■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【七つの】ブレイド・オブ・アルカナ24【秘宝】
- 1 :ダッハ:2007/01/26(金) 14:12:38 ID:VmGho4o4
- F.E.A.R.社の『ブレイド・オブ・アルカナ』シリーズについて語り合うスレ。
ブレカナをずっと遊び続けてきた人も久しぶりに帰ってきた人も新規さんも仲良くどうぞ。
『ランド・オブ・ザ・ギルティ The 3rd Edition』、遂に発売。
次回サプリで暗天節などの今回漏れた因果律もフォロー?
・シナリオ等のネタバレは、メール欄・ネタバレスレ等を利用して下さい。
・1st・2nd・3rd・SSS・LoG・RoG・MoM・CoF・GoB…ブレカナであれば何でも。
前スレ:
ブレイド・オブ・アルカナ23
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1159919338/l50
- 952 :NPCさん:2007/06/26(火) 09:28:34 ID:???
- >>950
紋章一発でアボンするかわいそうなアルカナじゃないですか?
- 953 :933:2007/06/26(火) 12:00:25 ID:???
- ども、ご意見感謝です。
天邪鬼な性格ゆえ、
あまり他人がやらないことに挑戦してみたかったんですが、
流石に無理があったみたいですね……
まぁ、エピックありのキャンペーン参加なので、
経験点溜まったら再挑戦も考えてみます。
回答下さった皆さん、どうもありがとうございました。
- 954 :NPCさん:2007/06/26(火) 12:07:37 ID:???
- >>952
奇跡一発であぼんするのはふつうのことだと思うんだ
- 955 :NPCさん:2007/06/26(火) 12:16:02 ID:???
- そんなことありませんが?
- 956 :NPCさん:2007/06/26(火) 12:41:31 ID:???
- ここでいまさらながら、サン・オブ・ダークネスを斜め読みした俺参上!
……「いのちのおくすり」は?
- 957 :NPCさん:2007/06/26(火) 13:50:51 ID:???
- どうしてあると思っているのかがわからない。
- 958 :NPCさん:2007/06/26(火) 16:17:20 ID:???
- 奇跡一発で味方のリソースだったものがそのまま敵のリソースに化けるからな。
魔器に爆破みたいなアボンっぷりとは一線を画す。
- 959 :NPCさん:2007/06/26(火) 16:31:43 ID:???
- >>956
誰が使ったんだろうねww
ところで今更、アンゼルの造形がヘレネの弟に似てる件。
鴉は禿鷲親分の孫?
ガイシュツだったらすみません
- 960 :NPCさん:2007/06/26(火) 16:41:55 ID:???
- 鴉と禿は関係ない(たぶん)。
鴉はフォーゲルヴァイデの飼ってる暗殺者の一族の一員。
…………1stの頃の方が魅力あったな……
- 961 :NPCさん:2007/06/26(火) 16:44:05 ID:LMBE+G7z
- でもはげは禿でフォーゲルヴァイデに関係あるんじゃなかったっけ?
- 962 :NPCさん:2007/06/26(火) 16:51:56 ID:???
- 禿は王家の侍従長
王家とは関係あるが、暗殺の方と関係があるかどうかは分からない。
- 963 :NPCさん:2007/06/26(火) 16:59:47 ID:RoDOTFdJ
- 禿は王室法政顧問でヘルラントの部下。スローハンドエリックにほんのり忠誠誓ってた(SSSルナ)
- 964 :NPCさん:2007/06/26(火) 21:30:11 ID:???
- >>956
ヘルマン死んじまったからもうどうでも良いんでねぇの?
- 965 :NPCさん:2007/06/27(水) 12:25:26 ID:???
- この間話題が出たエルスについて0経験点特殊因果律なしで騎乗アダマス考えたんだが
H4代償マゾくないか? 加えて鉄壁槍と相性悪いし、仁王立ちできないし・・
- 966 :NPCさん:2007/06/27(水) 14:21:16 ID:???
- ランス持って盾で受けろよ。
- 967 :NPCさん:2007/06/27(水) 19:12:37 ID:???
- エルスは経験点三桁越えてからが勝負
- 968 :NPCさん:2007/06/27(水) 19:21:32 ID:???
- 勝負っつーかようやく勝負できるっつーかスタート地点っつーか
- 969 :NPCさん:2007/06/27(水) 20:17:46 ID:???
- その頃には他の人も成長してるわけで…
ファミリアに経験点突っ込んでも、マスターが死んだら意味ないしなぁ
- 970 :NPCさん:2007/06/27(水) 20:27:11 ID:???
- グラディウスだろうがアルドールだろうがいくら経験値つっこもうと死んだら意味がないわけでw
- 971 :NPCさん:2007/06/27(水) 20:33:15 ID:???
- ファミリアだけ強くても本体がひ弱だったらダメって事でしょ
- 972 :NPCさん:2007/06/27(水) 20:41:26 ID:???
