■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【ルールは】バトルロイヤル【FFっぽいよ】
- 1 :1 ◆3JowPutE8k :03/03/08 01:54 ID:???
- ファイティングファンタジーライクな簡単ルールでひたすら戦いましょう。
ルールは>>2以下
- 2 :1 ◆3JowPutE8k :03/03/08 01:55 ID:WuUrrnfU
- ◎キャラクター作成
☆サイコロを「二つ」振って下さい。出た目に「12」を足したものが「体力ポイント」です。
ダメージなどにより減少し、0になった時点で死亡。ゲームから脱落してしまいます。
「体力ポイント」は基本的に初期値を超えて回復することはありません。
☆サイコロを「一つ」振ってください。出た目に「6」を足したものが「技量ポイント」です。
攻撃・回避判定に使います。『初期値を超えて増加することもあります』。
☆サイコロを「一つ」振ってください。出た目に「6」を足したものが「運勢ポイント」です。
『初期値を超えて増加することもあります』。「運勢ポイント」の使用法は後に詳しく記します。
●キャラクターシート(記入例)
・ポディマ・ハッタヤ/32歳/男/黒髪、茶瞳/鉱夫
・体力ポイント 18/18 技量ポイント 9/9 運勢ポイント 7/7
・装備・・・長剣、盾
- 3 :1 ◆3JowPutE8k :03/03/08 01:55 ID:WuUrrnfU
- ◎戦闘ルール
1、攻撃を行うキャラは攻撃対象を宣言し、サイコロを「二つ」振ってください。この値に「技量ポイント」
を加えたものが「攻撃点」となります。
2、攻撃対象に選ばれたキャラはサイコロを「二つ」振ってください。この値に「技量ポイント」を加えた
ものが「回避点」となります。
3、両者のポイントを比較します。
・「攻撃点」が「回避点」以上だった場合、攻撃は成功します。攻撃対象は定められた「ダメージポイント」
を「体力ポイント」から引きます。この結果「体力ポイント」が0以下になった場合、ゲームから脱落。
・「攻撃点」が「回避点」より小さい場合、攻撃失敗です。
☆ターンの頭に全てのキャラクターは「必ず」そのターンの装備を発表して下さい。
☆全員が一回ずつ攻撃を行ったところで「ターン終了」とします。
☆脱落者が発生した場合、そのターンを持って「1ゲーム」終了とします。生き残ったキャラクター全員
の能力値は初期値に戻り、新規参加者を待ちます。
☆脱落者が出た場合、それにとどめを刺したキャラクターは脱落者の全装備を得ます。
- 4 :1 ◆3JowPutE8k :03/03/08 01:55 ID:WuUrrnfU
- ◎運勢ポイントについて
☆「運勢ポイント」は「運試し」の際に使用します。サイコロを「二つ」振ってください。その値が「運勢
ポイント」以下だった場合、「運試し」は成功です。そうでない場合、「運試し」は失敗です。成功・失敗
問わず、「運試し」を行ったら「運勢ポイント」を「1点」引いてください。
☆「運試し」には以下の使用方法があります。
・強打・・・攻撃時に「運試し」をする。成功した場合、与えるダメージが二倍になります。失敗した場合、
与えるダメージは半分(端数切捨て)になってしまいます。
・軽傷・・・ダメージを受けた際に「運試し」をする。成功した場合ダメージは半分(端数切捨て)
になります。失敗した場合、ダメージは二倍になってしまいます。
- 5 :1 ◆3JowPutE8k :03/03/08 01:56 ID:WuUrrnfU
- ◎装備
☆どのキャラクターも初期装備として「長剣」を持っています。
・長剣・・・ありふれた剣。《ダメージポイント3点、「片手持ち」》
☆さらにキャラクター作成時に以下の装備の中から「一つ」だけ選んで装備に加えることが出来ます。
・盾・・・「片手持ち」武器と同時に装備することが出来る小さな盾。《回避点+1》
・広刃の剣・・・念入りに研がれた両手剣。《攻撃力+1、ダメージポイント3点、「両手持ち」》
・戦斧・・・重く、大きな斧。《攻撃力-2、ダメージポイント5点、「両手持ち」》
・短剣・・・扱いやすい小さな剣。《攻撃力+1、ダメージポイント2点、「片手持ち」》
・でくのぼうの杖・・・杖の先から必ず相手に命中する緑色の粒が出ます。これが当たるとそのキャラは
次のターンに一切の行動(回避を除く)を行うことが出来なくなります。
使用時に「でくのぼうめ!」と叫んでください。1ゲームに三回のみ使用可能。
- 6 :1 ◆3JowPutE8k :03/03/08 01:56 ID:WuUrrnfU
- ・幸運の短剣・・・作成時「運勢ポイント」が9点以下のキャラクターのみ装備可能。攻撃命中時に
ダメージを与えると共に、「運勢ポイント」を「1点」奪い取ることが出来ます。
《ダメージポイント2点、「片手持ち」》
・妬みの剣・・・作成時「技量ポイント」が9点以下のキャラクターのみ装備可能。攻撃命中時にサイコロ
を一つ振ってください。2〜5が出た場合、通常通りダメージを与えますが、1、6が出た
場合、相手の「技量ポイント」を「1点」奪い取ることが出来ます。
《ダメージポイント3点、「片手持ち」》
・魔法の呪文の書・・・作成時「体力ポイント」が12以下のキャラクターのみ装備可能。魔法が使えます
*JAP・・・指先から必ず命中する稲妻を発射します。《ダメージポイント6点、消費体力2点》
*HOL・・・爆発し、自分以外全員に当たる火の玉。《ダメージポイント3点、消費体力2点》
*FOK・・・次ターンから2ターン間、濃霧を生み出し姿を隠します。《回避点+3、消費体力2点》
*MED・・・「体力ポイント」をわずかに回復させることが出来ます。《体力ポイント+2点》
・ヨツユビオニトカゲの尻尾・・・体力が0になった時、全ゲームを通して一度だけ脱落を免れ、体力を
全て回復します。常に装備可能ですが、一人につき一つしか持つことが出来ません。
- 7 :NPCさん:03/03/08 02:02 ID:???
- ふ〜ん
ところでサイコロというのは何面体でもいいのですかッ
あ、いや、冗談だよ、ダイスといわれたら迷わず100面体を持ってくるが…
(ごそごそと後ろのD30とD100を隠す)
しかし、魔法のネーミングがイイね
- 8 :1 ◆3JowPutE8k :03/03/08 02:02 ID:???
- ◎その他
☆参加志望者はキャラクターを作成し、キャラクター名(トリップ付き)で参加してください。
☆参加人数「六人」が集まったところでゲームを開始します。
☆脱落者が出た場合のみ、新規参加者を募集します。
☆参加者六人と別に、>>1がNPCを参戦させます。NPCが戦闘中に死亡しても「1ゲーム終了」とは
なりません。が、装備品を持っていることもあるので早めに倒して奪うことも可能です。
☆あくまでもダイス目は「自己申告」です。ダイス目は正直に申告してください。
ただし、キャラクター作成時のみ振りなおしOKです。
☆ゲームバランスが極端に悪い場合、ルールが改正される可能性もあります。
以下、質問or煽りをお願いします。
- 9 :1 ◆3JowPutE8k :03/03/08 02:04 ID:???
- >>7
レス早くて感激。スレ立てるのこれが初めてだし。
魔法名は有名ゲームブックのパクリです。ルールも。
さいころは6(略
- 10 :NPCさん:03/03/08 02:05 ID:???
- IDスレじゃ不満か?
- 11 :1 ◆3JowPutE8k :03/03/08 02:06 ID:???
- IDスレってなんですか?
もしかしてスレ立ててやるほどのことじゃなかったとか(;´д`)
- 12 :忍者☆ハッタリくんEz8:03/03/08 02:10 ID:???
- >>11
これでゴザるです。
http://game.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1045664197/l50
正直、スレを立てる前には一度雑談スレなりで相談していただくと楽でゴザります。
- 13 :7:03/03/08 02:11 ID:???
- >>9
いやいやいや
と、いうか、知らないかもしれないがニチャンネル島はな
日本列島よりも沈没の危険性に晒されているんだよ
だからスレ乱立はやめるかせめて過疎版で…
やっぱ、問題ないような気がしてきたなぁ…
(粗さがし中)
と、いうか、ぶっちゃけ自分のサイトでやれ、と
乱数機能つき掲示板くらいつくれるだろう?借りれるだろう?
ダイス機能がないと、文句を言う香具師がでそうでイヤ
IDバトルじゃないけど、もう少しWeb上に適応したルールのほうがナァ
- 14 :1 ◆3JowPutE8k :03/03/08 02:11 ID:???
- IDスレ発見しました。鬱。簡単ルールのバトロワってもうあるんじゃん・・・
とりあえず一晩寝て、明日ここ見に来ます。おやすみなさい
- 15 :7:03/03/08 02:15 ID:???
- お、丁度1番上にageられていますなぁ <<ID
それとスレたてまえは、過去ログ見て類似をさがすのが先
さらに、スレタイはもっとわかりやすく
FFはファイナルファンタジーと混同しやすいし
このタイトルよんでもイワンとするところがわかりにくい
- 16 :7:03/03/08 02:19 ID:???
- とまぁ、厨房度前回発言を繰り返したところで
>>7に割り込みしたことを謝罪しつつも
ここは放置してsage進行と心の中にきめた>>7でした
…丁度、真下に「こまったちゃんとの付き合い方。」
が見えていて自分のことを指されているようで鬱だ。
- 17 :NPCさん:03/03/08 02:22 ID:???
- >7
割り込みと言うか、むしろ連投規制解除。
下のスレの事は気にするな、逝`。
- 18 :NPCさん:03/03/08 02:38 ID:???
- ゲームブック者としては、どう反応すればいいやら…
冷静に考えて、このスレは削除すべき
ダイス機能もないBBSで、このルールではゲームが成立しない
それ以前にIDスレで充分という気がする
>>1は次からスレ立てる前に必ず雑談スレ等でネタ振りして、反応を見て欲しい
卓上板のみなさん、どうか>>1を責めないでやっていただきたいです
このスレ自体は削除して構わないんで(というか削除すべきなんで)
ただ、どう見ても>>1には悪意は感じないんですよ
たぶん2ch(卓上板)に関する知識が足りないだけで
同じゲームブック者として>>1の代わりに私が謝ります ほんますみません
…と、ここまで書いて我に返る
なんで私ぁここまで必死なのかと
絶滅寸前のゲームブック者の性ですかねぇ…
- 19 :NPCさん:03/03/08 02:44 ID:???
- しかし駄スレの生き残りやすい卓ゲ板のことだから、ここも生き残るんだろうなあ
- 20 :NPCさん:03/03/08 07:58 ID:???
- 削除以来出しました。以後放置で。
- 21 :NPCさん:03/03/08 08:47 ID:???
- 削除以来?
- 22 :NPCさん:03/03/08 10:00 ID:???
- 依頼。書き込みがあると削除人さんに需要有りと判断されるので放置よろしく。
- 23 :NPCさん:03/03/12 18:21 ID:???
- http://qb.2ch.net/test/read.cgi/saku/1027532536/104。
誘導先と重複とは判断されずスルー。
- 24 :NPCさん:03/03/12 19:20 ID:???
- すると戦えということか
- 25 :こたがん◇RX78b.C/I:03/03/13 00:10 ID:???
- >>24
闘うか?
- 26 :NPCさん:03/03/13 03:18 ID:???
- おーけー、乗ったぜ桐山
- 27 :こたがん◇RX78b.C/I:03/03/13 03:37 ID:???
- _
/ ┃ \
( ◎冊◎)<桐山ってだれよ?
||Ξ||
._||Ξ||_
|\____/|
U| .|Ξ| |U
| | |
(__)_)
- 28 :NPCさん:03/03/13 05:05 ID:???
- >キリヤマ
ウルトラ警備隊の隊長 別名「凶悪地球人」
(一説によるとその数3〜10億とも言われる)ザンパ星人大虐殺で
一躍宇宙にその名を轟かせる
他にも多くのジェノサイドを劇中で繰り広げた恐怖の男
海底に住む先住民族ノンマルトを滅ぼした際の
「ノンマルトの海底基地は完全に粉砕した!
われわれの勝利だ!
海もわれわれ人間のものだ!
われわれの海底開発を邪魔する者は二度と現れないだろう!」
という台詞はあまりにも有名
- 29 :NPCさん:03/03/13 07:16 ID:???
- というわけで各人強いと思うキャラで参加せよ。
ただし能力値は1の定めたダイス方式なのでホントに強いかどうかは不明。
あー、やべ、俺のサウロン運勢ポイント7しかないから振りなおすわ……
- 30 :NPCさん:03/03/14 02:07 ID:???
- どうやったら「魔法の呪文の書」を装備できるのだろう
(作成時に体力12以下って)
- 31 :NPCさん:03/03/14 02:19 ID:???
- >>30
単なるミスのような気がする。
- 32 :二代目人数(略):03/03/14 02:38 ID:UFdNNPzu
-
,vvv、,,
.!ミiノ''ノ酒ハヽミi / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.!ミ@▲@彡 < くっ。カキコ制限に引っかかったおかげで
⊂§~水~§つ \ 次はここに決まってしまったか。
</」 :」ゝ \___________
..</」_| : |_|ゝ
`´ `´
- 33 :29神中 ◆v0Fr3M27bM :03/03/14 02:38 ID:???
- ここが新たなる大地だな。
とりあえずテンプレ投下せよ!!
- 34 :次案 ◆7VwCDMsGAE :03/03/14 02:38 ID:???
- -------------------- 第 一 部 ★ 完 ★ --------------------
本日これからを以って、このスレは
「今、この板には俺しかいない!」スレの第七回目戦場となりました。
ルールは至ってシンプル!
この板には俺しかいない!と思った時を見計らってこのスレをageろ!
偽装age歓迎!
ageた状態のまま10分間このスレがtopにあり続け、
sageだろうがageだろうがいかなるレスも付けられなければ勝ち!
ageたオマエはこのスレの「神」となる!
ageているやつを見かけたら、容赦無くsage潰せ!
五連続sage潰したオマエは「sage神」を名乗れ!
横槍入れてのage挑戦も漢らしいぞ!
前スレは「とにかく強いキャラの設定・能力を書き込むスレ」
http://game.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1026533611/l50
だ!
以上!開戦!
- 35 :29神中 ◆v0Fr3M27bM :03/03/14 02:39 ID:???
- はやくもケコーンだ
- 36 :NPC刺 ◆BASASiGGiA :03/03/14 02:40 ID:???
- ‖
⌒ ‖
[[[ト、 .。oO(いつのまにか1000越えてた…。
.__, ┷
:
:
-=二三二=-
- 37 :ダガー+およそ3☆:03/03/14 02:40 ID:WuvUYGBE
- チト待った!ここって使ってるんじゃ?(汗)
- 38 :二代目人数(略):03/03/14 02:40 ID:???
-
,vvv、,,
.!ミiノ''ノ酒ハヽミi / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.!ミ@▲@彡 < 三重婚か。
⊂§~水~§つ \ 俺、攻める方でいいわ。
</」 :」ゝ \___________
..</」_| : |_|ゝ
`´ `´
- 39 :29神中 ◆v0Fr3M27bM :03/03/14 02:41 ID:???
- おおっと、ダガーたん1000おめ。
今スレの追加ルールを設定しとくれ
- 40 :NPCさん:03/03/14 02:41 ID:???
- よーし、早速神。
さ、キャラ作るぞ、みんな。
- 41 :次案 ◆7VwCDMsGAE :03/03/14 02:42 ID:???
- おれはもうおやみみだ!おやみみ!
- 42 :29神中 ◆v0Fr3M27bM :03/03/14 02:44 ID:???
- これが最強キャラだ!
●キャラクターシート(記入例)
・ポディマ・ハッタヤ/32歳/男/黒髪、茶瞳/鉱夫
・体力ポイント 18/18 技量ポイント 9/9 運勢ポイント 7/7
・装備・・・長剣、盾
てなわけでオラもおやみみなしゃい
>41
兄者もおやみみ〜
- 43 :二代目人数(略):03/03/14 02:44 ID:3Qx3GfJU
-
,vvv、,,
.!ミiノ''ノ酒ハヽミi / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.!ミ@▲@彡 < む。技巧派変態らしいな。
⊂§~水~§つ \___________
</」 :」ゝ
..</」_| : |_|ゝ
`´ `´
体力:18
技量:12
運勢:10
- 44 :ダガー+およそ3☆:03/03/14 02:49 ID:WuvUYGBE
- >ALL
うーん、>>29氏と>>60氏が使うつもりらしいが…
それだけで残していいものなのかね?
削除スルーされたというコトはルール的に保護されてるんだよな。
意見を聞きたい。
- 45 :ダガー+およそ3☆:03/03/14 02:49 ID:WuvUYGBE
- >うーん、>>29氏と>>30氏が使うつもりらしいが…
の間違いだ。
- 46 :29神中 ◆v0Fr3M27bM :03/03/14 02:50 ID:???
- 眠いけどフッカツw
>1に従い、
オイラ達が神を目指しながらFF的に遊ぶ、
>29>60>こたがんも混ぜて
ってのはどうだろう
- 47 :二代目人数(略):03/03/14 02:52 ID:???
-
,vvv、,,
.!ミiノ''ノ酒ハヽミi / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.!ミ@▲@彡 < 利用者がいるのであればここはスナッチせずに
⊂§~水~§つ \ ルールに従って下のスレに移り直すか。
</」 :」ゝ \___________
..</」_| : |_|ゝ
`´ `´
□□□○●□□□
http://game.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1016862772/
- 48 :40 ◆YDxC9NnqF. :03/03/14 02:53 ID:???
- 体力:18
技量:12
運勢:7
トリップって、これで良いのかな?
て言うか、ほんとにバトルするのかね?
ルールがワケ判らんが。
- 49 :ダガー+およそ3☆:03/03/14 02:55 ID:WuvUYGBE
- >>47
オレはとりあえずその方がいいような気がして来た。
スレ選定の権利を使って主張しておこう。
削除保留とはいえ、>>29氏と>>30氏の展開次第だし。
まぁ、判断は危ういけど。
- 50 :29神中 ◆v0Fr3M27bM :03/03/14 02:58 ID:???
- 了解sage
- 51 :40 ◆YDxC9NnqF. :03/03/14 02:58 ID:???
- どうするんです?
>>29氏>>30氏の回答待ち?
じゃぁ、いったん寝るか。おやみみなさい。
- 52 :ダガー+およそ3☆:03/03/14 03:00 ID:???
- では申し訳ないが、下記に移動お願いします。
オレのチェックが甘かった。すまん。
□□□○●□□□
http://game.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1016862772/
ここは危ういが、保留ってコトだし。無用のトラブルは避けたい。
- 53 :二代目人数(略):03/03/14 03:01 ID:???
-
∧酒,∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ミ,,゜▲゜彡 < いや、さくさく移り直した方がいいと思う。
ミ つ ┃~ つ \ ダガー+およそ3☆の意向もあることだし。
(_,_,__~~,)" \__________________
し' .し'
- 54 :ダガー+およそ3☆:03/03/14 03:04 ID:???
- このスレがどう判断されるかは解らんが、灰色は避けよう。
ヘタレと言われようがこのネタの特性上、無難な方を取りたい。
お願いします。
- 55 :ダガー+およそ3☆:03/03/14 03:07 ID:???
- -------------------- 第 ニ 部 ★ 完 ★ --------------------
…だがいつしか戻ってくるかも知れない。
- 56 :29:03/03/14 09:53 ID:???
- ああキャラ作ってくれれば神争いしてていいよ
- 57 :NPCさん:03/03/14 12:49 ID:???
- 作るだけかよ
- 58 :NPCさん:03/03/14 23:48 ID:???
- 「魔法の呪文の書」は、作成時体力18以下で持てることにしませんか?
- 59 :”削除”への意見 1:03/03/15 03:00 ID:???
-
偉そうな事言うけど。
このスレそんなにやっきになって削除依頼する必要あったのかな。
1は真面目に作ってるし、結構面白そうだったよ。
こういうユニークなゲームスレが幾つかあってもいいと思うよ。
それに>>10みたいに、悪意ない人に対していきなり「IDスレじゃ不満か」
なんてぶっきらぼうに言うのはかなり失礼だよ。
そっちこそルール守れよと言いたくなるよ。
それにスレ乱立を気にしている事言うけどさ、
削除&誘導&注意カキコが、スレ立て時にされていない駄スレや重複スレが
結構たくさんあるよ。これはどういう事かな?
これまで削除依頼されたスレから基準を考えると、あれはどう考えても
削除攻撃を受けてもおかしくないスレだよ。
自分の都合で甘くなったり、厳しくなったりするのはおかしいよ。
少し身勝手じゃないかな
- 60 :”削除”への意見 2:03/03/15 03:01 ID:???
-
あと、これは絶対に卑怯だと思うんだけど。
なんで削除宣言カキコを匿名(NPCさん)でしてるのが多いのかな?
しかも乱暴なカキコは全てそうだね。
絶対にその人はコテハンを持ってるはずだよ。
削除という重要発言をする時には必ず名を明らかにすべきだよ。
卓ゲ板で一般住人に、本来の意味で「自治厨」と反感を持たれている
「度が過ぎた削除行為をする自治人厨房」の人は、実はごく数人だと僕は思う。
その人はしょっちゅう削除攻撃をするから、名前を出してると目立ちすぎて
非難されちゃうので、それを防ぐ為にわざと名前を隠してるんじゃないかな。
もしそうならば超卑怯だよ。
その人には卓ゲを自治する資格はない。
最後に、これは完全に重箱の隅を突付く事だけど、
七福神&裏番衆の名簿を載せる為にある様なウォッチングスレなんて、
それこそ重複スレじゃないかな。あれは自治運営スレで十分だよ。
コテハン諸氏のリストは、そのHPのURLだけ載せればいいんだし。
そんなにスレ立てを節約したいんなら、まず自分が厳しく手本をみせるべき
じゃないかな。
- 61 :NPCさん:03/03/15 03:30 ID:???
- それこそスレ違いなんじゃないのかな。
▲▲卓上ゲーム板☆削除依頼&検討スレ その3▲▲
http://game.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1023412382/l50
- 62 :にけ ◆R3X09j3.5U :03/03/15 06:08 ID:???
- 仮定で「卑怯」を連呼されても……。
- 63 :NPCさん:03/03/15 06:26 ID:???
- >>59-60も、にけの中途半端な突っ込みもだアレだが、ここでやりあうのはやめとけよ。
この先、有効利用も削除も出来なくなるからな。
- 64 :NPCさん:03/03/15 07:26 ID:???
- まあいいからキャラ作るかルールへの意見を言えよ。
とりあえず体力18以下にルール改訂に一票>「魔法の呪文の書」
- 65 :反省猿@自治厨:03/03/16 12:32 ID:???
- >>59
つべこべいわないで、削除スレに来い。
バトル上等だ、相手してやる。
- 66 :NPCさん:03/03/16 15:39 ID:???
- >65
「削除依頼スレ」 or 「自治運営スレ」
どちらがいいですか?
「削除依頼スレ」は削除希望スレの名前を載せるのが中心であり
途中で議論があったりすると、スレ本来の目的である削除依頼に
支障を来たす様な気がするんですが。
一応59の意見は、削除への批判であると同時に自治厨への批判でも
ありますので。
- 67 :1 ◆3JowPutE8k :03/03/18 00:56 ID:???
- 久々に来てみたら残っててびっくり。
放置→dat落ちになると思ってたんだけど。
>>59-60
ごめん。削除依頼出したのは僕です。
>>58
作成時体力の設定がおかしいってのは削除依頼出したあたりのときに気付いた。
ただ、死にゆくスレの中で言っても意味無いなと思っただけで、訂正したいとは思ってた。
さて、これからどうしましょう・・・
- 68 :NPCさん:03/03/18 01:04 ID:???
- >>67
まず、わかってる範囲で、えらったキボンヌ。
- 69 :1 ◆3JowPutE8k :03/03/18 01:14 ID:???
- 魔法の呪文の書・・・・魔法の呪文の書・・・作成時「体力ポイント」が12以下のキャラクターのみのキャラクターのみ
→作成時「体力ポイント」が17以下
・魔法は使い方によっては無傷で相手を全滅できる可能性のある強力なものなので
制限は厳しめです。ダイス運の悪いキャラの救済策と思って下さい
とりあえずこれだけ。
とはいえ、今議論スレでここだされてるからなぁ・・・
あんまり書き込みせずに様子見します。
- 70 :NPCさん:03/03/18 01:38 ID:???
- エラッタデター!!
- 71 :NPCさん:03/03/18 02:27 ID:???
- 個人的には面白いのでは思うのですが(FFシリーズはやってたし)、
2つほど問題になりそうな点を上げたいと思います
1.さいころの目をどうするか
誰でも攻撃・回避の時には6ゾロを出したいし、運試しでは1ゾロを出したいはずです
公平な乱数を提供できないといけないでしょう。
2.参加時間
例えば、夜中にしか参加できない人(A)と昼間しか参加できない人(B)がいたとすると
「Aの行動宣言」>「Bの行動宣言」>「Aのサイコロ」>「Bのサイコロ」という順序で行うと
1ターンに2日かかってしまいます
(いっそのこと戦闘はせずにルールを練り上げるスレにしてしまうとか)
- 72 :NPCさん:03/03/18 03:14 ID:???
- >>71
1、さいころの目は自己申告でいいんじゃない?
ゲームブック自体プレイヤーの自己申告でゲームが進行するわけだし。
そこは相手を信じるしかないというか、なんというか・・・
たかが遊びなんだからズルするなよ!って感覚でやれば良し。かも。
2、Aが行動制限する際、必要なさいころを振っておくとか。
攻撃&回避分のさいころを振っておけば、後の人がそれを目標値に振ればいい。
1ターン終了したところで>>1がまとめをして、次のターンへ移行。
ただ、1も2も「正直な自己申告」がネックなんだよな・・・
まあ何にせよスレの処遇が決まってからじゃない?いろいろ考えるのは。
あと>>69、焦り過ぎだw
- 73 :NPCさん:03/03/18 04:00 ID:???
- 正直な申告対策
ID を加工してダイス目にしてしまうとか
ところで、このスレ議論スレにでてました?
私が見た限り「重複削除依頼が流された」報告のあと話題になっていませんが
- 74 :ダガー+およそ3☆:03/03/20 00:04 ID:???
- IDは「0〜9」+「a〜z」+「A〜Z」+「+、-、/」の合計65パターンの
ランダムだという前提(これが事実なのかは不明だが)で、
IDの先頭→1d6レーティング表を考えてみたが、面倒ではあるかも。
【1d6レーティング表】
0、1、2、3、4、5、6、7、8、9=1
a、A、b、B、c、C、d、D、e、E=2
f、F、g、G、h、H、i、I、j、J=3
k、K、l、L、m、M、n、N、o、O=4
p、P、q、Q、r、R、s、S、t、T=5
u、U、v、V、w、W、x、X、y、Y=6
z、Z、+、-、/は数えず、
もっとも先頭に近い文字を読む。2d6なら先頭から有効な文字を2つ読む。
小文字・大文字の区別を省き、簡単に表記すると以下の通り。
0〜9=1
ABCDE=2
FGHIJ=3
KLMNO=4
PQRST=5
UVWXY=6
まぁ、スレは有効利用されていれば何ら問題はないと思うワケだが。
- 75 :NPCさん:03/03/20 00:36 ID:???
- > 小文字・大文字の区別を省き、簡単に表記すると以下の通り。
> 0〜9=1
> ABCDE=2
> FGHIJ=3
> KLMNO=4
> PQRST=5
> UVWXY=6
ためしにこれでキャラ作るか。IDの戦闘から順に体力、体力、技量、運勢な。
- 76 :75:03/03/20 00:36 ID:XgvzMNFr
- さげてしまった。作り直し
- 77 :75:03/03/20 00:37 ID:???
- 体力:21
技量:12
運勢:12
超強いなコイツ
- 78 :こたがん◇RX78b.C/I:03/03/20 00:41 ID:jPnpu+TM
- イヤッハァー!!
- 79 :こたがん◇RX78b.C/I:03/03/20 00:43 ID:???
- 体力:20
技量:10
運勢:11
俺もナカナカの強さかも
- 80 :75:03/03/20 00:47 ID:???
- あーごめん、Zは数えないのね。
体力:21
技量:12
運勢:10
だった。でも強いか。
- 81 :NPCさん:03/03/20 00:51 ID:8VpFcMmC
- 漏れも参加する。
- 82 :81:03/03/20 00:54 ID:???
- 体力:19
技量:11
運勢:9
ん、まぁまぁかな。
- 83 :73:03/03/20 01:56 ID:F/qI2asx
- 無条件降伏かも
体力:18
技量:8
運勢:7
だと思う
- 84 :73:03/03/20 01:59 ID:F/qI2asx
- > 0〜9=1
> ABCDE=2
> FGHIJ=3
> KLMNO=4
> PQRST=5
> UVWXY=6
別の板のIDで作ったら違ってた
体力:20
技量:9
運勢:7
強くはない
- 85 :1 ◆3JowPutE8k :03/03/20 06:34 ID:???
- 今のとこ参加希望者は
>>73>>75>>79(こたがん)>>81の四人でOKですか?
>>40さんも、もし良ければ振りなおして参加してください。
ダガー+およそ3☆ さんthx。
常時ageになるのがちと怖いけど。
ルール通り六人集まったところでゲームを開始です。
七人目のNPCをゲームブックの方から参加させるつもりなので了承しておいて下さい。
- 86 :NPCさん:03/03/20 08:48 ID:???
- しかし、IDで判定すると1接続/1ロースしか出来ない罠
- 87 :NPCさん:03/03/20 14:06 ID:???
- 他板に書き込むとか。トリップ付きで。
だめぽ
- 88 :NPCさん:03/03/21 17:07 ID:24a90ii4
- ちょっと振ってみる
- 89 :88:03/03/21 17:09 ID:24a90ii4
- うわっ弱っ!
体力:14
技量:8
運勢:7
- 90 :NPCさん:03/03/22 07:23 ID:???
- どうでもいいが、アイテム装備してる奴一人もいないのなw
- 91 :地雷勇者 ◆11Lv99FMOE :03/03/22 19:31 ID:Ao4a5LPV
- 試してみるか。
- 92 :地雷勇者 ◆11Lv99FMOE :03/03/22 19:37 ID:???
- 体力:18
技量:7
運勢:8
これはきっと弱いのだろう。
装備はさてどうするか。
- 93 :地雷勇者 ◆11Lv99FMOE :03/03/22 20:00 ID:???
- >>69を確認。
おお、魔法が使えるぞいっ♪
- 94 :地雷勇者 ◆11Lv99FMOE :03/03/22 20:00 ID:???
- つかえない。。。
もうダメぽ。。。
- 95 :地雷勇者 ◆11Lv99FMOE :03/03/22 20:17 ID:???
- 体力:18
技量:7
運勢:8
装備:妬みの剣
これでいいのか?
- 96 :81:03/03/22 22:55 ID:???
- おお、装備を忘れてた。
さて、どうするか…
体力:19
技量:11
運勢:9
装備:長剣、盾
基本に忠実に。
- 97 :NPCさん:03/03/23 00:26 ID:???
- 倒したら武器強奪ってのはめんどくさそうだから無くてもいいのでは?
NPC倒してアイテム強奪できるのはあってもいいかもしれんが。
- 98 :73:03/03/23 02:27 ID:???
- 装備してみます
体力:20
技量:9
運勢:7
装備:長剣・広刃の剣(攻撃力+1・ダメージ3・両手もち)
- 99 :ダガー+およそ3☆:03/03/23 23:32 ID:???
- サンプルとか確認とか案とか。基本ルールは>>2-6参照。
===========【判定カキコのサンプル】===========
体力:19/19
技量:10(回避時:11)
運勢:10→9
装備:長剣(ダメージ:3)、盾(回避点+1)
行動宣言:
>>○の「戦士A(回避点:12)」に「長剣で攻撃」、加えて「強打」。
参照用レーティング表:
0〜9=1/ABCDE=2/FGHIJ=3/KLMNO=4/PQRST=5/UVWXY=6
==================================
このカキコの時の「有効ID」(Z、z、+、-、/を除いたIDのコト)を先頭から、
1:回避点決定で2桁
2:攻撃点決定で2桁
3:強打の運試しで2桁
の順に読む。
攻撃をしない場合は、その分の有効IDを飛ばさずに続けて読む。
(回避は毎ラウンド必ずするモノだから、回避が先頭でよかろう)
- 100 :ダガー+およそ3☆:03/03/23 23:33 ID:???
- (上の続き)
仮に上のサンプルのIDが「ID:01ABFG+-」だったなら、
回避点:0(1)+1(1)+回避時の技量(11)=「13」
攻撃点:A(2)+B(2)+技量(10)=「14」(目標の回避点12以上なので命中)
強打:F(3)+G(3)=「6」(自身の運勢以下なので成功)
よって、「攻撃」・「強打」共に成功し戦士Aにダメージ3×2=6点。
…という結果となる。複雑だろうか。
判定カキコ直後に、自分の判定結果を報告するレスを付けた方が
解りやすいんだろうが…まぁ、そこらへんは自由に。
有効IDが行動数に対して無効なものしかなかったら、
行動は自動失敗でいいかも。「振り直しカキコ」は面倒だし。
つまり仮にIDが「ID:Zz+-/012」だったなら、
攻撃用のIDも運試し用のIDも無効IDなので、
攻撃も運試しも「自動失敗」、ってコトな。
- 101 :ダガー+およそ3☆:03/03/23 23:35 ID:cXty1G7+
- (上の続き)
また、「軽傷」の運試しは実際にダメージを負った後、
喰らった攻撃の内、任意の攻撃1回に対して使用する…んでいいんだよな?
もしそうならば、IDは8桁なのでこれを行動リソースとみなし、
攻撃と同時になら最大2回、攻撃しないなら最大3回まで行えて
いいのではないか?
無論、攻撃は1回だけなので「強打」の運試しはその内の1回だけ、
敵による1回の攻撃に対して「軽傷」の運試しは1回ずつ、だが。
つまり、行動は合計8桁のIDの先頭から
「回避」:2桁のIDが必要。
「攻撃」:2桁のIDが必要。
(「攻撃の代わりに呪文や行動を必要とするアイテムを使用」:ID不要)
「運試し」:1回につき2桁のIDが必要。1回につき運勢値-1。
同時に行った「運試し」は全てその時点での運勢値で判定する。
ただし「強打」は攻撃と同時に1回まで。
(ダメージ呪文に「強打」は使用不可…だよな?)
ちなみに「妬みの剣」のランダム効果判定は、
「攻撃用ID」の次の1桁のIDで判定するモノとしよう。
よって妬みの剣の使用は、運試し用の行動リソースが1つ分減ってるワケだな。
ところで今更だけど、IDの連続性ってなんだか完全ランダムでもない気がして来たなぁ…
- 102 :NPCさん:03/03/25 03:11 ID:???
- 今気付いたんだけど
「妬みの剣」「幸運の短剣」の「奪い取る」って
・相手のポイント−1
・相手のポイント−1&自分のポイント+1
のどっち?
- 103 :NPCさん:03/03/25 04:45 ID:???
- >>102
多分後者かと。
- 104 :地雷勇者 ◆11Lv99FMOE :03/03/26 01:22 ID:???
- >>102
後者だろう。
そしてポイントが10以上になると装備出来なくなる罠。
- 105 :NPCさん:03/03/26 01:31 ID:???
- 原技術点や原運点は越えられないんじゃないの?
- 106 :81:03/03/26 01:36 ID:???
- >2によると、初期値を超えて増加することもある、とあるな。
- 107 :NPCさん:03/03/26 13:14 ID:???
- >>104
原技術・原運が装備条件だから、増えても問題ないのでは?
妬みの拳はもうちと確率低くてもいいかもしれんなぁ
- 108 :NPCさん:03/03/26 13:14 ID:???
- 拳→剣
- 109 :NPCさん:03/03/26 16:33 ID:???
- 常時ageにするんだったら乱入上等で、レス番○までを1ゲーム、とかにするべきじゃないかな。
- 110 :NPCさん:03/03/28 02:06 ID:???
- ルールの質問
「呪文の書」を持っている体力2のキャラが
MEDの呪文(体力+2)の使用を宣言し、
同じターンに2点のダメージを受けたら
生きていますか?
- 111 :NPCさん:03/03/28 03:27 ID:???
- >>110
ダメージが行動よりも先に来てるんだからムリだろ。
「軽傷の運試し」なら・・・成功すればいいんだよな?
- 112 :NPCさん:03/03/28 04:44 ID:???
- >>111
宣言=行動=即回復だから、>>110の書き方では回復の後にダメージを受けている。
よって生きてるな。要は行動宣言カキコの順番次第って事だ。
- 113 :NPCさん:03/03/29 05:38 ID:???
- いつ始まるんだこれ
- 114 :NPCさん:03/04/09 21:48 ID:???
- 始まらないので保守代わりに何か書いておこう
雑魚NPC
ゴブリン
技術:5 体力:5 運:未設定(運試しが必要な時には7とする)
持ち物:
錆びた短剣(攻撃力+1・ダメージはさいころを一個振って1〜3だと1、4〜6だと2)
金貨2枚
追加呪文案
LUK:体力消費1 ターン終了時に運+4
RAZ:体力消費2 以降3ターンの間与えるダメージが倍になる
- 115 :山崎渉:03/04/17 15:52 ID:???
- (^^)
- 116 :山崎渉:03/04/20 02:52 ID:???
- ∧_∧
( ^^ )< ぬるぽ(^^)
- 117 :山崎渉:03/04/20 07:04 ID:???
- ∧_∧
( ^^ )< ぬるぽ(^^)
- 118 :NPCさん:03/04/23 01:48 ID:???
- 追加アイテム案
むち・・・片手用武器・攻撃力-1・ダメージ1点
使用には技量ポイント10以上が必要
攻撃のサイコロで6ゾロが出たら、相手の片手用武器を奪い取れる
吸魂の剣・・・片手用武器・ダメージ2点
誰かにダメージを与えた場合体力が1点回復する
誰かからダメージを受けた場合体力を1点余計に失う
プレートアーマー・・・技量8以下・体力16以下でないと選べない
受けたダメージを1点減らす
(効果が大きいので使用条件も厳しくしてみました)
とりあえず案なので意見があれば(特に >>1 さん)どうぞ
- 119 :NPCさん:03/04/30 00:55 ID:???
- 1さん見てますか〜
- 120 :NPCさん:03/05/04 04:40 ID:???
- 行動オプション
防御に専念
回避力+2
3ターン連続で「防御に専念」した場合体力+1
反撃
そのターンに自分に攻撃をした人に対して宣言
この場合両者の攻撃力のみで命中を決定する
※両方の攻撃力(+2D)を比べ、大きかった方がダメージを与える。
- 121 :ダガー+およそ4☆:03/05/06 22:16 ID:YzVsR9Ac
- >>1さんは何処…
- 122 :NPCさん:03/05/11 00:06 ID:???
- プレートアーマーのデータは、
「受けるダメージを1点減らすが、重量のため回避点が−2される」
にして、獲得の際の能力値は制限無しの方がそれらしくありませんか?
- 123 :118(その他もろもろ):03/05/11 04:47 ID:???
- >>122
確かにそうですね
考えてみたら「技量8以下・体力16以下」のキャラが
プレートアーマーを着て普通に動けるとも思えない
- 124 :NPCさん:03/05/21 03:33 ID:???
- 保守のネタがない
戦闘の例でもやるかな
- 125 :NPCさん:03/05/25 04:20 ID:???
- 1(=2-6)の ID でキャラクターを作ってみた
ID:WuUrrnfU
> 0〜9=1
> ABCDE=2
> FGHIJ=3
> KLMNO=4
> PQRST=5
> UVWXY=6
体力:24
技量:12
運勢:11
化け物だ、こいつ
- 126 :山崎渉:03/05/28 12:36 ID:???
- ∧_∧
ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄〕
= ◎――◎ 山崎渉
- 127 :NPCさん:03/06/18 02:10 ID:???
- >>125
後ろ4桁を使うと少し弱くなる
体力:21
技量: 9
運勢:12
- 128 :NPCさん:03/06/25 03:37 ID:???
- 保守
次は種族ルールでも貼ってみるか
- 129 :山崎 渉:03/07/15 10:45 ID:???
-
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
- 130 :山崎 渉:03/07/15 13:23 ID:???
-
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
- 131 :潜行者:03/07/26 21:04 ID:???
- BR法万歳!
FFってそっちのFFか。糞。社会思想社潰れちまって悲しいよ。
- 132 :山崎 渉:03/08/02 02:19 ID:???
- (^^)
- 133 :NPCさん:03/08/10 01:35 ID:???
- お約束のネタ
各パラメータの名称に一部変更があります
体力ポイント→体力点
技量ポイント→技術点
運勢ポイント→強運点
となります。
- 134 :NPCさん:03/08/10 19:16 ID:???
- 追加武器に白いギターを入れてください
- 135 :NPCさん:03/08/10 21:50 ID:???
- 現在の公式ルールってどこらへん?
- 136 :山崎 渉:03/08/15 16:04 ID:???
- (⌒V⌒)
│ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
⊂| |つ
(_)(_) 山崎パン
- 137 :ダガー+ステハン安物☆:03/10/15 22:13 ID:CrsGSylV
- >135
どうなってるのかは知らんけど、
ttp://www.246.ne.jp/~asa/bff/
辺りはBBSプレイに使いやすくてイイかも。
オレはAFF一回やったのが最後だったかしら。
- 138 :あげ60枚:03/10/16 02:36 ID:OjVDWiOh
- 参加者が沢山集まりすぎた時はどうなるんでしょうか?
あとやっぱりバトルロワイアルなんだから、
支給武器はランダムがいいですねえ。
- 139 :NPCさん:03/11/29 10:42 ID:???
- コレを程良く軽量化して卓上に出来ないかな。
http://www.redbit.ne.jp/~yasu/br/brlist.cgi
- 140 :いくら ◆jZz2HeIKRA :04/03/15 21:29 ID:???
- てs
- 141 :げす ◆bdZWHEE1wM :04/06/22 18:25 ID:???
- 止まっているようっすね。
FFっぽいBBSオンセでの再利用を考えてるんすけど、
未だ現行の形を貫いて使う方がいないかを確認したいっす。
…と、いうわけでヤメレという人は書き込んどいて欲しいっす。
- 142 :上月 澪 ◆MIOV67Atog :04/06/22 20:30 ID:???
- 『やめろ』
- 143 :ダガー+ヴァジュラ使い:04/06/23 01:11 ID:???
- 『是非やれ』
で一対一、ノーカン。
- 144 :NPCさん:04/06/23 01:48 ID:???
- アレだ!げすよ!酒場スレの続きやってくれ!!
確か主人公達がキリスト教圏からイスラム圏に逃げたんだよな!
だからこれからジハードが始まるんだろ?やってくれよ。な!な!!
- 145 :NPCさん:04/06/25 01:13 ID:???
- おいおまいら大変ですよ!
誰か早く来てげす召喚の儀式をやってくれですよ!!
- 146 :NPCさん:04/06/25 09:37 ID:???
- 実際に酒場スレの様な展開が復活するのなら是非とも応援したいのだが、
そもそも人が集まるのか?げすのゲームをやりたがる猛者が・・・
- 147 :NPCさん:04/07/10 22:14 ID:???
- お〜い「げす」いるんだったらゲームやってくれ!
- 148 :NPCさん:04/08/13 21:07 ID:???
- 保守
- 149 :NPCさん:05/01/25 13:56:19 ID:???
- 保守
- 150 :NPCさん:05/01/27 19:50:19 ID:kqFiPGnd
- tesuto
- 151 :NPCさん:2005/05/17(火) 22:41:19 ID:???
- 保守
- 152 :NPCさん:2005/06/16(木) 00:37:00 ID:IBNJbkNn
- で何?
- 153 :NPCさん:2005/07/12(火) 05:45:36 ID:???
- 保守
- 154 :パペッチポー@ALSffGM:2005/08/15(月) 04:33:50 ID:???
- というわけで、こちらのスレを利用してアルシャード・フォルティッシモのBBSセッションをやることになりました。
使用ルールはALSff基本ルールブックのみ。参加適正人数は4人くらい、最大でも5人。
参加プレイヤーさんには基本的にサンプルキャラクターを利用して頂きますが、コンストラクションも可能。
作成したデータを下記のフォーマットで記入してください。
http://taku_kanban.at.infoseek.co.jp/cgi-bin/img/311.zip
ハンドアウトはのちほど書き込みます。
「このキャラがやりたい」という要望があれば、先にサンプル選択やキャラ作成をして頂いても構いません。(PL同士で相談するのを忘れずに)
それを考慮してハンドアウトを書き換えますので。
ではどうぞー↓
- 155 :NPCさん:2005/08/15(月) 07:00:06 ID:0brJqatq
- うぬー!
携帯からでは書けないー!
…携帯での参加はダメでつか?
- 156 :NPCさん:2005/08/15(月) 07:25:02 ID:???
- あ、俺も.zipはみれねーや
- 157 :パペッチポー:2005/08/15(月) 07:25:02 ID:???
- ふむう、ではデータ要項をコピペしておきますね
PC名: /PL名:
性別: 年齢: 種族: 瞳の色: 髪の色: 肌の色: 身長:
クエスターレベル:3 クラス(レベル): ( )/ ( )/ ( )
・シャード 加護:《 》/《 》/《 》 色: 形状: 場所:
・能力値(ボーナス)
体力 (+ ) 反射 (+ ) 知覚 (+ ) 理知 (+ ) 意志 (+ ) 幸運 (+ )
登場判定 + /コネ+
・ライフパス
出自: 境遇: 邂逅:
特徴: 効果:
クエスト:アスガルドの探求/ /
コネクション(関係): ( )/ ( )
・戦闘値表 耐久力(HP): 精神力(MP):
未装備
命中値: 回避値: 魔導値: 抗魔値: 行動値:
現在値
命中値: 回避値: 魔導値: 抗魔値: 行動値:
・装備
武器右: 武器左: 防具:
攻撃力右(射程): ( ) 攻撃力左(射程): ( )
防御修正:〈斬〉 /〈刺〉 /〈殴〉
・特技
《 》《 》《 》《 》《 》
・アイテム:
所持金: G
・設定:
- 158 :アンジェラ ◆XA1u85qFug :2005/08/15(月) 07:41:56 ID:???
- わーいヽ(´ー`)ノ
どのクラスにしようかしら
【買って一度しか開いてないルルブを取り出しながら】
- 159 : ◆5K2.AoXojc :2005/08/15(月) 07:53:40 ID:???
- あ、GMしつもーん。
いや、みんなへかもしれないけど。
キャラ性能に遊びはいれていい?
- 160 :NPCさん:2005/08/15(月) 09:39:39 ID:???
- 参加! 参加希望!
>159
入れろ入れろ。俺なんか性格に遊びを入れちゃうぜ!
【それはイタいPCという】
- 161 : ◆5K2.AoXojc :2005/08/15(月) 09:42:32 ID:???
- 人キター!
相談も無しに作り終わっちゃったんだけど、どうだろ?
ブラック/ホワイト/アルフ
- 162 :パペッチポー@ALSffGM:2005/08/15(月) 09:44:18 ID:???
- あ、サンプル使う場合は使用サンプル名だけ書いてくれれば>157の細かいデータは書かなくていいや。
名前等のパーソナルデータやライフパス、追加で購入した装備等の変更点だけでいいです。
>159氏
構わないと思うけど、初期作成時点でそんなに選択の余地はあるのかなあ…?
とりあえず予告です↓
◇今回予告◇
15年前、真帝国に一つの予言が下った。
16歳に成長せし時、帝国を滅ぼす猛毒となる赤子の存在である。
その赤子は速やかに“処分”されたという。
だが彼女は密かに生き延びており、成長し、いずれ帝国を滅ぼすのだという噂は絶えなかった。
時は流れ、現代。ウェストリ地方のとある町。
ここに住むある家族を巡って、様々な勢力が動きを見せつつあった…。
『アルシャードff』
「廃棄聖母」
そして今、君は神話を越える。
- 163 :パペッチポー@ALSffGM:2005/08/15(月) 09:45:18 ID:???
- ◇ハンドアウト◇
注:(※)の付いた情報は必須の設定となります。それ以外は変更可能です。
PC@ クイックスタート:ハンター コンストラクション:ファイター
コネクション:ライドー(家族)
(※)キミはPCAといっしょの家庭で育った。
ヤシマ人である父が殺されたのは、つい先日の事だ。
キミは父の遺言を読み、衝撃の真実を知る。
PCA クイックスタート:ヴァグランツ コンストラクション:ヴァグランツ
コネクション:ライドー(保護者)
(※)キミは孤児である。キミは聖母マリエルと瓜二つだとよく言われる。
他人の空似だろうと今までは思っていた。
だが、養父の死によって明かされた真実がキミを打ちのめした。
PCB クイックスタート:ウィザード コンストラクション:ウィザード
コネクション:ライドー(恩人)
(※)キミはかつてライドーに恩を受けた。
その彼から手紙が届いた、力を借りたいのですぐに来て欲しいと。
いつか返そうと思っていた借りを返す時が来たようだ。
PCC クイックスタート:ヴァルキリー コンストラクション:ヴァルキリー
コネクション:PCA(幼子)
(※)キミははるか未来に生まれる一人の人間を守るために眠り続けてきた。
そして今、キミは目覚めた。
すなわち、君が守るべき人間がその使命を果たすべき時が近付いているのだろう。
PCD クイックスタート:エージェント コンストラクション:特になし
コネクション:PCA(ビジネス)
(※)キミはG=M社から仕事を依頼された。
仕事の内容は地方都市に住むある少女の護衛。
彼女を狙って帝国軍が動いているのだという。
- 164 : ◆5K2.AoXojc :2005/08/15(月) 09:49:26 ID:???
- ぶっ!?
GM、わたし、
なんか狙ったように、略奪(皇帝暗殺)と憎悪(グスタフ=ヨーゼフ)とか振ってますw
- 165 :パペッチポー@ALSffGM:2005/08/15(月) 09:50:46 ID:???
- PC間のコネクションはPC@→PCA→PCB→PCC→PCD→PC@の順で結んでください。
>◆5K2.AoXojc氏
>161
ふむふむ、アルフだとPCB〜D枠のどれかですかにゃー?
>164
ほほーう(ニヤリ)
- 166 : ◆5K2.AoXojc :2005/08/15(月) 09:54:22 ID:???
- このまま行くと、わたしPCAでおにゃの子?
キャラ壊れないか心配だなぁー。
- 167 : ◆5K2.AoXojc :2005/08/15(月) 09:58:48 ID:???
- あ、でもないや。
はやとちりですゴメヌ。
>>161のとおりでよければ、キャラ出しますよー>PL陣
- 168 : ◆qsE/JRUAO. :2005/08/15(月) 10:03:26 ID:???
- PC1でファイター/スカウト/ハンターか、PC5でスカウト/ジャーヘッド2か、そんなものかな、希望は。
- 169 : ◆5K2.AoXojc :2005/08/15(月) 11:09:56 ID:???
- 一応のため、バリエーション増やしときましたよー。
・ブラックマジシャン/ホワイトメイジ/アルフ
・ホワイトメイジ/エレメンタラー/ヴァルキリー
・スカウト/ウィザード/エージェント
・ファイター/ホワイトメイジ/エレメンタラー
- 170 :パペッチポー@ALSffGM:2005/08/15(月) 19:40:56 ID:???
- >◆qsE/JRUAO.氏
>168
ようこそ。ハンドアウト希望は了解です。
>◆5K2.AoXojc氏
>169
キャラのバリエーション増やすより、どのハンドアウト希望かの方が重要な希ガス。
- 171 : ◆5K2.AoXojc :2005/08/15(月) 20:37:46 ID:???
- いにゃ誰が何やりたくてもいいようにです。
どのハンドアウトでも一応いけるはず。
みんなの希望が出るまで待ち。
- 172 :アンジェラ ◆XA1u85qFug :2005/08/16(火) 00:56:41 ID:???
- いまのところPCB枠で希望しますが、AかCでもいいです。
どの枠でも女性キャラで考えてますー。
そういえばALSだとNPCと名前重複するから、
PC名も考えなきゃいけないわねぇ…。
- 173 :パペッチポー:2005/08/16(火) 05:44:43 ID:???
- >172
>アンジェラ女史
本人ですとか言えばいいじゃない(マリー
え?レベルが違う? あーうん、例の力はどっかに落っことしちゃったんだよたぶん。
それか、訳有って身をやつしているとか。
ふむ、一応これで最低限必要なプレイヤー3人は確保できたわけか…。
もう一日ほど待ってから開始するかどうかを決める事にします。
念のため、オープニングフェイズの間でしたら中途参加も可能としますけど。
- 174 : ◆vwRSmq4rbw :2005/08/16(火) 10:43:50 ID:???
- 参加希望よろしいでしょうか・・・・
えっとですね。
希望PCは。
第一希望:PC4
第二希望:PC3
第三希望:PC1
です。
- 175 : ◆5K2.AoXojc :2005/08/16(火) 12:04:47 ID:???
- じしーん!ガクガクブルブル
これで参加者4人ですね。
あっとひっとりー?
- 176 :ALS初心者:2005/08/16(火) 12:14:46 ID:???
- 参加してみたいのですが初めてなのでよくわかりません・・
もし可能なら、何か初心者向けの簡単そうな役で参加したいのですが・・・
- 177 : ◆qsE/JRUAO. :2005/08/16(火) 12:49:57 ID:???
- >176
ああ、んじゃPC1譲るんでどうぞ。立ち位置がはっきりしてるんでやりやすいだろうし。
キャラクターはサンプルキャラクターがいいと思う。
俺は一番希望が少ないところに入るから。って一番希望が少ないのPC5か。
- 178 :NPCさん:2005/08/16(火) 13:54:29 ID:???
- きっとアンジェラのように育てとの願いをこめて付けられた(誰に?)名前なんだな
テキトーに苗字(?)つけるがよろしw
- 179 :パペッチポー@ALSffGM:2005/08/16(火) 14:08:33 ID:???
- こっちも結構ゆれたなあ。震源から遠いから微動が長く続いただけで済んだが。
>174 >176
ようこそようこそー
さて、定員に達したので締め切らせていただきます。
んであ5人のハンドアウト希望をまとめてみましょうかね。
>◆5K2.AoXojc氏
>161のアルフ(適しているのはPCB〜D) 他のキャラも準備済み
>◆qsE/JRUAO.氏
PC@かDを希望するも、初心者氏に譲ったのでPCDに
>アンジェラ女史
第一希望はPCB。PCAかCでもOK
>◆vwRSmq4rbw氏
第一希望はPCC。第二希望はPCB。第三希望はPC@ 。
>ALS初心者氏
わかりやすい立ち居地のPC@を推奨。
すると…PCBが被り気味かな?
この辺は相談して決めてください。
- 180 :NPCさん:2005/08/16(火) 17:01:44 ID:???
- 既にウマトルか、残念。せめてBBSは見られる様にしてくれ、見たいから。
- 181 :アンジェラ ◆XA1u85qFug :2005/08/16(火) 19:43:17 ID:???
- じゃあ、重複してないPCAで、と言ってみます。
年齢は成長著しい16歳くらいでいいのよね?
ヴァグランツ=吟遊詩人? 相性がいいのはやっぱりスカウトかしら?
実はALSはオフで一度しかプレイしたことないので、
優しくしてくださると嬉しいわ>ALL
今日はまた震度5強を体験。余震に気をつけなきゃ(´・ω・`)
- 182 : ◆qsE/JRUAO. :2005/08/16(火) 19:53:17 ID:???
- ヴァグランツは、成長表を見ればわかるが魔導力やらも意外と上がるし、
また特技も本人のスタイルに影響を与えないものが多い。
だからどんなクラスとも相性は悪くないだろう。
- 183 : ◆5K2.AoXojc :2005/08/16(火) 20:03:05 ID:???
- >>181
あ、出遅れた--;
@Dは決であと第一志望を優先すると…
とか書こうと思ってましたが、すると私がBで◆vwRSmq4rbwさんがCかな?
なんだかすごく接続が悪いです…
更新できなーい。
- 184 : ◆vwRSmq4rbw :2005/08/16(火) 21:56:04 ID:???
- 参加を了承いただいて、どうもありがとうございます。
PC4をやらせていただいていい・・・のかな?
サムイライつきヴァルキリーで構成を考えようかな、と思ってるところです。
ただ、白魔の数が足りないようならサンプルを使うかも。
- 185 : ◆5K2.AoXojc :2005/08/16(火) 22:44:27 ID:???
- どうしようかな…?
白黒使えるアルフと、
白も黒も使えない不思議なウィズ。
どっちがいいかな?w
- 186 :パペッチポー@ALSffGM:2005/08/17(水) 02:40:11 ID:???
- >180
ここでセッションやるので鯖落ちしなければ見れるはず。
>アンジェラ女史
<運命の女神>が強力なので、それメインにサポートに徹するなら相性良いのは白魔じゃろかー?
慣れてないならサンプルヴァグランツも強くて便利ですよ。
>◆vwRSmq4rbw氏
サムライヴァルキリー、良いですねえ。
あ、ハンドアウトは今まで眠っていた様に書いてますけど、
「その使命を今思い出した」とかキャラに合わせて変えてもらっても構いませんよー。
>◆5K2.AoXojc氏
ハンドアウトは(※)の行以外は変更して構わないので、
PCBの場合はライドーに恩があるということだけ踏まえてもらえれば、アルフでも何でも構いませんにょろ。
- 187 :アンジェラ ◆XA1u85qFug :2005/08/17(水) 07:50:23 ID:???
- >ぱぺっちGM
なるほどです、ハンドアウト読んで白魔は取ろうかな、
でもヴァグランツとの相性はどうかな?と考えていたところでした。
あと一つ…もしくは重ねて取るのはどうかしら…(と、考えつつ出勤
- 188 : ◆5K2.AoXojc :2005/08/17(水) 08:27:05 ID:???
- キャラクター名倉庫スレにランダムネームチャート載っけて来ました。
良ければ使って下さい>ALL
コロコロ…
ョンダクガアメ…
名前はヨン・ダクガーメとなりました^^
- 189 :ALS初心者:2005/08/17(水) 13:16:44 ID:???
- 参加認めて下さってありがとうございます。
お言葉に甘えて、PCは@を希望します。
サンプルキャラのハンターです。
パーソナルデータを振ってみたところ、
盗賊の生まれで、抑圧された境遇で育ち、名声を得たがっている。
コネクションの人に慕情を抱いている。
PC2さんは師匠。
名前はヴァルサザーン。
というものになりました。
よろしくお願いします。
- 190 :NPCさん:2005/08/17(水) 13:27:39 ID:???
- たくが飴? なんか喉によさそうな名前だ。
- 191 :ヨン ◆wzg.wykhmo :2005/08/17(水) 14:03:55 ID:???
- 次からトリップつけることをお薦めしますよー>ALS初心者さん
様子を見た感じ純サポが良さそうなのでわたしはアルフの方で。
すると白魔はアンジェラさんと2人で足りるかと思うので、
◆vwRSmq4rbwさんは心置きなく侍乙女でよいのでわ。
キャラ出しまーす。
- 192 :ヨン ◆5K2.AoXojc :2005/08/17(水) 14:34:01 ID:???
- PC名:ヨン・ダクガーメ/PL名◆5K2.AoXojc:
性別:女 年齢:不詳 種族:アルフ
瞳の色:無 髪の色:錆色 肌の色:白
クエスターレベル:3
クラス(レベル):ブラックマジシャン(1)/ホワイトメイジ(1)/アルフ(1)
・シャード 加護:《オーディン》/《イドゥン》/《フレイ》
色:橙 形状:六角柱 場所:衣服
・能力値(ボーナス)
体力9(+3)反射10(+3)知覚12(+4)理知15(+5)意志15(+5)幸運12(+4)
登場判定+4/コネ+6
・戦闘値表
耐久力(HP):16 精神力(MP):24
未装備
命中値:4 回避値:5 魔導値:7 抗魔値:6 行動値:9
現在値
命中値:3 回避値:3 魔導値:7 抗魔値:6 行動値:5
・特技
《アイスブリッド》《サンダーフィスト》《ファイアアロー》《クイック》《エンチャントウェポン》《ヒール》《マジックアーマー》《マジックシールド》《デジャ・ヴュ》《ピンポイントレーザー》
・装備
武器左:ケイン 防具:チェインメイル
攻撃力左(射程):
殴+0(至近)
防御修正:
〈斬〉6/〈刺〉4/〈殴〉3
アイテム:ポーション×2/MPポーシ
所持金:145GP
- 193 :パペッチポー@ALSffGM:2005/08/17(水) 16:42:34 ID:???
- >189 ALS初心者氏
ライフパスのコネクションは邂逅表に書いてあるNPCに対して結ぶものですよー。
つまり、慕情の場合は
ヴィルヘルム・グーデリアンか
アンジェラ・ローゼンベルグか
ソフィー・ウィルマー
の三人のうちから一人選んで、慕情の関係を持つコネクションを結ぶのです。
そこにシナリオコネクションとPC間コネクションが加わり、シナリオ開始時にはコネクションは3つあるはずです。
あと、ヴァルサザーンの年齢性別とかも決めておいてくださいね。
>192 ヨン氏
一部コピペミスで消えてるようなので補完しますね
アイテム:ポーション×2、MPポーション×2、兎の足
- 194 :サクヤ ◆vwRSmq4rbw :2005/08/17(水) 21:23:52 ID:???
