ます
- 899 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/03(月) 00:17:21 ID:HuJyWOtE
- 全ルートクリアしたんだけど
CGギャラリーの佳織2段目右端が埋まらない
なぜ?なんか特別な条件でもあるの?
- 900 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/03(月) 00:26:57 ID:90IeUNzL
- それ、求めのペンダント付けた佳織の1枚絵じゃないか。
光陰今日子生きてる状態でメインヒロインスピリットEDで見れるんじゃね。
俺が見たときはエスEDだったが。
- 901 :899:2007/09/03(月) 00:37:59 ID:HuJyWOtE
- >>900
サンクス、そうなんだ
ここまでやったから
どうせならオールコンプリートたい
じゃ、もう一周してくるわ
- 902 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/03(月) 00:53:11 ID:hKyPT8R+
- すまんもうすぐクリアして2週目なんだがよくわからないので先に聞いておきたい
ハードモードってのはlv上限が敵味方ともに60になるだけでFA?
あと引き継ぎはした方がいいのかよくわからん('A`)
- 903 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/03(月) 01:09:53 ID:fOjypNlb
- FAっちゃFA
初めての二週目なら、後半に仲間になるキャラのレベルが高くなるから
しない方が楽 っぽい。
しない事によるディメリットは
引継ぎレベル前で取れる有用なスキルを取れない場合がある事と、
メインスピリットのクラス分岐が固定される事、かな?
- 904 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/03(月) 01:14:05 ID:GAo4c3JJ
- >>902
ぶっちゃけそう
まあレベル上限上がると保持スキルが変わるから戦術も変わってくるけどな
引き継ぎはオルファをダーク系クラスにするとき以外はしなくていい
もしかしたらヘリオンがテラー1持ってないかもしれんからその辺も考慮だな
- 905 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/03(月) 01:26:48 ID:fOjypNlb
- そーいや引継ぎなしでH/SHやると
obsnと光陰と今日子ってレベルどのくらいで出てくるんだろ
引継ぎありでしかやった事ないわ
- 906 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/03(月) 01:32:07 ID:gbJzugfp
- スゲー久しぶりにきたな〜
エスペリアルートの途中でアポカリプスUをバニッシュできる奴が一人もいなくて放置してたな。
マナだけは何万も有ったのにSS評価取るのに必死で全くレベル上げしなかった自分が悪いんだがあの時は泣けたな
- 907 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/03(月) 07:22:43 ID:f829XEeV
- ひたすらネリーのレベルをあげるしか無いな
- 908 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/03(月) 07:38:25 ID:fxYfdZik
- >>905
それぞれノーマル+30、+60
- 909 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/03(月) 10:54:54 ID:hKyPT8R+
- >>903-904
サンクス!
じゃあ引き継ぎ無しですることにします
つかおbsnが仲間になったんだが強すぎワロタ
ユウトとかオールラウンダーにした方が余裕で強そうだしw
- 910 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/03(月) 11:34:39 ID:7KoTSnA0
- ARはブレイクの盾用に使ったぜ。
性賢者も時詠も一度ずつは耐えてくれるから、
あと一度何とかすれば後は雑魚スピでも十分に瞬殺せる。
・・・それならファーレーンも死なずに済むし。
それ以外は技の消耗がきつくてなー。
- 911 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/03(月) 11:38:24 ID:fOjypNlb
- え、じゃあSH引継ぎ無しだとobsn95で入るのか
恐ろしい
- 912 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/03(月) 12:03:54 ID:2rsqQtgF
- 歳だな
- 913 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/03(月) 12:35:42 ID:jSDSWy/j
- 引き継ぎ有りでもSHレベル90で加入して圧倒的な強さで敵を駆逐するイオに噴飯したww
技性能がチートすぎて、一人でゴリア救ってロウエターナル及び必死の思いでエターナルになったソゥユート涙目ww
- 914 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/03(月) 13:57:02 ID:eRQGFZzm
- 2年前から気になっていたコレを聖なるかなとセットで漸く買って
今、5章入ったところだが…
何かマナが妙に足りないと思ったら
クリア時にCtrl押していたからなのか…
他の気になった所も修正パッチ出てるし
我ながら情報はチェックしないと駄目だねえ
- 915 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/03(月) 16:00:48 ID:jiA/6vAL
- ヘリオンのテラー1ってそんなに使えるのか。誰か俺に>>583のように説明してくれないか?