- 「強いからじゃなくて、ファミリアしたいからエルス入れるんだよ」
と言ってた仲間は、3rdになってからなぜかエルスを入れなくなった。
- 973 :NPCさん:2007/06/27(水) 21:27:04 ID:???
- 攻撃面はともかく、カバーリング要員とかなら充分役に立つクラスだと思うがね。
- 974 :NPCさん:2007/06/27(水) 21:27:57 ID:???
- せめてアルドールのファミリアが居れば
- 975 :NPCさん:2007/06/27(水) 21:57:57 ID:???
- ファミリア作成ルール使えばアルドールのファミリアだって作れるよ!
初期作成だとカバーリングしかやる事無いけど。
- 976 :NPCさん:2007/06/27(水) 22:25:52 ID:???
- たしかにカバーリング要員としてみたら結構優秀だな
経験点0で手に入る20点前後の外付けHPか。
こうしてみるとテンプレキャラの竜騎兵って
結構考えたつくりになってんだな。
- 977 :NPCさん:2007/06/28(木) 05:01:30 ID:???
- ダイスペナルティ出しにくい《突撃》にとって、《援護》や《ファミリアムーブ》は
命中率を高めるための重要な特技じゃないかと思うんだ。
つーか騎乗してたら敵の紋章受けないよなあ、と今思いついた。
そんなことよりエラッタが!エラッタが更新されている!
- 978 :NPCさん:2007/06/28(木) 07:39:32 ID:???
- ほんとだ。もう更新されんのかと思ってたぜ
- 979 :NPCさん:2007/06/28(木) 08:19:26 ID:???
- ファミリア作成って3rdで出たの?
- 980 :0629エラッタ:2007/06/28(木) 14:13:45 ID:???
- ・代償が払えなければ奇跡は起きない
ひょっとしてアルドール(逆位置)2連発とかは無理?
・《元力操作》の対象が-
組み合わさるぞ。
・《先の先》「未行動でなければ〜」
・《自動防御》の対象が自身
組み合わせでなんかバグあったんだろうか
・《言葉紡ぎ》のタイミングが-
おかえり鏡像ファンタスマ
・《死兆》《謎掛け》は<自我>でリアクション
自動になったわけじゃなかったのか
・∵不可知∵あなた→対象
単体のほうが正解
・《太陽》解除できる
ゲェーッ?!まあ、そりゃそうか
・《奈落堕ちの印》《爆散の印》は1アクト1回
書いてなかったのか気づかなかった
・奇跡一覧のファンタスマ、正逆
・GoBの紹介やテンプレ内
・《栄光の声》《集団暗示》《運命の絆》対象が-
・《魔力の風》「未行動でなければ〜」
・《魔鎧粉飾》<知覚>に対して
・《害悪特性》邪毒、気絶以外
・《均衡の印》1シーン1回、《天眼の印》1アクト1回
・膏薬の呪い、D6じゃなくD10でよし
・鋼鉄の翼 「オオカミワシ用である」
- 981 :0629FAQ:2007/06/28(木) 14:16:27 ID:???
- ・初期1500F+経験点ででかい買い物 → 不可
・トループやファミリアは条件:過去などを → 満たさない
現在も満たさないのか!
・気絶中、ウェントスの鎖判定は → GM判断
そういやあらゆる判定不可だっけ。
・両手持ち→片手持ちの変更は → アクション不要
・エキストラ+主我魔器に範囲攻撃 → 2人で1人
・《治癒の光》+《慈愛の光》 → [【共感】×2+3D10]点
よいほうを選べるではなく、単純に足します。…治りすぎじゃねえ?
・《先手必勝》《刹那の刻》《感覚加速》《聖なる決意》《魔力の風》は使用後 → 行動済み
・《魔器人化》《主我》も《智恵》なしでは → しゃべれない
主我もかよ!
・:∵大破壊∵∵絶対攻撃∵はカバーリング →できない
防御行動が取れなければカバーリングもできない
- 982 :NPCさん:2007/06/28(木) 14:40:55 ID:???
- ・トループやファミリアは条件:過去などを → 満たさない
自動人形を特殊因果律でつけた 幼女とロボ プレイがやりづらくなったか
装甲外皮と戦闘形態と攻性化 つけてうひょーするのがムリになったか・・orz
- 983 :NPCさん:2007/06/28(木) 15:34:45 ID:???
- PCが2人と少ない鳥取でやったので、アダマスのPCがエルス入れて
援護と援護UでPCとファミリアのダイス増やして、
マーテルなファミリアを作ってHP回復特技使わせてたな
能力値が厳しいのでたまに失敗してたけど
防護、八面六臂でファミリアをかばいまくり。まるで主人がどっちかと
- 984 :NPCさん:2007/06/28(木) 21:09:47 ID:???