- PC4です。こんな感じでどうでしょう。
PC名:裂夜(サクヤ)/PL名:◆vwRSmq4rbw
性別:女 年齢:外見年齢は20歳前後 種族:ヴァルキリー 瞳の色:黒 髪の色:黒 肌の色:肌色 身長:180cm。デカ女。
クエスターレベル:3 クラス(レベル):ヴァルキリー(1)/ファイター(1)/サムライ(1)
・シャード 加護:《フレイヤ》/《トール》/《タケミカヅチ》 色:紫 形状:勾玉 場所:自分自身(胸のあたりに埋め込まれている)
・能力値(ボーナス)
体力17(+5) 反射15(+5) 知覚11(+3) 理知8(+2) 意志20(+3) 幸運12(+4)
登場判定 +4/コネ+6
・ライフパス
出自:異邦人 境遇:反逆 邂逅:好敵手
特徴:混沌の運命 効果:ダイス一個を振りなおせる
クエスト:アスガルドの探求/運命への反逆/
コネクション(関係):コーライ・ソウガ(好敵手)/PCA(幼子)
・戦闘値表 耐久力(HP):26 精神力(MP):14
未装備
命中値:8 回避値:6 魔導値:2 抗魔値:4 行動値:10
現在値
命中値:8 回避値:6 魔導値:2 抗魔値:4 行動値:7
・装備
武器右:双身刀 武器左:(両手持ち) 防具:ハーフアーマー その他:バックラー
攻撃力右(射程):<斬>+9(飛行時+11)(至近)
防御修正:〈斬〉4/〈刺〉4/〈殴〉3
・特技
《W.A.R.S.》《イメージプロジェクター》《ディスチャージ》《戦士の手》《猛攻》 《士魂》《二刀流》
・アイテム:ポーション×2、ロングボウ、バックラー、ウサギの足、双身刀(サムライ装備)、エンジェルウィング(W.A.R.S.)
所持金:120G
・設定:度重なる悪行のすえ、ついにアマテラスの罰を受けたヤシマの亜神の一族の暴れんぼうの夜叉。罰により神の肉体を奪われ、代わりにシャードが埋め込まれた擬体(ヴァルキリー)に魂をとじこめられた。
シャードの導きに従い、108の善行をこなせば肉体が返してもらえるというアマテラスの約束により、さまざまなクエストをこなすことになる。
- 195 :NPCさん:2005/08/17(水) 22:23:54 ID:???
- 携帯で長いの書くと下が消えちゃうみたいです。
追加ー。
身長:2m 体重:ゴニョゴニョ
・ライフパス
出自:取り替え子 境遇:略奪 邂逅:憎悪
特徴:半巨人 効果:10歳程度から外見は変化しない。
クエスト:アスガルドの探求/皇帝暗殺
コネクション(関係):グスタフ・ヨーゼフ二世(憎悪)/ライドー(恩人)
・設定
田舎の農村に取り替え子として生まれた。
あるとき帝国に村は焼き払われ、家族もみな失ってしまう。
そして帝国、皇帝に復讐を近い、路頭に迷う。
行き倒れかけたところをライドーという人物に拾われ、
以後下働きとして彼に従っている。
- 196 :ヨン ◆5K2.AoXojc :2005/08/17(水) 22:53:59 ID:???
- 名前は入れ忘れるわ、PC間コネは入れ忘れるわ…orz
では改めてサクヤさんに…22と出て、主人?
と、ここで思ったのですが。
ヨンの設定だとライドーさん「恩人」ていうか「主人」ですよね(汗
修正したほうがいいです、GM?
- 197 :ALS初心者 ◆YmmjnwBfV6 :2005/08/17(水) 23:22:02 ID:???
- >193 GM様
なるほど。じゃあヴィルヘルム・グーデリアンという人に慕情を。
年はPCAさんの1つ下。性別は男です。
(ヤシマの人って何か外見的特長あります?特になければ、茶髪に黒の瞳に褐色の肌ということに)
まだ子供で、身長160cm体重50kgのちびすけということにしておきます。
設定としては、
盗賊家業の家で周りから虐げられたりとか屈折した育ち方をしてきたので、
なんとか名を上げてグーデリアン大佐のような立派な名誉ある人物になりたいと密かに思っている、
という感じかな?
シャードは群青の円柱状のものがバスタードソードの柄に嵌っているということになりました。
- 198 :ヨン ◆5K2.AoXojc :2005/08/17(水) 23:30:40 ID:???
- はぶあ!?
シャ○ンではなくレ○ポルドなのですねヴァル君。
で、帝国嫌いのわたしはやはり設定を変えるしかっ!?w
- 199 :ヴァルサザーン ◆.jTJ3nw.ps :2005/08/18(木) 00:03:33 ID:???
- あれ、まずかったでしょうか・・(汗)?
密かに思ってるだけなんで大丈夫かな、とか勝手に思ってしまったんです。
不都合でしたら、こちらが変えます。
- 200 :ヴァルサザーン ◆.jTJ3nw.ps :2005/08/18(木) 00:05:11 ID:???
- ありゃ、>>199はALS初心者 ◆YmmjnwBfV6の書き込みです。
- 201 :ヨン ◆5K2.AoXojc :2005/08/18(木) 00:09:25 ID:???
- GM任せですねー。
勢いで設定書いたらいつのまにか下僕になっちゃったけど…
これでいいのか(汗笑
- 202 :アンジェラ ◆XA1u85qFug :2005/08/18(木) 01:46:29 ID:???
- PC@が年下の男の子なのね。了解です。
アルフもヴァルキリーもおっきいのね…。
じゃあ、バランスとって(?)そこそこ小さい女の子にします。
ところで、クラスですが、
ヴァグランツ/ホワイトメイジ/ウィザード
って、どうかしら?
教えてエロい人〜(;´Д`)人
- 203 :ヨン ◆5K2.AoXojc :2005/08/18(木) 07:02:56 ID:???
- 拡大して範囲回復ですね?
いいんじゃないでせうか。
行動遅いわたしがあとから不足を補いますし。
あれがあれでこうだから…
9以上を振ると帝国の機密を知っている?w
- 204 :エロイ人:2005/08/18(木) 07:20:57 ID:???
- >202
正直、興奮するハァハァ=3
- 205 :パペッチポー@ALSffGM:2005/08/18(木) 08:46:02 ID:???
- >194 サクヤ氏
ふむふむ、オーケーです。
>意志20(+3)
の部分は誤植で10ですね。
>ヴァルサザーン氏
>197
ふむふむ、了解です。
>199
シナリオセッティングに使った元ネタの小説があるのですが、ヨン氏はその元ネタについて語っているのですよ。
セッション上は全く問題ないですし、元ネタを知らなくても不都合は無いです。
シナリオ自体が元ネタ通りに進むとは限りませんしね。(ニヤリ)
>195-196,198 ヨン氏
問題ないんじゃないでしょうか? >設定
住み込んでるなら合流もスムーズになりますし。
ライド−に対しては関係を主人にした方が上手く回りそうですね。
彼に従い始めたのはいつ頃からにしますか? PCAを拾って来る以前か、それより後か、という意味ですが。
ヴァルサザーンは抑圧されて育ったようなので、
彼がグーデリアン大佐のポスターとかブロマイドとかを眺めてうっとりしていると、
家を掃除しているヨンが、「こんなもの見ちゃいけません!」とか言って勝手に捨てている。
とかいう光景が思い浮かんだ…w [閑話休題]
>202 アンジェラ氏
ほほう、サポとして申し分ない構成ですにゃー?
さあて、キャラが出揃ってきたけど、PCDの◆qsE/JRUAO.氏はまだじゃろかー?
- 206 : ◆qsE/JRUAO. :2005/08/18(木) 11:17:24 ID:???
- 他の面子の加護とか役割とか見て作ろうと思って。
今日中くらいにはアップするから許してー。
- 207 :ヨン ◆5K2.AoXojc :2005/08/18(木) 12:12:57 ID:???
- >GM
ライドー氏に拾われた時期はアンジェラさんからのコネ待ちですね。
できればヴァル君生まれる前、アンジェラさん来る前がいいんですが。
あと装備なんですが、チェインからプレートに直していいでしょうか?
- 208 :ヨン ◆5K2.AoXojc :2005/08/18(木) 12:17:44 ID:???
- で、裂夜様にも主人のコネがつきましたので設定を追加。
ラグナロク以前、さる神族に遺伝子レベルで従属していた一族の血を引いている。
- 209 :ヨン ◆5K2.AoXojc :2005/08/18(木) 14:59:09 ID:???
- まとめてみました。
┌ウェストリの盗賊一家──────┐
│ライドーパパ┳ママ │
│↑恩義 ┃ │
│ヨン ┏━━┻(養女として)┓ │
│┃ ヴァル━━━━━→アンジェラ│
│┃ 姉にして師匠 ↑ ↑ │
└────────────────┘
↓服従 ┃ ┃護衛
サクヤ━━━━━━━━━━┛ PCD
アマテラスの命で護衛
- 210 :パペッチポー@ALSffGM:2005/08/18(木) 19:02:45 ID:???
- >ヨン氏
>207 >装備変更
セッション前なのでおk
>208
アルフって神々を作った種族じゃあ…?w
ああ人の血の方?
色々大変だなーヨンはw
まあ、無茶な設定こじつけて変なキャラになるよりは、素直に振りなおした方がいいよとマジレスしておきましょう。
キャラはシンプルなのが一番です。
- 211 :ヨン ◆5K2.AoXojc :2005/08/18(木) 19:15:38 ID:???
- ならばもう一回振ってみましょー。
…またも主人。
もう一回ー。
1ゾロ!は…師匠?
あんまり変わらない気が…w
修正後の戦闘値です。
HP:16 MP:24
命中:3 回避:2
魔導:7 抗魔:5
行動:4
- 212 : ◆qsE/JRUAO. :2005/08/18(木) 19:18:52 ID:???
- PC名:ギルベルト・エアハルト /PL名:◆qsE/JRUAO.
性別:男 年齢:29 種族:人間
瞳の色:鳶色 髪の色:茶 肌の色:砂 身長:183cm
クエスターレベル:3 クラス(レベル):スカウト(2)/エージェント(1)
・シャード 加護:《ヘイムダル》/《ヘイムダル》/《エーギル》 色:緑 形状:六角柱 場所:特殊鋼ブレイド
・能力値(ボーナス)
体力 10(+3) 反射 15(+5) 知覚 14(+4) 理知 10(+3) 意志 10(+3) 幸運 14(+4)
登場判定 +4/コネ+6
・ライフパス
出自:戦士 境遇:探索 邂逅:借り
特徴:うわばみ 効果:【耐久力】【精神力】のベース+1
クエスト:アスガルドの探求/探し物
コネクション(関係):パトリック・ウォン(借り)/PC2(ビジネス)
・戦闘値表 耐久力(HP):19 精神力(MP):16
未装備
命中値:6 回避値:6 魔導値:4 抗魔値:4 行動値:12
現在値
命中値:7 回避値:7 魔導値:4 抗魔値:4 行動値:12
・装備
武器右:GB-XX特殊鋼ブレイド 武器左:ショートソード 防具:GA-SS防弾防刃スーツ
攻撃力右(射程):〈斬〉+8(至近) 攻撃力左(射程):〈斬〉+2(至近)
防御修正:〈斬〉3/〈刺〉3/〈殴〉2/〈雷〉2
- 213 :パペッチポー@ALSffGM:2005/08/18(木) 19:19:33 ID:???
- ★お知らせ★
BBSセッションは通常のオンラインセッションとは様々な面で異なります。
まとまった時間が取れなくても、一日30分程度の時間があれば参加が出来、過去の展開もスレッドを遡って確認する事が可能というのが大きな利点です。
その反面、セッションは長期化しやすく、モチベーションを維持し続けるのは開始から時間が経つほど困難になるという欠点も抱えています。
対策として今回のセッションでは、試験的ではありますが幾つかローカルルールを導入します。
参加するプレイヤー各位はご了承ください。あるいは改善案があれば考慮し導入したいと考えています。
○レス待ち削減のために
・自分に効果をあらわす加護や特技の使用に、他PLの同意を得る事は必要無いものとする。
・他者に効果を及ぼす加護や特技の使用には、効果を与えるPCのPLの要請か同意が必要とする。
但し同意は事後承諾でも良い。(カバーリングやマジックシールドなど)
・<運命の女神>を使った場合、判定者ではなく<運命の女神>の使用者がダイスを振りなおす事。
・他人のダメージロールに《トール》を上乗せする場合、攻撃側ではなく《トール》の使用者が10D6を振る事。
○PLが音信不通の時
・長期に渡ってレスが無い場合、例えシーンプレイヤーだったとしても強制的にシーンを終了させる場合がある。
目安として、音信不通期間が一週間を越えた時点で、強制措置に踏み切るかどうか考慮する。
・選択肢を選んでいた場合、同シーンに登場しており、かつ期限までにレスを付けたPLの総意により判断する。
・判定待ちの場合は下記のBBSでGMがジャッジを代行する。(暇なPLに依頼する事もある)
DICE BBS
ttp://members9.tsukaeru.net/tonpuu/cgi/dicebbs/dicebbs.cgi
・アク禁や中の人の事情等で長期間レスが付けられない状態になった時は駄コテ板のカキコ代行スレ
(ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/6774/1061992319/l100)等を利用して、少なくとも一報を入れること。
・復帰してレスが付けられるようになった場合、過去のシーンに対して発言や演出をする事は可能。
ただし、加護や特技で割り込みが可能だったとしても、既に終了したシーンの判定や選択の結果は覆らない。
- 214 : ◆qsE/JRUAO. :2005/08/18(木) 19:19:45 ID:???
- ・特技
《奇襲攻撃》《ダブルウェポン》《活劇!》《GB-XX特殊鋼ブレイド》《GA-SS防弾防刃スーツ》
・アイテム:ポーション×3、万能薬、GP-01衛星通信機、バックラー
所持金:150G
・設定:任務ごとに契約を更新する雇われエージェント。報酬さえ約束されるならどんな陣営とも手を結ぶ。
とある人物の情報と引き換えに今はゼネラル・マテリアル社に協力している。
いつでもどこでも咥え煙草のナイスガイ。嫌煙家のいるところでは気をつけよう。
酒好きでギャンブル好きで女好き、ボンドの対極辺りにいるエージェント。
とかこんなんでひとつどうだろうか。
- 215 :パペッチポー@ALSffGM:2005/08/18(木) 19:24:53 ID:???
- >ギルベルト氏
割り込んじゃったか、スマヌ。
キャラクター了解です。数少ない親父キャラですなー?
- 216 :ヨン ◆5K2.AoXojc :2005/08/18(木) 21:53:49 ID:???
- あとはアンジェラさんのデータまちですね。
サクヤさんへのコネは「恩人」にすることにしました。
ライドー氏に拾われる前にどこかで、助けられたということで。
>サクヤさん
善行第何番とかにしていただけますか?w
- 217 :サクヤ ◆vwRSmq4rbw :2005/08/18(木) 22:43:53 ID:???
- ギルベルトさんへのPC間コネは「友人」になりました。
こんな不良ロボですがどんなもんでしょうか。今ならヤシマ産の蒸留酒もつけますよ(笑)
>ヨンさん
了解です。。
では、d100でダイス振ってみて・・・ 1番!?
おお、初めてのいいことした記念みたいです。
- 218 :アンジェラ ◆XA1u85qFug :2005/08/18(木) 23:15:22 ID:???
- お待たせしました。とりあえずPCデータのUPです。
PC名:アリアンナ/PL名:アンジェラ ◆XA1u85qFug
性別:女 年齢:15歳 種族:人間 瞳の色:青 髪の色:金 肌の色:白 身長:153.6cm
クエスターレベル:3 クラス(レベル):ヴァグランツ(1)/ホワイトメイジ(1)/ウィザード(1)
・シャード 加護:《ブラギ》/《イドゥン》/《バルドル》 色:ピンク 形状:ティアードロップ型 場所:ペンダント
・能力値(ボーナス)
体力9(+3) 反射10(+3) 知覚11(+3) 理知15(+5) 意志15(+5) 幸運13(+4)
登場判定 +4/コネ+6
・ライフパス
出自:神の恩恵 境遇:探索 邂逅:秘密
特徴:美形 効果:異性の好感度UP
クエスト:アスガルドの探求/探し物/
コネクション(関係):セルマ・ファーレイ(秘密)/ライドー(保護者)
・戦闘値表 耐久力(HP):16 精神力(MP):23
未装備
命中値:5 回避値:5 魔導値:7 抗魔値:7 行動値:9
現在値
命中値:5 回避値:5 魔導値:7 抗魔値:7 行動値:9
・装備
武器右:包丁(ナイフ相当) 武器左: 防具: その他:
攻撃力右(射程):<斬>+1(至近/10m)
防御修正:〈斬〉0/〈刺〉0/〈殴〉0
・特技
《運命の女神》《芸術》《事情通》《エンチャントウェポン》《ヒール》《マジックアーマー》《マジックシールド》《魔法学》《賢者の石》《パワースペル》
・アイテム:ポーション×2、MPポーション×2、兎の足
所持金:190G
- 219 :ヨン ◆5K2.AoXojc :2005/08/18(木) 23:18:02 ID:???
- はい!コネ結んでほしいです!
- 220 :アリアンナ ◆XA1u85qFug :2005/08/18(木) 23:29:46 ID:???
- NPCとの重複を避けてPCをアリアンナにしました。
フランス語読みでアリアンヌ、ギリシャ語ではアリアドネ…
うーん、やっぱりアリアンナが呼びやすいかな、ということで。
設定及びヨン様へのコネですが…
拾われたのは赤子の時でよろしいかしら?>GM
CD&Dの時のアンジェラ(クラスはクレリック)の設定だと、
『ロングのハニーブロンドの髪にアイスブルーの瞳。
故郷は「スポポビッチ」というブルマをはいた大根が闊歩している街。
スポポビッチの修道院の前で捨てられていて、修道院のシスターたちに育てられた。
ヤークトというくされ縁の幼なじみがいる。』
だったのですけど…。
- 221 :アリアンナ ◆XA1u85qFug :2005/08/18(木) 23:45:12 ID:???
- あ、遅れましたが、>>213のお知らせ、了解しました。
よろしくお願いしますね>GM
>ヨン様
ダイスを振ったら4の4で「同行者」と出ました。
一緒にお買い物にでも行ったのでしょうか?w
>設定
クラスの一つにウィザードがあるのでヨン様のアルフコネでアカデミーに通っているとか、
ああ、ヴァルサザーンの設定だと盗賊家業の家なのに大丈夫でしょうかとか、
装備品の包丁で美味しい料理を作ってるかなとか、
……ぜーっ…ぜーっ…(いっきにまくし立てたので息切れしたらしい)
いろいろ考えてるのですけど、どうかしら?
- 222 :ヤークト:2005/08/19(金) 00:07:54 ID:???
- (・∀・)よんだ?
【呼んでねーよ】
- 223 :ヨン ◆5K2.AoXojc :2005/08/19(金) 00:18:30 ID:???
- 同行者…。
………。
!!
つまり私がちっちゃいアリアンヌを連れて、逃亡の旅をし、
(なんかいいこねとくえすともってるし)
学院にも一時期お世話になり、
(しなりおのつごうで)
アリアちゃんは記憶の定かではない、
物心付く前に卒業レベルに達した天才児だと。
そして学院を出た後は、2人一緒に路頭に迷ってライドーさんに拾われた、と。
はーはー…
わたしも一気に作って疲れましたー…w
いかかでしょ!?>アリアンヌさん、GM殿
- 224 :NPCさん:2005/08/19(金) 01:47:11 ID:???
- ( ̄ー ̄)
- 225 :パペッチポー@ALSffGM:2005/08/19(金) 07:02:29 ID:???
- >220 アンジェラ改めアリアンナ
>拾われたのは赤子の時でよろしいかしら?
はいな、赤子の時です。
>221-223
……えーと、
ふつうにある程度成長してからアカデミーに通ってて、その時ヨンが同行してた。で良いのであ?
閑話休題
ギルベルトはヴァルサザーンにコネを結んでくださいな。
>ALL
明日からオープニングフェイズが始まりますので、装備や特技の取り直しは今日一日の間に申告してください。
- 226 :アリアンナ ◆XA1u85qFug :2005/08/19(金) 07:52:13 ID:???
- >225 GM
了解ですわ。
ところで、質問です。
1.ライドーの妻もヤシマ人?そして健在ですか?
2.ライドー及びその妻の髪の色や肌の色は?
3.アリアンナは拾われた子だということをいつから知ってますか?それともオープニングまで知らない?
4.アリアンナやヴァルサザーンはクエスターとして覚醒済?
以上です。
>223 ヨン様
GMの仰るとおり、アリアンナ10歳ぐらいからアカデミーに通ったことにしましょうか?
で、最近卒業レベルに達して《賢者の石》を授与された、と。
>222
あらヤークトお久しぶり。ご機嫌いかがかしら?
私は異世界で第2の人生がスタートしそうですわよ。
- 227 :ギルベルト ◆qsE/JRUAO. :2005/08/19(金) 10:16:24 ID:???
- ンじゃあヴァルサザーンに対しては「幼子」で。
>217
その話乗った!
>225
りょうかーい。
- 228 :パペッチポー@ALSffGM:2005/08/19(金) 15:01:41 ID:???
- むう、213のリンク先のDICE BBSが消えてるな…
じゃあ手元でダイス振るしかないか。
>226
1.ライドーの妻はミッドガルドの人間ですが、アリアやヴァルが幼い頃に亡くなっています。
2.ライドーはヤシマ人っぽい髪と肌の色、妻はミッドガルド人っぽい髪と肌の色です。 [何もわからないのと同じ]
えーと、好きに決めていただいて構いません。ヤシマ人は日本人っぽく黒髪の黄色人種、ミッドガルド人は欧米人っぽく…
あー…ヴァルの設定に準じて、栗色の髪に褐色の肌でいいか。
3.もう知ってていいです。過去にいろいろあったんでしょう。その辺は好きに演出してください。
4.覚醒済みでいいです。もちろん演出として未覚醒だと言い張ることも出来ますが、覚醒イベントも自己責任で演出してください。
- 229 :東風 ◆X9YAvWy5W2 :2005/08/19(金) 16:44:56 ID:???
- >>228
DiceBBS消えていないと思うのですが・・・
一応TOPページも晒しておきます。
つ http://members9.tsukaeru.net/tonpuu/
- 230 :ヨン ◆5K2.AoXojc :2005/08/19(金) 21:19:15 ID:???
- ワク(и´ー`и)ワク
>>217
1ゲトズザ。
ココロのヒーローにしておきますね、サクヤさま。
>>225-226
むみ…
わたしは通学護衛?
その為のプレートメイル!
2mの金属塊が引っ付いていれば妙なことは起こらないでしょうねw
あと、ダイスは自己申告でいいんでないかと。(携帯からだと件のページ見れなかったし…)
- 231 :パペッチポー@ALSffGM:2005/08/20(土) 09:08:25 ID:???
- >229 東風氏
なるほど、213のアドレスが違ってるだけみたいですにゃー?
謹んで利用させていただきます。
>230 ヨン氏
もちろん自己申告でも構いませんにょろ。携帯なら仕方ないですし。
…さて、はじめますか。
あ、表記上のお約束として、GM側から判定を促している場合は「○ ●●判定:難易度△」と明示します。
(あえて判定しないという選択肢も当然アリですが、それによる不利益は自己責任でお願いします)
逆に、PLサイドから働きかけたい場合は、その旨のレスを下されば判定の機会を設けます。
これ以降、セッションにあまり関わりの無い雑談やPL発言等は下記の観客席スレでどうぞー
【漢なら】2chでTRPG・第2回【参加しろ!】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1020852401/l50
- 232 :パペッチポー@ALSffGM:2005/08/20(土) 09:09:55 ID:???
- ◇オープニングフェイズ・シーン1◇
○シーンプレイヤー:ヴァルサザーン
アリアンナとヨンは自動登場。サクヤとギルベルトは登場不可。
町の外で倒れていたライドーの亡骸を発見したのは、この町の自警団である。
当のライドー自身も、いくらか腕に覚えがある為自警団に参加はしていたが、その日は非番だった筈だ。
遺体が引き渡された時、自警団の同僚によって「死因は事故死だった」と聞かされた。
○知覚判定:難易度10、あるいは12
葬儀は数日後につつがなく行われた。
- 233 :パペッチポー@ALSffGM:2005/08/20(土) 09:13:01 ID:???
- 葬式が終わった夜。故人の遺品を整理していると、何も書かれていない封筒を発見する。
開けて中身を読むならば、以下の文章が書かれている。
「ヴァルサザーンよ、そして出来得る事ならばヨンよ、私は死に際してお前達に一つの使命を託す。これは重大な使命だ」
「かつて私はヤシマ随一と謳われた大泥棒だった。それ故に故国に居られなくなった」
泥棒稼業をしていたのは身内なら誰もが知っていたが、そんな過去は初耳だった。
「ミッドガルドに渡ってからも泥棒稼業を続け、挙句の果てに真帝国最大の秘密に手を出した。
そうして盗み出したのが、生まれたばかりの赤子の聖母…つまりアリアンナだ」
ヨンは覚えている。妻を残してライドーが姿を消した数ヶ月を。
そして戻ってきた時、彼は何かを遣り遂げた漢の貌で赤子を抱えていたのだ。
GM注:帝国の「聖母」についてはPCは知っていて良いものとします。(ALFp158)
「一世一代の、歴史に残る大仕事だった。確かに国家規模の犯罪だが、間違った事をしたとは思っていない。
なぜならアリアは殺される予定だったのだから」
○理知判定:必要難易度13 …成功すれば「廃棄されし聖母」についての情報を知っている。詳細は判定の後で。
「ヴァルサザーン、ヨン、私にもしもの事があったときは、アリアンナを護ってやってくれ。
少なくとも、やがて来る『運命の日』、彼女の十六歳の誕生日まで。
ヨンにとっては勝手な話だということは承知している。
ヴァルにとっては、決して良い父親とは言えなかった私だが、最後の親孝行と思って欲しい。
アリアンナを、あの子を頼む」
「追伸。今のところ帝国はアリアンナの存命を知らないが、知れば必ず刺客を送ってくる。
それどころか、山のように帝国軍が押し寄せてくるだろう。色々大変だとは思うが、まあ頑張ってくれや。
こっちは天国で母さんと宜しくやってるから。わははははは。じゃあな」
ヴァルとヨンは「クエスト:アリアンナを護る」を、アリアは「クエスト:生き延びる」をそれぞれ得ます。
演出後にシーン終了。
- 234 :パペッチポー@ALSffGM:2005/08/20(土) 10:16:34 ID:???
- ◇オープニングフェイズ・シーン2◇
○シーンプレイヤー:サクヤ
他PCは登場不可
キミは25個目の善行を終えてアマテラスの下に帰還した。
次の善行の内容を聞くためである。
アマテラスの宮殿の控えの間。
薄布一枚の向こうにアール・ヴァル・アルダ(人間の時代)においてなお生き続ける『神』が現れた。
アマテラス「ごきげんよう、裂夜」
「それで今日は何の御用かしら?」
アマテラス「ライドー、という盗賊を知っているかしら?
あなたがまだ気ままに暴れていた頃、ヤシマの地で一番の腕を持つといわれた大泥棒よ」
○理知判定:難易度11 成功していればその名を知っている。20年ほど前にヤシマから出国した事も。
アマテラス「その男がつい先日亡くなったのだけれど、彼が育てていた養女を護って欲しいのです」
「貴女にお願いするのですから、当然それなりの相手に狙われていますよ」
「彼女の名はアリアンナ。彼女の命を十六歳の誕生日まで護りきる事が今回の善行です」
その少女の外見映像と、現在居住している位置の地図情報等が義体に転送されてくる。
引き受けるならば、サクヤは「クエスト:アリアンナを護る」を得る。
演出後にシーン終了。
- 235 :パペッチポー@ALSffGM:2005/08/20(土) 10:18:07 ID:???
- ◇オープニングフェイズ・シーン3◇
○シーンプレイヤー:ギルベルト
他PCは登場不可
衛星通信機が鳴り響く。
仕事の合図だ。
呼び出し主はこの通信機を使う時点でもう決まっていた。
ウォン『あ、もしもしギルバート君? いきなり悪いねどうも』
ゼネラルマテリアル社、情報処理部部長、パトリック・ウォン――。
ウォン『お察しの通り、急な“お仕事”が入っちゃってねえ。頼れる人材がキミだけなんだよねぇ、これがまた』
『まー、キミには充分な休暇も与えてあるから、張り切ってお勤めしてくれると思うんだけど…どう?』
ウォン『内容は“ある人物”の護衛。15歳のぴっちぴちの女の子だよ? ほら』
送られてきた画像ファイルを開くと、そこには…
○理知判定:難易度8 成功すると帝国の聖母マリエルに瓜二つの少女が写っている事が分かる。
ウォン『(ニヤケた声で)ああ、まあ実際訳アリなんだけど、あまり深入りしない方が身のためだよ?』
『…で、なぜかこの娘さん一人相手に近隣の帝国軍部隊が動いてるんだよねえ。いや不思議不思議(笑)』
『でまあ、流石に帝国に喧嘩売れなんてビジネスにならないじゃない。
彼女を近くの帝国以外の国に送り届けてくれればいいよ。キルシェ辺りが無難かなあ?』
ウォン『引き受けてくれる? あ、そう? それじゃ宜しくー』
送られてきた添付データには、仕事に関する各種資料が入っている。
ギルベルトは「クエスト:アリアンナを護衛する」を得る。
演出後にシーン終了。
- 236 :ヨン ◆5K2.AoXojc :2005/08/20(土) 11:26:48 ID:???
- 1番のりー。
適当に演出しちゃっていいんでせうか?
ある朝、主の姿が見当たらないことに気づいた。
家中をうろうろし、外側を1周、2周と回ってみるが…
そこに慌てた様子で自警団の青年、主の部下でよく知っている顔、がこちらへ駆けてくる。
青年の言葉に一瞬取り乱しかけるが、なんとか心を落ち着ける。
興奮している青年をなだめ、1人で家へ向かう。
2人はどんな顔をするだろうか―――?
自分語りになっちゃった…(ノω\)
こんなんでいいのかなー?
判定1個目:5と6 +4で15
判定2個目:3と6 +5で14
どっちとも成功ですねー。
- 237 :アリアンナ ◆XA1u85qFug :2005/08/20(土) 14:01:36 ID:???
- ◇オープニングフェイズ・シーン1◇
その日の朝、アリアンナはいつものようにアカデミーへ登校していた。
「ごきげんようお姉様」
そんな挨拶が飛び交う中、アリアンナお気に入りのアクセサリーのチェーンが切れる。
不安がよぎるとともに涙型のシャードに目をやると「家ヘオカエリ」
(もしくは「とっとと家に(・∀・)カエレ!!」)と言ってるような気がした。
隣を歩く上級生に「お姉様、私、今日の講義休みますっ!」と言い残して、
スカートのプリーツは乱さないように、白いセーラーカラーは翻らせないように、
ゆっくりと歩くのがアカデミーでのたしなみなのはおかまいなしに、
小走りで校門を出て行くアリアンナ。
家に着いたアリアンナは一足遅れて帰ってきたヨンの言葉に思わず絶句する。
ヨンに連れられてヴァルとともに自警団の詰め所に向かい、養父ライドーの引渡しに同席。
死体の様子を見るとともに「死因は事故死だった」という自警団に対して
知覚判定 2D6 → 1 + 1 + (+3) = 5
い、いきなりピンゾロですか、いゃぁん...orz
- 238 :アリアンナ ◆XA1u85qFug :2005/08/20(土) 14:04:36 ID:???
- 「お…お養父様(ルビ:おとうさま)ああああっ!!」
死体によりかかり、泣き崩れるアリアンナ。取り乱して何も気づきません(;´Д`)
養父とはいえ、物心つく前から育ててくれた実父も同然のライドーの死に
葬儀の日まで泣き続けていました。・゚・(ノД`)・゚・。
葬式が終わった夜。
気丈に振舞って、ヨンとともに葬儀の後片付けや家事を手伝ったりして落ち着いた後。
養父ライドーが遺した手紙を喪服姿のままで読んで
(もしくはヨンかヴァルが読み上げたのを聞いて)驚愕するアリアンナ。
理知判定 2D6 → 2 + 6 + (+5) = 13
ほっ、ぎりぎり成功よ。詳細のUPをお待ちしていますわ>GM
「わ…、私が、あの真帝国の聖母…!?」
普段はロングのハニーブロンドは、家事のために後ろでくくっている。
そんなアリアンナを正面から見ると、ショートカットの真帝国の聖母マリエルに瓜二つ。
「私は、教会の前で捨てられていたのではなかったの?」
「今まで、(聖母に)似てる似てるとは言われてたけど…でも…そんな…まさか…。」
かくて少女の運命の歯車が急速に回転速度をあげる。
その証拠に、ヴァルたちの家を木陰から覗き見ている黒い影が―――
【馬鹿は余計な演出をして敵を増やした】
- 239 :アリアンナ ◆XA1u85qFug :2005/08/20(土) 14:10:25 ID:???
- >ぱぺっちGM及びPLの皆様、そしてヲチの皆様
ということで始まりましたが改めましてよろしくですー。
ところでGM、16歳の誕生日まで、あと何日くらいなのかしら?
- 240 :パペッチポー@ALSffGM:2005/08/20(土) 17:43:45 ID:???
- ●>232の知覚判定について
ヨン(>236)は「死因は事故死だった」と告げた自警団員――ライド−の同僚で自警団をまとめる立場の男だった筈だ――の様子に違和感を感じた。
言いたくないことを言わされている、そんな感じだ。
さらに、ライドーの遺体には、脇腹に刃物による傷が付いていた。
何らかの処理をされたのか出血の跡は無く、傷も目立たないほど小さいため、見落としていた可能性はあった。
アリア(>237)は演出に準じて、取り乱していたのでそれらには気付きませんでした。
●>233の理知判定について
ヨン(>236)とアリア(>238)は「廃棄されし聖母」についての知識を持っていたようです。
「廃棄されし聖母」
現在の聖母であるマリエルと、事故死したといわれるマリエルの双子の姉。実は彼女らが生まれる1年前にも聖母は生まれていた。
しかし、その存在は公式の帝国史からは完全に抹消されている。
現皇帝であるグスタフ・ヨーゼフU世が、機械神より直接賜った託宣によるものだという説が有力だが、真相は闇の中である。
15年の歳月は、まことしやかに囁かれていた噂の信憑性さえ風化させている。
祝福されるべき聖母が、帝国を滅ぼす者として赤子のうちに遺棄されたという噂。
そして彼女は実は生きていて、16歳になった時に帝国に復讐するべく現れるのだという噂。
これらは、いまや反帝国組織すらまともに取り合わない与太話…いや、おとぎ話なのだ。
以上です。
>238
>木陰から覗き見ている黒い影
ほうほう、了解です(ニヤリ)
>239
あと150日ほどのようです。5ヶ月ですな。
- 241 :ギルベルト ◆qsE/JRUAO. :2005/08/20(土) 18:41:25 ID:???
- 「なにが、『どう?』だ。断れないのをわかっててナニ言ってやがる」
「ったく、あの野郎。いつも面倒そうな任務ばっかり俺に押し付けやがって」
と毒づきながら通信機をコートのポケットに突っ込む。
だがその煙草を咥えた唇の端には確かに笑みが浮かんでいた。
あ、あと理知判定は成功で。
うおぉー、俺のシーンが短けぇー。まあPC5があんま長くても困るか。それならよし。
- 242 :サクヤ ◆vwRSmq4rbw :2005/08/21(日) 15:30:52 ID:???
- ヤシマは蓬莱山の頂よりさらにはるか上空−
雲の上よりもさらに上、俗世の喧騒や穢れとは縁のない天界に、アマテラスが居る軌道神社があった。
清浄なる大気につつまれ、地上の喧騒や穢れとは無縁のこの聖地に、一筋の嵐が吹きぬけた。
女官たちの制止の声をむなしく、アマテラスの御殿の扉が荒ら荒らしく蹴破られる。
「おい、ババァ! 約束のものだ! これで25番目の封印がといてくれるんだろうな!?」
サクヤがアマテラスのもとに放り投げたのは、いまだ血にしたたるレイスナイトの首級。アマテラスのそばに控えていた巫女たちがその首から発する汚らわしい瘴気にひぃっとおびえる。
しかし当の女神はにっこり微笑んだ表情をピクリとも変えず、次の善行についてサクヤに示した(もちろん、ねぎらいの言葉もなくだ!)
>ライドーの話を聞いて
(理知判定9。失敗)
「ライドー? ふん。知らねぇな。あの頃のあたしには人間の営みなんて興味なかったしな。・・・今はあんたのせいで、いかに定命の者が肉体という不便な殻に閉じ込められてるかよ〜くわかるけどな」
せいぜい皮肉たっぷりにいうが、もちろんアマテラスには通じない。彼女は話を続ける。
- 243 :サクヤ ◆vwRSmq4rbw :2005/08/21(日) 15:31:33 ID:???
-
>クエストを受け取る
「ハァ? 『護る』だって? おいおい、ボケちまったんじゃないか? あたしゃ、敵を殺すことはできても誰かを護ることなんて・・・・・ ちっ、その目、マジのつもりかよ・・・・」
愚痴をいいつつも、何をいっても女神の真意が変わらないことを気づいた裂夜は「じゃあな」と一瞥をくれて、背中から鴇の羽を模したの天翼を出し、猛スピードで宮殿から飛び出した。
その衝撃で宮殿の入り口と数人の巫女たちがふきとんでしまったがそんなことは気にもとめはしない。
一羽の鴇が天より地へ降り立つ。目指すは、アリアンナの住むといわれたその家だ。
以上です。いかん、こいつただの馬鹿だw
- 244 :パペッチポー@ALSffGM:2005/08/21(日) 16:47:10 ID:???
- >241
まあ、PCDだしにゃー… [目を逸らしつつ]
>242-243
うむうむ、暴れん坊ですにゃーw 磨けば良いツンデレになりそうです。
さて、ヴァルサザーン氏が>>232-233にレスをした後でミドルフェイズに移行したいと思います。
- 245 :ヴァルサザーン ◆.jTJ3nw.ps :2005/08/21(日) 19:06:10 ID:???
- >>232
いつもどおり遊び歩いて家に帰ってきたところ、アカデミーに行っているはずのアリアンナと、それからすぐ後にヨンが、血相を変えて飛び込んできて驚きます。
「何言ってるの、殺しても死ぬような奴じゃないよ」
と言った後で、二人の真剣な表情に流石に少し不安になる。
自警団のところで死体の引渡しを受けて、流石に動揺します。
「事故死だって?一体何の事故だよ。親父が簡単に事故に遭ったりするわけないだろ!何の事故だよ?犯人はわかんねえのかよ!!」
などとその辺の自警団の人にくってかかる。
知覚判定 2D6 → 5 + 2 + (+4) = 11
葬儀には大人しく参列します。
これでもう盗賊稼業だと馬鹿にされないで済むという気持や、なんだかんだ言って唯一の血縁が死んでしまったという不安などが入り混じって、妙に大人しくなっている。
- 246 :ヴァルサザーン ◆.jTJ3nw.ps :2005/08/21(日) 19:08:32 ID:???
- >>233
封筒を開けて読みます。
理知判定 2D6 → 5 + 3 + (+2) = 10
失敗してしまったので、親父のつくり話としか思わない。
「あの親父、死んでまで残すものはホラかよ・・・
アリアンナ姉さん、親父のいつものホラ話を間に受けることないって。あらかた借金取りでも追いかけてくるんだろ。
ヨンもいてくれるし、皆で力をあわせればこれからもちゃんとやっていけるよ。姉さんとはいつも一緒だよ」
- 247 :ヨン ◆5K2.AoXojc :2005/08/21(日) 20:00:08 ID:???
- んーと、11ということはヴァル君は自警団の人の態度が妙とは思ったけど、
腹の傷には気づいてないのかな?>GM
- 248 :パペッチポー@ALSffGM:2005/08/22(月) 01:17:24 ID:???
- >245-246
>自警団の人にくってかかる。
自警団員A「…その辺は調査中だ。俺達だって混乱してるんだ!」
自警団員B「それよりも今後の身の振り方を考え始めた方がいいぞ。ヴァル、おまえもいつまでも遊んでるわけにはいかんだろう」
●>232の知覚判定について
ヴァル自警団員の一部…特にそれをまとめる立場にいる者の多くの様子に違和感は感じる。
しかし、明確に何を隠しているのかが分からない限り、そして確証が無い限り白を切られるのがオチだろう。
●>233の理知判定について
演出に準じて、アリアを頼むという遺言に説得力を持たせる為のホラだと思いました。
信じる為にPC同士の掛け合いをするもよし。「聖母」については笑い飛ばすもよし。
ええと、クエストは受け取る方向でOK?
>247
そうなります。
- 249 :ヴァルサザーン ◆.jTJ3nw.ps :2005/08/22(月) 06:53:47 ID:???
- >>248 GM様
>クエストについて
受け取ります。聖母の話は信じませんが、とにかく何かありそうな時にはアリアンナを守る、ということは決意する。
>自警団の人にくってかかる。
PL質問なんですが、オープニングフェイズで、積極的にアクションを起こしてみても良いものなんでしょうか・・??
可能なら、次の発言・行動を取ります。
自警団員Aにしがみついて揺さぶりながら、
「どんな事故だよって訊いてるんだよ!分かってること教えてくれたっていいだろ。怪我一つしてない(とヴァルは思っている)のに道端で死んでるなんて絶対おかしいじゃないか!
親父はそんな簡単に死ぬようなやつじゃないよ。もっとよく調べてくれよ・・・」
最後の方は少し涙をこらえるような上ずった声になる。
死体を検分していたヨンの方を向いて、
「そう思うだろう?ヨンからも言ってくれよ!親父はずっと自警団のために働いてきたのに・・・。
自分が見回りじゃない日に限って事故に巻き込まれて、理由もわからないまま死んぢまうなんて、ひどいよ・・・酷すぎるよ・・・報われないよ・・・」
自警団員Bの言葉を聞いて、暫く黙っているが、その後つぶやくように、
「・・・親父が、自警団の見回りに出るときはかっこいいと思ったよ・・・。これが、人のためになる仕事だ、って。俺だって連れてってもらえるのなら一緒に手伝いに行きたかったんだ・・・。
(急に口調が高ぶる)何のための自警団だよ、親父を守れないで何のための見回りだよ!!
そうだろ、そんな事故を起こしておいて、自分だけ逃げるような悪者は絶対とっ捕まえてやらないとダメだろう!兄さんたち自警団員なんだろ?犯人捕まえてくれよ、俺も手伝うよ・・・!」
また、葬式までの間の日に、ライドーが死んでいたという場所を見に行っておく。
(自警団の人に連れて行ってくれるように頼むか、無理なようなら場所を聞いて勝手に。)
- 250 :パペッチポー@ALSffGM:2005/08/22(月) 07:38:08 ID:???
- >249
>積極的にアクションを起こしてみても良いものなんでしょうか・・??
構いませんよ。初期の状況認識の助けもなるでしょうし。
>自警団員Aにしがみついて揺さぶりながら、〜〜
自警団員A「どんな事故かだって? こっちが聞きたいくらいだ!」(ヴァルを振りほどきつつ吐き捨て、立ち去る)
彼自身も事故死という死因断定に納得していないようだ。
>「犯人捕まえてくれよ、俺も手伝うよ・・・!」
自警団員B「…キミの無念も分かるが、『ライドーの事故死』という見解を我々は変えるつもりは無い。
つまり犯人なぞ存在しない。よってそいつを探したり捕まえたりする予定は無い。
――自警団は町を護るために存在するのだ。特定個人の為にばかり労力は割けんのだよ」(そう呟いて、立ち去る)
>ライドーが死んでいたという場所を見に行っておく。
自警団員Aが案内してくれますが、特に変わった点は分かりません。
A「俺も色々調べたんだがな。争った形跡も何も無かった」
- 251 :パペッチポー@ALSffGM:2005/08/22(月) 08:07:50 ID:???
- とりあえず、ミドルのさわりだけ投下。OP1は続けても大丈夫です。
◇ミドルフェイズ・シーン1◇
シーンプレイヤー:アリアンナ
登場難易度:7
翌日、君は家族の中で一番に目が覚めた。今は朝の6時頃だろうか?
玄関の鍵を開けると、ちょうど通りがかった近所のおばちゃんが声を掛けてきた。
おばちゃん「あらアリアちゃん、今度の事は大変だったねえ」
「それで、これからの事はどうするつもりだい?」
「もちろん、あたし達ゃアリアちゃんたちを助けたいと思うけどさ、こういう時は身内を頼るのも手かと思ってさ」
「ほらライドーさんってヤシマの生まれなんだろ? そっちに身内がいたりとかしないのかねえ?」
アリアが養子だとか、ヤシマは鎖国中だとかの事情を知ってか知らずか、言葉を畳み掛けてくる。
○意志判定:難易度12
成功すれば会話を上手く切り抜け、その場を離れる事が出来る。
失敗した場合、[難易度-達成値]分だけMPを失い、[難易度-達成値]時間が経過する。
シーンに登場した他PCが話しかけるならば、時間経過は半分で済むがMPは同じだけ失う。
- 252 :ヨン ◆5K2.AoXojc :2005/08/22(月) 12:07:07 ID:???
- よいそ、OPをもう少しばかり。
問い詰めのシーンでは、ヴァル君をなだめて連れ帰ります。
手紙のとこでは何食わぬ顔でヴァル君に同調。
アリアちゃんに気にしないように言い、
2人をどっかの部屋に誘導して、
まだ立ち直れないだろうアリアちゃんに付き添ってあげるようにとヴァル君に。
そしてわたしは気付かれないように1人で出て行くんですが…
- 253 :ヨン ◆5K2.AoXojc :2005/08/22(月) 12:09:00 ID:???
- >GM
それでわたしが連絡とってもいい反帝国組織みたいの無いでしょうか?
2人を逃がす算段をつけに行きたいのですが、こっそりと。
>ヴァル君、アリアちゃん
今更ながら呼び方どうしましょー?
呼び捨て(姉調)、君・ちゃん(友人調)、様付け(メイド調)、お坊ちゃま・お嬢様(執事調)ぐらいを考えてますけど。
- 254 :パペッチポー@ALSffGM:2005/08/22(月) 12:42:38 ID:???
- >252
>アリアちゃんに付き添ってあげるようにとヴァル君に
よし!チャンスだヴァル!(ぇ
>253
>わたしが連絡とってもいい反帝国組織
コネも何も無いようなので、幸運判定で難易度15に成功すれば、この町にいる連絡員か何かに接触できた事にしましょう。
失敗した場合は、この町には連絡員すら居なかった事になります。(つまり連絡員の登場判定を代行する形になります)
近郊の大きな町(つまりウィンカスター)まで行くならば難易度も下がりますし接触のシーンも作りますが、
次のシーン(>251のミドル・1)には登場不可となります。
- 255 :ヨン ◆5K2.AoXojc :2005/08/22(月) 13:19:41 ID:???
- では1投。…はうん。
1・3+2で6でした。
ミドル1は不在ですねー。
2人への不在の言い訳、買い物とかで済むかなぁ?w
プレートがっつり着ていきます(ぁ
- 256 :アリアンナ ◆XA1u85qFug :2005/08/22(月) 22:31:08 ID:???
- OPに追加
>252 ヨン様の演出を受けて
ヨンに誘導されるがままにヴァルと一緒の部屋に入れられ、
ヨンが部屋を離れようと振り返った際にヨンの服をぎゅっと掴み、
潤んだ瞳で上目遣いに見上げて言います。
「ヨン、無理しないでね。」
ヨンにはアリアのその姿がライドーの妻の葬儀の時とだぶる。
セピアカラーの画面に変わり、十字架が並ぶ墓地に埋められるライドーの妻の棺。
赤子のヴァルを抱くヨンの隣で泣きながら訴えるアリア。
「どうしてママを埋めちゃうの?」
「ママ、お買い物行けなくなっちゃうじゃない。」
「やめてよ、ママがお料理できなくなるじゃない。」
「ママを……埋めないで……ぐすっ……。」
しばらくして、養母の死を受け入れたように、ヨンの服を掴みながら
潤んだ瞳で上目遣いに見上げて言います。
「ヨンは埋められないよね?」
【他のPCの回想シーンを勝手に作ってしまいました】
>253 ヨン様
ヨンの中の人がどうイメージ持ってるかで決めていいですよー。
メイド調なら、服装もメイド?w
- 257 :アリアンナ ◆XA1u85qFug :2005/08/22(月) 22:34:59 ID:???
- さらにヴァルと部屋で二人っきりのシーンを。
ヴァルと一緒の部屋では、涙をぬぐってヴァルに言います。
「私もヨンも、そしてヴァル、あなたも。」
「血は繋がってないけど、私たちは一つの家族だからね。」
そして、ぎゅっとヴァルを抱きしめて言う。
ヴァルより小さな身体が今日はより小さく感じる。
「ずっと、一緒よ。ずっと…一緒にいたい…。」
「…でも、もし、私が帝国に捕まったら…、その時はヨンと逃げて。」
「ヴァルは逃げ足だけは速いから大丈夫よね?」
そう言ってヴァルから離れる。
(ヴァルが廃棄聖母の話を信じようとしないなら)
「お養父さまが言ってることは嘘でもホラでもないの。」
「信じて……私は…私は…。」(うつむいて肩を震わせ、へたり込んですすり泣く
(ヴァルが廃棄聖母の話を信じてくれるなら)
「そうよ、狙われるのは私だけ。」
「私のせいであなたやヨンを危険な目にあわせたくないの。」
「わかって……ヴァル…。」(うつむいて肩を震わせ、へたり込んですすり泣く
家族として一緒にいたいけど、だからこそ危険な目にあわせたくない
ジレンマに押しつぶされそうになってるということで。
- 258 :アリアンナ ◆XA1u85qFug :2005/08/22(月) 22:38:28 ID:???
- 続いて◇ミドルフェイズ・シーン1◇の分も書き込みますね。
いつものように、いや、いつもより更に朝早くに目覚め、
薄手の寝巻きをするすると脱いで、動きやすい服に着替えます。
部屋の外で見張りをしてたのか、廊下ですやすや寝ているヴァルを
起さないように、忍び足で洗面所に向かい、
顔を洗った後に髪を梳かして前髪の一部をピンで留め、
肩からエプロンをかけて玄関へと向かいます。
意志判定 2D6 → 5 + 6 + (+5) = 16
あら、いい目だわ(にやり)大成功かしら?
おばちゃんに
「おはようございます。先日はお世話になりました。」
「これからのことは、ヴァルやヨンとじっくり相談して決めたいと思います。」
「私もアカデミーを出て、もう一人立ちできますし。」
「ありがとう(微笑)ヤシマに身内がいるかわかりませんが、当たってみるのもアリですね。」
いつもの活発さは身を潜め、気丈に対応しながらも、その場を離れたとたん。
「ヤシマが鎖国中だってご存知ないのかしら?簡単に行けるわけないじゃないのよ(ぼそっ)」
と毒を吐きます。
あとはGMや他のPCの演出待ち〜
連投失礼しました〜
- 259 :ヨン ◆5K2.AoXojc :2005/08/22(月) 23:50:23 ID:???
- はっ、バレてる!?w
そうされたらアレをやるしか…どうしょうシーン無いけど…
いいや更にOPに繋げちゃえ。
この街にはすぐに連絡のつく組織は無い。
少し遠出が必要なようだ。
…主が刺客に討たれたのは間違い無い。
アリアンナに気付かれたなら、
もう個人の力ではどうにもならない。
彼らと手を結ぶのは好ましくないが…
仕方ないことだ。
帝国を、あの皇帝を殺すためには。
わたしの身を案じた不安げな眼差しがよぎる。
同じことではないだろうが?
彼女を殺して自由を奪うあの刺客たちと、
彼女を対帝国の道具にする連中に売り渡す、わたしは。
…感傷を振り払う。そう、今更なこと。
この16年何のためにライドーを主としていたのか。
能面の様な顔で、街を出る。
アリアンナを守らねばならない。
わたしの復讐のために。
これでクエストげと^^
【あれ?初期設定は?】
- 260 :ヴァルサザーン ◆.jTJ3nw.ps :2005/08/23(火) 06:32:24 ID:???
- >>250
>自警団員A・Bの返答を聞いて
外傷もなくて、原因もわからないのに、事故だ、犯人はいない、探すつもりもない、とか断定的に言い張るって変ですよね。
それ以上は突っかかりませんが、自警団の様子に疑問を持ちます。
何処(誰)が自警団を指揮監督しているのか。
自警団の仕事で、ライドーが関わっていた事件に、どんなものがあったか。
自警団の内部で争いごとはなかったか。最近ライドーに変わった様子はなかったか。自警団関係のことで何か言っていなかったか。
・・・などを思い出そうとしてみる。
>現場を見に行って
一応、自分でもその辺りをよく調べて回ります。
血痕、何かを引きずったような跡、武器や弾薬の跡、クリーチャーの足跡やしるし、などを探してみます。またどこか狭い場所に遺留品が引っかかっていないか。塀とか横道、下水溝など見落としそうな場所も丁寧に探します。
その辺を毎日見てそうな近所のおばさんとか、露店主や物乞いなど(いれば)に、話を訊いてみる。(教えてくれたら仕事少し手伝ってあげるよとか約束して)
ライドーが死んだとされている日に、喧嘩や武器の音、悲鳴などを聞かなかったか、戦士、クリーチャー、大きな荷物を運んでいる人物、乗り物などを見かけなかったか。
自警団員や警察(もしあれば)関係の人が現場で話していたことで、立ち聞きしたことはないか。
可能なら判定してみたいです。
一通り調べたら、目印に、近くの塀に「ライドー父さん、安らかに眠ってください」とか彫って、花を置いて、現場を離れます。
案内してくれた自警団員Aには、丁寧にお礼を言って、何かわかったことがあれば知らせてくれるように重ねて頼んでおく。
- 261 :ヴァルサザーン ◆.jTJ3nw.ps :2005/08/23(火) 06:36:09 ID:???
- また、同じ日か次の日に、ハンターギルドの方に顔を出して、最近町外れで起こった事件にどんなものがあるか訊いてみる。
大の大人一人、傷もつけずに殺してしまうことのできるような、毒やらアイテムやらクリーチャーやらについて知らないかとも尋ねる。
警察(あるなら)へ行って、ハンターの仕事で情報を集めているんだけどと前置きして、街の内外で外傷なしで死んでいるのが見つかった人が他にいないか、問い合わせる。可能なら記録を見せてもらう。
もしいたら、どんな手段によるものなのか念入りにチェックしておく。
何か気になる情報が得られれば、もう一度ライドーの死体を調べなおして(葬儀前なら)、それと照合してみる。
葬儀が終わった後で、その時点までに調べたこと、疑問に思ったことをアリアンナとヨンに話しに行きます。
また、アリアンナとヨンに、ライドーの死について、噂になっていることがないか、死の原因について心当たりがないかなど尋ねる。
>>257
アリアンナの聖母の話については、アンナは心配で考えすぎてるんだと思って、とりあえず安心させるようなことを言います。
「うん・・・そんなに心配しないで、姉さん。俺がちゃんとついてるから。
ヨンもいるし、俺も、ギルドの方の仲間だっているし、姉さんだってアカデミーの友達とか先生たちもいるじゃない。誰も姉さんを傷つけたりはしないよ。
大丈夫だって、変な奴らが来ても絶対やっつけてやるからさ」(軽いかな・・・)
>>253 ヨン氏
ヴァルサザーンの方は、”ヴァル”と呼び捨てで良いですよー。
- 262 :パペッチポー@ALSffGM:2005/08/23(火) 08:08:24 ID:???
- >260-261
>〜(前略)〜断定的に言い張るって変ですよね。
その通りですねえ。変ですねえ。(ニヤリ
>何処(誰)が自警団を指揮監督しているのか。
一応のまとめ役は自警団員Bですが、彼が筆頭という訳ではなく、年長の者達の合議で指揮されているようです。
>ライドーが関わっていた事件に、どんなものがあったか。
平和な町です。事件には自警団員全体で動くのが通例です。(ニヤリ
>自警団の内部で争いごとはなかったか。
無いです。恒常的な対立や口喧嘩はあるでしょうが、それはいつもの事です。
>最近ライドーに変わった様子はなかったか。
「歳のせいか疲れが溜まる」ような事を言っていましたが、変わった様子はありませんでした。
(その時のキミはライド−の様子を特に注意して観察していたわけではないですし)
>自分でもその辺りを〜(中略)〜丁寧に探します。
そういう場合は自主的に判定をしてください。この場合は知覚判定でしょうか?
とりあえず、挙げられた文章の内容に当たるものは判定しても見つかりません。とだけ先に言っておきます。
>その辺を毎日見てそうな〜(後略)〜
その様子を見ていた自警団員Aが声を掛ける
A「その程度の事なら俺がもうやったよ」
「手掛かりも、目撃者も無しだ。あるいは目撃者が居ても消されたのかもな…」
「お前の気持ちも分かるが、お前にはやるべき事があるだろう? アリアちゃんを慰めて、支えになってやれ」
>何かわかったことがあれば知らせてくれるように重ねて頼んでおく
A「ああ、分かった。任せろ。だから家族のところにいてやれ。ライドーさんとはあと少ししか一緒に居られないんだしな」
>ハンターギルドの方に顔を出して〜(中略)〜毒やらアイテムやらクリーチャーやらについて知らないかとも尋ねる。
恐らくそういう毒やアイテムやクリーチャーは存在するでしょうが、セッションには関係ありません。
>警察(あるなら)へ行って〜〜
警察機構はないです。自警団がその代わりを務めています。
そういった変死体が町の近辺で発見されたという噂も聞きません。
- 263 :パペッチポー@ALSffGM:2005/08/23(火) 08:09:44 ID:???
- >260-261
>ヴァルサザーン氏
ぶっちゃけた話をしますと、「ライドー殺しの犯人を捜す」というのはセッションの目的ではありません。
よって、アリバイやらトリックやらをあれこれ考えても空回りするだけかと思われます。
もちろん、演出として犯人探しに奔走する、というのはアリです。
シーンの目的を見失っているようでしたので、念のために忠告させていただきました。
というわけで、各PCの演出も終了したようですのでオープニング1は終了します。
唐突な状況提示が混乱を招いたようなので、マスターシーンを作りますね。
- 264 :ヴァルサザーン ◆.jTJ3nw.ps :2005/08/23(火) 08:21:38 ID:???
- >>263 GM様
了解です。敵方についての情報が特に得られないということが分かれば、OKです〜。
シーン制のゲームに慣れていないので、どこまで押していいものやら今ひとつわからず。
傍から見て行動が不適切だと思ったらまた適宜アドバイスよろしくお願いします。
- 265 :パペッチポー@ALSffGM:2005/08/23(火) 09:06:39 ID:???
- ◇オープニングフェイズ・シーン0◇
マスターシーン
夜――ウィンカスターの近郊とは言っても、深夜のこの時間、しかもただの荒野に人がいるはずは無かった。
だが、そこには10人ばかりの人間が居た。
正確には先刻まで人間だったモノが倒れ伏していたのだ。
そして、すぐ近くで影と影が交錯し――またも一体、人間だったモノが倒れた。
ただ一人残った影は、息を荒げながら膝を突いた。
戦いの勝者が息を整えていると、状況が収束したのを見て取ったのか、戦場の外にいた何者かがゆっくり歩み寄ってきた。
「いやはや、派手にやられましたなあ」
草ずれの音すら立てず、10人ばかりが斬り捨てられていた辺りを通って、声の主は感嘆ともつかない声をあげる。
「こりゃあ、ただの斥候程度を何回送り込もうが、状況も分からぬまま消されていったのも致し方なし。
という事ですなあ」
やがて、勝者の脇にたどり着き、その肩を叩く。
「ですが、それほどの曲者を一撃で倒すとは。さすがです」
「…一撃で倒せなければ、こちらが殺られていただろうからな」
勝者は低い声で呟くと、立ち上がり細身の剣を収めた。
「ふむ、では私は自分の仕事にかかりますか」
後から来た男は死体に近付き、テキパキと武装を脱がせ、血を拭い、傷口に何ごとかを呟き、最後に手持ちの服を着せた。
- 266 :パペッチポー@ALSffGM:2005/08/23(火) 09:08:54 ID:???
- 「…その服はどうしたのだ?」
作業を眺めていた剣士が尋ねる。
「仕事場に置いてあったこいつ自身の着替えを拝借してきました」
事も無げに男が答えた。
「…貴様ほどの腕なら、標的を攫って来る事も出来ただろうに」
唸る剣士に、男は苦笑する。
「買い被って貰っちゃ困ります。服と娘っ子とじゃあダンチですって。
それに、服程度ならともかく、人が一人居なくなれば結局騒ぎになる…っと、これでよし」
作業は完了したようだ。
剣士が首を捻って男に問いかける。
「本当に、こんな事をする必要があるのか?」
「殺すだけなら町ごと焼き払うだけで済むでしょうが。
一番大事なのは事を表沙汰にしない事。そのためにあっしが居るんですよ?