>>892
今ナナルゥのアポ1と2でマインド0、ラナロサートで試したけど無理だったわ。
でも確かにオルファのアポ1と2はマインド100、ノカテートで出来る事を確認。
正確な条件って何なんだろうな? せっかくナナルゥのSスキルが迷わず埋まると思ったのに…
もしかしたらMBがX〜100のスキルは無理なのかもな。
- 916 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/03(月) 17:11:38 ID:GAo4c3JJ
- >>915
ヘリオンのテラー1は%ダメージ付いてるだろ
敵デフェンダーに対してバニッシュなみのダメージを能動的に与えられるんだよ
レベル80くらいになれば緑ディフェンダーなら一発で倒せる
- 917 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/03(月) 18:07:23 ID:7vlxxRwk
- >>916
緑でも一撃は無理だろ。
SHの緑だと抵抗は、150%ぐらい。
ヘリオンのテラーI:5%(黒属性)
ここで、黒属性が乗ってるのが問題。補正抵抗力が2倍になるので
無属性のアイスバニッシャーに比べると実質ダメージが半分になる。
場の初期属性は敵と味方の両方に同じだけ影響するので、
ダメージに影響しない。
(戦闘中に変化した属性値の部分だけ影響)
攻撃力MAXの場合
5%*5.00*5.00=125%/(相手の抵抗力×2)=62.5%/相手の抵抗力
つまり、敵の抵抗力が62.5%以下じゃないと一撃で倒すことは出来ない。
テラーI はディフェンスサポートだから、敵の抵抗や属性値を落としてから使うことも出来ないので、
結構微妙だったりする。
ディバインマジックだったら、間違いなく最強スキルだったんだが。
- 918 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/03(月) 19:40:13 ID:pMRN8O+d
- >つまり、敵の抵抗力が62.5%以下じゃないと一撃で倒すことは出来ない。
サポートで強化してないと、エス姉さんは沈むわけだ
- 919 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/03(月) 20:03:00 ID:N05eq4zj
- >>911
ごめん時深は違う。
H ttp://www.aselia.net/c_computer/xuse/aselia/character/tokimi/status_h/
SH ttp://www.aselia.net/c_computer/xuse/aselia/character/tokimi/status_sh/
- 920 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/03(月) 20:20:16 ID:lsn5r0vE
- >>918
敵の使うテラーはダメージ無し
というか当たると痛いのはヘリオンの専売特許
PC版だと鬼スキルだったんだけどなあ
他が軒並み強くなってるからな、相対的に弱体化
- 921 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/03(月) 20:42:22 ID:gbJzugfp
- オルファルートでオルファが覚醒した後にも関わらず、セリアイベントでオルファの名前が出たんだけど
悠人達はオルファのこと覚えてるのか?
- 922 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/03(月) 20:54:03 ID:hOb3NI91
- エスペリア不在の時にレベルが上がりましたとか報告してくれたり
アセリアが神剣に呑まれててもイベントでは普通だったりするのと同じで
フラグ管理が適当・・・というかそもそも別バージョンのイベントを用意してない事による矛盾です。
つまり仕様。
- 923 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/03(月) 21:38:03 ID:e4amb9vk
- >>917
それでもアタッカーと連携で大抵は潰せるんじゃないか?
まあそれならファイアーボールとかと大して変わらないかもしれんが
- 924 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/03(月) 23:10:49 ID:fOjypNlb
- >>919
そこでSHウルカ見てみたら
レベル80の上にLimitedってある星火燎原の太刀3と4両方もってるなw
どこの超人だ
- 925 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/03(月) 23:33:28 ID:yvWNrr8+
- 無印版のデータだからな
アセリアなんかヘヴン3、4,5と揃っている
- 926 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/04(火) 01:15:30 ID:xGDAszfz
- ハードやスーパーハードを引き継ぎ無しで始めると
通常は二つもてないスキルを持ってたりするよな。
逆に時深はタイムシフトを忘れてて困ったりもするけど。
- 927 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/04(火) 01:18:24 ID:PdeEJuAe
- 低レベルスキル残したりスキルの並び順にこだわりたい場合は引き継ぎしちゃだめだな
- 928 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/04(火) 01:38:14 ID:0mtI59v3
- 一週目アセリアをまったく使わないのは無謀なのか・・・オルファ弱いなぁ・・・
- 929 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/04(火) 01:40:23 ID:F+LaoJBO
- 「全く使わない」のはマジで無謀
- 930 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/04(火) 01:42:43 ID:0mtI59v3
- ネリーとシアーとセリアがいればいらないと思うんだ
- 931 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/04(火) 01:49:06 ID:OGFKuRnb
- 一週目だとアセリア以外の青は弱いだろ
- 932 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/04(火) 01:55:54 ID:NWEtq33i
- 天国剣で緑スピをばっさばっさ切り伏せていくアセリア見たらもう病み付きになるぜ?