- >>980
《自動防御》の対象が自身
コロナの《帝王学》との組み合わせで、
敵に判定なしで、自動防御させるという、
バグがあった。
- 985 :NPCさん:2007/06/29(金) 01:15:21 ID:???
- 前、聖痕者じゃないPCというものをやってみたくて
自分は主我魔器をやってエルスのファミリアを人間だと言い張ったことがある。
本体《自動防御》+ファミリア《リバースシンクロ》で
自動防御しつつ攻撃できてイイと考えていたがファミリアの能力値がぜんぜん足らなかった
本体にもある程度注ぎ込む必要があるし経験点200点はほしい
- 986 :NPCさん:2007/06/29(金) 01:18:17 ID:???
- >985
そして200点の経験点を費やした時、お前はこう言うだろう
「経験点500点欲しい」
- 987 :980:2007/06/29(金) 01:36:21 ID:???
- すいません、新スレ立てられませんでした
【死者の】ブレイド・オブ・アルカナ25【王】
F.E.A.R.社の『ブレイド・オブ・アルカナ』シリーズについて語り合うスレ。
ブレカナをずっと遊び続けてきた人も久しぶりに帰ってきた人も新規さんも仲良くどうぞ。
『ランド・オブ・ザ・ギルティ The 3rd Edition』に続き、
追加因果律も備えたキャンペーンシナリオ集『サン・オブ・ダークネス』も発売。
皆既日食と共に暗天節の夜が始まる。
・シナリオ等のネタバレは、メール欄・ネタバレスレ等を利用して下さい。
・1st・2nd・3rd・SSS・LoG・RoG・MoM・CoF・GoB・SoD…ブレカナであれば何でも。
前スレ:
【七つの】ブレイド・オブ・アルカナ24【秘宝】
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1169788358/l50
- 988 :NPCさん:2007/06/29(金) 08:20:01 ID:???
- 次スレたてといたぜよー。
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1183072533/
- 989 :NPCさん:2007/06/29(金) 08:42:19 ID:???
- みんな経験点はどん位で回してるのん?
- 990 :NPCさん:2007/06/29(金) 08:46:00 ID:???
- 0〜100くらいかなあ。
50くらいで十分コンボ回しが楽しめる感じ。
あ、もちろんエルスは除外で。
- 991 :NPCさん:2007/06/29(金) 10:30:37 ID:???
- エルスはステラが良いな。先導とダイスふりなおしだけでもありがたい。判定無しだし。
- 992 :NPCさん:2007/06/29(金) 14:23:25 ID:???
- 50点くらいで自分の面倒は自分で見られるようになる。
それ以上にしようとなると、能力値伸ばさなきゃならなくなるんで跳ね上がる。
- 993 :NPCさん:2007/06/29(金) 15:03:42 ID:???
- ってか能力値上昇に必要な経験点が重すぎる。
2版の揺り返しなんだろうがバランス位取って欲しい
- 994 :NPCさん:2007/06/29(金) 16:25:59 ID:???
- 低い能力値帯まで必要経費が高いから、
ちとアルカナの組み合わせが定番化するきらいはあるなあ。
〜9:6点 10〜12:8点 13〜16:10点 16〜18:15点
くらいでよかったんじゃないかって気もする。
- 995 :NPCさん:2007/06/29(金) 16:41:09 ID:???
- 能力値で絶対的に組み合わないアルカナが出てくるからな。
15点くらいまでは簡単に上げられても罰は当たらない気がするんだが。
- 996 :NPCさん:2007/06/29(金) 18:39:53 ID:???
- 定番化すんのが痛い
そのくせ戦闘は激化してるし代償も厳しいから、低い能力値じゃ戦えないしな
- 997 :NPCさん:2007/06/29(金) 19:46:06 ID:???
- 1stから2ndへの版上げのときもそうだったが、ブレカナは版上げに伴うバランス調整が極端だよな
2ndでも、1stで強すぎた特技が軒並みまったく使えない空気スキルになりさがってたしな
3rdになってレクスやルナは版上げの恩恵を受けたが、ファミリア作成ルールや能力値上昇ルールの不遇っぷりはほんときつい
ほどほどのバランス調整ってものができないのかねぇ
- 998 :NPCさん:2007/06/29(金) 19:58:33 ID:???
- 魔法戦士とか器用貧乏ならぬ無器用貧乏だからなぁ。
- 999 :NPCさん:2007/06/29(金) 20:01:01 ID:???
- アルカナの能力差ももう少しなんとかならなかったかな。
3版なんだから。
- 1000 :NPCさん:2007/06/29(金) 20:07:16 ID:???
- 社長の持論の一つにバランスは崩せってのがあるけどな。
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
/川川 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∠|| ゚∀) < 一生次スレでやってろ!
∪─⊃ \_______________
⊂/_____|
∪∪
190 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★