これで連中もこっちの要求を呑むでしょうしね。じゃあ届けてきまさあ」
死体をひょいと抱え挙げてすら、男はその口以外から全く物音を発しなかった。
見送っていた剣士は、念のため痕跡を残さないように注意を呼び掛けようとしたが…肩を竦めてその場を立ち去った。
あの男にそんな事が出来るわけが無いと思い出したのだ。
- 267 :パペッチポー@ALSffGM:2005/08/23(火) 10:19:55 ID:???
- ミドル1
>>258 アリア
さて、何の気なしに家を離れましたが、どこか目的地はありますか?
とりあえず自警団詰め所や墓地、市場や公園などがありますが。
自己申告で、こういう場所がある事にしたい、というのもアリです。
どこへ行くかを決めた後で
○知覚判定:対決
をお願いします。同一シーンに登場した方もこの判定は可能です。
- 268 :ヨン ◆5K2.AoXojc :2005/08/23(火) 11:54:37 ID:???
- ↓こちらが観客席になった様です。
BRPGについて語るスレ
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1042013097/
- 269 :アリアンナ ◆XA1u85qFug :2005/08/24(水) 07:37:44 ID:???
- >266
ふむふむ
>267 GM
包丁がトントントンとまな板を叩く音と、美味しそうな匂いで
ヴァルが目を覚ますようにと思っていたので、
出かけるシーンとするなら、朝食の準備をと朝市に出かけますわ。
東風さんとこの鯖が落ちてるようですので、リアルダイスを振ってみる。
知覚判定 2D6 → 4 + 2 + (+3) = 9
- 270 :パペッチポー@ALSffGM:2005/08/24(水) 11:53:00 ID:???
- ●>267の対抗判定について
>269 こちらは…
反射判定:2D6 → 4 + 6 + (+7) = 17
ではこちらの勝利ですので不意打ち発生とさせていただきます。(リアクションの達成値は-3される)
早朝の人通りの少ない路地。
アリアの頭上から不意に網のようなモノが投げつけられてきた。
○命中判定:2D6 → 5 + 3 + (+9) = 17
命中すると[バッドステータス:マヒ]扱いとなります。
登場判定で登場した他のPCは、>267の知覚判定に成功した場合のみ、この不意打ちに対処できます。
(失敗した場合は不意打ちされたキャラクターとして扱う)
□進行方向→□
□ □
住宅側□□□□A □□□□市場側
□ □
□ □
登場位置はアリアより15m離れた位置となります。
(前方:市場側か後方:住宅地側かはPCが選んで構いません)
演出後にこのシーンは終了し、戦闘ラウンド進行に移行します。
- 271 :NPCさん:2005/08/24(水) 12:35:22 ID:???
- あ、図の“□”一つはおよそ5m四方と考えてください。
PCは十字路のどちらかに登場できるという事です。
- 272 :パペッチポー@ALSffGM:2005/08/24(水) 12:36:36 ID:???
- 名前入れ忘れた…orz
- 273 :アリアンナ ◆XA1u85qFug :2005/08/24(水) 20:35:50 ID:???
- 「ヴァルがんばってるようだから、朝から力になるもの食べさせないと。」
「イキのいい魚、入荷してるかな〜?」
「ヨンったらどこまで行ったのかしら?」
「今日はいい天気ね〜。」
などと考えながら、市場までの道を歩いているアリアンナ。
回避判定 2D6 → 5 + 3 + (+2) = 10
避けれるわけがございませんわ(;´Д`)
「今日はセルマに会いに行こ……う?」(ばさっと網がかかる
一瞬きょとん。
「なっ…なんなのコレっ!?」(じたばた
「んっ…やぁ…絡まって…外れなっ……。」(じたばた
そこに現れる人型の影が!?
「…あっ、あなたはっ!?」
捕らわれのアリアンナが見たものはっ!?
【はーい、CM入りまーす】
- 274 :NPCさん:2005/08/24(水) 21:47:16 ID:???
-
------------------------ C M -----------------------------
「再び愛について語ろう。
TRPGという遊びこそ、愛そのものだから」
愛こそすべて───
アルシャードffサプリメント『アール・ヴァル・アルダ フォルティッシモ』
全国のホビーショップで絶賛発売中!
------------------------ C M -----------------------------
- 275 :サクヤ ◆vwRSmq4rbw :2005/08/24(水) 22:05:17 ID:???
- CMあけましたー
荒事の気配ですので、そろそろ登場ですよ。
登場判定 2D6 → 3 + 5 + (+6) = 14
知覚判定 2D6 → 3 + 6 + (+3) = 13 (知覚判定は《混沌の運命》で振りなおした結果です。それでも失敗・・・orz)
保護対象を発見。急降下して空からおちてきますが、勢いあまって、市場に墜落したと言う演出で(w
場所は市場側。
不意打ちはされる状況です。
□進行方向→□
□ □
住宅側□□□□A □□★□市場側
□ □
□ □
★印が登場位置。
突然空からふってきた「何か」に悲鳴をあげる町の人たち。
「あつつつ・・・・」
市場の店の中のガレキの山の中から這い出し、頭をふって周りを見渡すと、そこには・・・・
- 276 :パペッチポー@ALSffGM:2005/08/25(木) 10:07:11 ID:???
- あ、この網による[バッドステータス:マヒ]の解除は[捕縛]と同じ方法でも解除できる、とします。
>273-275
頭上からアリアの横に音も無く降り立つ男――これといって特徴の無い――が一人。
さっそくアリアを抱え上げます。(マイナーで降下、メジャーでアリアを持ち上げる)
墜落状態のサクヤの行く手を遮るように、路地の入り口に幌トラックが急停車し、荷台から武装した男達が慌しく降りてきます。
アリアには路地の反対側も、同じような幌トラックで塞がれたのが見えます。
これで、路地の両端は封鎖されたんですが…サクヤってば飛べるんじゃよにゃー
ともあれ、他のPLさんの行動宣言を待ってから、戦闘ラウンドに移行します。(登場難易度は7のままです)
様子見をする場合でも、その旨宣言をお願いします。
その間、ヨン氏が暇になりそうなので、ウィンカスターのシーンを並行処理しますね。
- 277 :パペッチポー@ALSffGM:2005/08/25(木) 10:42:58 ID:???
- ◇ミドルフェイズ・シーン2◇
シーンプレイヤー:ヨン
登場難易度:9 (ただし、こちらに登場するとミドル1には登場できなくなる)
一方その頃…
定期バスの夜行便に便乗させてもらって、ヨンは未明のウィンカスターにたどり着いていた。およそ3時頃だろうか。
(GM注…バス以外の方法で到着したと演出しても良い。ただし徒歩は除く)
○幸運判定:難易度10以上
達成値が高いほど、本格的な反帝国組織に接触できた事になります。
ただし、[達成値]時間が経過してしまいます。
組織の目安としては
10〜11:名も無き小セクト
12〜14:GM社への依頼窓口
15〜 :プリムローズ系の武装組織
ちなみに、同一シーンに登場したPCが組織探しに協力するならば、この判定を試みても良い。
(コネがあるなら判定する必要すらないが)
判定に失敗した場合、アリアのいる町に戻るか、次の日に改めて判定をするかを選べます。
町に戻る場合はシーン終了となります。
日を改めるならば難易度/必要達成値は2ずつ下がっていきます。
- 278 :罵蔑痴坊:2005/08/25(木) 10:45:22 ID:???
- あ、修正忘れ。
経過時間は[達成値÷2]です
- 279 :ヨン ◆5K2.AoXojc :2005/08/25(木) 12:34:12 ID:???
- うあーんT-T
1・2+2=5
2時間半経過…
助け船が欲しいよぅ>G=Mの人
- 280 :パペッチポー@ALSffGM:2005/08/25(木) 12:49:28 ID:???
- >279 ヨン
あれ? 幸運度は4じゃなかったっけ? [はからずも駄洒落]
んーじゃあ、>>254の
>(つまり連絡員の登場判定を代行する形になります)
を拡大解釈して兎の足を使用して振りなおしてもいいけど、失敗の分と振りなおしの分の経過時間は累積するものとします。
…甘いかなあ?
- 281 :ヨン ◆5K2.AoXojc :2005/08/25(木) 13:25:59 ID:???
- ホントだ、幸運度は4でしたね。
どうしても連絡つけたいのでウサギも使っちゃいますが、
G=Mの人というのはギルさんです^^
待ってますよー。たぶん失敗するからw
せーの…
6ゾロ!?
- 282 :パペッチポー@ALSffGM:2005/08/25(木) 14:06:53 ID:???
- えーと、最初の判定の達成値が7で、振りなおしたのが実質16か。計11時間半経過。うわあ…
>281
キミはウィンカスターの方々を歩き回り、聞き込みや痕跡を集めて、ついにプリムローズのウィンカスター支部を探り当てた。
12時間も経たずにこの場所を発見できたのは、全く運が良かったという他は無い。
だが、活動拠点を見つけただけで話しを通せる程、世の中甘くは無い。
コネも無ければアポも取っていないのだから。
受付…というか、門番といった方が妥当な風体の人物が、胡散臭そうにこちらを睨んでいる。
さて、どう切り出すべきだろうか?
○この先の対処はPLにお任せします。
口プロレスで丸め込むなり、何かの判定で誤魔化すなりご自由にどうぞ。
それに応じたレスを付けさせていただきます。
- 283 :ヨン ◆5K2.AoXojc :2005/08/25(木) 21:33:37 ID:???
- まずカッシャンカッシャンと近づきまして、
門番さんが身構えたところで立ち止まって、
おもむろに兜を外します。
そしてレセプター、耳、
さらに片手に鎧から取り出したシャードでアピール。
これで“アルフ”であることと、
帝国勢じゃないことを示して、警戒を薄めれませんでしょうか?
で、アルフらしく淡々と
「…帝国に関わる重大な情報があります。
上のものに早急に取り次いで下さい」
理知判定
4・4+5=13の達成値で語りかけますよー。
- 284 :パペッチポー@ALSffGM:2005/08/26(金) 07:08:03 ID:???
- >283
ふむう、
意志判定:2D6 → 6 + 3 + (+2) = 11
君の言葉と行動に、門番の男はとりあえず納得はしたようです。警戒は解きませんが。
「…まあ、取り次いでやるけどよ…その間に鎧を脱いどけよ?」
しばらくして中に通され、事務所の一角――仕切りで囲われた応接場所――にて待つように指示される。
やがて現れたのは、スーツを着た青年。
しかし、スーツなぞより戦闘服でも着ていたほうがはるかに似合いそうな精悍な顔つきをしている。
「待たせたな。それで帝国に関わる重大な情報ってのは何なんだ?
あらかじめ言っておくが、自分がシャード狩りに追われてるから匿ってくれ、なんてのは無しだぞ?」
どうしますか?
- 285 :アリアンナ ◆XA1u85qFug :2005/08/26(金) 10:04:31 ID:???
- >276
[捕縛]と同じ方法で解除、ということはマイナーで行動終了になれば、
網から脱出できるのね?了解ですわGM。
でもせっかくヒロインっぽく(?)さらわれそうなのだから、
戦闘シーンで回復魔法が必要な時までは捕まっておこうかしら?w
「…あっ、あなたはっ!?」
「(抱えられて)きゃっ!…なっ…どこ触ってるのですかっ!」
「離してくださいっ!騒ぎますよっ!?」
「誰か、誰かーっ!」(じたばた
すると抑揚のない声で男が言った。
「大人しくしないと…。」
びりびりっ!いつどこから取り出したのか?
目にもとまらぬ速さで抜いたナイフで、アリアンナのエプロンを切り裂く!
「綺麗な顔がこのようになりますよ?」
「うっ…く……。」
男の脅しと、路地を塞ぐ武装集団の数に圧倒されて、
悪あがきをしていたアリアンナが大人しくなる。
顔には一筋の冷や汗が頬を流れていた。
「(ああっ……ヴァル…ヨン……!)」
【自ら状況を悪化してどうする?w】
- 286 :ギルベルト ◆qsE/JRUAO. :2005/08/26(金) 14:44:15 ID:???
- >284
ヨンのあとをつけていたー、とか言ってGM社章あたりを見せながら登場したいんだがいいかな。
なにやら素人っぽく動き回っているのがいるから気になった、とか、そんな理由をつけて。
登場が許可されるなら、
「それは俺の連れだ。ちょっと俺が遅れてね」
とか言いながらヨンに目配せをしたい。
- 287 :パペッチポー@ALSffGM:2005/08/26(金) 19:16:07 ID:???
- >286 ギルベルト
登場判定に成功しているのなら、登場は構いませんよ。
ヨンの面接(?)が始まろうかというときに、事務所に例の門番が再び入ってきた。
「リーダー、今度はGM社のエージェントらしいですぜ?」
「…クソ忙しいってのに千客万来だな。ついでだから通しな」
ヨンとギルベルト。二人が座るソファの対面に座って、プリムローズ支部のリーダーは尋ねた。
「んで? 何の用だって?」
- 288 :ヴァルサザーン ◆.jTJ3nw.ps :2005/08/26(金) 19:28:38 ID:???
- えーと、登場判定と知覚判定をすれば良いのですね
幸運度で・・・コネクションのアリアンナがいるから・・・+6?
ダイス振り場アド忘れてしまったので自前で振ります。
登場判定 出目7+修正+6=13
アリアンナが玄関口で話している時に起き出して、なんとなく追いかけてきたという感じかな。
登場場所は住宅側の方が自然だと思うのでそちらに。
「アリアンナ姉さんは丁度出かけたのかな?
昨日は様子変だったしなぁ・・・ちょっとは頼りになるところ見せて安心させてあげようかな!」
などと考えつつ、ボディーガードの真似事でもしようかと、愛用のバスタードソードを鞘ごとクルクル回しながら外へ出る。
と、前方で本当に叫び声と、もみ合っている人影が・・・
「なんだっ?」
と武器を抜いて駆けつける。
知覚判定
出目6+修正+4=10
失敗なので、不意打ちされています。
- 289 :ヨン ◆5K2.AoXojc :2005/08/26(金) 20:40:37 ID:???
- ギルさん合流〜
ヨンとしてはG=Mエージェントに警戒色ですがw
さて、
「帝国が軍ではなくわざわざ“刺客”を放って、
抹殺したがっている人物がいます。
わたし個人では対象を守り切れません。
あなたがたの手を貸して欲しい。
信用の対価として……このシャードを差し出しましょう」
動いてプリムローズ!
- 290 :パペッチポー@ALSffGM:2005/08/27(土) 07:30:05 ID:???
- >289
リーダーと呼ばれた男は、ぼりぼりと頭を掻いてから、応えた。
「悪いが帰ってくれ。こちとら“何でも屋”じゃないんでな」
上着を脱いで立ち上がりつつ、ぶつぶつこぼす。
「…自分の名を名乗ろうともしない、重大な情報とやらは個人的事情、これであんたの言葉を信じろという方が無理だ。
そいつが誰かは知らんが、帝国が抹殺したがっている人物なんてごまんと居るんだぞ?
いちいち付き合っていられるか」
タバコに火をつけ、一服すると、彼は語り始めた。
「そもそも、信用の対価にシャードを渡すって…クエスターが言う台詞か?
シャードはそれを継承したクエスターにしか使用できないってのは、結構知られている知識だと思ったが」
ふと思い至った様に顔を上げ、ニヤリと笑う。
「――ただし、リアクターがあれば話は別だな。
なんだったら今からでもそいつを受け取ってもいいが、アンタ…本当にそれでいいのか?」
プリムローズのリーダーはヨンの顔をじっと見つめる。
「シャードってのは呪いにも似た側面を持つと聞いた事がある。
それを受け継いだ者に、為さねばならぬ宿命を負わせる、ってな。
シャードを奪われれば、それらからも開放されるが、本当にそれでいいのか?」
やがて顔を逸らし、灰皿にタバコを押し付ける。
「クエスターってのはなりたくてもなれる訳じゃないが、なってしまえば辞めたくても辞められない。
しかし、クエスターになる者は、そうなるべくしてシャードに選ばれるんだそうだ。
――これは、うちの“お姫様”の言だから、どこまで本当かは知らないが、俺もそうなんだろうと思う」
どこか羨望の眼差しで、男は続ける。
「…でだ、アルフでクエスターとなれば、アンタも相当な使い手だろう?
そこのエージェントさんも、見たところクエスターのようだしな。
クエスターが2人もいるのなら俺達が手を貸すまでも無いだろうし、アンタ達で無理なら俺達にだって無理だ。
それでも俺達に手を貸せと言うのなら、まあこっちの作戦のついでに何とかしてやらんでもないが、アンタ本当にそれでいいのか?
自分の手で、自分の力で、その人を護ってやらなくてもいいのか?」
男は、キミの答えを待つようにそこで言葉を切った。
- 291 :パペッチポー@ALSffGM:2005/08/27(土) 08:29:58 ID:???
- >285
ふむふむ、ナイフ装備…っと(メモメモ
ハッ!? 弱体化した!?(w
>288
ダイスBBSのアドは>>229にありますにょろ。
まー自前でも構わんのですが。
>不意打ちされています
では、駆けつけようとした時にクラクションを鳴らされて、怯んだ隙に路地の入り口を幌トラックが塞いでしまった、という感じでいきますか。
登場PCの確認は終了したので、ラウンド進行に移ります。
ミドル1終了〜。登場回数チェック〜。
セッション上は間にミドル2を挿むので、HPかMPを1D6回復可能です。
では次のシーン。
- 292 :パペッチポー@ALSffGM:2005/08/27(土) 08:31:46 ID:???
- ◇ミドルフェイズ・シーン3◇
シーンプレイヤー:サクヤ
登場PC:ミドル1終了時から継続
□ □
□ □
住宅側□@nA□□□□C□市場側
□ □
□ □
(註:□一つを1エンゲージとして簡易処理する)
○セットアッププロセス
敵側は特になし
○イニシアチブプロセス
行動値は
不確定名:特徴の無い男(18)
不確定名:武装した男達(9)×2
不確定名:幌トラックと運転手(6)×2
○メインプロセス
特徴の無い男は、マイナーアクションで戦闘移動。
住宅側の幌トラックまで移動。
メジャーアクションで荷台にアリアもろとも乗り込み、運転手に指示を出します。
「よし、出せ」
武装した男達は、封鎖を突破しようとする者に攻撃をかけるべく待機しています。
市場側の幌トラックも待機。
住宅側の幌トラックはメジャーアクションを使用してエンゲージから離脱します。
- 293 :ヨン ◆5K2.AoXojc :2005/08/27(土) 08:59:09 ID:???
- うぁんまた流れ切る位置にぃー。
「預ける」にするか「差し出す」にするか迷って、
「差し出す」って言っちゃった方が誠意が伝わるかなーと思ったですが…失敗?
えっとー。
ヨンとしては一回は刺客を退けれても、
今後身を隠したり、逃亡する為には組織の力が必要だと見て行動してます。
……退きどころがーTT
キャラロール捨てて大人しく戻った方がいいでせうかー?
- 294 :ギルベルト ◆qsE/JRUAO. :2005/08/27(土) 12:17:31 ID:???
- 「わかってないな、あんた。ここに俺がいるってのがどういう意味か。
あと火ィ貰っていいかな」
と煙草に火をつけ。自分も実はわかってないんだがとりあえず助け舟を出したことだし。
「俺がここにいるってことは、GM社が動いてるってことだ。
その娘とやらが本当にごまんといるそこらの人物なんだとしたら、
わざわざエージェントを派遣したりはしない。
その娘には何か特別な意味があるんだろうさ。帝国にとってか。
あるいはそこのお嬢さんにとっても、か」
「別にあんたらに守ってくれって言ってるわけじゃないさ。
俺ァともかく、お嬢さんは心得がないようだから、情報を流して欲しいんだよ。
関係がありそうな情報があればこっちに知らせてくれるだけでいい。
そっちはクエスターの力を借りて帝国の計画をひとつ潰せる。
こっちはあんたらの力を借りてそれぞれの目的が果たせる。
あとはほとぼりを冷ます安全な場所の情報もあればありがたいんだが、
ま、それはなくてもいいさ。それでもダメかね?」
ここまで滔々とまくしたてて、ヨンにこっそりウインクでもしておこう。
- 295 :ヨン ◆5K2.AoXojc :2005/08/27(土) 12:36:37 ID:???
- ありがとぅー!
わたしは黙ってことの成り行きを見守るばかりですw
「………」
- 296 :パペッチポー@ALSffGM:2005/08/27(土) 13:01:25 ID:???
- >293
>今後身を隠したり、逃亡する為には組織の力が必要だと〜〜
組織を動かすには相応の手順が必要になります。
はっきり言えば、個人のお願い程度では動きません。
相応の利益があることを明示してくれれば、動く可能性もありますが、
現状でこの話を信じる義理も、組織を動かすに足るメリットも見えませんし。
>294
>その娘とやらが〜〜
ギルベルト氏、ギルベルト氏。
ヨンは一言も娘とか言っちゃいませんが…ひょっとしてカマかけてるんじゃろか?(それならノっても良いですがw)
ギルベルトのタバコに火をつけ、じっとその言葉に聞き入るリーダー。
「たしかに、そう起こる事態ではないことは認める。
だが、重要な人物かも知れないというだけでは動けんよ。
そもそも、その“狙われている人物”の事を明かしもせずに、関係ありそうな情報だけでいいからと一口にいわれてもな」
ポリポリと頭を掻いて、リーダーは肩をすくめた。
- 297 :ヴァルサザーン ◆.jTJ3nw.ps :2005/08/28(日) 00:34:19 ID:???
- ちょっとルールとか状況とか把握しきれてないですが、一応、自分が行動できる番になった時にしたいことを書いておきます。
フォローよろしくお願いします。
ヴァルサザーンの行動値は6です。
したいことは、
1.「アリアンナ姉さんっ!そこにいるのっ!?」と叫んでアリアンナの居場所を確認。
2.トラック(馬車とかじゃなくて自動車ですよね?)が走り始めるより前に行動できると思うので、自分の行動順に、トラックのタイヤを刺してパンクさせる(何個か刺す余裕があるのなら、出来るだけ多く)。
です。
- 298 :パペッチポー@ALSffGM:2005/08/28(日) 12:10:11 ID:???
- >297
>ルールとか状況とか把握しきれてないです
はい了解です。
○簡易解説
BBSセッションですので、通常のセッションとはラウンド進行の方法が異なります。
レス待ち短縮のために、判定がありそうな場合はあらかじめダイスを振っておいて下さると助かります。
例として、297のレスの場合は、命中判定とダメージロールですね。
ちなみに、まだ発生していない判定をする必要はありません。(敵が攻撃してきた時のために回避をあらかじめ振っておくとか)
アクション側、リアクション側が揃った時点で、双方の行動は確定化し、行動値順に処理されていきます。
その上で、状況が変化したり、無意味な行動を取る羽目になるようならば、宣言を取り下げて新しい行動宣言を行う事が出来ます。
例えば、他のPCが何らかの方法で幌トラックを先に破壊した場合、ヴァルは別の行動を改めて宣言する事になります。
その際に、直前のレスであらかじめ振っていた判定は無効になります。
判定が必要になりそうならば、改めてダイスを振ってください。
基本的な事はこのくらいでしょうか。
質問等があれば答えます。
>したいことについて
1.位置の確認はシーンに登場している時点で問題なく出来ます。
2.一応、攻撃が命中したかどうか、命中値で判定してください。
こちらの回避値を上回れば当たった事になります。
●回避判定:2D6 → 2 + 6 + (+4) = 12
タイヤをパンクさせる…ふむふむ。では、
“幌トラックと運転手”自体にダメージはありませんが、全力移動の距離が半減した事にしましょう。(40m→20m)
ダメージロールを振る必要はありません。
- 299 :サクヤ ◆vwRSmq4rbw :2005/08/28(日) 18:16:39 ID:???
- 逃がすとやっかいだな・・・・
現在、サクヤは市場側の敵とすでにエンゲージ状態ですか?
それとも。サクヤの前に別エンゲージで市場側の敵がいる?
飛行状態ではあっても、市場側の相手とエンゲージが発生すればいったん移動はストップしちゃうんで、ちょっとそこだけ確認させてください。
- 300 :パペッチポー@ALSffGM:2005/08/28(日) 20:18:43 ID:???
- >299
既にエンゲージ状態です。これはヴァルも同じです。
直線図で示すとこうなります。↓
●エンゲージ概略図(1ラウンド目セットアップ)
(ヴァル・武装した男達・幌トラック)―15m―(アリアを抱えた男)―15m―(幌トラック・武装した男達・サクヤ)
註:“( )”一つが1エンゲージ。
- 301 :サクヤ ◆vwRSmq4rbw :2005/08/29(月) 16:07:51 ID:???
- とりあえず、状況をざっみまわして、敵意ある者に囲まれてるのを悟り、血のように赤い舌で舌なめずり。にやりと笑います。
「なるほど・・・ややこしいことは苦手だ。てっとりばやくやらしてもらうよ!」
-----------------------------------------------------------------------
よっしゃ。
[飛行状態]なため「戦闘移動」でエンゲージから離脱。
ただし、[封鎖]状況ということなので、行動値対抗判定は飛行状態でも必要でしたよね?
行動値 2D6 → 1 + 6 + (+7) = 14
行動値の対抗判定に勝利できたならば、そのまま離脱し、さらに全力移動でアリアンナのエンゲージに到達。これでこのラウンドの行動は終わりです。
(ここが路地で狭いならば上手くすればアリアンナのいるエンゲージを[封鎖]にもちこめますかね?)
行動値の対抗判定に敗北したならば、このラウンドのメジャーアクションはその場で「武装した男たち」を攻撃です。
(攻撃する場合はGMのダイス目をみてこちらが失敗が確定してから行います)
- 302 :パペッチポー@ALSffGM:2005/08/30(火) 07:29:36 ID:???
- >301
>路地で狭いならば上手く〜(中略)〜[封鎖]にもちこめますかね?)
サクヤの行動値は7だから、その時点ではアリアを抱えた男は既に幌トラックに乗り込んでますにゃー。
行動値18を止めるなら《フレイヤ》くらいか?
まあ、封鎖からの離脱を阻止してみよう。
行動値 2D6 → 3 + 2 + (+9) = 14
同値なのでリアクション優先で阻止成功です。
攻撃をどうぞ。
- 303 :サクヤ ◆vwRSmq4rbw :2005/08/30(火) 20:34:09 ID:???
- 了解です。
双身刀で二刀流です。
命中判定右手 2D6 → 5 + 6 + (+8) = 19
命中判定左手 2D6 → 4 + 4 + (+8) = 16
うは、《戦士の手》で右手クリティカル。
舞うように刀を奮い、あたかも桜が舞い散るように血飛沫が周囲を染める!
ダメージは猛攻+エンジェルウィング効果で、 2D6+11 → 1 + 6 + 6 (+11) = 24<斬>。
- 304 :パペッチポー@ALSffGM:2005/08/31(水) 06:26:38 ID:???
- こっちもクリティカルを出せばー
回避 2D6 → 3 + 5 + (+5) = 13
無理でしたw
くそう、装備変えてたので一撃じゃよー、おのれー
「うわーだめだー!」
吹き飛ぶ男達。トラックと運転手だけがその場に残される。
●エンゲージ概略図(サクヤのメインプロセス終了時点)
(ヴァル・武装した男達・アリアを抱えた男in幌トラック)―30m―(幌トラック・サクヤ)
行動値6でヴァルのトラックへの攻撃と、トラックのエンゲージ離脱が発生。トラックは11m移動。
●エンゲージ概略図(行動値6 終了時点)
(アリアを抱えた男in幌トラック)―11m―(ヴァル・武装した男達)―30m―(幌トラック・サクヤ)
待機していた残った方の武装集団はヴァルに攻撃します。
命中 2D6 → 6 + 6 + (+6) = 18
クリティカル。
ダメージ(猛攻) 3D6 → 6 + 5 + 4 + (+5) = 20<斬>
ヴァルサザーンは一応>298でのトラックへの命中判定と、今回の回避判定をお願いします。
- 305 :NPCさん:2005/08/31(水) 19:07:53 ID:???
- 下がりすぎなんでageとくか
- 306 :ヴァルサザーン ◆.jTJ3nw.ps :2005/08/31(水) 23:20:07 ID:???
- ヴァルの命中値は6。
マイナーアクションとメジャーアクションというのが一つずつ出来るんですよね?
外したくないので、マイナーアクションで「集中」の特技を使ってみます。命中値に+2されて8。
で、メジャーアクションでトラックのタイヤを攻撃。
命中判定 2D6 → 5 + 3 + (+8) = 16 (集中)
回避判定 2D6 → 5 + 4 + (+5) = 14
トラックには当ったが、相手の攻撃の方は食らってしまう・・・
ヴァルの耐久力は25しかないのですが・・・これ、やばいのかな?
加護でダメージ打ち消した方が良いんでしょうか?それとも誰か回復してくれたりするのかな・・・?
- 307 :ヴァルサザーン ◆.jTJ3nw.ps :2005/08/31(水) 23:23:31 ID:???
- >>298
フォローありがとうございました。
ルルブと首っ引き状態なのでご迷惑おかけしてすみません。
- 308 :パペッチポー@ALSffGM:2005/09/01(木) 17:21:38 ID:???
- >306-307
ふむう、その辺からよく分からないんでしたら、個人作成のサマリーをコピペしときましょう。
○判定について
・判定値(能力値など)+2D6+修正(特技や装備など)=達成値
・対決では達成値を比べあい、高い方が勝利となる。達成値が等しかった場合はリアクション側優先となる。
・2D6の出目合計がクリティカル値以上のとき、その判定はクリティカルになる。(基本は12だが特技によって変化する)
同じく出目合計がファンブル値以下のとき、その判定はファンブルとなる。(基本は2だが特技によって変化する事もある)
・攻撃時の命中判定(魔法なら魔導値の判定)でクリティカルした場合、その攻撃は自動成功になり、ダメージロールに+1D6される。
○エンゲージについて
・白兵武器が届く範囲をエンゲージと呼んで抽象的に処理する。
移動時の進路上に敵が存在した場合、移動はそこで終了し、その敵とエンゲージした事になる。
・エンゲージから離れる為には、メジャーアクションを使って離脱を宣言する必要がある。この際[戦闘移動]mまでの移動もできる。
ただし、飛行状態のときは、相手も飛行状態で無い限り戦闘移動だけでエンゲージからの離脱ができる。
○ブレイクについて
・クエスターはHPが0以下になった時、戦闘不能になるかブレイクするかを選択できる。(ブレイクはシーン終了時まで持続)
・戦闘不能は特技や装備で回復が可能。戦闘不能のまま戦闘を終えると自動的にHPが1まで回復する。
・戦闘不能時に止めを刺されるとキャラクターは死亡する。
・ブレイクするとHPが体力基本値まで回復し、すべてのバッドステータスが無効化され、特技を代償無しで使用できるようになる。
しかし、ブレイク中のHPは加護以外では回復せず、HPが0以下になったら即座に死亡する。
○加護について
・通常、特技は一つのタイミングに一人が使えるのは一つだけだが、加護だけは特技に重ねて使用することができる。
加護自身も、一つのタイミングに一人が使えるのは一つだけという大原則は変わらない。
・相反する効果を持つ加護が同時に使用された場合、互いに打ち消しあってしまう事がある。詳細はALFp192で解説されている。
- 309 :パペッチポー@ALSffGM:2005/09/01(木) 17:43:45 ID:???
- >306
戦闘ラウンドでは自分の行動順が来た時に「メインプロセス」というものが行えます。
ここで「マイナーアクション」「メジャーアクション」の順で行動を行うのです。
さて、武器/魔法が与えるダメージには属性というものがあり、それに対応した防御力も防具によって設定されています。
ヴァルはサンプルのハンター準拠ですから、装備しているハードレザーの防御修正<斬>4/<刺>3/<殴>2を持っています。
今回受けたダメージは<斬>20点ですので、4点引いて16点の実ダメージですね。
このままだと残りHPは9点。
アリアの<マジックシールド>等で軽減は可能ですからまだ確定ではないですが、BBSセッションでは割り込み行動は後から上書きも可能ですのでHPを9にしておいて下さい。
ブレイクしていない以上は、さほどのピンチでは無いので、加護を使うまでも無いでしょう。
もしHPが不安なら次の自分の行動で、マイナーアクションにポーションを使うという手もありますが…
そんなにのんびりしていて良いのかにゃー?(ニヤリ
さて、このラウンドで残っているのは、待機しているアリアンナだけですが…どうしますか?
- 310 :アリアンナ ◆XA1u85qFug :2005/09/01(木) 21:53:03 ID:???
- >>291 GM
>ハッ!? 弱体化した!?(w
( ̄ー ̄)ニヤリ
>>309 GM
お待たせしました。
マヒや捕縛は戦闘移動や武器攻撃が行なえない以外の行動はできます?
できない場合はマイナーアクションを使用してバッドステータスを回復し、行動済みに。
できる場合は下記のとおりとしますわね。
では、ヴァルのダメージロールに割り込んで〈マジックシールド〉、
判定値は自動成功なので効果をロールすればいいのよね?
マジックシールド 1D6 → 5 + (+1) = 6
演出は…
「アリアンナ姉さんっ!そこにいるのっ!?」と叫ぶヴァル(>>293)に気づき、
武装した男達に取り囲まれ攻撃されるのを見たアリアンナは、
幌トラックの中で胸のシャードに祈ります。
「お願いっ!ヴァルを護って!!」〈マジックシールド〉
不可視の盾がヴァルのダメージを軽減するっ!
- 311 :アリアンナ ◆XA1u85qFug :2005/09/01(木) 21:54:12 ID:???
- そして待機状態からラウンド最後に行動開始。
マイナーアクションで(可能ならば)包丁(ナイフ相当)を準備。
メジャーアクションでヴァルに〈ヒール〉、こちらも判定値は自動成功なので効果を。
MPが23→18
ヒール 2D6 → 4 + 5 + (+3) = 12
うふふ、弟への愛がダイス目にも表れてるわ♪
演出は…
こんなこともあろうかと隠し持っていた包丁を
男の目を盗んで手にとりつつ、囁き祈り詠唱念じます。
「偉大なるマナよ、我に力を。大いなる慈しみをもちて、彼の傷を癒したまえ」〈ヒール〉
呪文の手ごたえにほっと一安心しつつ、距離が離れて小さくなっていく
ヴァルを幌トラックの荷台から呼び続けます。
「ヴァル……、ヴァルーーーーーっ!!」
- 312 :パペッチポー@ALSffGM:2005/09/02(金) 09:19:10 ID:???
- >312
>マヒや捕縛は〜(中略)〜できます?
できますよー。ルール的には戦闘移動が行えず、リアクションが-5されるのみ。
というわけで割り込んだり魔法をかけたりは可能です。
>313
…ふむふむ、あえて解除せずにフォローに走る、か。それもまた良し。
おや、>>285によれば、大人しくしないと顔をズタズタにすると宣言されてますにゃー?
では次のラウンドはそのようにしますね。(大悪人
第2ラウンド
幌 □
□ □
住宅□@□□□□□C□市場
□ □
○行動宣言
(行動値18)
特徴の無い男は、支援を行うアリアに気付き軽く溜め息をつく。
「おやおや、確かにこの状態でも魔法は使えますねえ。では仕方ない」
マイナーでアリアを荷台に降ろし、メジャーでナイフをその青い瞳めがけて振るう!
命中判定 2D6 → 4 + 6 + (+10) = 20
ダメージ 1D6 → 1 + (+6) = 7〈斬〉
(行動値9)
武装した男達は、ヴァルに止めを刺すべく攻撃。
命中判定 2D6 → 3 + 6 + (+6) = 15
ダメージ(猛攻込み) 2D6 → 2 + 2 + (+5) = 9〈斬〉
(行動値6)
アリアを載せた幌トラックは逃走を行います。
全力移動が可能ならば逃走は成功になります。妨害された場合、エンゲージ離脱を試みます。
市場側の幌トラックは待機。
- 313 :ヴァルサザーン ◆.jTJ3nw.ps :2005/09/02(金) 13:47:12 ID:???
- >>308-309
丁寧な解説とても助かります。ありがとうございます。
なるほど、ブレイクが起こるまでは、とりあえず何とかなるだろうというくらいの感じですかね?
アリアンナの魔法で、6点防いでもらって(HP9→15)、12点回復して、HPは全快(HP15→25)・・・と。
「む、あれは姉さんの声だ!それにこの魔法、きっと姉さんが守ってくれたんだ。
(離れていくトラックを見ると、荷台でアリアンナが攻撃されそうになっているので慌てて)姉さん危ないっ!!そこ(荷台)から飛び降りるんだ!」
トラックもパンクしてスピード出てないでしょうし、飛び降りれないものかなと。
対武装男sへの回避判定
回避判定 2D6 → 1 + 2 + (+5) = 8
全然ダメ。当てられてしまいます。9−4で5点ダメージ。(ヴァルHP25→20)
「お前らは何者だ!どうして姉さんを攫おうとする!!(攻撃を当てられて)ぐっ・・・
くそう、とにかく早く追いかけないと・・・!」
自分の行動順でヴァルはトラック追いかけます。
武装集団とエンゲージしてるので、行動値6の、メジャーアクションで離脱、11m移動でトラックに取り付く、でこのラウンドは終わり・・・ですよね?
うー、先手が取れないのでジリ貧なような・・・。
P.S.
一応確認。ヴァルは盗賊の出自のせいで足が速くて、戦闘移動の際の移動距離が5m多いんですが、離脱の場合これは特に影響なし?
- 314 :パペッチポー@ALSffGM:2005/09/02(金) 16:14:35 ID:???
- >313
エンゲージからの離脱に成功すれば、飛び降りたりするのは可能です。
今のアリアは戦闘移動はできなくても、全力移動なら出来ますしね。
>戦闘移動の際の移動距離が5m多いんですが〜〜
はい。
ヴァルは離脱の際でも16m移動できますよ。
- 315 :パペッチポー@ALSffGM:2005/09/03(土) 08:17:39 ID:???
- >>289-290 >>293-296
ミドル2が停滞しているようなので、状況を整理してみます。元レスを簡略化してまとめていますので悪しからず。
ヨンの発言と提案
・「帝国に関わる重大な情報があります」
・「帝国がわざわざ“刺客”を放って、抹殺したがっている人物がいます。
わたし個人では対象を守り切れません。あなたがたの手を貸して欲しい」
・「信用の対価としてシャードを差し出しましょう」
プリムローズ側の主張
・プリムローズは何でも屋ではない。(少なくとも、今会ったばかりの、知己でもない者の頼みを聞くほど暇ではない)
・そもそもヨンの言葉が真実だという保障も無い。(現時点では実のある情報は何も無い)
・シャードは通常、対価にはならない。(リアクターがあれば別だが、それはヨンがクエスターではなくなることを意味する)
・仮に手助けをするにしても、他の作戦のついでになる。(組織的な護衛は無理)
ギルベルトの助言と提案
・「俺がここにいるってことは、GM社が動いてるってことだ」
・「その娘とやらがそこらの人物なんだとしたら、わざわざエージェントを派遣したりはしない。
その娘には何か特別な意味があるんだろうさ」
・「別にあんたらに守ってくれって言ってるわけじゃないさ。情報を流して欲しいんだよ。
関係がありそうな情報があればこっちに知らせてくれるだけでいい」
・「ほとぼりを冷ます安全な場所の情報もあればありがたいんだが」
プリムローズ側の主張
・狙われているのが重要な人物だ、というだけでは組織が動く理由としては弱い。(何者とも判らない人物の為に働く義理は無い)
・狙われている人物が誰かもわからないなら、そもそも渡すべき“関係ありそうな情報”を選別できない。(情報を渡す分には吝かではない)
○まとめ
要は情報/判断材料が不足しています。
いきなり押しかけてきた連中が「これは重大な事だから手伝ってください」と頼むのだが、肝心の「重大な事」の詳細は未だに語ってくれない。
という状況です。
- 316 :ヨン ◆5K2.AoXojc :2005/09/03(土) 17:51:27 ID:???
- 「…廃棄聖女」と一言ぽつりと漏らします。
そして立ち上がって出口へ向かいながら、
村の名前、家の位置を言います。
「信じるかどうかは勝手。
ただ、あなたたちが動かないなら、
わたしに彼女を逃す場所も、力も無く、
彼女はきっと失われる。それだけ」
出して貰えるかどうかはさて置き、
外に出たらたぶん一緒に出てくるだろうギル氏とコンタクト取りますー。
- 317 :パペッチポー@ALSffGM:2005/09/03(土) 19:49:42 ID:???
- >316 ぴんぴろりーん(謎のSE)
ふむう、ではヨンは問題なく外に出られます。
ギルベルト氏との会話シーン演出後にこのシーンを終了とします。
…の前に、二人が出て行った後の事務所内を演出しておきますね。
構成員A「…一体なんだったんでしょうね、あの二人」
事務所に続く扉が開き、プリムローズの構成員と思しき男達が現れる。
扉の裏に控えて、こちらの会話を聞いていたらしい。
構成員B「芸人かなんかでしょう。実際、吹き出すのを堪えるのに苦労しましたよ」
一人が涙目で答える。相当ツボに入ったようだ。
リーダー「“廃棄聖母”ってとこか?」
構成員B「そうそれです。いや、“お笑い”を知らなきゃアレは考え付きませんよ」
思い出し笑いを堪えて告げる男に対し、リーダーは何やら考え込んでいる。
リーダー「…例の作戦は中止だ」
A、B、他「はあっ!?」
いきなりの決定に一同がどよめいた。
リーダー「聞こえなかったのか?」
構成員A「いや、聞こえましたけど…いきなりなんで?」
当然出る疑問の声に、リーダーは答える。
リーダー「元々、情報源に不自然な点が多かったからな。五割以上の確率で罠だろう。
それよりも、なぜこの時期に“奴”がゾンバルトを尋ねてきたのかが最大の疑問点だったが、それがようやく分かった」
構成員A「“廃棄聖母”が実在するとでも?」
リーダー「“奴”がわざわざ来た以上、おとぎ話という事は無いだろう。
軍の動きを見張っておけ! 特に、その町に関する情報のやり取りに耳をそばだてろ!」
命令を受けて、何人かが事務所を出て行く。
構成員B「まさか、あの芸n…アルフの頼みを聞くつもりじゃないでしょうね?」
リーダー「聖母の護衛か? 悪くないが、それは俺達の仕事じゃない」
男の問いに、リーダーはニヤリと笑ってタバコに火をつけた。
リーダー「プリムローズは帝国の支配と圧制に反逆する。女の子の護衛なんて大それた仕事はあの二人にでも任せるさ」
- 318 :アリアンナ ◆XA1u85qFug :2005/09/06(火) 01:19:35 ID:???
- >>312
>ナイフをその青い瞳めがけて振るう!
きゃー!なんて酷いことをするのよっ!GMの鬼!悪魔!人でなしーっ!
【GMに対する数々の褒め言葉を吐きながらダイスを投げる仕草】
回避判定 2D6 → 4 + 5 = 9
ただでさえリアクション−5修正なんだから避けれるわけないじゃないっ(;´Д`)
乙女の顔にそんな傷がついたら大変なのでマジックシールドで少しでも軽減するわよ。
マジックシールド 1D6 → 1 + (+1) = 2
いやーっ!なんて不幸なのっ!?
防具のダメージ軽減はないので5点通し。HP16→11(MP18→15)。
GM、ほ、本当に目を刺しちゃうの?((;゚Д゚)ガクガクブルブル
- 319 :パペッチポー@ALSffGM:2005/09/06(火) 08:52:14 ID:???
- >GM、ほ、本当に目を刺しちゃうの?
いや、避けようと身体を捻ったが避けきれずに別の部位に当たった、でも良いですにょろ。
…耳とか(ボソ
それで、アリア自身のメジャーアクションでは何を宣言するんじゃろかー?
あ、そういえば…
>サクヤ氏
サクヤは飛行状態だから>>312の街路図に沿って移動する必要は無いです。
幌トラックに向かって一直線に飛ぶ事も可能です。
その場合は
(幌トラック)――直線距離35m――(幌トラック・サクヤ)
という感じです。
- 320 :サクヤ ◆vwRSmq4rbw :2005/09/06(火) 22:29:58 ID:???
- うーむ。しかし、このラウンドの行動値6でトラックに逃げられるなー。
《フレイヤ》使用でロングボウで運転手を一撃で倒すくらいしか逃走を防ぐ手はないか?
リスクはかなり高いが・・・・・(一撃で倒せるかどうかの保障はない)
ここはアリアとヴァルの意見も聞きたいかな。
ぶっちゃけ、ここでさらわれるのも面白そうだしw
- 321 :アリアンナ ◆XA1u85qFug :2005/09/07(水) 01:12:26 ID:???
- >>319 GM
盲目のヒロインにならずにすんだのね。
【ほっとした顔でGMに手を合わし感謝の意を表しつつ】
では…
左耳を切り、鮮血がついた長い金髪にもバッサリと刃が入る、
というカンジでー。
「……っ!!」
痛みに眉をひそめるが、その青い瞳はキッと男を睨み返します。
アリアンナの手番では、マイナーアクションを使用して
バッドステータスを回復し、行動済みに。
幌トラックを追うヴァルとサクヤのためにも、
動きやすくなっておかないとねっ。
演出は…
自分の服や皮膚が所々破れるのもいとわずに、
男の手から逃れようとするアリアンナ。
左右の長さが極端に違ってしまった金髪を風になびかせつつ、
荷台の最後尾から男を見て言います。
「あなたたちは何者?なんの目的で私をさらおうとするの?」
- 322 :アリアンナ ◆XA1u85qFug :2005/09/07(水) 01:14:15 ID:???
- とりあえず、次の行動指針は「幌トラックから逃げようとする」わ。
このラウンドでトラックに乗ったまま、トラックの逃走が
成功しちゃったらしちゃったで仕方がないわね。
ヴァルの言うように幌トラックから降りることができるのかっ!?
それとも再び捕らえられてしまうのかっ!?
ああ、わくわくしちゃう(マテ
>>320 サクヤさん
アリアンナは運命に翻弄されるがままにw
全力で妨害しようとしてさらわれたら、それは仕方のないことですしー。
- 323 :パペッチポー@ALSffGM:2005/09/07(水) 02:27:18 ID:???
- >320-322
逃走には全力移動を行う必要があります。
つまり、全力移動が行えない状況では逃走できんのですよ。
トラックは>>313でヴァルにエンゲージされてるので、このラウンドはまずエンゲージを離脱せねばならなくなりましたにょろ。
…まあ、逃げられるのが面白そうというならそちらの展開もご用意いたしましょう。うひひ。
- 324 :ギルベルト ◆qsE/JRUAO. :2005/09/07(水) 03:30:32 ID:???
- 「おい、嬢ちゃん、待てよ! くそ、おい兄ちゃん、俺に連絡したきゃG=Mの交換手に、
営業三課のギルって言って繋いでもらってくれ。5分おきに3回な」
と言い残して、名刺を投げつけてヨンを追って外に。
「廃棄聖母だって? どういうことか、詳しく話してもらおうか。
俺ァ紳士だが、場合によっちゃ紳士だったのが過去の思い出話になるぜ。
この女の子に関係のあることなのかい?」
と衛星通信機からOPで受け取ったファイルの少女を見せて。
肯定を匂わせるような返事が貰えたなら
「ひゅう……。これも意地の悪いシャードの導きってヤツか。
ま、美人さんと知り合えたのは結構なことだが……。一枚噛ませてもらおう。
しかし、守るったって相手は軍隊だ。いくら俺でも1人じゃどうにもならんぜ。
まあなんにしろ本人に会ってからだな。道中詳しい話を聞くよ」
- 325 :ヴァルサザーン ◆.jTJ3nw.ps :2005/09/07(水) 12:36:25 ID:???
- >>320
ヴァル的には、「アリアンナを守る」のクエストもあることだし、攫わせたくないでしょうね。
可能な限り全力で阻止すると思います。
とりあえずヴァルは行動としては、アリアンナが飛び降りるまではひたすらトラックに逃げられないようついていくつもりなので、
後ろの邪魔臭い武装集団を何とかしてくれたら嬉しいなーという感じです。
- 326 :パペッチポー@ALSffGM:2005/09/07(水) 13:06:10 ID:???
- >324
では、シーン終了直前にギルベルトの通信機が着信音を立てます。
「もしもしギルベルトさん?
目的地上空まで便乗させてくれる予定の飛空挺がそろそろ出ちゃいますけど、いいんですか?」
○理知判定:難易度13
成功すれば近辺の交通事情が判明します。
- 327 :ギルベルト ◆qsE/JRUAO. :2005/09/07(水) 13:15:52 ID:???
- は、7でした。全然だめであります。《ヘイムダル》使うのはちょっともったいなさ過ぎるしな……。
「ちょっと寄り道してたら思ったより時間がかかっちまってな。荷物は増えたが問題ない。
少しの間だけ待っててもらってくれ、すぐ行く」
- 328 :パペッチポー@ALSffGM:2005/09/08(木) 07:33:07 ID:???
- ミドル3の2ラウンド目はサクヤの行動を残すのみです。
>327
ふむう、ではミドル2は二人の情報のやり取りが終わり次第閉めますにょろ。
- 329 :サクヤ ◆vwRSmq4rbw :2005/09/08(木) 14:18:50 ID:???
- りょうかーい。
では、マイナーアクションで双身刀からロングボウへ武器交換。
メジャーで、ヴァルの背後の武装集団を攻撃です。
命中判定 2D6 → 4 + 5 + (+8) = 17
ダメージ(猛攻) 2D6 → 4 + 2 + (+7) = 13
む、結構いったか?
しかし、遠距離攻撃武器はヴァルキリージャベリンが恋しいところだ・…
- 330 :パペッチポー@ALSffGM:2005/09/09(金) 09:44:25 ID:???
- >329
男達は…
●回避 2D6 → 4 + 3 + (+5) = 12
避けられない。ロングボウは〈刺〉だっけ…HP半減したか。
あ、あとラウンド終了時にサクヤの前で待機していた幌トラックが自爆しますね。 [さらりと]
○命中 2D6 → 2 + 4 + (+4) = 10
命中したら10点の実ダメージです。(つまり軽減不能)
不意にトラックが爆発し、視界を炎に染める。
何事かとこちらを眺めていた野次馬達からどよめきと悲鳴が巻き起こる。
サクヤによって斬り捨てられていた男達の死体も炎に包まれた。
では第3ラウンドに移行します。
- 331 :パペッチポー@ALSffGM:2005/09/09(金) 09:54:28 ID:???
- ●第3ラウンド開始時のエンゲージ概略図
(アリア&特徴の無い男in幌トラック)―11m―(ヴァル)―11m―(武装した男達)―30m―(サクヤ)
(アリア&特徴の無い男in幌トラック)―直線距離40m―(サクヤ)
○行動宣言
(行動値18)
拘束を解くアリアを前にして、特徴の無い男は肩をすくめた。
「大人しく捕まってくれていれば手荒な真似はしなかったんですがねえ。…覚悟してくださいよ?」
マイナーで<無面目>を使用して隠密状態に、メジャーで<奇襲攻撃>。
<カムフラージュ装備><闇夜の牙>の修正が加算されます。
命中 2D6 → 5 + 1 + (+14) = 20
ダメージ 4D6 → 5 + 3 + 5 + 3 + (+11) = 27〈斬〉
一瞬でアリアの背後に回った男のナイフが狙うのは、彼女の腰骨。
致命傷にはならなくても確実に半身不随になる当にその一点を突いたのだ。
(行動値9)
武装した男達は、ヴァルを追ってマイナーで移動。当然メジャーでヴァルに攻撃。
命中 2D6 → 4 + 2 + (+6) = 12
ダメージ(猛攻) 2D6 → 3 + 2 + (+5) = 10〈斬〉
(行動値6)
アリアを載せた幌トラックは再び逃走を試みます。
全力移動が可能ならば逃走は成功になります。妨害された場合、エンゲージ離脱を試みます。
- 332 :サクヤ ◆vwRSmq4rbw :2005/09/09(金) 22:06:46 ID:???
- まずは回避ー
回避判定 2D6 → 4 + 5 + (+6) = 15
よし。成功。
次に3ラウンド目の行動値7での行動。
爆発したトラックの炎の中から、飛び出し、一直線に敵の下へ向かう!
マイナーは飛行の戦闘移動でアリア側へ12m移動、そしてそのままメジャーでロングボウを武装集団に撃ちます。
命中判定 2D6 → 2 + 5 + (+8) = 15
ダメージ(猛攻) 2D6 → 2 + 6 + (+10) = 18<刺>
- 333 :アリアンナ ◆XA1u85qFug :2005/09/10(土) 02:49:31 ID:???
- >>331 GM
回避…(クリティカルを祈りながら)
回避判定 2D6 → 4 + 4 + (+5) = 13
ホント o(゚Д゚)っ モムーリ!
「大人しく捕まってくれていれば手荒な真似はしなかったんですがねえ。」
と、肩をすくめて言う男に
「じゃ、じゃあ、ヴァルだけでも……。」
「…覚悟してくださいよ?」
「助け…えっ?」
直後に身体を駆け巡る激痛。
ゆっくりと後ろに手をやると、細い腰に突き刺さったナイフと、
ぬるり、と生暖かい液体の感触が手を伝う。
「あ……ヴァ…ル………。」
膝の力が抜け、荷台の最後部にもたれるように倒れ、
走るトラックの後方の地面に血痕を点々と落としていく。
HP:−12で戦闘不能よー。・゚・(ノД`)・゚・。
- 334 :パペッチポー@ALSffGM:2005/09/10(土) 09:05:46 ID:???
- >333 アリア(行動値18の時点)
ブレイクしないんかーい! [裏拳ツッコミ]
…まあ、それもアリか。
>332 サクヤ(行動値7)
男達は再び…
●回避 2D6 → 5 + 2 + (+5) = 12
喰らってしまった。全滅ぅだぁ〜♪
これでヴァルのエンゲージに敵が存在しなくなったので、離脱せずとも移動が可能になったわけですが…
●行動値7終了時点でのエンゲージ概略図
(アリア&特徴の無い男in幌トラック)―11m―(ヴァル)―直線距離23m―(サクヤ)
(アリア&特徴の無い男in幌トラック)―直線距離28m―(サクヤ)
さあ、どうする?
- 335 :ヴァルサザーン ◆.jTJ3nw.ps :2005/09/10(土) 12:13:10 ID:???
- 対武装男ズ
回避判定 2D6 → 2 + 6 + (+5) = 13
これは避けた。
自分の手番(行動値6)では、
特徴のない男強そう。怖いなあ・・・
とはいえ、逃げられてしまってはやはり困るので、まずマイナーでトラックにエンゲージします。
メジャーアクションでは、
希望としては、トラックに乗り込んでアリアンナを抱え上げる、とかしたいのですが・・・無理かな?
あと、乗り込むとトラックに逃走されちゃうことになるでしょうか?
無理ありそうなら別のことを考えます。アドバイスよろしくお願いします。
- 336 :パペッチポー@ALSffGM:2005/09/10(土) 14:07:26 ID:???
- >335
メジャー使用で乗り込むことは可能です。
アリアを抱えるのは…ちょっと無理かな? 2人の間に割り込むくらいは可能です。
>乗り込むとトラックに逃走されちゃうことになるでしょうか?
ルール上は逃走成功なのですが、シチュエーションから判断してシーンを続行します。
シーン内での視点移行が行われ、次のラウンドは移動するトラックの荷台の上が戦場になります。
今後サクヤとの相対移動は直線になったものとして直接加算しますね。
行動値6でトラックはマイナーで11m戦闘移動、メジャーで20m全力移動し、59mの差。
これ以降の幌トラックは、外部から干渉が無い限り行動値6で毎ラウンド計31mの移動を続けます。
変更点が何も無いようならば、第4ラウンドに移行しまーす。
○行動宣言
(行動値18)
倒れたアリアの前に立ちはだかるヴァルを、特徴の無い男は怪訝そうに眺める。
「邪魔をするなら仕方ありませんね。死んでもらいましょうか、あの男と同じように」
再びマイナーで<無面目>を使用して隠密状態に、メジャーでヴァルに通常攻撃。
<カムフラージュ装備><闇夜の牙>の修正が加算されます。
命中 2D6 → 3 + 5 + (+12) = 20
ダメージ 2D6 → 2 + 2 + (+11) = 15〈斬〉
- 337 :サクヤ ◆vwRSmq4rbw :2005/09/10(土) 15:58:18 ID:???
- ご、59mか・・・・
このラウンドはロングボウでまだ撃てるが、次のラウンドでは射程外だな・・・・
地上をレアミューで走った方が早い罠w
なら、しかたあるまい!
「ちっ。あの小娘、手間をやかせてくれるね・・・!」
まず、ラウンドのしょっぱなにオートアクションで着ているハーフアーマーを脱ぎ去る。
これで行動値が10に。
特徴のない男の行動のイニシアチブプロセスで《フレイヤ》宣言。
行動はマイナーで戦闘移動15m、メジャーで攻撃!
命中判定はクリティカル。
ダメージは猛攻込みで。
3D6 → 4 + 6 + 5 + (+10) = 25<刺>
よっしゃ、高め!
ただし、特徴のない男はクリティカルで回避可能。
行動値10の自分自身の行動で、銭湯移動15m、全力移動30m移動。
これでフレイヤ分もあわせて合計60m移動! 59m先のトラックになんとかエンゲージorz
荷台に飛び降りたということで、こっちも、ヴィークル同乗者として5ラウンド目からは荷台で戦闘可能ですかね?
鎧を脱ぎ捨てる、がオートアクションでいけるかどうかだけがグレーなんでGMに判断願います。
一応、ALF130ページハシラでは、武器の場合は、「交換ではなくしまうだけ」ならオートアクションで可能となってますが・・・・
なお、もう地面におとした(つまりなくした)という処理にしてもらってもかまいません。
- 338 :パペッチポー@ALSffGM:2005/09/10(土) 17:12:00 ID:???
- >337 >鎧を脱ぎ捨てる
オートアクションでいいですよ。聖衣を脱ぐイメージでw
後で落ちたパーツを回収したという事で失くさなくても良いですが。
ぐはあ、《フレイヤ》か。だがその選択は正しい。
回避 2D6 → 5 + 6 + (+10) = 21
…<鷹の目>取得しておけば良かったorz
25点〈刺〉だと素通しでHP-1 …死亡w
ヴァルに切りかかろうとしたその瞬間、男の背中に矢が突き立った。
「な…に?」
不意に胸板から突き出た鏃を目にして、驚愕に目を見開きつつ男は崩れ落ちた。
ええと、行動値6の幌トラック。
このラウンドは相変わらず全力移動してますが、運転手がなにやらごそごそと動いております。
- 339 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 03:48:53 ID:???
- ここも上げ。
- 340 :NPCさん:2005/09/12(月) 18:40:56 ID:???
- 一日でここまで下げられるとは…age荒らし恐るべし
- 341 :パペッチポー@ALSffGM:2005/09/13(火) 17:59:12 ID:???
- ヴァルの第4ラウンドの行動宣言待ち〜
サクヤの攻撃で男が死亡したので>336の男の行動は取り下げられます。
状況としては、PC達を載せて移動するトラックを停止させるなり、そこから離脱するなりすれば戦闘終了です。
- 342 :ヴァルサザーン ◆DMVtSSFzcg :2005/09/14(水) 03:47:36 ID:???
- >>336の回避判定は不要?
自分の行動としては、
ヴァルは、可能なら、(マイナーで)アリアンナを抱えて(メジャーで)トラックから離脱したいです。
- 343 :パペッチポー@ALSffGM:2005/09/14(水) 10:06:11 ID:???
- はいよー、第4ラウンド終了。
●第4ラウンド終了時のエンゲージ図
(サクヤin幌トラック)―31m―(ヴァル・アリア)
第5ラウンドの幌トラック(の運転手)の行動は自爆の使用です。
サクヤの方が早いから離脱されて終わるかな?
一応命中判定だけしておきます。
○命中 2D6 → 6 + 2 + (+4) = 12
5ラウンドにて戦闘終了、アリアは戦闘不能から回復しHPが1になります。
各自の演出後、シーンが変わります。
◇ミドルフェイズ・シーン4◇
シーンプレイヤー:ヴァルサザーン
登場難易度:7 (但し、ヨンとギルベルトは登場不可)
あの後、自警団員たちが駆けつけて来た。
彼らは炎上する幌トラックから野次馬を遠ざけ、死体の後片付けをし、混乱に巻き込まれぬようにキミとアリアンナを詰所に保護した。
医務室に連れて行かれた義姉の容態は、聞いた所だと、出血こそ多いが生命に別状は無いらしい。
キミは殺風景な待合室でしばらく…いや、大分待たされた。
時折廊下を通りがかる人に尋ねるが、キミの処遇について知っているものは居なかった。
知っているであろう責任者クラスは、騒ぎの事後処理にかかりっきりになっているらしい。
やがて昼になり、自警団員AとBが部屋に現れた。
- 344 :サクヤ ◆vwRSmq4rbw :2005/09/14(水) 22:21:15 ID:???