- 933 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/04(火) 01:59:04 ID:UcRL1Fje
- 青をS要員としてしか使わないとしても、シンクの特異性があるし、
何よりAとして使った時の攻撃力は群を抜いている
特徴の際立ってくる何周目、とかならまだしも、
1周目なら他の青2〜3人分の働きは十分にしてくれるぞ
- 934 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/04(火) 02:06:55 ID:0mtI59v3
- 今アセリアのレベル試しに上げてみてビックリした
なんだこの攻撃力?
- 935 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/04(火) 02:55:33 ID:WXIRAuEY
- おれもノーマルクリア寸前で青スピみんな30にしたがアセリアだけ強すぎるよなw
ネリーは火力あるが弾切れが早いしセリアはアセリアを弱体化した感じだし
- 936 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/04(火) 03:53:13 ID:NWEtq33i
- そういやさっきプレイしてた時なんだが、
ヘビーアタック4とサイレントF1(ネリー)を使ってみたんだが、1回目のHアタックと2回目のHアタックの威力が変わらんかった
これは何でなん? サイレントって攻撃力うpあるから2回目のHアタックは1回目より高ダメージが出るはずなんじゃ…?
- 937 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/04(火) 04:42:45 ID:WXIRAuEY
- ついでにわしも質問させてもらいたいんじゃが
瞬はエターナルになったのに何故みんなの記憶から消えてないでござるか?
- 938 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/04(火) 05:42:34 ID:UcRL1Fje
- あの世界に居たままエタ化したからじゃなかったっけ?
なんかエタ化して世界をこえる時に忘れられるとかなんとかobsnが
言ってた気がするような
- 939 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/04(火) 06:43:21 ID:LSoHPYry
- レスティーナの忘れたくない発言で泣いた
- 940 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/04(火) 06:53:12 ID:SiKtzlh2
- Nオルファって100%流転喰らっても死なないんだな・・・
Lv30でもHP1300ちょっとしかないからか
- 941 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/04(火) 07:06:06 ID:fc+FEVR2
- >>936
ヒント:タイミング
- 942 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/04(火) 07:27:10 ID:WXIRAuEY
- >>938
そういえば門に触れたら〜とか言ってたな
てかラストダンジョンまじUzeeeeeeeee!!!
2週目のやる気が段々と失せてきたぜw
- 943 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/04(火) 07:31:37 ID:fc+FEVR2
- そういやネリーってサイレントフィールド覚えるんだっけ?
- 944 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/04(火) 08:02:55 ID:Sf4/qvUQ
- >>940
単純になんかスキルかかってたんじゃないの?
エレメンタルか何かで即死は避けられる
- 945 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/04(火) 09:31:49 ID:NWEtq33i
- >>941
いやタイミングどうのの問題じゃない。いくつか検証してみたが、サイレント(ネリー)は攻撃力UP無い
青属性UPしかない(防御DOWNは未検証)。
ヘビーアタック、フューリー、Fエンチャント、ヘブンズの内ダメージが上がったのヘブンズしかなかった。
>>940
上の計算式を見る限り、自分の現HPは関係ないっぽい
100% * メダリオ攻撃力^2/オルファ抵抗力 * 2 < 100%
なら生き残る
仮にメダリオの攻撃力が230とすると、オルファの抵抗力270ぐらいで耐えられる
こっちのAスキルに青属性DOWNとかあればもう少しメダリオの攻撃力高くても耐えられるんじゃね?
なお計算式は>>917より推測させてもらってます。間違いがあったら指摘よろしく
- 946 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/04(火) 12:17:31 ID:GMQ52pXx
- 流転に現在HPは関係あるだろ。
HP一桁しか残ってなかったら合計4しか食らわなかったぞ。
- 947 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/04(火) 12:20:10 ID:GMQ52pXx
- 書き損ねた。
同じキャラで現在HPが一定以上なら即死したが、一定以下なら生き残ったって場合もあった。
- 948 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/04(火) 17:47:23 ID:a71ib7I9
- >>945
攻撃力UPはあるよ。
場の攻撃力UPだから、攻撃側には影響ないけどね。
727,733あたりを参考にするといい。
SFI は未検証だからひょっとするとバグで本当に効果がないのかもしれんが。
- 949 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/04(火) 18:29:25 ID:SiKtzlh2
- 一回くらい流転見ておこうかな、と死ぬ気で突っ込ませたら勝っちゃったんだよな
アタッカー Eアセリア リープW
ディフェンダー エスペリア アキュレイトブロックZ
サポーター オルファ アークフレア
だったから特に特別な事はして無いんだが
オルファはLv30 クマソナート HP1335 抵抗241%で残HP644
- 950 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/04(火) 18:30:18 ID:SiKtzlh2
- あ、残HPってのは流転喰らった後のHPって事ね
戦闘開始時は全快だったはず
- 951 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/04(火) 19:10:25 ID:NWEtq33i
- >>948
ありがとう…やっと謎が解決した
攻撃側でサイレントってほとんど意味無いのな
「いくつか検証」って言ったけど、迎撃側の検証は全然してなかったわ…
あと流転に関しては(関しても)適当な事ばかり言ってすまないと思ってる
ホントごめんなさい
- 952 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/04(火) 19:25:14 ID:+CrMRJXP
- あんたの疑問のお陰で俺も長年の謎が氷解したよ、ありがとう
自分でも色々調べてるし誤りが判明したら姑息な真似せず即座に謝罪してるしな
>>749とかとは違う
- 953 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/04(火) 21:38:26 ID:KTX9RRA+
- >>951
ちゃんとスキルに全体(場)って書いてたと思うが…
- 954 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/05(水) 00:08:17 ID:y6JgDK8b
- 日本語が読めない奴が多いみたいだな
- 955 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/05(水) 00:30:27 ID:FGI0LPiY
- あれ?
さっき買ってきたんだがRPGの棚に置いてたのでRPGだと思ってたんだが・・・・
まさかギャルゲーとは思わなんだwwwww
- 956 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/05(水) 01:24:01 ID:Ar/lOUtC
- そもそもRPGでもないわな
- 957 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/05(水) 01:29:09 ID:94vyjIJq
- そもそもジャケにシミュレーションとデカデカと書いてある気がするんだが
- 958 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/05(水) 01:58:01 ID:GP9YpcMR
- >>955
しかしかなり本格的だ
むしろ複雑すぎてみんなシステムを完全に把握できてないしw
- 959 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/05(水) 01:59:10 ID:9lueozCT
- なんか749が叩かれまくってるが、そこまで集中砲火浴びるような事してるようには思えないんだが。
即座に間違いを詫びなかったのは悪いが、別に嘘つき呼ばわりもしてないし後から謝罪してるし。
俺の方がおかしいのか?
- 960 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/05(水) 02:01:10 ID:y6JgDK8b
- >>959
もう来るなと言われた筈だが聞こえなかったか?
↓何事もなかったように元の流れ
- 961 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/05(水) 02:09:10 ID:9lueozCT
- 俺は749じゃねーって。少しでも擁護するような書き込みは自演確定かよ。
ここまで来ると叩いてる側の方に執念みたいなものを感じて怖いんだが。
- 962 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/05(水) 02:15:03 ID:yNQXdOIZ
- NGID推奨:9lueozCT
- 963 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/05(水) 02:37:03 ID:GP9YpcMR
- ヘリオンとシアーは初期値
それ以外はナナルゥ20とオルファ22以外みんな30〜28
オルファはマインド意識してなかったから多分?ホーリー系です
これ引き継ぎアリとナシどちらがベターでしょうか?
ちなみに今から初回ハード2週目です
- 964 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/05(水) 02:52:00 ID:yNQXdOIZ
- スキルの並びとかにこだわりがないなら無しでいいと思う
- 965 :モッコ●教徒:2007/09/05(水) 03:20:00 ID:apGbPtwW
- >>961
俺にもID:AUcX5Oduの自演叩きにしか見えないw
しかも無駄に長文書いててうぜぇw
大学生はまだ夏休みなんだからしばらく我慢しようぜー
- 966 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/05(水) 03:22:50 ID:aAzgPqvl
- オルファルートクリアした!オルファは実は凄い娘だったんだな。
エタ化したらかなり使えるな、アセリア、エス、オルファの組み合わせはヤバかった。
所々飛ばしたからオルファとウルカの神剣のことがよく解らなかった
- 967 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/05(水) 04:20:09 ID:VG1CgcMg
- 次スレに向けてサブスピのおぬぬめスキルまとめや ら な い か
とはいったものの迷う所ってあるかね
緑と黒のサポート位か?