- 了解。一旦離脱します。んで、背後で爆発がおこってフェイドアウト。一旦シーンから退場〜
再登場はちとタイミングをみてから。ヨン側も気になりますし。
- 345 :パペッチポー@ALSffGM:2005/09/15(木) 09:53:27 ID:???
- >344 うい、りょうかーい
(>343の続き)
B「待たせたな」
声を掛けてきたのは自警団員Bだ。自警団員Aは何故か押し黙っている。
B「とりあえず、軽く昼飯でも摂りながら話そう」
落ち着いて話のできる応接室に移動すると、そこには既に食事が用意されていた。
席に着き、食べ始め…やがてBが口を開いた。
B「とりあえず、判明した事は今のところ何も無い。
彼らは半数以上が爆発に巻き込まれて死体の損壊が激しいし、残り10名ほどの遺体にも手掛かりとなる様な持ち物はなかった。
…つまり、プロという事になるな」
○理知判定:難易度9
成功すれば、襲撃者達の身のこなしや構えなどから、帝国兵(少なくとも軍で訓練を受けた者)ではないかと推測できます。
それを自警団側に告げるかどうかは自由です。
思い出したようにBが尋ねる。
B「ところで今日は見かけないが、ヨンはどうした?
こういう時には真っ先にあの子の所へ駆けつけて来そうなものだが」
(正直に語るなら)
B「事件当時から居ないとなると…まさかとは思うが、今回の事態を仕組んだのはヨンの可能性もあるな」
B「そう殺気立つな。あくまで可能性の話だ。現在のところは何の証拠も無い。
しかしすでに近所のバb…ゴホン、淑女達の間では、ライドーの遺産相続を巡ってのお家騒動説だとか、
キミの愛を巡って二人が水面下で争っていた、だとかいったトンデモな噂が広まっているよ」
(適当に誤魔化すなら)
B「ふうむ…まあ、これだけの騒ぎになったんだ。おっつけやって来るだろうさ」
○このシーンでは情報収集が可能です。
何か判定をするもよし、直接聞き質すもよし。
何も行動しないのであれば、シーンが進行します。
- 346 :NPCさん:2005/09/16(金) 08:50:19 ID:???
- 下がりすぎなんでage
- 347 :ヴァルサザーン ◆.jTJ3nw.ps :2005/09/17(土) 08:37:22 ID:???
- 理知判定 2D6 → 3 + 4 + (+2) = 9
理知判定は成功。
食事中はまだ口には出さないが、
「あれはきっと帝国軍の人間だ・・・」と思っている。
何も喋っていなかった自警団員Aと二人になる機会があったら、そのとき自警団員Aに小声で訊いてみます。
「(隅へ引っ張っていって)・・・ねえ、ひょっとして、あの男達、帝国軍の人たちじゃなかったかな?何となくそんな気がしたんだ」
自警団員Bの質問に対しては、
「ヨンは何も言わずにいなくなっちゃうし、姉さんはこんなことになっちゃうし、本当に心配だよ・・・。
ヨンのことだから大丈夫だとは思うけど、何かあったとしたら・・・」
などと言っておく。
食事中は口数少なめに、内心で、
「(どうして帝国軍が?そういえば昨日は姉さん凄く不安がってた。廃棄王女が何とかだとか・・・
父さんのホラだと思ってたけど、ひょっとして何か関係あるのかな)」などと色々考えている。
- 348 :ヴァルサザーン ◆.jTJ3nw.ps :2005/09/17(土) 08:44:16 ID:???
- >情報収集
可能なら、数日してアリアンナが回復してから、アリアンナと一緒に(それかアリアンナに紹介状とか書いてもらって)アカデミーに廃棄王女について調べに行きたいです。
ただのハンターが行けるような場所で無いなら、代わりに、街の図書館とか(あれば)へ行ってみる。
何で判定すれば良いでしょう?理知でしょうか?
- 349 :パペッチポー@ALSffGM:2005/09/17(土) 16:11:01 ID:???
- >348
>数日してアリアンナが回復してから(中略)アカデミーに〜〜
あー、えーとですね、今のところ情報収集可能なのはこのシーン内(自警団詰め所)のみです。
(展開によっては後のシーンでも可能になるかもしれませんが)
つまり、今シーン内に居る自警団員A、Bと会話したり交渉をしたりして情報を引き出して下さい、という事です。
ミドル2のように、特定のキーワードや条件に応じて、情報が明かされる場合もあります。
判定をするなら…交渉なら意志判定、会話内の嘘を見抜くなら知覚判定でしょうか。
ちなみに、別の場所に行くとか、数日待つという選択肢を取るならこのシーンは終了になりイベントが発生します。
>347
>自警団員Aと二人になる機会があったら〜〜
朝の騒ぎの事後処理の経過報告か何かで、自警団員Bがしばし席を外した。
部屋にはヴァルと自警団員Aが残され、奇妙な沈黙が場を満たす。
>「(隅へ引っ張っていって)・・・ねえ、ひょっとして、あの男達、帝国軍の人たちじゃなかったかな?何となくそんな気がしたんだ」
ヴァルのその言葉に、Aは明らかに動揺していた。
A「そ、そうか? Bさんも言っていたが、身元が特定できるような品物をそもそも持っていなかったらしいからな」
何故かAはヴァルと視線を合わせようとしていない。
- 350 :NPCさん:2005/09/18(日) 02:31:25 ID:mYZxZ1Nj
-
- 351 :アリアンナ ◆XA1u85qFug :2005/09/18(日) 06:38:54 ID:???
- ヴァルーがんばってー。
ゲーム的にはすぐにでも動けるんだろうけど、
流石にベッドで臥せっているであろうアリアンナより。
- 352 :ヴァルサザーン ◆.jTJ3nw.ps :2005/09/18(日) 17:23:07 ID:???
- うーん、では、廃棄王女のことでも聞いてみようかな。
「(自警団員Aに向かって)兄さん、”廃棄王女”って聞いたことある?俺はよく知らないんだけど、何か知ってることがあったら教えて欲しいんだ」
理由を尋ねられたら、
「昨日姉さんが凄い不安そうにしててね、父さんの遺書に、アリアンナ姉さんは”廃棄王女”だから帝国軍から狙われるかもしれない、とか書いてて・・・。
俺は父さんのホラだと思って気にしてなかったんだけど、姉さんにこんなことが実際に起きたことだし・・・気になり出してさ」
会話中、自警団員Aが嘘の回答をしている様子がないか、知覚判定で、一応ずっと注意しておきます。
もし、嘘があるようだったら、意思判定で聞きただしてみる。
知覚判定 2D6 → 3 + 4 + (+4) = 11
意思判定 2D6 → 5 + 4 + (+3) = 12
- 353 :パペッチポー@ALSffGM:2005/09/18(日) 21:44:34 ID:???
- >352
>兄さん、”廃棄王女”って〜〜
ヴァルー! それ元ネタ! 元ネタ!
…って、347からずっと間違ってたんかい…orzキヅカンカッタw
セッション内では“廃棄聖母”ですので、宜しく。
~~~~
A「はいき…? ああ、一時期噂になったってBさんに聞いたことがあるな。
なんでも、帝国を滅ぼす存在らしいんで、生まれたばかりの赤ん坊を抹殺したとか。
帝国らしいやり方だよな。…だが、これって反帝国組織が流したデマだってのが定説だぜ?
あの帝国を一人で滅ぼせる存在なんて、どう考えてもあり得ないだろ。
そもそも、いきなりなんでそんなことを訊くんだ?」
●観察結果
Aは廃棄聖母については噂程度の知識しか無いようです。
>「昨日姉さんが〜(中略)〜姉さんは”廃棄聖母”だから帝国軍から狙われるかもしれない〜(後略)」
A「……! そんな馬鹿な! …いや、でも、それなら色々と説明が付く…」
衝撃の告白に動揺しつつも、Aはブツブツと呟いた。
●観察結果
演技ではないようです。
A「…ヴァル、今すぐ町を出るんだ! アリアを連れて逃げろ!」
意を決して顔を上げたAが言う。
B「それは困るな」
部屋の入り口から声がかかった。
○体力判定:難易度13
不意に猛烈な眠気がヴァルを襲います。
成功してもマヒのバッドステータスが毎ラウンド発生します。
失敗すると放心+マヒのバッドステータスが毎ラウンド発生します。
達成値10以下だと即座に眠ってしまいシーン終了です。
- 354 :NPCさん:2005/09/19(月) 13:05:55 ID:5ki3aDSg
-
- 355 :NPCさん:2005/09/21(水) 21:37:03 ID:???
- そろそろage
- 356 :パペッチポー@ALSffGM:2005/09/24(土) 01:02:17 ID:???
- あと二日で一週間か…判定さえしてくれればストーリーが進むんじゃが…ううむ。
もし日曜までにヴァルサザーン氏の反応が無いようでしたら、
PLのどなたかに代行判定をお願いしておきますね。
ヴァルの体力ボーナスは5です。
- 357 :アリアンナ ◆XA1u85qFug :2005/09/24(土) 08:54:29 ID:???
- >>356
了解ですわ。
進行が滞ってるのをいいことに、勝手にアリアンナの描写を入れてみたりw
目覚めるとなにからなにまで白い部屋。誰も居ない白い部屋。
起き上がろうとするとまだ激痛が走りとても立てそうにない。
顔を横に向けると、果物が置いてある…。
【回想シーン】
悪夢にうなされて目が覚める。
身体中に吹き出た汗で、下着が身体にくっついて不快感を増す。
ふと、顔を横に向けるとヴァルが傍で座っていて、果物の皮を剥いている。
ヴァルの向こうにはヨンが家事をしている様子がうかがえる。
「あ、起きた?あのバカ親父さぁ、仕事だってよ。姉さんが風邪で寝てるのに。」
「熱、下がったかな?」(アリアンナの額に手を置きながら
【回想シーン終わり】
そうだ、きっとヴァル私を助けてこの部屋に運んでくれたんだ。
そしてきっと、さっきまで看病してくれてたんだ。
怪我したり、風邪ひいたりしたら、いつも姉弟で看病し合ってた。
でも今は?
「ヴァル…ヴァル…?」
「どこに…いるの…?」
アリアンナは苦痛を耐えながら上半身を起した。
- 358 :アリアンナ ◆XA1u85qFug :2005/09/24(土) 09:03:06 ID:???
- (途中で送信しちゃった・てへ)
「っ……ヴァル…ヨン……?」
アリアンナの澄んだ綺麗な声に応える者はおらず、
誰も居ない部屋で虚しく響くだけだった―――
- 359 :パペッチポー@ALSffGM:2005/09/24(土) 12:20:28 ID:???
- >357-358
白衣の老人「おお、目覚めたかね」
アリアの声に気付いて部屋に戻ってきた老人は、どうやら医者らしかった。
白衣の老人「無理をしてはいけない。普通なら後遺症が残るほどの重傷だったのだからね。
さ、この薬を飲めば楽になる。まずはゆっくり休む事だ」
促されるまま薬を飲むと、やがて瞼が重くなってきた。
オネムリナサーイ、フフフ [邪悪な笑い]
それよりも、ギルベルト氏とヨン氏が半月も放置プレイなのが不憫でなあ…
あー、せっかくだから空賊の襲撃イベントでもでっち上げますかにゃー?
◇ミドルフェイズ・シーン5◇
シーンプレイヤー:ギルベルト
登場難易度:7 (但し、ヴァルサザーンとアリアンナは登場不可)
キミ達の便乗している飛行船に迫る影、影、影…人それを空賊という。
モヒカン空賊「ヒャッハーァ! 野郎共、久しぶりの獲物だぁ! 逃がすなよぉ…ロックンローォル!!」
○対応について
振り切って逃走するなら、船長に指示する等の行動によって判定が行えます。
理知、あるいは幸運で、こじつけによってはその他の能力値でも構いません。
迎撃するなら戦闘ラウンドに移行。
但し、まだ乗り込まれていないので近接距離ではない。
ちなみにこの船の戦闘要員は登場したPCのみとなります。
ぶっちゃけ数的に不利ですので、乗り込まれたら船は制圧されるとみて間違いありません。
- 360 :パペッチポー:2005/09/25(日) 08:47:45 ID:???
- むう、もう日曜か…気付く可能性が少しでも上がるようにageておこう
- 361 :モヒカン空賊エキストラ:2005/09/25(日) 09:24:09 ID:???
- お頭!飛空挺の高度がageってませんぜ!
- 362 :罵蔑痴坊:2005/09/25(日) 09:25:12 ID:???
- ありゃ?age損ねorz
- 363 :アリアンナ ◆XA1u85qFug :2005/09/25(日) 19:31:18 ID:???
- >>359
薬をごくごく…ぱたん…すやすや
日曜になりましたので、仮にですがヴァルの代行判定しておきますわよ?
体力判定 2D6 → 2 + 4 + (+5) = 11
ご、ごめんなさい...orz
- 364 :パペッチポー@ALSffGM:2005/09/26(月) 08:29:32 ID:???
- 一週間経過。
…では、>>213をふまえて強制進行させるべく、代行判定を確定します。
>363の結果、ヴァルは放心+マヒ状態となります。
猛烈な眠気がヴァルに襲い掛かってきた。
B「悪いが、さっきの食事に一服盛っておいた。命には別状は無いから安心したまえ」
部屋に入りつつ、自警団員Bが告げる。
A「Bさん! 何でこんな事を! …やっぱりヴァルの言っていた事は――」
詰め寄るAを宥めつつ、Bは答える。
B「本当かどうかは確かめようもないし、“相手”はそれを確かめるつもりすら無いだろうな。
なにせ、自分達を滅ぼすと予言されている存在なのだから。
15年前と同じ様に、そのような存在は初めから居なかった事にする気だろう」
B「恨んでくれて構わんよ、ヴァル君。
これから我々は君の義姉さんを帝国に売る。
対価は町の存続と住民全員の生命。
一人の罪も無い少女を生贄に捧げれば、この町は救われるのだ」
自分自身の所業を呪うかのごとく、Bは顔を顰める。
A「なんてこった…そんな事になっていたなんて――」
真実を知ったAはただ呆然としている。
B「“自警団は町を護るために存在する”のだ。
我々は許されざる罪を背負うが…他に選択肢は無い」
○シーン終了までに一つだけ行動を起こせます。
Bから事情を聞きだすもよし、何らかのアクションを起こすもよし。
その行動と、それに対するリアクションが済めば、ヴァルの意識は暗転してシーン終了となります。
- 365 :NPCさん:2005/09/27(火) 14:35:52 ID:???
- ageてみる
- 366 :ヴァルサザーン ◆.jTJ3nw.ps :2005/09/27(火) 20:42:58 ID:???0
- 先はレス返せなくてすみません。
>>364
Bに、
「くっ・・・これから僕達をどうする気だ!」
という。
返事を聞いたら、
「お願いだ、どうなってもいいから、姉さんとは一緒にいさせて・・・」
と頼みながら眠りに落ちてしまう。
- 367 :パペッチポー@ALSffGM:2005/09/27(火) 21:41:02 ID:???0
- お帰りー。待ってたよー。
時間が無いのでレスは明日つけますね。
- 368 :パペッチポー@ALSffGM:2005/09/28(水) 10:31:54 ID:???
- >366
>「くっ・・・これから僕達をどうする気だ!」
B「君自身には何もしない。だが、今言ったとおり、君の義姉さんは今日中に帝国に引き渡す」
A「さっき来た、あの男ですね…?」
確認するようにAが口を挟んだ。Bは頷き返す。
B「うむ。
今朝のように取引を妨害されては困るからな。終わるまでヴァル君には眠っていてもらう事にしたのだ。
もちろん、目が覚めた後で何をしようが、それは君の自由だ」
A「…Bさん?」
>「お願いだ、どうなってもいいから、姉さんとは一緒にいさせて・・・」
しばしの沈黙の後、Bが答える。
B「…そうか、それが君の望みならば、そうしてやろう」
A「Bさんっ!? それってつまり、二人とも帝国に引き渡すって事ですか!?」
さすがに泡食ったAが猛然と抗議するが、Bはまるで動じない。
B「そのとおりだ。彼自身が望んだ事だよ」
A「アンタって人は…!!」
掴みかからんばかりの勢いでAが更に食って掛かるが、ヴァルに攻め寄せる眠気はその騒音すら寄せ付けずにその意識を飲み込んだ。
ミドルフェイズ・シーン4――終了
もう一日ほど待って、>>359のシーンに対するリアクションが無いようでしたら、
そんなシーンは初めから存在しなかった事にして、改めてミドル・5を開始します。忘れろー忘れろー[ぐるーんぐるーん]
- 369 :サクヤ ◆vwRSmq4rbw :2005/09/28(水) 14:05:15 ID:???
- む、ヴァルもつかまってしまうとは。ちと接触がはかりにくくなったな。
シーン5が展開するならとりあえずそっちの方でギルたちとまずは接触するのがいいかも。
(本音は暴れたいだけかもしれないw)
- 370 :パペッチポー@ALSffGM:2005/09/29(木) 10:07:30 ID:???
- 元々暇にさせてるのも気が引けてなんだからという事ででっち上げたシーンじゃし、チャッチャと回すこととす。
前のシーンに未登場のキャラはHPかMPを1D6回復させていいですよー。
◇ミドルフェイズ・シーン5(真)◇
シーンプレイヤー:アリアンナ
登場難易度:9 (ヴァルは意識を取り戻せるかどうかの判定)
最初に目に入ったのは夕焼けに染まる空だった。
やがて、寝台がふわふわと不安定なのに気付く。そして、手足が動かせないのにも。
君は今、担架にロープで括り付けられて運ばれているのだ。
かろうじて動かせる首を横に向けると、何故かヴァルも同じように運ばれていた。
運んでいる男達には見覚えがあった。
父ライドーの同僚、自警団の人たち。A、Bの顔もある。
彼らは一言も喋らずに君達二人を運んでいる。
(GM註:声を出すなら、当然覚醒に気付きます。
ヴァル以外のPCがこの時点で登場するなら会話も可能です)
やがて男達は立ち止まり、担架を地面に下ろした。
どうやら、町の近くの荒野らしい。
B「約束どおり、連れて来たぞ」
合図にBが大声を上げると、近くの木立から複数の人影がこちらに走り出てきた。今朝も遭遇した武装集団だ。
彼らは近場まで来ると立ち止まり、その中の一人、皮鎧に身を包んだ男が前に進み出てくる。
指揮官「時間通りだな。…む? 一人多いようだが?」
B「本人のたっての希望でな。彼女の義弟…アンタが殺したライドーの一人息子だ」
その言葉に、Bの後ろで控えていた自警団員たちが表情を変えた。
指揮官「ほう…? まあ、今はいい。まずはこちらを検分させてもらうぞ」
男はA達の憎悪の視線を気にも留めずに、君の担架に近付いて来る。
- 371 :パペッチポー@ALSffGM:2005/09/29(木) 10:19:30 ID:???
- とまあここまでシーン描写しましたが、割り込みたい箇所に割り込んで登場や会話をしてもらって構いません。
それによって対応に変化が起こる場合には後のレスで修正していきますので。
ではどうぞー。>ALL
- 372 :アリアンナ ◆XA1u85qFug :2005/09/29(木) 11:56:11 ID:???
- ヴァルも捕らわれてるなら、覚醒をまわりに気づかせないよう
声を出さずにガマンするわよー。
「(いったい、どこに連れて行くつもりなの…?)」
薄目を開けて指揮官とBの会話を聞き
「(アンタが殺したライドーの……この人がお父様を…。」
無意識に唇を噛み締めますが、指揮官が近づいてくるので
目を閉じて眠っているフリをします。
気づかれちゃうのかしら…?(どきどき
- 373 :パペッチポー@ALSffGM:2005/09/30(金) 08:55:02 ID:???
- どうじゃろかー?
今のところ割り込む面子が居ないなら、進行させるんじゃが。
…まあ、もう2,3日レスポンス待ちしますね。
以降のシーンは急転直下だと予告しておこう。ニヤリ
- 374 :パペッチポー@ALSffGM:2005/10/02(日) 11:58:51 ID:???
- ふむう、夜中に進行させますね。
ついでにageておく。
- 375 :パペッチポー@ALSffGM:2005/10/02(日) 21:39:01 ID:???
- んでわ展開
そういや、アリアンナは舞台裏でのHPorMP回復しなくてええのん?
アリアンナの横に来た指揮官は、彼女の様子を仔細に眺める。
指揮官「この顔、確かにマリエル様に瓜二つ…しかもクエスター…間違いない様だな」
B「これで取引は済んだ。そうだな?」
指揮官「確かに。あの町の安全は保障しよう。
…この小僧はどうすればよいのだ?」
余計な荷物を増やしたくないのか、指揮官の男は思案顔だ。
B「彼女と運命を共にさせてやってくれ。それが当人の望みだ」
A「Bさん! 本気で言ってるんですか! そもそもそいつはライドーさんの仇なんですよ!? 平気なんですか!?」
我慢しきれなくなったAが口を挟む。
しかしBは無言のまま答えず、指揮官はAの存在など気に留めてもいない。
指揮官「まあ、ここまで連れてきた以上、口を封じるしか無いのは確かだな。
…そういえば、なぜ俺があの盗人を殺した相手だと判ったのだ?」
B「勘…と言い切ることも出来るが、いくつか根拠はある。
まず、ライドーを一撃で殺せるほどの使い手はそうはいない。
それほどの使い手が帝国軍で一般兵などやっている訳が無いから、士官級なのは確実だ。
そして、何度か接触してきたあの気配の無い男――今朝死んだが――では、よほどの運がなければ一撃では終わらせられ
ないだろう。
その点、アンタなら力量といい獲物といい、ライドーを殺せるに足りていると観た」
講釈を終えたBに、指揮官は感嘆の眼差しを向ける。
指揮官「なかなかの眼力だな。
…俺がそのライドーとやらを殺した相手だと言うのがそんなに重要なのかね?」
B「そのとおりだ」
控えていた自警団員たちにBが合図を送ると、Aを除いた彼らは素早く指揮官の男を取り囲んだ。
- 376 :パペッチポー@ALSffGM:2005/10/02(日) 21:41:00 ID:???
- A「――えっ? えぇ!?」
指揮官「何の真似だ?」
状況が飲み込めないA。微動だにしない指揮官。
冒険者風にカモフラージュしていた帝国兵達は、武器を構えてはいるが指揮官を人質に取られた状況なので動けずにいる。
B「取引は成立した、と確認した筈だがな?
これで心置きなくライドー殺しの犯人を成敗できるわけだ。
A! お前は好きなように動け!」
A「え? あ! はいっ!」
Bの意図にようやく気付き、Aがヴァルとアリアの担架のロープを切るべく動く。
指揮官「…なるほどな。我等を一網打尽に出来る機会はそう多くない…確かにうまい手だ。
だが、ここで我等を撃退したところで、廃棄聖母の死が報告されなければ結局は同じ事の繰り返しになるぞ?
なぜわざわざ帝国に反旗を翻す? 平穏な生活が惜しくは無いのかね?」
B「ライドーはいいやつだった…本当にいいやつだった…一番の仲間…
それを奪ったお前らを、誰が許しておくものかっ!」
ライドーが殺されてから、冷徹と言える程に感情を見せなかったBが今、激昂していた。
B「一斉に掛かるんだっ!」
自警団員達「「応!!」」
それぞれの獲物が指揮官の男に振り下ろされる刹那、男が腰のレイピアに手をかけた。
自警団員達「ぐぁ!」「ぎゃあっ」
B「――馬鹿な…っ?」
その一瞬で、指揮官の男に襲い掛かった全員が斬り捨てられていた。
悠然とその身体を踏み越えつつ、彼は部下達に合図を送る。
即座に放たれた銃弾が自警団員とBを穿ち、その命を確実に奪った。
指揮官「お前も先輩方の後を追うか? それとも、聖母を見捨てて命乞いをするか?」
ヴァルとアリアの担架をかばうAの前に、指揮官の男が立ちはだかる。
- 377 :ギルベルト ◆qsE/JRUAO. :2005/10/02(日) 22:59:58 ID:???
- 危ないところだが登場判定には成功。
「答えは『素敵で優秀な通りすがりのクエスターが助けてくれる』だ」
と帝国兵から見て背後のほうから登場。
「まあギリギリ間に合った、ってとこだな。言っておくが、俺はなかなか手ごわいぜ?」
- 378 :パペッチポー@ALSffGM:2005/10/03(月) 08:44:46 ID:???
- おおう、お久しぶりー>ギルベルト氏
さあて、他に登場するPCがいるかどうか、しばしレスポンス待ちした後で、各種演出を挟んで戦闘ラウンドに移行するですよ。
自警団員Aのおかげでヴァルとアリアの拘束は解かれておりますが…意識を取り戻さないと(つまり登場しないと)意味無いんじゃよー?
- 379 :NPCさん:2005/10/04(火) 16:05:44 ID:???
- ageとく
- 380 :アリアンナ ◆XA1u85qFug :2005/10/04(火) 22:18:30 ID:???
- >>375
回復してよければ回復したいですー
満タンにしていいのかしら?それともヒールだったりポーション使用?
とりあえず、拘束が解かれたなら立ち上がりますわよー
- 381 :ヴァルサザーン ◆.jTJ3nw.ps :2005/10/04(火) 22:49:12 ID:???
- 登場判定 2D6 → 5 + 4 + (+6) = 15
登場判定は成功。意識を取り戻しました。
とりあえず最初は気絶したままのふりをして会話を聞いている。
「ライドーの仇」という言葉には内心かなり動揺している。
「(内心)親父の仇が、あそこにいるだって・・・一体どんな奴なんだ!」(薄目を開けて姿を見ようとしながら)
>GM
>>375->>376の間に、指揮官を観察して、クリーチャー知識を使ってみることはできますでしょうか?
(無理なようなら戦闘ラウンドになってからまた考えます)
- 382 :サクヤ ◆vwRSmq4rbw :2005/10/04(火) 23:16:45 ID:???
- んじゃこっちもー
登場判定 2D6 → 4 + 2 + (+6) = 12
(高度飛行移動中)
「まーったく。人間の町はごちゃごちゃしてて苦手だよ。あの小娘、目を話したすきにどこに運ばれたのやら・・・」
「・・・ん? ああ、ようやく見つけたよ、・・・おや? あの小娘、また厄介ごとかい。まったく飽きさせないねぇ。
しかも、なにやら古い顔馴染みまでいるし」
「ま、ああたしも祭りに乗り込ませてもらおうか!」
夕日をバックにした翼は赤い血の色を模し、急降下して登場します。
- 383 :パペッチポー@ALSffGM:2005/10/05(水) 09:42:26 ID:???
- >380
はい、回復できますよー。1D6だけだがな!w
ブレイク前提で考えれば、MPを回復した方が良いかな?
>381
><クリーチャー知識>
ふむう、では相手に気付かれずに観察できたかどうか、知覚同士で対抗判定だ!
こちらの達成値は…低目で9ですにょろ。
上回れば特技が判明するぞ。失敗すれば、覚醒してるのがばれてしまいます。
>382
登場場所はヴァルとアリアがいる側、ギルベルトがいる側のどちらかが選べますよー。
どっちにします?
さて、これで残るはヨン氏だけじゃね。
もう1日だけ待ってみまーす。
- 384 :パペッチポー:2005/10/06(木) 21:45:00 ID:???
- むう、明日の朝展開しますね
- 385 :アリアンナ ◆XA1u85qFug :2005/10/06(木) 23:39:26 ID:???
- >383
もちろんブレイク前提でMP回復。
スレを再確認したらMPは15だったわね。
MP回復 1D6 → 5 = 5
MPは15→20になったわよー
- 386 :パペッチポー@ALSffGM:2005/10/07(金) 09:59:35 ID:???
- >385
うい了解〜
ついでにサクヤも舞台裏回復せえへんの〜?
んじゃ展開〜
>377
>「答えは『素敵で優秀な通りすがりのクエスターが助けてくれる』だ」
>と帝国兵から見て背後のほうから登場。
>
>「まあギリギリ間に合った、ってとこだな。言っておくが、俺はなかなか手ごわいぜ?」
声に気付いて、帝国兵達がわらわらと振り返ります。
指揮官「…何者だ貴様は?」
指揮官「まあ、何者だろうと構わん。こうなればこの場に居る者全ての口を塞ぐまでよ!」
>382
>夕日をバックにした翼は赤い血の色を模し、急降下して登場します。
指揮官「む。報告にあった戦乙女か。厄介だな」
ゾルダート2班と腹心を一人で全滅させたヴァルキリーを最大の脅威とみなしたのか、男はサクヤに狙いを定めたようだ。
指揮官「ではゆくぞ。覚悟しておけ」
- 387 :パペッチポー@ALSffGM:2005/10/07(金) 10:06:08 ID:???
- ◇ミドルフェイズ・シーン6◇
シーンプレイヤー:ギルベルト
登場PC:ミドル5終了時から継続
登場難易度:9 (ラウンドが進行するたびに、難易度は1下がる)
●ラウンド開始時のエンゲージ概略図
(ギルベルト)―10m―(変装ゾルダート・ゾルダートガンナー)―10m―(指揮官・A・ヴァル・アリア)
※サクヤはギルベルトかアリアの居るエンゲージに登場できます。
○行動宣言
(セットアップ)指揮官が<集団統率>を宣言
変装ゾルダートは、マイナーでギルベルトにエンゲージ、メジャーで攻撃。
命中 2D6 → 1 + 3 + (+6) = 10
ダメージ 2D6 → 4 + 2 + (+5) = 11〈斬〉(猛攻込み)
ゾルダートガンナーもギルベルトを狙う。マイナーで横っ飛びに13m移動。(各PCのいるエンゲージとの距離は16m)
メジャーで<奇襲攻撃>。
命中 2D6 → 3 + 4 + (+8) = 15
ダメージ 3D6 → 4 + 3 + 5 + (+4) = 16〈刺〉
●この時点のエンゲージ概略図
(ギルベルト・変装ゾルダート)―20m―(指揮官・A・ヴァル・アリア)
(ギルベルト・変装ゾルダート)―16m―(ゾルダートガンナー)―16m―(指揮官・A・ヴァル・アリア)
(行動値10)指揮官
サクヤがギルベルトのエンゲージに居るならば、メジャーアクションを使用して離脱。15m移動。
サクヤがアリアのエンゲージに居るならば、マイナーで<範囲攻撃>使用、メジャーで<剣槍>。
命中 2D6 → 2 + 5 + (+12) = 19
ダメージ 3D6 → 4 + 1 + 4 + (+14) = 23〈刺〉(猛攻込み)
<操気術>で更に+5するので、最終的に28の〈刺〉となります。
- 388 :パペッチポー@ALSffGM:2005/10/07(金) 10:45:35 ID:???
- ちなみに皆さんの現在ステータスはこんな感じ
ギルベルト(12) ・HP:19/19 ・MP:16/16
アリアンナ(9) ・HP: 1/16 ・MP:20/23
サクヤ(7) ・HP:26/26 ・MP: 6/14
ヴァルサザーン(6)・HP:20/25 ・MP:13/13
ヨン(4・未登場) ・HP:16/16 ・MP:24/24
- 389 :サクヤ ◆vwRSmq4rbw :2005/10/07(金) 14:33:32 ID:???
- お、そうだった。MP回復〜
1D6 → 1 = 1
うげ、雀の涙か。
登場については範囲攻撃されるとアレなので、おとりということで、ギルのエンゲージへ。
「おいおい、久しぶりだってのにまた厄介ごとにからまれてるのかい、アンタは? 仕事熱心だねぇ」
飛行状態で、現在装備は双身刀。
- 390 :NPCさん:2005/10/09(日) 21:29:03 ID:???
- ageとく
- 391 :パペッチポー@ALSffGM:2005/10/11(火) 04:04:24 ID:???
- むう、みんなギルベルトの行動待ちじゃろか?
BBSセッションだから、あらかじめ行動宣言しといても大丈夫なんじゃが…。
まーもうちっと待つかにゃー
- 392 :NPCさん:2005/10/12(水) 04:08:40 ID:???
- PL召喚age
- 393 :ギルベルト ◆qsE/JRUAO. :2005/10/12(水) 16:11:46 ID:???
- 遅くなりまして申し訳ない。
モブの攻撃はどちらも達成値18で華麗に回避。
でも変装ゾルダートへの命中判定は低くて達成値13。
命中したとしてもダメージは低くて<斬>9点。ウボァー
辛うじて同時攻撃をかわすも反撃は体勢を崩していまいち浅かった感じ?
>指揮官「…何者だ貴様は?」
「さて、この場ではあんたらの敵なのは確かだな」
>指揮官「まあ、何者だろうと構わん。こうなればこの場に居る者全ての口を塞ぐまでよ!」
「それはそれは威勢のいいことで。んじゃ、ちいと運動の時間と行くかい?」
>サクヤ
>「おいおい、久しぶりだってのにまた厄介ごとにからまれてるのかい、アンタは? 仕事熱心だねぇ」
「俺みたいにいい男だとこういうトラブルも、お前さんみたいな美女も向こうからやってくるのさ。
あと、運動のあとの一杯は仕留めた数の多いほうの奢りだからな」
- 394 :アリアンナ ◆XA1u85qFug :2005/10/12(水) 22:07:12 ID:???
- 私は行動を遅らせて、支援に徹しますー。
「何?あのひと誰?味方?」
>>393
>華麗に回避
カッコいいっ!
- 395 :パペッチポー@ALSffGM:2005/10/13(木) 01:51:50 ID:???
- >393
やるなあ。>両方回避
こっちは…
回避 2D6 → 2 + 1 + (+5) = 8
ぐはあw
通ったのは5点か。まだまだぁ!
●エンゲージ概略図(行動値10終了時点)
(ギルベルト・サクヤ・変装ゾルダート)―5m―(指揮官)―15m―(A・ヴァル・アリア)
(ギルベルト・サクヤ・変装ゾルダート)―16m―(ゾルダートガンナー)―16m―(指揮官・A・ヴァル・アリア)
さて、アリア、サクヤ、ヴァルの行動どーぞ
- 396 :サクヤ ◆vwRSmq4rbw :2005/10/13(木) 23:27:19 ID:???
- >「俺みたいにいい男だとこういうトラブルも、お前さんみたいな美女も向こうからやってくるのさ。
>あと、運動のあとの一杯は仕留めた数の多いほうの奢りだからな」
「へへっ、じゃあ覚悟しときな。高天原の戦乙女が手助けしてやってんだ。
湖一杯の神酒ぐらいは用意しときな!」
双身刀で残ってる変装ゾルダードへ攻撃。
命中判定右手 2D6 → 5 + 6 + (+8) = 19
命中判定左手 2D6 → 5 + 6 + (+8) = 19
うは、両方クリティカル。
とりあえず右手採用。
ダメージ(猛攻はなし) 2D6 → 6 + 1 (+11) = 18<斬>
- 397 :パペッチポー@ALSffGM:2005/10/14(金) 09:23:20 ID:???
- んークリティカル出ないと無理…
回避 2D6 → 6 + 6 + (+5) = 17
って、出ちゃたよw
あー、まあ<女神>使われたらどうにもならないけどねー。
振りなおしダイスは<女神>使用者が振ってください。(>>213参照)
振りなおしで回避できなかった場合、14点通るので…ゾルダートは一体残りますにゃー
- 398 :NPCさん:2005/10/16(日) 08:40:46 ID:???
- 定期age
- 399 :アリアンナ ◆XA1u85qFug :2005/10/16(日) 10:14:56 ID:???
- >>397
お待たせしました。
<運命の女神>を使用しますー(MP20→17)
回避判定 2D6 → 3 + 3 + (+5) = 11
「みんな、がんばって…。」
ちなみにアリアンナは[待機]を宣言。
必要に応じて<マジックシールド>や<ヒール>で援護。
何も援護の必要がなかった場合は、
片側だけ残っている切れてないほうの髪の毛をナイフで切ります。
すると、あら不思議。
ロングだった髪型はルルブのP.158に載ってるような髪型にw
- 400 :NPCさん:2005/10/19(水) 14:11:22 ID:???
- 定期age
- 401 :パペッチポー@ALSffGM:2005/10/20(木) 07:56:43 ID:???
- >髪型
…おおう?w
オーケーオーケー。てか良い演出ですにゃー。
さて、最後はヴァルの行動ですが…
- 402 :NPCさん:2005/10/23(日) 12:17:49 ID:???
- クダラネ。何だ、このゴミクソスレは。
お前ら早く死ねよ。気色悪いんだよ、カスが。
- 403 :NPCさん:2005/10/23(日) 23:41:07 ID:???
- 空揚げ
- 404 :NPCさん:2005/10/24(月) 03:45:27 ID:???
- (´・ω・`)(なに鏡に向かって呟いているんだろ?)
- 405 :パペッチポー:2005/10/25(火) 09:18:50 ID:My95z0vE
- むう、いかんにゃー。最終レスから一週間経過してる。
申し訳ないですが、今日を含めて3日以内にヴァルサザーンPL氏からレスがつかない場合、
ヴァルは未行動のままでこのラウンド終了とさせていただきます。
念のためage
- 406 :アリアンナ ◆XA1u85qFug :2005/10/25(火) 18:26:33 ID:???
- >>405
了解しました〜
- 407 :NPCさん:2005/10/26(水) 17:56:19 ID:???
- 定期AGE
- 408 :NPCさん:2005/10/27(木) 00:23:10 ID:???
- ヴァルタンは薄目あけて気付かれなかったかの判定ロールが残ってるんだっけか。
誰か代わりに振る?
- 409 :NPCさん:2005/10/27(木) 02:02:43 ID:???
- 暇のある奴が待ってやれよ・・・
- 410 :パペッチポー@ALSffGM:2005/10/27(木) 07:10:30 ID:???
- ヴァルサザーン氏の最後の発言が>381だから、もうすぐ一月経つんじゃよねー…
ヨン氏にいたっては、もうすぐ二月…むーん。
とりあえずいつでも復帰してください。お待ちしております。
BBSセッションの特色として、状況次第ではシーン内時間をさかのぼって判定したりも可能ですので。
ただし、ラウンド進行中に巻き戻しをするとややこしくなってしまうんで、戦闘シーンでは不許可とします。
とゆーわけで、今晩か明日の朝に更新しますね。
- 411 :パペッチポー@ALSffGM:2005/10/28(金) 08:44:49 ID:???
- 待機していたアリアが行動を終えた後に次のラウンドに移行します。
とゆーわけで2ラウンド目の行動宣言〜。
○行動宣言
(セットアップ)指揮官が再び<集団統率>を宣言
変装ゾルダートは続けてギルベルトに攻撃。
命中 2D6 → 4 + 3 + (+6) = 13
ダメージ(猛攻) 2D6 → 1 + 5 + (+5) = 11 〈斬〉
ゾルダートガンナーはマイナーで更に横っ飛び13m移動。(各PCのいるエンゲージとの距離は27m)
メジャーでギルベルトを攻撃。
命中 2D6 → 5 + 5 + (+6) = 16
ダメージ 1D6 → 4 + (+4) = 8 〈刺〉
●この時点のエンゲージ概略図
(ギルベルト・変装ゾルダート)―5m―(指揮官)―15m―(A・ヴァル・アリア)
(ギルベルト・変装ゾルダート)―27m―(ゾルダートガンナー)―27m―(A・ヴァル・アリア)
(行動値10)指揮官
マイナーでサクヤにエンゲージ、メジャーで<剣槍>。
命中 2D6 → 1 + 5 + (+12) = 18
ダメージ 2D6 → 4 + 4 + (+14) = 22 〈刺〉
<操気術>で更に+5するので、最終的に27〈刺〉ダメージとなります。
- 412 :NPCさん:2005/10/29(土) 08:34:39 ID:???
- 定期age
- 413 :アリアンナ ◆XA1u85qFug :2005/10/30(日) 05:26:34 ID:???
- このラウンドも行動指針は同じ。
待機して支援ですよー。
必要に応じてヒールやシールド飛ばすので、
みんな、がんばってー。
- 414 :NPCさん:2005/10/30(日) 06:49:18 ID:???
- (´・ω・`)みんながいないよアリアンナ
- 415 :罵蔑痴坊:2005/11/02(水) 03:46:46 ID:???
- ふむう、ageておこう
- 416 :パペッチポー@ALSffGM:2005/11/03(木) 11:46:14 ID:???
- そろそろ、代打をどうするか考えるべきかしら?
とりあえずこの戦闘シーンの間だけ、ヴァルサザーン氏に代わってヴァルの行動宣言したりダイスロールしたり…etc
を参加PLのどなたかが肩代わりしてもらえると有難いです。
見学の方でも、希望があれば構いませんので、トリップをつけて立候補してください。
とゆーわけで告知age
- 417 :NPCさん:2005/11/03(木) 13:50:28 ID:???
- なにこの糞スレ
- 418 :NPCさん:2005/11/03(木) 21:47:31 ID:???
- ここはクソスレを廃物利用したBRPG用スレです
>パペチポー
がんがれ、漏れは代打出来ないが
- 419 :NPCさん:2005/11/03(木) 22:11:37 ID:???
- >>418
廃物利用後の方が糞ってるのは何故?
- 420 :NPCさん:2005/11/04(金) 17:31:22 ID:???
- 知らん
- 421 :NPCさん:2005/11/05(土) 02:22:24 ID:???
- がんがれー
漏れはルール知らないどころかこんなシステムの存在すら知らなかったが
- 422 :パペッチポー@ALSffGM:2005/11/07(月) 03:39:49 ID:???
- ageておこう
- 423 :アリアンナ ◆XA1u85qFug :2005/11/07(月) 07:04:49 ID:???
- (´・ω・`)
- 424 :代理ダイス ◆UWVhK.s1HQ :2005/11/08(火) 04:53:36 ID:???
- このまま沈める忍びず、手遅れかもしれないが代理ロール。
>383
ヴァルの知覚判定2d6+4=5+4で9
>パペッチポー@ALSGM
ブレイクで甦ったB(ヴァルのシャードがヴァルの中の人が帰ってくるまでに限りBを主として選んだと強弁)
ないし実はクエスターだったAとして飛び入り参加するのはありでしょうか?
元々のPLさんたちが帰ってきたら、イキナリ血を吐きつつ『もーだめだー』と死ぬブックで。
- 425 :パペッチポー@ALSffGM:2005/11/08(火) 09:28:45 ID:???
- おおう、代理殿ありがとー。
えっと、元の判定は>>383じゃから…ふむう同値?
リアクション有利じゃから、こっそり覗きは失敗ですにゃー。
だがバレつつも、<クリーチャー知識>自体は成功しておりますにょろ。
特殊部隊指揮官 トロルキン少佐
<戦士の手><猛攻>
<帝国軍装備><戦闘電子頭脳><強化人工神経>
<両手持ち><剣槍><操気術><無拍子>
<集団統率><範囲攻撃>
(覚醒しているのに気付いたが、担架に縛り付けられ動けないヴァルを見下ろして呟く)
トロルキン「ふん…良い目をしているが、父親ほどではないようだ」
「…この小僧はどうすればよいのだ?」
指揮官はBとの会話に意識を戻した。
※ ※ ※
と言う感じで過去シーンに挿入。
代理殿のPL参加は、先輩Bの死によってクエスターに覚醒したAでおながいします。
キャラクターは…うーん、やぱしサンプルハンターじゃろかー?
実はAはドヴェルグだったとかでもいいです。 [一時参入だからって無茶を言う]
- 426 :A ◆UWVhK.s1HQ :2005/11/08(火) 19:17:43 ID:???
- じゃードヴェルグで。データはアール・ヴァル・アルダffのP21そのまま。
血煙の中に沈んだ自警団の仲間を見て「Bさん、みんな…オレもすぐにそっちに行くから…」
「みんなでやろうとしていた事、ライドーさんの恩義に報いて帝国軍のロクデナシ共を叩きのめす為の力を貸してくれ」
そうするとベルトのバックルに埋まった勾玉が虹色に輝き出し、クエスターとして覚醒します。
>帝国軍の皆さん
「ゆーふぁっきんがいず、ごーとぅーへる!」(全然ロックじゃないのは秘密だ)
行動値9で動けるなら
セットアップでイーヴァルディ(これtって猛攻乗せられます?)>帝国軍全て
マイナーでトロルキン少佐のエンゲージに入り(移動距離1M届かない)
メジャーでウォークライ>全てのPC
- 427 :パペッチポー@ALSffGM:2005/11/09(水) 02:31:35 ID:???
- ホントにドヴェルグにしやがったーwww
OK! 2ラウンド目は始まってないも同然だから1ラウンド目から参加してた事にしよう。
あと、《イーヴァルディ》に<猛攻>は乗ります。
…出目によっちゃあガンナーも落ちるか?
エンゲージされたので次のラウンド(>411)でのトロルキンの行動は…
(しばし考えて)メジャー使用でサクヤにエンゲージ、かな?
- 428 :罵蔑痴坊:2005/11/12(土) 04:42:10 ID:???
- ageます
- 429 :A ◆UWVhK.s1HQ :2005/11/12(土) 05:46:15 ID:???
- 自分のイーヴァルディ待ちでしたか?
ついでにトールも乗せちゃうぜ、帝国軍氏ねやーッロケンロォー!
イーヴァルディ 4D6 → 6 + 5 + 1 + 2 = 14
猛攻 1D6 → 6 = 6
トール 10D6 → 5 + 5 + 5 + 1 + 6 + 4 + 3 + 3 + 5 + 3 = 40
<神>60点で。
- 430 :パペッチポー@ALSffGM:2005/11/12(土) 14:19:15 ID:???
- ギャワー!www
ガンナーが落ちたー!(ゾルダート・エリートは言わずもがな)
《トール》はもちろんトロルキンに対して使用…だよね?
…うっわいきなり瀕死だよ。
やー、まー元より加護使えば楽勝なバランスではあったんじゃが…w
というわけでセットアップで<集団統率>が使われる事はなくなりました
改めて2ラウンド目開始時のエンゲージ図
(ギルベルト・サクヤ)―5m―(トロルキン・A)―15m―(ヴァル・アリア)
行動値10でトロルキンが移動を行います。
各PCは行動宣言をどうぞ。
- 431 :A ◆UWVhK.s1HQ :2005/11/12(土) 21:18:43 ID:???
- マイナーでテイクオフ、トロールキン少佐と接敵
メジャーでロックンロールで殴ります。(予定)
「お前には地獄すらなまぬるい」
少佐の離脱に対しては一応封鎖の努力を。
- 432 :パペッチポー@ALSffGM:2005/11/14(月) 19:58:18 ID:???
- 判定があるときは先にロールしておいてください。
あと、封鎖はできる状況ではないです。
- 433 :A ◆UWVhK.s1HQ :2005/11/15(火) 00:37:46 ID:???
- 行動値9だしなー
>封鎖ダメ
了解。
つーかやっぱり遅かったか。他のPC来ないし。
- 434 :アリアンナ ◆XA1u85qFug :2005/11/15(火) 01:01:38 ID:???
- >Aさん
ご挨拶が遅れて申し訳ありません。
よろしくお願いしますねー
行動宣言は>>413のとおり。
サクヤとかダメージ受けた人に援護しようかと。
でも、反応ないのでどうしたらいいのかしら(´・ω・`)
- 435 :外野:2005/11/15(火) 03:41:02 ID:???
- ヴァルの見張り連中の注意はこの乱戦?でそれたのかにゃ?
隙をみて起き上がるとか拘束を抜け出すとかしそうなものだがにゃー
- 436 :パペッチポー@ALSffGM:2005/11/15(火) 09:39:36 ID:???
- >ヴァルの見張り連中〜〜云々
ふむう?
とりあえず現在ヴァルの拘束は解かれ、通常行動可能なのですが…。
当のPLさんが居なけりゃどうにもならんですにょろ。
例によって一週間後にPL不在時の処理を行いますので、しばしお待ちを。
そしてage
- 437 :NPCさん:2005/11/18(金) 01:56:57 ID:???
- アリアが命じれば脊髄反射でその通り行動するかもね>中の人不在のヴァル
- 438 :パペッチポー@ALSffGM:2005/11/18(金) 10:30:33 ID:???
- 不在処理一日前age
- 439 :パペッチポー@ALSffGM:2005/11/20(日) 07:45:55 ID:???
- ううむ、丸一日寝てた…orz
では行動値12のギルベルトは待機扱いとなります。
Aさんは>>431の判定をお願いします。
- 440 :A ◆UWVhK.s1HQ :2005/11/20(日) 09:19:24 ID:???
- マイナー:テイクオフ!
メジャー:ロックンロール(戦士の手) 2D6 → 4 + 6 + (6) = 16 惜しい。
ダメージロール:(両手持ち・猛攻付) 3D6 → 2 + 6 + 1 + (13) = 22
当たれば、斬22点
- 441 :パペッチポー@ALSffGM:2005/11/21(月) 16:45:59 ID:???
- 皆さんの現在ステータスはこんな感じ
ギルベルト(12) ・HP:19/19 ・MP:16/16
アリアンナ(9) ・HP: 1/16 ・MP:17/23
A(9) ・HP:25/25 ・MP: -1/14
サクヤ(7) ・HP:26/26 ・MP: 7/14
ヴァルサザーン(6)・HP:20/25 ・MP:13/13
ヨン(4・未登場) ・HP:16/16 ・MP:24/24
Aの消費Mp計算したら足りないんですけど…w
まあライフパスで「うわばみ」の特徴でも取っていた事にしてください。(それならHPも1増えますし)
>440
トロルキンは<無拍子>を使用。
命中 2D6 → 2 + 3 + (+12) = 17
勝利したので、回避した上にこちらの攻撃がAに命中する。
ダメージ(猛攻) 2D6 → 6 + 2 + (+14) = 22〈刺〉ダメージ
- 442 :A ◆UWVhK.s1HQ :2005/11/22(火) 00:23:58 ID:???
- >GM
>MP不足
むむ、不覚。じゃー前回自主ブレイク、今回死亡で。PLさん一人来たし。
>アリアンナさん
あ、挨拶忘れてすまんです。今後とも宜しくお願いします。失礼ついでに、ギブミーブラキ。イドゥンは無用。
もらえるなら、トロウルキン少佐の攻撃にトールを乗せます。
イドゥンもらえても、もらえなくてもタケミカズチで跳ね返します。普通の攻撃当たりそうにないし。
前回自主ブレイクしていた事にしてそのまま死亡予定。GMの誘導無視。困ったちゃん。
「ぐ、ぐふッツ…」突きを胸板に叩き込まれて、血を吐くA。
その鋭い突きにより刀身は体を突き抜け、柄を握る拳までAの胸板に吸い込まれていた。
しかいAの目の中の意思の光は消えてはいなかった。むしろ輝きを増している。
「…貴様の剣にオレの及ばぬ事、オレの鉞が貴様に届かぬであろう事なぞ先刻承知」
ここで溢れる血を飲み込みつつ、ニヤリと笑う。
「サムライとは死ぬ事と見つけたり。捨身になればこんな方法もあるのだ。」
「オレの胸板を貫いた今、その刀はやすやすと抜けなかろう?」
「ここならオレの鉞、皆の無念も貴様に届く」
「…技に驕りオレの覚悟を見抜けなかったが、貴様の不覚よ。三途の川まで案内致す」
で、トロウルキンの脳天に鉞を叩きつける演出でタケミカズチ。
サムライ分も出してみました。
- 443 :パペッチポー@ALSffGM:2005/11/22(火) 09:18:11 ID:???
- >自主ブレイク
してもいいけど、HPは変化しないので生き残る筈じゃよー?
メインプロセス前にブレイクしたものと扱うので、えーと…
A(9) ・HP: 6/25 ・MP: 8/14
19点のダメージが《タケミカヅチ》で返されます。
…が!
トロルキン「――ぐうぅむ、…浅かった、ようだな?」 [残りHP:1]
血まみれになりつつ凄惨な笑みを浮かべる特殊部隊指揮官の姿がそこにあった。
- 444 :NPCさん:2005/11/24(木) 07:29:25 ID:???
- age
- 445 :NPCさん:2005/11/26(土) 19:51:14 ID:???
- アリアンナも居なくなっちゃったか…?
- 446 :パペッチポー:2005/11/27(日) 08:09:01 ID:???
- ふむう、火曜日に再び不在処理しますね
- 447 :NPCさん:2005/11/27(日) 16:39:45 ID:???
- ヴァルにはアリアタンが指示出して反応無ければその通り動いた事にするとかー
アリアタンも反応無いならAが指示してみるとかー
とかー
…
- 448 :アリアンナ ◆XA1u85qFug :2005/11/29(火) 07:53:42 ID:???
- はわわっ、ごめんなさいっ(汗
取り急ぎ、>>442でギブミーされたブラキを。
あとは今夜にでも。
- 449 :パペッチポー@ALSffGM:2005/11/29(火) 09:32:56 ID:???
- OK、これで《トール》が乗ればトロルキンは倒せますにゃー
- 450 :NPCさん:2005/11/30(水) 01:01:20 ID:???
- あげ
- 451 :A ◆UWVhK.s1HQ :2005/12/02(金) 13:39:02 ID:???
- トールを使用します。
トロウルキンの攻撃に乗せて、それをタケミカヅチしたということで。
今ダイス振れないんで、数字が必要なら平均の35を追加して下さい。
でAは死亡します。ブレイク済なので
- 452 :パペッチポー@ALSffGM:2005/12/02(金) 21:51:04 ID:???
- トロルキン「なんて奴だ…」
呟きつつ、どうと倒れるトロルキン。
何事も無ければこのまま戦闘を終了しますが…?
- 453 :NPCさん:2005/12/03(土) 06:27:33 ID:???
- あげ
- 454 :Aの幽霊 ◆UWVhK.s1HQ :2005/12/04(日) 00:27:15 ID:???
- >452
俺死んでるし。大空に笑顔でキメ!ておくよ
>何事もなければ…
アリアンナに聞いてくれい。
- 455 :パペッチポー@ALSffGM:2005/12/04(日) 09:28:49 ID:???
- まあ、不在処理される来週金曜まで待て
- 456 :NPCさん:2005/12/05(月) 14:00:26 ID:???
- あげ
- 457 :NPCさん:2005/12/06(火) 16:31:04 ID:???
- age
- 458 :パペッチポー@ALSffGM:2005/12/09(金) 11:06:20 ID:???
- ではシーン6を終了します。
◇ミドルフェイズ・シーン7◇
全員登場
戦いは終わった…犠牲は大きかったが。
「「ほおう、トロルキンが倒されたか? ぶふふふふ、せっかく引き抜いてやったのに不甲斐ない奴よ」」
どこからか、機械的に拡声された声が響き渡った。
「「まあぁいぃ、ちょうど聖母様もいらっしゃる事だし、計画に変更は無ぁい」」
見れば、ちょうど沈んだ夕日を背に、地平線から迫り来る一機の重機動メカ!
「「わしの名はアーノルド・ズィーペン少佐! 廃棄聖母様をお迎えに上がりました…ぶふふふふ」」
コックピットらしき部分が開き、中から小太りで中年で下卑た笑いを浮かべた帝国将校が顔を出した。
ズィーペン「よもやわしの誘いを断ったりはせんでしょうなあ?
ぶひゃはは、なにせたった今、あなたが暮らしていた町の包囲が完了したところなのですよ?」
ズィーペン「ああ、何も事情を知らぬ哀れな住人達は、廃棄聖母の最初の生贄となるのでした…ぶひゃはははははは!」
- 459 :パペッチポー@ALSffGM:2005/12/09(金) 11:35:58 ID:???
- 勝利を確信したズィーペンの不快な笑い声がその場に響く。
が、それはコックピット内部の通信機の呼び出し音で遮られた。
ズィーペン「――ははh…って、何事じゃい? 殲滅作戦の時刻には早いだろうが!?」
…うっかり口を滑らせたのには気付いていないようだ。
ズィーペン「――ああ、わしだ。何事だねキミぃ? …はあ!? プリムローズの軍勢だとぉ!?」
ちょうど時を同じくして、ギルベルトの通信機も呼び出し音を立てていた。
オペレーター『ギルベルトさん。お知り合いの方からの連絡です。回線を繋ぎますね』
荒いノイズが一秒足らず挿まれ、どこかで聞いたような声が通信機から流れ出た。
リーダー「よお兄さん。ひょっとして近くに居んのかい?」
昼間会談したプリムローズのリーダーだ。
リーダー「うちの連中は気が早いから、もうパーティーを始めてる。主賓はまだ見つけてないけどな」
リーダー「元々、ウィンカスター会談襲撃の為に準備してた戦力だが、どうにも罠臭かったんでね。
あんた達の情報のおかげで、本命を見抜くことができた。感謝しているよ」
リーダー「この町を包囲していた帝国軍の事は心配しなくていい。
連中、一般市民相手だからって大した装備は準備してこなかったらしい。じゃあな」
通信が切れる。ほぼ同時に、ズィーペンも通信を終えたようだった。
先程までとはうって変わって、なぜか愕然とした表情を浮かべていたが。
- 460 :sage:2005/12/09(金) 12:15:05 ID:???
- sage
- 461 :NPCさん:2005/12/10(土) 09:28:20 ID:???
- みんなモットさ、パペと遊んで演れYO!
- 462 :NPCさん:2005/12/11(日) 15:58:46 ID:???
- 倒れた自警団員
(殲滅…?)
(結局、俺達が生き残る方法は最初からなかった、てことか…)
(すまなかったな、ライドー…そして恨むよ、あんたがこの街に流れ着いた事を)
(街の皆…できることなら一人でも逃げ延びてくれ…俺は先に行かせてもr…)
- 463 :NPCさん:2005/12/12(月) 11:54:24 ID:???
- 自警団テラアワレス
- 464 :リタ ◆XA1u85qFug :2005/12/14(水) 00:11:04 ID:???
- アリアンナ「(ズィーベンを見て)だ、誰?」
アリアンナ「(プリムローズの軍勢を見て)な、何?何が起こってるの?」
アリアンナは急転直下の状況にただただ驚き、
そしてその原因が自分自身だということを嘆き悲しむ。
アリアンナ「…や、やめて、私のために争うなんて、人が死んでいくなんて…」
アリアンナ「もう…、もうやめてぇぇぇっ!!」
頭を抱え、短くなった髪を振り乱してその場に泣き崩れるアリアンナ。
>>GMやNPCさんたち
お待たせしてごめんなさい。
シーンが進んで心機一転(`・ω・´)
ヨンがアリアンナの短くなった髪を見たときの演出とか考えていたのですが、
お蔵入りしそうな予感(´・ェ・`)
- 465 :アリアンナ ◆XA1u85qFug :2005/12/14(水) 00:12:39 ID:???
- >>464
しかも名前間違えてるし...orz
|奈落| λ.... 吊ってきます
- 466 :パペッチポー@ALSffGM:2005/12/14(水) 09:39:02 ID:???
-
そ の と き 、 イ デ が 発 動 し た !
…いや、嘘です。
>アリアンナ「もう…、もうやめてぇぇぇっ!!」
>頭を抱え、短くなった髪を振り乱してその場に泣き崩れるアリアンナ。
(力が欲しいか…?)
声ならぬ声が、アリアの内に呼びかける。
(戦いを止める…“力”が)
呆然としていたズィーペンはアリアンナの泣き声で我に返り、やがて低い声で笑い始めた。
「ぶふ…ぶひひはははは…この程度の状況で勝ったつもりになるなよ?
まだ私とこいつが居るのだからな。ぶふふふふ…」
「そうとも! わが最高傑作、ブリッツァー2005は無敵なのだ!
なにしろゾーン内における各種兵装の…」
なにやら自らの乗る重機動メカを自慢げに解説しようとしたところで、その動きがハタと止まった。
「な…なんだこの計器の反応は?
…ゾーン内に未知のエネルギー!? 何だこれは?」
その時にはもう、普段は視認できないはずのゾーンの“境界”が夕暮れの明かりでも見て取る事ができた。
「…ひ、ぶひひ…な、何をした? 廃棄聖母!?
ま、まさかこれがおまえの…!」
その言葉を最後に、ズィーペンは消えた。
音もなくゾーン内を“虹”が満たしたことで、居なくなったのだ。少なくともその場から。
- 467 :パペッチポー@ALSffGM:2005/12/14(水) 10:07:25 ID:???
-
◇エンディングフェイズ◇
戦いは終わった。
プリムローズリーダーの報告によれば、手強い相手――要はリアクターを担いだゾルダート達だ――が不意にどこかに消えてしまったおかげらしい。
あまりに早い戦いの終息に、何かの罠かと誰もが警戒したほどだという。
だが、おかげで町にほとんど被害はなかった。
少なくとも、アリアンナを引き渡す場に居た自警団員たちを除いて死者は出なかったのだ。
アリアンナは今、犠牲になった自警団員やA,B達の墓の前に立っていた。
「アリアンナ…そろそろ時間よ」
ヨンが呼び掛ける。
墓地の入り口にはギルベルトの手配した幌トラックが停車していた。
よく分からないが、あの人は自分達が真帝国から逃げるのを手伝ってくれるらしい。
そしてもう一人奇妙な道連れが…。
「一体どういう風の吹き回しなんだ?」
ギルベルトが助手席のサクヤに尋ねていた。
「うるせぇな、こっちにも事情があるんだ。ありがたく連れていきな」
ヴァルサザーンが荷台に生活用品を積み込んでいた。
手伝おうかと思ったら、丁度終わったところらしい。
運転席からクラクションが鳴る。…出発の合図だ。
ヴァルはヨンとアリアを荷台に引き上げて、呟いた。
「行こう。…俺達の戦いは、ここから始まるんだ!」
廃棄聖母…完
(アオリ:パペッチポー先生の次回作にご期待ください!)