- 968 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/05(水) 05:29:26 ID:VV5FfvjX
- >>967
ネリー
鉄板過ぎるので省略
シアー
強いて言うならリープIVかインパIVで迷うぐらい
セリア
Aスキル フューリーIIかインパIVで迷う
Dスキル ウォーターシールドVIIIは消さないようにしたい
ヒミカ
ボールIIとボルトIIは鉄板
あえて悩むならLファイアII(本命)とインシネレート(対抗)
インシネレートはASタイミングだから面白い使い方ができるかも…
ナナルゥ
アポIIとイグニッションは鉄板
あえて悩むアークフレア(本命)とヒートフロア(対抗)
敵の天国剣に合わせたり、ヒミカのFエンチャントに合わせたり
- 969 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/05(水) 05:31:41 ID:pTFXczhO
- サポートはアイスバニッシャーとナナルゥがいれば特に困らないしなぁ。
緑だってアースプライヤーとガイアブレスがあればどうでもいいし、
黒にいたって適当には能力アップかダウン系入れてればいいし。
- 970 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/05(水) 05:34:43 ID:GP9YpcMR
- >>964
サンクスコ!
なんか質問ばっかで申し訳ないんだがダメージ関連がよくわからないのだが
HP効果*攻撃-HP効果*防御or抵抗が基本なのはわかった
塔なんかの地形修正は迎撃側に100%+修正値でかかるのも理解した
だが属性がからんでくると全くわからない
@まず地形属性は迎撃側だけでなく攻撃側にもかかる
A対応するスピの攻撃や防御に100%+修正値がかかる
つまり仮に青+20だとすると青スピのみ攻撃、防御の効果が1.2倍になる
で合ってますか?
更に属性攻撃となると全くわかりません/(^o^)\
攻略サイトによるとHP効果*攻撃*(100+地形修正)-HP効果*防御*抵抗*(100+地形修正)とありますが
これだと抵抗が100以上の敵には同じHP効果の通常攻撃よりダメージが低いという事になるし‥‥
- 971 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/05(水) 06:00:56 ID:VV5FfvjX
- ハリオン
1発とは言え敵を無力化するEブラスト。Eサポートのキュアーは鉄板として、
悩むのはEプライヤーかハーベストか、か?
個人的には全体回復が好きなのでハーベストを取るが…
他の方々の意見
>>745-746
ニムントール
高攻撃力のEブラストは残すとして、問題は他4つ
単体効果のWウィスパー、そして個人的にはリヴァイブが使いづらいので切る
他の方々の意見
>>747 >>760
あとナナルゥについての他の方々の意見
>>587-590
ヘリオン
%攻撃のテラーIは鉄板として以下から2つ
全体攻撃のテラーIII 支援を狙い撃ちできるDインパクト
弱いサイレントフィールドのダークスプリング
いざとなった時の、サクリファイス(攻撃時)とバニシングハイロゥ(防御時)
俺は全体効果のテラーIIIとサクリファイス
ファーレーン
マインドバランスのせいでSスキルは使いづらい…
ヘブンズソードと組み合わせられるロウアーレジストあたりがお勧め…かな?
MB調整が上手く出来るならダークスプリングは持ちたい
- 972 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/05(水) 06:47:53 ID:yNQXdOIZ
- やっぱりショコラコスタが美味いよな!
- 973 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/05(水) 06:50:49 ID:yNQXdOIZ
- すまん誤爆
>>970
とりあえず俺が分かるのは、
・属性値が上がると属性ダメージに関して攻撃力、防御力共に上がる
(ユートのエレメンタル(味方のみ全属性値上昇)で味方の属性攻撃による与ダメージが増加し、
敵の属性攻撃及び属性付き魔法による被ダメージが減少する)
・属性値は該当する属性を持つ攻撃の属性ダメージ部分及び該当する属性付き魔法にのみ影響する
(例えば攻撃力150%で対HP効果1000の属性攻撃を使うと、物理ダメージ1500と属性ダメージ1500を
同時に与える事になるが、属性値による増減は後者にのみ発生する)
(属性値が高い森林や低い砂漠で戦っても属性を持たない攻撃のダメージは敵味方共に変わらない、
エレメンタルを使ってもシュンのオーラフォトンレイ等の無属性魔法による被ダメージは減少しない)
(赤属性値が高い土地に赤スピリットがいても赤属性を持つ攻撃(ファイアエンチャント等)以外は
強化されない、赤スピリットでなくても赤属性を持つ攻撃(セリアのヘブンズスウォードIV等)は
強化される)
・属性付き魔法のダメージは全体(場)の属性値の影響を受けない
(赤属性値+30の地点と-10の地点でアークフレアを喰らったが被ダメージは同じだった、敵味方双方に
同じだけの修正が掛かるから?)