- 468 :パペッチポー@ALSffGM:2005/12/14(水) 11:27:54 ID:???
- せっかくアリアが来てくれたのに申し訳無いのですが、こういう展開を選ばせていただきました。
途中参加してくれたA氏も死亡してしまい、ギルやサクヤも来なくなって2ヶ月経過…
11月末あたりから、この打ち切りエンドを切り札として暖めておりましたが、まさか本当に使うことになろうとは…orz
モチベーションを維持できなかったGMの責任を痛感すると共に、BBSセッションの難しさを改めて思い知らされました。
参加してくださったPLの皆さん。とりわけ最後まで参加していただいたアリアンナの中の人。
そして見守っていてくれたNPCさん一同に深い感謝を捧げます。
経験点計算
・セッションに最後まで参加した…アリアンナとAのみチェック。(A氏は中の人まだ居るよね?多分)
・クエストを達成した…シナリオクエストは全員達成。
(途中参加のA氏も、暫定的に「アリアンナを守る」のクエストを貰っていた事にしてください)
・倒した敵のレベルの合計÷6…[8+3+3+1+1+13+3+2]34÷6=5
・登場したシーンの数…ヴァル:5→1、アリア:7→2、ヨン:2→0、サクヤ:5→1、ギル:4→1、A:1→0
・よいロールプレイをした…参加した皆さんに差し上げます。
・他のプレイヤーを助けるような発言や行動を行った…ヨンは合流前にフェイドアウトしてしまったのでこの類の行動機会がありませんでしたが、他の方は全員に差し上げます。
・セッションの進行を助けた…レス頻度の高いアリア、ヨンをフォローしたギル、停滞を見かねて途中参加してくれたA氏にそれぞれ差し上げます。
・場所の手配、提供〜〜以下略…ひろゆき氏をはじめとした2ch運営陣と、ダイスBBSを使わせていただいた東風氏に差し上げます。
ヴァルサザーン:9点
アリアンナ:12点
ヨン:7点
サクヤ:9点
ギルベルト:10点
A:10点
以上、お疲れ様でした。
- 469 : ◆UWVhK.s1HQ :2005/12/14(水) 21:48:43 ID:???
- ぱぺっち超乙。経験点貰っておくぜ!
- 470 :アリアンナ ◆XA1u85qFug :2005/12/15(木) 00:50:36 ID:???
- 私の初めてのアルシャードffが打ち切りになったのは残念ですが、
私もモチベーションを維持できず、
他のPLのモチベーションを上げる協力もできず、とても申し訳なく思ってます。
ぱぺっち氏がしっかりGMしていたのに、
しっかりPLできなくてお恥ずかしいかぎりです。ごめんなさい。
>>464で考えてたのは、髪を切ったアリアンナを見たヨンが
ある過去を思い出すという演出。
アリアンナは子供だったヴァルがアリアンナと髪の色が違うからと他の子供たちに
いぢめられていることを知り、絵の具でヴァルと同じ髪の色に染めようとするも
上手くいかず部屋を汚してしまい、泣いているところをヨンに見られる。
ヨンが理由を聞くとアリアンナは自分が本当の家族ではないことを知っていて、
それでも、ヴァルと本当の家族のようになりたいと思う気持ちを
ヨンに泣きながら訴える、そんなシーンを考えてました。
経験点、ありがたく頂戴します。もちろんGMにも経験点を。
GM、本当にお疲れ様でした。ありがとうございました。
>>他のPL諸氏、特にA氏、そして東風氏。
縁あって同じ卓を囲めました、ありがとです。機会があればまた。
東風氏のダイスBBSは別スレのBBSオンセで引き続き利用しています(感謝
お疲れ様でした。・゚・(ノД`)・゚・。
- 471 :東風 ◆X9YAvWy5W2 :2005/12/15(木) 10:04:40 ID:???
- 参加者の皆さん、お疲れさまです。
>パペッチポー氏
経験点有り難うございます。アルシャードffする時に使わせてもらいます。
特に問題がない様でしたら、当方のサイトの方でログ補完させてもらおうかと
思いますが問題ないでしょうか?
>アリアンナ嬢
どーぞどーぞ。ご自由にお使い下さい。
- 472 :パペッチポー@ALSffGM:2005/12/15(木) 12:48:26 ID:???
- 次回予告!
廃棄聖母の旅は終わりに近付いていた。
目指すは帝都グラズヘイム。
逢うべき相手は皇帝グスタフ・ヨーゼフU世。
運命の日――十六歳の誕生日は、既に間近に迫っていた。
『アルシャードff』
「帝都に掛かる虹」
そして今、君は神話を越える。
★ハンドアウト★
PC1:キミは廃棄聖母と呼ばれる存在である。
コネクション:グスタフ・ヨーゼフU世
キミの持つ“力”が本当に真帝国を滅ぼすのか。
それは誰にも分からない。だが…
キミの持つ“力”を巡って起きる戦いを、君は見続けてきた。
滅びを避ける為に、真実を知る者に会わなくてはならない。
PC2〜5:廃棄聖母と呼ばれるPC1と旅を共にしてきた仲間である。
コネクション:廃棄聖母(PC1)
キミたちは信じている。
PC1を、その心を。
キミたちは疑っている。
廃棄聖母を、その“力”を。
キミたちは真実を知る為に、彼女の旅の終わりを見届けなくてはならない。
- 473 :パペッチポー@ALSffGM:2005/12/15(木) 13:05:05 ID:???
- ○プレイヤー募集要項○
・参加人数:3〜5人
・募集期間:参加人数が5人に達した時点で〆切。5人に達しない場合、12月31日24時まで募集。
・セッション期間:新年より開始して2〜4ヶ月(レス頻度による)
・必要事項:最低限、アルシャード・フォルティッシモのルールブックを所持している方に限ります。
定期的にこのスレにアクセスできる環境でしたら、なお望ましいです。
○レギュレーション○
・データの使用はALSff、AVAffのものに限定させていただきます。
・キャラクター作成時に使用できる経験点を100点差し上げます。
これを使用してレベルアップ等を行ってください。
但し、この経験点は本セッションのキャラクター作成時以外には使用できず、プリプレイ以降は消滅します。
・シナリオにおける推奨クエスターレベルは7です。
・キャラクター作成時に限り、経験点1点を100ゴルトに換算して装備品の購入、武器の改造などに使用できます。
・前回のシナリオ「廃棄聖母」参加キャラクターのみ、キャラクターと経験点の持ち込みを認めます。
・今回からの新規参加者は、如何にしてPC1と旅を共にするようになったのか、設定等を考えてください。
- 474 :NPCさん:2005/12/15(木) 16:39:37 ID:???
- 打ち切り即第二部かyo!
パペ超がんがれ、宣伝age
- 475 :NPCさん:2005/12/15(木) 17:36:24 ID:???
- スカウト+アルフ+ドウェルグ+サムライで、萌えヨーダでもやりたい罠
でもALSffもBRPGも全くの素人なので絶賛尻込み中……とりあえず質問だけ
>パペッチポーGM
キャラシは>>157、鳥取ルールは>>213のまま、ダイスは>>229でOKですか?
後、専用経験点がもらえるみたいだけど、マルチクラスの制限とかは如何に?
- 476 :パペッチポー@ALSffGM:2005/12/15(木) 18:12:15 ID:???
- >キャラシは>>157、鳥取ルールは>>213のまま、ダイスは>>229でOKですか?
です。
変更する場合は告知しますね。
>マルチクラスの制限とかは如何に?
特に制限はしません。
怪奇な設定になっても苦しむのは中の人ですしw
- 477 :東風 ◆X9YAvWy5W2 :2005/12/15(木) 19:33:21 ID:???
- これはALSffを買って来いという流れなのでしょうか?(笑
- 478 :NPCさん:2005/12/17(土) 02:46:56 ID:???
- うーむ……参加希望は、どんな形で出せばいいんでしょうか?
参加するか否かを、そもそも悩んでいますが。
- 479 :パペッチポー@ALSffGM:2005/12/17(土) 08:48:09 ID:???
- >478
参加したい方は、その旨カキコするだけで良いです。
ちなみに先着順ですが、ハンドアウトの番号には関係しません。
参加希望者はトリップを付けていただいた方が認識しやすいです。
- 480 :NPCさん@萌えヨーダ ◆YODAm8CrLM :2005/12/17(土) 21:21:50 ID:???
- では、当方>>475>>478ですが、散々悩んだ結果参加希望を出します。
立ち位置希望は、PC2以降でエクスカリバー所属とか、言ってみたり。
【馬鹿は、何やら書き込まれたシートを背中に隠している】
- 481 :NPCさん:2005/12/19(月) 17:43:01 ID:???
- age
- 482 :NPCさん:2005/12/20(火) 11:03:26 ID:???
- age
- 483 :NPCさん:2005/12/21(水) 22:12:59 ID:nYpReZur
- 誰かいる〜?
- 484 :アリアンナ ◆XA1u85qFug :2005/12/21(水) 22:20:05 ID:???
- ルルブを読み込むヒマを見つけては、
アリアンナのレベルアップを考えてはいるんですよ〜
>GMぱぺっちさん
ということで第2部もヨロシクですっ
>萌えヨーダさん
どんなキャラなのかワクワクしながらお待ちしてますっ
ヨロシクお願いしますー
- 485 :NPCさん@萌えヨーダ ◆YODAm8CrLM :2005/12/22(木) 01:37:13 ID:???
- >>484 アリアンナ氏
此方こそ宜しくお願いします。まだ確定はしていないので、
セッション実施&採用の暁には、という事になりますが……。
ついでに宣伝でageておきます。集まるといいなあ。
【馬鹿は改行制限を知り、シートを必死に直している】
- 486 :パペッチポー@ALSffGM:2005/12/22(木) 08:08:23 ID:???
- アリアンナ
>484
あいあい、また宜しくお願いしますにょろ。
萌えヨーダ殿
>480
遅まきながらようこそ〜
>485
もう一人居れば何とか始められるんじゃよねー
加護構成からすると、トール持ちが欲しいところじゃよ。
- 487 :パペッチポー@ALSffGM:2005/12/24(土) 11:23:54 ID:???
- あ、ちょっと思いついたんですが
帝国PCができるなら参加したいって方は居るんじゃろかー?
もし居るようならヴァーレス・ライヒ発売までデータ締切を延ばす事も検討しますにょろ。
参加応募の締切は相変わらず年末とさせていただきますが。
この場合だとセッション開始が新年からではなく2月から、になっちまうのが問題ですが…。
- 488 :NPCさん:2005/12/24(土) 18:06:55 ID:???
- あ、ハイハイ、それあたしー。
いやいざともなればジャーヘッド相当のゾルダートとか言うのもやぶさかじゃないが。
- 489 :NPCさん:2005/12/24(土) 19:57:53 ID:5ShIJ98f
- 勇者登場だね。
どうやらリスタート出来そうだな。
- 490 :パペッチポー@ALSffGM:2005/12/25(日) 09:51:03 ID:???
- りょうかーい>488
実際に発売されるまではパッチ当てた旧ALSのデータを使う、とか色々考えたけど…
新旧の特技取得レベルに結構変化がでてるから、下手すると「別キャラになるじゃねーか!」となりかねんのじゃよねー
アリアンナ殿、萌えヨーダ殿各位の意見はどうじゃろか?
- 491 :NPCさん@萌えヨーダ ◆YODAm8CrLM :2005/12/25(日) 16:11:39 ID:???
- >パペGM
上でALSffは素人と書きましたが、旧ALSは見た事すらないのです。(´・ω・`)
なので、パッチ付きの旧ALSデータを今把握するのは、物理的に辛い物が……。
ヴァーレスライヒ発売まで待つのは、急ぎでもないですし問題有りませんー。
【馬鹿は、泣く泣くサムライを外している様だ】
- 492 :NPCさん@萌えヨーダ ◆YODAm8CrLM :2005/12/25(日) 16:24:26 ID:???
- あ、えっと……上のサムライ外し発言は、無かった事でお願いします。
丁度FAQ見に行ったら、《二刀流》と《ダブルウェポン》が
組み合わさるって書いてあったので、もう少し練ってみようかなと。
【馬鹿はやっぱり馬鹿だった】
- 493 :488:2005/12/25(日) 16:44:04 ID:???
- ああいや、実際ヴァーレスライヒ発売してもすぐに手に入れられるあてがあるわけでもないのでして。
ええっとじゃあ、ファイター/スカウト/ゾルダート(ジャーヘッド相当)が認めてもらえるならばそれでー。
- 494 :パペッチポー@ALSffGM:2005/12/26(月) 12:36:56 ID:???
- ふむう…
>ゾルダート(ジャーヘッド相当)
当面はそれで行くとして、ヴァーレスライヒを入手したらどうするか、を決めておかねばなりませんな。
案その1:「これが本当のキャラクターシートです」
入手次第キャラクターを組みなおす方法。
加護から何から変わっちまうんでオススメできない。
案その2:帝国軍にジャーヘッドが居て何が悪い?
相当クラスとかでなく、最初から帝国軍所属のジャーヘッドという設定にする。GMもオンセでやったし。
即スタートできるしオススメ。
まーこんな感じじゃろかー?
他に代案があれば検討しますが、わしは基本的に2を推しますにょろ。
- 495 :NPCさん:2005/12/26(月) 15:40:06 ID:???
- アリアンナ嬢待機age
- 496 :NPCさん:2005/12/26(月) 23:40:29 ID:???
- ゾルダートが何かしらの理由でジャーヘッドのフリ
をしてるってのは、どう?
スパイでもいいし、帝国から抜けて一時的に
身を寄せてるってのでもよし。
サプリが、出るまでデータ的になジャーヘッドで
いって、サプリを手にいれたらゾルダートを
いれたキャラのデータを作ってシナリオの流れで正体を現すみたいなサ。
そのバリエーションで記憶喪失て荒技も有るねw
記憶が戻ったら本来のデータにするとかね。
まあ、外野の戯言ですが参考までにw
- 497 :NPCさん:2005/12/27(火) 08:40:49 ID:???
- 加護はどうすんだよw
- 498 :NPCさん:2005/12/27(火) 12:47:39 ID:???
- 取りあえずジャーヘッドの加護は使えないって事で良いんじゃないかな?
PLがどうしても使いたいとか言わない限りは。
でも、結局は本人次第だろう。
- 499 :488:2005/12/27(火) 13:03:49 ID:???
- >494
キャラクタ作り直すとかはアレなのででは2の方をー。
>496
それだと実質1案と変わらないッスからー。
とりあえずこそこそキャラクタ作っててみようかなっ。
- 500 :アリアンナ ◆XA1u85qFug :2005/12/28(水) 01:02:44 ID:???
- レギュレーションについてはGMのご随意に〜。
>>488さん
ご挨拶がおくれました。
よろしくお願いしますねー(ぺこり)
- 501 :NPCさん@萌えヨーダ ◆YODAm8CrLM :2005/12/28(水) 05:21:34 ID:???
- うが、挨拶忘れてました……。宜しくお願いしますー。>>488氏
そして、火力と命中率を天秤に掛けて、ビルド再試行錯誤中です。
【馬鹿は、《士魂》と《両手持ち》を絶対に見ない事にした】
- 502 :NPCさん:2005/12/28(水) 09:44:27 ID:???
- まだ、参加希望表明OKですか?
枠が空いているなら参加したいのですが。
- 503 :パペッチポー@ALSffGM:2005/12/28(水) 12:18:02 ID:???
- >502
どぞどぞー
ちなみにどんなキャラをご希望でしょうか?
(他の3人を見渡して)
ふむう…加護的にはオーディン持ちが欲しいところですが…
まあ無くても何とかなるじゃろ(邪悪な笑い
- 504 :502:2005/12/28(水) 12:48:31 ID:???
- PC1はまだ空いているのですよね?ニヤニヤw
- 505 :パペッチポー@ALSffGM:2005/12/28(水) 13:00:53 ID:???
- アリアンナ嬢次第じゃなー>PC1
- 506 :502:2005/12/28(水) 13:11:46 ID:???
- あ、成る程ナリ
嬢さまの反応待ちしておきます。
オーディンかぁ・・・モッコスしか連想出来ないんですが。
- 507 :NPCさん:2005/12/28(水) 21:15:39 ID:???
- むしろPC1がアリアンナたんで無くて大丈夫なのか?と心配する俺ガイヤ
- 508 :アリアンナ@アクセス規制巻き込まれ中:2005/12/29(木) 01:11:47 ID:???
- >>502さん
どもども、よろしくですー。
PC1で考えてましたが、ご希望でしたらPC1枠を交代しますかー?
- 509 :NPCさん:2005/12/31(土) 01:53:51 ID:???
- 大晦日age
- 510 :パペッチポー@ALSffGM:2006/01/01(日) 01:13:52 ID:???
- はい、明けましておめでとうございます。
アリアンナ嬢、萌えヨーダ殿、488殿、502殿の4名で今回のセッションの参加者とさせていただきます。
改めて宜しくお願いします。
さて、キャラクター締切はどうしましょうかにゃー…
とりあえず10日を目安にしておきます。
キャラにあわせてオープニングとかも考えますんで、実際にセッション開始するのは10日以降ですにょろ。
- 511 :アリアンナ ◆XA1u85qFug :2006/01/01(日) 03:22:45 ID:???
- あけおめです〜
キャラ作成締切了解です。
改めましてGM及び参加者の方々よろしくですー。
- 512 :NPCさん@萌えヨーダ ◆YODAm8CrLM :2006/01/01(日) 23:37:24 ID:???
- 皆様、明けましておめでとうございます。
日本の卓ゲライフが、今年も素晴らしい物であります様に。
作成〆切は了解しました。とは言え、殆ど完成済みです。
多分、サムライは……結局外す方向に行くかもしれません。
その決断が出来次第、貼りに来ようかと思います。
【馬鹿は、今年も馬鹿尽くしなのだろう】
- 513 :502:2006/01/04(水) 17:37:43 ID:???
- おそくなりましたが、明けましておめでとうございます。
>>508
いえいえ、気にせずにどうぞでございますです。
>>510
締め切り了解です。
ブラックマジック持ちで考えておりまする。
- 514 :488:2006/01/05(木) 00:29:59 ID:???
- 既に大分遅れってますが締め切り了解でやす。さあキャラ作らねば。
- 515 :パペッチポー@ALSffGM:2006/01/05(木) 03:01:38 ID:???
- >>213や>>298あたりのローカルルールに加え、前回のセッションで得た経験を元に追加オプションを考案中ー。
○PL不在時のPC自動操縦
BBSセッションに限らず、最もやり取りの手間がかかるのが戦闘です。
1ラウンド処理するのに一週間掛かるのは、むしろ普通より早目の速度と言い切れます。(当然、参加キャラの数や状況で異なるが…)
手間がかかり実時間も長く経過すれば、比例して“PLフェイドアウト”の危険性も高まります。
仮に誰かがフェイドアウトしたとして…
そのフェイドアウトが一時的にしろ永続にしろ、レスを待っている他のPLのモチベーションも連鎖的に低下するのは否めません。
PCの最も活躍できる場面とも言える筈の戦闘シーンでじりじり待たされる…というのは結構イライラするものです。
というわけで、キャラクターシートに「PL不在時のPCの行動指針」という項目を追加させて頂きます。
例として…
>基本:マイナーで一番近い敵にエンゲージして、メジャーで<渾身撃>。ダメージロールに<猛攻>使用。
>補足:マイナーが空いた時は<集中>使用。命中の出目が5以下だった場合は<切り返し>使用。
> ただしMPが少ない時は<猛攻>優先。
という感じです。
実際に運用する際、ダイスは>>229にてGMが振ります。
更に、戦闘シーン中にこの行動指針を修正する事が可能です。
例えば、敵の数が多かった場合…
>行動指針修正
>なるべく敵の多いエンゲージに移動して、メジャーでは<なぎ払い>を使用。
>他は基本どおりで。
という感じで調整してください。
他にも特定タイミングでの加護の使用や<女神>の使用等も予約調整可能です。
どうにも参加PLの皆さんを信用していないルールなのですが、セッション運営上仕方の無い措置としてご理解ください。
PLが旅行、出張等で一時的にフェイドアウトせざるを得ない状況でも、これならば安心していただける筈です。
運用に際して御意見等があれば承ります。
- 516 :アリアンナ ◆XA1u85qFug :2006/01/05(木) 07:12:06 ID:???
- >>515 ぱぺっちGM
了解ですー。
>>513を受けてアリアンナのレベルを上げる方向で考えてます。
クラスそのままで1から再作成してもいいでしょうかー?
例えばレベル1の特技をAVFのものと入れ替えるとか。
- 517 :パペッチポー:2006/01/05(木) 13:05:43 ID:???
- >クラスそのままで1から再作成
ご自由にどぞー
- 518 :NPCさん@萌えヨーダ ◆YODAm8CrLM :2006/01/05(木) 16:49:21 ID:???
- 一番乗り晒しage。
・パーソナル:PC名:“風の”クラウ・ソナス(Claimh=Solais der Wind)
性別:女性 年齢:不祥(外見14歳) 種族:アルフ
瞳色:緑色 髪色:銀色 肌色:白色 身長:136cm
・クエスターレベル:7 クラス(レベル):スカウト(1)/アルフ(5)/ドヴェルグ(1)
・シャード:加護:《ヘイムダル》/《フレイ》/《フレイ》 色:緑色 形状:三角錐 場所:ペンダント
・能力基本値(ボーナス):登場判定:+4/コネ+6
体力:09(+3) 反射:13(+4) 知覚:13(+4)
理知:13(+4) 意志:12(+4) 幸運:13(+4)
・ライフパス:出自:古代物品 境遇:観測者 邂逅:主人
特徴:レリクス服 効果:重ね着可能の防具を持つ(〈闇〉+1)
クエスト:アスガルドの探求/観測/
コネクション(関係):シェルリィ(主人)/廃棄聖母(幼子)
・戦闘値表:耐久力(HP):22 精神力(MP):28 攻撃力:05
未装備/命中:08 回避:07 魔導:07 抗魔:08 行動:12
現在値/命中:10 回避:06 魔導:07 抗魔:10 行動:10
・装備:武器右:レーザーソード 武器左:ダークソード
防 具:アルフの服/レリクス服(ランジェリー) アクセ:レジストリング
攻撃力右/左(射程):〈光〉4+5(至近)/〈闇〉4+5(至近)
防御修正:〈斬〉2/〈刺〉2/〈殴〉2/〈闇〉1
・特技:《活劇!》《ダブルウェポン》《デジャ・ヴュ》《レーザーソード》
《ダークソード》《エンジェルハイロウ》《アストラルサポート》
《アストラルブースタ》《ウォークライ》《テイクオフ》《ロックンロール》
・アイテム:所持金30G、HPP×2、MPP、兎の足、万能薬、
セスタス、マン・ゴーシュ、完全回復薬、蘇生の呪符、
ミラーシェイド、盗賊道具、翡翠のイヤリング×2(装飾品:20G)
・設定:“エクスカリバー”から、“廃棄聖母”の監視の為に派遣されたアルフ。
若輩ながら剣の達人であり、修行好き・お洒落好きでもある。
- 519 :NPCさん@萌えヨーダ ◆YODAm8CrLM :2006/01/05(木) 16:51:56 ID:???
- 改行制限やら本文のサイズやらが、規制に引っかかりまくりました。orz
なので行動指針だけ、こちらに切り離して書いておきますね。
・行動指針:初回は《ウォークライ》しつつ接敵。攻撃は《アストラルサポート》
→《テイクオフ》→《ロックンロール》。物理攻撃の回避には
《エンジェルハイロウ》。(敵がクリットの場合は+《Aサポート》)
実ダメージが5以上で《活劇!》。MP僅かの場合は、攻撃優先。
以上おかしな所が有れば、何方様もツッコミをお願いします。
ちなみに攻撃力左右の欄にある「+5」は、《アストラルブースタ》の補正です。
また、ライフパスの“観測者”なのですが……「特異な人間を監視する」為、
降臨後をエクスカリバーに拾われた所謂刺客、というのは如何でしょう?>>パペGM
- 520 :502:2006/01/06(金) 09:19:00 ID:???
- ブラックマジシャン/ハンター/スカウト
現在こんな感じでノルン所属のブラマジ考えてます。
>パペッチポーますたー
隻眼や盲目の場合のペナルティーってどんなモンでしょうか?
- 521 :パペッチポー@ALSffGM:2006/01/06(金) 10:33:24 ID:???
- >518-519
ういういー設定等は了解です。
レリクスランジェリー(w ハァハァ…
ふむう…余った経験点をゴルトに換算して2000だから…
…ええと、500はどっから湧いたんじゃろかー?
多分レジストリング分だと思うんですが。
>520
>ブラックマジシャン/ハンター/スカウト
>ノルン所属のブラマジ
ほうほうなるほど。
>隻眼や盲目
ふむ? 特徴表でそういうのあったじゃろか?
単なるキャラ設定やフレーバーなら何もペナルティー無しでいいです。
「本来はもう2点くらい命中と回避が高い筈なんだけどねー隻眼になって能力にペナルティ食っちゃった」
とでも脳内補完しましょう。
でも<フラッシュ>とかを受けても
「この月光、生来目が見えん。その私に目潰しなど笑止千万」
とか言う事も出来ませんので悪しからず。
- 522 :502:2006/01/06(金) 12:53:58 ID:???
- >パペッチポーますたー
りゃうかいです。ちなみに特徴表には有りません
盲目で義眼の形状をしているシャード所有という事でお願いします。
<フラッシュ>とかを受けると光がより増幅されて
「目がぁあ!!目がぁあ!!」
とか言ってその辺りをのたうち回っておきますw
- 523 :萌えヨーダ→クラウ・ソナス ◆YODAm8CrLM :2006/01/06(金) 15:16:37 ID:???
- >>パペGM
あ……確かに500G足りませんね。申し訳有りません。orz
原因は勘違いor削除ミスです。なので、レジストリングを削除します。
同時に戦闘能力値が変更になりますので、そこだけ再度記載。
・戦闘値表:耐久力(HP):22 精神力(MP):28 攻撃力:05
未装備/命中:08 回避:07 魔導:07 抗魔:08 行動:12
現在値/命中:10 回避:06 魔導:07 抗魔:09 行動:10
後、そろそろ識別の為にPC名で発言しようかなと思います。
- 524 :パペッチポー@ALSffGM:2006/01/06(金) 15:54:32 ID:???
- >522
>盲目で義眼の形状をしているシャード
おーカコイイ
>523
以降はクラウ嬢と呼称しますね。
>レジストリングを削除
ふむう、了解です。
- 525 :パペッチポー:2006/01/09(月) 10:28:04 ID:???
- 上げておくんじゃよー
- 526 :NPCさん:2006/01/09(月) 17:22:11 ID:???
- キャラシー待機age
- 527 :488:2006/01/09(月) 18:48:27 ID:???
- どうもでやす。
あの、何だ。今更な時期になって聞くのもアレなんですけど、
もしかしてハンドガンってこれ改造できないのか。価格ないしな。
えー、じゃあお金勿体無いからEXポーションとあとじゃあ幌トラック買おう。
- 528 :488:2006/01/09(月) 19:10:22 ID:???
- じゃあそんな訳でキャラクター出来た。……もしGMが改造してもいいよって言ったらアイテムが差し替わるかも。
【名前】アシヤ
【年齢/性別】28歳/男性
【髪】黒【瞳】赤【肌】黄
【ライフパス】出自:砂の子 境遇:売買 邂逅:貸し/ゾンバルト将軍
【シャード/加護】色:橙 形状:三十面体 場所:ペンダント
加護:トール/ネルガル/ヘイムダル
【クエスターレベル:7】
ファイター3/ジャーヘッド2/スカウト2
【能力値】
体力:14(+4) 反射:15(+5) 知覚:14(+4)
理知: 9(+3) 意志: 9(+3) 幸運:13(+4)
【最終戦闘値】(未装備状態)
命中値:+10 回避値:+9 魔道値:+6 抗魔値:+7
行動値:15 攻撃力:+7 耐久力:36(36) 精神力:19(19)
【武器】ハンドガン二丁
【防具】サンドスーツ・バックラー
(上記装備済み戦闘値)
命中値:+12 射程:10m ダメージ:<殴>+11
防御修正:斬4/刺3/殴3/炎2 回避値:+9 行動値:12
【特技】
《戦士の手》《猛攻》《なぎ払い》《戦士の目》
《活劇!》《ダブルウェポン》《奇襲攻撃》
《サンドスーツ》《ハンドガン》《ハンドグレネード》《ワイヤーアクション》
【アイテム】ハンドグレネード×3 ナイフ×2 ウサギの足×1 ポーション×3 MPポーション×1 EXポーション×1 幌トラック
【所持金】70ゴルト
- 529 :488:2006/01/09(月) 19:12:52 ID:???
- 続き。あとごめん、装備状態の攻撃力間違ってる。<殴>+13です。
【その他】
軍属のジャーヘッド。厳ついサンドスーツで顔は見えませんが、声の調子やらから察するに、大体において気のないにやけ面をしてると思われます。
現在はさるお方から命を受け、廃棄聖母と呼ばれる人間を監視し、必要あれば守るために付きまとっているところ。
誰に? 何故? ああ、そりゃ言えない。後生ですから黙って守らせてくれやしませんかね? あたしの上役の顔を立てると思ってどうか一つ。
【行動指針】
シーン始まって最初の戦闘移動には必ず《ワイヤーアクション》を使用する。
戦闘時は、一等近い敵エンゲージに向けてハンドガンで攻撃。もし敵が複数居るならば可能な限り《なぎ払い》を使用。
《猛攻》はMPが続く限り連打。《活劇!》は実ダメージが10を超えるようなら使用。
- 530 :クラウ・ソナス ◆YODAm8CrLM :2006/01/09(月) 20:49:05 ID:???
- >488ことアシヤさん
特技装備は、「取得用特技のレベル×1000Gが最初の価値」とされていますよー。
(サムライ装備とW.A.R.S.・レリクスは例外措置があるけど。AVF_p016です)
- 531 :アシヤ ◆XW/WI0OHSM :2006/01/09(月) 20:58:51 ID:???
- >530
ホントだ! これはすみませんでした、いや見落としてたです。
じゃあこれでもう本決まりだね。お金足らないし。
- 532 :パペッチポー@ALSffGM:2006/01/10(火) 09:26:03 ID:???
- >528-529
おー、ゾンバルトにコネがあるのね。
OKOK、シナリオに出す予定だったから問題なし。
ふむう、データも特に問題は…あ、
クラス選択でもらえる武器にナイフとバックラーを指定、
自動でもらえる武器防具は両方ゴルトにして計190G
兎の足とナイフを買えば…現在所持金を80Gにできますぞー? [節約しすぎ]
では以降はアシヤ殿と呼称しますね。
- 533 :ロウ・エグザム@502 ◆HZ2AOhLOW2 :2006/01/10(火) 09:27:25 ID:???
- 【PC名】 ロウ・エグザム
【性別】 男 【年齢】 不詳(30前後) 【種族】 人間
【瞳の色】 None 【髪の色】 ねずみ色 【肌の色】 病的な白色 【身長】 187cm
【クエスターレベル】7
ブラックマジシャン(4)/ハンター(2)/スカウト(1)
【シャード】 加護:《オーディン》/《ティール》/《ヘイルダル》
色:無色透明 形状:眼球 場所:左目
【能力値】
体力10(+3) 反射11(+3) 知覚15(+5)
理知12(+4) 意志12(+4) 幸運13(+4)
【登場判定】
+4/コネ+6
【ライフパス】
出自:呪われた家系 境遇:探索 邂逅:師匠
特徴:魔の血統 効果:耐久-2 精神+3
クエスト:アスガルドの探求/捜し物(真理)
コネクション(関係):ペイシェント(師匠)/廃棄聖母(忘却)
- 534 :ロウ・エグザム@502 ◆HZ2AOhLOW2 :2006/01/10(火) 09:27:44 ID:???
- 【戦闘値】 耐久力(HP):16 精神力(MP):25
未装備
命中値:09 回避値:06 魔導値:08 抗魔値:04 行動値:14
現在値
命中値:09 回避値:05 魔導値:09 抗魔値:04 行動値:12
【装備】
武器メイン:ケイン
武器サブ:ダガー(×5)
防具:レザーアーマー
アクセ:マジックリング
攻撃力メイン(射程):殴4(至近)
攻撃力サブ(射程):斬5(至近/10m)
防御修正:〈斬〉3(+2)/〈刺〉2(+2)/〈殴〉1(+2)
【特技】
《活劇!》《奇襲攻撃》《カバーリング》《クリーチャ−知識》《ディフェンダー》
《ノック》《クイック》《ロケーション》《アイスブリット》
《ファインアート》《ロック》《ダブルブリッド》《ディスガイズ》
《ウィザードアイ》《チャーム》
【アイテム】HPP×3 MPP×3 万能薬×3 ウサギの足
ボロボロのコート ボロボロのマフラー ボロボロの手帳 筆記用具
【所持金】120G
- 535 :ロウ・エグザム@502 ◆HZ2AOhLOW2 :2006/01/10(火) 09:31:06 ID:???
- 【設定】
ノルン所属のブラマジ。
生まれた時から顔に呪印が刻み込まれ盲目状態である。
左目に埋め込まれているシャードが擬似的な視覚を与えている。
それ故にか、彼は真理を探す事に偏執しており、日々真理を追い求め各地で探索行を行っている。
利己的で独善的な性格をしており、仲間と呼べる人物はノルンにも存在しないが仕事はキチンとこなす。
探索行の途中で遭遇した、廃棄聖母と呼ばれる女性。面識はないが彼の記憶に触れる何かがあった。
「廃棄聖母の進む道に俺の求める真理が有るかも知れぬ・・・廃棄聖母よ、真理を俺に見せて見ろ・・・」
【行動指針】
未行動 基本的にアクションを行わない。
必要に応じて戦闘を行う場合
近接:《奇襲攻撃》
距離がある場合:《アイスブリット》+《ファインアート》
実ダメージが5を超えるようなら《活劇!》使用。
【PLより】
.| ヾミ,l _;;-==ェ;、 ,,,,,,,,,,,,,,,_ ヒ-彡|
〉"l,_l "-ー:ェェヮ;::) f';;_-ェェ-ニ ゙レr-{
| ヽ"::::''  ̄´.::;i, i `'' ̄ r';' }
久々に狂人。
こういうキャラをするプレイヤーが少なかったのが昔のTRPGなんだよな
最近はは公式キャラでも狂人が多いからから困るw
- 536 :パペッチポー@ALSffGM:2006/01/10(火) 10:23:30 ID:???
- >533-535
おおう、ニアミスw
(確認しつつ)…ふむう、PC4〜5的立ち居地のキャラですにゃー? [婉曲的表現w]
まあ、その何だ、がんばれ。
データは…むう…
抗魔は未装備から8のようです。
耐久と精神は基本値から換算なので23と34(魔の血統で修正済み)です。
とりあえずこんなもんかな?
所持金は…あえて余り経験点を全てゴルトに換算しなかったんじゃろかー?
まだ1300ほど使えますが、…まあ使わないのも自由ですにょろ。
では以降はロウ殿と呼称します。(エグザム殿の方が良いじゃろか?)
- 537 :ロウ・エグザム@502 ◆HZ2AOhLOW2 :2006/01/10(火) 10:56:12 ID:???
- >パペッチポーますたー
戦闘値関連修正しておきます。
どっかで何か足し忘れたのか計算ミスした模様で申し訳ないです。
所持金&装備
ぶっちゃけ似合いません+ALSffしか所持していないので、Gはかなり余りました(苦笑
バカみたいにポーション持っているのも可笑しいのでこれぐらいが限界装備となりました。
呼び名はお好きな方でお願いしますナリナリ。
- 538 :パペッチポー@ALSffGM:2006/01/10(火) 11:09:55 ID:???
- ほいりょうかーい
んじゃエグザム殿…の方がらしいかなー
さて、残るはアリアンナのデータですにゃー?
- 539 :アリアンナ ◆XA1u85qFug :2006/01/10(火) 23:37:17 ID:???
- お待たせしましたー
PC名:アリアンナ
性別:女 年齢:15歳 種族:人間
瞳の色:青 髪の色:金 肌の色:白 身長:153.6cm 体重:秘密
クエスターレベル:7
クラス(レベル):ホワイトメイジ(3)/ヴァグランツ(3)/ウィザード(1)
・シャード 加護:《イドゥン》/《ブラギ》/《バルドル》
色:ピンク 形状:ティアードロップ型 場所:ペンダント(ルルブP.158参照)
・能力値(ボーナス)
体力09(+3) 反射10(+3) 知覚11(+3)
理知15(+5) 意志15(+5) 幸運13(+4)
登場判定 +4/コネ+6
・ライフパス
出自:神の恩恵 境遇:探索 邂逅:秘密
特徴:美形 効果:異性の好感度UP
クエスト:アスガルドの探求/探し物/
コネクション(関係):
セルマ・ファーレイ(秘密)/グスタフ・ヨーゼフU世(忘却)
- 540 :アリアンナ ◆XA1u85qFug :2006/01/10(火) 23:39:21 ID:???
- ・戦闘値表 耐久力(HP):23 精神力(MP):33
未装備
命中値:09 回避値:07 魔導値:09 抗魔値:10 行動値:13
現在値
命中値:08 回避値:07 魔導値:10 抗魔値:10 行動値:13
・装備
武器右:ケイン 武器左: 防具:ローブ その他:マジックリング
攻撃力右(射程):<殴>+0(至近) 攻撃力左(射程):
防御修正:〈斬〉1/〈刺〉0/〈殴〉1
・特技
《ヒール》《マジックアーマー》《マジックシールド》《ライトニードル》
《キュア》《スロウ》《エンチャントブレイドU》《ヒールエリア》
《運命の女神》《芸術》《ミニファミリア》《ファミリア》《動物との会話》
《魔法学》《賢者の石》《パワースペル》
・アイテム:HPP×2、MPP×2、兎の足、ナイフ、ハイHPP、ハイMPP×2、
化粧セット、マント、ランタン、オイル×2、ロープ、楽器(ハープ、200G相当)
所持金:90G
- 541 :アリアンナ ◆XA1u85qFug :2006/01/10(火) 23:47:24 ID:???
- ・設定:
ロングのハニーブロンドの髪にアイスブルーの瞳、透き通るような白い肌。
赤子の時にヤシマ人に拾われ、一つ年下の男の子とともにウェストリ育てられた。
家政婦に料理を教わり、学校で魔術を学び、明るく優しい普通の子に成長した。
だが、彼女は自分が真帝国を滅ぼす廃棄聖母だということを知り、
彼女を巡る争いは彼女を『真実を知る』ための旅へと駆り立てる。
彼女を育んだ街や人々と別れ、旅の仲間と出会い歩んできた彼女の辿り着く先は―――
「聖母マリエルと瓜二つだって、私は私。ウェストリのアリアンナ。他の誰でもないです」
「私は真実を知りたいだけなんです。だから…こんなとこで諦めたくないんですよ」(気丈な笑顔で
・行動指針
基本的に味方の支援行動をとります。
セットアッププロセスで敵に《スロウ》。
初回のラウンドで《賢者の石》を組み合わせた《エンチャントブレイドII》か《マジックアーマー》を
敵の属性に応じて味方エンゲージに使用(多分一番行動値が早いと思うので)。
2回目以降のラウンドで、初回で使用しなかった特技か、味方のHP残量を見て《ヒール》を
(必要なら《ヒールプラス》を組み込んで)使用。
余裕があればマイナーで《パワースペル》メジャーで《ライトニードル》や直接打撃攻撃に出る。
適宜、《運命の女神》や味方が被るダメージロール時に《マジックシールド》を使用する。
- 542 :アリアンナ ◆XA1u85qFug :2006/01/10(火) 23:49:55 ID:???
- >>541
3行目後半を下記のとおり訂正
男の子とともにウェストリ育てられた。
↓
男の子とともにウェストリの片田舎で育てられた。
- 543 :アリアンナ ◆XA1u85qFug :2006/01/11(水) 00:10:15 ID:???
- 《ミニファミリア》は尾の長い小鳥。名前は「アマランス」。
普段は赤茶色の羽の色だが、真の色は深紅。いつも元気に飛び回る。
《ファミリア》は白馬(GMが許せば一角獣)。名前は「リューコスパイラ」。
白銀のたてがみが炎のように波打つ若き牡馬。男性が近づくと嫌がる。
二人(?)ともアリアンナが他のPCさんたちと出会う前の
旅に出た直後に仲間になってます。
この設定についてはGMの許可が必要だと思いますので、
よろしければお願いします〜
- 544 :パペッチポー@ALSffGM:2006/01/11(水) 08:41:52 ID:???
- >539-543
ういうい、設定は了解しました。
データは…攻撃力は <殴>+3 のはず。
あと、自動取得の武器をもらって無いので、所持金に+25Gできますにょろ。
前回の経験点12点は持ち込まなかった、でOK?
>PCの皆さん
ではPC間のコネクションを結んでください。
アリアンナ→アシヤ→エグザム→クラウ→アリアンナ の順です。
クラウからアリアンナへのコネは廃棄聖母に対するもの(ハンドアウト)とアリアンナに対するもの(PCコネ)の二つになりますが、
統合しても良いと感じるのでしたらまとめても問題ないです。
- 545 :アリアンナ ◆XA1u85qFug :2006/01/11(水) 21:29:18 ID:???
- >>544 ぱぺっちGM
前回経験点忘れてました(汗)
攻撃力データも併せて下記のとおり変更しますー
・戦闘値表 耐久力(HP):23 精神力(MP):33
未装備
命中値:09 回避値:07 魔導値:09 抗魔値:10 行動値:13
現在値
命中値:08 回避値:07 魔導値:09 抗魔値:12 行動値:13
・装備
武器右:ケイン 武器左: 防具:ローブ その他:青星玉のピアス
攻撃力右(射程):<殴>+3(至近) 攻撃力左(射程):
防御修正:〈斬〉1/〈刺〉0/〈殴〉1
・アイテム:HPP×2、MPP×2、兎の足、ナイフ、ハイMPP、
化粧セット、マント、ランタン、オイル×2、ロープ、楽器(ハープ、200G相当)
所持金:115G
- 546 :クラウ・ソナス ◆YODAm8CrLM :2006/01/11(水) 21:50:50 ID:???
- >>パペGM
はーい、それではアリアンナ嬢へのコネ……ですね。
……統合してもOKとの事ですが実は私、外見年齢が年下です。
幼子という関係を貫き通してお姉さんぶるのも面白いのですが、
ここは敢えて分離してコネを取りたいと思いますー。
>>アリアンナ嬢
というわけで、今回は宜しくお願い致します。さて、上記の事情を
考えた上で、「アリアンナ(友人)」というのは如何でしょう?
女子同士気が合うとか、化粧を教えてもらうとか、色々と……。
【馬鹿は、ろくでもない妄想を豊かにしようとしている!】
- 547 :アリアンナ ◆XA1u85qFug :2006/01/11(水) 22:16:37 ID:???
- あ、設定ですが髪はロングじゃなくなったんですよね。
自分で切っといて忘れてるし(汗) 訂正訂正(めもめも
>>546 クラウさん
はぁい、こちらこそ宜しくお願いしますー。コネクション(友人)了解です!
呼び方は「クラウ」もしくは「クラウちゃん」でよろしいでしょうか?
ロールプレイに関してはお任せしますが、アリアンナはまだ15歳で
お化粧はまだまだ未熟なので、お洒落好きなクラウに教えてもらいたいですー。
ろくでもない妄想って…なんでしょう?(^-^;)
- 548 :アリアンナ ◆XA1u85qFug :2006/01/11(水) 22:31:05 ID:???
- >>544 ぱぺっちGM
ああそうそう、ファミリアの設定ありがとでした♪
>アシヤさん
PC間コネクションについては「アシヤ(いいひとor恩人)」でよろしいでしょうか?
どちらかアシヤさんにどちらか選んでいただければと。
例えば…
ある森に囲まれた湖のほとりで、リューコスパイラと水浴びをしているアリアンナ。
湖面に空の青と森の緑が映え、その中で白い一角獣と戯れる薄衣一枚の少女。
そんな旅の疲れを癒す楽しい時間を、突如森の中から現れたアシヤがぶっ壊す。
アリアンナがびっくりして悲鳴を上げたところ、
アシヤが言うにはココは真帝国の追手に囲まれている。とっとと服着て逃げろ、と。
その言葉が終わるが否や追手の襲撃が開始され、アシヤの獅子奮迅の働きで共に
包囲網を抜け安全な場所へ隠れます。アリアンナがお礼を言い、何故助けたか?
という問いに返したアシヤの言葉が>>529【その他】の最後の一文ということで。
【馬鹿はセッションも始まっていないのに突然且つ勝手に演出をし始めた】
出逢いはこんなカンジでいかがでしょう?w
- 549 :アシヤ ◆XW/WI0OHSM :2006/01/11(水) 22:40:13 ID:???
- >GM殿
あい確認有難う御座います。コネクションも了解しました。
さてではゲームの方よろしくお願いしますです。
>エグザムの旦那
ふうむ、ではあたしからは「ビジネス」なんていかがでしょう。一つよろしく頼みますよ旦那。
少しばかり風変わりなトコがあるのはまァお互い様ってことでネ、
仲良くしようじゃァありませんか。まずこのヤマの間くらいは。腕が立つのは確かですしねェ。
- 550 :アシヤ ◆XW/WI0OHSM :2006/01/11(水) 22:53:19 ID:???
- おおっと、ニアミス。
>548 アリアンナお嬢
はいな、ではコネクションはええっと、「いいひと」かなっ。
>下段
おおぅ、闇雲にカッコイイな!
では静寂を藪ごとぶち破り突っ込んで泉に横付けるトラック!
突如として張り詰めた空気を中から響くやる気のない声がまたぶち破る!
「いやァ、突然で申し訳ないんですがネ、とりあえず荷物纏めてくださいな。
あと、支度しながらでいいんで向こうの方に注意を向けてもらえると説明する手間が省けて有難いんですがねェ
とか!【演出に乗っかる馬鹿二号】
- 551 :パペッチポー@ALSffGM:2006/01/12(木) 10:22:43 ID:???
- >545
ほいほいっと、データ修正了解ー。
全員のコネクションが決定次第、オープニングに移りますが…
希望するシチュエーションとかはありますか?
特に無いようでしたら、アリアを中心にして一括オープニングにします。
過去シーンの回想とかでしたら、>548や>550みたく、各自で勝手に演出してもらって構いません。(登場シーン数には含まれませんがw)
- 552 :ロウ・エグザム@502 ◆HZ2AOhLOW2 :2006/01/12(木) 11:05:41 ID:???
- >544 パペッチポーますたー
りゃうかいです。
エグザム→クラウ(いいひと)でコネを持っておきます。
「ん?あのアルフ・・・クラウか?これは都合がいい・・・ヤツは「イイヒト」だからな・・・
ククククク・・・」
どんな「いいひと」の認識なんだw(;´Д`)
こんなので問題なしでしょうか?>クラウ嬢
>549 アシヤ殿
問題ないです。
金積まれると普通に戦闘しなくちゃいけないですなぁこっちは雇い主いませんがw
「早速いい見物が見れそうだな。まだ俺は動く必要が無さそうだが・・・」
と木々の隙間から二人を眺めるストーカー(笑
【やっぱり木の上から登場したかった馬鹿三号】
- 553 :クラウ・ソナス ◆YODAm8CrLM :2006/01/12(木) 16:32:10 ID:???
- >>アリアンナ嬢(この際、〜〜さんの方が適当だろうか?)
了解しました、感謝です。ちゃん付けも全く問題有りませんよー。
>ろくでもない妄想って…なんでしょう?(^-^;)
ああいえなんでもないですよはいだいじょうぶですってば。
【馬鹿は、慌てて地下スレの焚き火にメモを投げ込んでいる】
>>エグザム殿
はい、くらうは「いいひと」になります〜。
と言う冗談はさておき……精一杯頑張りますが、時々黒かったらご勘弁を。
実に楽しそうなので、コネその物は全く問題ありませんです。
- 554 :パペッチポー@ALSffGM:2006/01/14(土) 16:24:51 ID:???
- アリアンナ ―(いいひと)→ アシヤ ―(ビジネス)→ エグザム ―(いいひと)→ クラウ ―(友人)→ アリアンナ
で決定ですな?
ではこれよりオープニングに移ります。
◇オープニング◇
シーンプレイヤー:アリアンナ
全員登場
帝国首都グラズヘイムに向かう道の途上。
アリアンナは旅立ってから今までのことを思い出していた。
逃避行、出会いと別れ、争いと陰謀…
様々な事があったが、最も印象に残っているのは、やはり共に暮らし共に旅立った家族との別れ。
マリエル「私が、あなたの身代わりになって帝国軍を引き付けます」
皇帝に逢って真実を聞き出す決意をしたとき、ある一件から同行していた帝国の聖母がそう申し出てくれた。
廃棄聖母に成り代わるなら、当然仲間も同じでなければ騙せないわけで…
「まー、俺ら初期メンバーはあちこちで顔が割れちまったからなあ」
「あんたを護れて、ついでに暴れられるんなら文句は無いよ」
G=M社のエージェントと異国のヴァルキリーはあっさり引き受けてくれたのだが、問題は家族同然の残り二人だった。
「嫌だ! 姉さんと離れるなんて!」
「皇帝に会うなら私も行きます」
血はつながっていないが本当の弟のように共に育った少年と、今まで自分を護ってくれた半アルフの家政婦。
二人とも最後まで渋ってはいたが、別行動することに同意してくれた。
別れてからさほど時間は経っていない筈なのに、もう何年も会っていない様な気がする。
…やがて、地平線の彼方に黒々とした帝国都市の巨塔が見えてきた。
グラズヘイム――この旅の終着点。
- 555 :パペッチポー@ALSffGM:2006/01/16(月) 08:15:13 ID:???
- ふむ、軽くイベント挿んだ方が良いじゃろか?
やがて幌トラックは、街道を進む車両が列を成している場所に辿りついた。
おそらく検問があるのだろう。
さて、どうすべきか…?
ついでにage
- 556 :アシヤ ◆XW/WI0OHSM :2006/01/16(月) 12:37:49 ID:???
- あいや、ごめんなさい。半端なことを書き込んで残り少ないスレを使うのも
どうかと思ったもので、誰かが動かすまで待ってよーかなあ、なんて。いやごめんなさい。
では、
「検問、ですかねェ。いやぁ皆さん仕事熱心なもんで。
……さあて、面倒ですが対策を考えにゃあならんな。
お嬢はアレですかい、<姿くらまし>だとか<小さくなあれ>だとかは……」
つまりはまあ何かと誤魔化しができるような魔法がどこかにないかなあ!(目配せ)
- 557 :クラウ・ソナス ◆YODAm8CrLM :2006/01/16(月) 13:18:47 ID:???
- ごめんなさいー、発言のタイミング見計らっていました。
ずんどこ直進行軍するのもアレかな、と思いまして。では……。
「グラズヘイム、おっきいですね〜。えと、このまま進むと、怒られますよね。
何処かに抜け道とか、通してもらう方法があったら嬉しいんですけど〜……」
イヤリングをゆらしつつ、ミラーシェード越しに周囲を見回してみます。
街道沿いにも兵士がいるかとか、こっそり密入国できそうなスポットとか。
- 558 :パペッチポー@ALSffGM:2006/01/16(月) 16:33:43 ID:???
- >556
>残り少ないスレを〜〜
まだ400レスはあるんで何とかなるじゃろ。…多分。
>557
>周囲を見回してみます
くまなく、という訳ではありませんが、要所を兵士が見回っていたり、
高地に見張り塔が立っておりズィーガーとかが配備されていたり、という感じです。
これら監視の目を全てすり抜けるよりは、検問をどうにか誤魔化して抜けた方がまだ簡単だと思われます。
- 559 :アリアンナ ◆XA1u85qFug :2006/01/16(月) 20:02:43 ID:???
- ごめんなさいごめんなさいー
遅れた私が悪いんですー(平謝り
>>554 オープニング
真っ青な空に白い雲が次々と流れていく。
その色がセピアに染まり、画面が地上に降りると別れた仲間たちと弟の顔が目の前に現れる。
半アルフの家政婦は「これには古のアルフの美しいルーン文字が編みこまれています。
それにあなたにはこの色がよく似合いますから」と純白のローブを着せてくれた。
G=M社のエージェントは「我が社自慢の新製品だとよ。まだ市場に出回ってないレアものだぜ。
これで夜の寒さと昼の日差しを凌ぐがいい」とマントを私にかけてくれた。
自分と瓜二つの少女は「先の街で、あるお方からいただいた高品質のものです。
私の声に合わせているのであなたにも合うでしょう」とハープをケースに入れ荷袋の脇にくくりつけてくれた。
異国のヴァルキリーは「ヤシマの霊山で盗れ…いや、採れた木をこの国のデザインに合わせて削ったものだ。
仕上げに祈祷させてある」と杖を右手に握らせてくれた。
弟は「母さんの形見、これからは姉さんが持っていったほうがいいからね。
きっと母さんが護ってくれるよ」とチェーンを付けてペンダントのように首にかけていた指輪
(「青星玉のピアス」相当)を外して、アリアンナの左手をとり、そっと指にはめた。
※ここで出たアイテムはルルブ記載以外の特殊効果は無いもので、あくまでも演出ということでー。
- 560 :アリアンナ ◆XA1u85qFug :2006/01/16(月) 20:05:15 ID:???
- >>559の続き
指輪にはめこまれている石の色がセピアから澄んだ青色に戻り、その手をぎゅっと握り締めて胸に抱いた。
「(みんな…、もうすぐだよ)」
画面は変わり、遠く地平線の彼方の黒い巨塔を望む小さな少女の後ろ姿。
彼女の行く手を阻むような強い向かい風が腰回りの細く裾が広い純白のローブをはためかせ、
素足の膝上まで見え隠れする。
頭上には小鳥が強風に負けじと飛びまわり、傍らには心配そうに寄り添う白馬が白銀の尻尾を振っていた。
暫らくして、幌トラックから出発の声がかかった。
ごしごしと袖で顔を拭いたような仕草の後で、白い少女は笑顔で振り返って呼ぶ声に答える。
力いっぱい、明るく、元気に、
「うん!行こう!」
- 561 :アリアンナ ◆XA1u85qFug :2006/01/16(月) 20:33:46 ID:???
- >>555
>おそらく検問
キョロキョロと辺りを見回した後、口に指を当て小首をかしげて「う〜ん」と悩みます。
「(アシヤに)えーっとえーっと…お化粧セットならあるけど……ダメかなぁ」
(化粧セットを荷袋から取り出しつつ
「(クラウに)怒られちゃうんですか。通してくださいってお願いしても……ダメですよね?」
(小さな舌をぺろっと出して
「ああ、前はサクヤが強引に検問を突破して大変なことになったのよね」
「真帝国の人だって親もいれば妻子もいるでしょうし、殺めちゃダメって言ったのに…」
「何かいい方法はないのかしら?」
「幌トラックの荷台に隠れる?見張りに見えない角度にリュー(白馬)に掴まって隠れる?
クラウちゃんと着ている服を交換する?むしろアシヤさんの服で男装する?
ああああっ、そんなことで悩んでいる間にもうこんな近くにいいいいっ!?」
と小声でブツブツ言いながら悩み頭を抱えて悶えてますー。
本当にどうしましょー(;´Д`)
- 562 :アシヤ ◆XW/WI0OHSM :2006/01/17(火) 01:01:36 ID:???
- >558
>スレ数
そうですかね、じゃあまあ、一応は気を付けるような方向で。
>557
ええ、ええ。このままゆくようだとまァひと悶着は避けがたいですねェ。
さて、抜け道、脇道、回り道……はァ、難しいったら。まあネ、こんなところでもないと検問を置く意味もあんまりありませんしネ。
>561
魔法はダメですかい。なるほど化粧で誤魔化す、か……。
ああ、まあやるだけやって見てくださいな。しかして、こうなったらばふうむ……。
*一応トラックを止めて端に寄せ、こっそりマスクをずらして煙草をぷかぷかしながら相談タイムとす。
小銭を握らせて目こぼしをいただくってえのは――難しいな。お嬢をとっ捕まえた方がよほどいい小遣いになる。
ではお嬢を荷袋に包んで荷台に隠す? これも難しい。あの手の連中はそういうのだきゃあ目端が利くもんです。
強引に突破する? これは一等難しい。あちらさんの配置から見るにほとんど自殺行為でさぁ。
後は――あたしの服、と言いますか、まあサンドスーツですか。いやあ、しかし
コレを脱ぐ訳にゃあちょっといけませんのでネ。大体着心地のいいもんでもありませんぜ。非推奨。
ひ、非推奨ですよ? いやホントに。あたしゃ部族を追放されようと血の誓いと誇りだけはこれまで律儀にですね。その何ですか。ほら。
- 563 :アシヤ:2006/01/17(火) 02:20:55 ID:???
- 大惨事発生。PCに致命的な障害が、っつうか電源が入らなくなりました。
取り敢えず今はそれ以前に使っていたオンボロノートから書き込んでます。
急ぎ修理に出して見たりしますし、頻度は下がるとは思いますがなんとか頑張って確認に来ますのでご容赦を。
- 564 :ロウ・エグザム ◆HZ2AOhLOW2 :2006/01/17(火) 09:09:18 ID:???
- ぬうっとアシヤの横にボロボロのコートをまとったエグザムが現れる。
アシヤの吸っている煙草を奪い、自分がゆっくりと煙草をふかす。
「案1、強行突破
案2、俺が魅了の魔法を使い検問の人間を操る
案3、俺が変装の魔法を使い揺動しその間にぬける
案4・・・・」
口から煙を吐き、アシアに煙草を返す
「アシアの交渉術に任せる・・・クククク・・・」
一呼吸
「俺個人としては案1が好みだが、どの手段を選ぶかは自由にしろ。
俺は反対はしない・・・案が決まり俺が必要なら俺を呼べ」
「もっとも、こんな所で早くも俺頼みっていうのはどうかと思うがね」
口だけが鮫の様な笑みを浮かべる。
そう言ってエグザムは幌トラックの荷台に移っていった。
>>563
><ノ
- 565 :パペッチポー@ALSffGM:2006/01/17(火) 11:56:00 ID:???
- 方針が決まった時点でシーンが終了し、ミドルフェイズに移行しまーす。
>563
アチャー
了解です。
- 566 :クラウ・ソナス ◆YODAm8CrLM :2006/01/17(火) 17:10:14 ID:???
- >>パペGM
了解しました、ではちょっとアクションを起こします。
>>アリアンナさん・エグザム殿
と言うわけで、悩んでいるアリアンナさんを見かねて。
「お化粧でごまかせるといいんですけど〜……とりあえずやってみましょうよ。
後はお洋服ですよね。コレはアリアンナさんに入るかな?あ……でも〜」
言うや否や化粧道具を勝手に使って、アリアンナさんをメイキング。
ギャグにならない範囲で、人相を大胆に変える努力をしてみます。
(とは言えアルフに偽装するのは……流石に無理ですか?)
その合間に、自分のアルフ装束とアリアンナさんのローブ、
そしてエグザム殿のコートを、執拗に見比べておきましょう。
>>アシヤ殿
うあ、ご愁傷様です。orz
- 567 :パペッチポー@ALSffGM:2006/01/18(水) 11:14:08 ID:???
- >566
>化粧で変装
ほうほう、では反射で判定してみてください。
達成値が高いと、より別人に見えます。
- 568 :パペッチポー@ALSffGM:2006/01/18(水) 11:27:25 ID:???
- む、アイテムには「知覚同士での対決」とあるにゃー…
では知覚に変更します。
- 569 :クラウ・ソナス ◆YODAm8CrLM :2006/01/18(水) 15:10:10 ID:???
- それでは、お化粧の完成度を〜。って、私が振っていいのかな?
【知覚】 2D6 → 1 + 3 + (+4) = 8
「む〜、普通にお化粧です……これで大丈夫かなあ」
平均以下。普段すっぴんなので、苦手な模様です。orz
- 570 :ロウ・エグザム ◆HZ2AOhLOW2 :2006/01/18(水) 18:46:03 ID:???
- 「ふむ・・・」
懐からボロボロの手帳を取り出し、幌トラックの荷台の隅に座り込み読み始める。
手帳には今まで自分が調べてきた「真理」に関するメモが書かれている。
ふと目をやるとクラウがアリアンナに化粧をしている模様だ・・・
出来映えは・・・その手の事に興味の無いエグザムでもイマイチだと写る。
・・・折角なので今回の事も手帳に書いておこうか。
そうしてエグザムは手帳に新たな一行を追加した。
【アクション】
誰かから声をかけられたりしない限り自分からこのシーンではアクションを起こしません。
なお、クラウからの視線は気付いていますがスルーしています。
- 571 :アシヤ:2006/01/19(木) 16:25:39 ID:???