(上にも書いたが、エレメンタルでこちらの属性値のみ上げた場合は被ダメージが減少した)
・属性攻撃のダメージは全体(場)の属性値の影響を受ける
(緑属性値+30の地点と-5の地点でエスペリアのソニックストライクIIIを喰らわせたが明らかに前者の
与ダメージの方が多い、属性ダメージ値(対HP効果*攻撃力*属性修正)と属性ダメージ防御値(防御の
対HP効果*防御力*抵抗力*属性修正…だった筈)の間に開きがある為?)
これ以上は詳しい奴に聞いてくれ
あと、属性値によって同じ対HP効果の属性を持たない攻撃より与ダメージが低くなる事はない
上にも書いたが、属性攻撃は同じ威力の物理ダメージと属性ダメージを二発同時にぶつけているようなもの
例え後者が大幅な属性値低下を喰らう等して0ダメージになったとしても前者はその影響を一切受けない
よって、最低でも同じ対HP効果の属性を持たない攻撃(物理ダメージのみ)のダメージ分は入る事になる
- 974 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/05(水) 07:15:41 ID:yNQXdOIZ
- >>971
PS2版のテラーIは割とガッカリスキルだぞ
SHまで大事に温存して、さあ派手にやっちまえと緑に使ったら何だか今一つ…
まあそれでも高威力な方だけど
アイアンメイデンIIの方が総ダメージが多くて悲しかった
という訳で俺ならアイアンメイデンII、ブラッドラストも候補に追加する
前者は防御と抵抗を下げつつ二回撃つから二発目は数値以上に効くし属性攻撃と相性がいい
後者はローリスク(自アタッカーが魔法を喰らわなければデメリット無し)で
攻撃力上昇と体力回復が同時に出来る、バニッシュ持ちの敵部隊と相性がいい
- 975 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/05(水) 13:12:43 ID:VV5FfvjX
- >>17
光陰のSスキルだが属性対策のトラスケード8とプロテクション8は確定として
プロテクション7より6の方が良くないか?
ステ上昇率はそれほど変わらないけど、回復率が倍違うんだぜ
あと光陰がサポに回るって事はよほどの事なので、やっぱり回復率が高いのを選んでおきたい
・・・まあトラ8とプロ8があれば十分って意見もあるがな
- 976 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/05(水) 13:55:30 ID:ff0cdKOW
- あえてこだわるならというところだから、比べるのはいいと思う。
新たな発見があるかもしれないし。
>>975
本持ってないからわからないんだけど、どれくらい違うの?
- 977 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/05(水) 14:28:13 ID:VV5FfvjX
- プロテクション6 40%
防御力+75 抵抗力+75 全属性値-35
プロテクション7 20%
防御力+80 抵抗力+80 全属性値-40
参考サイト
http://www.aselia.net/c_computer/xuse/aselia/character/kouin/skill/
繰り返しになるが、光陰のSスキルは防御・抵抗UPより
回復として使うことが多いので、プロ6の方が絶対使えると思う
- 978 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/05(水) 15:03:56 ID:8XXyliIW
- 俺は7派だな。
- 979 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/05(水) 16:04:14 ID:VG1CgcMg
- サブスピ暫定スキルまとめ PS2版/聖なるかな同梱版
とりあえず形っぽくしてみた
突っ込み訂正大歓迎
青スピ
ネリー
選択の余地無し
シアー
Aスキル
◎ヘブンズ5 :普通の攻撃技
◎フューリー3 :支援殺し サポーターの赤属性、黒属性を下げる
○リープ4 :アタッカーの青属性と攻撃力を下げる、ヘヴンズ対策に
△インパルス4 :フューリーと役割がかぶる
Dスキル
上から三つ。フローズンアーマー6を覚えるまではウォーターシールド8は残しておきたい。
Sスキル
上から三つ
セリア
Aスキル
◎ヘヴンズ5 :赤属性アタックスキル
◎フューリー3 :アタッカーの攻撃力を下げる
○インパルス4 :普通の攻撃スキル
△フューリー2 :使い方は3と同じ
Dスキル
セリアはフローズンアーマーの上位を覚えないので、ディフェンダーとしても使うならウォーターシールド8は最低残しておいた方がいい
Sスキル
上から三つ
- 980 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/05(水) 16:04:57 ID:VG1CgcMg
- 緑スピ
ハリオン
Aスキル
上から三つ
Dスキル
◎デボテッドブロック8 :行動2
◎デボテッドブロック6 :行動2
○デボテッドブロック2 :行動2 最大6
△デボテッドブロック7 :行動1
Sスキル
◎エレメンタルブラスト :行動回数低下 全能力激減 スタートサポート
◎キュアー2 :エンドサポートで完全回復
○ハーベスト4 :全体回復はキュアーで十分と思ったらアースプライヤーを
△アースプライヤー3 :単体回復 二回行動
ニム
Aスキル
上から三つ
Dスキル
◎デボテッドブロック5 :行動3
◎デボテッドブロック8 :行動2 対HP最高
◎デボテッドブロック3 :行動3
○デボテッドブロック7 :行動2
Sスキル
◎エレメンタルブラスト :高威力全体攻撃 ディバインマジック
◎キュアー2 :エンドサポートで完全回復
○ガイアブレス :スタートサポートの全能力向上&HP回復
△リヴァイヴ :ハードまではあると安心。SHでは黒スピのカウンターと組み合わせてアタッカー殺しに使える?