- トリップ紛失。ああ、本当にどうしよう。
>お嬢&クラウ
では化粧の成果を見て、
「や、なんとまァ(しばし黙考)・・・見違えましたもんで。
さ、これなら何の問題もありやしませんぜ。・・・多分ですがネ」
などと言っているうちにやっぱり不安になってきました。
運転席に入って何やらごそごそやったと思うと、中からメットが差し出されます。
「・・・えェ、背に腹は変えられんとも言いますとも。
お嬢、嫌でなかったらそれを被ってくださいな。
それならジャーヘッドにしか見えませんぜ。
後、運転席決して覗いちゃいけません」と提案.
- 572 :アリアンナ ◆XA1u85qFug :2006/01/20(金) 07:29:43 ID:???
- >>566>>569クラウちゃんにお化粧してもらって
「ど、どうですか?」
と、恐る恐る皆の方に見せる。
反応がイマイチなので、しゅん…としてたところで、
>>571アシヤさんにメットを差し出されて
「…えっ?い、いいんですか?」
背に腹は変えられないと言われて
「そ、それじゃあ…」
と受け取ってかぶってみますー。
運転席を覗きたくなっていることは秘密ですよ?
- 573 :パペッチポー@ALSffGM:2006/01/20(金) 10:26:14 ID:???
- ◇ミドルフェイズ・1◇
シーンプレイヤー:クラウ
全員登場
グラズヘイム最終検問所。
ここを越えれば実質、帝都に入ったも同然となる。
すなわち、出入りする人々の管理もそれだけ厳重に行われるのだ。
検問官「さ、次だ。まずは帝都に入る目的を聞かせてもらおう。
それと、もしあれば身分証明書を見せてもらおうか」
検問官「…無いのか? チッ…面倒だな」
隣の列のトラックは証明書を持っているのか、軽いやり取りと二、三の質問だけで通されていく。
検問官「ほれ、ID仮発行の申請書だ。手数料は後払いで良いから、全員分記入しとくように」
担当の男が人数分の書類を持ってきた。
検問官「あと、一人一人の顔や所持品も改めさせてもらうぞ」
有無を言わさず告げると、詰め所から何人かの男たちが幌トラックに乗り込んで来た。
検問官「別に裸にひん剥こうってわけじゃないから、大人しくしておくんだな」
「…ん? アルフにジャーヘッドとは珍しいな」
ジャーヘッドの素顔を見せないという戒律を知っているものは少なくは無い。
顔を知られたくない者――犯罪者などが頻繁に利用する変装手段でもある。
部下A「装備は本物のようですが…どうしますか?」
検問官「装備などどうとでも手に入れられる。
さて…顔を見られるのが嫌なら、正式な身分証明書が発行されるまで待って貰うしか無いぞ?」
「おそらく半月から一月近く掛かる場合もあるが…どうするね?」
ちなみに、運命の日=アリアの誕生日まであと半月もありません。
どうしますか?
- 574 :アリアンナ ◆XA1u85qFug :2006/01/21(土) 09:36:47 ID:???
- ヘルメットをかぶったアリアンナは
「May the Force be with you... 」(シュゴー…パー…
と言おうとした(嘘です
>>573
検問官の「裸にひん剥く」という言葉に身を硬くするアリアンナ。
びくびくしながら大人しくしていたが、
「おそらく半月から一月近く掛かる」という言葉に思わず声を出してしまう。
「そんなっ!それじゃ、間に合わないんですっ!」
※止めたい方は、その様子を察知して止めてくださって結構ですよー
- 575 :罵蔑痴坊:2006/01/21(土) 14:33:26 ID:???
- 定期ageじゃよー
- 576 :罵蔑痴坊:2006/01/21(土) 14:34:27 ID:???
- っとミスった
- 577 :クラウ・ソナス ◆YODAm8CrLM :2006/01/21(土) 17:09:04 ID:???
- おお、我がお師匠様!……冗談ですよ。
>>573-574
「そ、そんな〜。待てませんよ〜っ!?」
と言うわけで、クラウは一緒に動揺します。
必要あれば、何方か止めてください。(笑)
- 578 :パペッチポー@ALSffGM:2006/01/22(日) 03:21:25 ID:???
- ふむ、アシヤは運転席側だから荷台に介入するにはちと遠いか。
エグザムはこのシーンもリアクション待機、で良いんじゃろか?
アリアンナ「そんなっ!それじゃ、間に合わないんですっ!」
クラウ「そ、そんな〜。待てませんよ〜っ!?」
検問官「急ぐんだったら、私だけにでも構わんから顔を検めさせなさい。ほら…」
そう言って彼はヘルメットを持ち上げ、アリアの顔を下から覗き込みました。
知覚 2D6 → 3 + 2 + (+3) = 8
達成値は同じか…ふむ。
検問官「あ…! あなたは、マリエル様!?」
慌てたように飛びのく検問官。
検問官「失礼いたしました。お戻りになられたとは…その、何の連絡も無かったもので」
彼はその時ようやく何かに気付いたように、エグザムやクラウ等、普通の旅人と呼ぶには明らかに不似合いな面々を見回す。
検問官「…ああ! そういうことでしたか。これは気付きませんでした」
一人勝手に何かを納得して、部下を引き連れて幌トラックを降りていく。
検問官「任務、ご苦労様であります!」
どうやら通してもらえるようだ。
検問官「差し出がましいようですが、“上”のほうに到着のお知らせをして構いませんか?」
- 579 :ロウ・エグザム ◆HZ2AOhLOW2 :2006/01/22(日) 10:54:08 ID:???
- 面白い展開だ。実に面白い。
運命の歯車は回転しているという事か、いや狂っているリズムで動き出したというべきか
これからかいま見えるであろう真理の事を考えると…
自然に顔に鮫の様な笑みが浮かんでしまう。
さて、面倒な事は起きない内にここは歩を進めるべきだろう。
だが運命の壊れた歯車の狂った回転をしばし見届けるとしよう。
【アクション】
待機でwwww
- 580 :アリアンナ ◆XA1u85qFug :2006/01/24(火) 00:50:16 ID:???
- >>578
ヘルメットを持ち上げられる瞬間、覚悟を決めたアリアンナは
思いもよらぬ展開に内心「ほえ?」と肩透かしをくらうも、
次の言葉で取り繕うとした。
「あっ、あの…極秘任務中なのです。ご心配おかけしてごめんなさい」
「えと…ここ(検問)を試したみたいで、気を悪くしないでくださいね」
と、困ったような笑顔で検問官に言うと、
「あの…上にも黙ってて欲しいんです。ビックリさせたくって」
と可愛い舌をぺろっと出して見せた。
※もし、そのまま通していただけるようでしたら、次のように描写しますー
そして検問官の名前を確認すると
「○○検問官さん、お勤めご苦労様です。これからもがんばってくださいね」
と、天使の微笑みで幌トラックを降りる彼を見送り、
クラウにほっとした顔でアイコンタクトする。
検問官が降りたのを確認したところで運転席のアシヤに
「通っていいそうです。お願いします」と出発を促し、
少しうつむいて申し訳なさそうな表情でつぶやきます。
「検問官さん、嘘ついてごめんなさい」
- 581 :クラウ・ソナス ◆YODAm8CrLM :2006/01/25(水) 02:09:02 ID:???
- 保守がてら、「そのまま通れた場合」の描写を書き込んでおきますね。
アクシデントがあった場合、これらは只の保守という事でスルー願います。
>アリアンナさん
従者というか信徒を装い、袖をくいくいと引いて。
「こほん……さあ行きましょうよ〜、『まりえる』様♪」
>アリアンナさんを見た検問官
「すみません〜、少し密命がありますから……ごめんなさい〜」
ぺこり。と丁寧にお辞儀して謝ります、真意は伏せますが……。
>アシヤ殿&エグザム殿
「えへへへへ……お手数掛けました」
化粧が効いてない雰囲気を察して、本気で申し訳なさそうに苦笑します。
- 582 :パペッチポー@ALSffGM:2006/01/25(水) 13:55:13 ID:???
- そういやクエスト渡してなかったにゃー。
アリアンナには「クエスト:皇帝と会見する」を
他の3方には「クエスト:アリアンナを皇帝と会見させる」を渡しましょう。
>580-581
アリアンナ「あの…上にも黙ってて欲しいんです。ビックリさせたくって」
クラウ「すみません〜、少し密命がありますから……ごめんなさい〜」
検問官「…はっ、了解であります」
アリアンナ「お勤めご苦労様です。これからもがんばってくださいね」
検問官「はっ! 恐縮です!」
彼は顔を上気させつつ、幌トラックの発進を見送った。
やがて車両は貧民層の居住地区を抜け、帝都を支えるリアクターのゾーン内に侵入した。
そして、まさにその瞬間、アリアンナの意識はぷっつりと途絶えたのだった。
シーン終了。
◇ミドルフェイズ・2◇
シーンプレイヤー:アリアンナ
他のPCは登場不能
気が付くと、どこかの部屋に一人座っている自分が居た。
長年住んだウィンカスター郊外の育ての親の家の、懐かしい私室のようでもあり、旅先の宿の見慣れぬ一室のようでもあった。
時間の認識も曖昧で、なぜ自分がここに居るのかも頭に霞が掛かったように思い出せなかった。
(少し早すぎるな)
その声にだけは聞き覚えがあった。
例の、ゾーンに干渉してその内部の存在を消してしまう“力”が発動する時は、いつもこの乾いた声が呼びかけてきたのだ。
(それとも、もう準備は出来ているのか?)
- 583 :パペッチポー@ALSffGM:2006/01/25(水) 13:56:44 ID:???
- ◇ミドルフェイズ・3◇
シーンプレイヤー:アシヤ
アリアンナは登場不能
気絶中のアリアンナの身体も含めて、他のPCは同行者として扱えます。
アシヤはまず登場判定を行ってください。
達成値が高いほど都市上層部への進入に成功した事になります。
目安としては…
〜7:貧民街層
8〜9:工業ブロック
10〜11:商業ブロック
12〜13:高級市民ブロック
14〜15:軍ブロック
16以上:教会ブロック
…という感じです。
当然、より上層に登場できた方が、後のシナリオ展開も楽になります。
- 584 :NPCさん:2006/01/27(金) 09:36:21 ID:???
- age
- 585 :NPCさん:2006/01/28(土) 19:54:07 ID:???
- 定期age
- 586 :アリアンナ ◆XA1u85qFug :2006/01/29(日) 10:17:22 ID:???
- >>582
「あれ?ここ…どこ…?」
きょろきょろ辺りを見渡すと
部屋に置いてあるものを手で持ったり引き出しを開けたりする。
「んん…思い出せない…」
ふと、その動きが止まる。
「あなた…誰? 早すぎるって…何が?」
胸のあたりをぎゅうっと締め付けられる気持ちを押さえ込むかのように
少し震える手をあてて、
「準備って……?」
その言葉を搾り出すのが精一杯だった。
>GM
部屋の中にあるもので何か気づいたものとかありますかー?
- 587 :パペッチポー@ALSffGM:2006/01/29(日) 21:01:33 ID:???
- 「あなた…誰? 早すぎるって…何が?」
(私が誰か、という質問についてはまだ伏せておいた方が良かろう)
(混乱して欲しくないからな)
乾いた声は虚ろに部屋に響く。
(ともかく、帝都に来る時期が少し早すぎる。運命の日は今では無い)
(だからこそ私が介入したのだが…お前にはもう準備が出来ているのか?)
「準備って……?」
(帝都の人間を全て巻き込む準備、と言えば今のお前には理解し易いか?)
帝都に住む数百万の人間総てが、虹色の光に呑まれていく光景が頭に浮かんだ。
>部屋の中にあるもので何か気づいたもの
手に持ったものが花瓶なのか本なのかすら認識が曖昧です。
ぶっちゃければ、ここは会話をする為だけの精神世界です。
- 588 :アリアンナ ◆XA1u85qFug :2006/01/29(日) 22:24:46 ID:???
- >>588
>精神世界
了解です〜
真っ青な顔でその場に膝から崩れ落ち、
自分で自分を抱きしめるような格好でうずくまります。
ああ、帝都の立派な建物が、活気のある商店街が、
公園で戯れる親子が、ベンチで愛を語り合う恋人たちが、
全て熔けるように光に呑まれていく、その光は帝都を呑み込み、更に大きく…
「私は…私は、こんなこと望んでないっ。」(頭をふるふるしながら
「ただ、真実を求めて皇帝に会いに来ただけ…」(そしてぽろぽろ涙が
いつの間にか部屋は上下左右の感覚のない世界に変り、
着ている物も全て消え、生まれたままの姿で、
膝を抱えて赤子のように丸くなります。
「助けて…、ヴァル…、ヨン…、裂夜さん…、ギルさん…」
「アシヤさん…、ロウさん…、クラウちゃん…」
- 589 :パペッチポー@ALSffGM:2006/01/30(月) 09:05:22 ID:???
- 「助けて…、ヴァル…、ヨン…、裂夜さん…、ギルさん…」
(……)
「アシヤさん…、ロウさん…、クラウちゃん…」
(…やはり、時期が早かったようだな)
乾いた声はアリアンナの頭の中にその存在を移した。
(今のお前はとても不安定だ。例えその意志が無くても、何かのはずみで“力”が発動しかねない)
(何よりも問題なのは、ゾーン内に居る限りは、例え古き神の加護を受けていても無差別に“力”に巻き込まれてしまう事だ)
(お前が居なくなってしまっては、私が困る)
- 590 :パペッチポー@ALSffGM:2006/01/31(火) 09:15:36 ID:???
- ふむう…
ミドルフェイズ3(>583)の登場判定をクラウ嬢かエグザム殿のどちらかが代行してください。早い者勝ちでいいです。
- 591 :エグザム(中の人) ◆HZ2AOhLOW2 :2006/01/31(火) 14:44:03 ID:???
- |д゚) 代行参上
アシヤだと+4だったか?
|д゚) ノ [ 6 ]
10:の商業ブロックに登場した模様だ。
|彡サッ
- 592 :クラウ・ソナス ◆YODAm8CrLM :2006/01/31(火) 21:22:25 ID:???
- >エグザム殿の中の人&パペGM
エグザム殿(の中の人)、代行感謝であります。
どうするべきか様子伺ってたのですが、申し訳ない。
というわけで、アシヤ殿帰還待ちage……です。
だけも何なので、同行者として頂けた場合の対応を書いておきます。
アシヤ殿に事情がありましたら、以下はスルーで一つお願いします。
>商業ブロックへ到着
「アリアンナさん、まだ起きませんね〜……大丈夫かな?」
男衆の皆さんと共に、気絶中のアリアンナさんを運搬しています。
クラウなりに真剣に心配しているのではありますが、そこは所詮娘。
「あ、あの指輪いいなぁ〜♪ ……あ、でもカバラ製?う〜〜〜ん……」
カバラ製とはいえ十分に綺麗な、衣服装飾品等に目が奪われます。(笑)
周囲の警戒もしている事はしているのですが、若干手綱は緩みますね。
- 593 :パペッチポー@ALSffGM:2006/02/01(水) 07:08:41 ID:???
- >591 エグザム殿
うい、代理サンクス。
>592 クラウ嬢
登場したく無い場合を除いて、同行者でいいですよ。
ミドルフェイズ・3(続き)
商業ブロック。都市の経済の中心。
金が集まれば人も集まり、そして情報も集まる…。
と言うわけで情報収集が行えます。
やりたい方は理知で判定をどうぞ。(判定は一人だけである必要はありません)
- 594 :アリアンナ ◆XA1u85qFug :2006/02/01(水) 22:23:41 ID:???
- >>589
ゾーンの範囲は帝都全体を指すのか、それと
謎の声の主が非常に気になるところですね…。
でもまあ、皇帝に会いに行くというクエストも貰っていることですし、
「だめだめっ、時期が早くったって…、私は…皇帝に会わなきゃ…」
「だから…こんなところで、諦めたくないですっ…」
「こんな……ところで……」
「………」
とあくまで皇帝に会う決意を言うと、気をしっかりと保てなくなったのか、
そのまま瞳を閉じて、意識を失ってしまいます。
ミドルフェイズ・3も動き出したことですし。
あとはGMにお任せします。
あ、ミドルフェイズ・3ではアリアンナは登場不可ですが、
気を失いつつ、次のようにうなされてるということでひとつ。
「…早すぎ……準備って…」
「…私は、こんなこと望んでないっ…」
「…アシヤさん…」または「…ロウさん…」
「…だめだめっ…」
「…こんなところで…」
【いきなり暴走しだす困ったPLが1人】
- 595 :パペッチポー@ALSffGM:2006/02/02(木) 09:48:34 ID:???
- あれ、核心に触れるチャンスなのにもう寝ちゃうのか。むう。
>ゾーンの範囲は〜
今までの経験から推測するに、“力”の発動時にアリアンナの周囲に存在した“ゾーン”は全て内部に効果を受けるようです。
アリアンナからどの程度離れればこの効果に巻き込まれずに済むかは分かっていません。
主にその時のアリアンナの感情によって影響範囲が異なるようです。
ただし、クエスターの持つシャードのゾーンならば“力”の影響を受けないのは確実です。
(そうでなければ、アリア以外のPCは無事ではすまなかったでしょうし)
それでも、より広い半径を持つ(例えば帝国都市のリアクターの)ゾーン内にクエスターが居た場合、
“力”による影響を受けてしまう、という事です。>乾いた声の説明
「だめだめっ、時期が早くったって…、私は…皇帝に会わなきゃ…」
(ならば、ゆめゆめ気を抜かぬ事だ。皇帝に会えても、この世界に居れなければ意味は無いだろう)
(皇帝に会う…か。
果たして皇帝と呼ぶべき存在が、今もこの帝国に存在しているのかどうかは疑わしいがな)
感情を感じさせない声でも、言葉の選択に自嘲的なニュアンスが混じっているのは判った。
(また逢おう。我が娘よ。
真に気をつけるべき相手は、皇帝ではなく…)
アリアが意識を失いつつあるのに合わせて、乾いた声も遠くにフェイドアウトしていく…。
- 596 :クラウ・ソナス ◆YODAm8CrLM :2006/02/02(木) 17:48:35 ID:???
- ああっ、アリアンナさんが更に深く潜行していく!?(笑)
と言いつつも情報収集を試みま……。
って、ダイスBBSどころか東風さんのサイトが消えていますね……。
過日のつかえるネット鯖あぼ〜んの後、再upされていないのかも?
本当にどうしましょう、パペGM。(汗)
【馬鹿は代案は何処かとうろたえている!!】
- 597 :NPCさん:2006/02/03(金) 02:31:52 ID:???
- リアルサイコロもってないの?
- 598 :パペッチポー@ALSffGM:2006/02/03(金) 19:28:11 ID:???
- ふむ、どうやら復帰した様です。
今後ダイスBBSが使用不能な状態になった時は、
出目は自己申告で問題ないですにょろ。
- 599 :クラウ・ソナス ◆YODAm8CrLM :2006/02/03(金) 21:44:59 ID:???
- >>パペGM&597さん
以後了解しました。リアルダイスは一応数個あるんですが、
自己申告でも良いのかなあ……と不安になっておりました。(笑)
情報収集 <理知> 2D6 → 4 + 2 + (+4) = 10
……お化粧よりはマシですが、やはり多少注意散漫の模様です。
- 600 :パペッチポー@ALSffGM:2006/02/04(土) 11:59:16 ID:???
- ふむう。そういや伝え忘れてたにゃー。
特に情報項目を設定しないなら、全般的な情報収集(都市の噂話とか)となります。
この場合、必要な情報が手に入るとは限りません。
情報項目を限定するなら、項目によって必要難易度は高くなりますが、成功すれば求める情報が確実に手に入ります。
まあ、クラウ嬢にはアルフ必殺のアレがあるわけですが…。
とりあえず、今回のは項目を設定しない情報収集としておきますね。
あ、あと、情報収集は何回行っても構いませんが、行った回数はちゃんと申告してくださいね?(邪悪な笑い
- 601 :クラウ・ソナス ◆YODAm8CrLM :2006/02/05(日) 16:19:05 ID:???
- >>パペGM
わ、分かりました。これが1回目(収集項目の限定無し)ですね……。
【ちょっぴり不安がる馬鹿】
>>アリアンナさん、エグザム殿、アシヤ殿
アルフ必殺のアレは、これは?ってキーワードの出現時に。
もし其方で必要があれば、要請してくださいませー。
- 602 :アシヤ:2006/02/05(日) 16:42:31 ID:???
- >皆さん
うわあ、ホントごめんなさい! 思いきり放置でありました!
登場判定代行ありがとうございました。以降こういうことのないよう気をつけます。ご迷惑おかけしました。
>情報収集一回目
同じく項目指定はとくになしでー、出目は……同値か。
2D6 → 6 + 1 + (+3) = 10 。
- 603 :パペッチポー@ALSffGM:2006/02/06(月) 16:06:57 ID:???
- ヴァーレスライヒげと。
これで細部を詰められるぜー。
ふむう、今のところ回数は計2回で、最高達成値は「特に無し」で10か…
ではこんな感じで
街頭の建物の壁面に掲げられた巨大な受像機に、どこか遠方の映像が流されている。
帝国都市内に縁の無い者にとって、テレビというのはまず一番に目を惹くモノの一つだろう。
マイクを手にした女性「えー、皆さんこんばんわ!
私、エリカ・スチュアートはっ! 現在、大変な方達とご一緒させていただいておりますっ!」
画面に映ったレポーターの女性はどうやらリアルタイムで戦闘区域に居るらしく、周囲の爆発音や怒声に負けないように声を張り上げている。
エリカ「数ヶ月前に西方方面軍団を壊滅させたという、クエスターと思しき僅か5人の男女ですっ!」
画面外の女性の怒号「戦闘中に五月蝿ぇーっ!! おいギル、そのアマ早く黙らせろっ!」
ギルと呼ばれた男「あ、コラ名前呼ぶなっての。あのこれ顔にモザイク入てくれます? 素顔はヤバイもんでその」(カメラから顔を背けつつ)
エリカ「僅か5人の彼らに対して圧倒的な戦力差っ、物量で望む我らが帝国兵ですがっ!
恐るべき戦闘力で退けられております!
これで西方方面軍を壊滅させたという情報に信憑性が…ああっ!?」
画面外の女性の怒号「しねえぇ!!」
帝国兵たち「うわーだめだー」
アリアンナそっくりの少女「後ろからも来ます!」
全身鎧の人物「私に任せてください」
プレートメイルが片手を天にかざすと、光が降り注いで帝国兵たちの一団を薙ぎ払っていく。
最年少らしい少年「あの、エリカさんでしたっけ。ここ危ないですよ?」
ポーションを呑んで一息ついている少年が声を掛けてくる。
エリカ「お構いなく。これが仕事ですから。でもありがとう」
にっこりと笑い返すエリカに赤くなる少年。それを見て何故か表情を険しくするアリアンナそっくりの少女。
- 604 :パペッチポー@ALSffGM:2006/02/06(月) 16:09:49 ID:???
- 司会「あの…エリカさーん?」
画面が切り替わり、番組の進行役と思しき男が遠隔地に居るエリカに呼び掛ける。
エリカ『あ、はい! なんでしょうかー!?』
司会「ところで、そちらの女性は聖母マリエル様に似ていますが…
その一行の中に廃棄聖母がいるという噂が囁かれている事と何か関連があるのでしょうか?」
アリアンナそっくりの少女『!!』
エリカ『廃棄聖母…ですか? ええと確かそれって…』
その時、遠隔地ではなく番組を収録しているスタジオの方に何かが起こった。
司会「おい、なんだあんたたち! 生放送中…」
AD「やめろ! 彼らの言うとおりにするんだ!」
謎の声「速やかに番組を――」
ぶつッ ざざzzzzzz――
画面からは司会者の動揺した顔しか見えなかったが、声と慌しい雰囲気から、何らかの介入があったことは理解できた。
周囲でテレビを見上げていた聴衆達にざわめきが広がる。
しばし画面を砂嵐が覆った後、花畑と軽やかな音楽に被せて「しばらくお待ちください」のテロップが出た。
だが、その番組は二度と再開することは無かった――。
- 605 :パペッチポー@ALSffGM:2006/02/08(水) 06:13:47 ID:???
- 定期age−
- 606 :パペッチポー@ALSffGM:2006/02/10(金) 13:33:54 ID:???
- ふむう…こっちから項目あげた方が良いかにゃー?
目的からして、必要な情報って限られてくると思うんじゃが。
情報項目例
・現在帝都に居る重要人物。
・皇帝の間までの安全なルート。
…etc
- 607 :クラウ・ソナス ◆YODAm8CrLM :2006/02/10(金) 22:06:45 ID:???
- ああ、申し訳有りません。一人で変に深読みしていました。(汗)
「え、生放送〜……あれ?アリアンナさんはここにいますし……
どういう事でしょうか〜……?う〜ん」
傍らでぐったりと魘されている少女に目をやり、
放送の再開されない静止画面を訝しみます。
というわけで、2回目の情報収集判定を試みます。
テーマは「エリカ女史が取材していたメンバーの正体」。
情報収集 <理知> 2D6 → 1 + 6 + (+4) = 11 2回目
ダメなら「アレ」……は、回数には数えられますか?>>パペGM
- 608 :パペッチポー@ALSffGM:2006/02/12(日) 02:07:12 ID:???
- >607
ふむう…
情報収集して帝都の人達に聞くのなら、
「ゾンバルト将軍率いる西方方面軍を壊滅させた、『廃棄聖母と4人の守護者』だろう」
と答えるでしょう。
ですが、クラウ嬢が前回のセッション参加PCと面識があっても無くても、
アリアンナが折に触れ>>554の事(聖母マリエルがアリアンナの身代わりに帝国軍を引き付けてる)を語った事もあるでしょうし…
クラウ嬢がエクスカリバーから任務を受けた際、廃棄聖母を守護する4人については情報を得ていたかもしれません。
(実際に伝えたかどうかはアリアンナの、情報を既に得ているかどうかはクラウの中の人次第です)
要するに、「彼らが何者か」は既に知ってても構わない情報です。
知ってた事にするなら、今回の情報収集は無かった事にしていいです。
知らなかった事にするのなら、回数に数えてください。
ちなみに、アレは回数には含まれません。
『帝都で』情報収集するという行為のみ回数を数えてください。
- 609 :アリアンナ ◆XA1u85qFug :2006/02/12(日) 09:26:39 ID:???
- クラウちゃんふぁいとー
アリアンナは>>554の事(聖母マリエルがアリアンナの身代わりに帝国軍を引き付けてる)
をみんなと一緒になった時に語ってると思いますよー。
その上で、こんな危険な旅に同行してくれるのですかと、それでもいいのですかと。
核心に近づけなかった(ぃゃぁ失敗失敗・汗)私の分もがんばってー
- 610 :パペッチポー@ALSffGM:2006/02/14(火) 08:29:05 ID:???
- あ、ちなみに、
情報収集はもう充分だと判断したなら◇ミドルフェイズ・4◇に移動する事も出来ます。
次のシーンプレイヤーは…エグザム殿が妥当かにゃー?
>>583のように登場判定次第でシーンの舞台が変化します。
〜7:特別シーンへ
8〜9:高級市民ブロック
10〜11:軍ブロック
12以上:教会ブロック
※基本的に上記の目標値ですが、情報収集をした回数分だけ各目標値が上昇します。
(むしろ、達成値にペナルティが掛かると言ったほうが分かりやすいじゃろか?)
例えば、現時点で高級市民ブロックに登場するためには最低でも達成値10が必要です。
次のシーンになればアリアンナも意識を取り戻せますよ?
- 611 :エグザム(中の人) ◆HZ2AOhLOW2 :2006/02/14(火) 20:00:43 ID:???
- あーすみませぬ。インフルで倒れておりました。
明日ぐらいから完全復帰できそうです。申し訳ない
- 612 :パペッチポー:2006/02/14(火) 23:25:10 ID:???
- お大事にー
- 613 :NPCさん:2006/02/15(水) 05:09:33 ID:???
- age
- 614 :クラウ・ソナス ◆YODAm8CrLM :2006/02/16(木) 01:32:24 ID:???
- 余裕出来たので書き込もう、と思ったら公開プロクシ規制でしたー。(汗)
報告&繋ぎ換えで半日かからずに対処出来ましたが……安穏としてられません。
>>パペGM&アリアンナさん
ではお言葉に甘えて、シェルリィ師匠とアリアンナさんから
聞いていた事にして、今回の情報収集は取り下げます。orz
>ちなみに、アレは回数には含まれません。
>『帝都で』情報収集するという行為のみ回数を数えてください。
了解しましたー。商業ブロックで聞く情報としては、この程度かな……?
私個人は以上って事で、このシーンはアシヤ殿とエグザム殿にお任せします。
- 615 :エグザム(中の人) ◆HZ2AOhLOW2 :2006/02/16(木) 18:37:48 ID:???
- お待たせしました。
>610 パペッチポーマスター
登場判定 2D6 → 6 + 3 + (+2) = 11 (+4-2)
なので軍ブロックに登場となる模様です。
うーん以外に目が良かったw
- 616 :パペッチポー@ALSffGM:2006/02/17(金) 08:33:21 ID:???
- おぉう、移動すんのね?
達成値から逆算して、もう一回情報収集できるけど…どうします?
- 617 :エグザム(中の人) ◆HZ2AOhLOW2 :2006/02/18(土) 14:19:03 ID:???
- >パペッチポーマスター
私はもう不要かなと思ったので判定しました。
後の判断は皆さんに任せますwww
- 618 :パペッチポー@ALSffGM:2006/02/19(日) 00:58:24 ID:???
- ふむ、ではテンポ良く進めるべぇか。
◇ミドルフェイズ・4◇
シーンプレイヤー:エグザム
他のPCは同行者として扱えます。
軍事ブロック。強大な帝国軍の中心基地。
帝都のそれは、まさに帝国軍の頭脳であり心臓部である。
そんな場所に君たちは紛れ込んでいた。
人気の無い通路…さほど離れていない場所で誰かが会話をしている。
「なぜあのような放送を許したのだ! 担当者は何をやっていたのだ!?」
「取材先の情報が操作された形跡があります」
「…!? レジスタンスの息のかかった者が居るとでも…いや違うな。政治の領分か?」
「おそらくは」
「まったく、枢機卿どもときたら…潰し合いはこちらを巻き込まずにやって欲しいものだ」
上官らしい男がなおも悪態をこぼしていたが、やがて気を取り直したようだ。
「いずれにせよ、アレは早急に抹消せねばならん。情報操作はその後だ。
動かせるだけの戦力を動員して完全包囲させよ。
だが近付き過ぎるなよ? 西方方面軍の二の舞を踏んではならん。
艦砲射撃と絨毯爆撃で戦場ごと消し飛ばせ」
命令を受けて部下らしき男が立ち去り、上官らしい男もその場を立ち去ろうと頭を巡らせた。
さて、ここで皆さん全員【反射】で判定してください。
こちらの【知覚】判定との対決に敗北した場合、あなた方は発見されます。
知覚 2D6 → 2 + 5 + (+4) = 11
- 619 :アリアンナ ◆XA1u85qFug :2006/02/20(月) 07:58:54 ID:???
- 取り急ぎ判定のみ
反射判定 2D6 → 3 + 2 + (+3) = 8
きゃー(;´Д`)
- 620 :クラウ・ソナス ◆YODAm8CrLM :2006/02/20(月) 15:27:24 ID:???
- 「わ、わわわわわ。見つかっちゃいます……」
隠れろー <反射> 2D6 → 6 + 5 + (+4) = 15 11と対決します
……勝利したのはいいんですけど、成否乱立の場合どうなるんでしょう?(笑)
- 621 :アシヤ:2006/02/20(月) 21:18:18 ID:???
- ああっ、お嬢が見つかってしまった。ええとじゃあ自分は判定せずに見つかってしまおうかしら。
アリアンナを後ろに回して火線を遮るみたいなそんな感じで。ダメですか?
- 622 :アリアンナ@アクセス規制巻き込まれ中:2006/02/21(火) 00:54:57 ID:???
- GMが許可していただければ、話し声を聞く前のシーン冒頭にでも
気を失ってたときのアリアンナの精神世界の様子をみんなに伝えておきます。
「あのね、その人は乾いた声でね。『帝都に来る時期が少し早すぎる』とか
『運命の日は今では無い』とか言ってた」
「『帝都の人間を全て巻き込む準備』がまだ出来てないとか言って
帝都に住む数百万の人間総てが、虹色の光に呑まれていく光景を私に見せて
『見ろ、人がゴミのようだ』とかムスカっ面で言うの」
「ごめんなさい、途中から記憶が混乱してて嘘言ってるかも」
「その人が言うには今の私はとても不安定で、例えその意志が無くても
何かのはずみで“力”が発動しちゃうって」
「そしてそのときに私の近くにいれば、巻き込んじゃうって」
「みんなのように、シャードを持ってれば“力”の影響を受けないのは
これまでの経験でわかったけど…。」
「それでも、大きいリアクターが近くにあったりすると、
いくらみんなでも“力”による影響を受けてしまうかも」
「えと…それと…んー…大事なことが思い出せない…」(考え込む
その後、話し声が聞こえてきた…ってカンジで。
- 623 :アリアンナ@アクセス規制巻き込まれ中:2006/02/21(火) 01:03:46 ID:???
- で、上官らしい男もその場を立ち去ろうと頭を巡らせたその時!!
ずっと考え込んでいたアリアンナが、声をあげてしまいます。
「あっ、思い出した。あの声はきっと私のおとう…っ!?」
思い出したことに興奮したアリアンナが思わずケインを手放し、
支えを失ったケインが地面に倒れ落ちてしまいます。
カラーン…カランカラン…
スローモーションで地面の上を2度3度と跳ねるケイン。
乾いた音が辺りに響き、一瞬、時間が止まった。
ケインを拾おうと慌てて身を乗り出すアリアンナ。
「あっ、裂夜さんから貰った大事な…」
「わ、わわわわわ。見つかっちゃいます……」
「見つかってしまったか―――!?」
クラウが慌てて小さな身体をさらに小さくして身を隠し、
再び声を出しそうなアリアンナのぷるるんとした唇を手でふさぎながら、
身体の位置を巧みに入れ替え、アリアンナの盾にならんとするアシヤ。
その時、エグザムは――――?
【ダイス目悪く判定に失敗し、演出を言うだけ言うとやわら席を立ち
「ちょっと花を摘みに。おほほほw」と苦し紛れにトイレに逃走する困ったPL】
- 624 :ロウ・エグザム ◆HZ2AOhLOW2 :2006/02/21(火) 08:58:11 ID:???
- 反射 2D6 → 3 + 5 + (+3) = 11
アリアンナの話を聞き自分で考えを巡らせていたせいか反応が遅れる。
路地に響くケインの音が急速に頭を冴えさせる。
幸いにアシヤがアリアンナの盾となる様だ。
この場は仕方あるまい
「・・・これも真理への試練と受け止めよう」
コートを翻しエグザムもアシアの横に並ぶ
【何も問題なければチャーム狙いをしたい所ですが。
相手は一名だけですよね?>パペッチポーマスター】
- 625 :パペッチポー@ALSffGM:2006/02/21(火) 09:39:42 ID:???
- 「何者だ? ここは軍関係者以外の立ち入りは禁じられているぞ?」
誰何の声と同時に、相手は片手を懐に滑り込ませて身構えている。
どうする?
>624
現在は一人です。
何らかのアクションを行うのでしたら、行動宣言なり判定をどぞー。
状況の変化によっては戦闘ラウンドへの移行もあり得ますにょろ。
- 626 :クラウ・ソナス ◆YODAm8CrLM :2006/02/21(火) 15:37:39 ID:???
- 「あら〜……」
(今の所、ゾルダート?に見つかっていないのは、クラウだけみたいですね。
任務次第では単独潜入も選択肢だけど、クラウには見捨ててなんていけません。
それなら、この状況を巧く使うしかない〜〜〜……かなぁ?)
と思いつつ、そろ〜りそろ〜りと行動を開始する。小さな躯を活かして。
【エグザム殿が《チャーム》をするタイミングに、[メジャーアクション]で
[隠密状態]になりたいのですが、如何でしょう?とパペGMを見上げてみる】
- 627 :パペッチポー@ALSffGM:2006/02/22(水) 12:16:37 ID:???
- >626
どぞー
ついでに定期age
- 628 :クラウ・ソナス ◆YODAm8CrLM :2006/02/23(木) 17:12:58 ID:???
- (かさかさかさかさ)
では、[メジャーアクション]で[隠密状態]に移行します〜。
後はエグザム殿を様子見で、その後の情勢次第……ですね。
- 629 :アシヤ:2006/02/24(金) 00:16:41 ID:???
- と、とりあえず誰だと聞かれれば答えるしかありませんな。
「ああいや、こりゃあ申し訳ない。この娘はええっとですね、そう、お上りさんでして。
都市の構造に通じてないもんですからちょっと目を離した隙に迷い込んじゃいましたみたいでしてネ。
いや本当申し訳ない、すぐに連れてきますんで、どうかその物騒な物は仕舞ったままにしておいちゃあ貰えませんかねェ?」
などとまくし立てて何とか煙に巻けんか、少なくともお嬢の下がる隙を作れんかとの試み。
- 630 :NPCさん:2006/02/26(日) 21:36:50 ID:???
- 定期age
- 631 :パペッチポー@ALSffGM:2006/02/26(日) 22:10:53 ID:???
- ふむう…
ちなみにこちらの行動は、「君たちが何者かを看破しようとする」です。
…で、エグザムの幻魔拳(チャーム)マダー?
そうそう、エグザムはチャーム使用の際に魔導値で難易度15の判定をして下さい。
- 632 :パペッチポー@ALSffGM:2006/02/28(火) 09:52:07 ID:???
- 一週間経過か…
今日中にエグザム殿の反応がなければ、どなたか代行で魔導値判定をお願いします。
ちなみに魔導値は9です。
- 633 :クラウ・ソナス ◆YODAm8CrLM :2006/03/01(水) 01:35:29 ID:???
- 日付変わりましたね……。では、代理で〜。
魔導値判定 <魔導> 2D6 → 2 + 1 + (+9) = 12 代理/目標:15
……エグザム殿、ごめんなさいー。(汗)
- 634 :パペッチポー@ALSffGM:2006/03/01(水) 03:16:15 ID:???
- いや、まだ<女神>があるからにゃー…w
- 635 :アリアンナ ◆XA1u85qFug :2006/03/01(水) 06:39:31 ID:???
- >>629アシヤの台詞の時に
「あ…えへへ♪(にこっ)」
っとアリアンナが微笑んで見せた。
<運命の女神>を使用、MP33→30
その笑顔が<運命の女神>を呼び寄せ、
エグザムのやろうとしていたことにもう一度チャンスを与える。
その女神は幸運の女神か不幸の女神か、はたして―――
- 636 :パペッチポー@ALSffGM:2006/03/02(木) 09:27:48 ID:???
- >635
<女神>使った場合、その判定は<女神>使用者が振りなおしてくだされ〜(>>213参照)
- 637 :アリアンナ ◆XA1u85qFug :2006/03/03(金) 00:41:09 ID:???
- >>636
あっ、私が振り直すのですね。
ごめんなさい忘れてましたっ(汗
<運命の女神>
魔導値判定 2D6 → 6 + 5 + (+9) = 20
どうやら幸運の女神さんだったようです(*゚ー゚)
- 638 :パペッチポー@ALSffGM:2006/03/03(金) 08:36:04 ID:???
- エグザムの目が見開かれ、洗脳光線が放たれる!
「…むぅ、面妖な! だが、その程度の魔力で私を屈服させられるとでも…」
だが相手士官はその瞬間、何かに気付いて動揺した。
「お、お前は廃棄聖母!? ――し、しまっ」
一条の光が相手の眉間を打ち抜き、一瞬でその頭脳を掌握する。(@車田エフェクト)
というわけで魅了成功です。
さて、どうしますか?
- 639 :NPCさん:2006/03/05(日) 04:58:18 ID:???
- 定期age
- 640 :NPCさん:2006/03/05(日) 04:59:22 ID:???
- 失敗OTL
- 641 :罵蔑痴坊:2006/03/07(火) 11:00:45 ID:???
- 定期ageじゃよー
- 642 :クラウ・ソナス ◆YODAm8CrLM :2006/03/08(水) 17:16:46 ID:???
- (あ……あれぞ世に聞く幻朧●皇拳、ですか〜?)
万一に備え隠れたまま、エグザム殿の動きを期待しましょう。
……天井にでも張り付いているんでしょうか、私は?(笑)
- 643 :パペッチポー@ALSffGM:2006/03/09(木) 10:21:22 ID:???
- ふむう、明日で一週間か…
土曜日になったらどなたか代行で、魅了した士官をどうするか宣言してください。
- 644 :罵蔑痴坊:2006/03/11(土) 13:38:22 ID:???
- 定期ageじゃよー
- 645 :クラウ・ソナス ◆YODAm8CrLM :2006/03/13(月) 15:56:37 ID:???
- 遅れましたー。(汗) 代理で決定ですか〜……。
「“アレ”とは何か、そして早急な排除を望むのは何故か?」
という点を 双 子 座 の カノンさんばりに
自白してもらう事になるのでしょうか?如何でしょう〜。
- 646 :パペッチポー@ALSffGM:2006/03/14(火) 09:33:29 ID:???
- はい、では…
「アレとは廃棄聖母の事だ。
早急に排除するのは、先程の放送で多くの者にその存在を知られてしまったからだ」
他に無いかにゃー?
- 647 :NPCさん:2006/03/15(水) 07:57:19 ID:???
- 定期age
- 648 :パペッチポー@ALSffGM:2006/03/16(木) 10:03:34 ID:???
- 何も聞かないのならシーン終了しますが…どうでしょう?
- 649 :アシヤ ◆XW/WI0OHSM :2006/03/16(木) 13:18:05 ID:???
- トリップ復活!
いやどうもごめんなさい。ようやくPCが直りましたでね、
これからは巡回頻度を上げてきますのでどうか一つ。ごめんなさい。
じゃあ最後に「もう引っ込みますから我々のことは見なかったことにしておいてもらえますか?」と。
- 650 :パペッチポー@ALSffGM:2006/03/16(木) 13:41:34 ID:???
- もひさしぶりー>アシヤ殿
うむ…ただまあ、チャームの効果時間ってシーンじゃからして、ネ? [ネったって]
- 651 :クラウ・ソナス ◆YODAm8CrLM :2006/03/16(木) 17:46:56 ID:???
- アシヤ殿おかえりなさい〜。
>>パペGM
「廃棄聖母を見られて、何が困るんですか〜……?」
と、隠密しながらゾルダートに甘く囁きかけてみましょう。
- 652 :パペッチポー@ALSffGM:2006/03/16(木) 19:05:16 ID:???
- そりゃ困るに決まってるじゃろ――って、
…あー、そうか。
第一話の今回予告(>>162)とか廃棄聖母に関する話とか(>>233>>240)を読めば解ると思ってこのシナリオ中では解説してなかったですね。
では説明しよう!
まず…
・廃棄聖母は16年前に死んだ事になっている。
(というか、本来は存在そのものが公式に抹消された存在である)
・帝国にとって廃棄聖母に生きていてもらっては困る。
(表向きは帝国を滅ぼすという託宣による)
ここまでは基本情報です。PCの皆さんは知ってても構いません。
そこで、先程の放送の内容を思い出してみて下さい。
・わずか数人で帝国軍一個師団を壊滅させたクエスター。
・事実彼らは現在も帝国軍と渡り合っている。
・その中にいる聖母マリエルと瓜二つの少女。
放送を見た人々は、「今まで噂でしかなかった“廃棄聖母”は実在する」という印象を持つでしょう。
よりにもよって帝都グラズヘイムの市民が、です。
これを快く思う統治者がいるとは思えません。
…他に解りづらい描写等が今まであったのなら解説しますが、どうでしょう?
>651
士官「廃棄聖母は帝国を滅ぼす。
だからこそ生まれてすぐに処分され、存在そのものが抹消された。
それが実は生きており、なおかつ帝国軍と渡り合えるだけの力を持っているとなれば…真帝国の威信に関わる!
滅びを約束された国に住み、統治者に従うものなど居るまい?」
- 653 :NPCさん:2006/03/18(土) 06:27:50 ID:???
- 定期age
- 654 :NPCさん:2006/03/20(月) 08:19:02 ID:???
- 定期age
- 655 :NPCさん:2006/03/20(月) 21:26:59 ID:???
- 不定期sage
- 656 :クラウ・ソナス ◆YODAm8CrLM :2006/03/21(火) 20:26:03 ID:???
- >>パペGM
あう、説明ありがとうございます〜。(汗)
わたし自身としては、以上……かな?
後は、エグザム殿をはじめ皆さんに期待します。
【的確な質問が浮かばなかったと言う】
- 657 :パペッチポー@ALSffGM:2006/03/22(水) 00:30:08 ID:???
- ういっす、では木曜までに何も無いようでしたらシーンチェンジします。
- 658 :パペッチポー@ALSffGM:2006/03/23(木) 07:52:56 ID:???
- ◇ミドルフェイズ・4◇
GMシーン
帝都グラズヘイム最上層部――皇帝の間。
すでに陽は落ち、冷たい月光が室内に差し込んでいる。
そこには3人居た。
その中の一人は説明するまでも無い、グスタフ・ヨーゼフ二世。真帝国の皇帝。
傍らに控えるはアルフレッド枢機卿。
そして、もう一人。彼らの眼前に控える男。
恰幅の良い体格をマントで包み、奇妙な角が張り出した古風な兜をかぶっている。皇帝の眼前だと言うのに。
アルフレッド「白竜隊も出陣したようですね」
兜の男「これで帝都における軍戦力はほぼ無くなったと同義です。
この機に乗じて何事か起きなければ良いのですが…」
アルフレッド「あなたが居るではありませんか」
想定内だとでも言いたげに枢機卿は微笑む。
- 659 :パペッチポー@ALSffGM:2006/03/23(木) 07:54:35 ID:???
- あ、ミドル5だった。修正忘れorz
(続き)
――と、皇帝が動いた。
無言のまま、月に照らされた雲海の一角を指差す。
アルフレッド「…そちらは私が対処しましょう」
兜の男「何事でしょうか?」
アルフレッド「そう逸らずに。あなたが気にする必要のない事です。
半ば私事ですし、ね。しばらく席を外さねばなりませんが――ふむ?」
枢機卿はその懐からカバラの端末を引き出し、表示された文字に目を走らせる。
その瞬間、彼の唇が僅かに笑みの形に歪んだのに気付いた者は誰も居なかった。
アルフレッド「どうやらあなたの心配が現実になったようです。
侵入者が軍ブロックに侵入し、教会ブロックに移動中だそうです」
兜の男「なんですと? 賊の目的地はまさか…!?」
アルフレッド「当然ここでしょうね。
この場は私の配下が護りを固めます。あなたは直接出向いて侵入者を排除してください」
兜の男「かしこまりました」
今まで片膝を突き控えていた男が立ち上がった。月明かりに照らされたその顔は――
アルフレッド「頼みましたよ、ゾンバルト将軍」
(シーン終了)
- 660 :パペッチポー@ALSffGM:2006/03/23(木) 08:08:22 ID:???
- ◇ミドルフェイズ・6◇
シーンプレイヤー:アシヤ
全員登場
教会ブロック中心部。グラズヘイム大聖堂。
軍ブロックのセキュリティはやはり堅く、あの後キミ達は発見された。
幸いにも主力部隊の全てが“廃棄聖母殲滅作戦”に出払っていた為、追われながらも教会ブロックまで進む事が出来た。
だが、この大聖堂にたどり着いた時、疑念が全員の心をかすめる。
「よく来たな。廃棄聖母とその導き手たちよ」
聞き覚えのある声が大聖堂に響き渡った。対面の扉の奥から何者かが進み出て来る。
アリアンナはその男に確実に会った事があった。
西方方面軍に完全包囲された、あの絶望的な戦い…。
彼はそこで部下の総てと一緒にアリアンナの“虹”に巻き込まれ、少なくとも消息不明になった筈なのだ。
「久しいな、アリアンナ。3ヶ月ぶりくらいか?」
体格が一回り大きくなり、奇妙な兜を身に付け、表情に幾分か凄みが増してはいるが――
その男は確かにヘルムート・ゾンバルト将軍だった。
- 661 :アリアンナ ◆XA1u85qFug :2006/03/23(木) 23:46:22 ID:???
- >「久しいな、アリアンナ。3ヶ月ぶりくらいか?」
「あっ、あなたはあの時のっ!?」
その戦いのシーンが早送りでカットインする。
圧倒的な戦力でアリアンナたちを完全包囲する西方方面軍。
そして解放されるアリアンナの”力”。
放射線状に広がる”虹”に巻き込まれていく兵士達…。
アシヤの後ろに隠れて、きゅっとアシヤの服を握る。
その手は小刻みに震えていた…。
- 662 :NPCさん:2006/03/24(金) 15:20:04 ID:???
- 定期age
- 663 :パペッチポー@ALSffGM:2006/03/26(日) 10:00:16 ID:???
- ゾンバルト「廃棄聖母とその導き手たちよ!
この場でわしと勝負してもらおう!」
きみたち4人を前に高らかに宣言する。
ゾンバルト「あの“虹”に巻き込まれ、半身を失い、地位も金も失ったが…今のわしにとってそんなものは不要だ!
アリアンナよ、お前達と戦い勝利する事こそ唯一の望み!」
身体を覆うマントを剥ぎ取ると、そこには全身をカバラに置き換えられた肉体があった。
演出後、戦闘シーンに移ります。
- 664 :クラウ・ソナス ◆YODAm8CrLM :2006/03/26(日) 20:48:44 ID:???
- す……と奇妙な棒きれを2本携え、アリアンナさんを
護る様に立ちつつ、目の前の『元将軍様』を睨み付けます。
「そうはいきませ……“虹”?そういえば〜」
(報告には、確かあの瞬間……ズィーベンさんが総攻撃を始めようとした時、
“虹”が炸裂して、彼らもゾンバルトさんも吹き飛んだ……と、ありました。
任務に就いてからは深く考えてなかったですけど〜……ひょっとして?)
>>パペGM
このタイミングで、《デジャ・ヴュ》1回目を宣言しても良いでしょうか?
内容は『“虹”の由来・正体とは何か?』です。古のアルフ的な観点で。
【初めての使用に、馬鹿はビクついている様だ!】
- 665 :パペッチポー@ALSffGM:2006/03/27(月) 09:35:34 ID:???
- Q:“虹”の由来・正体とは何か?
A:“虹”はレリクス『ビブロストの橋』の力の顕現である。
《デジャ・ヴュ》使用回数:残り2回
- 666 :NPCさん:2006/03/28(火) 08:05:53 ID:???
- 定期age
- 667 :NPCさん:2006/03/28(火) 09:49:25 ID:???
- 偉大なる将軍様…
- 668 :パペッチポー@ALSffGM:2006/03/30(木) 01:45:36 ID:???
- ふむう、明日にでも戦闘シーンをセットアップするかにゃー。
ラウンド開始までは演出・質問等も受け付けますにょろ。
- 669 :クラウ・ソナス ◆YODAm8CrLM :2006/03/30(木) 15:39:30 ID:???
- 「“ビブロストの橋”、ですか〜……へぇ」
(確かアレは〜……と、いけませんいけません。集中っ。
目の前のゾンバルトさんを、まずはどうにかしないと〜)
というわけで、ミラーシェイドを小指でくいと直し、
ブゥゥン……と光と闇の刃を現出させて、構えます。
>>パペGM
私の演出・行動は以上です。なお、クラウのつぶやきは
登場している皆に聞こえる大きさで、一つお願いします。
- 670 :NPCさん:2006/03/30(木) 22:02:37 ID:JWVXZZ4h
- ,vvv、,,
.!ミiノ''ノ酒ハヽミi / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.!ミ@▲@彡 < 利用者がいるのであればここはスナッチせずに
⊂§~水~§つ \ ルールに従って下のスレに移り直すか。
</」 :」ゝ \___________
..</」_| : |_|ゝ
`´ `´
□□□○●□□□
http://game.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1016862772/
- 671 :パペッチポー@ALSffGM:2006/03/31(金) 11:12:10 ID:???
- ◇ミドルフェイズ・7◇
シーンプレイヤー:クラウ
全員登場
●ラウンド開始時のエンゲージ概略図
(ゾンバルト)―10m―(PC)
○行動宣言
(行動値18)
マイナーアクションで<範囲攻撃>。
メジャーでPCのエンゲージに対して火炎放射器による攻撃。
命中は<戦闘用電子頭脳>でクリティカル値10に、ダメージロールには<模造:発剄>を使用。
命中 2D6 → 1 + 3 + (+9) = 13 クリティカル値10
ダメージ(発剄) 2D6 → 2 + 2 + (+26) = 30 <炎>
むう、こりゃ当たらんだろうが…まあ挨拶代わりじゃよ〜
ゾンバルトの左の掌に開いた穴から、紅蓮の炎が渦を巻いて現出する。
自身の右手でそれを受け止めると、炎の渦は丁度彼の頭上でアーチを描く形となる。
「ベム・ギル・ラン・ゴー・ンフォ…ぬぅん!!」
炎を圧縮するように、右手と左手を近づけ重ね合わせてゆき、その両手がついに組み合わさる!
「極 大 閃 熱 砲 !!」
ちなみに皆さんの現在ステータスはこんな感じ
アリアンナ(13) ・HP:23/23 ・MP:30/33
アシヤ (12) ・HP:36/36 ・MP:19/19
エグザム (12) ・HP:23/23 ・MP:31/34
クラウ (10) ・HP:22/22 ・MP:28/28
先程のマスターシーンで回復したい人は回復してください。
- 672 :クラウ・ソナス ◆YODAm8CrLM :2006/03/32(土) 00:46:25 ID:???
- 「わ、わわっ!?ジェネシフトしないでください〜!!」
跳躍!万全を期して、《エンジェルハイロウ》します。
失敗時は《活劇!》も併用で。一気に振ります。
《エンジェルハイロウ》 <抗魔> 2D6 → 3 + 1 + (+9) = 13 13以上、2MP
《活劇!》 <軽減> 1D6 → 5 + (+0) = 5 失敗時適用、[放心]
同値で回避成功……で、OKでしたよね?(汗)
成功なら、−2MPで《活劇!》取り下げです。
ところで、この日付は……今日は嘘ついちゃダメですか?(笑)
- 673 :パペッチポー@ALSffGM:2006/03/32(土) 09:00:48 ID:???
- ほい、リアクション有利なので回避成功ですにゃー
日付…こう来るかーw
- 674 :パペッチポー@ALSffGM:2006/04/02(日) 12:56:29 ID:???
- あーその、なんだ
行動順が回ってきていなくても、直前までの人が不在時予定行動をするものと見て
予め行動宣言を行なっておくと反応速度が増して良い感じなんじゃが…
ちなみに各PCの予定行動は
アリア(>>541):セットアッププロセスで敵に《スロウ》。
《賢者の石》を組み合わせた《エンチャントブレイドII》か《マジックアーマー》を敵の属性に応じて味方エンゲージに使用
アシヤ(>>529):移動には《ワイヤーアクション》を使用する。ハンドガンで攻撃。
エグザム(>>535):《アイスブリット》+《ファインアート》
クラウ(>>519):《ウォークライ》しつつ接敵。
こんな感じです。
尚、不在時予定行動を想定して行動宣言したが、実際のレスでは想定と違っていた場合、
同一ラウンド内でなら先の行動宣言を取り下げて、改めて行動宣言を行なっても構いません。
ふむう…スロウの出目が良ければ、エンゲージ切れるのか…。
- 675 :アリアンナ ◆XA1u85qFug :2006/04/03(月) 23:17:44 ID:???
- お待たせしましたー
予定行動どおり行きますねー
■セットアップ
《スロウ》 1D6 → 2 = 2
ううっ…(涙
■行動値18
防御判定 2D6 → 1 + 4 + (+7) = 12
避けられなかった…ダメージ30ってHP0以下にorz
GM、ブ、ブレイクを…(;´Д`)人
炎に巻かれて斃れるアリアンナ。
《ミニファミリア》の「アマランス」が燃え盛る炎に飛び込み真紅の翼を広げる。
すると、アリアンナがよろよろと起き上がり、
ユニコーンが角で触れると、光とともに巻きついていた炎が消え去ります。
そして仲間たちに向かって言います。
「私は真実を知りたいだけなんです。
だから…こんなとこで諦めたくないんですよ」(気丈な笑顔で
- 676 :アリアンナ ◆XA1u85qFug :2006/04/03(月) 23:28:26 ID:???
- セットアップで《スロウ》使用時にMPは27でした。
>>675の行動値は18でなくて16になるんですよね。忘れてました。
で、ブレイクでHPが体力基本値の9に。
■行動値13
ここも予定行動どおりに行きましょう。
《賢者の石》を組み合わせた《エンチャントブレイドII》を味方エンゲージに。
ブレイクしてても《賢者の石》のMPは支払うんですよね?
MP27→25
「みなさんっ、お願いです。あの方に負けないでっ!」
- 677 :アリアンナ ◆XA1u85qFug :2006/04/03(月) 23:32:36 ID:???
- あっ、忘れてました
《エンチャントブレイドII》の属性は<氷>で。
- 678 :パペッチポー@ALSffGM:2006/04/04(火) 10:51:35 ID:???
- ほいさ。了解。
ついでに定期age
- 679 :パペッチポー@ALSffGM:2006/04/07(金) 12:54:49 ID:???
- 一週間経過〜
…アシヤ殿とエグザム殿がこないお
ふむう、どなたか>671での回避判定と、余裕があれば
不在時予定行動に沿って攻撃も代行してください。
めんどいなら私がやりますが。
ついでにageるべ。
- 680 :アシヤ ◆XW/WI0OHSM :2006/04/07(金) 23:21:30 ID:???
- ギャー、ごめんなさい! またちょっといやもうホント、ごめんなさい。回避振りますはい。
2D6 → 2 + 2 + (+9) = 13 ああ危ない、同値は避けっ!
それから自分の手番ではじゃあ、その場から動かずに攻撃します。
判定結果は以下に。
命中判定 2D6 → 4 + 2 + (+14) = 20 《奇襲攻撃》使用、クリティカル10
当たったらばダメージ分 4D6 → 1 + 4 + 4 + 4 + (+11) = 24 《猛攻》追加
で、MP消費は4あるいは6です。
いやもうごめんなさい。しっかりします。ホントに。
- 681 :パペッチポー@ALSffGM:2006/04/08(土) 09:21:41 ID:???
- はいなー
回避 2D6 → 4 + 1 + (+10) = 15
当たりました。
ダメージはエンチャントブレイドIIで+1D6されてるんで、クリティカル用に振ってあったダイスを活用っと。
30点の〈氷〉か、結構痛いにゃー…
- 682 :パペッチポー@ALSffGM:2006/04/11(火) 15:38:48 ID:???
- エグザム殿の回避判定と、攻撃も代行します
回避 2D6 → 2 + 5 + (+5) = 12
避けられず…炎30だと<活劇>意味無いな。後の判定にも響くし。
でも、<マジックシールド>もらえるなら、生き残れる目はあるのか。
やってみよう。
活劇! 1D6 → 6 = 6
ベネ(よし)、マジックシールドがどんな出目でも生き残れる。
反面、放心を攻撃時に喰らうけど。
アイスブリット(魔導) 2D6 → 2 + 5 + (+9) = 16 (-5) = 11 クリティカル値11
ダメージ 2D6 → 2 + 2 = 4 〈氷〉
ついでにゾンバルトの回避も行なう。
抗魔 2D6 → 2 + 1 + (+9) = 12
あぶっ…w かろうじて回避。
なんかゾンバルト、目が悪くない?
ともあれ、クラウ殿の攻撃どうぞー?
- 683 :クラウ・ソナス ◆YODAm8CrLM :2006/04/11(火) 17:03:26 ID:???
- わわ、お手数掛けました〜。(汗)>>パペGM
では、公約通りマイナーで将軍様に接敵して……。
「エグザム殿、アシヤ殿っ!……アリアンナさん、負けないでっ!!」
凛とした幼な声で《ウォークライ》っ。このシーン中は、
わたし達4名の【命中値】/【魔導値】(の判定達成値)を+2して下さい。
という所で、わたしの行動は以上です〜。
チラシの裏:・HP:22/22 ・MP:22/28
- 684 :パペッチポー@ALSffGM:2006/04/12(水) 09:32:11 ID:???
- クリンナップに<自動再生>っと…
さらにエグザム殿の放心も回復。
では次のラウンドいきまーす。
●ラウンド開始時のエンゲージ概略図
(ゾンバルト・クラウ)―10m―(アリアンナ・アシヤ・エグザム)
○行動宣言
(行動値18)
…ここは、メジャーを使用してエンゲージを離脱、アリアンナと同一エンゲージに移動しよう。
●エンゲージ概略図
(クラウ)―10m―(ゾンバルト・アリアンナ・アシヤ・エグザム)
皆さんの現在ステータスはこんな感じ
アリアンナ(13) ・HP: 9/23 ・MP:25/33
アシヤ (12) ・HP:36/36 ・MP:11/19
エグザム (12) ・HP:-1(?)/23 ・MP:28/34
クラウ (10) ・HP:22/22 ・MP:22/28
- 685 :アリアンナ ◆XA1u85qFug :2006/04/14(金) 02:48:42 ID:???
- 前ラウンドのエグザムのダメージ決定前に《マジックシールド》
そしてセットアップで《スロウ》
マジックシールド 1D6 → 3 + (+3) = 6
スロウ 1D6 → 3 = 3
ゾンバルトに迫られてしまうわけですね。
絵的にいやぁん(笑)ですが、傷ついたエグザムを《ヒール》します。
ヒール 2D6 → 3 + 5 + (+3) = 11
「(クラウちゃんの声に応えて)う、うんっ!」
- 686 :NPCさん:2006/04/15(土) 09:49:45 ID:???
- 定期age
- 687 :罵蔑痴坊:2006/04/17(月) 04:33:05 ID:???
- 定期ageじゃよー
- 688 :パペッチポー@ALSffGM:2006/04/19(水) 14:01:01 ID:???
- 明日になったらまた代行しますよー
ついでにage
- 689 :パペッチポー@ALSffGM:2006/04/20(木) 10:49:40 ID:???
- 代行するのって、手間がかかる割に達成感が無いにゃー…
(行動値12)
アシヤの代行。その場で足を止めて攻撃。
命中 2D6 → 4 + 5 + (+14) = 23 クリティカル値10
ダメージ(猛攻) 3D6 → 4 + 1 + 6 + (+13) = 24 〈氷〉
エグザムの代行。奇襲攻撃使用。
命中 2D6 → 6 + 5 + (+13) = 24
ダメージ 4D6 → 6 + 1 + 3 + 2 + (+4) = 16 〈氷〉
(行動値10)
クラウの代行。テイクオフでは届かないので、マイナー移動でアストラルサポートしつつ切りかかる。
命中 2D6 → 4 + 4 + (+12) = 20 クリティカル値10
ダメージ 2D6 → 6 + 1 + (+23) = 30 〈氷〉
回避はまとめて…
回避vsアシヤ 2D6 → 3 + 2 + (+10) = 15
回避vsエグザム 2D6 → 2 + 4 + (+10) = 16
回避vsクラウ 2D6 → 2 + 2 + (+10) = 14
全部当たったーッ!? 痛い痛い痛い!
皆さんの現在ステータスはこんな感じ
アリアンナ(13) ・HP: 9/23 ・MP:25/33 ブレイク中
アシヤ (12) ・HP:36/36 ・MP: 9/19
エグザム (12) ・HP:16/23 ・MP:22/34
クラウ (10) ・HP:22/22 ・MP:20/28
- 690 :パペッチポー@ALSffGM:2006/04/20(木) 10:59:00 ID:???
- クリンナップに<自動再生>っと…
では第3ラウンドいきまーす。
●エンゲージ概略図
(全員)
○行動宣言
(行動値18)
マイナーで《範囲攻撃》。メジャーで《模造:猫神拳》
命中 2D6 → 3 + 4 + (+10) = 17 クリティカル値10
ダメージ(発剄) 2D6 → 2 + 1 + (+24) = 27 〈斬〉
カバラの義手が高速で唸り、刃物のように空を切り裂く!
「これぞカバラ神拳! おうびゃびゃびゃ!」
- 691 :クラウ・ソナス ◆YODAm8CrLM :2006/04/20(木) 14:04:01 ID:???
- パペGMすみません〜。代行振りしていいのか、躊躇している間に
お手数かけてしまいました。自分の分だけでも振っておきます〜。(汗)
■回避
《エンジェルハイロウ》 <抗魔> 2D6 → 4 + 1 + (+9) = 14 2MP
《活劇!》 <軽減> 1D6 → 1 + (+0) = 1 [放心]
「きゃぁぁぁあっ!?……こ、この程度で負けませんよ〜?」
と、破けた衣装の肩口に黒い下着を見せつつ、[ブレイク]を申請。
このまま[ブレイク]が通れば、HP:9/MP:18となります。
■攻撃(将軍様が自分の手番まで生きていた場合、です)
「前略、じゅうはざ〜んっ!!」
《テイクオフ》+《ロックンロール》+《アストラルサポート》!
柔破斬! <命中> 2D6 → 1 + 3 + (15) = 19 Cr10、(非ブレイク時)-5
ダメージ! 〈氷〉 3D6 → 5 + 6 + 1 + (+23) = 35 (非ブレイク時)9MP
- 692 :パペッチポー@ALSffGM:2006/04/21(金) 10:26:04 ID:???
- >代行を躊躇
ふむう?
代行してるうちに当人のレスが来たら被っちゃうかも、
って事じゃろかー?
被った場合は当人の方を優先しますから問題ないですよ。
そもそも、代行を躊躇してて自分のレスが遅れるのは本末転倒じゃろ?
>ブレイク
どぞー
ついでにage
- 693 :パペッチポー@ALSffGM:2006/04/22(土) 18:40:43 ID:???
- 定期age−
- 694 :アリアンナ ◆XA1u85qFug :2006/04/23(日) 01:54:02 ID:???
- セットアップで《スロウ》
スロウ 1D6 → 4 = 4
達成値足りず。
メカゾンバルト将軍の《模造:猫神拳》からの回避ー
回避判定 2D6 → 3 + 6 + (+7) = 16
残念、避けきれず。【イドゥン】使用。
行動値13では[待機]を宣言。
他のキャラが行動済みになるまで、《ヒール》が必要か見定めます。
他のPLさん《ヒール》必要なら教えてくださいねー。
《ヒール》使用しなくていい場合は、メジャーで[離脱]を試みます。
- 695 :パペッチポー@ALSffGM:2006/04/23(日) 16:04:57 ID:???
- ふむう…
エグザムの中の人が居れば、<カバーリング>したんだろうがにゃー…
ラウンドが変わるまでは確定ではないので、ギリギリまで待ちますか。
- 696 :NPCさん:2006/04/23(日) 18:02:30 ID:???
- 誰かが代行でカバーリングしちゃえばいいんじゃ
- 697 :パペッチポー@ALSffGM:2006/04/25(火) 08:59:46 ID:???
- んあー、エグザム殿は二ヶ月来てないんかー…
じゃったら戦闘中だけでも、どなたかが代行してくだされ。
参加PLでも良いですし、見学してる方でも良いです。
GMが予定行動以外で介入するのはちょっと何なので。
ついでにage
- 698 :赤い彗星のサア:2006/04/25(火) 11:57:28 ID:Np8VJJl3
- おっちんこ
l、
l」∧_∧
‖( ゚∀゚ )
‖⊂ つ
人 Y
し(_)
- 699 :パペッチポー@ALSffGM:2006/04/28(金) 11:47:05 ID:???
- 明日更新しますにょろ
ついでにage
- 700 :パペッチポー@ALSffGM:2006/04/29(土) 14:47:26 ID:???
- >690の回避ー
回避inアシヤ 2D6 → 4 + 6 + (+9) = 19
回避inエグザム 2D6 → 2 + 3 + (+5) = 10
アシヤのみ避けたか。エグザムの活劇!は…
活劇! 1D6 → 1 = 1
計6点軽減で21点ダメージか…ブレイクはマジックシールド次第かな?
(行動値12)
アシヤの代行。>689と同じく。
命中 2D6 → 6 + 3 + (+14) = 23 クリティカル値10
ダメージ(猛攻) 3D6 → 5 + 1 + 6 + (+13) = 25 〈氷〉
エグザムの代行。クリティカル狙いで《アイスブリット》《ファインアート》付き。
魔導 2D6 → 2 + 2 + (+11) = 15 クリティカル値11 未ブレイク時は-5
ダメージ 2D6 → 4 + 4 = 8 〈氷〉
回避はまとめて…
回避vsアシヤ 2D6 → 3 + 6 + (+10) = 19
抗魔vsエグザム 2D6 → 6 + 4 + (+9) = 19
>691
回避vsクラウ 2D6 → 3 + 1 + (+10) = 14
エグザム以外命中…
むお!再生力を超えやがった!?
ゾンバルト「自己修復が…追い付かんだと?」
クラウの二刀を受けて、元将軍は崩れ落ちた。
というわけで戦闘終了です。
- 701 :パペッチポー@ALSffGM:2006/04/29(土) 14:58:14 ID:???
- ちなみに戦闘終了時のステータスはこんな感じ
アリアンナ(13) ・HP: 9/23 ・MP:25/33
アシヤ (12) ・HP:36/36 ・MP: 7/19
エグザム (12) ・HP:-5/23 ・MP:19/34
クラウ (10) ・HP:9/22 ・MP:18/28
◇ミドルフェイズ・8◇
シーンプレイヤー:アリアンナ
全員登場
ゾンバルト「…さすがだな、だが全力で戦った結果だ。悔いは無い」
目の前の男の命はカバラで繋ぎとめられていたものだ。
カバラが機能を失えば、男の命も失われる…。
さて、アリアンナ殿は難易度11で意志判定を行ってもらおうかにゃー?
ついでにage
- 702 :NPCさん:2006/04/29(土) 14:59:59 ID:???
- おっちんこ
l、
l」∧_∧
‖( ゚∀゚ )
‖⊂ つ
人 Y
し(_)
- 703 :クラウ・ソナス ◆YODAm8CrLM :2006/04/29(土) 15:55:00 ID:???
- あ、1時間遅かったですね……ごめんなさい。(汗)
仕方ありませんので、エグザム殿の戦闘代行を。
と言っても、シーン切り替わってしまったので
《イドゥン》取り消し用のカバーはダメでしょうから、
[ブレイク]をして頂くだけですね〜……よろしいです?
- 704 :パペッチポー@ALSffGM:2006/04/29(土) 16:12:40 ID:???
- どぞー
- 705 :アリアンナ ◆XA1u85qFug :2006/04/29(土) 22:04:40 ID:???
- >>700でエグザムへの《マジックシールド》
マジックシールド 1D6 → 5 = 5
5点軽減でー。
それから>>701での意思判定を。
意思判定 2D6 → 3 + 3 + (+5) = 11
ギリギリ成功(汗)
「アシヤさん、エグザムさん、クラウちゃん…よかったみんな無事で…」
”ほっ”と美しい曲線の胸を撫で下ろすと、ゾンバルトに近づきます。
心優しきアリアンナは多くの人々を犠牲にしてきたはずの敵、
今、まさにカバラの機能停止をもって消え行く命、
ゾンバルトに対しても慈悲深い瞳で見つめる。
その傍らに小鳥を頭に乗せた白馬を従えて。
「………どうか、安らかに」(胸の前で手を組みながら
- 706 :パペッチポー@ALSffGM:2006/05/01(月) 07:28:36 ID:???
- 5点軽減だと、エグザムのHPはぴったし0だから…やはりブレイクするしかねーですにゃーw
さて、今のうちに回復とかしておきたい方はどうぞー?
そして、この場からの移動(脱出)手段等も考えておいてくださいな
皇帝の間まではもうすぐですが、追われている事をお忘れなく
ついでにage
- 707 :NPCさん:2006/05/01(月) 19:23:09 ID:???
- おっちんこ
l、
l」∧_∧
‖( ゚∀゚ )
‖⊂ つ
人 Y
し(_)
- 708 :パペッチポー:2006/05/02(火) 15:45:28 ID:???
- ageておく
- 709 :NPCさん:2006/05/02(火) 16:33:01 ID:???
- >>アリアンナさん
「……アリアンナさん、優しいんですね〜……」
ミラーシェードの奥はさておき、唇は微笑みます。
だから“聖母”なんだろうな、とか思いつつも。
>>パペGM
「さて、ここから逃げる手段も考えておかないと〜……」
HPP2本とMPP、一気にごくごく飲みます。葡萄味と蜜柑味ですよ〜。
ついでに、周辺にそれっぽい扉などがないか、見ておきたいです。
HPP使用(2本) <回復> 2D6 → 1 + 5 = 6 HP
MPP使用(1本) <回復> 1D6 → 2 = 2 MP
「うぐ……2本程、温くなってます〜」
- 710 :クラウ・ソナス ◆YODAm8CrLM :2006/05/02(火) 16:34:27 ID:???
- >709は私です、トリップ忘れてました。(汗)
- 711 :パペッチポー@ALSffGM:2006/05/04(木) 10:21:50 ID:???
- ふむう…
“それっぽい”扉とゆーのは、脱出に適してそうな通路への扉とゆーことじゃろか?
まあ、ゾンバルトが出てきた扉が、一番それっぽそうですかにゃー?
ついでにageる
- 712 :パペッチポー@ALSffGM:2006/05/08(月) 11:53:09 ID:???
- ふむう、反応が無いので状況を動かすか
後方の通路が騒がしくなる
「居たぞ! 大聖堂だ!」
「ここはシェルターを下ろしたと聞いているぞ!? 情報が錯綜してるのか?」
「追及は後で良い。とりあえず囲め!」
気配は一呼吸ごとに続々と増えてゆく…
ただ、何故かゾンバルトが出てきた前方の――聖堂の構造的に祭壇上最奥の、豪華な扉付き――通路からは未だに気配も物音も無い。
こんな感じですが、さてどうしますか?
ついでにage
- 713 :クラウ・ソナス ◆S5cfP9x0JI :2006/05/08(月) 22:03:14 ID:???
- すみません。トリップを無くしてしまいました〜。(汗)
今後はこれを使用しますので、ご承知置きください。
>712
「あや、もう来ました〜……どの道、進むしかないですね」
と言うわけで、奥への扉を指し示し、進む事を提案します。
他の皆さんは、どういうご意見でしょう?
- 714 :パペッチポー@ALSffGM:2006/05/09(火) 02:31:42 ID:???
- >トリップ
了解。
- 715 :アリアンナ ◆XA1u85qFug :2006/05/09(火) 07:52:35 ID:???
- 「(これでまた犠牲者を増やしてしまいました…)」
とか思いながら、ぼーっとつっ立っていると、
きっとアシヤあたりに手を引かれると思うので、
そのまま手を引かれて奥への扉に向かいますー
- 716 :パペッチポー@ALSffGM:2006/05/10(水) 06:08:15 ID:???
- うい、では移動開始ー
追っ手たちが背後で喚いている
「いかん、専用通路に逃げ込むぞ!! 追え!」
「しかし、あの通路はいかなる場合においても、使用に許可が必要です! もしこれを破れば…」
声は次第に遠ざかる…
というところでシーン終了。
◇ミドルフェイズ・9◇
マスターシーン
月が照らす雲海の上空。
星空しか存在しない筈の高空で、何者かが戦闘を行っていた。
羽持つ無数の天使と、それらと互角に戦う一人の人物――枢機卿アルフレッド。
「数をそろえれば私に勝てるとでも思ったのですか?」
『勝つ必要は無い』『お前を帝都から引き離せれば』『そして足止めできれば充分なのだ』『全ては神の御心のままに』
全周を覆いながら口々に告げる天使達を、アルフレッドは嘲るような目で見る。
「所詮はおまえらも操り人形か――」
(だが、アリアンナ、おまえは違う)
ちらりと帝都の方角に目をやり、彼は微笑む。
(そうならぬ為に、お前に試練を与え続けたのだ…さあ、見せてくれ、私に!)
「よかろう、付き合ってやる。退屈しのぎだ」
シーン終了。
舞台裏で回復したい方は処理してください。
- 717 :パペッチポー@ALSffGM:2006/05/10(水) 06:57:26 ID:???
- ◇クライマックス・1◇
シーンプレイヤー:アリアンナ
全員登場
その通路はほぼ一本道だった。
所々にあった分岐には、分厚く厳重なシャッターが下ろされ、よほどの火力を集中させねば破れそうもなかった。
道なりにすすみ、直通らしいエレベーターを抜ける。
そこが、帝都の最頂部だった。
雲海と、地上を見下ろす神の視点。
壁はなく、吹きさらしの屋上にぽつんと教会が立てられている。
魔力を扱う者にとっては、そこは吹きさらしの無防備な場所ではない。
多重の結界がここを守っているのが確認できた。
迂闊にここに飛び込んできても、手も足も出ずに弾かれるだけだろう。
高空の冷気どころか、本来こういった高度では絶対あるはずの風すら感じられないのだから。
屋上の広さに対して教会は小さく見えたが、近付くと実際には充分大きく、豪奢だった。
さぞかし厳重な警備があるものと期待していたのだが、建物の周囲も内部からも人の気配は全くしない。
扉の前に立つと、それは自動的に開いた。
そこが、皇帝の間だった。
月明かりは窓からも差込み、室内を充分に照らしていた。
正面の壁は一面カバラ機器で埋め尽くされており、その中心にまるで胸像のように一人の老人が繋ぎとめられている。
「…よくぞ…来た…我が…叔母上殿…」
半ば機械から生えた格好のまま、老人が呟く。
「お初に…お目にかかる…余が…真帝国皇帝…グスタフ・ヨーゼフU世…である」
ここで全員、意思で難易度10の判定。
失敗したら我知らず跪いてしまいます。バッドーステータス:重圧、狼狽、放心をプレゼント
- 718 :クラウ・ソナス ◆S5cfP9x0JI :2006/05/10(水) 17:25:25 ID:???
- 舞台裏 <回復> 1D6 → 3 = 3 HP
・HP:18/22 ・MP:20/28 となりまして……。
御威光に勝てるか? <意思> 2D6 → 5 + 3 + (+4) = 12 難易度10
「初めまして〜、あなたが皇帝陛下ですか〜……ん?あの、皇帝陛下〜、
“自らの国を滅ぼす”と言われる少女を眼にして、驚かないんですか?」
なんとなく拍子抜けの警備体制&皇帝の物言いに、警戒感を持ち質問します。
「それに叔母上ってどう見ても、その〜……歳が不釣り合い、ですよね。
アルフでもない十代の娘が、齢数百を越える人の“叔母上”って……?」
- 719 :クラウ・ソナス ◆S5cfP9x0JI :2006/05/10(水) 17:35:13 ID:???
- あ、完全回復薬忘れてました……。(汗)
>>パペGM
上の舞台裏処理を、「完全回復薬の使用」に差し替えても良いでしょうか?
ダメなら、上記のステータスで通しますが〜……いかがでしょう?(汗)
- 720 :パペッチポー:2006/05/10(水) 21:29:54 ID:???
- 取り急ぎレスだけ
>舞台裏処理を、「完全回復薬の使用」に差し替え
ダメです。悪しからず。
- 721 :パペッチポー@ALSffGM:2006/05/11(木) 08:49:34 ID:???
- もどりんぐ
>720訂正
OKです。
ちょい寝惚けてました。スマソ。
- 722 :パペッチポー@ALSffGM:2006/05/12(金) 10:05:46 ID:???
- 本格的なレスはアリアンナが来てから、という事で
アリアンナが来るまでに他の御二方の反応がない場合、どなたかが代行で判定しない限り自動失敗で跪きますにょろ。
ついでに定期ageー
- 723 :アリアンナ ◆XA1u85qFug :2006/05/12(金) 20:56:03 ID:???
- アシヤの舞台裏及び意思判定代行
MP回復 1D6 → 3 = 3
意思判定 2D6 → 4 + 5 + (+3) = 12
エグザムの舞台裏及び意思判定代行
HP回復 1D6 → 2 = 2
意思判定 2D6 → 4 + 4 + (+4) = 12
アリアンナの舞台裏及び意思判定
HP回復 1D6 → 3 = 3
意思判定 2D6 → 5 + 3 + (+5) = 13
・HP:12/23 ・MP:25/33
代行も含めて意思判定はすべて成功ですわね。ほっ…よかった(^-^)
演出行きますねー
「あなたが”沈黙の大帝”グスタフ・ヨーゼフU世…」
「初めまして…?」懐かしいような…、
でも、記憶の糸をどんなに手繰り寄せても思い出せない不思議な気持ちになります。
クラウちゃんの問いに答えた後でよいので、アリアンナが皇帝のほうへ一歩前へ歩み出ます。
そして静かに、だが聖堂内によくとおる美声でもって皇帝へ語りかけます。
- 724 :アリアンナ ◆XA1u85qFug :2006/05/12(金) 20:59:47 ID:???
- 「…教えてください皇帝陛下」
「私はアカデミーで世界の理を学び、森羅万象を知り、マナを操る術を得ました」
「でも、私の中に眠るこの”虹の力”は人一人が操れるマナの量をはるかに超えています」
「太陽からもらっているエネルギー、自然の恵みと香り。海の風、山の小川、森を浴びて、小鳥と遊ぶ」
「その大自然の中で私達人間は土を耕し、種を植え、育て、大地の実りに感謝し、
必要最小限の狩りと漁でその日その日の食を繋ぎながら生活を営み、
愛を育み、親から子へ、子から孫へ連綿と続くものの私は小さな一部だと思っていました」
両手を広げてアリアンナは言葉を紡ぎ、視聴者にわかり易く映像化され、
伸ばした手にミニファミリアのアマランスが止まって再び皇帝の間の映像に戻る。
「ウェストリでの暮らしは、養父や義弟、家政婦との暮らしは、幸せでいっぱいでした」
「”虹の力”のことを知るまでは…」
「私は真帝国を滅ぼすことも、真帝国に滅ぼされることも、望んではいませんっ」
両手の拳を胸の前で力を込めて握り締め、力説するアリアンナ。
(アマランスは白馬リューコスパイラに飛び移る)
「”虹の力”が人々のために善き力、希望の力でないなら、
制御できない大きな力なんて、破壊しか生まない力なんて、こんな…こんな力…」
「私は、いらないっ!!」
顔を振り、涙の滴が空中を舞う。
その一滴が同じ形をした自らのシャードを濡らす。
- 725 :アリアンナ ◆XA1u85qFug :2006/05/12(金) 21:01:23 ID:???
- 「教えてください皇帝陛下」
「私はいったい何者なのです?この力は何の為に有るのです?」
「多くの犠牲を払ってここまで来たんです。私の為にこの仲間たちも死地に飛び込んでくれたのです」
「だから、お願い…私の問いに答えて…」
言いたいことを一気に捲くし立てて脱力したのか。ぺたん…と床に座り込むアリアンナ。
「聖母マリエルと瓜二つだって、私は私。ウェストリのアリアンナ。他の誰でもないです」
「普通の女の子なんです……」
そのまま顔を覆ってしくしくと泣きだします。
出会いと別れを重ねて辿り着いた地で、彼女の問いに皇帝はどう答える?
はたして――――
- 726 :パペッチポー@ALSffGM:2006/05/13(土) 08:29:06 ID:???
- >718
>「初めまして〜、あなたが皇帝陛下ですか〜……ん?あの、皇帝陛下〜、
> “自らの国を滅ぼす”と言われる少女を眼にして、驚かないんですか?」
「……………………」
凡夫ごときにそのような事を答える舌は持たぬ、とばかりに沈黙する皇帝。
>「それに叔母上ってどう見ても、その〜……歳が不釣り合い、ですよね。
> アルフでもない十代の娘が、齢数百を越える人の“叔母上”って……?」
「聖母…の資格を…持つ者は…姉妹も…同然なれば……
我が母の…妹御ならば…叔母上と…お呼びすべき…であろう…」
それで説明は済んだとばかりに、再び沈黙する皇帝。
>724
>「こんな力…私は、いらないっ!!」
「…ひとたび…目覚めた力を…捨て去る事は…出来ぬ…」
窓から見える満月に目を細めながら、皇帝は呟く。
「そしてお主は…その力を制御…する術どころか…それが何であるかも…知らぬと見える…」
>725
>「私はいったい何者なのです?この力は何の為に有るのです?」
「父なる機械神より…賜りし才……すべては神の…御心のままに…」
皇帝は超然と答える。
>「聖母マリエルと瓜二つだって、私は私。ウェストリのアリアンナ。他の誰でもないです」
「お主が…お主である事と…その力とは…矛盾せぬ…が…」
泣き崩れるアリアンナを侮蔑するように睨む。
「いつ暴走…するとも知れぬ…力を…放置したまま…泣くだけか…?」
静かな問いかけの中にも、凄みが増す。
「甲斐が無い…な……ならば…この場で始末…するが…?」
皇帝の放つ圧倒的な存在感が、攻性のものにかわりつつある。
- 727 :パペッチポー@ALSffGM:2006/05/13(土) 08:30:51 ID:???
- 「お主は…ふたつと無い…才能を持って…いるのだ……さあ答えよ」
張り詰めた空気の中、今度は皇帝が問いかける。
「余に降り…その才を活かすか…この場で…余に始末されるか…?」
――その時だった。
(がらんどうの抜け殻を使って、人形劇か? くだらん茶番は終わりにするのだな)
アマランスが、喋っていた。
しかもその声は、アリアンナが意識を失った際に聞いた、あの“声”だった…!!
- 728 :アリアンナ ◆XA1u85qFug :2006/05/16(火) 01:44:14 ID:???
- >726
>「いつ暴走…するとも知れぬ…力を…放置したまま…泣くだけか…?」
「(………私は、いったい何のためにここに来たの?)」
>「甲斐が無い…な……ならば…この場で始末…するが…?」
「(………泣き虫で何にもできないまま、ここで終わるの?)」
>727
>「お主は…ふたつと無い…才能を持って…いるのだ……さあ答えよ」
「(………力って何?私の持ってる才能って何?)」
>「余に降り…その才を活かすか…この場で…余に始末されるか…?」
「…私は……、私は……っ!」
涙を拭いて顔をあげたその時!
>(がらんどうの抜け殻を使って、人形劇か? くだらん茶番は終わりにするのだな)
「アマランス?…はっ!?そ、その声はあの時の?」
驚きの表情でアマランスを見る。
”声”の主の続く言葉に耳をかたむけますー。
- 729 :パペッチポー@ALSffGM:2006/05/16(火) 10:31:45 ID:???
- (本来はこのような介入はすべきではないのだ。
だが事態が事態なのでな。この使い魔の口を借りさせてもらうぞ)
呆気に取られる一同を前に、使い魔は語る
(アリアンナ、まだ間に合う。すぐにこの都市から逃げるのだ。
おまえは潜入してきたのではない、ここまで追い込まれたのだ)
“声”は皇帝を見据える
(皇帝は魂に注がれた強大な力で帝国を支えている。
皇帝がいるからこそ帝国はここまで版図を広げた。
だが、その心はとうに擦り切れ、まどろみの中にたゆたう事でかろうじて繋ぎとめられているだけだ。
しかし、真に目覚めていたならば、お前達は相対するだけで心を掌握されてしまっただろう)
「貴様は…何者…だ?」
皇帝が問う。
(私が判らないのか? おまえが“真帝国皇帝”ならばすぐに気付く筈だがな?)
嘲るように“声”が応える。
(そも、“沈黙の大帝”が饒舌な時点で疑わしく思うべきだぞ)
使い魔はアリアンナ達を批判的に見回した。
(ではその問いに答えようか。私は、お前達が機械神と呼ぶ者だ)
- 730 :パペッチポー:2006/05/17(水) 13:15:47 ID:???
- 定期age
- 731 :クラウ・ソナス ◆S5cfP9x0JI :2006/05/17(水) 16:55:34 ID:???
- アリアンナさんを、皇帝の威圧から庇う様に立った……、
ところで、饒舌に喋り出したアマランスさんに驚きます。
「き、機械神っ?!……確かにクラウ達、迂闊だったみたいですね……。
でも、わざわざこの積層都市に追い込まないと得られない程の力って、
眠る機械神すら介入せざるを得ない様な重要な代物、って事ですか?」
そして“皇帝の形をした物”を見て、ミラーシェードを指で直します。
「では、その“ビブロストの橋”をも動かす程の力ってなんでしょう?
皇帝陛下の抜け殻さんが、そこまでして欲しがる物って、一体〜……」
>>パペGM
《デジャ・ヴュ》二回目の申請をします。ハネられるかもしれませんが、一応。
内容は「“アリアンナ”という存在に備わる“力”とは、一体何か?」です〜。
- 732 :パペッチポー@ALSffGM:2006/05/17(水) 19:45:43 ID:???
- Q:“アリアンナ”という存在に備わる“力”とは、一体何か?
A:アリアンナの“力”は究極的には”物質の転移”です。
アリアンナ個人には理論上、レリクス“ビブロストの橋”と同等の能力が備わっています。
ただし、それを自由に使えるわけではなく、能力の使用には様々な条件が必要になります。
《デジャ・ヴュ》使用回数:残り1回
- 733 :アリアンナ ◆XA1u85qFug :2006/05/19(金) 04:12:28 ID:???
- きゃー、機械神のお父様キター!(PL発言)
とりあえずクラウちゃんの会話終了待ち〜
- 734 :パペッチポー@ALSffGM:2006/05/19(金) 14:21:54 ID:???
- 機械神との会話が終了次第、以下の演出に移ります。
「逃げろ…だと?」
会話を聞いていた皇帝が口を開く
「そやつ…が真に…機械神だろう…となかろうと…言葉のみ…でしか…この場に…介入できぬ…なら…意味が…無い」
入り口の扉が閉まる。
窓にシャッターが下りる。
僅かなカバラ機器の灯りのみが閉鎖された屋内を照らす。
「知らな…かったのか…?
真帝国…皇帝から…は逃げら…れない」
会話終了後、全員に「クエスト:グラズヘイムからの脱出」を差し上げます。
何も介入が無ければ、戦闘シーンに移行します。
- 735 :クラウ・ソナス ◆S5cfP9x0JI :2006/05/20(土) 13:47:24 ID:???
- 「あ、“物質の転移”そのもの……なるほど、人の身には大変な力です。
でもそれ程の力なら、アリアンナさん自身が制御を知っておかないと、
アリアンナさん自身がいずれ……耐えきれなくなっちゃいますね……」
アリアンナさんを優しく見つめて告げ、それから
アマランスさんと皇帝陛下の抜け殻を交互に見ましょう。
少し厳しい視線ですが、ミラーシェードで隠してます。
「でも古の機械神よ、貴方がアリアンナさんを守りたがるのは何故ですか?
抜け殻さんと同じく、いずれ利用したいから?それとも〜……何か他に?」
>パペGM
無謀にも《デジャ・ヴュ》3回目です〜、ハネられるのは重々承知の上で。
内容は『アリアンナが能力を使用するに当たり、必要な条件とは?』です。
>734の介入はこの《デジャ・ヴュ》がハネられた場合、行おうかと思います。
(『皇帝の間から都市外への脱出経路は?』と再度聞くだけですが……(汗))
- 736 :クラウ・ソナス ◆S5cfP9x0JI :2006/05/20(土) 14:13:53 ID:???
- 上の再度聞く、というのは(ハネられた場合の)3回目の《デジャ・ヴュ》で、です〜。(汗)
それとは別に、機械神の返答を聞いてからアリアンナさんにバトンを渡す予定です。
- 737 :パペッチポー@ALSffGM:2006/05/21(日) 14:31:20 ID:???
- (私にはアリアンナが必要なのだ。
だが、私が必要かどうかはアリアンナ次第という事になる。
なぜわざわざ人にこの力を与えたのか、その意味をよく考えるのだな)
厳しい声で機械神は告げる。
(さあ、やるべき事は示したのだ。すぐに取り掛かったらどうだ?
もう時間はそれほど残されていないぞ?)
Q:アリアンナが能力を使用するに当たり、必要な条件とは?
A:まずは能力完成までの時間。
能力が完成するのが“運命の日”です。それ以外では…
・転移させる対象はゾーンの内部に限られる。
(逆に言えば、ゾーン内にあれば転移質量に限界は無い)
・ゾーンを形成するシャードを支配するものが居る場合、ゾーン内への干渉はその支配者とアリアンナの力量次第となる。
(いままでの無意識の発動では、この対決に自動失敗していた事になる)
・“虹”は機械神の加護に相当するので、他の加護で対抗される可能性がある。
以上です。
《デジャ・ヴュ》使用可能回数:0
- 738 :クラウ・ソナス ◆S5cfP9x0JI :2006/05/21(日) 16:14:21 ID:???
- 「……皇帝にここで屈せば、その瞬間アリアンナさんの力は、皇帝の物に……」
ぼそり、と呟いて。閉じられた隔壁を見回してから、立ち上がります〜。
アマランスさん……機械神には不敵に笑い、アリアンナさんには……。
「クラウに与えられた役目は、アリアンナさん達の行く末を見守る事です。
皇帝の抜け殻か、機械神か、それとも貴女が自分で考えた道を選ぶのか?
どれにしても……正しい心で選んだのなら、クラウはついていきますよ」
だから、悲しみや絶望に負けないで、自分の決断を信じて──と、告げます。
バトン渡し、完了〜。というわけで>734の介入はしません。(出来ません)
PC1であり重要人物であるアリアンナさんに、この後は全てお任せします〜。
しかし、アシヤ殿も、エグザム殿も、ここの所来ませんね……心配です。
- 739 :パペッチポー@ALSffGM:2006/05/21(日) 21:39:49 ID:???
- ※クライマックスフェイズでのアシヤ殿、エグザム殿の代行
両人が戦闘開始までに来ない場合、
戦闘開始時にクラウ殿とアリアンナ殿のどちらかが、両人のうち一人を担当して、
加護の使用を含めた戦術選択の全てを代行して下さい。
両人の中の人が復帰した時点で、この代行状態は元に戻ります。
- 740 :NPCさん:2006/05/22(月) 22:47:09 ID:???
- はじめてきたんですが、ここのスレいつのまにかTRPGになったんですか??
- 741 :アリアンナ ◆XA1u85qFug :2006/05/22(月) 23:53:50 ID:???
- >>729
>(アリアンナ、まだ間に合う。すぐにこの都市から逃げるのだ。
おまえは潜入してきたのではない、ここまで追い込まれたのだ)
アリア「えっ?…あっ…は、はいっ!」
>(ではその問いに答えようか。私は、お前達が機械神と呼ぶ者だ)
アリア「(機械神…!? お父様が…機械神って…!?)」
口に両手を当てて驚くアリアンナ。
クラウちゃんとお父様(機械神)や皇帝の会話を思考がぐるぐる回りながら、
なんとか整理しようと努力します。
>>738
クラウ「クラウに与えられた役目は、アリアンナさん達の行く末を見守る事です。
皇帝の抜け殻か、機械神か、それとも貴女が自分で考えた道を選ぶのか?
どれにしても……正しい心で選んだのなら、クラウはついていきますよ」
クラウ「だから、悲しみや絶望に負けないで、自分の決断を信じて」
アリア「クラウちゃん……うん!」
アリア「私が”運命の日”まで生き延びて、この”虹の力”を完成させればいいのですね?
そうすれば”滅び力”として暴発することもなく、人々は救われるのですね?
この力がなぜ人に…、この私に与えられたのか今の私にはまだ理由がわからないけど…」
アリア「少なくとも、皇帝の抜け殻さん。あなたに利用されるのはごめんですっ!」
- 742 :アリアンナ ◆XA1u85qFug :2006/05/22(月) 23:58:08 ID:???
- 叫んだアリアンナの視界に映ったボロのコートが揺れる。
エグザム「真理を得るための、これもまた試練…か。クククク…面白い」【鮫のように笑う】
アリア「エグザムさんっ!」(隣のエグザムを見て
その反対側に並んだサンドスーツの男がこの期におよんでも緊張感のない声で言う
アシヤ「お嬢がここまで意を決したのなら、仕方ありませんねぇ」
アリア「アシヤさんっ!」(反対側のアシヤを見て
立ち上がって後方の白馬の上にちょこんと立つアマランスを見て
アリア「お父様…、”機械神(デウス・エクス・マキナ)”であるお父様…」
アリア「お父様が私を必要とするなら、私もお父様を必要とします。
この私がこの世に生を受けた理由を、この力の真の意味を知るためにここまで来たのです。
どうか、私と彼らに加護を、破滅の罠の中から運命を自らの手で切り開く勇気ある闘いを、
どうか慈悲なる御心で見守っていてください」
クラウが、エグザムが、そしてアシヤがアリアンナを見る。
クラウ「(お好きなセリフを入れてください>クラウちゃんの中の人)」
エグザム「クククク…、世紀の大脱出劇の開演だな…」
アシヤ「お嬢、用意はいいですかい?」
アリア「…(正面に向き直し、決意に満ちた目でこくりと頷く)」
ジャッ!…クルクル…クルクルクル……ジャキッ!!
アシヤが2丁拳銃を器用に回し、その銃口を皇帝と呼ばれるものに向ける。
アシヤ「じゃあまあ、始めましょうかねぇ?」
- 743 :アリアンナ ◆XA1u85qFug :2006/05/23(火) 00:01:27 ID:???
- >>739
了解ですー。
では、アシヤさんの代行をしたいと思いますが、
クラウちゃんはエグザムの代行でよろしいでしょうか?
- 744 :パペッチポー@ALSffGM:2006/05/23(火) 10:49:05 ID:???
- ◇クライマックス・2◇
シーンプレイヤー:クラウ
全員登場
●ラウンド開始時のエンゲージ概略図
(皇帝)―10m―(PC)
○行動宣言
(セットアップ)
<獅子奮迅>により更に2回のセットアップ特技を使用。
<軍神>使用で皇帝の全ての判定のクリティカル値はラウンド終了時まで-1。
<疾風迅雷>でメインプロセス獲得。
マイナーで<光輝の翼>使用。このシーン中に与える〈光〉ダメージが+1D6。
メジャーで<ハレルヤ>使用。(魔法攻撃扱い)
魔導値 2D6 → 1 + 3 + (+17) = 21 クリティカル値11
抗魔で勝利しないとブレイク状態になります。
(イニシアチブ)
<先制攻撃>でメインプロセス獲得。
マイナーで<照準補正装置>使用。物理命中+2、ダメージ+10
メジャーでPCのエンゲージに、防衛システム(MG64突撃機関銃相当)からの射撃攻撃。
命中値 2D6 → 4 + 3 + (+21) = 9 クリティカル値8
ダメージ 2D6 → 5 + 1 + (+70) = 76 〈刺〉
行動済みになった直後に<反応加速装置>使用。未行動になります。(HP-10)
(行動値21)
メジャーで<メギドの光>使用。対象は…クラウかな。
魔導値 2D6 → 1 + 6 + (+17) = 24 クリティカル値11
ダメージ 4D6 → 5 + 3 + 5 + 5 + (+30) = 48 〈光〉
- 745 :パペッチポー@ALSffGM:2006/05/23(火) 11:01:21 ID:???
- 皇帝「……ぉぉぉぉおおおおおッ!!」
室内を圧倒的な神気が満たす。
シャードが悲鳴を上げるのをキミ達は聞いた。
同時に、正面の壁のあちこちから銃口がせり出してきた。
嵐のような一斉射撃がキミ達もろとも壁の装飾を粉微塵にする。
粉塵が立ち込める中、皇帝は更に追い討ちを掛けた。
皇帝「まず…一匹」
指先から放たれた一閃が、クラウを撃ち抜く!
まあ、こんな演出で。
<ハレルヤ>をどう凌ぐかが鍵かな?
ちなみに皆さんの現在ステータスはこんな感じ
アリアンナ(13) ・HP:12/23 ・MP:25/33
アシヤ (12) ・HP:36/36 ・MP:10/19
エグザム (12) ・HP:12/23 ・MP:19/34
クラウ (10) ・HP:22/22 ・MP:28/28
- 746 :クラウ・ソナス ◆S5cfP9x0JI :2006/05/23(火) 11:10:10 ID:???
- >742
「では、少しだけ派手に参りましょうか〜……皆の決意も固い今ですしねっ」
クラウは、ぶおんと光と闇の剣を産み出し、ジャグリングしつつ構えます。
エグザム「クッククク……愉快、愉快だ……ククククク……」
エグザム殿は、鮫の様にクツクツと静かに笑う、でいいでしょうか?
【自信が無いのに、乗っ取っている様だ!】
>743
わかりました〜、エグザム殿を暫し代行しますね。(笑)
エグザム殿のデータを、スレからコピーしておきます。
- 747 :クラウ・ソナス ◆S5cfP9x0JI :2006/05/23(火) 11:45:50 ID:???
- あ、ニアミスしました。(汗)
>《ハレルヤ》
クラウは《アストラルサポート》も使用。かわしてみます。
クラウ <抗魔> 2D6 → 6 + 2 + (+10) = 18 Cr10:2MP
エグザム殿 <抗魔> 2D6 → 4 + 1 + (+8) = 13
……ダメでしたので、2人して《ヘイムダル》を宣言しますっ。
>防衛システム
クラウは《エンジェルハイロウ》と《アストラルサポート》を。
クラウ <抗魔> 2D6 → 2 + 5 + (+10) = 17 Cr10:4MP
エグザム殿 <回避> 2D6 → 6 + 6 = 12
……エグザム殿、《カバーリング》でアリアンナさんを守ってください。(笑)
そして、エグザム殿は《ティール》を。これで、クラウのみ[ブレイク]です。
>メギドの光
これは魔法攻撃ですよね?と仮定して……《アストラルサポート》を。
そうでないなら、辻褄合わせで《エンジェルハイロウ》も入れます。
魔法回避 <抗魔> 2D6 → 6 + 2 + (+10) = 18 Cr10
活劇! <軽減> 1D6 → 1 = 1
ダイス運が低調です……エグザム殿、《カバーリング》してください。(汗)
これで、エグザム殿も[ブレイク]となります〜。
エグザム「ク、ククク……流石は真帝国皇帝……」
【血みどろになりつつ、鮫の様に笑う】
- 748 :クラウ・ソナス ◆S5cfP9x0JI :2006/05/23(火) 12:05:54 ID:???
- 続いて、こちらの攻撃に移ります〜。
>エグザム殿
指針にはちょっと反しますが、《ダブルブリット》+《ファインアート》!
ダブルブリット1 <魔導> 2D6 → 6 + 1 + (+9) = 16 Cr11
ダブルブリット2 <魔導> 2D6 → 4 + 5 + (+9) = 18 Cr11
ダメージ! <氷> 3D6 → 5 + 1 + 4 = 10
2を採用、命中値は18です〜。
【《クリーチャー知識》を忘れていたので、次に使おうと誓いつつ】
>クラウ
《ウォークライ》の余裕はなさそうなので、マイナーで接敵して
斬りかかります〜。その代わり、エグザム殿の《クイック》を。
通常攻撃 <命中> 2D6 → 2 + 5 + (+10+2) = 17 Cr10
ダメージ! <光> 1D6 → 2 + (+23) = 25
表記がおかしくなっちゃいましたが、命中値19で回避をお願いします〜。
「エグザム殿っ……せやああっ!!」
- 749 :パペッチポー@ALSffGM:2006/05/24(水) 11:57:57 ID:???
- >>メギドの光
>これは魔法攻撃ですよね?
魔導値使用ですからそうですよ。
<ダブルブリッド>
抗魔 2D6 → 2 + 6 + (+11) = 19 クリティカル値11
うむ、抵抗した。
クラウの攻撃
回避 2D6 → 3 + 3 + (+1) = 7 クリティカル値11
まあ、当たるわな。
では<神聖守護>使用。
神聖守護 4D6 → 4 + 1 + 2 + 2 + (+20) = 29
ダメージは0に。<トール>上乗せなら、当然軽減不可能ですが…どうします?
- 750 :アリアンナ ◆XA1u85qFug :2006/05/24(水) 21:17:37 ID:???
- 取り急ぎ判定をば。
>《ハレルヤ》
アシヤ<抗魔> 2D6 → 4 + 6 + (+7) = 17
アリアンナ<抗魔> 2D6 → 4 + 5 + (+12) = 21
リアクション優先の法則によりアリアンナが成功。
アシヤは《ヘイムダル》を宣言。
>防衛システム
アシヤ<回避> 2D6 → 6 + 3 + (+9) = 18
アリアンナ<回避> 2D6 → 2 + 6 + (+7) = 15
二人とも回避に失敗。[ブレイク]状態になります。
- 751 :アリアンナ ◆XA1u85qFug :2006/05/24(水) 23:00:50 ID:???
- セットアップで《スロウ》も意味なし、か。
■行動値13 アリアンナの行動
メジャーアクションで《賢者の石》を組み合わせた《エンチャントブレイドII》を
味方エンゲージに。属性は…そうね、<炎>で。
それから皆さんの武器攻撃のダメージが+1D6します。
MP25→23
■行動値12 アシヤの行動
マイナーで《ワイヤーアクション》使用。
味方エンゲージを離脱し前進、でも皇帝とは別エンゲージに。5mってとこかな?
メジャーはハンドガンで皇帝に《奇襲攻撃》。
ええい、当たったらダメージに《トール》乗せちゃえぃっ
これでクラウちゃんも《フレイ》で《トール》使えるようになるし。
命中判定 2D6 → 5 + 3 + (+14) = 22 クリティカル値10
ダメージ 3D6 → 3 + 4 + 1 + (+13) = 21 《猛攻》付
エンチャントブレイド分 1D6 → 5 = 5
《トール》 10D6 → 5 + 5 + 4 + 3 + 5 + 6 + 4 + 5 + 3 + 1 = 41
〈神〉属性ダメージで67と言ってますー。
- 752 :クラウ・ソナス ◆S5cfP9x0JI :2006/05/25(木) 01:55:46 ID:???
- >アリアンナさん
《トール》ありがとうございます〜。それと、エグザム殿がカバーしたので、
アリアンナさんは[ブレイク]していませんよ〜、と念のために宣言を。(笑)
>パペGM
《エンチャントブレイドII》は、(行動値の関係で)クラウも
エグザム殿も影響を受けます〜。で、《フレイ:トール》を自分にっ。
EブレイドII分 <炎> 1D6 → 4 + (+25) = 29 振り足し
《フレイ:トール》 <神> 10D6 → 3 + 6 + 3 + 5 + 4 + 5 + 4 + 5 + 5 + 2 = 42
どっちも平均以上、打ち消し無ければ〈神〉71ダメージになります〜。
- 753 :パペッチポー@ALSffGM:2006/05/25(木) 15:11:29 ID:???
- >751
一応回避ー。
回避 2D6 → 3 + 1 + (+1) = 5 クリティカル値11
当たったか…で、素通しになるから…(コロコロ)偶数。ふむ。
>752
行動値順だとクラウがこの後か…これも素通しになるから…(コロコロ)良かった奇数だ。
クリンナップに<肉体再生機構>でこれだけ回復っと。まだいけるな。
では次のラウンド。
●2ラウンド目開始時のエンゲージ概略図
(皇帝・クラウ)―5m―(アシヤ)―5m―(アリアンナ・エグザム)
○行動宣言
皇帝はこのラウンド何もしません。
回避も抵抗もしないので、物理攻撃はファンブルしない限り命中、魔法は16以上で効果を発揮します。
「 こうてい は やさしくほほえんでいる 」
コマンド?
現在ステータス
アリアンナ(13) ・HP:12/23 ・MP:17/33 残り加護:<イドゥン><ブラギ><バルドル> ※未ブレイク
アシヤ (12) ・HP:14/36 ・MP:10/19 残り加護:<ネルガル>
エグザム (12) ・HP:10/23 ・MP:17/34 残り加護:<オーディン>
クラウ (10) ・HP: 9/22 ・MP:22/28 残り加護:<フレイ>
- 754 :罵蔑痴坊:2006/05/25(木) 15:17:49 ID:???
- 失礼
>魔法は達成値10以上で効果を発揮します。
に訂正します。
- 755 :クラウ・ソナス ◆S5cfP9x0JI :2006/05/27(土) 15:27:34 ID:???
- 「え……っ?」
う、うう〜……アリアンナさん、どうしましょう。
1:会話してみる
2:攻撃してみる
3:逃げてみる
これ位ですか、選択肢は?……困りました〜。(汗)
- 756 :アリアンナ ◆XA1u85qFug :2006/05/28(日) 10:17:16 ID:???
- 「動きが…止まった…?」
しかしまぁ、あの攻撃力を誇ったものが…なんと不気味な(;´Д`)
扉は依然閉まったままですよね?
では、クラウちゃんも困ってますし、こう動きましょう。
■行動値13
マイナーでエグザム5m後ろへ下がります。
メジャーで《ミニファミリア》を使用。アマランスに宿った機械神のお父様に
話を聞くという形でGMに質問し、その答えを仲間に知らせます。
あまりに圧倒的な皇帝の力に屈しないよう、必死になりながらも、
か弱い少女は仲間の助けとならんため、窮地を脱する方法を父である神に祈った。
「お父様、あの皇帝を倒さないとここから逃げられないというのなら、
ここはどうすればよろしいのでしょうか?どうか、私達をお導きくださいっ」
どうすればいい?なんてPLが考えるべきなんだろうけど、
ちょっとでも有利な判断材料が欲しいとこですわ。
- 757 :パペッチポー@ALSffGM:2006/05/28(日) 20:58:39 ID:???
- “声”は少々うんざりしている様子だ。
(滅多に無いチャンスだぞ。答えはもう出ているだろうに、何故躊躇う?
…それとも、別の脱出法を試すつもりか?
今のお前には無理があるから、勧めはせんぞ?)
確かにアリアンナの“虹”の力――転移能力なら、少なくとも帝都からは脱出できるだろう。
- 758 :アリアンナ ◆XA1u85qFug :2006/05/30(火) 07:58:04 ID:???
- クラウちゃん…これは逃げたほうがいいのかしら?
三十六計逃ぐるにしかず?
- 759 :NPCさん:2006/05/30(火) 13:37:52 ID:???
- 定期age
- 760 :クラウ・ソナス ◆S5cfP9x0JI :2006/05/30(火) 15:46:15 ID:???
- >アリアンナさん
そうですね、“力”を使っての逃亡には賛成です。
……ただ、どうやってそれを“起動”させましょうか?(笑)
機械神の加護、というのならば……普通に加護扱い?
>>パペGM
失敗した時に備えて、予めエグザム殿の行動のみ宣言しておきます。
行動値12に於いて、《クリーチャ−知識》を皇帝の抜け殻さんに。
私の行動はその開示データを見てから、という事で一つ……。(汗)
- 761 :パペッチポー@ALSffGM:2006/05/30(火) 16:37:14 ID:???
- >“虹”の力
起動するだけなら宣言するだけでいいですよ。
現時点で“力”を使ったらどうなるかは説明済みですしね。
>《クリーチャ−知識》
ゾルダート、ミッショナール、ソーサラーの特技全て
<絶対運命><心の壁><銀球天使><メギドの光><純血の盾><ハレルヤ><しもべの星><みこころのままに>
<士官用装備><疾風迅雷><獅子奮迅><先制攻撃><帝国への忠誠><軍神>
以上が判明しました。
- 762 :アリアンナ ◆XA1u85qFug :2006/06/01(木) 07:47:39 ID:???
- 機械神の言葉を聞いても、正直、まだわけがわからないんだけど。
まあいいや、では”虹”の力を使用しよう。
……使って大丈夫かなぁ(;´Д`)
- 763 :パペッチポー@ALSffGM:2006/06/01(木) 09:28:49 ID:???
- >正直、まだわけがわからない
いやだって>>756の質問内容がキャラの台詞形式だしなあ…
とりあえず、判断材料をくれってことだと解釈して、台詞で返したのですが。
何についての質問かを明確にしてもらえれば、明確にお答えできますよー。(<デジャ・ヴュ>でもそう対応しております)
ちなみに>>757は意訳すると「チャンスなんだから殴れ。“虹”で逃げるのはオススメしない」です。
というわけで“虹”の使用は保留しておきます。
使用する際は改めて宣言してください。
- 764 :クラウ・ソナス ◆S5cfP9x0JI :2006/06/01(木) 20:34:28 ID:???
- む〜……どちらもリスキーなのは変わりませんし、少し迷いますね。
とは言え、このシナリオの主役はアリアンナさんですし〜……よし。
えっと……個人的にはGMの忠告を受け止めておきたい、と前置きして。
虹の件はアリアンナさんに一任して、私は攻撃の判定だけ行います〜。
アリアンナさん、決断は辛いでしょうけど、私は異議をはさみません。
主役として、ここは“アリアンナさん”の考えを、是非お願いします。
それはそれとして、旧版からも色々特技が来てるみたいですね。(汗)
《BOSS属性》が無いのも少し気になりますし、なんとも不気味です。
>クラウ(10)
《テイクオフ》《ロックンロール》《アストラルサポート》!
《フレイ:トール》も乗せてしまいます。次の攻撃が怖いので。
ロックンロール! <命中> 2D6 → 1 + 2 + (+11) = 14 Cr10
ダメージ! <炎> 3D6 → 4 + 4 + 6 + (+23) = 37
《フレイ:トール》 <神> 10D6 → 2 + 1 + 5 + 5 + 4 + 1 + 1 + 3 + 6 + 5 = 33
ぎ、ぎりぎり命中ですね……。〈神〉の70です。(汗)
「ここで、止まったら!……ええぃぃっ!!」
- 765 :アリアンナ(代理):2006/06/02(金) 00:08:17 ID:???
- >>763
よけいな手間をかけさせてごめんなさい。PLのおつむが弱いのでー(;´Д`)
なるほどなるほど、大惨事になるのなら”虹”の力は使用しません。
以下のように演出&アシヤの判定しますー。
アリアンナ「(はぅっ! お父様がうんざりしているっ!? 私がしっかりしてないからかな…?
馬鹿な娘でごめんなさいっ! どどどどうすれば…えっと…脱出しないといけなくて、私の力は転送で、
これはきっと試練だから、お父様の物言いだとあえて勧めてないけど、力を使えってことね!)」
【おめめグルグル、もはや正しい判断が出来なくなっている】
アリアンナ「みっ皆逃げれるように、私っ、”虹”の力を使いま…っ!!」
アシヤ「(さえぎるように)馬鹿。今だ攻撃をたたみ掛けろって言ってるんだよお嬢」
と、飄々と攻撃を続けるアシヤ。
- 766 :アリアンナ(代理):2006/06/02(金) 00:08:51 ID:???
- ■行動値12 アシヤの行動
メジャーはハンドガンで皇帝へ攻撃。《猛攻》追加。
ダメージにアリアンナの《ブラギ》でアシヤの《トール》を追加して乗せます。
命中判定 2D6 → 6 + 5 + (+12) = 23 クリティカル値10
ダメージ〈炎〉 4D6 → 6 + 5 + 5 + 1 + (+13) = 30
《ブラギ:トール》〈神〉 10D6 → 2 + 3 + 1 + 5 + 1 + 1 + 5 + 5 + 4 + 5 = 32
クリティカル追加分 1D6 → 4 = 4
当たって〈神〉の66ですー。
アリアンナ「(むかっ)ばっ、馬鹿ですってーっ!?」
【自分で言っておいて、人に言われるとムカつくらしい】
『いい人だし、ちょっといいかも?』と思っていたアシヤに馬鹿呼ばわりされ、
胸の谷間から首から耳まで露出した肌全てを真っ赤にしたアリアンナは
近くにあったものをむんずと掴んでアシヤに向かって思いっきり投げつけた。
かーん!見事にアシヤのヘルメットに当たったそれは…、
(機械神の宿った)ミニファミリアのアマランスだった。
- 767 :NPCさん:2006/06/02(金) 03:02:32 ID:???
- 外野から失礼
>>766の依頼主=アリアンナ嬢
(代理)って、アク禁か?そうじゃなくて専ブラ使いなら、
先日2chの仕様変更が数度あった故、是非Verうpをオヌヌメ
- 768 :パペッチポー@ALSffGM:2006/06/02(金) 11:58:33 ID:???
- むむ?
(計算中)…惜しい、あと一歩だったんだが…クリンナップに<肉体再生機構>で回復。
そしてラウンド終了時にイベント発生。
莞爾とした微笑みが不意に途切れた。
皇帝「む…? いか…んな…」
一転して、対峙直前までのプレッシャーが再び押し寄せてくる。
皇帝のMP全回復。
●3ラウンド目開始時のエンゲージ概略図
(皇帝・クラウ)―5m―(アシヤ)―5m―(エグザム)―5m―(アリアンナ)
セオリー通りバラけたか…チッw
○行動宣言
(セットアップ)
<獅子奮迅>により更に2回のセットアップ特技を使用。
1回目:<軍神>使用で皇帝の全ての判定のクリティカル値はラウンド終了時まで-1。
2回目:<疾風迅雷>でメインプロセス獲得。
マイナーで<照準補正装置>使用。物理命中+2、ダメージ+10
メジャーで<破邪滅殺>使用。ホーリーガード使用でクラウに皇帝パンチ。
命中(白兵) 2D6 → 5 + 3 + (+19) = 27 クリティカル値8
ダメージ 10D6 → 5 + 3 + 3 + 2 + 4 + 3 + 4 + 4 + 6 + 1 + (+119) = 154 〈殴〉
クリティカルかー
- 769 :パペッチポー@ALSffGM:2006/06/02(金) 12:04:59 ID:???
- ○行動宣言・続き
<先制攻撃>は無意味なので、普通にメインプロセス獲得。
(行動値21)
マイナーで<照準補正装置>使用。物理命中+2、ダメージ+10
メジャーでアシヤに対して防衛システム(MG64突撃機関銃相当)での射撃攻撃。
命中(射撃) 2D6 → 3 + 6 + (+21) = 30 クリティカル値8
ダメージ(クリティカル込み) 5D6 → 3 + 4 + 2 + 5 + 2 + (+93) = 109 〈刺〉
こっちもクリティカル…
ちなみにダメージ修正に足し忘れがあったので変更してます。(どっちにしろ結果は大して変わらんのですが…)
現時点ステータス
アリアンナ(13) ・HP:12/23 ・MP:17/33 残り加護:<イドゥン><バルドル> ※未ブレイク
アシヤ (12) ・HP:14/36 ・MP:10/19 残り加護:<ネルガル>
エグザム (12) ・HP:10/23 ・MP:17/34 残り加護:<オーディン>
クラウ (10) ・HP: 9/22 ・MP:22/28 残り加護:なし
- 770 :パペッチポー@ALSffGM:2006/06/02(金) 12:50:09 ID:???
- むむう、皇帝にも色々制限があるとはいえ、このままじゃPCはジリ貧だな…。
軽減系特技が3種あるし、HPは再生していくし…誰だこんなボス考えた奴は? [お前だ]
いやあのこのままでも勝てない事は無いんデスヨ?ちょ〜っと厳しいみちのりですけど…
あ、待った!
クラウの攻撃(>>764)がクリティカルすれば…可能性はあるのか…
では、ちょいと変則的だが――>>766
アリアンナは近くにあったものをむんずと掴んでアシヤに向かって思いっきり投げつけた。
かーん!見事にアシヤのヘルメットに当たったそれは…、(機械神の宿った)ミニファミリアのアマランスだった。
(ところで娘よ、あれを見るのだ)
何事も無かったかのように使い魔が示す先には…
クラウ「ここで、止まったら!……ええぃぃっ!!」
ふらつきつつも最前線で戦うアルフの戦士の姿があった。
(良い一撃だが、おそらくあれでは僅かに足りん。
この機を逃せば、泥沼の消耗戦となるだろう…私に助言できるのはここまでだ)
- 771 :クラウ・ソナス ◆S5cfP9x0JI :2006/06/02(金) 14:43:57 ID:???
- >770
「まだ、浅い……っ!?」
光と闇が入り交じった刃を、螺旋状に打ち下ろし、食い込ませる。
しかし僅かに、手応えが悪い。これでは、多分、届かない……?
>>アリアンナさん
是非《バルドル》を、クリティカルを下さい〜っ!
書き込めない所すみませんが、使用の許可だけでも〜。(汗)
数十はHP回復するでしょうし、これが唯一の勝機かも……。
- 772 :罵蔑痴坊:2006/06/02(金) 14:54:49 ID:???
- まあ待て、まずは<女神>じゃよー
- 773 :アリアンナ ◆XA1u85qFug :2006/06/02(金) 21:35:17 ID:???
- <運命の女神>で>>764の振り直し〜
振り直しロックンロール! 2D6 → 2 + 2 + (+11) = 15 Cr10
はい、クリティカルしなかったので《バルドル》使用。
ダメージ! <炎> 3D6 → 4 + 4 + 3 + (+23) = 34
《フレイ:トール》 <神> 10D6 → 5 + 6 + 3 + 1 + 5 + 1 + 4 + 3 + 4 + 2 = 34
クリティカル分 1D6 → 2 = 2
どうやら《バルドル》使ってもクラウちゃんの〈神〉の70と同じ値ですね。
ごめんねクラウちゃん(´・ω・`) オワッタ…
- 774 :アリアンナ ◆XA1u85qFug :2006/06/02(金) 21:38:02 ID:???
- あら、書き込めましたわ。
ブラはDカ…じゃなくて、IE使ってたので、
昨日はアク禁だったと思います。
でも>>767さん、ご助言ありがとうございますね(^-^)
- 775 :罵蔑痴坊:2006/06/02(金) 21:48:54 ID:???
- 残念…>768-769の処理に移行してくだされ
- 776 :アリアンナ ◆XA1u85qFug :2006/06/03(土) 09:26:05 ID:???
- 所用で明日深夜まで書き込めません。とり急ぎアシヤの回避。
回避判定 2D6 → 3 + 5 + (+9) = 17
当たりー。そのダメージだと死ねますね(^-^;)
クラウちゃんも避けられなかったら…
《イドゥン》は一個しかないですし、困ったわ。
- 777 :クラウ・ソナス ◆S5cfP9x0JI :2006/06/03(土) 16:41:53 ID:???
- >アリアンナさん
ダイス目ばかりはどうしようもないですよ〜。お気になさらず。(笑)
で、皇帝の手刀を《エンジェルハイロウ》《アストラルサポート》で回避。
エンジェルハイロウ <抗魔> 2D6 → 2 + 4 + (+10) = 16 Cr10
「が、は……っ!?」
骨同然な老人の、指が、手が、腕が、私の小さな躯を易々と貫き通す。
意識は瞬時に打ち砕かれ、同時に皇帝の覇気が、残る生命力をも滅ぼす。
アルフの躯すら莫大な衝撃に耐えられず、シャードさえも砕け……。
───かつん、と……ミラーシェードが、床に転がった。
というわけで、[死亡]です……。
さて……どうしましょうか、アリアンナさん?