△ウィンドウィスパー :悪く無いがガイアブレスの方が無難
- 981 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/05(水) 16:05:41 ID:VG1CgcMg
- 赤スピ
ヒミカ
Aスキル
◎トリプルスィング4 :無難に
○ダブルスィング4 :これも無難
○ファイアエンチャント4 :赤属性を下げるので、赤サポートと組み合わせるのも有り
△スィング4 :ファイアエンチャントがいらないと思ったら
Dスキル
上から三つ
Sスキル
◎ファイアボール2 :何気に単体攻撃としては最高級の威力
◎ファイアボルト2 :アタッカー殺し 攻撃力を下げる効果もおまけ程度にあり
○ライトニングファイア2 :マインド回復を兼ねた無難な攻撃技
△インシネレート :威力は低いがアタックサポートの攻撃技
ナナルゥ
Aスキル
上から三つ
Dスキル
上から三つ
Sスキル
◎アポカリプス2 :高威力 行動回数低下
◎イグニッション :スタートサポート 攻撃+防御低下
○アークフレア :無難に 攻撃力低下効果もあり
△ファイアボルト2 :ディフェンスサポートで攻撃力大幅低下
△ヒートフロア :ヒミカやセリアと組み合わせるなら・・?
- 982 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/05(水) 16:10:35 ID:VG1CgcMg
- 黒スピ
ヘリオン
Aスキル
◎星火燎原の太刀4 :普通の攻撃技
◎月輪の太刀4 :普通の(ry
○居合の太刀4 :雲散霧消の太刀よりなぜか強い
Dスキル
○トリーズンブロック6 :バランスを考えて
△トリーズンブロック4 :行動4
×トリーズンブロック7 :カウンター用 防御効果はほぼ無し
Sスキル
◎アイアンメイデン2 :弱体と攻撃を兼ね備えた無難な技
○テラー1 :SHならディフェンダーに高ダメージ
○テラー3 :全体攻撃技として
○ディバインインパクト :支援殺し
△ブラッドラスト :アタッカーの攻撃力上昇 HP回復効果も見逃せない
△ダークスプリング :劣化サイレントフィールド?
×バニシングハイロゥ :選択肢の多いヘリオンで取るのはもったいないかも
×サクリファイス :ウルカのそれよりリスクリターン共に少ない
ファーレーン
Aスキル
◎月輪の太刀4 :ファーレーン最高の攻撃技
◎月輪の太刀3 :マインドを下げたいので
Dスキル
◎トリーズンブロック6 :バランスを考えて
Sスキル
◎アイアンメイデン2 :普通の弱体技
◎ダークスプリング2 :これでももっとく?
○ブラッドラスト :アタッカー攻撃力強化
△ロウアーレジスト :アイアンメイデンが切れた時に属性攻撃と?