アシヤ殿より私の方が与えるダメージは少しだけ大きいのですけど、
《肉体再生機構》を《トール》無しで凌駕するのは、物凄く厳しいです。
何より来ていない人(アシヤ殿、エグザム殿)を、代理中とはいえ
勝手に殺していいのか、と思いますし……と言う前に、大事な事が。
今更ですけど、《イドゥン》は>694で使っていませんでしたか?(汗)
- 778 :罵蔑痴坊@ALSffGM:2006/06/03(土) 18:04:52 ID:???
- >イドゥン
うむ…使用済みですね…えーと…しょうがないよなあこれは…
<女神>でクリティカルの可能性が無いわけじゃないんだが…
あーところで、“虹”の力はタイミング的にいつでも使用可能ですけど、どうします?
選択肢的には、帝都民を巻き込んででも助かるか潔く散るかという事ですけど。
あるいは誰かが死んだ怒りでなんか煮えた台詞と共に金色のオーラで髪を逆立てつつサクセションするとか…
- 779 :クラウ・ソナス ◆S5cfP9x0JI :2006/06/03(土) 22:49:59 ID:???
- >《女神》
あ、それがありましたね〜……どっちに使います?>アリアンナさん
>“虹”の力
これについても先日のレス通り、アリアンナさんの決断に一任します〜。
……任せっぱなしな感じがしますね、私。これだけではなんですので。(汗)
>サクセション
というわけで、私は死んでしまったので……。
エグザム「ククク、クゥーハハハハハハ!!面白い、面白いっ!!
だが、ここで果てるのは面白くない……もっとだッ!!
もっと見せろ、凄絶なる真理を、俺に見せてみろッ!!」
【乗っ取った人を使い、無駄な努力をしてみる馬鹿】
- 780 :アリアンナ ◆XA1u85qFug :2006/06/04(日) 23:14:34 ID:???
- お待たせしましたー。
>イドゥン
使用済みでした、すみません。(消し消し
>”虹”の力
使用した場合のシステム的な効果を確認したいです。
使うといったいどうなりますか?
できれば、帝国民だけではなく皇帝をも巻き込みたいです。
自分が助かるかどうかは置いといて。
”虹”の力を使用した場合の演出から、
エンディングの演出までいろいろ考えてます。
GMがOKしていただければ、それで行こうと思います。
- 781 :パペッチポー@ALSffGM:2006/06/05(月) 08:22:37 ID:???
- >使用した場合のシステム的な効果
・現在の条件下ではシーンが終了します。(シーンプレイヤーが転移に巻き込まれる為)
ちなみに、即エンディングとなります。
・転移の対象は条件が満たされている限り、ゲストからエキストラまで全てを含みます。(>>737参照)
・転移先は選択できません。(能力が完成していないので)
それでも選びたい場合、意志判定:難易度24 を行ってください。(基本11+残り日数13日)
・リアクターやシャードの加護等は、転移以降はシナリオ終了まで使用できなくなります。
(転移の為の移動エネルギーはゾーンを形成しているクリスタルやシャードから賄われる事に因る)
こんなところでしょうか?
- 782 :アリアンナ ◆XA1u85qFug :2006/06/06(火) 00:37:57 ID:???
- まずはクラウちゃんに〈女神〉使用
ついでに>>781の意思判定
エンジェルハイロウ <抗魔> 2D6 → 1 + 5 + (+10) = 16 Cr10
意思判定 2D6 → 5 + 4 + (+5) = 14
両方とも失敗。ゴメンねクラウちゃん。
- 783 :アリアンナ ◆XA1u85qFug :2006/06/06(火) 00:40:41 ID:???
- クラウが皇帝の手によって貫かれた直後、嵐のような一斉射撃が
アリアンナを庇うように立ちはだかるアシヤのサンドスーツを粉微塵にする。
アシヤ「…へっ…………」
ゴトリ、とアシヤのヘルメットが落ち、初めて彼の顔が現れる。
自嘲的な口元を浮かべた後、アリアンナを見る瞳が光を失う。
アリアンナ「………ッ!!?」
それを見たアリアンナの中で何かが弾けた。
いつもの慈愛に満ちた笑顔ではなく、鋭い眼差しで皇帝を睨む。
そして白馬の制止を振り切って、前に歩み出る。
アリアンナ「ごめんね、クラウちゃん、アシヤさん、それからエグザムさん。
私の為に巻き込んでしまって。力及ばず結果がこんなことになって」
アリアンナ「私は機械神をその話し方から心のどこかで疑っていました。その結果がこれです。
だからと言ってこのまま斃れて皇帝に利用されるのも、これから皇帝に利用される人が増えるのも許せない。
全てを道連れにしてでも打倒皇帝のために、この力を初めて自らの意思で使います。
真帝国を滅ぼすと言われたこの私が、言われたままに滅びの力で多くの人命を奪いましょう。
私を赦せなんて言わない。私は全ての責を負い、恨みも呪いも罪も悪も全て私が引き受けます」
- 784 :アリアンナ ◆XA1u85qFug :2006/06/06(火) 00:47:25 ID:???
- アリアンナ「どうか、破壊の後に創造があらんことを…。”虹”の力よ!!」
シャードを中心に彼女の身体は発光し、ドンッ!!という衝撃波と共に大聖堂のシャッター全てを吹き飛ばす。
帝都グラズヘイムの灯かりが次々と消え、浮力を失った飛行戦艦が次々と大地の貧民街層に落ちる。
人々が闇と立ち上る炎に戸惑い星無き空を見上げると、大聖堂から漏れ出したまばゆい光が左右に伸びた。
技術者A「大聖堂にマナが集まっていく…?」
技術者B「だめだ!リアクターの出力が臨界点を突破しますっ!!」
地下層のリアクターが技術者同様に悲鳴をあげ、そこからマナの光の奔流が縦に伸び、
アリアンナの身体を通して天へ十字の光柱を作り出す。それは遠くウェストリでも観測できた。
海は荒れ、風が木々をなぎ倒し、各地の奈落が目に見えてその暗闇の裂け目を広げた。
神よ 神よ 何処に坐す?
何を なさっておいでだ?
機械神 新しき神と讃えられながら
大罪を犯さんとする娘を ただ天上から座視あそばす御心か
ならば私は 私は あなたを叱咤する!
デウス・エクス・マキナ―――――ッ!!
ピカッ…………ゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴ………
赤・橙・黄・緑・青・藍・紫
皇帝が、帝都が、帝都に住む数百万の人間総てが熔けるように虹色の光に呑まれていく、
その光は帝都全体を呑み込み、更に大きく…
- 785 :アリアンナ ◆XA1u85qFug :2006/06/06(火) 00:53:30 ID:???
- 以上、こんなカンジで。
GM、いろいろ不味かったらテキトーに直してくださいねー。
どこに飛ばされるか楽しみにしてます。
- 786 :見物客:2006/06/06(火) 01:21:41 ID:???
- あ、ファ○リスの聖女だ(ボソ
- 787 :NPCさん:2006/06/06(火) 01:38:34 ID:???
- 鋼鉄の猛女よりは似合う…のか?w
- 788 :パペッチポー@ALSffGM:2006/06/06(火) 13:46:05 ID:???
- >783-784
はい、ではクライマックスは終了です。
クラウとアシヤの死亡が確定します。
それではエンディングへ移行〜。
- 789 :パペッチポー@ALSffGM:2006/06/06(火) 13:47:06 ID:???
- ◇エンディング・1◇
マスターシーン
月が照らす雲海の上空。
星空しか存在しない筈の高空で、何者かが戦闘を続けていた。
羽持つ無数の天使と、それらと互角に戦う一人の人物――枢機卿アルフレッド。
彼らを、そして雲を不意に虹色の光が照らした。
『おおお…!?』『これはあってはならぬ事…』『わが主よ、指示を! 指示を…!』
動揺する天使達を、アルフレッドは一瞥した後に全て魔法で一掃した。後には塵も残らない。
一人雲海に残った帝国枢機卿は、虹色に輝く帝都グラズヘイムを見やる。
「やれやれ、どうやら賭けには勝てたようですが…これは後始末が大変ですね」
虹が霧散した後には、グラズヘイムは無くなっていた。
大地にはぽっかりと擂り鉢状の窪地が残されているのみだった。
アルフレッドは月を見上げ呟く。
「だが“私の”真帝国は滅びぬのですよ…そう、何度でも蘇るのですから…」
帝国軍のほぼ全てを帝都外に動員したのも、二つの結末のうち一つがこうなる事を想定していたからだった。
(最悪賭けに負けていたとしても、ビブロストのデータは回収できた筈ですが…まあ、二兎を追うような愚は避けるべきですね)
首を振りつつ溜息をつき、帝国の支配者は作業に取り掛かった。
帝都との音信が全くの不通となった数時間、帝国軍は混乱を極めた。
各地で観測された光が西方方面軍壊滅時の現象に酷似していた為に「帝都消失」の誤報すら流れ、混乱には更なる拍車が掛かった。
実行予定だった廃棄聖母殲滅作戦は、その隙を突いて逃走した標的を見失った所為もあり、結局実行に移される事は無かった。
後日“帝都から発表された”公式見解によれば、音信不通の原因は帝国軍主力が出払った隙を突いて、テロ組織が帝都のリアクターを停止
させたのが原因との事だそうである。
幸い、“皇帝をはじめとして全ての帝都民に一人の死傷者も無く”、数時間後にリアクターは復帰した、と伝えられている。
ただ、犯行グループは即座に処刑されたとの事だが、これに関しては極秘とされ何も公式発表はされていない。
- 790 :パペッチポー@ALSffGM:2006/06/06(火) 13:49:38 ID:???
- ◇エンディング・2◇
シーンプレイヤー:アリアンナ
全員登場
視界を満たしていた光が収まった後には静寂のみが残った。
ただ一度、ぐらりと足場が傾ぎ、皇帝の間全体が斜めの状態で固定された。
“虹”の発動時に吹き飛んだシャッターから見える景色から判断すると、帝都全体が15度ほど傾いているらしい。
――ふと、その外の景色に違和感を感じる。
帝都の周囲が見渡す限り荒野なのは転移した所為だろうが…空には雲が無く、何よりも違うのは中天にある太陽と月だった。
天に太陽があるというのに、空は依然として闇夜のまま。
そして月は青い…数分前に見上げた月とは違う、照り返しも無く映える美しい青。
だが、所々を黒い模様が蝕んでいるように見える。
アカデミーで学んだアリアンナには、青と緑と黒が織り成すその模様に見覚えがあった。
それはミッドガルドの地図に酷似しているのだ。
違和感はもう一つあった。
感じ取れる限り、この場所にはマナが無いのだ。ゾーンは自分のシャードのものを含めて全て消失している。
部屋を振り返ると皇帝は動きを停止していた。
身体機能のほぼ全てをカバラに依存していたのでは、この状況で活動できるわけは無かった。
そしてもう一人…。
エグザム「うう…目が…! 目があ…これでは真理が見えぬ! 真理…真理があ…」
視力をシャードで補っていたエグザムは、うずくまり、うわ言を呻く事しか出来ない。
現在この場でまともに動くことが出来るのはアリアンナと使い魔達だけのようだ。
アマランスが何かに導かれるように皇帝の間から飛び出していく。
傾いたことで頂上部となった屋上の縁にとまると、そこからアリアンナを呼ぶように鳴く。
白馬リューコスパイラの助けを借りてそこまで登っていくと、そちらの荒野には無数の巨大な機械が置いてあった。
それらの帝国の空中戦艦には見覚えがあった。ゾンバルト率いる西方方面軍のものだ。
ちょうど目を凝らした先には、一度見たら忘れないフォルムの“ブリッツァーなんとか”もある。
今まで“虹の力”に巻き込んできたものは総てここに転移してきたのだと直感する。
ならば、一緒に飛ばされた人間達はどうなっているのだろうか?
- 791 :パペッチポー@ALSffGM:2006/06/06(火) 13:52:18 ID:???
-
それら機械群の中心に見覚えの無い、城のような機械があった。
あまりに黒い闇夜を背景に、帝都とほぼ同じ高さにまでそびえている。
(来てしまったのだな)
今までよりも明確な意思をもって、機械神の声がその建造物から響く。
(初めまして、だ。我が娘よ。
我こそは“新しき神”“機械神”デウス・ウキス・マキナと呼ばれるモノだ)
建造物から一本の透明なチューブが伸びてくる。
それはアリアンナの手前まで伸びて止まった。
内部は中空になっており、直径は人が5人は通れるほどだ。
そして人が10人は乗れる大きさのプレートが重力を無視して浮かんでいる。
(さあ、我が元に来たれ。
この場所には制約は無い。伝えるべきことを伝え、いかなる問いにも答えられるだろう。
お前が望むならば、だが)
つまり、このプレートに乗れば機械神の所まで運んでもらえるらしい。
(転移してきた人々については心配無用だ。
私は人の為に存在する神なれば、害される事の無いように深き眠りに就かせている。
神ならぬ人の身では、この絶望の荒野では正気を保てまい。
だが、それはクエスターとて同じ事。時が来るまではお前も仲間も眠ってもらった方が良いだろう。
…無論、お前が望むならば、だが)
とりあえずここまで。
これ以降の会話はアリアンナの演出次第です。
クラウの中の人も、エグザムを乗っ取って一応会話は可能です。
- 792 :(故)クラウ・ソナス ◆S5cfP9x0JI :2006/06/06(火) 17:57:19 ID:???
- エグザム「ウオォ……シャードの目が見えぬとは!?何故、何故だァァ!!?
マナが機能せぬというのか!?此処は、ドコダァァアアァア!?!
答えろ!誰か、答えろォォォォオオオオオオ──────!!!!」
恐怖の赴くまま徘徊する内、傍らにボロボロの雑巾や名状し難い物と化した、
男女の無惨な亡骸が倒れている事も知らず、虚空に向かい絶叫する“狂人”。
……機械神の言葉を証明するに相応しい姿を、アリアンナに見せつけている。
【ここぞと好き放題やる馬鹿。エグザム殿の中の人、すみません……】
- 793 :アリアンナ ◆XA1u85qFug :2006/06/07(水) 02:25:05 ID:???
- 目覚めた私が最初にしたことは我が主の無事だった。
よかった、生きているようだ。だが、これは……なんということだ……。
足を折りたたみ、傷つけないよう衣服を咥えると自らの背に乗せる。
「ぇぅ」という声が漏れたが聞こえた者がいただろうか?
部屋を飛び出した相棒が呼ぶので行ってみると不思議な光景が眼前に広がる。
私は我が主から得た数々の知識を総動員して考察する。
だが、話に聞いたこと以上のことはわかるはずもない。
私が嫌う男という生物が、傍で騒いでいるがあえて無視する。
…というわけにもいかないので、服の紐を引っ張って誘導してやる。
空飛ぶ小さな相棒に導かれるまま、傾いた建造物を降り、
機械群を抜けると、一際大きな建造物の前に出た。
そこから声が聞こえたが騒々しい男以外は無言で応える。
そうか、これがあの声の主”機械神”そのものか。
建造物から”道”が伸びてきたので導かれるままに進む。
”機械神”は我が主の意思を確認しているようだ。
…………仕方あるまい。
プレートに乗って、機械神の所まで運ばれながら、
マナの有る世界では不可視となっていた一本の角をあらわにした
白馬リューコスパイラ(以下「リュー」とする)は静かに話し始める。
- 794 :アリアンナ ◆XA1u85qFug :2006/06/07(水) 02:29:16 ID:???
-
機械神よ。我が主は何も望まぬ。いや、何も望めぬ。
我が名はリューコスパイラ。自己紹介は名乗るだけでよかろう?
本題だ、私があの光の中で見たことを話そう。
我が主は、光の中で皇帝に対峙していた。
皇帝から呪いの言葉とともに伸びた手、
それからどこからともなく聞こえる無数の呪いの言葉と
無数の暗黒の手によって我が主は包み込まれた。
判っていたかのように両手を広げ
全ての罪や呪いを、原罪をもその小さな身体で受け止めて、
それでなお、どこか安らいだような顔で…。
皇帝の魂とともに奈落に堕とされたか、それとも自ら堕ちたか、
ただ押し潰され壊れてしまったのか、私には解らぬ。
この地において、私が気がついたときはもう
我が主は生きながらにして精神(こころ)無き者となっていた。
故に我が主は何も望まぬし、何も望めぬ。
機械神の所に着いて、プレートを降りたリューは足を折って伏せアリアンナを降ろす。
ごろん、と転がり「ぁぅー」という声が漏れる。
能動的な動作はしないと見えて、リューが襟首を咥えてちょこんとアリアンナを座らせる。
機械神を見上げた ―だが瞳には光を反射せず濁った色をしている― アリアンナが
無垢な表情で小さく「ぇぅぁぅぁー」と声を漏らした。
- 795 :アリアンナ ◆XA1u85qFug :2006/06/07(水) 02:32:19 ID:???
- リューは燃えるような白いたてがみを揺らして機械神を見据える。
我が主に代わって聞こう。機械神よ。
どうやら問答する時間はたっぷりあるようだからな。
リューは機械神に下記の問いをします。
・ここはどこだ?
・”制約”とはなんだ?
・元いた場所はどうなった?(中の人はマスターシーンで理解しているので説明は不要ですが)
・機械神の言う”時”はどうやったら来るのか?
・機械神は何をどうしたかったのか?
・機械神はこれからどうするのか?
以上です。
中の人的にはクラウちゃんのエグザム演出にwktk(笑)
- 796 :パペッチポー@ALSffGM:2006/06/07(水) 05:48:20 ID:???
-
導かれた先は、建造物の中枢と思しき場所だった。
そこで姿なき機械神は白馬と無言の対話を交わす。>>794
(…そうか。最も恐れていた事が…)
声に落胆を滲ませる機械神。
(そうと知りつつも重荷を背負わせてしまったな…
だが、他に手段は無かったのだ。…許せ)
何もなかった床から寝台がせりあがってくる。
金属製の手が現れ、少女の肉体をやさしくそこに寝かせた。
・ここはどこだ?
(ここは人間たちが月と呼ぶ天体だ)
――伝説では機械神は現在眠りについているという。
ならば神は“どこで”眠っているのか?
神学者達の永年の議論の答えがこれだったのだ。
・“制約”とはなんだ?
(私は人の為に存在する神。本来は、望まれない限りいかなる事もしてはならぬのだ。
アリアンナへの干渉も、幾つかの例外事項をこじつけてようやく行えたのだが…)
本来は人さえ住めぬ月に、誰が望みを伝えに来るだろうか?
…そもそも、機械神は何故月に居るのだろうか?
それはつまり、何もさせない為に機械神に月へ行けと命じた者の存在を示唆していた。
・元いた場所はどうなった?
(アルフレッドが我が加護を用いて複製した。
今頃は人々も建物も昨日と変わらぬ状態だろう)
・機械神の言う“時”はどうやったら来るのか?
(…もはや来ぬ。アリアンナの精神は失われた。望まれぬ限り回復させる手段は無い)
パラドクス。
アリアンナ自身が望まねば、アリアンナの精神は回復できないのだ。
- 797 :パペッチポー@ALSffGM:2006/06/07(水) 05:57:29 ID:???
-
・機械神は何をどうしたかったのか?
(我が至上命令は人の世をもたらすこと。
ミッドガルドに私を再臨させるためにアリアンナに力を与えたのだ)
限定対象に限定された能力を与える。
それが“制約”をくぐりぬけて、命令を完遂するための手段だったのだろう。
(…だが、私は何事も強制出来ぬ。それが“制約”ゆえに。
だからこそ選択はアリアンナに委ねた。力の覚醒すら任せたのだ。
そこをつけ込まれてしまった…)
(ともあれアリアンナが望み、私を呼んだならば、即座に生き残りの神々を滅殺し人の世の到来を告げていただろう。
そう、望んだならば…な)
白馬はその角で、建造物内にゾーンがあるのを感知する。
転移の条件は整っていたのだ。だが…
・機械神はこれからどうするのか?
(今代の聖母へ干渉する機会はもうあるまい…。
私を呼ぶほどの力があれば、ミッドガルドに降りる可能性もあるが、しかとは言えん。
それまでは、お前達と共に眠ろう)
とりあえず以上です。
更なる演出があればどうぞ。
さて、エンディング・3は囮となったマリエル一行の描写を予定しておりますが、要望等があれば反映させますのでどうぞー
- 798 :(故)クラウ・ソナス ◆S5cfP9x0JI :2006/06/07(水) 12:04:41 ID:???
- エグザム「ウオォォオオオオォォ!?何故だ、何故誰も答えぬゥゥ!?
ひぎぃっ、なんだ、引っ張るなァァ!?何処へエェェッ!?」
白馬に袖を引かれ、機械神の御許へと至る。だが、最早半分以上
理性の崩れかけた人間にそれを知るよすがはなく、ただ狼狽える。
エグザム「うおおっ、此処は何処だァッ!!やめろ、ひっ、来るな!?
やめ、触るなアアア、ギャアアアアアァァア……グボッ……」
アリアンナに続き別の寝台へと乗せられたエグザムが、沈黙する。
恐怖で憤死したのか?機械神の御業で、狂う心を鎮められたのか?
人間の目線に立つ観測者が居ない以上、それは誰にも分からない。
????「────────────」
尤も機械神にとっては、その程度、どうでもいいのかもしれない。
朽ち果てた2人の亡骸も、同様に寝台に乗せて運び往く、神には。
【期待されたのを良い事に、盛大に無茶をしてみる大馬鹿】
>パペGM
こちらも以上です。アリアンナさんに後はお任せします〜。
要望、ですか……。私は死んでしまったし、特にはないですね。(汗)
同僚が遺志を継ぎサポートに回るかどうか、位でしょうか?
- 799 :NPCさん:2006/06/07(水) 13:15:07 ID:???
- (^◇^)
- 800 :アリアンナ ◆XA1u85qFug :2006/06/09(金) 07:16:33 ID:???
- 話を聞いたリューは静かにアリアンナの傍に寄り添います。
そうか…。しかし機械神よ、こう思ってはどうか?
我が主の御霊は、まだあの青い星に在り、
新たな勇者の救いによって再びこの身体に戻らんと。
夢物語と謗られようが、私は我が主の復活を信じる。
肉体無き御霊になれども我が主もそれを望んでいると。
ひいては、機械神の降臨にも繋がるだろう。
リューの想像だろうか?
暗闇の中でアリアンナの顔が重なる虹色の宝玉のイメージ映像が現れる。
【視聴者向けに】
さあ、眠ろうではないか。
我が主のシャードが再び輝きを取り戻すその日まで。
夢を見る時間はたっぷりあるかもしれんし、ないのかもしれん…。
リューはそう言うと、機械神の前の寝台に横たわるエグザムと、
2人の亡骸と、そしてアリアンナを守る門番のように、
入り口を向いてその身を伏せた…。
以上ですー。エンディング3の要望は特にないですー。
- 801 :パペッチポー@ALSffGM:2006/06/09(金) 11:49:08 ID:???
- >798-800
了解です。
ではシーンを終了します。
- 802 :パペッチポー@ALSffGM:2006/06/09(金) 11:49:46 ID:???
- ◇エンディング・3◇
マスターシーン
“運命の日”は何事も無く過ぎ去った。
廃棄聖母を直接知る者、あるいは噂でしか知らなかった者は、一様に落胆し、あるいは安堵した。
「ああ、結局は噂でしかなかったのだ」と…。
帝国は滅びず、今日も存在し続けている。そして、噂は急速に風化していく。
一月も経たないうちに、廃棄聖母の名は急速に忘れ去られていった。
だが、ほんの一握りだけ忘れようとしない者たちがいた。
帝国を滅ぼす廃棄聖母ではなく、その名を背負う一人の少女の行方を追い求める者たちが。
和装の大女「…んでババァに訊いてみた訳よ、そしたらなんて答えたと思う?
“弟の仇を討つ”んだってよ。ったく傍迷惑な…」
咥え煙草の男「へえぇ、そんな事情があったとはねぇ…
そんで、そっちの情報は確かなのかい?」
全身鎧の人物「アリアンナは生きているのか。YES。アリアンナはどこに居るのか。月。
何度か繰り返してみたけど、この二つは確かです。そして…」
ハンターの少年「月に至る手段は帝都にある、か…
どちらにせよ、姉さんの足取りを追っていく事にしたんだ。行くしかない」
マリエル(?)「検問を抜けるのは、私と一緒なら大丈夫だと思います。でも…
やっぱり、ついて行っちゃダメでしょうか?」
ハンターの少年「さんざん巻き込んでおいて、卑怯だとは思うけど…ちょうど良いタイミングだと思う。
これ以上危険な目に遭うことは無いよ」
マリエル(?)「…そう、ですか…。…残念です」
和装の大女「(ったく、じれってえなあ。あの二人は)」
咥え煙草の男「(いやはや、青春だねえ…)」
全身鎧の人物「帝都…皇帝…これで私の目的も…」ブツブツ
幌トラックが夕闇迫る荒れ野を行く。その先にそびえるは帝都グラズヘイム。
月はただ静かに彼らを見下ろしている。
「帝都に掛かる虹」FIN
- 803 :パペッチポー:2006/06/09(金) 11:52:05 ID:???
- というわけで、アルシャードフォルティッシモBBSセッション、一巻の終わりでございます。
バッドエンドなのはまあ…仕方ないです。負けちゃいましたし。
戦闘バランスがアレだったり、演出表現が解り辛すぎたりと、BBSセッションを結構続けてきているのにまだ色々と反省点が多いです。
今回のシナリオに限って言えば、アリアンナ嬢に展開上の負担が集中しすぎていますし…。
ともあれ、半年以上の長期に渡ったセッションに最後まで参加して頂いたアリアンナとクラウの中の人には感謝を。
途中でフェイドアウトしちゃったけどアシヤとエグザムの中の人や、見守ってくれていた観客に人たちにも謝辞を。
経験点計算
・セッションに最後まで参加した…アリアンナとクラウのみチェック。
・クエストを達成した…シナリオクエストは7点で全員達成。>>734の帝都脱出も全員OKです(これは1点)。
パーソナルクエストは…アリアンナの探し物、クラウの観測、アシヤの契約の執行はOKで良いです。
エグザムの探し物は…うーん演出はアレだけど、色々わかってるしOK、で良いのかなあ…?w
・倒した敵のレベルの合計÷4…[18+48]66÷4=14
・登場したシーンの数(フェイドアウト以降は自動登場でも除く)…アリアンナ:9→3、クラウ:9→3、アシヤ:6→2、エグザム:4→1
・よいロールプレイをした…皆さんに差し上げます。
・他のプレイヤーを助けるような発言や行動を行った…皆さんに差し上げます。
・セッションの進行を助けた…レス頻度の高いアリア、クラウに差し上げます。
・場所の手配、提供〜〜以下略…ひろゆき氏をはじめとした2ch運営陣と、ダイスBBSを使わせていただいた東風氏に差し上げます。
アリアンナ:30点
クラウ:30点
アシヤ:27点
エグザム:26点
以上、お疲れ様でした。
- 804 :クラウ・ソナス ◆S5cfP9x0JI :2006/06/09(金) 16:27:18 ID:???
- まずは、パペGMを始めに……アリアンナさん、エグザム殿、アシヤ殿。
長丁場お疲れ様でしたっ!色々ありましたが、楽しい時を過ごせました〜。
たまには死んでしまうのもしょうがない事ですし、その事は気にしません。
むしろ至らない点が多く、皆さんの脚を引っ張ってしまった気がしていますが、
その事をお詫びすると共に、支えてくださった“仲間達”へ最大限の感謝を。
私は初めてのBBSセッションでしたが、色々と学ぶ物も多かった様に思います。
その貴重な機会を与えてくださったパペGMに、改めて深い感謝の念を贈りまして。
頂きました30点は、大事にします。これでクラウの名前ともお別れと思うと、
少し寂しいかもですね……。それではまた、卓ゲ板の何処かで逢いましょう〜。
本当に、本当に、ありがとうございました。
- 805 :アリアンナ ◆XA1u85qFug :2006/06/09(金) 18:46:01 ID:???
- お疲れ様でしたー。
まずは長丁場のGMを勤め上げたぱぺっちGMに労いの言葉と敬意を。
たぶんGMの思ったとおりに事が進んでなかったと思います。ごめんなさい。
それから、キャラ死亡後も最後まで付き合ってくださったクラウちゃん。
あなたがいなければ、私も最後までモチベーションを維持できなかったと思います。
本当にありがとうございました。
個人的には楽しみつつも、今回もいろいろ勉強させていただきました。
ココでのオンセって結構プレッシャー感じますね(汗)
まだまだ未熟者ですが、いい経験をしたと思いますし、
至らない点については今後の糧とし、より良いプレイングに繋がれば、と思います。
前回同様、2ch運営陣と東風氏に感謝を。
残念ながら最後までご一緒できませんでしたが、アシヤさん&エグザムさん。
それからココを御覧の皆様も含めて、
今後卓を囲むご縁がありましたらよろしくお願いします。
(あっ、>>786の見物客さんにツッコミいれるの忘れてました。
それって、「ラ」が入るってことですか?www)
皆様のTRPGライフが今後も楽しく素晴らしいものでありますように…。
ではまた〜ノシ
- 806 :パペッチポー:2006/06/14(水) 16:18:49 ID:???
- さて、と
本スレで、このスレの残りを使ってWFSのBBSセッションやってみるかという話があったけど…
やりたい人はいるんじゃろかー?
やるならGMレスでやってみるんじゃよー。 [PL参加したいらしい]
いや、GM立候補者がいるなら構わんのですが。
つまりシーンプレイヤーがGM的裁定権を持つ。
シーンプレイヤーは、ランダムでも良いので持ち回りにする。
とゆー感じでどうじゃろかー? [敷居が高くなりそうな試み]
- 807 :NPCさん:2006/06/14(水) 16:43:56 ID:???
- やりたーい。
シーンプレイヤーとGM的裁定者は毎シーンごとに別々に決めた方がよくないかな?
スポットの当たるシーンプレイヤーが主にいろいろ動くことを考えると。
あと手元でハンドアウトテンプレをランダムに振ってみたら「青銅巨人」が出た。
- 808 :パペッチポー:2006/06/14(水) 17:58:16 ID:???
- こっちは「奈落の侵食」が出たー。
>シーンプレイヤーとGM的裁定者は別々に決定
むう、確かにそうじゃね。
ではそれでいくかにゃー。
- 809 :NPCさん:2006/06/14(水) 18:20:36 ID:???
- じゃあ、あとはロリドヴェルグ枠とシェルリィの犬枠か。
- 810 : NPCさん:2006/06/15(木) 00:19:33 ID:???
- しぇ、シェルリィ師匠の犬……ッ! どんな素敵な走狗が見られるのか今からわくわくだぜぇ……!
- 811 :パペッチポー:2006/06/16(金) 18:19:09 ID:???
- とりあえず、もう一人参加希望者が来れば開始できるか…
一ヶ月音信不通だったら補充要員を観客席で募集する、というサポートルールを提案したいにょろ
- 812 :パペッチポー:2006/06/21(水) 16:55:46 ID:???
- 先にストーリーパターンテンプレート決めちゃおうか。
D66 2D6 → 6 + 1 = 7
6の1は…怪獣撃退戦だとう!?
では807殿がグランドオープニングの3つのチャート振っちゃってください。
さて、キャラはサンプルから選ぶとして、どれにしようかにゃー?
- 813 :NPCさん:2006/06/22(木) 04:32:23 ID:???
- はいはーい、では振りますよ、漢らしく0と7も混ぜて1d8で。
「4:巨大な昆虫の姿をした」怪獣が「0:シルベストリ共和国」に出現し、破壊の限りを尽くし、
「1:周囲のリアクターを停止させた」後、ウィンカスターへと向かっている。
つまりハイウェストリ横断ルート? うわあ。
リアクターを停止させる昆虫……シロアリみたいなのがバリバリ食ってるとこを想像してしまった。
きっと詳しい情報はセッション中に明らかになるんだろうな。
ああそうか、リアクターを使った兵器じゃ対処できないからタロスの出番なんだ!
で自PCですが、タロスはサンプルアルフじゃさっぱり生かせないので、
ハンターかサムライあるいはドヴェルグあたりの物理系で行きたいと思います。
大作くんもどきの少年キャラで、特技のマニューバはすべてタロスにやらせる。
気分はほとんどカオスフレア。もう一人くらい欲しいなあ、戦力。
- 814 :罵蔑痴坊:2006/06/22(木) 10:17:31 ID:???
- >「4:巨大な昆虫の姿をした」怪獣が「0:シルベストリ共和国」に出現し、破壊の限りを尽くし、
>「1:周囲のリアクターを停止させた」後、ウィンカスターへと向かっている。
大怪球の虫バージョン?
ともあれサンプルはクラス機能表(WAR)からD20で決めてみる。
3回振って…
1 1D20 → 5 = 5 エレメンタラー
相反する力を備えた戦士か…カコイイな
2 1D20 → 11 = 11 ハンター
オーソドックスな前衛。人数少な目だし手堅いのがほしい
3 1D20 → 7 = 7 エイリアス
後衛、支援系。「奈落の侵食」活かすなら、模造をちょいと変更するかなー
この3つから、他の参加者の様子見て選ぼう。
>もう一人くらい欲しいなあ、戦力。
ならばageてみようか
うりゃ
参加希望する方はボスキャラチャートでBOSSを決定しちゃってください
- 815 :NPCさん:2006/06/22(木) 10:40:48 ID:???
- 参加はちょっとやってみたいかも・・・
今手元にWFSないから今晩家に帰ってからになるけど。
俺で3人目?
もし人数制限あって俺よりも先に参加表明した人がでてきたならそちらに譲ります。
- 816 :815:2006/06/22(木) 22:41:41 ID:???
- 帰ってきた。
ハンドアウトは36。「クイーン・オブ・グレイス」・・?
おいおい、すぐ前に廃棄聖母の末路を見てしまってるんですけどー
大丈夫かいな。
クラスはWARでふってみる。
候補はエージェント、オラクル、ウィザードか。
魔法系たりないみたいだし、ウィザードやってみるか。
データはサンプルPCをそのまま使います。
《真の聖母》はエラッタが叫ばれてる特技なんだど、どう扱おう?
ボスキャラチャートは32。「古代兵器」か。
ハイウェストリ経由でやってくる虫型怪獣だから、こりゃバーサーカーの一種か?
- 817 :パペッチポー:2006/06/23(金) 09:43:42 ID:???
- >815
ようこそー!
人数制限は上限5名まで、ってだけじゃよー。
むしろ、もう一人ぐらい参加してくれたほうが安心なのじゃよー。 [なので再びageる]
>すぐ前に廃棄聖母の末路を〜(後略
まあ、あれは廃棄聖母だけの特権と境遇じゃからして、他の聖母なら気にせずとも良いかとーゲフンゲフン
>《真の聖母》はエラッタが〜(後略
ふむん? どの部分?
回数制限が必要になりそうなとこじゃろか?
>「古代兵器」で虫型怪獣
タイプは光学兵器のほうになるのかにゃー?
さて、サンプル決定は…物理と魔法がいるから、ここはやはりエレメンタラーで行くか。
カコイイしな!
- 818 :罵蔑痴坊:2006/06/23(金) 09:47:26 ID:???
- っと、ageってねえし
ちなみにアドヴェントはどうしようか?
>>970あたり?
- 819 :815:2006/06/23(金) 09:55:39 ID:???
- >>817
>>《真の聖母》はエラッタが〜(後略
>ふむん? どの部分?
>回数制限が必要になりそうなとこじゃろか?
そうそう、回数無制限じゃもはやエネミー特技の《無限の魔》みたいなもんで、
PCが現状の《真の聖母》をもつとブレイクの意味が大きく失われるって奴。
個人的には1セッション1回の縛りが妥当かなーと思う。
>>980行くと自動的に落ちることと、アドヴェンドは突入フェイズに入るまでということを考えると、
アドヴェンドは>>950が妥当ではないかなぁ。>>970だと、ギリギリでアドウェンドが「起こらなかった」場合、クライマックスとエンディングを終わらせるまでに
スレが落ちたり終わったりするかもしれない。
- 820 :パペッチポー:2006/06/23(金) 10:31:18 ID:???
- >《真の聖母》
ふむふむ、確かに1セッション1回なら良い感じかな。
>アドヴェンドは>>950が妥当ではないかなぁ。
ふむう、確かに…
ここは807殿の意見も聞いてみよう
あ、あとオープニングはキャラ紹介時に各自が勝手に演出、で問題ないよね?
- 821 :807:2006/06/23(金) 22:23:57 ID:???
- 815氏よろしくー。二人では心細かったのでありがたいです。
>《真の聖母》
1セッション1回なら問題なさそうですね。しかし凄いハンドアウトが揃ったなあ。
アドヴェントは950、にも賛成です。無駄にレス使えないのでできるだけまとめねば(笑)
オープニングの処理も了解です。
便宜的にPC番号はパペッチ氏が1、私が2、815氏が3(参加表明順)で、
オープニングやミドルでは原則的にこの順番でシーンを回し(3の次は1)、
シーンプレイヤーの次の番号の人が裁定者(GM)という担当でどうでしょう?
で、マイPCを物理系で考えていたわけですが、ひとつ我が侭な相談があります。
今日ちょうどブライトナイトff買ってきまして。ええ。そこで電波が降りまして。ええ。
これのクイックスタート1(ファイター/ハンター/ブライトナイト)にタロス持たせて、
AGのデータ=青銅巨人のデータと解釈するというのはNGでしょうか?
一人でも「それはちょっと」と反対される方がいらっしゃればおとなしく諦めます。
了承が降りた場合はその方向でキャラを作ります(近接火力とカバーリング担当)
- 822 :パペッチポー:2006/06/24(土) 06:28:25 ID:???
- >便宜的PC番号(参加表明順)
>順番でシーンを回す
>シーンプレイヤーの次の番号の人が裁定者(GM)
ふむふむ、良いんじゃないかしら?
>ブライトナイトffのクイックスタート
ふむふむ、自分は問題ないですにょろ。面白いしw
あー、こっちにも今日あたり入荷してるじゃろかー?
- 823 :815:2006/06/26(月) 14:07:33 ID:???
- お返事送れましてすみません。
BRF入手しました。クイックスタートならば3レベルですし構わないのではないでしょうか。
- 824 :パペッチポー:2006/06/27(火) 09:52:43 ID:???
- キャラクター像をアレコレ考えてて煮詰まっちゃった
先にライフパス振ってみようっと
出自 1D6 → 2 = 2
南方の生まれ、か
ジャーヘッドじゃないからウータンキドゥル方面か?
結構遠いな
境遇 1D6 → 1 = 1
焦土、ふむ、故郷を亡くしてこっちに流れてきたのかな?
邂逅 2D6 → 6 + 2 = 8
秘密…ここは「奈落の侵食」に絡められるグナーデを選択
リズ・ファンティア 女性 24歳
までは決定
細かい設定とかは後で煮詰めよう
- 825 :リズ@パペッチポー:2006/06/29(木) 13:55:35 ID:???
- む、自分の自己紹介(兼OP)待ちじゃろかー?
とりあえず投下
リズ・ファンティア。
普段は包帯と、フード付きのマントで素肌と素顔をなるべく晒さぬようにしている。
彼女の左半身は黒い炎の模様で覆われている。
刺青というには異様な雰囲気を放つそれは、かつて故郷を失った時に負った火傷の跡であり、奈落の侵食の証でもあるのだ。
――――――――――
気配を感じて振り向いた先には、満月の光に照らされて妖艶な美女の姿があった。
「…誰!?」
体内の精霊が警告の叫びを発する。
それに反応する間も無く、背後から何者かに抱きつかれた。
???「ふふふ…素敵ね、貴女」
「きゃ…!」
まるで理解不能だった。頭がどうにかなりそうだった。
だが、目の前で起こったのは「目の前にいた女が背後から抱きついてきた」という現実。
(今、どうやって…!?)
催眠術でも超スピードでもない、もっと恐ろしい事が起きているのだ。
???「貴女の中に、今も燃え盛るその憎悪…」
振りほどこうとしても、体が動かない。
???「貴女の故郷を奪い、半身を覆うこの醜い火傷を与えた帝国に復讐したい?」
隠している筈の包帯の上からその火傷跡を撫で擦り、女は恍惚と耳元に囁く。
???「その為に、“今”よりさらに強い力が欲しくない?」
甘い…とても甘い囁き。
女の手つきは愛撫と言えるほど優しく、この異常な状況にも関わらず一瞬無防備に心が開く。
「…欲し…い」
疼痛に掠れた声に自分でも驚く。
- 826 :リズ@パペッチポー:2006/06/29(木) 13:56:41 ID:???
- ???「そう。力が欲しいのなら…与えましょう」
女の手が離れた。一瞬そう思った。
だが、違和感。
「…あ? あぁ…あ゙あ゙あ゙あ゙あ゙あ゙!?」
痛みも何も無い。
ただ女の触れた場所から、感覚が消えていく。“何か”が侵入して体が無くなっていく。その恐怖だけが心を満たした。
???「ふふ…、これだけ注ぎ込めば十分かしら?」
女が体から離れ、私はその場に崩れ落ちた。
同時に、体内の精霊がようやく活動を開始する。
私の体を蝕む“それ”とせめぎあい、力を高めていく。
しばらくして“黒い何か”は精霊と拮抗した状態でようやく侵食を止めた。
???「予想以上の成果だわ…」
結果を見届けた女は、満足した様に呟くと、立ち去ろうと身を翻す。
「待…て! お前…は、一体…!?」
消耗した私は立ち上がる気力すら無く、声を掛けるだけで精一杯だった。
???「私は“月の魔女”グナーデ。いつか貴女は私の物になるのよ」
顔だけ振り向いて、女――グナーデは優しく微笑む。
グナーデ「その時まで、お別れよ。じゃあね」
夜明けの曙光と共に彼女は姿を消した。
それ以来グナーデとは逢っていない。
グナーデの言葉は嘘ではなかった。
私は更なる力を手に入れていた。
だが、それは呪われていた。
世界を食い尽くす奈落の力。
そして皮肉な事に、対極の存在を体内に同居させる事で、精霊もまたその力を高めていたのだ。
(…ならば、あの言葉も本当なのだろうか?)
再会する時に、私はグナーデの物になるのだろうか?
「…逢えば、わかるか」
その時までは、自分の仕事をやることにする。
予言とも、約束ともつかない再会の言葉を心に秘めて…。
- 827 :リズ@パペッチポー:2006/06/29(木) 14:01:59 ID:???
- ――――――――――
以上、OPの演出はこんな感じです。
自己紹介も兼ねてるから、PC間のコネを結ぶのは全員のOPが終了した後かな?
では次807殿どぞー。
- 828 :ユージィン@807:2006/07/01(土) 17:02:56 ID:???
- ユージィン・スクラヴ(人間/12歳/男)ハンター/ファイター/AG
特徴:神の恩恵/境遇:反逆/邂逅:ソフィー・ウィルマーへの慕情
偶然手に入れた青銅巨人タロスの力を見込まれ、プリムローズに保護という形でスカウトされた少年。
優秀なハンターだった父がクリーチャー討伐で命を落として以来天涯孤独の身だったため、
ハンスやソフィーを家族のように慕っており、年齢の割に大人びた所がある。
※タロスがあるので、AGウェポンパックではギガントソードの代わりにスタングレネードを装備。
――――――――――
星もない夜空を、低いうなりを上げて飛空挺が進む。遥か後方、眼下には炎上する帝国の基地施設。
「反乱分子どもの追撃は振り切ったようだな。よもや基地を捨てることになるとは」
「ここまでは追ってこれますまい。この積荷さえ無事なら、例の作戦は滞りなく……な、なにごとだ!?」
空を切る飛来音、次いで衝撃と轟音。
丸太のような青銅色の腕が、上面装甲を紙細工のように突き破り、巨大な何者かが船内に侵入した。
「観念しろ、帝国軍! 僕とタロスがいる限り、お前たちの好きにはさせないぞっ!」
モニターに大写しになる鋼の顔。これぞプリムローズの秘密兵器、青銅巨人タロス!
「プ、プリムローズの青銅巨人か! ええい、ズィーガーを出せ!」
「たたきつぶせっ! タロス!」
少年の指令を受け、振りかぶられた豪腕が立ち塞がる機械をものの一撃でスクラップに変える。
「お前たちのロボットはこの通りだ。降伏しろっ!」「わわわ、とてもかなわん」
かくして、青銅巨人の活躍により帝国の野望がまたひとつここに潰えたのである。
――――――――――
- 829 :ユージィン@807:2006/07/01(土) 17:04:46 ID:???
- 『よくやってくれた、ユージィン君。大手柄だ』
「あっ、ハンスさん!」
通信機に映る理解者の笑顔に、少年は年相応に顔をほころばせる。
『これで次の作戦も有利に運ぶ。君とタロスのおかげで我々は随分楽をさせて貰っているよ』
「……でも、本当にこれでよかったんでしょうか」
『何を言うんだい? ここで作られていたBC弾が使用されれば、たくさんの人が死んだのだよ』
「それは、もちろんそうですが……」
『さ、帰投してくれたまえ。しばらくはゆっくり休んだ方がいい。君も、タロスもね』
通信が切れ、ものいわぬ巨人の掌の上で、少年は夜風に襟をはためかせながら月を見上げる。
(ハンスさんの言ってることは間違ってないと思うけど……でも、時々僕は思うんだ。
タロスを正義のために、人々の幸せのために使えと、僕のシャードはささやいた。
こうして戦い続けることが、ほんとうにその答えになるんだろうか……?)
――――――――――
といった感じで。反応が遅れてすみません(レス番の残りが気になってその旨を書きづらかったw)
リズのことはきっとお姉さんと慕うことでしょう。それでは815の人どうぞ、ですね。
- 830 :マリー@815:2006/07/03(月) 23:12:00 ID:???
- お待たせしましたです。こちらもできました。
-------------------------------
マリー・ヴィーダー (15歳/女 ウィザード/ホワイトメイジ/ブラックマジシャン)
出自:異邦人 / 境遇:探索 / 邂逅:アルフレッド(恩人)
神に選ばれた聖母といわれた初代マリエルだが、彼女の神秘性は脚色されたものでもある。
彼女はもともと辺境の貧乏な農家の娘に生まれた器量の良くない不器用な田舎娘だった。
それを聖母の素質ありとしてアルフレッドに買われたのである。
少女はそれから聖母として教育されることになる。聖母らしい振る舞いを身につけられ、聖母らしい知識を身につけられ、聖母らしい外見を与えられた。そこにはかつての器量の良くない不器用な田舎娘はいなかった。
そして、帝国のさまざまな陰謀に巻き込まれながら、最後は、ある事件において帝国を護るために「聖母らしく」自らの命をささげて壮絶な死を遂げることになるのである。
---------------------
ここはニブルヘイム。
死者の魂がいきつく最後の地。闇と静寂に包まれた眠りの地。
「お久しぶりですね、マリエル様」
突然、少女の耳に声が響いた。耳? いや、そのようなものはもうない。2000年の時の間に肉どころか骨もとうに風化している。ニブルヘイムにいるマリエルは魂の残滓でしかない。耳に響いた気がしたのは生前の感触が残ってるだけだ。
マリエルは今はもうない目で、声を発した男を見た。
そこにいたのは、彼女を「買った」あの男。狂気と叡智が入り混じった不思議な瞳をもつあの少年だ。
マリエルを絶望と悲観の運命に落した、あの少年。アルフレッド。
『何用です、アルフレッド。ここはそなたのような生者の来る場所ではないはず』
マリエルは今はもうない口でしゃべる。
- 831 :マリー@815:2006/07/03(月) 23:13:04 ID:???
- マリエルは今はもうない口でしゃべる。
「1つ困ったことが起こりましてね。あなたにはもう一度、『聖母』として降臨してもらいます。なに、肉体のことは心配する必要はありません。精巧な『義骸』を用意しておりますので」
『・・・勝手なことを。わらわはすでに地上での役目ははたしたはずじゃ。今はただ悠久の眠りにまどろむのみ。生者の問題は生者で解決すればよかろう』
「まあまあ。偉大なる『聖母』が帝国、いや世界の危機に『復活』する。これは偉大なる機械神が預言する『運命』なのですから。協力してください」
信仰心のかけらもないにやけた顔でいう。邪悪な笑み。反吐が出る。
「タダでとはいいませんよ。もしも協力してくれたら−」
アルフレッドは交換条件を出した。
-----------------------------------
ここは港町ウィンカスター。『降臨』した聖母マリエルは今ここにいた。
なお、地上での偽名としてつけられた名前は「マリー・ヴィーダー」。帝国の言葉で”マリエル再び”とは。アルフレッドのセンスを疑うところだ。
『降臨』させられたのはいいものの、自分がまだ何をすべきなのか教えてもらっていない。それどころかアルフレッドはあれから姿を見せない。やるべきことは自分でみつけろということか。
マリーが地上に『降臨』することになった動機はただひとつ。アルフレッドの交換条件。
「ことが全て終わった暁にはあなたの『本当の名前』を教えてさしあげます」
自分が聖母になった代償に失った過去。聖母がもともとは器量の良くない不器用な田舎娘だったというような記録はのこされるはずもなく、そして、自身の記憶からも過去の多くは消されていた。聖母になる前の自分はおぼろげにしか記憶にない。
だから、とりもどしたのだ。マリーでもマリエルでもない「本当の名前」を。
-------------------
ここまでです。そろそろageといたほうがいいですかね?
- 832 :マリー@815:2006/07/03(月) 23:14:39 ID:???
- 最後の行訂正です。すみません・・・・
× だから、とりもどしたのだ
○ だから、とりもどしたいのだ
パソクエの【探し物】の対象が自分の名前ということで。
- 833 :リズ@パペッチポー:2006/07/04(火) 16:29:04 ID:???
- >828-829 ユージィン
うむうむ、実質的なPC1キャラクターになりそうですにゃー。
レスの残りは、無駄遣いしなければ大丈夫かと。
連絡事項は感想用スレとか使う手もありますし。
>830-832 マリー
おおう、そっちのオリジナルで来ましたか!
なかなか煮えてますにゃー。
…ではPC間コネクションを結びましょう。
リズからユージィンへ…
2D6 → 6 + 6 = 12
憎悪!?はマズイので振りなおし〜
2D6 → 1 + 3 = 4
保護者…んー逆ならともかくなあ…
2D6 → 5 + 3 = 8
貸しか…あまりピンと来ないな
ここはチョイスで幼子か、故郷と共に失った弟に似てるとかで家族かなあ?
一応家族で結んで、問題あるようなら幼子で保険賭けときますね。
ミドルフェイズのシーン1は…リズがシーンプレイヤーで807氏がGM役になるのかな?
全員結び終わったら展開お願いします。
- 834 :マリー@815:2006/07/05(水) 00:35:58 ID:???
- マリーからリズへ・・・・
2d6で1,6.「恩人」ですね。
2000年ぶりに地上に戻ってきて右も左も分からないころ、助けてくれたということにしておきましょうか。
問題なければこれで通そうかと思います。
>連絡事項は感想用スレとか使う手もありますし。
これはここでいいんですよね?
BRPGについて語るスレ
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1042013097/l50
- 835 :ユージィン@807:2006/07/05(水) 01:18:16 ID:???
- >>833
家族でよさそうです。天涯孤独の身ですから、それこそ本当の姉みたいに慕っているんでしょう。
ではユージィンからマリーさんへ。
ダイス振って「借り」…うーん保留してもう一度、「いいひと」こっちの方がよさそうですね。
多分、降臨直後にウィンカスターで出会って、何か好印象を抱くようなことがあったんでしょう。
リズとマリーが出会った時にその場にいたのかも。あるいは「どこか寂しそうな人だなぁ」とか。
それでいてまだお互いの立場や正体は知らない方が面白そうですね。問題なければこれで。
あ、ストーリーパターンテンプレートはリズが、自分がグランドオープニングを振ったので、
コネの最終確認を兼ねつつ、導入イベントの怪獣の登場チャートはマリーが振っちゃってくださいな。
イベントパートからは、チャートはGM役が振るという感じでよいのではないでしょうか。
- 836 :マリー@815:2006/07/06(木) 21:46:31 ID:???
- >ユージィンさん
コネの件、OKです。
言葉使いとかが無駄の古風だったり世間知らずだったりしますが、「普通の女の子」に戻ることにあこがれてるので聖母であることはまだ知られてない方がこちらもいいですね。、
では、導入イベントを降らしてただきます。
む、5がでた。
「怪獣にPC1の恩人/友人が殺される」
PC1って順番だとリズですかね?
ゴメンナサイ・・・・orz
えと、具体的なシーン演出はシーン1のGM役であるユージィンさんに振っていいのかな?
- 837 :リズ@パペッチポー:2006/07/07(金) 14:07:18 ID:???
- >834 マリー
>「恩人」
了解です。
>836
>「怪獣にPC1の恩人/友人が殺される」
>ゴメンナサイ・・・・orz
いえいえ、むしろ積極的にシナリオに関われる動機付けになります。
と言っても、さて、精霊憑きの包帯女に親しい人とは…あまり思い浮かばないなあ。
ふうむ、厄介になってる下宿だか宿屋だかの親父さん、あたりかな?
- 838 :NPCさん:2006/07/10(月) 21:15:00 ID:???
- 739 名前: ◆PXPnBj6tAM [sage] 投稿日: 2006/07/01(土) 00:44:58 ID:BTwG2jKb0
>>736
文章力に関しては同感だけど、あんま言い過ぎるな。
書いたこと自体に意味がある。 よくがんばったよ。
等とえらそうなことを言う俺の文章が一番駄目だったりするw
それと、フリーザと両津が出会ったのは、偽最終回での話。
こち亀の偽最終回で両津が部長にこの漫画にはいらんとか言われてDB世界に飛ばされる。
そこにはフリーザとザーボンがいた。 確か60巻台だったと思うが……
- 839 :リズ@パペッチポー:2006/07/16(日) 14:49:12 ID:???
- とりあえず当たり障り無い部分だけ演出ー
――――――――――
下宿している集合住宅の出入り口で、管理人の親父さんに出会う。
「おはようございます」
「おう、リズちゃんおはよう。そろそろこの街にも慣れたかい?」
「ええ、まあ、なんとか…それじゃ行って来ます」
人と話すのはあまり得意じゃない。
この姿になってからは、尚更苦手意識が付きまとうようになった。
「あれ? 最近良く見かけると思ったら、あの娘ここに住んでたの?」
「ああ、こないだからな。ちょいと口下手だがいい娘だよ」
背後から、近所の中年女性と親父さんの会話が聞こえる。
「もうちょっと服とかに気を使えば良いだろうに、せっかくの可愛い子ちゃんが台無しじゃないかい?」
「ああ、なんでも酷い火傷の跡があるらしくてなあ。あまり肌を見せたがらねえんだよ」
…これで明日には、この町内中に私の火傷についての噂が広まっている事だろう。
少し憂鬱だが、本当の事を知られるよりはマシだと自分に言い聞かせる。
それよりも、今日は気になる事があるのだった。
数日前から体内の精霊が感じていた違和感――何らかの脅威に対する警告らしきもの――を確かめなければいけない。
何か嫌な予感がするのだ。それも、とてつもなく大きな…
- 840 :罵蔑痴坊:2006/08/31(木) 23:47:45 ID:???
- どうも立ち消えでFAっぽいので新企画動かそうかなあ
でも、今のところネタは無いので、再利用したい方はご自由にどうぞ
- 841 :NPCさん:2006/09/01(金) 01:43:27 ID:???
- それではこれよりバトルロイヤルスレを再開します(笑)
初期ルール
>>1-8
エラッタ
>>69
ID→サイコロ変換
>>74
書き込み・判定のサンプル
>>99-101
追加ルール案
>>114 >>118 >>120
- 842 :NPCさん:2006/09/02(土) 02:36:55 ID:xxb9kPw1
- hk
- 843 :NPCさん:2006/09/10(日) 12:01:42 ID:UZx8EEVZ
- スサノオ製鋼の特殊鋼って強靭だから頼もしい。
- 844 :NPCさん:2006/09/10(日) 16:28:50 ID:???
- IDを使う案ってどうなの?
常時age進行になっちゃうし…かと言ってトリップでもチート出来るし…
プレイヤーの質次第では良ゲーの予感…
しかし魔法の書はHPが倍になるようなものだからいかがなものかと…
- 845 :NPCさん:2006/10/09(月) 19:55:07 ID:fgaW+4on
-
- 846 :NPCさん:2006/10/09(月) 22:22:34 ID:???
- >>844
魔法ルール改正案
・装備リストから呪文の書を除く
・各プレイヤーは技量ポイントと体力ポイントに応じて呪文を選択する
選べる個数は以下の合計とする
技量ポイント
7-8 呪文3つ
9-10 呪文2つ
11-12 呪文1つ
体力ポイント
14-17 呪文2つ
18-20 呪文1つ
- 847 :NPCさん:2006/10/09(月) 22:56:02 ID:???
- >>844
サイコロの件なんだが、IDだけじゃなくてタイムスタンプの一番右端の秒数一桁(0〜9)を使うってのはどうだろう。
出目が1D6じゃなくて1D10になるからルールをちょっと変える必要があるけどIDよりは使いやすいと思う。
age進行で行く必要無いし、目押しもしにくいだろうしいいと思うんだが。(レス名人?とかになると秒数一桁も自在に操れるのかな?)
キャラメイクは従来通りIDで、それ以外のロールをタイムスタンプの秒数一桁でってのでどうかな?
>>846
技術体力と呪文がトレードオフになる案は賛成。
- 848 :ageてみる:2006/10/09(月) 23:28:11 ID:YWW3Iq4q
- 連投になって申し訳ないけど、基本ルール(出目の確認方法、どういうルーチンで廻していくか等々)とオプショナルなルール(アイテム、魔法、その他)
を平行して全部作っていこうとするから、gdgdになりがちなんじゃないかと思う。
まずはアイテムも魔法も必要人数6人という枠なんかのオプショナルなルールをすべて一旦保留して、
剣を持っただけの素のキャラが1vs1でスムーズにゲームを進めていくルーチンを整備したらどうだろう。
具体的には以下の要件をまず整備すればいいと思う。
基本ルールのコンセプト
FF風の戦闘システムによるバトルロイヤルをスレ上で再現する。ルールはファイティングファンタジーを踏襲し、
スレ上でスムーズに進行できるよう改造する。マジックアイテムや魔法等もゲームを盛り上げ動機付ける要素として
加えるため、それらにも対応できる余地が必要。
基本ルールを仕上げていく上で検討すべき要件
1.出目の算出方法案をどれにするか?
A.サイコロを振って自己申告 >最初に出された案
B.IDを使ってサイコロの代わりとする >>74
C.タイムスタンプ秒数一桁をサイコロ代わり >>847
2.ターン処理ルーチンの確認
・誰の行動から処理していくか?
・ >>3-4のルールで仮にA,B,Cという3キャラの戦闘を再現するとどういうターン処理になるか?
・ 実質的にどれだけのレス数、時間(推測)を消費するか?それがゲームをする上で現実的か(気軽にできるか)?
・ >>5-6にあるアイテムや魔法の処理がルーチン内で可能か?
・ 出来上がったルーチンのフローチャート化(テンプレに)
3.テストプレイ
・実際にスレに来る人で一番素の状態でテストプレイをする。人数は最低3人(NPC含む)
・うまく行ったら、魔法やアイテムの検討に入る。うまく行かないなら再検討。
- 849 :NPCさん:2007/02/18(日) 14:05:20 ID:fmS8IrfK
- アドテックス事件の元組長、新興サイト売却で巨利狙う
今年1月に破産したコンピューター関連企業「アドテックス」の資産隠し事件で、民事再生法違反容疑で逮捕された
同社の元副社長で指定暴力団山口組弘道会系元組長が昨年4月、同社の元社長から、インターネット上の同窓会サイト「この指とまれ!」の
運営会社の経営権を取得したうえ、半年後にジャスダック上場企業インデックス・ホールディングスに売却しようとしていたことが分かった。
- 850 :NPCさん:2007/07/26(木) 18:21:06 ID:???
- どうなんでしょうね
- 851 :NPCさん:2007/08/03(金) 13:24:05 ID:???
- 埋めませんか?
- 852 :NPCさん:2007/08/04(土) 02:31:03 ID:???
- TRPGしてるフリでもしながら?
- 853 :NPCさん:2007/08/04(土) 08:37:20 ID:???
- そうしましょう
- 854 :NPCさん:2007/08/22(水) 02:53:57 ID:???
- おやすみなさい
- 855 :NPCさん:2007/08/22(水) 22:07:54 ID:???
- すんなり眠れるかどうか判定
- 856 :NPCさん:2007/08/23(木) 01:26:10 ID:???
- 俺もやってみよう、今おやすみなさいの10分ほど前
- 857 :NPCさん:2007/08/23(木) 01:56:39 ID:???
- さて、おやすみなさい
- 858 :NPCさん:2007/08/24(金) 01:31:53 ID:???
- おやすみなさい
430 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)