- 983 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/05(水) 18:24:39 ID:nYedxpRi
- 黒スピはトリーズンブロック8もアリだろ
それにトリーズンはリミテッドだから下位ディフェンスも書いておいた方が親切かも
- 984 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/05(水) 18:36:14 ID:VG1CgcMg
- 最初は両方ともカウンターアタック7と8書いてたんだけど、改行多すぎますっておこられたんだw
サブスピ黒のトリーズン8は使いづらいかなーと思って
ヘリオンだと
8がHP効果1000 最大6 行動3
6がHP効果900 最大12 行動3
ファーレーンだと
8がHP効果1000 最大6 行動3
6がHP効果800 最大15 行動3
こんなかんじになってて、ディフェンススキルとしては6の方がいいかなーって思った
ただカウンター率についてはPC版でのデータしか見れないけど、8の方が高いっぽいからその辺考慮するならアリだね
- 985 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/05(水) 18:40:11 ID:nYedxpRi
- 確かに6の方が回数多いけど、黒スピをディフェンスに回して7回以上耐えるような展開も考えにくい
これはもう好みの問題だな
- 986 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/05(水) 23:51:06 ID:DoWTQOGe
- 俺はカウンター重視だからヘリオンは5派だなあ。
- 987 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/06(木) 05:35:03 ID:55hloE+2
- いまハードしてるんだがイグニション強すぎて噴いたw
- 988 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/06(木) 13:37:23 ID:b5F4BEdu
- ちょっと語るには遅すぎたな
次スレではもっと話が纏まるよう、スレ進行中でもポツポツ話していこうぜ
って事でそろそろ次スレ立てんとやばくない?
- 989 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/06(木) 19:56:06 ID:40Dk9u5k
- ヘリオンの髪形に似てる人がいたが顔が…
泣いた。皮が骨になるくらい泣いた
- 990 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/06(木) 23:07:44 ID:6J2liqEB
- 進め方間違えたか・・・三章で青スピがアセリア以外全員レベル一桁って
アポカリプス痛いなぁ
- 991 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/06(木) 23:14:41 ID:dxz3Bmx/
- 1ミッションランク捨ててひたすらLV上げたら?
- 992 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/07(金) 00:05:28 ID:HroIynN2
- 次スレ用にテンプレ修正してみました
・攻略サイトから、閉鎖されたものをカット
・過去スレは、前スレのみに
Xuseからの移植で日本一ソフトウェアが発売した
「永遠のアセリア−この大地の果てで−」について語るスレです
永遠のアセリア−この大地の果てで−HP
http://xuse.nippon1.jp/
日本一ソフトウェアHP
http://www.nippon1.co.jp/index.html
XuseHP(18禁)
http://www.xuse.co.jp/
前スレ
永遠のアセリア−この大地の果てで−9
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gal/1172322353/
主な攻略サイト
ttp://www.aselia.net/
- 993 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/07(金) 00:28:55 ID:M6xnV1kp
- >>993
攻略サイトにこれ追加(テンプレのやつがディレクトリ変更してる)
ttp://omoteura.com/aseliaps2/aseliaps2top.htm
- 994 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/07(金) 03:23:46 ID:cyTUMYtZ
- ヽ
, ´  ̄ ヽ
i イ((()))
| l| ゚ -゚ノ|| <ん、立ててみる。
ノ ft)介)う
⌒U_l__i|
く_|し'ノ」
- 995 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/07(金) 03:28:59 ID:cyTUMYtZ
- ,ィ^i^!1ー、
ヽ, ,(レー― 、)
)ヽ. i`_l !i_!li_!i!リ
ノソ jixl」 ゚ -゚ノリ <日々前進です。
((_( _ λ(Ψll (う]
<(Iif_Et=G//'__'jヽ===
`ー――` (メーtソ
永遠のアセリア−この大地の果てで−10
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gal/1189103113/
- 996 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/07(金) 07:03:50 ID:SxbFO84X
- >>995
スレ立て乙
>>990
ネリーだけでも53まで上げとくのだ。
- 997 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/07(金) 07:55:08 ID:e0ao5lAG
- >>995
乙
>>996
ハードでアセリア以外1桁は無理だろ
- 998 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/07(金) 09:10:53 ID:GtnmxMpl
- 青スピのLvが一桁なら十分可能だろ
ほとんどのサブスピのLvが一桁なら不可能に近いが
(まあそれでもニム、ファーレーン、ナナルゥがいればいけると思うが)
- 999 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/07(金) 10:03:21 ID:SxbFO84X
- もしかしてNormalなのかな。昨日のイグニッションの人かと思った
っ1000への踏み台
- 1000 :名無しくん、、、好きです。。。:2007/09/07(金) 10:12:45 ID:r0cFWlR1
- __
「,'´r==ミ、
くi イノノハ))
| l|| ゚ヮ゚ノl| <1000gets!そしてタイムシフト
j /ヽ y_7っ=
(7i__ノ卯!
く/_|_リ
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
253 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★